【スマホニュース】iPhone値上げで約4割がAndroid移行を真剣検討⁉️価格高騰が選択に影響か📱 #iPhone値上げ #Android乗り換え #スマホニュース #ガジェット #スマホ価格 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク

【スマホニュース】iPhone値上げで約4割がAndroid移行を真剣検討⁉️価格高騰が選択に影響か📱 #iPhone値上げ #Android乗り換え #スマホニュース #ガジェット #スマホ価格

スポンサーリンク

1: ネット住民の声
スマホユーザーの多くに人気の高いAppleのiPhoneだが、日本の円安が原因で新モデルが発表されるたびに価格高騰が続いている。
また、2025年4月からトランプ関税に動きが見られ、不確実性はあるものの、さらなる値上げが予想されている。
セレクトラ・ジャパンはiPhoneユーザー男女150人を対象に「iPhoneの値上げによるAndroid乗り換え意向」に関する調査を実施した。
iPhoneユーザーのリアルな声を紹介していく。
4割以上のiPhoneユーザーはAndroidへの乗り換えを検討
今回の調査結果によると、今後iPhoneの値上げがある場合、Androidへの乗り換えを「迷う」もしくは「検討している」というユーザーは4割以上いることが分かった。
理由については「機能はそれほど変わらないのに値段だけ上がっているから」「昔ほどiPhoneに憧れないし物価高なので節約したいから」といった声が挙がり、節約の面だけでなく、値上げ幅と性能面が比例していないという側面も乗り換え検討の要因となっているようだ。
一方、「乗り換えるつもりはない」という回答も6割程度存在した。
「エアドロップできないと不便」「中古iPhoneを検討する」「最新のiPhoneでなくても良い」「iPhoneを一度使ってしまうとAndroidへは変えられない」といった、iPhone独自の機能が手放せないという意見が集まった。
実際、iPhoneからAndroidに乗り換えるということは、OS自体を変えることになるため、同じメーカー内での買い替えよりもハードルが高いのかもしれない。
iPhoneユーザーがAndroid選びで重視したいポイントとは?
広告も相まってか「Google Pixel」が使ってみたい機種1位に(「セレクトラ・ジャパン株式会社」調べ)
iPhoneユーザーがAndroidで使ってみたい端末について尋ねたところ、なんと54.7%ものユーザーが「Google Pixel」と回答。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9c62c149c52e6107f4400386f1174cc40b9d44f

引用元: 【スマホ】「もう無理…」iPhone値上げで4割がAndroid乗り換えを本気で検討

2: ネット住民の声
そこまで思い切らないと乗り換えられないのか。
どっちでもいいだろ。

3: ネット住民の声
むりぽ‥

4: ネット住民の声
値上げ以前に今使ってる端末とことん使いこなしてみろよ

5: ネット住民の声
とっくにpixel7aに乗り換えてたワイに死角なし

6: ネット住民の声
5年前に買った12Pro使っているが
あと1年ぐらい粘りたい

7: ネット住民の声
日本人は中国の工場で製造された中国人の手垢たっぷりの中国産iPhoneが大好きだったのに

8: ネット住民の声
俺はまだ6s使ってる
ぶっ壊れるまで使うつもり

9: ネット住民の声
どっちも持ってるが、どっちも古いんだよな
メインはiPhoneだけど、バッテリーの劣化以外は特に不満がないから先送りしてる

10: ネット住民の声
もう無理ぽ

11: ネット住民の声
どうせSNSかYouTubeしか見ない連中がほとんどだろうに
それだけのために高い端末買う必要ないだろ

12: ネット住民の声
何を今更、アイホ脱落者がノコノコと
ここは純然たるAndroidだ、分かったか戯け
分かったならさっさと帰ってくれないか

13: ネット住民の声
アンドロイドじゃiTunes無いから不便

14: ネット住民の声
機種変更でAndroidに乗り換えたけど、別になんとも。
もともと家の中ではAndroid使ってたし、いままで使ってた古いiPhoneも家の中で使ってる。

15: ネット住民の声
人気のない機種を 3000円ぐらいの中古で買って それでよし
なぜなら3年で壊れる

16: ネット住民の声
iPhoneに出来てAndroidに出来ないことはほとんどない
逆はたまにある
日常生活ではAndroidのほうが便利

17: ネット住民の声
>>1
高いからAndroidに変えるは無い
ステータスを買ってるのだから
そもそも、何でもいいユーザーはとっくに泥を使っているだろう

そもそも貧乏なのにスマホを持つな
見栄を捨てろ、もっと人生楽に生きられるぞ

18: ネット住民の声
中華スマホじゃないとそんなにコスパ変わらんだろ

19: ネット住民の声
円安もあるのかね

型落ちiPhoneや廉価版の方でも購入を控えてしまうのかな。俺はいまだにMotorola G100だけどな

20: ネット住民の声
使う年数を増やせば半額

21: ネット住民の声
Galaxy使うと他使えんくなる

22: ネット住民の声
iPhoneは使ったことがない
不自由は無い

23: ネット住民の声
安い泥はアプデ期間が短くてむしろ高い
ケータイ屋はアプデ期間1年未満のものでも売りつけル悪徳ばかり

24: ネット住民の声
Android端末だって高性能のやつ買おうとしたらやっぱ高いけどな
長く使うとしたらやっぱり高性能のやつになるし

25: ネット住民の声
皆がiPhone使ってて気持ち悪いからPixel使ってるのに

26: ネット住民の声
アンドロイドはすぐにソフト更新とまってライフサイクル短いからなぁ。
でもいっちばんやっすいのなら、やっぱ安くつくんかな。

27: ネット住民の声
PCの代わりにこっちが買い換えるハメになって金も昔のPC並みにかかるようになった

28: ネット住民の声
>>23
問題はこれよなぁ。

29: ネット住民の声
AirTag使ってるからなー
Androidにはできない

30: ネット住民の声
あーあ
ペリアとアクオスが大人気なんて言ってるよ
電通さんは

もうね
嫌悪感しかねえ

31: ネット住民の声
>>16
昔のwindowsとMacの関係とそのあたりは変わらんのやな。

32: ネット住民の声
まあピクセルかgalaxyに行くのは自然
安価な中華泥もあり得る

でもね
明らかな作話虚言がランクインしてるよな

33: ネット住民の声
みんなと同じがいい
アイフォン
バカは値上げしたくらいじゃのりかえないよ

34: ネット住民の声
iPhoneからAndroid乗り換えといっても、結局Galaxyとかも値上げするんだろ
日本製のショボいガラケーしか選択肢なくなるんかな

35: ネット住民の声
GalaxyはOSアップデートの通知が糞ウザいのがな
一日一回出てきてうっかり誤タップすると強制インストールが始まるのを我慢できるならまぁ

36: ネット住民の声
セブンとかスクエニもそうだが
尊厳の無い卑しい企業って
一発で客に伝わるんだわ
経営者の思考は丸見えだし
こんな虚言記事で誤魔化せるもんじゃねえの

37: ネット住民の声
アプリ設定とかそのまま移行できるならなー

38: ネット住民の声
>iPhoneユーザー男女150人を対象に

しょっぼ!
150人とかwww

39: ネット住民の声
たいがいたいしてアプリも使ってないから乗り換えも簡単

40: ネット住民の声
本体価格が値上がった程度でAndroidに鞍替えとか、iPhone信者として情けない。
借金するなり、車や家を売るなりして金を工面してでも、iPhone買えよ……それがiPhone信者の心意気だろ?

そうこうしてる間に、またiPhone信者の耄碌キチPジジィが現れてスレ荒らすと思うわw

41: ネット住民の声
確かにPixelはGoogle純正だけあってAndroidと相性いいし YouTube関連もスムーズだわな。
写真でも 消しゴムマジックも、かこって検索も なかなか使えるし
GeminiとかAI機能も手軽に使える、チャットGPTより人間味ある相談相手だし。
そもそもGoogleはAppleよりはAIに関しては 結構進んでるし。
エアドロはクイックシェアでは代替できないんだろうけど、ポッドキャストはAndroidでも聴けるし iPhoneでないと出来ない事は減ってる。

Androidダサいというイメージも、井桁弘恵や三笘薫CMとか
あと土曜深夜 日テレ系「アナザースカイ」がGoogle Pixel専属CM番組で
タレント 俳優 スポーツ選手が街中や海外でPixelを使うシーンを沢山 埋め込んでるから
iPhoneでなくてもカッコイイ のイメージは浸透。

ただ他のAndroidと比べても Pixelは電池持ちと指紋認証の鈍さが、昔に比べたらマシになったが、まだ劣ってるな。

42: ネット住民の声
iPhoneからAndroidにするなら
同じ価格帯買わないと後悔するがな

43: ネット住民の声
貧乏人が増えたね 俺はoppoだが

44: ネット住民の声
>>1
日本人なら国産を使えよ

45: ネット住民の声
リセール上がってんだから変わらんだろ
買い替えないの?

46: ネット住民の声
周りがみんなiPhoneだから自分もiPhoneにしないと恥ずかしいってくだらない理由が大半だろ
特に女子はマウント合戦だしな

47: ネット住民の声
iPhoneからAndroidに乗り換えてだいぶ経つが、当時の5chでは
貧乏人のすることだの、ビンボロイドだの酷いこと言われまくったな

Pixel 8a使っているけど特に不満はない
子どもの卒園式と発表会もPixel 8aで問題なく撮影した

48: ネット住民の声
トランプフォーンも参入して来るって噂
400万ぐらいするのか

49: ネット住民の声
参入は分からないけど売るらしい?

51: ネット住民の声
林檎使いには難しいから高くても買っとけ

52: ネット住民の声
仕事用機で俺的に推奨すんのは
galaxyS25
小型軽量と動作の安定を兼備してんのは
こいつだけだった
カメラもレコーダーもスケジュールも抜群に使いやすい
ポケットに放り込んどけば即動ける

あと家に寝っ転がってゲームやる用のiPad置いとけば
完璧じゃねえかな

53: ネット住民の声
ベンチマーク見てもiPhoneゴミなのわかる
ギャラクシー強すぎる

54: ネット住民の声
エロ見るからAndroid一択

55: ネット住民の声
ついにビンボロイダー落ちかw
ざまぁ

56: ネット住民の声
どうせ大した理由も無く只みんなと一緒と使ってるだけのガキ共だろ

57: ネット住民の声
うぇるかむ

58: ネット住民の声
貧困ジャップさんw
iPhoneすら買えなくなるwwww

59: ネット住民の声
iPhone使いは金持ち
オンボロイドは貧乏人てことが証明されたねw

60: ネット住民の声
アホーンユーザーにAndroidなんて無理だろ
CPUもメモリも知らんのだから

アホーンは一生アホーン

61: ネット住民の声
>>59
お前は楽々フォンだろw

62: ネット住民の声
AndroidユーザーはiPhone買えないだろw
金なくてw

63: ネット住民の声
iPhone制約多すぎて嫌になるのよ
けど娘に持たすにはその制約が安心というね

64: ネット住民の声
トランプフォーンは見た目とは違って普通の価格らしい
アイフォーンは新機種で20万盛ったら40万ぐらい?

65: ネット住民の声
じゃぁ黙ってAndroid使っとけよ貧乏人w
私はもちろんiPhoneですw

66: ネット住民の声
>>59
日本のシェア1位はSE
金持ちでなく貧困の象徴

67: ネット住民の声
会社の若いのがAndroidに変えようか迷ってるって言ってたな
SEの後継の16eも10万超えだし
2年後返却で型落ちのiPhoneでも買っておけばと言っておいたが

68: ネット住民の声
Androidユーザーの悔し泣きコメントが心地いいですなぁwwww

69: ネット住民の声
本気やぞ?

70: ネット住民の声
見栄の為に中古のiPhoneを頑張って買うアホ

71: ネット住民の声
型落ちのiPhoneしか買えないオンボロイダーw
金ないんだねw本当にw

72: ネット住民の声
型落ちでも許すよ
同じiPhone使いだからね
金がないオンボロイダーよりは100倍マシだしw

73: ネット住民の声
iPhone持ちって残クレアルファード乗りと似てるよな

74: ネット住民の声
iPhoneは指紋認証ついてない時点でどん引きだわ
3万くらいの価値はあると思うけど

75: ネット住民の声
Macを買い足してしまったから、iPhoneしか選択肢がない

76: ネット住民の声
>>63
android使うと、娘は立ちんぼに成ってしまうのか?

77: ネット住民の声
SEでもいいが出ないし11は限界だから変えた
Androidは慣れもあるだろうが合わず
友人はずっとAndroidの国産メーカーだわ

78: ネット住民の声
カモの限界値はまだまだ

79: ネット住民の声
価格的にはiPhoneピクセルgalaxy辺りの
高性能機は横並びだからな

記事で主張してるような
「貧困で泥に熱視線!」
とかいう現象があるとしたら
アクオスとかシャオミとか変な所の機種だろ

ペリアは高額でゴミ性能とかいう
救いのねえ存在

80: ネット住民の声
iPhone宗教団体

81: ネット住民の声
>>60
たかがケータイ使うだけでいちいちCPUガーとかメモリガーとかマジで笑う

貧乏ボロイドカスはどんだけ余裕ないんよ

82: ネット住民の声
>>73
で、脳汁出るんだから企業にとっちゃ良い鴨だろw
もっともっと価格を吊り上げなきゃな。アップルは。

83: ネット住民の声
>>73
ワロタ

84: ネット住民の声
16買ったけど?14万。
ギガ下げればもっと安いし。
5年くらい前で13万したよな。

85: ネット住民の声
まじで言ってる?今2026年だぜ?ってことが頻繁に起こるのがiPhone

86: ネット住民の声
>>81
携帯とスマホは別物

お前はパソコン買うのにCPUもメモリも確認せずに買うのか?

だからアホーンだと言われるだよ

87: ネット住民の声
今12だけど18が出たら16に乗り換えるよ

88: ネット住民の声
>>81
大事だと思うがw

89: ネット住民の声
10年前くらいで止まってんだよiPhoneは

90: ネット住民の声
>>86,89
iPhone使ってみろよ
そんなん気にしなくてもなんの問題も無く快適だわ

貧乏人は知らない世界に対して文句ばかり垂れるから成長しないんだよ

91: ネット住民の声
そもそもガキまでiPhoneというのが異常だった
これでiPhoneの価値が上がる

92: ネット住民の声
金がないからiPhone買えなくてボロイド使ってます、でいいんだよ
潔くそれ以上何も言わなくていいのに

貧乏人の嫉妬でグチグチ垂れるから嫌われるんだよ

93: ネット住民の声
Androidを使ったらフワちゃんみたいに消されちゃうんじゃないかと怖くてさ

94: ネット住民の声
一応言っとくが
iPhoneが高級品とか言ってんのは
腐敗政治で通貨崩壊起こした日本人だけで
普通の国の人らにとってはむしろコスパ重視機種なんだわ

インバウンドで来てる外人ら見てみな
ピクセルとかgalaxy使いが多いから
ああいうのが高級機の認識になってんの

95: ネット住民の声
おばちゃんとかにはiPhoneがいいかも
時が止まってるからね らくらくホンみたいだし

96: ネット住民の声
カメラ性能はHUAWEIのが良いよ

97: ネット住民の声
200万くらいが適正価格だろ?むかーしのマッキントッシュユーザーなんて、
そんな金額でもウレション流してPC買っていたろ?
まだまだ逝けるぜ!20万とか30万なんてショボイ金額なら。

アップル頑張れ!

98: ネット住民の声
>>95
そうだねそれも良いね
何故なら万人に使いやすい道具が一番優れた道具だからね

その点貧乏ボロイドはどうかな?

99: ネット住民の声
>>97
この嫉妬に狂った見苦しいレスを見てよ

貧乏ボロイドの全てを物語ってるよ

100: ネット住民の声
>>1
周囲をキョロキョロしながら検討せずに、
自分の判断で勝手にせいよ。

キョロ充カッコ悪いよ、マジで。
どうせ自宅のPCはWindows機なんだろ?心置きなくやれよ。貧乏人。

101: ネット住民の声
iPhoneより高いAndroidいくらでもあるぞ

102: ネット住民の声
>>8
さすがに15に変えたが生きている。
バッテリー60パー台に突入して、繋いでなかったら1時間放置でゼロになるわ。
現状どんなもん?

103: ネット住民の声
仕事用のレンタルがiPhoneなんだけど恥ずかしいわ
らくらくホンみたいでまじでw

104: ネット住民の声
>>13
iOSもiTunesないが。

105: ネット住民の声
結局大して変わらんのよなぁ
iPhoneが高いってもじゃあ他がびっくりするほどお安い訳でなし

106: ネット住民の声
>>90
iPhoneSE3 日本のシェア1位
ベンチ100万

ROG Phone 9 Pro
ベンチ300万

普通にFPSゲームやったら負ける
SEは高負荷ゲームが動作しない場合もある

大変だなアホーンは

107: ネット住民の声
おいおいw
今更かよw
どうしたよw
立ちんぼしてでも稼いでアホン買えよw
お前らのプライドはそんなもんだったのかよw

108: ネット住民の声
>>106
いい歳して判断基準がゲーム

貧乏ボロイドさんマジでキツいわ

109: ネット住民の声
新品だったら3万9800円くらいの価値はあると思うよ

110: ネット住民の声
極論。スマホが無い社会の方が多世代の社会参画は出来るし仕事も増えるし食費も増えるw

111: ネット住民の声
タバコが600円時代だからアホンは最低価格60万円だな。
もっともっと上げて良いよ。

112: ネット住民の声
そんでアホ丸出し草連発とかもうね

113: ネット住民の声
>>43
クソワロ

114: ネット住民の声
>>108
スペック勝負に完敗して負け犬アホーン

115: ネット住民の声
俺の食えない飯には灰を入れろ、っていう朝鮮メンタル丸出しの貧乏ボロイドほんとキツい

116: ネット住民の声
こう考えるとスイッチ2って激安だしPS5って破格だなw

117: ネット住民の声
>>114
いい歳して判断基準がゲームって指摘されたけどどう?

118: ネット住民の声
トランプのせいで最低価格が80万円になるって話も有るからのうw

119: ネット住民の声
>>99
いやいや、たかが20万30万とかで日和らないで欲しいな、iphoneユーザーはw
気合と根性、全てはiphoneの為で人生回っていかなきゃ。

120: ネット住民の声
>>117
ゲーム以外で高負荷のかかる動作挙げてみ?

だからお前はアホーンなんだよ

121: ネット住民の声
>>111
良いpcが買えるw

122: ネット住民の声
>>119
お前が買えないから関係無いしね
気にする事なのかな?

123: ネット住民の声
一番高い機種で200万円になるって噂だから貯金しとけw

124: ネット住民の声
>>117
PCでもゲームのベンチマーク使うぞ?

125: ネット住民の声
気になってんのは
Zflipらしきパカパカ持ってる若い子をチラホラ見るんだよな
やっぱあのスタイルは日本人に刺さるのかな

126: ネット住民の声
>>120
いい歳してケータイでゲームしかやらないからそんな所を重要視するんだよ

言ってて恥ずかしくないの?

127: ネット住民の声
わしは5年くらい使うから、14万➗5で一年三万弱だぞ?

128: ネット住民の声
>>124
スタンダードじゃないだろバカかお前

129: ネット住民の声
iPhoneは日本ではかなり優位だが、世界的にはAndroidに負けてマイナーな存在。
iPhoneもいずれは昔の日本の携帯電話やマッキントッシュPCみたいにガラパゴスになっていそう。

130: ネット住民の声
>>127
石破が配る2万円以内に納めないと庶民としては失格だなw

131: ネット住民の声
今こそ信仰心が試される時だ!
ロイドはダサい!ロイドはダサい!
アホン一択!アホンしか勝たん!
さぁ一緒に!

132: ネット住民の声
>>126
比較対象を出したら
その対象のユーザーだと思い込む

アホーンユーザーのアホさには恐れ入るわ

さすが頭空っぽアホーン

133: ネット住民の声
>>132
思い込みじゃない証明してみて
iPhoneユーザーっていうならそう言えばいいし

134: ネット住民の声
2万のシャープ製で何の不満も無いw

135: ネット住民の声
>>128
薬でもやってんのおまえ?w

136: ネット住民の声
iPhone使ってる奴は反日パヨク

137: ネット住民の声
airdrop出来ないと困るって…w

138: ネット住民の声
俺は絶対にiPhoneは自腹で買うのは嫌だけど
おまえらは買えよ少々の犯罪犯してでも

139: ネット住民の声
>>135
お前がだろ反論してみろゴミ

140: ネット住民の声
>>133
どうやって証明するんだよ

心配しなくとも

お 前 の ア ホ さ は
十 分 証 明 さ れ て る よ

141: ネット住民の声
iPhoneは長く使えるんだから買い換えなくていいだろ。

142: ネット住民の声
行列に並んでテレビカメラの前でアホン掲げたいじゃん。備蓄米掲げてたオッサンみたいにw

143: ネット住民の声
>>140
ダッサなにこいつ
俺の思い込みだっていうならiPhone使ってるって言ってみろよ
ほらほら逃げんなよ

144: ネット住民の声
欲しいから買う
高いから買わないって部類の品ではない
高いから買わないってあんまないわ欲しかったら買う

145: ネット住民の声
CPU わからない

メモリ わからない

アホだけが買うアホーン

146: ネット住民の声
最近のスマホはデカくて目眩するw

147: ネット住民の声
貧乏人はオンボロイド使っとけ😂

148: ネット住民の声
うちの実家にも来たなiPod時代から音楽ファイルの管理はiTunesでしてるから50GB分の音楽をiPhone以外の端末に移動するとか想像できないんだが

149: ネット住民の声
>>145
あれ?もう涙目敗走で壁打ちですか?

150: ネット住民の声
Androidにすると性サービスつきだよ

151: ネット住民の声
>>149
ごめんね

アホの相手はもうしたくないんだ

だってお前アホーンだろ?プッ

152: ネット住民の声
アホンがバク上げになるとそれを買うために美人さんが夜のお仕事始めるからドンドン上げろw

153: ネット住民の声
>>1
高額化で新品を買う金がないから中古スマホが大人気で売れてるとか
いうニュースがあったろ。

154: ネット住民の声
ゲームも色々あってな
はっきり言うが
和ゲーは全く高スペッコ機要求しねえ
んでセルラン見ての通り日本人は概ねそういうのやってる
モンストとかFGOとかな
貧困化で開発費も出なくなってんの

高機能機種要求して来るのは
鳴潮とかスノブレとかああいう中華ゲーだ
年代によっちゃ存在すら認知してねえ

155: ネット住民の声
iPhoneごときでマウントとかw
なんか可哀想w

156: ネット住民の声
>>151
はい逃げた
予想通り

貧乏ボロイドは知能もプアだからそれが限界だよね

157: ネット住民の声
>>137
社会人にもなるとそんな使うこともないから気にしないって言ってたよ

158: ネット住民の声
iPhone16
GalaxyS25

iPhoneのが5千円も安いんだが
貧乏人ガーとか言ってる情弱は逝って来い

159: ネット住民の声
>>116
それはマジでそう

160: ネット住民の声
>>119
たかがスマホで人生回さないよw
今は16使ってるから、18辺りが出て気に入ったらproを買うつもり
買ってから色々考えてなくて済むし、ガチで使うのは海外に居る時だけだから、安心代としては安いものだ

161: ネット住民の声
最新のXperia1が10万ならオンボロイド信者に俺はなる

162: ネット住民の声
>>156
iOS 26を発表に合わせてGoogleが「んなもんAndroidはずっと前から使えるよ」と煽り倒す
https://garumax.com/google-fuels-ios-26#google_vignette

163: ネット住民の声
脆弱フォン

164: ネット住民の声
>>162
それを俺に言ってなんなの?

165: ネット住民の声
>>131
讃美歌でも出来てんのか?wwww

166: ネット住民の声
たかが通信器具に何万も出して買う意味は?

167: ネット住民の声
>>158
iPhone信者には見えてないフリ

168: ネット住民の声
>>164
何も知らないって幸せな事だよねw

iPhoneは数年遅れAndroidをパクる
らくらくフォンになっている

169: ネット住民の声
高級機使ってやることと言ったらどうせSNSと動画とカメラなんだろ
最新機種である必要ないじゃん

170: ネット住民の声
>>168
だからそれを俺に言ってなんなの?
で?としかないんだけど

まさかお前それで気持ち良くなれるの?

171: ネット住民の声
貧乏ボロイドの感覚ていうかレスの数々が極めて幼稚なんだよなぁ

172: ネット住民の声
トランプのせいで価格が上がる事は有っても下がる事は無いからね。
天才のジョブズが居ないから性能アップもしないのに価格だけドンドン上がるw

173: ネット住民の声
ウィンドウズさんを裏切って頃した人でなし供

174: ネット住民の声
アホンじゃないとイジメられるってのは世界で日本と韓国だけらしいw
メンタル同じでもう双子じゃんw

175: ネット住民の声
じゃこの国から出て行けばいいと思うよ?

176: ネット住民の声
>>157
ただの共有アクセスだろ
ガラパゴス仕様なだけやん

177: ネット住民の声
あらやる物が値上げで収入は上がらないんだから地獄やでw
目の前のアホン見て辛い現実を忘れたいw

178: ネット住民の声
裏切って乗り換えてまた裏切ろうとする屑の中の屑

179: ネット住民の声
残クレアホン

180: ネット住民の声
どうした?今こそ信仰心の見せ所だろ?w

181: ネット住民の声
使い方次第だと思う

個人的にはスマホに高機能&高性能を
求めないのでandroid(中華製以外)で十分。

182: ネット住民の声
Apple製品は長持ちするからiPhoneは初期投資が掛かるのをクリアしたら
長く使えるはず、こちらのパソコン、MacBook Pro 2013年製 Retina 13インチも
まだ12年目だが頑張って働いてくれている

183: ネット住民の声
俺は車はアルヴェル、スマホはアホンしか認めない!
アルベルじゃなくアルヴェルだ!
大事な所だぞ!
間違えるなよ!

184: ネット住民の声
ジャパニーズスマホは息してるの
昔は富士通のアローズとかまあまあ良かった気がするけど

185: ネット住民の声
貧乏ボロイドの嫉妬レスの数々
ほんとに隅々までみっともない

安物買いの銭失いとは良く言ったもんだよ

186: ネット住民の声
石破はトランプに言い返して欲しい。
日本のスマホは売れなくてアホンばっかり売れててズルい!
関税200%だ!
ってw

187: ネット住民の声
アホン教にお布施するぞお布施するぞお布施するぞ

188: ネット住民の声
今年発売予定のiPhone17Pro1TBを買う予定だ
2TBモデルが発売されたら考えてもいい

189: ネット住民の声
スマホで無理する必要はない

190: ネット住民の声
iPhoneはみんな恥ずかしいからケース付けてるしな
自覚あるんだと思うよ 隠したくなるよね

191: ネット住民の声
いつから日本へ輸出する中国製iPhoneがアメリカの関税がかかるのかね?
中国→アメリカ→日本なの??

192: ネット住民の声
まわりがiphoneだからiphone使うだけなんだろ

わざわざ高いモノ買って、特別に何かが出来るわけでもないし

ガラパゴス仕様をiphoneしか出来ないと勘違いしてるんだろうし

用途により機種を選べるandroidの方がパフォーマンス高いに決まってんだろ

193: ネット住民の声
>>170
貧乏なiPhoneユーザが
型落ちAndroidの機能が
最新iPhoneで使えるようになって
凄い進化だとキャッキャ喜んでる様子は面白いよw

194: ネット住民の声
iPhone使わないと学校で集団リンチされる

195: ネット住民の声
まぁ、買えるんだけど費用対効果に見合わない感じの値段にはなってきているかなぁ

196: ネット住民の声
>>190
というか、Androidはケースそのものが売っていないし
デザインも選べない

197: ネット住民の声
IOSとAndroidは違いすぎる

それに、IOS中心のデバイスが多いしさ

198: ネット住民の声
店行ったら7万9800円でドン引きした記憶が有るw
ちょっと前の話w
値上げ速度半端ないw

199: ネット住民の声
>>193
どこの誰がそう喜んでいるの?

200: ネット住民の声
Androidのハイエンド端末触ってみればいいんだよ
時は残酷なものよ

201: ネット住民の声
ジョブズが居なくなったらやはり進化が止まった。
秀才をナンボ集めても天才1人に敵わんw

202: ネット住民の声
意識高い系の馬鹿が大好きだからiPhoneは大丈夫!なんでも実用性が上がるとブランド志向は落ちていくもの。

203: ネット住民の声
見た目はダサいし 機能は何もないし 電池はすぐ無くなるし
iPhoneなんて耐えられないよ

204: ネット住民の声
>>62
わいのASUS rog phone 8 pro edition は23万円やで
iPhoneならPro Maxが買える値段

205: ネット住民の声
>>201
これな。何も特徴ないから機能は当然他社に追いつかれる。そうなると安価で汎用性高いAndroid使ってない奴は逆に知恵遅れ。

206: ネット住民の声
>>200
androidのハイエンド端末といっても、いろいろあり過ぎるだろ

207: ネット住民の声
>>190
100均で買えるからだろw

208: ネット住民の声
SNS時代である限り、iPhoneが廃れることはないな

実は自分はAndroidだが、子どもたちはこぞってiPhoneを使ってる

209: ネット住民の声
>>204
ゲームならasusだもんな

210: ネット住民の声
>>193
ほらどこの誰がそう喜んでいたの?その様子をどうやって見たの?

211: ネット住民の声
ってかAndroidもキチンとした性能のモノを求めようとするなら結局ハイエンドモデル買わなきゃだし、それだとiPhoneより高くなっちゃうからねぇ。
更にリセールが泥はゴミだから結局iPhoneを買った方が徳なんだよね

212: ネット住民の声
>>1
     ∧_∧___
    (・∀・ ) / |      Android とは Linux ベースのカスタムOS
  ⊂ へ  ∩./ .|   ( アンドロイド は、Googleが開発した携帯汎用OS )
 i ̄(_) ̄i. ̄__/
  ̄ (_)|| ̄ ̄    < これ、豆知識な。
      ̄ ̄ ̄
    Linux(リナックス) は、Linus Torvalds氏によって 1991年 に
  開発された オープンソース のオペレーティングシステム(OS)です。
  ’       `  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

213: ネット住民の声
今はpixel6aとSE3の2台持ちだけどiPhoneの更新はここで終了かなぁ…
16eが投げ売りされ始めたら検討するかも?w

214: ネット住民の声
androidのデメリットはスマホのスペックの理解力が無いとどれ選べばイイか、分かりにくい事だろうな

iPhoneは最新モデルを買うだけだしw

215: ネット住民の声
iPhoneはバカっぽく見えちゃうから恥ずかしいんだよね
反社みたいに思われたら損だし

216: ネット住民の声
>>196
ケースのために携帯選ぶのか

217: ネット住民の声
Androidにしかできない事

・電源2度押しで部屋の照明を消す
・ジェスチャーでコーヒーを沸かしたりニュースを流す
・地震発生時に家族に現在地を自動送信
・小説やマンガの自動スクロール、頁送り
・ゲームの自動リセマラ
・ホーム画面で広告ブロックon/off切替

使い込む程iPhoneには戻れない

218: ネット住民の声
使えりゃいい層は滅茶苦茶安いSEで十分なんだよなあ

219: ネット住民の声
車を運転していると、iPhoneの方がいいなと思うことは多い

220: ネット住民の声
仕事で必要なら仕方ないけど
そうじゃないならAndroidでええやん

221: ネット住民の声
ぶっちゃけスタンダードなゲームはiPhoneのスタンダードなのに合わせてるから800ドルの買っとけとも思うわけだが

222: ネット住民の声
>>210
??
お前のようなiPhoneユーザが
良い娯楽ってことだよw

Androidの機能がiPhoneに追加され
さすが最新iPhoneだと喜んでいる様子は
Androidユーザには微笑ましく見ていて面白いわけでw

223: ネット住民の声
iPhoneマジ高く売れるよなあ
3年前に9万で買ったiPhone13mini、先日買取ショップで5万弱で売れたわ

224: ネット住民の声
iPhoneはイケメン美女率が高い気がする
アンドロイドはまぁアレだ
性格悪そうなオタクが多いイメージだよねw

225: ネット住民の声
>>222
だからどこの誰が喜んでたの?
なんで答えずに逃げるの????

226: ネット住民の声
>>223
それよ

227: ネット住民の声
iPhoneはバッテリーまわりがゴミ
Pro Maxでも4800mAで充電が22W
そもそもiPhoneはバッテリー容量を意図的に表記してない
Android はミドルレンジでも5000mAはある
来年には7000mA以上のバッテリー積んだのが出てくるらしい
充電もハイエンドなら120W充電できる

228: ネット住民の声
>>211
スマホのスペックを理解する事が肝心なのよ

229: ネット住民の声
アンドロイドっ手ステレオスピーカー搭載なのに音質がゴミなのなぜ?
アンドロイドのハイエンドのスピーカーなんてSE3より悪いっていうねw

230: ネット住民の声
iPhoneはバカか自意識過剰が使う
Androidは天邪鬼が使う
そして貧乏人ほどiPhoneを買いたがる

231: ネット住民の声
アンドロイドって

232: ネット住民の声
>>229
図星でワロたww

233: ネット住民の声
Android使ったら戻る気にならないからね
iPhoneなんてソフバンに頼んで一円でバラ巻きするしか生き残る道ないでしょw

234: ネット住民の声
ワイがアイフォンのなんでも認証とにかく認証が嫌いで絶対使わないようにアイフォンユーザーも譲れないところがあるんじゃないか
100万になろうが買うべきだね

235: ネット住民の声
CPUスペックランキング

1位 Snapdragon 8 Elite for Galaxy
2位 Snapdragon 8 Elite
3位 Dimensity 9400+
4位 Dimensity 9400
5位 Apple A18 Pro  ←ココ
6位 Apple A18

性能でも値段でも劣ってるiPhone

ワザワザ買うやつは情弱だけ

236: ネット住民の声
>>233
草wwww
オマエだけだよwwww
一生戻って来なくてよいからwwww

237: ネット住民の声
iPhoneはメモリーもストレージも糟
ASUS Rog Phone はメモリ24GB
ストレージ1TB
どんなゲームでも余裕で遊べるぜ

238: ネット住民の声
>>235
ワロたwww

自称スペック坊wwww

なんちゃってスペックを信じるゴミwwww

239: ネット住民の声
>>233
貧乏雑魚がドブ川に帰ったって感じかな
お似合いだよ

240: ネット住民の声
無理でしょ今時iPhoneなんて キャバ嬢しか買ってないんじゃない
ものすごいダサいし

241: ネット住民の声
iPhone持ちって、使いこなせない人が多いよな

それに
マルチウィンドウ、マルチタスクじゃないから
PiP機能、アプリスイッチャ、AssistiveTouch とかいろいろあるんだろ

242: ネット住民の声
ここで暴れている人たちは外国人に見えるね

243: ネット住民の声
あと色んな奴見てると
外ではゲームよりコミック読んでる奴が多い
ピッコマとかLINE漫画のセルラン高いし

ってなるとあんま高級機要らんよな
中華泥で十分だし
将来はそうなるのかもな

244: ネット住民の声
>>238
iPhoneは古いiPhoneの動作を
故意に遅延させていたからな

そんな会社のスマホを買う気になれない

245: ネット住民の声
iPhone 14pro使ってるけど
重たい
7が軽くて薄くて良かった
レンズ三つも要らん

246: ネット住民の声
こっちにくるな。
市場を乱す原因になるから来ないでくれ。
泥はド素人には向かないので余計なトラブル起こすだけで来るでないわ。

247: ネット住民の声
型落ち中古でええから数台買っとけ11がオススメ

248: ネット住民の声
ドバイの大富豪→みんな最新のプロマックス使用
サッカーの世界的なレジェンド→クリスティアーノ・ロナウド、メッシ→最新のプロマックス使用
日本の芸能人→挙って最新子プロマorプロ
日本のプロ野球選手→プロマックス使用多い

つまりそういう事。

ゴミの泥は使ってない

249: ネット住民の声
>>239
しかたねぇよ、荒川辺りのドブ川のボラ以下なんだから(笑)

250: ネット住民の声
もう高校生のいじめガーとか
有名人の●●が使ってるからーとか
そんなことでしか勝負できないもんなぁ
哀れ

251: ネット住民の声
>>214
iPhoneは価格ばっかり目立つから、余計に買いづらくなってくる

252: ネット住民の声
>>247
数台って…詐欺でもやってんのかよ

253: ネット住民の声
>>248
キャンペーンで安売りしてるiPhoneを持ったところで
ドバイの富豪にもスポーツ選手にもなれないけどw

アイテムで自尊心を保ってる哀れな生き物

254: ネット住民の声
>>251
もはや、androidのスマホとタブレット2台持ちした方がイイんじゃね?と思う価格だしな

255: ネット住民の声
>>248
あのクラスの人等が信頼して使ってるのはセキュリティが高いからだろうな

これ結構知らない奴多いけど、泥の顔認証なんて2Dだもんな。だからあのパンチホールの画面下認証はなんちゃってフェイスIDだもん。
来年iPhoneに搭載される画面下認証が真の3DフェイスID認証。

256: ネット住民の声
48回払いのiPhone握りしめながらtsちんぼして大富豪とか
知能がやばいだろw

257: ネット住民の声
カメラ機能しか進化してない
Androidと同じ

258: ネット住民の声
安堂ロイド

259: ネット住民の声
>>235
なんだよスナップドラゴンってw

260: ネット住民の声
Apple のiPadはやっとマルチウインドウに対応して話題らしいが
こんなもん数年前からChromeOSでできてた
Apple は馬鹿に古臭い機能を売りつけるのが上手いなとオモた

261: ネット住民の声
>>245
俺も重量は最優先で見てる
必要な時にサっと出ないのは話になんねえ

iPhoneが悪いとは言わんが
proは罠だ
30グラム近く増える

262: ネット住民の声
14までiPhone使ってたけどXiaomiに変えたわ
いかにiPhoneがポンコツか見せつけられたわ

263: ネット住民の声
>>253
お前頭大丈夫か?笑
proとproMaxはキャンペーンで安くなった事とかバラマキなんて一度も無いんだけど

無印のキャンペーンの事良く知ってるじゃねぇかよ笑 お前みたいな奴だろ?大型家電量販店周りしてる転売ヤーみたいな乞食わww

264: ネット住民の声
>>259
いかにも支那人が好みそうなネームだよなwww

265: ネット住民の声
>>264
しかもエリートって書いてあるぞw

266: ネット住民の声
>>259
SnapdragonもDimensityもApple A18 も
みんなARMアーキテキチヤの亜種だよ

267: ネット住民の声
>>255
Suprema FaceStation 2って知ってる?

268: ネット住民の声
>>17
スマホごときで金持ち自慢て恥ずかしくない?

269: ネット住民の声
>>259
クッソワロタ🤣🤣🤣🤣🤣
なんかクッソ田舎のヤンキーが違反ズボンとか短ラン買う時のメーカー名みてぇだな🤣🤣🤣

昔ブラックワンとかジョニーケーとかあったよな🤣🤣🤣🤣

270: ネット住民の声
何も最新のモデルじゃなくてもいいだろ

271: ネット住民の声
>>269
草ダサすぎ草

272: ネット住民の声
>>268
昔のキャバ嬢は初回客の靴と腕時計を見たそうだが
今は本当にスマホも見るらしいぞ

273: ネット住民の声
スナップドラゴン 最強 🐲🐉🐉🐉🐉🐉🐲wwww

274: ネット住民の声
>>269
ワタリ55 の大和魂 を履いてますwwww
それかビーパップのトオルモデルとか ヒロシモデル
キクリンモデル最強wwww

275: ネット住民の声
iPhoneって画面割れやすくね

276: ネット住民の声
>>273

酢 奈 津 負 土 裸 呉 ン 最強 wwww

277: ネット住民の声
>>273
夜 露 歯 苦 www

278: ネット住民の声
スマホなんて乗り換えたらタダでくれるやろ
なんで、わざわざiPhoneなんて高い金だして買うん?

279: ネット住民の声
今電車ん中でバカ笑いしたじゃねぇかよ!誰だよ?スナップなんちゃって書き込みした奴わ?(笑)

280: ネット住民の声
>>1
一円iPhoneいっぱいあるじゃん
フェイクニュース

281: ネット住民の声
>>264
笑わかすな(笑)(笑)

282: ネット住民の声
機種変代行

283: ネット住民の声
>>274
こら!コーヒーガチで吹いたじゃねぇかよww

284: ネット住民の声
AppleはAIでGoogleやMicrosoftに大きく遅れをとってるから若者が数年後の使いやすさを求めるならiPhoneに拘らない方が良い

285: ネット住民の声
>>274
泥ってあんな鬼剃り入れた田舎モンが使ってそうなイメージwww

286: ネット住民の声
>>25
そんなマイナーなもん使ってる方が気持ち悪いわ

287: ネット住民の声
なんじゃって?
あれほど馬鹿にしてたアンドロイドに乗り換えるのか
どの面下げて使うんだろう

288: ネット住民の声
車やバイクの趣味にかけるお金に比べたら安いものだよ

289: ネット住民の声
泥の企業案件ばっかりの動画配信者のレビューを信じてるゴミ共の多い事多い事www

290: ネット住民の声
結局はGAFAMだよね。

291: ネット住民の声
>>288
銀行系アプリ使うなら車やバイク以上の価値があるモノ使わないとな

292: ネット住民の声
何回かandroid移行したが結局iPhoneに戻ってきたわ
っぱiPhoneなんだわ

293: ネット住民の声
>>289
そりぁ端末貰ったり報酬?貰ったりしたら悪く言うバカは居ないわな。

294: ネット住民の声
iPhoneの機能の20%も使ってない輩がほとんど

295: ネット住民の声
>>294
泥も似たようなもんだろ

296: ネット住民の声
スマホゲームやらなくなってからスマホはネットサーフィンくらいしかしてない
かわりにパソコンでAIさわりはじめたら30万円くらいするパソコンが欲しくなった

297: ネット住民の声
オンボロイダーはiPhone批判しかできない貧乏人だからほっとこうw

298: ネット住民の声
オンボロイダーは泥で泥遊び中ですwwww

299: ネット住民の声
ワクチンすげぇ、ワクチンすげぇ、言っておいて
コロナが収束した途端に
ワクチンを打たなくなった低能のクズのマヌケくらいダサいね(´・ω・`)

300: ネット住民の声
カメラもほぼ使わないからAndroidに変えたいけど、アプリ設定の移行とかめんどくさくて
iPhoneの罠にがっちり絡め取られてる

301: ネット住民の声
なぜオンボロイドを使うのかって?
それはね、お金がないからだよ

302: ネット住民の声
軽いからSE2持ち歩いてる
ゲームするならゲーム機、写真撮るならカメラ買えばいいし特に困らんよ

303: ネット住民の声
スナドラってクアルコムのプロセッサだからな
US製だよ
なんか勘違いしてるっぽいのが居るが

304: ネット住民の声
>>102
バッテリー交換しろよ

305: ネット住民の声
iPhone7plusを9年使って、さすがに使えないアプリが出てきたから12proMAXを6万円で買ったけど快適すぎる

こういう使い方をできる泥はあるの?

306: ネット住民の声
全く問題ない
検討はするけどほとんどのユーザーが結局iPhoneを買う

307: ネット住民の声
なぜiPhone批判をしてしまうのかって?
それはね、iPhoneが買えない貧乏人だからだよ

308: ネット住民の声
自分はどっち派でもないんだけど、アンドロイド端末の自然の風景撮った時のやけに原色が濃くなるのが苦手。やけに緑と赤系の色が際立って強くなるんだよね。その点iPhoneは自然な感じ。

一つ願うならば、キャリアや林檎店でも無印シリーズだけ安くしないでプロシリーズも安くして欲しい。

309: ネット住民の声
世界の貧困国ほど泥の割合が高いからな
日本もそうなるのは当然

310: ネット住民の声
>>309
Androidが人気ではなくて、iPhoneが高くて買えない国が多いみたいね

311: ネット住民の声
何でiPhoneが嫌いなの?
それはね、お金がないから悔しいからだよw

312: ネット住民の声
ブランド大好きなくせに貧乏

313: ネット住民の声
>>311
何で統一教会が嫌いなの?
それはね、寄付するお金がないから悔しいからだよw

314: ネット住民の声
何でiPhone批判をしてしまうの?
それはね、貧乏でお金がないからだよ

315: ネット住民の声
ブランドのバッグや財布買ってるのと全く同じ

316: ネット住民の声
何でAndroidを買ってしまうの?
それはね、お金がなくてiPhoneが買えないからだよ

317: ネット住民の声
むしろ今までiPhoneを使ったことないわ

318: ネット住民の声
何でiPhoneを使ったことがないの?
それはね、情弱だからだよ

319: ネット住民の声
>>295
やから、高いの買わなくてもって事ね

320: ネット住民の声
スマホもオワコンだから、何でもいいだろ
次はなんだろな~

321: ネット住民の声
初スマホが富士通とかLGだと
2台目はGalaxyがiPhoneになるかだな

322: ネット住民の声
Chrome無しではiPhoneとか文鎮だからね
仕方ないよね技術がないメーカーはw

323: ネット住民の声
スマホってほとんどの人が使わないセンサー大量に入ってるから高い
そのセンサーで情報吸い上げてる装置ってだけ
何十万も金払ってアメリカ様にデータ差し上げているんだよ
おめでとう

324: ネット住民の声
あいぽんの性能なんてほとんどの人がどうせ使いこなせてるわけじゃなし
ダイビングしないのに高級ダイバーズウォッチしてるようなもんだろ(´・ω・`)

325: ネット住民の声
何でAndroid使いはお金がないの?
それはね、負け組だから仕方がないのよ

326: ネット住民の声
iPhoneユーザーは人柱
センサーの価格を下げてくれてる人たちだね
おめでとう

327: ネット住民の声
>>324
でも日本だと中韓スマホは人目が怖いので
ゲームとかするなら性能的にiPhoneしかない・・・

328: ネット住民の声
宗教的な理由で中韓スマホは絶対に使いたくない

329: ネット住民の声
ナマポがまた生きていけないと大騒ぎしそうだな

330: ネット住民の声
>>327
ゲームするなら泥でも林檎でもRAM8G以上が標準よ

RAM7Gはあまり聞いた事無いが7G以下性能端末おる? w

331: ネット住民の声
もうとっくにアーリーアダプターのイメージない
AIにも出遅れてるし
情弱が使ってるイメージになってる

332: ネット住民の声
仕事でiPhone使うけどアンドロイドと比べて扱いづらい。
慣れより何よりカスタマイズ性がなさ過ぎて不便。

333: ネット住民の声
仮に若年層がピクセルやgalaxyに移動しても
ネットでiPhoneへの憎悪を絶叫してるジジイどもは納得しねえよ

本心は丸見え
日本企業を祝福しない若年層のせいでこうなったと本心で思ってんの
日本企業を腐らせてゴミにしたのは
そういう奴らだ

334: ネット住民の声
スマホでゲームとか貧乏人かよw

コメント

タイトルとURLをコピーしました