「THE MUSIC DAY 2022」タイムテーブル発表
https://mdpr.jp/music/detail/3231306
2日放送の日本テレビ系夏の音楽の祭典「THE MUSIC DAY 2022」(15時から22時54分まで8時間生放送)の60組・86曲のタイムテーブルが発表された。
◆15時台
Creepy Nuts「のびしろ」
GENERATIONS from EXILE TRIBE「BIG CITY RODEO」
下尾礼子「踊」
TRF「BOY MEETS GIRL」
Nexus-Cry「SHOWレース」
milet「us」「Ordinary days」
アイドルメドレー 麻丘めぐみ×日向坂46「わたしの彼は左きき」/松本伊代×乃木坂46「センチメンタル・ジャーニー」/荻野目洋子×櫻坂46「六本木純情派」
絶対に忘れられない名曲メドレー 田村直美「ゆずれない願い」/サスケ「青いベンチ」/nobodyknows+「ココロオドル」/島谷ひとみ「亜麻色の髪の乙女」
◆16時台
AKB48「根も葉もRumor」
岡本知高「Time To Say Goodbye」
KAT-TUN「CRYSTAL MOMENT」
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE「THE POWER」
DEAN FUJIOKA「Apple」
◆17時台
Awesome City Club×富樫姉妹「勿忘」
櫻坂46(歌唱楽曲は放送で発表)
DISH//「沈丁花」
富樫姉妹「チャルダッシュ」
NEWS「未来へ」「ONE -for the win-」
Hey! Say! JUMP「瞳のスクリーン」「真夜中のシャドーボーイ」「春玄鳥」
緑黄色社会「キャラクター」「Mela!」
世代をつなぐ名曲アルバム 松下洸平(歌唱楽曲は放送で発表)
イッテQスペシャルコラボ AI×イモトアヤコ…AI「アルデバラン」
◆18時台
ジャニーズWEST「サムシング・ニュー」
なにわ男子「The Answer」
BE:FIRST「Bye-Good-Bye」
ポルノグラフィティ「アゲハ蝶」「テーマソング」
世代をつなぐ名曲アルバム 亀梨和也(歌唱楽曲は放送で発表)
絶対に忘れられない名曲メドレー 観月ありさ「TOO SHY SHY BOY!」「伝説の少女」/FIELD OF VIEW「突然」「DAN DAN心魅かれてく」/MOON CHILD「ESCAPE」/永井真理子「ミラクル・ガール」「ZUTTO」
◇19時台
King & Prince「踊るように人生を。」
SixTONES「共鳴」
NiziU 「Chopstick」
日向坂46(歌唱楽曲は放送で発表)
タオルアップ・ウェーブハンズ アンド ジャンプメドレー 乃木坂46「裸足でSummer」/Hey! Say! JUMP「Come On A My House」/大黒摩季「ら・ら・ら」
魂の叫びライブメドレー DA PUMP「U.S.A」/SHOW-YA「限界LOVERS」/中孝介「サンサーラ」
◆20時台
[Alexandros]「閃光」
工藤静香「黄砂に吹かれて」「くちびるから媚薬」「嵐の素顔」
関ジャニ∞「がむしゃら行進曲」「ズッコケ男道」
菅田将暉「惑う糸」
Sexy Zone「RUN」
BiSH「プロミスザスター」
ヒロミ&はなわ「神様との約束」
RADIO FISH「PERFECT HUMAN」
ダンスコラボメドレー NiziU×本田望結「Take a picture」/BE:FIRST×大島美幸「Shining One」/Perfume×王林・村上佳菜子・市來玲奈「チョコレイト・ディスコ」
◆21時台
イッテQスペシャルコラボ 秋川雅史×みやぞん…秋川雅史「千の風になって」
乃木坂46(歌唱楽曲は放送で発表)
LE SSERAFIM「FEARLESS」
時代をつなぐジャニーズシャッフルメドレー 「抱きしめてTONIGHT」/「ギンギラギンにさりげなく」/「仮面舞踏会」/「ガラスの十代」/「DAYBREAK」/「夜空ノムコウ」/「AMBITIOUS JAPAN!」/「愛なんだ」/「硝子の少年」/「A・RA・SHI」/「Venus」/「青春アミーゴ」
「速報!歌の大辞テン!!」復活企画 青山テルマ「そばにいるね」/工藤静香「慟哭」/中島美嘉「雪の華」
◆22時台
Snow Man「Grandeur」
Perfume「Time Warp」
YOSHIKI×SixTONES「Imitation Rain」
YOSHIKI×サラ・ブライトマン「Miracle」
(modelpress編集部)
永井真理子
久宝留理子
松田樹利亜
久松史奈
フジテレビやん
25年くらい前の一発屋がなぜ(?_?)
静香な出しゃばるなよ
希少性はメドレー組の方が高そうだな
ありがてえ
永井真理子もでますよ。
キムタクのバックにジャニーズ全員並べて世界になんちゃら歌えばええやん
アイムパーフェクトヒューマンだけ見たいな
本当だ
居た
私の彼は左利き
亜麻色の髪の乙女
いいねえw
ぐうの音も出ないなw
20時台クソやな
そば屋作ってたんじゃなかったっけ?
それDEEN
よく読め
見事なほどの一発屋だったけど大好きな曲だわ
それはそうと、工藤静香はジャニーズ枠で良いだよな?
ウザったいチョロチョロしやがって
ジャニタレの中抜きとか掛け合いとか
まじかよ素で間違えたw
これは名曲
◆15時台
アイドルメドレー 麻丘めぐみ×日向坂46「わたしの彼は左きき」/松本伊代×乃木坂46「センチメンタル・ジャーニー」/荻野目洋子×櫻坂46「六本木純情派」
絶対に忘れられない名曲メドレー 田村直美「ゆずれない願い」/サスケ「青いベンチ」/nobodyknows+「ココロオドル」/島谷ひとみ「亜麻色の髪の乙女」
◆18時台
絶対に忘れられない名曲メドレー 観月ありさ「TOO SHY SHY BOY!」「伝説の少女」/FIELD OF VIEW「突然」「DAN DAN心魅かれてく」/MOON CHILD「ESCAPE」/永井真理子「ミラクル・ガール」「ZUTTO」
これくらいかな
久松さんも現役なんですね
YouTubeで観たわ
また活動再開したんだし、あれだけGet Wildバズってるのに地上波テレビ番組出ないのはなんなんだ?
小室は単体でよく出てるのに
むしろ時勢をみればアイドル以外の邦楽が全てゴリ推しなんだけどな
19時 に日向w
もはやどっちが前座かわからないw
腐敗臭がする
そりゃこういうラインナップなるわ
それより、日テレでYOSHIKIと工藤静香が揃うなら火曜サスペンスのエンディング歌ってくれよ
小室と華原はコラボしたしお前らもやれよ
拓哉静香夫婦共演見たいよね
なんなら娘も
メンバー和解演出で視聴率爆上げ!
防弾少年団は活動休止を発表したじゃん
そういわれると日テレなんだし
毎回シティーハンターコーナーつくって
そこの主題歌歌ってたやつでメドレーやったらおっさんホイホイ間違いないな
最近は月曜日から夜ふかしの桐谷さんの印象の方が強いだろ
TUBEやサザン見せてくれよ
テレ東は別格として日テレのは質の悪い特番
週末の夜はずっと生放送
いや、お前さんが書いてる通り秋元系だろ
POP JAM感
嵐の櫻井翔だよ
しかもいい時間帯だし
視聴率とれるから当たり前やん
こないだラジオで聴いたばかりだった
KPOP無いとか若者は誰も見ないだろ
私の彼は左きき?
センチメンタルジャーニー?
おい、50、60代のネトウヨおっさん向けかよ(笑)
もう人生終わってるウヨジジイに何ができんのよ(笑)
今に始まったことじゃないがジャニーズと秋元ばっかりだな
もう私物化を隠そうともしないんだな…
もうジャニーズメドレーはせめて1年に1回にしろよ
180センチ超えパリコレモデルのラウールと道枝駿佑の長身10代コンビと
イケメンキンプリ永瀬とイケメン目黒コンビが青春アミーゴを歌います
出るよーん弟のSixTONESはYOSHIKIとコラボのトリだよw
スティングあたり
◆15時台
アイドルメドレー 麻丘めぐみ×日向坂46「わたしの彼は左きき」/松本伊代×乃木坂46「センチメンタル・ジャーニー」/荻野目洋子×櫻坂46「六本木純情派」
絶対に忘れられない名曲メドレー 田村直美「ゆずれない願い」/サスケ「青いベンチ」/nobodyknows+「ココロオドル」/島谷ひとみ「亜麻色の髪の乙女」
◆18時台
絶対に忘れられない名曲メドレー 観月ありさ「TOO SHY SHY BOY!」「伝説の少女」/FIELD OF VIEW「突然」「DAN DAN心魅かれてく」/MOON CHILD「ESCAPE」/永井真理子「ミラクル・ガール」「ZUTTO」
◇19時台
魂の叫びライブメドレー DA PUMP「U.S.A」/SHOW-YA「限界LOVERS」/中孝介「サンサーラ」
最近はスポーツか音楽番組、たまにみたい映画がやってる時くらいしかテレビみない
ジャニ自家発電機持ってるから
まさか4年後AV女優になってSEXアナル見せることになろうとは・・・
あとコラボ除けばパフュームがトリなのか
YOSHIKI様がトリでしょ
YOSHIKI様おこっちゃうよ
アイドル枠ジャニ枠バンド枠みたいな感じで時間帯を区切ってほしいなあ
男ばかりの強みか
かっこよかったよね
歌う天気予報観てたわ~
これ出るんだ
もっと遅い時間ならいいのに見逃すわこんな時間
21時22時をこうするならここにジャニ全部集めて他をジャニ以外に分けて欲しいよね
もう秋元ジャニのみで番組組んだほうがいいんじゃないのか
今は大衆向けのごった煮より特化型の方が率取れると思うわ
そもそも若者はTV見ないんじゃね
tiktokやyoutubeで切り抜き見るだけだから
ルセラフィムいるじゃん
茶の間でテレビ囲んで一家団欒って時代じゃないからね
kpop好きは韓国の音楽番組見るから
こんな日本の音楽番組なんか見ない
なんて当たり前の事なのに
時代が違うんだよオッサン
シティーハンターとYAWARAは
OPとEDメドレーやったら受けそう
小比類巻かほると被る
しれっとバカチョンポップを入れるんだろ?w
20代くらいだとだぁ!だぁ!だぁ!だろうか
ジャニと乃木いなきゃ良番組なのになあ
もったいない
くっそいい時間に工藤いるのほんと怖いほんときもい
昔ならホイホイされてたけど、今はネットで見たり聞いたりデキるからなあ。
目玉のない音楽番組
MOON CHILDが出るのか?
解散してたよな?
MOON CHILDが出るなら見るけど!
10年前にジャニーズ事務所を退社してるのに出れるの?
だったら弟と兄弟デュオがいいでしょ
今ならそこだけ視聴率取れそう
1時間で4組なんてYOSHIKIにどんだけ時間使うつもりなんだよ
緊急オファーらしいけど
アイドルなんて見たくねーわ
谷村有美か遊佐未森を出せよ
たまーにイケメンがいるからイケメン探しタイムだよ
探してもいなかったらトイレタイム
突然とか久し振りに聞きたい
イッテQスペシャルコラボ AI×イモトアヤコ…AI「アルデバラン」
BiSH「プロミスザスター」
ダンスコラボメドレー NiziU×本田望結「Take a picture」/BE:FIRST×大島美幸「Shining One」/Perfume×王林・村上佳菜子・市來玲奈「チョコレイト・ディスコ」
イッテQスペシャルコラボ 秋川雅史×みやぞん…秋川雅史「千の風になって」
ヒロミ&はなわ「神様との約束」
しょぼいな
全編永井真理子でいいのに
ジャニ時間帯はもう少し早い時間帯でもいいような気がするけど
とにかく分けてほしいわ
もしできるなら有償公開収録みたいな感じで制作費回収しつつのガチのフェスみたいな番組にもできるかも知れないし
見たいと思うものが一つもない
みんな意外と見てて驚いた
テレビ放送が無くなるのでは?
テレビはCMスポンサー費で制作してるから
「抱きしめてTONIGHT」:山田涼介/岸優太/岩本照
「ギンギラギンにさりげなく」:村上信五/有岡大貴/向井康二/藤原丈一郎
「仮面舞踏会」:高橋海人/ジェシー/大橋和也
「ガラスの十代」:ラウール/道枝駿佑
「DAYBREAK」:増田貴久/安田章大/高木雄也/森本慎太郎
「夜空ノムコウ」:小山慶一郎/大倉忠義/薮宏太/田中樹/渡辺翔太
「AMBITIOUS JAPAN!」:加藤シゲアキ/横山裕/中島裕翔/神宮寺勇太/深澤辰哉
「愛なんだ」:丸山隆平/伊野尾慧/阿部亮平/佐久間大介/大西流星
「硝子の少年」:亀梨和也/京本大我
「A・RA・SHI」:上田竜也/知念侑李/高地優吾/西畑大吾/長尾謙杜
「Venus」:平野紫耀/松村北斗/宮舘涼太/高橋恭平
「青春アミーゴ」:永瀬廉/目黒蓮
※高橋海人、高木雄也、高地優吾の高=はしごだか
もっとテーマ性持って歌番組作れや
そう思うけど、むしろその混ぜこぜな部分以外、視聴率取れる要素ないんだろうな…
老害の意見がまだ強い感じ。
何でカルピスウォーター?
伝説の少女はシャッセのCMソングだけど
昭和の小物 in
CMとかじゃなくその時期カルピスウォーター飲みまくってから
これが癌なんだろうな
トゥーシャイシャイボーイ
どうせならWANDSやDEENも出してビーイングを懐かしむメドレーとかやって欲しい
夜もヒッパレやん
シックスなんちゃらってどこに人気あるのか聞きたいわ。
13日のFNS歌謡祭に出る
今の若者からしたら鼻で笑うようなラインナップ
テンポアップしないとチャンネルを変えられるだろ
跳ねなかったからもう見ることはなくなるんだろうな
歌番組好きだから見ちゃうだろうけど偶然これだけは見ないようにしたい
だけだな
現状維持は退化とはよく言ったものだ
こんな日本にこれがした
元メンバーの方が話題性高くて悲しいグループ
YouTubeMusicでええわ
まぁ、昨日の今日でみんなそこ注目してるだろうから
中居はTBSで安住とやる
しかし日テレはステージがしょぼいからなあ
21時台もなかなかやぞ
タッキーになっても相変わらず
藤井風をトリに出したお堅いイメージのNHK紅白の方が時代に合ってきてる
もうどこの国も高級アワード番組感出してくる
しかも中丸がコロナで休みだから2人で歌うのよ
櫻井翔さんが作詞した冬のオリンピックの歌だから
櫻井翔さんに中丸の代わりに参加して歌ってほしいんだけどお願いします
TMレボリューション = 西川
ハウンドドッグ = 大友
みたいに
湯川はKPOPを持ち上げるために秋元系を当て馬にしてケチつけてるだけじゃない?
今のメンツが後のV6、SMAP、嵐、TOKIOになれるとは到底思えない。
アイドル音楽自体もう日本じゃ落ち目
この数年で若手シンガーソングライターがどんどん出てきてる
紅白はそいつらを出しているがこの番組はジャニが仕切ってるから
いまだにアイドル出して時代遅れになってる
マジかよ
KAT-TUNもついに二人か…
田中の件はスルーでいいだろう
何年も前に辞めた元同僚がクスリで捕まったなんて一般社会じゃどうでもいい事だよな
みんな宅録ユーチューバーレベルだろ
あの実力で顔隠してるのとか最悪
田中って10年前にジャニ辞めてるんだってさ
中丸は病欠だろ
今は機材さえ有れば誰でも作れるってレベルしか居ないが
アニソンもそいつらが入り込んでるからアニソン歌手も追いやられると思う
嵐なんか、あんなんなると誰も思わなかっただろ
どう見てもスタートダッシュだけ成功して、すぐに大失速でビリの失敗グループって感じだったのに
中盤から盛り返してトップになるなんて
ちょっと見たくなってきた
髭とかキングヌとか実際に場数踏んで力よ経験があるのはやっぱりしっかりしてる
南野陽子だせよ
そのままの結果だった嵐は00年代後半以降のアイドルブームに乗っただけじゃないかと推察する
嵐の活動中止は年齢的にアイドル仕事きつくなってきたというのが主な理由だろうが
ちょうどアイドルブームが下火になる良い時期に活動中止にしたなと思う
2020年代からは目立つのはアーティストばかりだしアイドルに厳しい時代になるだけだと思うよ
秋元、韓流、ジャニーズ、エグザイル系がいない音楽番組がみたいんだけど、そういう人は少数派なのか
1番ヒットしたのがデビュー曲ってのも笑える
ミュージックフェアは高確率でそんな回あるからそちらへどうぞ
ジャニーズ全盛期だろ
彼女の登場で当時の小室哲哉が一瞬で俺の音楽は古いものになったと実感するほど
アイドルなんてどうしたらいいんだという感じだっただろうね
ザ・コレクターズでMOON LOVE CHILDをききたい
ブラジルから呼ぶ予算がなさそう
しかしYOASOBIや髭男もいないしショボいな
もっとゴリゴリに推してくるかと思ったけど
もう消えたと思われてた二重を出してる時点でネタ切れなんだろうな
今ごろ大急ぎで整形で顔全取っ替えして朝鮮オカマグループを作ってる最中かな
羽生くんがReal Faceでスケートしてカッコよかった
どうしても田中を思い出してしまうから
あとはいらんな
集団でダンスするというのが今は見る気しない気分的なものもある
テレビ局に講義した方がいいかな
B’zが作った名曲なのに
エスケープ25周年だからか
PEARL返ってきて
名誉毀損で君が犯罪者になるかも
松本が花男でブレイクするまでは影薄かったな
たまに聴いてる
あんなガツーンとした曲久しくきいてない
怖いもの見たさで見てみようかな
メトロックはテレ朝・Abema共同主催でイベントとAbemaでの放送を両立させたから不可能じゃない
さすがに可哀想すぎるなw
橘ますみ
硫黄島知らんのか
SixTONESやPerfumeは普通に1曲だからYOSHIKIでめちゃくちゃ尺取るのか?
橘いずみ?
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月~2019年12月)
1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B’z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
2010年以降に発売されたミリオンアルバム
246.0万枚 17/11/08 安室奈美恵 Finally
214.1万枚 19/06/26 嵐 5×20 All the BEST!! 1999-2019
150.4万枚 20/08/05 米津玄師 STRAY SHEEP
143.2万枚 10/11/03 いきものがかり いきものばかり~メンバーズBESTセレクション~
121.6万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2005-2010
117.9万枚 16/12/21 SMAP SMAP 25 YEARS
113.3万枚 10/08/04 嵐 僕の見ている風景
111.7万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2001-2005
104.3万枚 12/08/15 AKB48 1830m
104.2万枚 14/01/22 AKB48 次の足跡
102.3万枚 15/10/21 嵐 Japonism
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index2.html?anc=044#total
*1位 嵐
*2位 安室奈美恵
*3位 乃木坂46
*4位 Mr.Children
*5位 宇多田ヒカル
*6位 B’z
*7位 Perfume
*8位 DREAMS COME TRUE
*9位 米津玄師
10位 あいみょん
11位 椎名林檎
12位 いきものがかり
13位 SMAP
14位 back number
15位 TWICE
16位 Superfly
17位 サザンオールスターズ
18位 KinKi Kids
19位 欅坂46
20位 関ジャニ∞
21位 BUMP OF CHICKEN
22位 西野カナ
23位 ZARD
24位 AAA
25位 King & Prince
26位 aiko
27位 中島みゆき
28位 ゆず
29位 Aimer
30位 スピッツ
31位 星野源
32位 JUJU
33位 YUKI
34位 [ALEXANDROS]
35位 ももいろクローバーZ
36位 Kis-My-Ft2
37位 L’Arc~en~Ciel
38位 AKB48
39位 Hey! Say! JUMP
40位 倉木麻衣
41位 NEWS
42位 GLAY
43位 X JAPAN
44位 GReeeeN
45位 KAT-TUN
46位 ポルノグラフィティ
47位 E-girls
48位 LiSA
49位 テイラー・スウィフト
50位 コブクロ
世代別 好きなアーティストランキング
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index4.sp.html#generation
20代
1位 嵐
2位 乃木坂46
3位 Perfume
4位 安室奈美恵
5位 宇多田ヒカル
6位 あいみょん
7位 Mr.Children
8位 いきものがかり
9位 椎名林檎
10位 back number
30代
1位 安室奈美恵
2位 Mr.Children
3位 嵐
4位 宇多田ヒカル
5位 B’z
6位 SMAP
7位 Perfume
8位 DREAMS COME TRUE
9位 椎名林檎
10位 米津玄師
40代
1位 嵐
2位 DREAMS COME TRUE
3位 B’z
4位 宇多田ヒカル
5位 安室奈美恵
6位 Mr.Children
7位 Perfume
8位 サザンオールスターズ
9位 Superfly
10位 中島みゆき
バンド名でライブやメディア出演をやるようになった
主にヴォーカル一人でバンド名を名乗るハウンドドッグスタイル
https://bizspa.jp/post-97072/3/
[男性アーティスト]
20代
1 米津玄師、2 星野源、3 嵐
30代
1 Mr.Children、2 星野源、3 ゆず
40代
1 Mr.Children、2 サザンオールスターズ、3 福山雅治
50代
1 サザンオールスターズ、2 SMAP、3 スピッツ
60代
1 サザンオールスターズ、2 ゆず、3 徳永英明、コブクロ
[女性アーティスト]
20代
1 安室奈美恵、2 いきものがかり、3 宇多田ヒカル
30代
1 安室奈美恵、2 宇多田ヒカル、3 JUDY AND MARY
40代
1 安室奈美恵、2 いきものがかり、3 DREAMS COME TRUE
50代
1 松任谷由実、2 DREAMS COME TRUE、3 安室奈美恵
60代
1 松任谷由実、2 今井美樹、3 いきものがかり
目障りなだけだから
つまらんコピペダラダラ貼らないでよ
そこがターニングポイントの気がする
ドラマもヒットして主題歌も売れて
そこにたどり着くまで一般的にはウケてないグループのイメージ
アメリカなんて今時グループで歌って踊るなんて居ないだろましてkpopなんて整形して化粧したオカマのようなアジア人
アメリカ人からしてみたらこれほど気持ちの悪い集団も居ない
バーニングどうちたの?
見事に見たいと思う大物がいねえなw
サマソニとか他のフェスもダイジェストで地上波夜中にやってたりしてたけどどうやろな
METROCKはABEMAでやり出してから楽しみで毎年見てるけど大トリをフルで放送してくれたりエエよな
宇都宮隆って今でもちゃんと声出るの?
何年か前にGET WILD歌った時には心配になるほど声出てなかったけど
まあ出ることすら叶わないモー娘よりはマシか
誰か別のやつが田村直美歌うだけだろ?
今でも普通に聴いてるから見ないけど
満遍なく全時間帯ジャニーズ入っててみる気しない
世界が見たい
海外に住んでるって聞いて
活動してないと思ってた
田村直美観たい
米津以外はfnsくらいなら出る
今欧米が日本を評価してんのはなぜかHR/HM系のバンドなんだよな
今日本で気色悪いくらい増えてる集団で整形タコ躍りしてる連中じゃなくてHR/HMのバンド
Unlucky morpheusのJILLなんて物凄く欧米人から評価されてるからな
日本の女のバンドがめちゃ評価されてる
でもなぜか日本のテレビにはあまり出して貰えない
てか、アシッドジャズやレアグルーヴやソウルファンクで演奏してんのならまだしも、
日本人はこんな集団でやってる糞みたいな整形ダンスより、
クラシックなどの音楽的な素養との親和性が高いHR/HMが昔から向いてるんだよ
アホみたいにタコ躍りするより、緻密に楽曲を作り上げる方が日本人に向いてる
AVに出演してるからそれどころじゃない
TBS>朝日>フジ>テレ東>日テレ
1万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代~60代の男女に調査)
https://livedoor.blogimg.jp/geinoutakuhaibin/imgs/2/1/21d5e776.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B’z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L’Arc~en~Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
※TBSクイズ東大王で放送
好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
http://bbs10-imgs.fc2.com//bbs/img/_493800/493722/full/493722_1543307498.jpg
1位 世界にひとつだけの花/SMAP
2位 Hero/安室奈美恵
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
4位 栄光の架橋/ゆず
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代~60代の男女1万人に調査)
https://dime.jp/genre/files/2018/12/10-17-770×406.png
1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)
10位 「桜」 (コブクロ)
FNS歌謡祭の方に出るみたいだよ
13日放送
見ようかな
スクリプトかなんかの類?
酷いな
fare childじゃ無いのね
ワロタ
そのとおり過ぎる
サブスクにあるかな?
出演させて二人の世界と思い出に抱かれてを歌ってほしい
本人たちにその気があるかが問題だが。
ICE?
もう活動辞めてなかったかな
相変わらず見たい歌手が出ないテレビの音楽番組
大体毎度おなじみのメンツ(韓流、アイドル、懐メロ歌手)が同じ歌を歌う
そして「再生回数ガー」でごり押ししていた歌い手歌手やニコ生出身プロデューサーのチームも消えた
それでも数年前までは一組くらいは「お、これは!?」という歌手が一組くらいは出ていたもんだが、それもなくなった
篠原ともえが額を撃ち抜かれて死ぬシーンは爆笑したな
つか、そこしか覚えてない
動画でギャンバズリなのがセカオワのHabit
でもこの曲、夜中の歌番組で普通に深瀬が歌っていたのを見たけど、ダンスありきでナンボだと思ったわ
まだ歌えてたなどっちもアニソンだけどアニソン歌手は基本上手いよな
誰が見たいの?
夢伝説のこと?
Mステのランキングでは大失敗してたけど
ササキオサム「メタフィシ゛ック」MV Full Ver
https://www.youtube.com/watch?v=pLLPL2ctK-8
ああ、そうだなすまん
何の番組か知らないけど伝説の少女が名曲2位とかに入ってて笑ったw
ドラマはともかく、歌手として評価されたことはないだろうに
そうパールのショータ直美
ソロ活動でヒットを飛ばしたがアニメ主題歌だったためあっちの世界中心に「アニソン歌手」扱いされることも
アニソン歌手と歌を提供しただけなのを混同されるのが難よ
何にせよまだ活動してて良かったよ、声が良いんだよなあ
また聴いてみたくなった
ゆずれない願いはおじおば層に知名度たかいけど、Pearlの曲なんて一般人は誰も知らないから
TBSのやつには深夜によく出てたのに
当時の3Mで歌手評価が最も高かったように覚えてる
ただクセがないから素直に聞けすぎるというか
小室哲哉の「トゥシャイシャイボーイ」はなぜかインパクトあったけどw
この前のCDTVも早かったんだよな
あとステージや他の曲だと1人足らないのはなぜ?は定番の疑問になってるな
King & Prince「踊るように人生を。」
SixTONES「共鳴」
NiziU 「Chopstick」
日向坂46(歌唱楽曲は放送で発表)
タオルアップ・ウェーブハンズ アンド ジャンプメドレー 乃木坂46「裸足でSummer」/Hey! Say! JUMP「Come On A My House」/大黒摩季「ら・ら・ら」
魂の叫びライブメドレー DA PUMP「U.S.A」/SHOW-YA「限界LOVERS」/中孝介「サンサーラ」
【日テレ】「THE MUSIC DAY 2022」タイムテーブル発表 15時台:TRF、田村直美 18時台:FIELD OF VIEW、MOON CHILD、永井真理子など [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656625459/
湊よつ葉のサンプルみた?
けっこう予想よりがっつりだったよね
解散したんじゃなかったっけ
シャッセだろ
当時はUKぽい音が流行ってたんだな
牧瀬や宮沢のヘタクソっぷりから女タレントの女優・歌手の分離が始まった気がする
昭和なら当たり前の歌手兼女優というのが平成になるとほぼ消えてしまった
例外みたいな人しかいない
唯一違うテレ朝もタモリ引退の後釜は確実にジャニだな
年取ったらそんなつまらないプライドより金稼いだり
人が多く見てる所で歌って知られたり思い出される方が大事
工藤静香はアルバムの番宣
観月ありさは…?
新曲出してたような
昔の自分(の映像)と共演って見た記憶
ここは一家全部ゴリ押しだな
20時に視聴率急降下しそう
まだパパのほうが数字取れるんじゃない?
一体これらの踊りのどこが琴線に触れるんだ?(笑)
歌唱スキルがあるわけでもなく、
顔も良いわけでもなく、
自分達で演奏してるわけでもなく、
自分達で作曲してるわけでもない
踊りなんてのは自分が参加するから良いのであって、
他人のタコ踊り見てスゲーってならねーから(笑)
ボーカルの方が…
口が悪すぎるけど主旨には同意
まぁ今風のスクールメイツと思えば腹も立たんよ
*1 60.1億円 Snow Man
*2 50.2億円 嵐
*3 41.8億円 乃木坂46
*4 41.1億円 SixTONES
*5 39.3億円 BTS
*6 32.3億円 King & Prince
*7 25.8億円 なにわ男子
*8 24.4億円 Mr.Children
*9 22.0億円 YOASOBI
10 21.3億円 JO1
もっと売れてもよかったよね
ニョキニョキドアでオリコン1位は取ってたはず
何が心に残ってるかなんてわからんしな
>>122なんてマイナーなアニメのエンディングテーマで一番目立ってるのがその年の紅白出場くらいなのに、3週間で1200万回再生だし
おれはムームーンのワイルドチャイルドが見たい
持ってたCD
アネモネのが好きだわ
めっちゃ岡村ちゃんぽいけど
旦那さんのほうが・・・(´・ω・`)
みたい。
あと戸川純とか。
解散してるし、ボーカル以外は別のメンバーでやるんじゃないかな。
何年か前にテレビ出たときもそうだったし。
田村直美ってミリオンだろ
いつかのキンキみたいに後輩とか、別グループメンバー呼んでなんとかなる曲でもなさそう
今日武道館のテニプリコンサート体調不良で出られなかったから
明日も無理かもねぇ
劇伴の仕事が綱渡りのeverydayみたいで
飛んだかも知れないし
今は4人でちょこちょこ会ってるらしいよ。
ただの飲み会だけじゃなく、スタジオ借りて演奏したりとか。
秋元系のゴリ押しと韓国系のゴリ押しも忘れんな
オファー断ってんのかな
活動してるのに
30周年とかで結構いろんな番組で宣伝しとった
タイトルに入ってたから気づけたわ >>1サンクス
赤西か山P呼べば良いのに
本当に聴きたいのは確かにそっちだけど一般的知名度はソロだからねぇ…
もう子供も社会人だろうか
BE:FIRSTも出るよ
2,450,549枚 安室奈美恵
284,771枚 あいみょん
244,815枚 Ado
148,457枚 竹内まりや
148,237枚 宇多田ヒカル
142,984枚 西野カナ
140,130枚 LiSA
133,833枚 YOASOBI
82,587枚 椎名林檎
81,194枚 松任谷由実
74,162枚 中島みゆき
64,493枚 水樹奈々
63,478枚 JUJU
55,027枚 aiko
52,445枚 milet
38,850枚 MISIA
29,355枚 Aimer
26,858枚 松田聖子
19,822枚 倉木麻衣
15,870枚 AI
12,589枚 家入レオ
10,984枚 浜崎あゆみ
10,451枚 中森明菜
7,866枚 大原櫻子
6,778枚 絢香
6,748枚 Cocco
6,634枚 ちゃんみな
6,559枚 倖田來未
6,418枚 木村カエラ
5,218枚 中島美嘉
3,932枚 きゃりーぱみゅぱみゅ
3,333枚 BoA
3,006枚 平原綾香
2,548枚 加藤ミリヤ
1,884枚 hiro
1,084枚 島谷ひとみ
KAT-TUNでるんだ
二人で何やんの
T-T泣いてるやん
なんとか46の違いが全くわからない
40代にはありがたい面子が多い
酒でも飲みながらまったり観るかな
いらないわあとの出演者も興味ない
20時台にダンスコラボで出てくるよ
やるなら見ないから時間帯作れ
みらいをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおめずぁしてええええええええええええええええええええええええええええ
FIELD OF VIEWってそんなことになってたのか
ほぼ解散じゃん
ヒット曲(escape)売れて知名度上がった次の新曲はそこそこ売れるもんだしな
誰がでるのかな。
まいやん、生駒ちゃん、なーちゃん、高山一実、伊藤万理華あたりか
いくちゃんは事務所違うからどうかな
一緒
スクールメイツと考えるんだ
その二つのアニメOPEDって旧エピックのソニーミュージックが関わってた所だけど
あまり表舞台に出てこないのはアーティスト側が乗り気じゃないのかな
レーベルとしては音楽番組ブッキング強いはずだからオファーがないとか無さそうだしなぁ
去年の流しても誰も気付かなさそう
田村直美ならダイヤモンドユカイとかZIGGYとかだろ
ビーイング世代には厳しいな…
キムタクと結婚した後にYOSHIKIがプロデュースした曲を工藤静香が歌ったこともあるし共演一切NGではないと思うんだが、
回りが気を使って同じ画面での共演はさせないのかな
>>1
ボーカルの人だけだって
ドラムの人は未だにビーイングにいるから時々出てくるよ
まぁテレビの時は大体1人、もしくわアレンジャーの葉山たけしがギターでいる
恋ダンスとかこれとか、みんなダンス好きだよなと思うわ
その辺は冬に出るんだろ
夏の音楽番組は毎度しょぼい
どの局も年末はかなり力入れてるけど
TBSかな?最初に夏に音楽の日やって日テレがパクってフジもやり出した
元々夏に大型音楽番組なんてなかった
やっぱメインは年末だから
TBSの方は永ちゃんが出るってさ
日本の盆踊りアイドルとかきついわww
田中聖のいる留置所から生中継
6時台がメインなのか
矢沢何時頃出るの?
潰れたグループが出るわけないだろw
お前たちプロデューサーになれよくそ人間がむりだろ
何で8時間もやるくせにこんな短けぇんだよ…。
アネモネ、キモいんだよね
歌い方が
日本はほんと祭典番組がしょぼすぎる
そうじゃない人も居るからな
大事マンとか
だったらレスしするなさして見るなゴミ人間
BTTFも始まるし、これで後はもういいかな。
ほぼじゃなくて20年前に解散、再結成もしてない
便宜上ボーカルがバンド名でTVに出たりする
ただ今日はドラムも元々のメンバーだった
あぁ、だからドラムもワンショットで抜かれてたのか。
まじかー メチャ好きだったから怖くて観られなかったけど そんなら良かった
優勝はココロオドルとサンサーラ
あと乃木坂が可愛かった
キツいよね。
華原や篠原涼子とかみたいよな
それが現役時代よりドス効いてなくてうまくなってるし声も出てた
コメント