1: ネット住民の声
2025.04.05 デイリースポーツ
豊川悦司「中山美穂という女優がいかに素晴らしいか、見届けて」 映画「Love Letter」公開30周年
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/04/05/0018833814.shtml
手を振る(左から)岩井俊二監督、豊川悦司、酒井美紀
https://i.daily.jp/gossip/2025/04/05/Images/f_18833821.jpg
昨年12月6日に54歳の若さで急逝した女優で歌手の中山美穂さんが主演した映画「Love Letter」の公開30周年を記念して4日、4Kリマスター版が公開され、共演の豊川悦司(63)と酒井美紀(47)、岩井俊二監督(62)が都内で初日舞台あいさつを行った。
同作で一人二役を演じた中山さんはブルーリボン賞など四つの主演女優賞を獲得し、女優としての代表作に。豊川は「横に美穂ちゃんがいなくて本当にとても残念な思い。僕の中では美穂ちゃんの映画なので、たくさんの人に見ていただいて少し気が楽になった」と中山さんを悼んだ。
中山さんとは初共演で「現場で彼女と芝居をすることがホントに楽しかった。交わすセリフの向こうに何か通い合うようなものがあって。一緒に仕事していて、本当に引かれていく女優さんだなと思いましたね」と回想。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2: ネット住民の声
酒井美紀かわいい
3: ネット住民の声
お元気ですかー?
4: ネット住民の声
この映画面白い?
5: ネット住民の声
それが山田さんちぃやったら
だっけ?
6: ネット住民の声
>>4 面白い
精神的続編のラストレターも面白いから見てほしい
7: ネット住民の声
>>3
K-POPグループのメンバーが、今でも雪国ロケでこのセリフを言うからな
8: ネット住民の声
もつハリソンのせいで何してても悪い奴にしか見えねえ
電車に笑顔の広告貼ってあったが悪企みしている顔にしか思えん
俳優デビューは武田真治とやった深夜のあれ?
9: ネット住民の声
藤井樹ストレートフラッシュは俺も高校のときにやってた
それもこの映画の公開のずっと前
11: ネット住民の声
>>4
くまさんがかわいい
12: ネット住民の声
皆さん、(人口構成比以上に)ちょーセン系の俳優やタレントやアナウンサーを多く起用しているテレビ局の番組やCMをボイコットしましょう。
俳優やタレントやアナウンサーの多くはちょーセン系だそうです。北ちょーセン系もいるそうです。
暴力団とつながりのある芸能事務所も多いそうです。
13: ネット住民の声
>>10
そうなんだ
イケメンでも苦労あるんだね
陰のある顔立ちだから犯罪者の役って相性合うのも
何となく納得はしているけど
14: ネット住民の声
樹も博子もトヨエツも誰も得しない映画
15: ネット住民の声
タヌキ顔の酒井美紀が成長したらキツネ顔の中山美穂になるのは無理がありすぎる
16: ネット住民の声
お元気ですかー
私は元気です
17: ネット住民の声
岩井俊二って30分ぐらいのショートムービーなら力を発揮するんだけどね
18: ネット住民の声
ゴーストスープ好きだったなぁ
デーブスペクターみると思い出す
19: ネット住民の声
ベルサイユのばらに変わってフジでガンガンCM流している
20: ネット住民の声
>>8
「愛していると言ってくれ」の時はいい人オーラ全開だった
演技上手いよねえ
21: ネット住民の声
アイドルとしては認めるけど
女優としてはどうかな
22: ネット住民の声
>>16
陽水「呼んだ?」
23: ネット住民の声
変な関西弁だけど本物らしい
24: ネット住民の声
愛していると言ってくれ
耳の聞こえる人がつんぼのしゃべる特有のこもった声色
演じることが不可能なんだと思いましたね
だから佐村河内は普通の喋り方をしていた
25: ネット住民の声
>>20
奥田瑛二はこの人のことボロクソ言っていた
演技派役者一家の中では一番下手なくせに
26: ネット住民の声
>>8
深夜のあれとはナイトヘッドか
深夜枠なのにすごい話題性あって瞬く間に時のひとへ
27: ネット住民の声
中山美穂を女優と思ったことない
28: ネット住民の声
岩井俊二はundoが至高
29: ネット住民の声
元芸人の松本と三角関係の時期か悲惨なもんやな
30: ネット住民の声
中山美穂はアイドル兼女優の認識
歌ってるときはバリバリのアイドル感あった
31: ネット住民の声
ビーバップの印象しかないわ
32: ネット住民の声
超名作で中山美穂の演技も素晴らしい映画だけど、岩井俊二みたいな映画監督が何故バリバリのアイドルを起用したのか分からなかった
33: ネット住民の声
この映画の中山美穂よかった本当に
34: ネット住民の声
面白かった記憶はあるけどほとんど覚えてないからまた観たいね
35: ネット住民の声
関根恵子のラブレターは何度も見た
36: ネット住民の声
良い意味で最高の雰囲気映画だよな
まぁ岩井俊二が雰囲気職人だが
37: ネット住民の声
>>32
岩井俊二は雰囲気重視だよ
キリエの歌もそうだし
38: ネット住民の声
>>31
とおるくん、ひろしくんケンカをやめて
39: ネット住民の声
>>8
とりあえず一旦ハリソン風貌辞めたほうがいいよな
続編撮ってんのかな
40: ネット住民の声
在日
41: ネット住民の声
>>4
二役が少し分かりにくいけど
素直に良い映画ですよ。
42: ネット住民の声
山に向かって叫ぶとこで萎えた
そんなこと普通しねーだろ
43: ネット住民の声
>>10
チンピラっぽいちょい役でほんの数秒映っているのを何かの映画で見てあ、こんな端役もやってたんだと驚いた記憶があるわ
何の映画は忘れた
44: ネット住民の声
雪山で叫ぶとかテロだからな
45: ネット住民の声
>>41
似てないというか完全に別人なからなあ
もちっと似た女優さんを使って欲しかったな
46: ネット住民の声
小樽港のシーン
47: ネット住民の声
全く観る気にならない
48: ネット住民の声
でも、この映画
中山美穂は昔好きだった酒井美紀に似てるから私に惹かれたんじゃないかと心配してて
実はその通りだったって悲しい話でしょ
49: ネット住民の声
中山美穂にお元気ですかーって叫びに行きたいんですけどどこの山に行けばいいかな
50: ネット住民の声
>>40
そうなのか?本当ならチョン芸能界牛耳ってるなぁ
51: ネット住民の声
>>50
下積み長いし、劇団で渡辺えり子にセクハラパワハラ受けてた噂あるし、世に出るまで苦労してるよ
52: ネット住民の声
中山美穂って髪長い方が可愛くね?
53: ネット住民の声
当時の酒井美紀は可愛かった
54: ネット住民の声
中山美穂亡くなって久々にみ直したげどやっぱりいい映画だわ
55: ネット住民の声
中山美穂のお別れ会確か今月だよな
56: ネット住民の声
>>52
オンワードとかキリンビールとか、ドラマは眠れる森とかロングの方が綺麗なお姉さん感ある
57: ネット住民の声
>>51
えりこ鬼畜だな。
日帝への恨みを晴らさずにはいられない気持ちが高まっても仕方ないな
ジャップ罪深き
58: ネット住民の声
みぽりんはマジで美人だったよ
59: ネット住民の声
>>12 ってか特に昭和の頃は日本の芸能、スポーツ界は在日コリアンだらけだろ。
特に演歌界。
何言ってんだコイツは。
60: ネット住民の声
何やっても地面師にしか見えない
61: ネット住民の声
>>12
大手芸能事務所の初代社長なんてほぼ在日コリアンだろw
62: ネット住民の声
>>1
大小のトヨエツが2人いると思った
63: ネット住民の声
それが山田さんちぃやったら手紙は届かへんねん!
64: ネット住民の声
>>32 岩井俊二はこれが長編劇場版のデビュー
で、それまではTVの短編やMVを撮ってたんだけど
MV制作でがっつり組んでた東京少年のギタリストが
中山美穂が亡くなる1週間前に癌で亡くなってて
岩井俊二にとって最悪な1週間になってた
65: ネット住民の声
>>58
超絶美人だった
ただ、まぶたがあれだけ重くなったのが謎
加齢とは言え、あんなんなるの?
66: ネット住民の声
またインバウンドの聖地ができちゃうできちゃう
67: ネット住民の声
>>65
まぶたって結構脂肪溜まりやすいらしく小学生の頃点眼で治したことある
68: ネット住民の声
同じクラスに同姓同名の男女っていう設定はかなり強引だなと思った
69: ネット住民の声
>>27
晩年はコンサートに力を入れていて周囲の人も歌手としての仕事に思い入れがあったのではといってたね
70: ネット住民の声
>>65
顔立ち自体は若いころと同じだけどたるんだり老けてたから
若返り整形とかしてなかったのでは
酒飲みはむくんだりたるんだりするし
71: ネット住民の声
柏原崇がイケメンすぎる
72: ネット住民の声
高校時代が酒井美紀で中山美穂にはならねえだろと思うとイマイチ没入出来んかった
73: ネット住民の声
>>1
歌は下手だったけどな
74: ネット住民の声
豊川好きじゃないんだよな役者として
75: ネット住民の声
役者は人生の旬を永遠に閉じ込めてくれるところだ
酒井美紀ちゃんの初々さと儚げさを完全密着することに成功した
76: ネット住民の声
>>22
牛乳吹いた
77: ネット住民の声
岩井俊二作品なら「四月物語」が印象深い
この季節に見るのがよい
78: ネット住民の声
>>3
CM見た時にあんたは死んどるやないかーいと思ってしまったわ
79: ネット住民の声
中山美穂が三役やれば良かったんじゃねと思わないでもない
80: ネット住民の声
中山美穂は頃慶応大学の学園祭に行ったとき彼女はまだ10代で校舎のほとんど誰もいない中庭に大人の女性と二人っきりでセーラー服姿で立ってたのを生で見たことある
横通り過ぎたとき目と目があって気づいたんだけど
彼女は見つかっちゃったてな顔でちょっと苦笑いしてたな
まあ自分はあんまり興味なかったら何事もなく通り過ぎたけど
81: ネット住民の声
中井美穂はソックリさんのAV女優だっけ
82: ネット住民の声
みてきた
久々にみたけどやっぱ中山美穂綺麗だし映画自体も面白かった
改めて脇役の人たちもいいね、加賀まりことか
中山美穂の母親役の人も亡くなってるんだね
じいちゃんと共に三人のやりとりも良かったし
光石研出てるの忘れてたけど
83: ネット住民の声
チバテレでセーラー服反逆同盟やってるな
ほとんど出番無いけど
84: ネット住民の声
酒井美紀かわいいな
85: ネット住民の声
存在感大きなひとね
そういうの私好きよ、Close up Close up Close up Close up~♪
86: ネット住民の声
>>81
美穂由紀だろ中井美穂は古田の奥さん
中山美穂はあんま好きじゃ無かったけど美穂由紀にはお世話になった
87: ネット住民の声
「映画ってほんとにこんなのしかないの?」とあらためて思った映画だったな。
88: ネット住民の声
金儲け
89: ネット住民の声
>>68
分けるよな
自分は8クラスあってハトコが同じクラスだったけどそれは学校は知らなかっただようから仕方ない
入学式で初めて会った
こっちは祖父から名前知らされてたから気づいてたけど、あっちはいまだに知らないかもしれん
90: ネット住民の声
松本人志がこの映画のトヨエツのモノマネしてたな
91: ネット住民の声
片方風邪引いててクシュンクシュンしてんのも可愛かったわ
92: ネット住民の声
中山美穂のスレ立っても100超えないな
女子ファン多かったけどあんま男性人気なかったっけか
93: ネット住民の声
僕は東京日和派
94: ネット住民の声
ビーバップハイスクールの頃がかわいい
95: ネット住民の声
金バエにしか見えん
96: ネット住民の声
ラブレターのカラクリがあってミステリーかと思ったら早々に謎解きがあってどんな展開かと思ったが特にオチもなく、雰囲気を楽しむ映画だったな。岩井俊二監督のことを知らなかったから。
97: ネット住民の声
>>4
中国、台湾、韓国とアジア圏でめっちゃ売れた映画の一つやで
98: ネット住民の声
タイムトラベルの名作だべ
99: ネット住民の声
酒井美紀が中山美穂にグレードアップするのはいいんだが、顔の作りの系統が全く違うだろうと…
100: ネット住民の声
>>48
そんな酷いなんだ。つまりさ、自分の境遇と重なるこの映画を苦に自殺したってことかね。ダイイングメッセージじゃない?
101: ネット住民の声
内容が内容だけに、トシちゃんとの憶測を世間に思い出して欲しかったか。誰を責めたかはわからんけど、ミポリンは、訴えたいことがあって自殺したんじゃないの?
102: ネット住民の声
渚ちゃん中居くんもそうだけどさ、女が子育てしながら表に出て何が悪いつーのか。男の都合で振り回されてさ、ほんとクソなんよ男は。
103: ネット住民の声
豊川悦司も流石に切れかかってない?この映画クソなんじゃない?
104: ネット住民の声
トシちゃん何か言えよ。
105: ネット住民の声
これで満足なん、トシちゃん、ねえ?
106: ネット住民の声
これでいいんやジャニーズは。隠蔽体質のクソが。
107: ネット住民の声
ゴミクソから先に死ぬべきだわ。
108: ネット住民の声
>>1 × 引かれていく
◯ 惹かれていく
漢字の意味をきちんと理解しましょう
109: ネット住民の声
>>99
確かにもう少し派手顔のほうが納得はできるが。
ただ他の作品見る限り、岩井監督は酒井美紀の方が好きなタイプだろうな。
110: ネット住民の声
>>108
どっちでもいいんよ、それ。敢えて言えば後者はよっぽど思いが強い時よ。豊川悦司がミポリンにそれ程思い入れがあるかよ、トシちゃんに言えやゴミクソ。
111: ネット住民の声
この映画の中山美穂はとにかく美しい
112: ネット住民の声
確固として言えることは、隠蔽体質はクソだってこと。
113: ネット住民の声
>>15
普通の顔が中山美穂みたいな美女にならんだろともっと配役なんとかならんかったんかねあれ
114: ネット住民の声
>>52
ショート似合わない
セミロングが1番綺麗に見える
115: ネット住民の声
代表作が毎度お騒がせしますとセーラー服反逆同盟なんだが
116: ネット住民の声
アイドルじゃないのか
117: ネット住民の声
なんかジブリみたいなストーリーだよね
出てくるキャラも含め
118: ネット住民の声
長持ちするやつか、遠くまで飛ぶやつか
今夜はどっちのキンチョールがええんや?
119: ネット住民の声
スワロウテイルだったら見に行ったかもなぁ
120: ネット住民の声
酒井が撮了後にあの図書カードを記念にもらって今でも大切に持ってる、もう四辺は少し黄ばんできてしまったけど
そしてあれを描いたのが岩井自身
というエピソードは30年後に聞くとなかなか心うつものがある
121: ネット住民の声
本多美奈子なんかもそうだったけどアイドルを「本物だ」と持ち上げるのは結局アイドルを下に見てるからでしょ
122: ネット住民の声
歌は上手くなかったけど、小室角松CINDYと楽曲提供者にも恵まれた
それも才能のひとつだろ。菊池桃子なんて林哲司擁してあんなだぞ?
123: ネット住民の声
>>122
菊池桃子はラ・ムーが有るじゃないか?
124: ネット住民の声
動画でたまに見るトヨエツと中山美穂のキスってこの映画?
125: ネット住民の声
>>124
やや暗いところの遠景で静かな感じならそうだね
トレンディドラマでも共演してるかもしれんが
126: ネット住民の声
原っぱのような所でだから、ラブストーリーってドラマのキスシーンかな?
関連
コメント
[…] post 【映画】豊川悦司が語る中山美穂の素晴らしさ!映画「Love Letter」公開30周… first appeared on […]