【政府・骨太方針】物価上昇を上回る賃上げの定着が必要!#減税 #賃上げ #経済政 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク

【政府・骨太方針】物価上昇を上回る賃上げの定着が必要!#減税 #賃上げ #経済政

スポンサーリンク

1: ネット住民の声
政府が骨太方針の原案で“財源なき減税策”を否定 賃上げ定着を重視

政府が6月中にまとめる経済財政運営と改革の基本指針=「骨太の方針」の原案に、財源の裏付けがない減税を否定する記述が盛り込まれたことが分かった。

FNNが入手した原案では「財源の裏付けがない減税政策によって手取りを増やすのではなく、経済全体のパイを拡大する中で、物価上昇を上回る賃上げを定着させる」と記された。

参院選を控え与野党から相次いでいる消費税の減税論について、税収減による社会保障への悪影響などを懸念して距離を置き、賃金の持続的な増加による「成長型経済」を目指す方針を鮮明にした形だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7838a3999c5731a03c85ae3f58ccb2fddde6f82a

引用元: 【政府・骨太方針】「財源の裏付けがない減税によって手取りを増やすのではなく、物価上昇を上回る賃上げを定着させる」

2: ネット住民の声
だからそれは大手企業にしか効かないんだって。

3: ネット住民の声
とりあえず公務員と生活保護はすぐにでも上げられるな

4: ネット住民の声
いまさら。

5: ネット住民の声
うんうん言うだけならタダだねえ

6: ネット住民の声
財源、財源の前に裏金、脱税、天下り、利権ありきの政治をやめるべきやろ こども家庭庁なくすだけでもどれだけ減税できることか

7: ネット住民の声
これから10年で消費税は20%、電気・ガス・水道料金は3倍
インフレ率は3%以上が続いて実質金利も-3%で円資産は目減りし続け、実質賃金もマイナスが続く
年金制度改革で65歳まで納めて70歳から需給開始
日本で生きていくのは罰ゲームだな

8: ネット住民の声
賃上げの財源は?

9: ネット住民の声
だから社会保障削減しろって

10: ネット住民の声
ずっと実質賃金低下しまくって国民の生活は苦しくなる一方なんですが

11: ネット住民の声
アリバイだよね。

12: ネット住民の声
何なら103万の控除作った時の財源どこだったんだよ

13: ネット住民の声
なんだまた企業任せか?

14: ネット住民の声
>>1
お前らの政治で何年実質賃金が上がってないと思ってんだ

15: ネット住民の声
どうも自民党は、物価上昇の方を抑制する気はないみたいだな

つか、政府がいまだにインフレを歓迎すべきいいことだと考えてるから
こんな変なことになってるのかもしれんね

16: ネット住民の声
そんな事ができないのは誰だってわかってる
無能な政治家ばかりだな

17: ネット住民の声
円安はそうそう円高には出来ないから。

18: ネット住民の声
はよ下野してもろて

19: ネット住民の声
つか、今までずーっと、昇給を抑制してきたのにねえ。
国民が気が付かないのをいいことに。

20: ネット住民の声
給料が増えたって税金と保険も増えるんだから減税や保険改革しないと手取りは増えないだろう

21: ネット住民の声
>>20
んなこたーない。

22: ネット住民の声
福祉も医療も減額ですがな

23: ネット住民の声
また出来もしない絵空事を言ってる

24: ネット住民の声
いつまであり得ないこと言って一般国民を騙し続けるつもりだ?クソ政府

国内全労働者の9割が勤める
中小零細、自営、飲食、小売りはどこも継続するのでギリギリなのに
何が賃金上昇だ?クソ政府

賃金上昇がかろうじてあったのは公務員とトヨタなど大企業に勤める正社員だけだ

いつまでもそんな騙し文句でバカ有権者を騙す暇があったらさっさと消費税を廃止しろ!クソ政府
消費税廃止のほうが実現不可能な騙し文句よりはるかに現実的だ

とにかく、政権の座から自公を引きずり下ろし
自公、維を国会から追放するのが国内再生の第一歩

25: ネット住民の声
アホは相手にしない方がいい

26: ネット住民の声
財源がないはずなのに毎年予算が増えているんだけどw

27: ネット住民の声
中小零細企業の経営者はげんなりしてるだろうねえ。
せっかく安く使えてたのに、って。

28: ネット住民の声
日本は今年で団塊の世代が後期高齢者で全員引退で、これから団塊ジュニアが引退する頃は高齢者が4割に近づいて若年層含めると総人口の半分が非生産年齢人口になる

既に三人に一人の増え続ける高齢者は円安インフレ物価高の実質金利マイナス3%で目減りする貯蓄を睨みながらさらに消費を抑え、減少する現役世代は一向に実質賃金がプラスにならない中で、増加する高齢者のために社会保障費の負担は増え続け、乏しい可処分所得から将来のために貯蓄や投資に回すから、消費はさらに落ち込み続ける

「デフレ経済」脱却を目指した官制インフレ政策でさらに「デフレ経済」を悪化させてるのにそれを支持し続ける国民

日本政府は官制インフレ政策と増税で政府債務を削減することしか考えてないから、この先も円安インフレが続き実質金利も実質賃金もプラスになる目処はまったくなく、日本に住み続ける限り国民は貧困化していくしかない

29: ネット住民の声
安倍さんが生きていれば10年で年収150万円アップが実現していた

30: ネット住民の声
>>29
は?

31: ネット住民の声
落ちこぼれ民族の衰退日本人は目先の都合の良い減税しか考えられない劣等人種

32: ネット住民の声
できないことを方針にするのは詐欺

33: ネット住民の声
>>29
実際、安倍さんでなくても物価高のおかげで
そうなりそうな感じではあるな

34: ネット住民の声
小泉純一郎の劇場型洗脳をまだ使い続けるクソ政府

何が骨太だ?
骨がどんどん太くなって行くのは政府関係者の上級や官僚ばかりで
一般国民は骨が痩せ細りまともな生活も継続できない有り様だ

35: ネット住民の声
人工減ってんだから議員も減らせよ

36: ネット住民の声
>>1
企業が出せない分をお前ら壺政府が出して補填すんの?
財源どうすんだ?
それとも今まで通り企業に「賃金を上げろ下さい」と言うだけなのか?

37: ネット住民の声
先ずは公務員給与からアップしないと

38: ネット住民の声
あげたらあげたで税金取られてチャラどころかマイナスでしょ。税金とる比率を上げるために賃上げして欲しいわけだしな。

39: ネット住民の声
年金受給者は賃金もクソもなく
社会保障費負担増えまくってるわけだが

40: ネット住民の声
大手はある程度、物価上昇に合わせるだろうけどな
中小企業、ましてや派遣なんて絶対に賃上げせんわな

一番苦しい層の最低賃金の大幅上昇は後押しせんという

41: ネット住民の声
日本政府の官制インフレ政策と増税で今の現預金の価値はこれから10年でほぼ半減する計算になり、老後4千万円どころか8千万円以上、事実上死ぬまで働かないと生きていけないことになる

日本政府は官制インフレ政策と増税で政府債務を削減することしか考えてないから、この先も円安インフレが続き実質金利も実質賃金もプラスになる目処はまったくなく、日本に住み続ける限り国民は貧困化していくしかない

42: ネット住民の声
>>27
ピントがかなりズレてるぞ?

中小零細、自営、小売り、サービス業の現実をまったく知らないようだから教えてやるが
中小零細、以下
極々一部を例外に、ほとんどの所が事業を継続するのがギリギリ
社員を解雇しようにも血の通った経営者は社員と家族の生活を考えそれもできない

そんな現実で賃金アップなんて逆立ちしてもできる訳がない

今の賃金水準でも継続するのにギリギリだ
内部留保ばかり増やし続けるどこかの大企業のような事を抜かすな

43: ネット住民の声
まず無駄な歳費削れよ

44: ネット住民の声
>>42
大手が適切な価格で発注するようにする、ってことなんじゃないの?
石破がやろうとしてることは。

45: ネット住民の声
さすが石破さん!
野党は財源を示せ!!

46: ネット住民の声
何が骨太だよ
中身ボロボロでスカスカじゃねえかよ

47: ネット住民の声
なにか骨太じゃこいつらほんとしょうもない
国の足元ボロボロで自民に任せてたら滅亡ルートじゃねーか

48: ネット住民の声
賃金アップで企業に丸投げ、企業だって不景気だから値上げに踏み切ってるんだろ、対応なんかできねーって。

49: ネット住民の声
公務員の給料を上げたいだけだろ
大企業ばっかり給料上げても、ほとんどの人の生活が苦しくなるだけ

政府が物価コントロールなんか無理に決まってる

50: ネット住民の声
笑 おいおい、各企業が決めることだろ

51: ネット住民の声
賃上げなんざ企業努力だけでどうにかなるもんじゃねえし
経済成長させる為の投資もせずに何を言ってんだよ

52: ネット住民の声
日本の賃上げって下請け孫請け8次受けなどを締め上げて出て来た金をほんの少し大企業の正社員にあげるってだけですからやらない方がマシなのよね。
大減税が一番良い。

53: ネット住民の声
>>44
そんな事は何十年前から言っている
だが現実は相見積もり出させて価格競争させてるのが現実で
いまだそれがまかり通っている

クソ政府は個別の案件に介入するわくでもなく
それをパクパク何十年繰り返すだけ

そんなパクパク嘘に騙され続ける一般国民もバカだけどな

それと全労働者9割が働く職種の内
大企業と直接取引きしてる中小零細はほんの一部だ

54: ネット住民の声
人任せ他人事なお話ばかり

55: ネット住民の声
いやそれもうやってダメだったから
今度は減税試してみようかのフェーズなのよね国民的には
野党で大丈夫か?とも思うが
投票するところが無いのが困る

56: ネット住民の声
骨が太くても中身はスカスカ
骨粗しょう症のような方針

57: ネット住民の声
また、議員と公務員とそのお友達だけ金あげるつもりか
財源の裏付けがないとかいってなんでお前らのものだけいつもあげているんだよ、
そして、定着させるさせるも裏付けなんかないだろ、この詐欺師

58: ネット住民の声
自由売国党氏ねアホ

59: ネット住民の声
消費減税だな

60: ネット住民の声
シゲル<大手企業は賃上げできた、良かった良かった。中小企業、なにそれ?

61: ネット住民の声
裏付けの無い戯言が骨太?

62: ネット住民の声
で?どうやって全体の賃上げするんだ?
一部大手企業だけ挙げて「全体で数%上がりました!」ってのはあまり意味ないぞ?w
減税で「搾取する金を減らす」方が早いぞ?w
可処分所得が増えるのは変わらんw

63: ネット住民の声
自民党を解体した方が手っ取り早い

64: ネット住民の声
法人減税の財源が消費増税だったんだから、ほらほらあるよ。ここにたっくさんあるよ

65: ネット住民の声
裏付けのない賃上げ

66: ネット住民の声
日本企業は省人化のためにDXを普及させクラウドサービスやAIの活用も拡大しているが、利用が拡大すればするほど儲けているのは米国のビッグテックでサービス収支のデジタル赤字は6兆円を越えて年々増大し続けている

ITサービス産業分野で世界的な日本企業は皆無であり、ソフトウェアはもちろんのことITの基盤の半導体やIT機器等のハードに関しても日本製のものは殆ど無くなっており、少子高齢化の人材不足で大手企業は若手を採用するために、AIやロボットの活用で賃金が肥大化した高齢社員をリストラし、若手社員の賃金に回し、企業の賃上げ達成とする流れを定着させるつもり

67: ネット住民の声
で、具体的な策は?

68: ネット住民の声
先ず自分の賃金だけを上げる魂胆ではないか?

69: ネット住民の声
骨太って悪い意味になったなあ

70: ネット住民の声
賃上げしたら公務員給与増えて
また財源がーになるんだろ
そもそも 具体策無しだけど

71: ネット住民の声
財源の無い賃上げも出来ないでしょうねぇ
企業の内部留保のお金をアテにしてますか?
潤うのは、これまた、正規雇用の人間だけですね

石破さんは、睡眠不足を何とかしてください。

72: ネット住民の声
貨幣の概念は詐欺の概念だ!
詐欺をやりながら借金だと叫んでいるだけだ!

73: ネット住民の声
食品関係企業が
絶対にそれ以上の値上げをしてくるんだよ

消費税下げろや
たったそれだけで10%の賃上げと同じコア化がある

74: ネット住民の声
>>69
単年度決算に骨太も糞もねえよな
いい加減10年単位くらいの方針とかだと骨太って言葉使うの解るんだが

75: ネット住民の声
無駄な歳出を減らせ
話はそれからだ

76: ネット住民の声
骨絶ちの方針の間違えでねえの

77: ネット住民の声
何?このデスゲームは?

78: ネット住民の声
実を考えた上で、利を考える
これを無視して、
有耶無耶にしてる、
バブルの記憶がギャンブル依存の患者のように、
アタマから離れない、現上層部

地方の今現在の発想
「トヨタ自動車が何とかしてくれるよ、
 だから、クルマを買え」

上記の考えは、泥舟ですよ
考案することを、放棄してる、他人まかせの考えかた

経験してない事は、
見聞きしても、理解が出来ないのだと思います
行き着く先は、スタグフレーションでしょう。

79: ネット住民の声
財源?
そこに穀潰しの役人どもがおるじゃろ
斬り捨てよ

80: ネット住民の声
理性的と言えば理性的であるが、これで選挙で勝てるかは別

81: ネット住民の声
賃上げに必要なのは需要の拡大だ
単に物価が高くなっただけで需要が縮んだままだから実質賃金もマイナスのまま

82: ネット住民の声
だめだこりゃ
石破も銀行とかの金融機関に洗脳されてる

83: ネット住民の声
野党は財源の裏付けがある対案をしっかり示してほしい
反対だけの野党はいらない

84: ネット住民の声
はっきりいって、このインフレは偽物だよ
金利を上げたい銀行が主導して無理やりやってるだけ
リフレ派の台頭でおかしな施策ばかりになってしまった
石破はもう駄目だから降ろせ

85: ネット住民の声
財源は歳出の削減
放蕩財政を改めろっつの
お金は無限に刷れるとかいうキチガイ理論に洗脳されてここまで悪化したんだろ
壁が来たら一気に崩壊するんだよ
歴史を学べ

86: ネット住民の声
その前に、税金の無駄遣いをやめろ
優先順位を決めて、低いものは先送り棚上げしなさい
もちろん外国や外人にもばら撒くな、日本人を優先しろ

って当たり前のことができないのが>>1
下野する準備ができたようだな

87: ネット住民の声
賃金上がれば更に増税するんやろ
バカらしい

88: ネット住民の声
賃上げ一律発生させないと大企業だけ上がったらただの格差になるんですがそこはどーすんのよ

89: ネット住民の声
絵空事で時間稼ぎ

90: ネット住民の声
骨太ではなく、骨粗しょう症になってきただろうに

91: ネット住民の声
で、増税?

92: ネット住民の声
アホですか?そもそも減税するのに財源は必要ないだろw

93: ネット住民の声
日本政府が官制インフレ政策を続ければこの先も円安インフレが続き実質金利も実質賃金もプラスにはならないが単純に物価と名目賃金は上がり続けて税収も増え続ける

94: ネット住民の声
あれ?農業に2.5兆円すぐ出したけど?
財源は?

95: ネット住民の声
企業が頑張れば賃金が増える
政府が頑張れば可処分所得が減る

96: ネット住民の声
>>1
その賃上げをどうやってやるんだよ
中小が死んでるだろ

97: ネット住民の声
宗教法人から累進課税で、
年寄りから巻き上げた、年金を、
回収してくださいな

98: ネット住民の声
放置しておいて嫌がらせでしょうね。

99: ネット住民の声
>>1
ヴァカw
負担率5割で誰が働くんだ?
法人税昔に戻して倍増しろ
消費税も昔に戻して撤廃しろ
負担率も昔に戻して半減させろ
これで爆発的に経済が発展した60年代70年代に戻るんだぞ
自民は企業団体献金貰ってるから、やらないわなwwww
結局自民の金儲けだ
ペテン師丸出しwwww

100: ネット住民の声
>>1
法人税減税は何回もするくせにw

101: ネット住民の声
>>29
あり得ない
アベノミクスで国民が貧困になった

102: ネット住民の声
>>83
民主党政権時の
野党自民党のことかw
散々批判しておいて

アベノミクスが大失敗しから
子育て支援、再エネ推進など散々批判していた
民主党政権の政策を丸パクリ
10年遅れで実施している

103: ネット住民の声
>>101
お前こそありえない

104: ネット住民の声
税金泥棒が何だって?

105: ネット住民の声
>>1
安倍の時は150万
岸田の時は2倍にするって言ってどちらも未達成

もう騙されねえわ
自民党と自民党に入れる奴らは嘘つきの自覚しろよ

106: ネット住民の声
>>99
追加
苦しい企業の為に雇用賃上げ促進税制やれ
人件費を2倍換算くらいに経費として認めてやれ
自民の賃金増加分の一部だけに控除じゃ雀の涙で効果なし
この雇用賃上げ促進税制でバンバン賃金上がるんだぞ
失業率もゼロに近付く
正社員も終身雇用もガンガン増える
これで黄金の60年代が復活するんだぞ

107: ネット住民の声
>>103
まだアベノミクス盲信してるネトウヨレベルの知能だったかw

108: ネット住民の声
要は上を肥やして平均上げますよって事だ

109: ネット住民の声
海外にばらまきながら財源がないというのが通用すると思ってるんだね

選挙で落選しろ

110: ネット住民の声
それだって裏付けの無い賃上げだし、賃上げは一部の層に限られるし、どういう意味不明な理論だよ

111: ネット住民の声
経済が右肩上がりじゃないといけないというのがおかしい。

112: ネット住民の声
物価上昇は賃上げとは無縁の層にも襲いかかるんですが?

113: ネット住民の声
終身雇用は、
世界標準で見た場合、
ほぼ日本だけのシステムで、
既に、脱線不能、脱線したら即死
という、
危ないモノであると思うよ

俺らは、スキマ産業で行きましょう

114: ネット住民の声
こんな言い方をしたら失礼かもしれませんが 年寄りになると偏屈になると聞いたことがある そのまんま偏屈人だらけじゃありませんかね

115: ネット住民の声
低賃金で六公四民
地獄の壺なんみょう政権は滅びろ

116: ネット住民の声
>>107
なんだよクソパヨク

117: ネット住民の声
国は金を生み出せるが民間は不可能
財源がないから無理と言いながら民間にはそれを求める
ばかなん?

118: ネット住民の声
イーロン・マスクほど政府内部から予算を削減しまくったら、まだ支持のしようもあったが
金使いまくりながら、減税しない理由を並べ立てられても、全く納得は出来かねます

119: ネット住民の声
なんか安倍時代に物価が上がればみんな幸せ的な話しが
単に物価上昇を上回る賃上げという希望論に置き換わっただけだな
そしてその一部の賃上げが価格転嫁で物価高の加速という悪循環の堂々巡り
裏付けなんて何もね~

120: ネット住民の声
アベノミクスで円安インフレを目指したけど目指した円安インフレにならずに10年続けて、結局、海外がインフレが進んで利上げし、日本は円安インフレを目指していたからそのまま異次元の金融緩和を続け、円安コストプッシュインフレを放置した

円安コストプッシュインフレが進んでもサプライチェーンが国内回帰するどころか貿易・サービス収支は慢性的な赤字で、海外資産からの第一次所得収支が唯一の黒字だが、そのまま海外へ再投資されるだけで国内へは資金が還流されず、国内の対内直接投資は世界最低水準で落ち込んで、国内産業は空洞化が進みインバウンド需要だけが増えている状況が続いている

121: ネット住民の声
もはやスローガン

122: ネット住民の声
そして、さらに物価が上がる

アタマ悪過ぎ

123: ネット住民の声
>>113
終身雇用は希望しない者は転職すればいい
希望する者の希望を叶える為の雇用賃上げ促進税制だ
転職希望する者の為にも企業が再雇用に金を使う必要がある
その為には節税で企業が人件費に金を使いたがる雇用賃上げ促進税制導入だ

124: ネット住民の声
知ってますか?
アベノミクスでのトリクルダウンって何も起きなかったですよね
またその話っすか?

責任があるとか言うんだったら、あれ言い出したやつらの責任を取らせろ
どんだけ国民を舐め腐ったらその言動できるの?

選挙で落選しろ

125: ネット住民の声
>>116
クソネトウヨの逆がいつも正解だったぞw

126: ネット住民の声
こんだけ非正規増やして賃上げ嫌がっていたのに矛盾しとるだろ?

127: ネット住民の声
その賃上げの原資はどこからだよ
消費する金を増やす為の減税だろ
歳出削減しろ
参政党の国民負担率35%を支持するわ

128: ネット住民の声
>>120
たまに違うコピペ貼れバカww

129: ネット住民の声
日本の一番いやなところが、トップは目標を掲げて煽りまくるだけで
それが達成できなかったときに、何の責任も取らないところだわ

そして、言うときにも、いつまでになにをどこでどうやってだれだれがします。
出来なかったときには、だれが、どういう責任の取り方をします。
とも言わない

有耶無耶にして逃げようとするし、言った奴はそのポストに居座り続けようとする
くたばれとしか言いようがないですよね

130: ネット住民の声
成長型経済は、ピケティの金が金を生む経済じゃなくて、売る物を有形無形作る事やぞ。
そんな事ができる計を作れる政権とも思えないが?

131: ネット住民の声
>>125
アベノミックスの恩恵受けてるお前がよく言うわ

132: ネット住民の声
>>127
参政党って、統一教会の泡沫政党なんだけど、また騙されてるんだね
何度でもだまされて可哀そう

133: ネット住民の声
物価上げて経済よくなるわけねえだろ
騙してんだよ
目的は。財政赤字を減らし、税収を増やす
それだけ
増やした金は金持ちに流れたから、余計苦しい
さらに増税、社会保険料引き上げだし

134: ネット住民の声
>>124
昔からアベノミクスのインチキを暴いてきた
アベノミクスの正体は政官財の癒着だ
アベノミクスの正体は国民から金を奪って、政官財のボロ儲けだ
アベノミクス巡って十年以上前からバカネトウヨとやり合ってた
いまだにアベノミクス盲信してる凄まじい馬鹿も居るが

135: ネット住民の声
馬鹿の一つ覚えみたいにチンアゲチンアゲ鳴いてるけどさぁ

136: ネット住民の声
>>1
それは、中小企業の社員の給料や年金生活者の年金を上げて、いえることだな。
それだけで、大?って分かるだろ。
今年も、物価上昇並みに、年金を上げてないじゃん。

137: ネット住民の声
>>132
参政党が統一だという根拠を示してくれ。出来れば確証もな

138: ネット住民の声
>>135
賃上げじゃなくて、底上げなんだよな。でなきゃ内需拡大にならない

139: ネット住民の声
>>134
クソパヨクがよう言うわ

140: ネット住民の声
>>137
神谷の言動見て、あれでも騙され続けるんだったら
それはもうどうしようもないわw

人間の知能も標準偏差で分布しているので、一定未満は詐欺に何回でも引っ掛かるんだろうとしか言いようがない

141: ネット住民の声
>>129
本当は民主主義じゃないから
選挙前だけのインチキ民主主義だから
選挙終わったら、金をくれる財界や利権団体に優遇税制をし連中に血税をジャブジャブ使う
これではいくら金あっても足りない
そもそも公務員が金を収賄したら犯罪になるのに、
公務員以上に権限を持ってる政治家が収賄してるんだから犯罪以外の何モノでもない

142: ネット住民の声
>>135
というか馬鹿なんだろうな

143: ネット住民の声
何だっけ政治に関するSNSでの誹謗中傷やデマは
即刻削除が可能になったんだっけか
さんざん国民を挑発してそれなんだからもうね

144: ネット住民の声
>>131
アベノミクスの恩恵なんか一般国民はどこにもないばかりか、害悪でしかない
お前はネトウヨレベル以下のただでさえ頭が悪すぎるんだからすっ込んでろ

145: ネット住民の声
>>140
だから間違いなく統一だという神谷の言動を提示しろよ。
そんな曖昧な答えじゃ駄目だ

146: ネット住民の声
>>144
恩恵が無かったのならお前はナマポか年金暮らしのただの老人だなww

147: ネット住民の声
>>145
お前面白いなw
今まで情報収集もせずに、自称魂の叫び演説に感涙しながらいろんな奴に騙されてきただろwwww

148: ネット住民の声
>>144
クソパヨクのお前がいちいちネトウヨ言うなや
しかもお前中国人やんww

149: ネット住民の声
>>139
やっぱり馬鹿ネトウヨかw
クソ馬鹿ネトウヨは重度知的障害なんだから、政治に口出しするな
障害者手当でも貰っとけwwww

150: ネット住民の声
財政がギリシャより悪いんだからDOGEみたいに政府機関のコストを大幅に削っていかないと破綻しますよ

151: ネット住民の声
>>147
普通に参政党が統一だという根拠を示してくれと言ってるだけなのに
何故それを提示できないんだ?

152: ネット住民の声
>>149
中国人障害者ww
財政破綻論者のクソパヨク

153: ネット住民の声
こんなの口だけだ

154: ネット住民の声
>>146
バカタレw
アベノミクス始まる前からアベノミクスのインチキに危機感覚えて資産運用やった
その結果今では働かなくても生きてけるようになったぞ

155: ネット住民の声
>>148
クソネトウヨはクソネトウヨだぞ
ネトウヨは馬鹿だから国籍透視も毎回ハズレ

156: ネット住民の声
>>152
重度知的障害のバカネトウヨww
政府債務残高GDP 比率世界ワースト2で財政が事実上破綻してることも分からない無限大ヴァカwwww

157: ネット住民の声
国会議員の報酬を上げる方便やぞ

158: ネット住民の声
物価上昇→人材が企業から離れる→賃金が上がる→
だから、まず、政府が減税したり給付金を
ばら撒きまくってインフレにしないといけない。

まず、インフレファースト

159: ネット住民の声
賃金が上がっても税金で持っていかれるだけだから
意味ないんだよ

160: ネット住民の声
>>154
アベノミックスのインチキとか何か説明してくれ?
障害パヨク中国人さんよww

161: ネット住民の声
>>156
ネットでみろよバカ
お前は財務省か?財政破綻論者の中国人めww

162: ネット住民の声
rp6Mt

いまだにアベノミクス盲信してる壮絶なヴァカw
何で中国人が一般日本人が貧困から抜け出す政策を考えるんだ
コイツは頭が悪すぎて悪すぎて悪すぎてどうしようもない
小学生でもアベノミクスの失敗が分かってるぞ
安倍は悲惨な死に方をしたが、自殺統計も誤魔化した
安倍や自民連中は2000年あたりから数十万人の国民を自殺に追いやってるぞ
安倍1人の死より数十万人の国民の死の方が遥かに重いぞ
兎に角お前のような馬鹿が書き込むスレではない

163: ネット住民の声
>>156
マジクソな中国人障害工作員やな

164: ネット住民の声
>>162
毎度毎度同じコピペ準備してるのか?お前マジ売国奴だなww

165: ネット住民の声
よしよし今おちんぎんがいい感じに上がってるからな
このまま上げてもらって、どこか耐えきれなくなったタイミングで減税されたら2度美味しい

166: ネット住民の声
>>160
重度知的障害
俺が書いたスレ百万回読み直せw

お前レベルの馬鹿にはコピペでいい

もしいくらでも国債を発行していいなら、そもそも納税する必要がない
国債を発行して日銀に金を刷って日銀に国債を引き受けてもらえばいい
それ以前に働く必要もなくなる
国債発行して日銀に金を刷ってもらって、国債を日銀に引き受けてもらって国民に金を配ればいい
こんなことをやったらジンバブエだ
いくらでも財政法5条違反の事実上の財政ファイナンスをできるようにしたアベノミクスの無茶苦茶ぶりが分かっていない
アベノミクスで政策金利あげられないくらいの天文学的な借金を作ってしまった
これにより、日本は政策金利を上げられず、インフレになってるんだ

財界が大儲けして国民が貧乏なのは、法人税を半減させ、財界には様々な優遇税制をし、国民には増税をして国民負担率が50% 近くになってるからだ

自民と財務省はプロレス
政策は予算委員会と国会の議決で決まる

167: ネット住民の声
>>162
お前が安倍晋三を殺した共犯者か?
日本人バカにするのもいい加減にしとけやww

168: ネット住民の声
>>160
馬鹿ネトウヨ
コピペな

どっちが悪質か?

暴力団のミカジメ料
月5万円のミカジメ料のみ

日本組、自民組のミカジメ料の一覧

所得税、復興特別所得税、法人税、復興特別法人税、相続税、贈与税、地価税、出国税、消費税、酒税、たばこ税、たばこ特別税、揮発油税、地方道路税、航空機燃料税、
石油ガス税、石油石炭税、自動車重量税、印紙税、登録免許税、電源開発促進税、とん税、特別とん税、関税、所得譲与税、地方道路譲与税、石油ガス譲与税、
航空機燃料譲与税、自動車重量譲与税、特別とん譲与税、道府県民税、事業税、地方消費税、不動産取得税、ゴルフ場利用税、道府県たばこ税、自動車税、鉱区税、
固定資産税、自動車取得税、軽油引取税、狩猟税、市町村民税、固定資産税、軽自動車税、市町村たばこ税、鉱産税、特別土地保有税、入湯税、事業所税、都市計画税、
水利地益税共同施設税、宅地開発税、国民健康保険税、石油価格調整税、核燃料税、核燃料等取扱税、核燃料物質等取扱税、臨時特例企業税、砂利採取税、別荘等所有税、
歴史と文化の環境税、使用済核燃料税、狭小住戸集合住宅税、産業廃棄物税、宿泊税、乗鞍環境保全税、山砂利採取税、遊漁税、環境未来税、使用済核燃料税、環境協力税

断然こっち。

自民組は、山口組組長より、悪質。

169: ネット住民の声
>>160
重度知的障害ネトウヨにはこのコピペは難し過ぎるかな

政治家半減 公務員半減 医療費保険点数半減 企業や利権団体に対する助成金カット
連結納税による所得金額減少
受取配当益金不算入
外国子会社配当益金不算入
税額控除
特別租税措置法廃止 輸出企業消費税還付金廃止
企業に対する研究開発費控除等特別控除全廃
役所の無駄な部署廃止、採算の取れない 博物館や美術館やスポーツ施設や科学館など売却
防衛費半減
日本軍を自国防衛目的のみの国連総会管轄にする。
アメリカ国債売却、天皇制を廃止し皇居売却

法人税爆上げ、人件費を2倍3倍の経費として換算する雇用賃上げ促進税制導入
消費税撤廃、所得税減税、年金や障害者手当を物価スライド方式で上昇
万博 カジノ リニア 三菱ジェット助成金等全て中止
赤字国債発行停止、政府債務残高減少、
そして何よりも似非民主主義である諸悪の根源の 献金 パーティー券、全面禁止
で真の意味での民主主義国家樹立。

170: ネット住民の声
>>160
重度知的障害ネトウヨよ
これくらいのコピペなら少しは理解できるか?

アベノミクスは
違法な財界ファイナンス
血税食い荒らし
公務員賃金上げ
消費税爆上げ
社会保険料負担爆上げ
国民負担爆上げ
天文学的借金
法人税爆下げ
外国人奴隷入れまくり
日本人実質賃金下げまくり
円の価値もドルベースで半減し給与も預貯金も半減した
ゴールドベースでは給与も預貯金も75%も減少した
自民連中は財界優遇で献金闇献金キックバックで大儲けした

とにかくアベノミクスは無茶苦茶をやりまくった

アベノミクスで唯一正しかった構造改革と真逆の財界優遇でゾンビ企業だらけにした

アベノミクスは日本を破壊しまくった

今でも月6兆円日銀国債引き受けの事実上の財界ファイナンスやりまくりとアベノミクスは続いてる

アベノミクスは覚醒剤と同じで一度始めると止められない

パレスチナ難民受け入れてもいいからバーターでアベノミクスの200万人以上の外国人奴隷に帰国して貰えばいい

171: ネット住民の声
>>169
ワイ国民民主玉木さん支持者なんだよ
安倍晋三はただ尊敬する政治家なんだわ、財政破綻論連呼して日本人の足引っ張るのやめて下さいねww

中国人工作員パヨク障害者さん🤣

172: ネット住民の声
>>160
重度知的障害ネトウヨは何万回教えてやっても理解できない

アベノミクスの無茶苦茶で日本は崩壊

アベノミクスでやらかしたこと
財界への大減税

国民への大増税
国民負担率激増
国民労働意欲激減
血税の財界への大放出
大企業はボロ儲け
GPIFを株に突っ込んで日銀にも株買わせて上場企業はボロ儲け
大企業内部留保激増と配当自社株買い
政府の天文学的借金激増
禁じ手の事実上日銀財政ファイナンス
利権まみれの巨大政府
天下り特殊法人ボロ儲け
財界補助金甘やかしで本来ならば倒産してるゾンビ企業だらけ
ゾンビ企業だらけで唯一正解だった構造改革とは真逆へ
外国人労働者だらけで国民実質賃金更に落ちまくり
財界からの企業団体献金闇献金パーティー券で自民ボロ儲け
天文学的借金で金利上げられず円安インフレ
円安で国民年収も預貯金も蒸発
自民財界官僚利権団体ボロ儲けで国民極貧

アベノミクスの正体は特権階級が国民の資産を騙し取り盗み取り強盗することだった

173: ネット住民の声
>>160
馬鹿ネトウヨよ
選挙改革な

知恵を絞れば金のかからない選挙だって いくらだってできる
供託金はなし
選挙管理委員会への選挙活動依託金30万円
当選落選に限らず経費として支払う
ポスター 禁止 街宣車禁止 街頭演説禁止、手紙はがきやチラシメール等も禁止
勝手に金をかける勝手な選挙活動は一切禁止

候補者の政策や選挙公約や主張は選挙管理委員会が管理し一括して各家庭に送付
選挙管理委員会の管理による各候補者の政見放送
同管理による公開討論会
同管理によるネットでの政策等の閲覧サイト作成
同管理によるネット動画配信
選挙管理委員会管理の選挙運動は依託金と不足分が出れば公費負担とする

とにかく勝手に金を使う勝手な選挙活動は一切禁止して選挙管理委員会が管理する金の掛からない選挙をすべきだぞ

これで平安貴族みたいな自民政治屋の跋扈を防げるし、金がなくとも無名でも能力や情熱があれば誰でも立候補できる選挙にすべきだ。
アメリカみたいに膨大に金の掛かる選挙をするから、ごくごく限られた 一部の大金持ちの特権階級しか 立候補できないんだぞ
しかも献金買収まみれで大企業や利権団体や大富豪の為の政治しか行われない
民主主義とは名ばかりの似非民主主義だ
だからこそ富の半分以上を1%の特権階級が独占するような無茶苦茶な社会になるんだぞ
金が掛かる選挙だから、アメリカ人は3億人以上もいるのに大統領候補がトランプやバイデンなんかになってしまうんだぞ
金がかかるということは或いは勝手に金を掛けるということは民主主義を完全に否定しているということだぞ

何百年か先の未来の人達が今の選挙や政治を見てたら民主主義でも何でもない
無茶苦茶な金権腐敗のインチキ民主主義だと分かるだろう

174: ネット住民の声
>>172
うんうん自民あかんねww

ところでお前の支持政党立憲野田豚は内閣不審案を出すのかね?

175: ネット住民の声
大企業の幹部報酬額だけで賃上げ指標出しそうだな。搾取連中の懐温まった所で日本経済が成長したってことにはならんよ。

176: ネット住民の声
ボクが悲惨で不幸なのはアベノミクスの所為なの。
ボクってかわいそうでしょ~皆んなもボクに同情してくれ~
皆んなが貧乏で苦しんでいるのもアベの所為だから。
ネットウヨは大嫌いだ~
こんな感じかな?

177: ネット住民の声
>>173
極左翼おじいちゃん、カッコええよ🤣

178: ネット住民の声
>>172

それを指をくわえてただただ見てただけなの?
儲ける機会はいくらでもあったのに。
さすが知能指数高い日本国民さんは一味違うねw

179: ネット住民の声
能登の復興も一向に進まず、日本全体で老朽化したインフラやライフラインのメンテナンス要員が不足していて、異常気象による自然災害の激増と相まって至る所で不具合が起きている
原発の技術者が不足し再稼働も遅々として進まない状態で、火力発電も老朽化してメンテナンス要員の不足からギリギリの操業状態で至る所で停電が起きてる

日本の製造業全体で中小企業の従業員数は全体の約7割を占めており、中小企業の6割以上が自動車関連企業で、それでなくても今年で団塊の世代が後期高齢者で全員引退で、中小零細企業の廃業・倒産が相次いでいるし、トランプの自動車及び部品関税25%が直撃して日本に唯一残った自動車産業も淘汰されていくだろう

生き残る製造業は生産性の高いファブレス企業だけで、戦力外の工場就業者やリストラされた高齢社員は、不足している介護要員や老朽化したインフラのメンテナンス要員としてなんとか食い繋いでいくしかない

180: ネット住民の声
>>160
馬鹿ネトウヨには難し過ぎるかな?

金利を上げないんじゃない
上げられないんだ
アベノミクスで天文学的な借金を作ってしまったから
自民支持率低く選挙前だから無茶して無理矢理上げたんだ

一般会計だけ見て騙されたらダメだ
特別会計合わせると年間100兆円の国債を発行してる
国債10年モノ金利が 1%近くまで上がっている
金利をあげたら 雪だるま式に借金が増えていく
アルゼンチン 一歩手前で踏みとどまっている状態だ

国債の半分以上を日銀買い入れ
今年間70兆円買い入れしてる
これでなんとか市場金利下げて誤魔化してる
金利上げたら今までの国債が紙屑化して更に金利上昇する
雪だるま式に借金が膨れ上がる
アメリカとの金利差はなくなって一時的に円高になっても円の信用がなくなって円は暴落する
トルコやアルゼンチンは物凄い高金利だが、同時に物凄い通貨安で物凄いインフレだ
だから日銀は崖っぷちでアルゼンチン一歩手前で踏ん張ってるんだ

アルゼンチン 1歩手前 だぞ
アルゼンチン 1歩手前だから世界各国が政策金利を5%まで上げても日本だけはマイナス 0.1%のままだったんだぞ
しかし インフレと自民の圧力に屈して 植田は金利を上げてしまった
これで一時的に円高に戻るか これで将来の借金はまた雪だるま式に膨らんでいく

短期でインフレ抑える為には金利を上げるべきだ
しかし アベノミクスで天文学的 借金を作ってしまった
だから 金利を上げてはならない
利上げすると長期では借金が増えていって余計にインフレになる

181: ネット住民の声
>>173
答えろ極左翼中国人

立憲の野田豚は内閣不審案を出すと思うか?🤣

182: ネット住民の声
>>160
馬鹿ネトウヨには難し過ぎるかな?

違反の日銀の財政ファイナンス、政策金利は超低金利、国民への大増税
社会保障カットを続けていかなければならない
つまり国民はどんどん今まで以上に 極貧になっていくということだ
しかし崩壊させない為にはアベノミクスを継続しなければならない状況になってる
一度 アベノミクスを始めてしまったら止まらなくなってしまう
だから ズルズルと円安 方向に向かっていくんだ
いくら 株や国債をごまかせても 為替 だけはごまかせない

どこかでこのアベノミクスの誤魔化しで保っていた均衡が崩れ落ちれば
一気に円が暴落して アルゼンチンになる

雇用 賃上げを促進するには財政を破壊するアベノミクスではない
人件費用2倍 3倍と換算する雇用 賃上げ 促進税制 をやるべきだ
このためには 法人税を50%ぐらいまで上げるべきだ
企業は税金を払いたくなければどんどん 人件費に回していく
これこそが必要な政策だったわけだ

財政出動 など絶対にやってはならない
自民党 政府のやっている財政出動は大躍進政策 のような計画経済で全てが失敗してきた
三菱 ジェット 原発輸出 新幹線輸出全部失敗で 原発は1基も売れず 新幹線は1台も売れなかった
自民の計画経済は全部失敗
一番やらなければいけないのは無駄削減だった

アベノミクスの3本の矢で唯一構造改革だけは言ってることは正しかった
しかしこれの本当の意味することは一番残酷なことだ
それはダメなゾンビ企業を退散させるということだ
しかし 自分は 財界からの票と金欲しさに 全く逆をやってしまった
ゾンビ企業に補助金を出しまくりゾンビ企業だらけにしてしまった

上記の雇用 賃上げ 促進税制 をやっていればゾンビ企業が倒産しても優良企業に吸収される
だから補助金など全く出してはならないのだ

アベノミクスで唯一 正しかったのは マイナス金利政策だけだ
しかしそれ以外は全部間違いだ
アベノミクスはやってはならない量的緩和 財政出動 をやってしまった
つまり 血税 食い荒らしと天文学的な借金まみれだ
例えて言うならば借金まみれなのにサラ金から金を借りてきて さらに散財して借金まみれにするという無茶苦茶ぶりだ
構造改革はやらなければならなかったが その逆をやってゾンビ企業だらけにしてしまった

アベノミクスの3本の矢すべてにおいて完全に間違ったことをした

183: ネット住民の声
>>180
毎度同じ話いいからよww

極左翼中国人パヨク

立憲野田豚は内閣不審案を出すと思うか?

184: ネット住民の声
>>180
アメリカが金利安にならない限り(そしてそれは果てしなく可能性がない)
あなたの大好きな「円高」は日本の金利を上げるしかありませんよ?

185: ネット住民の声
財政破綻論者の極左翼の中国人障害者ww

野田は内閣不審案出すと思いますか?🤣

186: ネット住民の声
>>182
お前安倍晋三やアベノミックスと聞いただけで死んじゃうタイプやな

187: ネット住民の声
>>185
かなり微妙だけど、
このまま行くと参院選は自民ボロ負けだから
わざわざ賭けに出なくてもいいから楽な方を選ぶんでね。

そして参院選後消費税25%へw

188: ネット住民の声
>>160
これも重度知的障害ネトウヨには難し過ぎるかな?

日本の政策金利は1%まで上げると思い込んでるヘッジファンドは勉強不足
日本の財政状況考えれば政策金利1%などありえない
海外のヘッジファンドが勉強不足なのと日本人が何もわかってないことによって円がまだ信用されてる
しかし 海外のヘッジファンド 初め 機関投資家や日本人が勉強を始め分かってしまったら円
なんか 投げ捨ててしまう
俺は十数年前から円を投げ捨て始め アベノミミクスが始まるとわかってほとんどの円を投げ捨てた

アルゼンチン人や トルコ人やジンバブエ人は賢いから自国通過を全部投げ捨て
外貨やゴールドに変えた
これで一気に 自国通過は 暴落した

アルゼンチン人や トルコ人やジンバブエ人は賢いから自国通過を全部投げ捨て
外貨やゴールドに変えた
これで一気に 自国通過は 暴落した

しかし日本人は政治 経済音痴で全く分かってないから逆に円の暴落が来ない
しかし最近 気がつき始めてる
外貨預金や アメリカ株を始めてる
これでズルズルと円は下がり始めてる

マスコミが本当の実態を大々的に伝えれば 日本人はパニックを起こして円を投げ捨てるだろう
その時が円の暴落の時だ

ただし 日本人は勤勉 だからアルゼンチンまでは行かないだろう
別に アルゼンチン人が怠け者だと言ってるのではない
ただし円 の2倍から10倍の暴落は覚悟しておかなければならない
暴落が始まればドル円 120円を基調とすると
1ドル 240円から1200円まではあり得るということだ

株価が上がったのは GPIF をぶっこんで さらには日銀に買わせたからだ
さらには円安で株価が上がってるだけ
つまり 日本株はアベノミクスのインチキ 株 だ
この30年間で日本株は元の値に戻しただけ
ドル換算すれば元の値にも戻ってない

ここは少し訂正
一時的にドル換算で元の値に戻ったことはあった

それに対してアメリカ株は10倍以上に上がっている
完全にアベノミクスは失敗している

189: ネット住民の声
>>182
クサレ自民とクサレ立憲で仲良くやってろバカww

190: ネット住民の声
>>160
馬鹿にいくら教えてやっても馬耳東風だろうが

アメリカが利下げをしている間は少し円高傾向になるかもしれない
しかし アメリカが利下げを終えてしまえば 再び円安になることは変わらない
更には長期金利が上昇することによる利払いの上昇 だ
さらには 日銀が国債買い入れ減額すると長期金利が上昇する
いずれにせよ雪だるま式に日本政府の借金は増えていく
これを防ぐために自民はまた増税をやるだろう
これにより 日本経済は さらに 停滞していく
さらには 自民自身が円安にしてインフレにして借金を帳消しにしようとしてるんだ
選挙前は円高狙い選挙が終われば円安を狙ってる
選挙前は補助金撒いて利上げして円高にして選挙が終われば円安狙いとインフレ狙い増税する
これらによる円安は避けられない
さらに 貿易収支赤字やデジタル赤字や日本人の外国金融商品購入増加や外貨預金増加だ
どちらにしても短期的に円高はあっても 今後10年は円安トレンドは変わらない
10年後1ドル 150円以上になってるのは確実だ
200円以上300円以上になっても全くおかしくない

191: ネット住民の声
>>187
自民なんてボロ負けでいいよ

192: ネット住民の声
そんなこと主体的にできることじゃないだろ
話にもならないんだよな。
消費税で経済全体のパイが縮小してんだから。

193: ネット住民の声
>>160
猛烈な重度知的障害ネトウヨよ
これくらい教えてやったら十分だろ
ガイジだから馬に耳に念仏だろうがw

194: ネット住民の声
>>190
最後はコピペ連投かよww

質問には答えないゴミカス立憲パヨクやな

195: ネット住民の声
>>193
野田は内閣不審案出しますか?

196: ネット住民の声
「骨太」って形容はケケ中が良く使っていたからキライ

197: ネット住民の声
>>193
財政破綻論者の極左翼の中国人がマウント取るなよアホww

198: ネット住民の声
>>188

オルカン&S&P500大暴落して狼狽売りして全財産スッたNISA民が屍累々と報道されてますが?
アメリカ株がそんなに堅牢なのかよw

199: ネット住民の声
>>161
財務省は言ってることは正しいがやってることは間違いだぞ
消費税の撤廃と法人税の倍増だと何度も言ってるだろうが
何回教えてやってもわからないバカ
お前はバカだからわからないみたいだが、自民党と財務省はプロレスだぞ
自民は財務省の陰に隠れて、いつも悪いことをやってるんだぞ
未だに中国人だと思い込んでる凄まじいバカ
とにかくお前は頭が悪すぎて悪すぎて悪すぎてどうしようもないw

200: ネット住民の声
減税の財源がないはずなのに何で毎年国の予算が膨らんでいるのか説明しろよ

201: ネット住民の声
こんなバカなこと言う政府はさすぐ解散しないとダメ
こんなこと言わなくても当たり前だろって話でさ、常にこれを目指すだろ誰でも
でも全くできてないから消費税を廃止しろつっ点だよ。
消費税が問題だから。

202: ネット住民の声
内閣不審案についてはダンマリww

極左翼としては悔しいよな🤣

野田豚バンザイww

203: ネット住民の声
>>163
バカネトウヨの統合失調症の被害妄想がすごいぞ
精神病院入れバカw
ネトウヨバカでバカでバカでどうしようもないw

204: ネット住民の声
財源はあるからな、予算振り分ければいいだけだから。

205: ネット住民の声
>>164
それはコピペじゃないぞ
お前は頭が悪すぎて悪すぎて悪すぎてどうしようもない
売国奴は国民を極秘にした馬鹿なネトウヨだぞw

206: ネット住民の声
>>167
バカタレw
山上だぞ
日本人をバカにしてるのはゴミクズ馬鹿ネトウヨのお前だぞ

207: ネット住民の声
>>203
壊れたおもちゃww

208: ネット住民の声
日本の経常収支の貿易・サービス収支は、黒字なのは対米貿易収支だけで対米サービス収支はデジタル赤字で大幅な赤字で、貿易・サービス収支全体は慢性的な赤字だし、黒字なのは海外資産からの第一次所得収支だけで円転されずに米国分はそのまま再投資するから、国内に資金が還流されず経常収支のキャッシュフローは赤字

岸田が始めた新NISAで皆円を売ってS&Pやオルカン等の海外投資、石破が決めた米国への150兆円投資やソフトバンクのスターゲイト計画で対米デジタル赤字が数十兆円に膨らみ、関税交渉で対米輸出は激減し、対米貿易・サービス収支は大赤字に転落するだろう

日本は今年で団塊の世代が後期高齢者で全員引退で、これから団塊ジュニアが引退する頃は高齢者が4割に近づいて若年層含めると総人口の半分が非生産年齢人口になるし、4割の高齢者のために医療・介護に必要な人手も不足するのは明らかで、社会保障費負担も増え続け、農業や建設業や製造業等の労働集約型産業は人手不足で供給力がどんどん低下していく

国内生産力が低下してエネルギー資源はもちろんの事、鉱工業の原材料や食料品や日用品等も海外からの輸入品に頼る度合が拡大し、円安や海外資本による買い占めやインバウンド価格により物価は高騰し、人手不足による賃金上昇も価格転嫁され、賃金上昇以上の酷いコストプッシュインフレが続く

今年から日本はマイナス成長が常態化し、衰退し続けて10年以内にGDPもトップ10からも外れる衰退国に転落することになるだろう

209: ネット住民の声
>>206
アベノミックスバンザイ🤣

210: ネット住民の声
>>206
安倍晋三🤣

211: ネット住民の声
>>171
バカタレw
財政破綻するから法人税を倍増しろと言ってるんだろうが
財政破綻は現実だぞ
日本を救うために財政破綻の現実を教えてやってるんだぞ
誰から税金を取って、誰から税金を取らないかが問題なんだぞ
お前は俺のレスを読み返せよ
60年代70年代に戻して消費税を撤廃しろと言ってるんだ
国民には減税をと言ってるんだぞ
企業や利権団体には税金を半減させてきた
それを元に戻して倍増させろと言ってるんだぞ
さらには財界や利権団体に血税をじゃぶじゃぶ流し込んできたんだ
それを止めろと言ってるんだぞ
馬鹿ネトウヨのお前は何万回言ったら理解できるんだ
お前は何万回教えてやっても理解ができない
とにかく頭が悪すぎて悪すぎて悪すぎてどうしようもないぞ
無限大ヴァカw

212: ネット住民の声
>>211
内閣不審案を野田だすのか?

213: ネット住民の声
>>132
頭が悪いから統一教会がそんなに大きく感じるんだろうね

214: ネット住民の声
>>174
立憲なんか支持してないぞ
野田はとにかく頭が悪すぎる
あいつは国民の味方じゃないんだから自民に入るべきだ
不信任案は出さないだろう
なぜならばダメな石破の方がやりやすいからだ

215: ネット住民の声
>>176
アベノミクスが始まる前からアベノミクスのインチキを見抜いてたから資産運用してきたぞ
もう働かなくても一生食っていけるだけの金は貯めたぞ
次は国民が賢くなる番だ

216: ネット住民の声
>>214
何度も言ってるが、
立憲はチャンスをピンチに変える党。

217: ネット住民の声
>>214
あらら

嘘まで付くんだww

218: ネット住民の声
>>177
左翼じゃない
日本で左翼と言うと共産主義みたいな本当は極右の共産主義者になってしまう
リベラル革新だと言ってくれ

219: ネット住民の声
>>218
試したるww

アベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックス

220: ネット住民の声
>>178
いや
日本はアベノミクス以前から天文学的借金があったから資産運用してきたぞ
アベノミクスで危機感を感じて、資産運用を加速させた
日本円や日本円建ての金融資産はとにかく捨てたということだ
外貨やゴールド等のコモディティやアメリカ株や海外投資だ

221: ネット住民の声
>>1
いつも同じことを言ってるよね。
真面目に聞くやつは低知能B層。

222: ネット住民の声
働けない高齢者ばかりでは、国の総体として生産性が上がらないので無理です
諦めましょう

223: ネット住民の声
>>180
これ古いコピペだから訂正な
10年国債金利は1% と書いてあるが、今1.5% ぐらいまで跳ね上がってる

224: ネット住民の声
>>181
中国人じゃないと何度言ったら分かる
不信任案は出さない

225: ネット住民の声
>>183
何万回教えてやっても理解できないみたいだな
お前は知的障害の障害者手当でも受けてろw

226: ネット住民の声
いやいやいや賃上げさせずに生活できるように白川と黒田にチャチャ入れて公定歩合を思い通りにしてきただろうがよ

227: ネット住民の声
衆参同時選挙ってあり得るの?

228: ネット住民の声
話のすり替えだ。
日本の所得税は累進課税を取っている。
インフレが進みその分収入が増えても、累進課税により租税負担率がどんどん上昇してしまう。

だからそれを防ぐために、定期的な所得税減税が必要。
税率をいじるのは大変だから、せめて課税最低限だけでも見直せという話。
だからそもそも減税じゃない。
「財源がないなら減税できない」というのは筋が違う。

229: ネット住民の声
>>184
アメリカの金利高はトランプが関税で無茶苦茶やったからだ
アメリカ株もアメリカ国債もドルも売られた。トリプル安だ
日本は金利を上げてはいけない
金利を上げる代わりに消費税を撤廃するんだ
消費税を撤廃する代わりに法人税を倍増させるんだ
法人税を上げれば苦しい中小企業も出てくるだろう
だからこそ雇用賃上げ促進税制で減税してやるんだ
雇用賃上げ促進税制で国民の賃金が上がるんだぞ
お前も俺のレスを読み返せ

230: ネット住民の声
>>185
コイツはポンコツロボットだったかw

231: ネット住民の声
>>186
これだけ教えてやってもまだアベノミクスが無茶苦茶やってたことが分からない馬鹿ネトウヨ知恵遅れだったかwwww

232: ネット住民の声
課税最低限を見直すというのは、減税効果があるということ。

233: ネット住民の声
>>227
ないと思う。学会票をアテにしてる議員は嫌がる。学会運動員が高齢化してるから

234: ネット住民の声
>>189
馬鹿野田の立憲なんか支持してないわ
バカタレw

235: ネット住民の声
>>233
そっか、みな高齢化で選挙するエネルギーが無いから、選挙嫌がるんだな。

236: ネット住民の声
>>194
馬鹿ネトウヨに教えてやる為にコピペ連投してやったんだぞ
感謝しろ

237: ネット住民の声
卵が先じゃないんだよ
ニワトリを
まとめ食いしてる

ジミンが

何を言ってもダメw

238: ネット住民の声
>>1
100%不可能。

もう日本の内需は最悪レベル。

日本の貧困率もアメリカより上。

自民党公明党じゃ無理なんだよ。

239: ネット住民の声
>>197
まだ中国人言ってる馬鹿w
マウントなんか取ってないぞ
幼稚園児レベル以下に教えてやってるんだぞ

240: ネット住民の声
このゴミ政権め
民間企業に罰則のない賃上げ要求などしてもな民間企業は物価高で赤字だとか言って組合の要求を突っぱねてるぞ

241: ネット住民の声
>>225
殺したる

安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三

242: ネット住民の声
>>231
何が無茶苦茶だったの?
詳しくどうぞ

243: ネット住民の声
>>198
狼狽売りしてはだめだ
狼狽売りは初心者がやること
SP 500は昨年末6100ポイントまで上がったが、その後トランプ関税で暴落した
しかし、今は5900ポイントまで元に戻してきてるぞ
NISA 枠は全部 SP 500で埋めてる
アメリカ株暴落が来てもSP 500はそのままガチホだ
金融緩和で再浮上することは分かってる
ただし個別株は駄目な銘柄は売っぱらう
今現在含み損はあっても今まで損を確定させたことは一度もないぞ

244: ネット住民の声
極左翼中国人立憲パヨクしねww

245: ネット住民の声
>>202
頭の悪いお前に教えてやってるためにコピペを探してきては貼ってやったんだぞ
少しぐらい待てよ
バカタレw

246: ネット住民の声
>>242
そもそもアベノミクスは失敗だった。
という論拠はインフレターゲット不発に帰結するんだがね。
インタゲ2%なんて暴走しないのか?なんてネトウヨですら懐疑的だったのに。

今更インフレでギャーギャーいうのは「文句つけ」でしかない。

247: ネット住民の声
>>207
お前がなw

248: ネット住民の声
少子高齢化で消費が停滞して「デフレ経済」だったのを、官制インフレ政策でさらに円安インフレ物価高にしようとしてるから消費はさらに落ち込んで「デフレ経済」がさらに悪化している状態

円安コストプッシュインフレで円資産は実質金利-3.0%程度で目減りし続けているから、インフレヘッジで企業も海外資産からの第一次所得を円転させずに再投資、個人も新NISA枠で海外投資し続けるしかないから、皆円を売ってS&Pやオルカン等の海外投資で
さらに海外に資金が流出して円安コストプッシュインフレが進み、日本国内で増えているのはインバウンド需要だけで、観光地はインバウンド価格に合わせてさらに物価が高騰し、一般庶民は観光を抑え、ただコストプッシュインフレが進むという悪循環だけが続いている

日本政府は官制インフレ政策と増税で政府債務を削減することしか考えず、官制インフレ政策でさらに「デフレ経済」を悪化させ、自分達の首を締め続けているのに支持し続けるアホな国民
この国はもう終わってる

249: ネット住民の声
>>209
何万回教えてやっても理解できないゴキブリ以下の知能だったかw

250: ネット住民の声
>>210
とうとう狂ったかw

251: ネット住民の声
財務省と自民党と公明党は、さらに上回るサイレント増税して可処分所得減らすんだろ?

さっさと解体しろ!!!

252: ネット住民の声
財源の裏付けのない予算を毎年組んでるくせにお前が言うな

253: ネット住民の声
これでも政権交代出来ないジャップランドは終わってる

254: ネット住民の声
先に賃上げしなきゃ無理だろw

255: ネット住民の声
>>216
馬鹿野田が党首やってる限り駄目だ

256: ネット住民の声
>>249
安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三

安倍のケツ舐めてろよ

財政破綻論者の極左翼中国人

257: ネット住民の声
トヨタを筆頭に

大企業は
そもそも消費税を
払ってない

https://www.zenshoren.or.jp/2024/09/23/post-34069

企業献金廃止はよwww

258: ネット住民の声
>>217
消費税撤廃だと何度も何度も繰り返し言ってるだろうが
お前は何万回教えてやったら理解できるんだ
消費税減税もしない馬鹿野田なんか誰が支持するんだ?

259: ネット住民の声
🦁へ
税金の無駄遣い(三億円の噴水や三十億円の道の駅など)をまとめたレポートを、経産省、財務省、会計検査院、政府だけでなく、日銀にも送ってください。

260: ネット住民の声
>>219
狂ったかw
最初から狂ってるかw
バカな書き込み繰り返してるくらいなら俺のコピペを読んで勉強しろ

261: ネット住民の声
中小の賃上げなんてできるわけないのに骨太の方針に書く党があるんだぜ?

所得補償でもするつもりか?

262: ネット住民の声
はいはい口だけで何もせんのやろこいつ

263: ネット住民の声
>>258
立憲の極左翼だもんなww
野田は許せんわな

アベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックス

264: ネット住民の声
>>260
中国人の極左翼に教わることないww

安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋

265: ネット住民の声
>>241
狂ったかw
馬鹿な書き込むしてる暇あったら貼ってやったコピペで勉強しとけ

266: ネット住民の声
>>242
俺のレス全部読み返せ

267: ネット住民の声
>>244
馬鹿なネトウヨが死んだら一番日本のためになるぞw

268: ネット住民の声
>>265
極左翼ww

269: ネット住民の声
>>267
お前が死ねよバカ

270: ネット住民の声
一律増額しなかったら法人税200%くらい打ち出してくれ。経団連にお願いしても中小はかわらん。

271: ネット住民の声
>>266
お前のスレは鼻くそより価値がない🤣

アベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックスアベノミックス

272: ネット住民の声
まず減税だろ

273: ネット住民の声
トランプ関税のせいでそれはもう無理です(´・ω・`)

274: ネット住民の声
>>246
なるほどね
俺はアベノミクス自体は失敗ではなかったと思ってるけどね
ただ消費増税や子ども家庭庁、男女共同参画など無駄なことやって経済が停滞し、スタグフレーションに陥ったのが問題かな
挙句の果ては経済を活性化させるのが仕事なのに放棄して賃金上げろと言い出す間抜けな政府のせいでインフレ加速した
賃上げなんて景気が良くなれば勝手に上がる

275: ネット住民の声
経済回らないのに、賃上げできる訳ねーだろ

276: ネット住民の声
>>248
本当にインフレにするには供給側の財界や利権団体を儲けさせては駄目だ
需要側の国民を優遇し、国民を豊かにしないとインフレにならない
供給側よりも需要側を優遇しないとだめだ
しかし献金欲しさでアベノミクスはこの真逆をやったんだ
だからいつまでたってもデフレだった
しかし、アベノミクスで血税をじゃぶじゃぶ使い込んで天文学的借金を作ってしまった
だからロシウク勃発しても、先進国で日本だけ政策金利をあげられず、円安スタグフレーションインフレという最悪のインフレになってしまった

277: ネット住民の声
格付けおやじ

278: ネット住民の声
>>256
お前にはコピペ内容が難しすぎたか
理解できないで馬鹿な書き込みやってるかw
ゴキブリでも学習能力があるんだが
学習能力ゼロのネトウヨに何万回教えてやっても無駄だったかw

279: ネット住民の声
>>263
野田は自民に入るべきバカウヨだぞw

280: ネット住民の声
>>264
やっぱり理解できなかったゴキブリ以下の知能w

281: ネット住民の声
国民には重税課して外国人には援助して売国するだけの簡単なお仕事です

282: ネット住民の声
>>268
ウヨクは知的障害と言う論文はやっぱり当たってたな

283: ネット住民の声
生産力の拡大に合わせて通貨供給しませんって話だな。マジでバカだな。

284: ネット住民の声
>>269
お前こそ生きてる価値もない馬鹿ネトウヨだぞw

285: ネット住民の声
>>271
やっぱり馬鹿ネトウヨには馬耳東風だったなw

286: ネット住民の声
どうやって賃上げすんのよ?
上意下達の良きにはからえでうまくいかんのはさんざ実験済みだぞ?
ま、民間の責任って事にしてホッカムリで今日も税金使ってキックバックもらって高い会食でブクブクやろうなぁ

287: ネット住民の声
まずはハーバード大学をクビになったような怪しい留学生を
学費免除で受け入れさせようとしている文科省の予算を削るべき

288: ネット住民の声
>>1
もう、タダのバカだから政権から降りてくれよ

289: ネット住民の声
>>1
お前等の脳内経済対策には飽きた。
実行力の在る経済対策を示せよハゲ。禿げ。

290: ネット住民の声
>>278
もう飽きてんだよww

風呂入ってたら相手したるわw

立憲極左翼財政破綻論者の中国人ww

安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三

291: ネット住民の声
何周遅れだよ

292: ネット住民の声
そう言って何年経つんだよ
出来ない事をだらだら続ける無能野郎は黙ってさっさと減税しやがれ

293: ネット住民の声
まずは応急処置として減税しないと
賃上げも同時にできるだろが

294: ネット住民の声
一旦国民から奪った金は絶対に減少させないという強い意志を感じる
国民のことなど何も考えていないのがよくわかるな

295: ネット住民の声
貨幣の概念は詐欺の概念だ!
日銀財務省は詐欺をやりながら借金だと叫んで発狂している!

296: ネット住民の声
ちん上げすると税金も上がるんだが

297: ネット住民の声
法人税あげて
消費税さげる

できるじゃん

298: ネット住民の声
>>295

貨幣とは発行主体の負債だろ
ソースは政府・日銀・市中銀行それぞれの貸借対照表

299: ネット住民の声
>>290
同じことしか言えない九官鳥かよwww
あれだけ言ってるのに中国人立憲連呼かよwwww
お前レベルの凄まじい知恵遅れでもどこのパスポートか分かるよなw
https://i.imgur.com/7s3d7Wk.jpeg
https://i.imgur.com/Dq0vk03.jpeg

300: ネット住民の声
30年間違った経済政策続けてるんだから早く政権渡せよ下手くそというか馬鹿というか

301: ネット住民の声
骨太とは公と民が一緒になってやること。
公の天下りが増えるのがオチ。

302: ネット住民の声
え?経団連加入企業が支那の工場を引き上げて国内工場を増やすの?
そこら辺は政治パーティで根回しをした?
それとも、国内企業に値上げラッシュからの賃金増加おなしゃす振るだけ?

「何言ってんだ?コイツ」お気持ち表明で時間稼ぎだけして何もしない
そういうの辞めようよ
法人税なり上げられる税あるよね?

303: ネット住民の声
どんなに稼いでも高齢者に搾り取られる
もううんざりだわ!!!!

304: ネット住民の声
無理でしょ
儲かってるから賃金上げるような国じゃない

305: ネット住民の声
とりあえず子供家庭庁解体すれば大抵の財源の確保は余裕だと思いますよ

306: ネット住民の声
いの一番に自分達の給料上げたコイツラ
忘れない

コメント

タイトルとURLをコピーしました