【朝ドラ】『あんぱん』本日スタート!豪華キャスト21人を一挙紹介✨今田美桜、北村匠海ら出演🎥 #朝ドラ #あんぱん #今田美桜 #北村匠海 #ドラマ好き #新ドラマ - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク

【朝ドラ】『あんぱん』本日スタート!豪華キャスト21人を一挙紹介✨今田美桜、北村匠海ら出演🎥 #朝ドラ #あんぱん #今田美桜 #北村匠海 #ドラマ好き #新ドラマ

スポンサーリンク

1: ネット住民の声
朝ドラ『あんぱん』本日スタート キャスト21人を一挙紹介 今田美桜、北村匠海ら豪華な顔ぶれ
3/31(月) 7:20 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/8823cb5095e0b14693c6f7b78cad9c1ceb72a001
連続テレビ小説『あんぱん』より(C)NHK
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2377000/2376094/20250326_133604_p_o_51287521.jpg

 俳優の今田美桜が主演を務める、連続テレビ小説『あんぱん』(月~土 前8:00 NHK総合 ※土曜日は1週間の振り返り/月~金 前 7:30 NHK BS、BSプレミアム4K)が、3月31日にスタートする。今田美桜、北村匠海ら豪華なキャスト陣21人を一挙に紹介する。

 今田美桜が演じる朝田のぶは、高知で祖父母・両親の愛情をたっぷり受けて育つ。三姉妹の長女。県大会で優勝するほど足が速く、行動力とスピード感にあふれ、人生の荒波をパワフルに乗り越えていく主人公で、持ち前の男勝りで勝気な性格から「ハチキンおのぶ」「韋駄天おのぶ」とも呼ばれる。ちょっと気が弱くて自信のない柳井嵩(やない たかし)と出会って激動の時代を共に生き、どんな時も励まし、けん引し続けた。

 加瀬亮が演じる朝田結太郎は、商事会社に勤め、仕事で各地を飛び回る。妻と娘3人をとても大切にしている。

 江口のりこが演じる朝田羽多子は、朝田家を支え続ける、家庭的で趣深い母。夫を尊敬し、子どもたちには平等に接する。

 河合優実が演じる朝田蘭子は、真面目で器用なしっかり者の次女。誰が何を考えているかを察し、的確な行動をする。

 原菜乃華が演じる朝田メイコは、天真爛漫(てんしんらんまん)で、歌うことが好きな三女。朝田家の皆を幸せな気分にさせる。

 吉田鋼太郎が演じる朝田釜次は、「朝田石材店」三代目で、その道一筋の石工。手先は器用だが、人への接し方は不器用。

 浅田久美子が演じる朝田くらは、釜次とともに「朝田石材店」を支えてきた“くらばあ”。おっとりしていて、ややとぼけている。

 阿部サダヲが演じる屋村草吉は、どこからともなくふらりと高知にやって来た、謎の男。お金にうるさく口は悪いが、パン作りの腕はたしかである。ヒロイン・朝田のぶと柳井嵩の人生に大きな影響を与えていく。

 細田佳央太が演じる原豪は、釜次のことを尊敬してやまない、若き石工。朝田家の一部屋に住まわせてもらっている。

 北村匠海が演じる柳井嵩は、幼少期に新聞社の特派員だった父を亡くして伯父の家に引き取られ、転校先の学校でのぶに出会う。若い頃から漫画や絵を愛した。製薬会社の宣伝部に就職するも、徴兵され戦争に行くことになる。戦後、高知の新聞社でのぶと再会する。のぶを追って上京後、百貨店の宣伝部での勤務を経て、のぶの後押しもあり思いきって漫画家として独立し、様々な活動をしていくようになる。

 二宮和也が演じる柳井清は、出版社を経て新聞社での海外赴任時代に病死。文学や絵に造詣が深い、嵩が大好きな父。清は既に他界しているところから物語は始まる。

 松嶋菜々子が演じる柳井登美子は、文化的な教養が豊かであり、美しく勝ち気で利発な嵩の母。嵩が幼い頃に夫の清を亡くす。奔放な振る舞いで、嵩を翻ろうする。

 竹野内豊が演じる柳井寛は、柳井診療所の院長をつとめる町医者。嵩や千尋にとっての育ての父で、どんな時も二人を励まし続け、生きる道しるべを示す。

 戸田菜穂が演じる柳井千代子は、厳しさと優しさを持ち合わせた女性。夫の寛とともに、おいっ子の嵩と千尋を預かることになる。

 中沢元紀が演じる柳井千尋は、幼少期は体が弱く、兄の陰に隠れるような弟だったが、大きくなるにつれ、家族思いで優しく、文武両道の青年となる。

 瞳水ひまりが演じる宇戸しんは、高知で柳井診療所を営む柳井家を献身的に支える。柳井家の面々からも慕われている。

 瀧内公美が演じる黒井雪子は、のぶが高等女学校を卒業後に入る女子師範学校の教師。

 志田彩良が演じる小川うさ子は、のぶの同級生で幼なじみ。のぶと一緒に通っていた女学校時代は、卒業までに良い相手を見つけて花嫁になることを夢見ていたが…。

 ソニンが演じる山下実美は、のぶが通う高等女学校の教師。

 高橋文哉が演じる辛島健太郎は、嵩の同級生。福岡出身。若い頃に友人がいなかった嵩にとって真の友人となっていく。のぶや朝田家の面々とも関わっていくことになる。

 山寺宏一が演じる座間晴斗は、嵩が通う芸術学校の教師。(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

引用元: 【朝ドラ】『あんぱん』本日スタート キャスト21人を一挙紹介 今田美桜、北村匠海ら豪華な顔ぶれ [湛然★]

2: ネット住民の声
キャスト豪華すぎ

3: ネット住民の声
ずっと、今田美桜演ずる主人公が「あんぱん」を考案するドラマかと思ってたよ。

4: ネット住民の声
あんぱんだけにみんなでシンナーを吸って

5: ネット住民の声
また高知か
らんまんからまだ2年じゃん

6: ネット住民の声
モデルのない朝ドラは難しい
BKはことごとく失敗してる
2作とも成功させた岡田惠和はさすがだわ

7: ネット住民の声
おむすびの次はあんぱんかよ
今田美桜がシンナー中毒になるのか

8: ネット住民の声
パンパンやな

9: ネット住民の声
>>8
そういえば、有村架純は初ドラマでパンパンの役やってたんだよな

10: ネット住民の声
実写のジャムおじさんも出るんだ

https://i.imgur.com/4uHrs8F.jpeg

11: ネット住民の声
俺の嫁の今田美桜が出てるのか

12: ネット住民の声
タイトルに「ん」が付くとヒットする法則、
今回はどうかな?

13: ネット住民の声
ぱ◯ぱ◯ならな

14: ネット住民の声
これアンパンマン

アンパンマああああああん!!!

15: ネット住民の声
忘れてた今日からか
シンナー吸うドラマ

16: ネット住民の声
>>3
ペンキ屋の娘がシンナーにはまってみたいなストーリー じゃなかったのか

17: ネット住民の声
今田美桜がパイパンマンになるの?

18: ネット住民の声
見ないから受信料かえせ

19: ネット住民の声
ε=ε=( ง゚ロ゚)วえっほ えっほ えっほ

20: ネット住民の声
第1回から豪華だった 面白くなりそうだし

21: ネット住民の声
NHK気合い入れてんな
ニュースで延々と番宣してるぜ

22: ネット住民の声
OPが朝ドラらしくない以外は期待できそうだったな
セットもキャストも前作の何倍もかかってそう

23: ネット住民の声

24: ネット住民の声
今田みおのダーティなイメージなんとか拭いさりたい
これからどんどん出るだろうから、そんな偏見持ってたら楽しめなくなる

25: ネット住民の声
>>6
ちゅらさんの頃はフレッシュなヒロインがウケてたからね
前の年がやや陰気臭い朝ドラだったし

26: ネット住民の声
らんまん
らんぱん
あんまん
あんぱん

27: ネット住民の声
グロップを返して

28: ネット住民の声
BSで見たけど
俳優陣は豪華だけど内容はスカスカ
まだおむすびの方が数倍マシ

29: ネット住民の声
美桜ちゃん♡

30: ネット住民の声
おむすび完走してちょっと疲れました
しばらくお休みします

31: ネット住民の声
二宮なんか使うなや

32: ネット住民の声
「ざんぱん」にならないといいねw

33: ネット住民の声
>>31
本当いらねえわ

34: ネット住民の声
OP合わなすぎだろ
アンパンマンのテーマ流せよ

35: ネット住民の声
>>31
初回で既に故人だし出番少ないだろうな

36: ネット住民の声
山寺出るのか アニメで犬やってるよね?
アニメの声優もその内顔出しでもっと出すんだろうな

37: ネット住民の声
今田美桜ちゃんを愛でるだけの半年

38: ネット住民の声
戸田恵子でてないの

39: ネット住民の声
>>1
これを書いた奴は無能

北村匠海が演じる柳井嵩 を先に書けよw

40: ネット住民の声
スーハースーハー

41: ネット住民の声
戸田恵子は確実にサプライズで出るだろ
本人が断るとかじゃないかぎり出さない理由が無い

42: ネット住民の声
>>39
やないたかしがメインの話じゃねぇよ馬鹿

43: ネット住民の声
主題歌、酷すぎワロタ

44: ネット住民の声
受信料泥棒

中そのみほは
漫画家に謝罪を

45: ネット住民の声
前作が酷すぎて
凄く普通に見れるw

46: ネット住民の声
せっかくの高知舞台なのに残念広末

47: ネット住民の声
ほんとにあるよね♪
アンパンあるよね♪

48: ネット住民の声
江口のり子から今田美桜が生まれるわけないだろ

49: ネット住民の声
タイムリープしそうな夫婦

50: ネット住民の声
中園ミホのは性に合わない

51: ネット住民の声
>>48
おむすびでも北村有起哉からハシカンが生まれるわけないって言われてたな

52: ネット住民の声
当たり屋

53: ネット住民の声
アンパンマンにがいとうさんっていうキャラクターがいるんだけど
その実写化には阿部寛がいいと思う

54: ネット住民の声
>>1
還暦過ぎてから 5兆円稼いだ男w

55: ネット住民の声
主題歌はハズレの方のRAD

56: ネット住民の声
>>39
主役はあくまで嫁

57: ネット住民の声
オープニングの曲がビーズより不快やん

58: ネット住民の声
>>41
ナレーターで良かったのに
で、最後に今までのはアンパンマン視点だったのか!って明らかになるやつ

59: ネット住民の声
さぞ視聴率は良いんでしょうな

60: ネット住民の声
冒頭の若いやなせたかしの部屋がNHKのセットみたいな除菌パステル調で気持ち悪かった

61: ネット住民の声
>>42
主役はやないじゃないのはわかってる
誰がやないをやるかがすぐにわかりにくい書き方をしているのがアホ

62: ネット住民の声
つかみは面白そうだったけども
OPが今風すぎんかね

63: ネット住民の声
今日見ただけでも映画で主演経験ある俳優ずらっと出てたな

64: ネット住民の声
>>34
アレンジしてもいいからその方がよかった

65: ネット住民の声
>>59
厳しいと思うぞ
こういうのは前作の数字引きずるから過去イチ最悪な状態からのスタートになる

66: ネット住民の声
>>46
らんまん放送中に不倫スキャンダル出たんだっけ

67: ネット住民の声
>>65
めっちゃ宣伝してたやん

68: ネット住民の声
>>64
協力にフレーベル館の名前はあったけどトムスなかったから
アニメの協力は取れなかったんじゃないかなあ

69: ネット住民の声
最後は今田美桜がシンナーでぼろぼろになるんだな

70: ネット住民の声
私のあんぱんどうぞ!って今田美桜が言っておぱい出すドラマなら見るわ。

71: ネット住民の声
主題歌は反町に歌ってもらうべきだった
B’zよりはマシ程度
おにぎりは楽に越えるだろ

72: ネット住民の声
>>67
そりゃ宣伝はするよ
前作で離れた視聴者を戻さないといけないからな

73: ネット住民の声
配役の半分橋本環奈に分けてやれよ

74: ネット住民の声
少女漫画の王道中の王道からはじまったな

75: ネット住民の声
はちきんというからには4人の男を手玉に取るんだろう
ひとりは既に判明してるけどあとの三人は誰だろ

76: ネット住民の声
この朝ドラは良さそうだ。
視聴率もまずまず伸びそうだな。俳優が良い。

77: ネット住民の声
オープニング、曲もだけど映像も酷くね
「朝田のぶ」じゃなくて今田美桜PV

78: ネット住民の声
やなせたかし、見たかっただろうな
老衰でも、まだ死にたくないと言ってる人が逝くのは不憫

79: ネット住民の声
オケラだってミミズだってアメンボだって 

ナチュラルに相手を見下す奴マジヤバイ

80: ネット住民の声
・クソOP曲
・朝に全く合わない
・ごちゃごちゃとRADのオナニー歌詞
・映像もよーわからん
・とにかくクソ歌
以上

81: ネット住民の声
>>51
ハシカンと佐野勇人から新津ちせもなかなか

82: ネット住民の声
>>12
純と愛
いだてん

83: ネット住民の声
橋本環奈がアンパンの為に犠牲になってくれた

84: ネット住民の声
見忘れた
こういう朝ドラならマンネリなので見たくない
・ヒロインがドジっ子又はおてんば
・相手役がブサイク又は棒
・父親がダメンズ
・フェミニズムの押し付け

85: ネット住民の声
>>44
二宮にそんなドラマは降板しろとは言わないジャニヲタおばさん
@lovem753

86: ネット住民の声
おむすびより悪いってことはないだろうしいいんじゃね

87: ネット住民の声
大きくなったらやなせたかしになりそうな男の子だったな

88: ネット住民の声
史実からすると終盤になってようやくアンパンマン登場する感じなのかな

89: ネット住民の声
アンパン少女が立ち直っていく話?

90: ネット住民の声
王道

91: ネット住民の声
ジャムおじさん

92: ネット住民の声
>>80
お前、脱退した古着転売ヤーだろ偉そうに

93: ネット住民の声
北村の顔が気持ち悪いと思う俺は少数派

94: ネット住民の声
ソニンの役柄は韓国人差別要因かな

95: ネット住民の声
いじめっ子4人の金玉を手玉に取るグロップガール

96: ネット住民の声
>>2
おむすび「ぐぬぬ」

97: ネット住民の声
やなせ氏はwiki読んでるだけでNHKがおお喜びしそうな逸材だなと思う

98: ネット住民の声
ソニンは高知出身らしいな

99: ネット住民の声
昨日の特番見たけど今田美桜ばかり見てたわ
正確に言うと今田美桜の胸だけ見てた

水着カットめちゃくちゃあるらしい写真集買おうか迷うわ

100: ネット住民の声
おにぎりの後があんぱんなのか

101: ネット住民の声
今田美桜って確かにアンパンみたいなふっくら顔してるな

102: ネット住民の声
オープニングがエロい

103: ネット住民の声
>>2
AKは金が余ってるからな

104: ネット住民の声
今田美桜ちゃんも朝ドラ主演か
おめ!
おっぱいケツを見せて頑張っていたグラドル時代から今や日本を代表する女優のポジションに
綾瀬はるか
小池栄子
今田耕司
吉岡里帆
この4人は今グラビアでおっぱいケツを見せて頑張っているグラドル達の憧れで目標だろうな
芸能界には夢があるが
逆に夢やぶれてアダビデデビューする女もいる
グラビア界は売れるか脱ぐかの勝ちが極少ない博打やで

105: ネット住民の声
あんぱんって積木くずしなドラマなの?

106: ネット住民の声
はちきんとは男まさりの女で
男4人分を意味する隠語
8個のキンタマ相手にしても引かない女の意味である

107: ネット住民の声
アソパソマソ

108: ネット住民の声
よしっ秋元一味は出てないな
とりあえず継続視聴や

109: ネット住民の声
おむすび、あんぱん、
と来たら次はラーメンだろうな

110: ネット住民の声
芸スポでしか知らんのに感想入れてすまんが、ひらがな4文字にする掟があるのかw

111: ネット住民の声
どうでした?おにぎりからのパンは?

112: ネット住民の声
脚本家が花子とアン

113: ネット住民の声
(酒焼けの声で)「はぁ?」

114: ネット住民の声
>>110
ひらがな4文字タイトルはヒットするというジンクスがあったんだよ
おむすびが華麗に打ち破ってくれたけど

115: ネット住民の声
なんで最後主人公がパン食べてるの見て周りは盛り上がってたの?途中見逃したせいで分からなかった

116: ネット住民の声
>>114
へぇー!

117: ネット住民の声
脇が豪華すぎて主役が霞んでしまいそう

118: ネット住民の声
>>115
あの時代に高知のど田舎にはパンなんて無かったんだろ
説明は特になかったけど。

119: ネット住民の声
どうでしたか?

120: ネット住民の声
おむすびほどじゃないけど中味の無さそうなドラマ
大手事務所から集めましたしか話題がない

121: ネット住民の声
アンパンマンならカタカナでよかったのに

122: ネット住民の声
あんぱんてシンナーのことだよね

123: ネット住民の声
この記事の文章ひどすぎない?
箇条書きの方が分かりやすいレベルだしこんなんだったらAIに書かせた方がいいと思う

124: ネット住民の声
>>36
朝田家の飼犬役で出る
名前はバター

125: ネット住民の声
>>121
ジンクスもう破れてるしアンパン!とかでも良かった気もする

126: ネット住民の声
この記事は大体AIが書いてると思う

127: ネット住民の声
とりあえず初回の内容は良かったんだがOP映像がクソドラ仕様なのが心配
まれ思い出したけど時代が違うぶん上乗せして漂うクソ感

128: ネット住民の声
>>112
花子とアンとパン

129: ネット住民の声
>>104
メリハリのない幼児体型だったから脱ぐ方では大成しなかっただろうし、演技は上手いから女優が天職だと思うわ 将来加賀まりこみたいになりそう

130: ネット住民の声
とりあえず定番な感じで良いね
今までに無い朝ドラにしたいとか言い出して気を衒ってるので面白かった試しがない

131: ネット住民の声
前作がカスでラッキーだね
なにやっても良作とされる

132: ネット住民の声
>>60
あれはやなせさんのオフィスを忠実に再現しているんだよ実は

133: ネット住民の声
手塚治虫は出るのかな?
確かやなせ先生と親交あったと思うが

134: ネット住民の声
>>114
しかもタイトルの最後に「ん」がつくのもヒットするジンクスがある

135: ネット住民の声
>>104
誰も今田耕司に突っ込んでくれないね…

136: ネット住民の声
銀魂の山崎退が張り込みで食べ続けトラウマにてなるンだろ

137: ネット住民の声
結局お前らって文句しか言わねえのな

138: ネット住民の声
マジでキャストすごい豪華だな

139: ネット住民の声
>>133
手塚治虫もそのうち朝ドラの題材になりそう
タイトルはてつわんで

140: ネット住民の声
高地出身のさかいゆうに主題歌をやってほしかった
声も明るいし合うと思うんだけどね

141: ネット住民の声
>>109
まんぷくで日清の話やってる

142: ネット住民の声
>>137
むしろおむすびと違ってここでも好評だなと思って見てたわ
子役パートから不評って滅多にないけど

143: ネット住民の声
脚本家が中園ミホだから
その繋がりでキャスト豪華にできてる

144: ネット住民の声
俳優が良くても脚本が良くないとね。
さてどうなるか。

145: ネット住民の声
幼馴染の設定は創作なのか

146: ネット住民の声
>>140
主題歌は確かにちょっとな
朝ドラじゃないから比べるのもあれだけど手塚治虫原作のドラマの曲は雰囲気にあってるのに

147: ネット住民の声
>>139
やるとしたら嫁とか娘の話になると思う
この手ので偉人本人が主役ってあんまりないし(例外はあるが)

148: ネット住民の声
子供時代のアレが年寄りになっても大ガサツのアレになるわけか。俳優陣も自己主張強い奴らばっかりのうるさい顔ぶれだし。北村だけが頼りやな

149: ネット住民の声
>>139
主題歌は山下達郎「アトムの子」

150: ネット住民の声
いくらNHKはギャラが安いといっても、有名どころを使いすぎではないか
受信料の無駄遣い

152: ネット住民の声
グレムリンが主役じゃ見たくない
竹野内豊や松嶋菜々子の大人のドラマなら見るのに

153: ネット住民の声
老けた役の今田美桜が可愛い!!
感激だ。

154: ネット住民の声
低視聴率はもう避けられんよな
フレッシュさがない

155: ネット住民の声
もうおむすびより面白そう

156: ネット住民の声
>>109,141
次はカレーだな(`・ω・´)

157: ネット住民の声
おむすびは平成ギャル話が全く余計だったな

158: ネット住民の声
うちの娘はまだあんぱんと言えないから、ぱんぱんと言ってる

159: ネット住民の声
豪華キャスト()で釣ろうとい魂胆が見えるが
豪華キャスト()故に出番や扱いなど気を使わなきゃいけない方面が多すぎて
内容は微妙になりそうだよな

160: ネット住民の声
>>139
藤子不二雄の方が朝ドラ向きな気がするね

161: ネット住民の声
【朝ドラ】『ちんぱん』本日スタート 

162: ネット住民の声
キャストほぼ主役やったことある人じゃないか

163: ネット住民の声
キャスティング凄すぎるな
おむすびとは何だったのか

164: ネット住民の声
今田と妻夫木って
みずほ銀行がからんでるのか

165: ネット住民の声
ギャルがどうとか食わず嫌いの人が多かったんだね、おむすび

166: ネット住民の声
OP変だったね
なぜこのテーマでさわやかキャッチー路線を外した

167: ネット住民の声
>>160
NHKだしタイトルポコニャンでいけるな
主題歌大事manブラザーズで

168: ネット住民の声
漫画家の嫁って、なんかNHKは似たような題材しか持ってこれなくなったのね

169: ネット住民の声
おむすびギャルの根性ある不良ヤンキーみたいな扱いは違和感しかなかったな
終わってみても結局いらなかったなと思った

170: ネット住民の声
>>166
過去やった人なら小田和正とかスピッツとかなら声的にも良かったと思う
朝ドラ主題歌のルール知らないから前やった人はだめなのかもしれないけど

171: ネット住民の声
スタートダッシュ失敗してなかった?

172: ネット住民の声
>>58
戸田恵子の朝ドラナレーションはまれですでにやってるからな

173: ネット住民の声
>>170
ドリカムは2回やってる

174: ネット住民の声
>>156
ここいち
とか?

175: ネット住民の声
>>172
2回やったらいけない決まりはないよ

176: ネット住民の声
>>160
朝ドラじゃないけど
まんが道は何度かドラマされてる

177: ネット住民の声
>>160
藤子不二雄やろうとするとヒロインがいない

178: ネット住民の声
>>173
最初のほうだったか、晴れたらいいねは良かった

179: ネット住民の声
>>166
あの映像不可思議だった
夢の中とか夜っぽい雰囲気で
午前8時にぴったりくる映像じゃない

らんまんの映像はちっともスタイリッシュではなかったけど午前8時に見るものとしては最適だった

180: ネット住民の声
また主演は福岡県民か
紅白のトリは福山雅治とMISIAの長崎県民コンビだし、NHKのトップは九州人じゃないのか?九州ばっかりだな。

181: ネット住民の声
>>180
さだまさしの謎の優遇もずっと続いてるしな

182: ネット住民の声
視聴率狙いすぎだろ、もっと無名のねぇちゃん使えよ

183: ネット住民の声
>>182
今どき無名なんて怖くて使えない

184: ネット住民の声
やっと、

おむすび終わったな。

やれやれ。☺

185: ネット住民の声
>>2
戸田恵子「えっ?呼ばれてないよ?」

186: ネット住民の声
今田美桜は一応オーディションです
ハシカンはご指名だけど

187: ネット住民の声
>>109
ドジョウすくい饅頭やで
(ばけばけ)

188: ネット住民の声
>>168
漫画家代表の議員様(赤松健)がいるからな
従来の支持基盤なしで160万票取って当選

189: ネット住民の声
>>185
オファーはしてるらしいが

190: ネット住民の声
>>177
トキワ荘やって、そこの女性管理人というめぞん一刻パターンでええんやで

191: ネット住民の声
>>185
いや呼ぶだろう。
既に出演は決まってると思う。
もしかすると、アニメ化した時の声優役かも。

192: ネット住民の声
あーんぱーんち

193: ネット住民の声
>>190
まあ架空の管理人でっち上げて群像劇みたいにするしかないね

194: ネット住民の声
>>191
嫁の年齢的にアニメまでやれるかどうか

195: ネット住民の声
>>191
個人的にはナレーターやってほしかった

196: ネット住民の声
>>139
朝ドラヒットの法則であるタイトルに「ん」も入ってるから良いな

197: ネット住民の声
>>196
…ちむどんどん

198: ネット住民の声
例外は何にでもあるもんだw

199: ネット住民の声
>>12
だんだん
てっぱん
べっぴんさん
おちょやん
わろてんか

200: ネット住民の声
OP映像もったいないな
アンパンマンキャラ使い放題出来るのになんで使わないんだろ
ゲゲゲは水木キャラ大集合だったのに

201: ネット住民の声
>>197
大ヒットやん
悪い意味で

202: ネット住民の声
初回に関してはおむすびの方がまだマシだったね
この豪華キャストでこれじゃ先が思いやられる
主題歌も酷い

203: ネット住民の声
>>202
うそだろ
おむすびは
ヒロイン水落ちやで
あれでドン引きされたのに

204: ネット住民の声
>>1
誰だよ浅田久美子ってw

205: ネット住民の声
OPがイメージと違い過ぎて引いたわw
勿体無い

206: ネット住民の声
>>200
なんかIT企業のCMみたいな映像だったね
そういうトーンのドラマじゃないのに

207: ネット住民の声
シンナーだっけ

208: ネット住民の声
やっぱりみんなOPに違和感あったんだな
昭和初期が舞台のドラマにはあってないわ

209: ネット住民の声
>>208
せめて映像がね

210: ネット住民の声
>>160
赤塚不二夫を本郷奏太でええやろ

211: ネット住民の声
ハチキンTV

212: ネット住民の声
子供時代から豪華

213: ネット住民の声
曲自体も駄曲
紅白の目玉にはならんだろうな

214: ネット住民の声
江口のりこと阿部サダヲはもうお腹いっぱい

215: ネット住民の声
>>145
2人が出会ったのは仕事先の高知の新聞社

216: ネット住民の声
>>194
そっかー

217: ネット住民の声
>>194
なんでやなせたかしの方を主人公にしないんだろうね
嫁の人生より本人の人生のドラマの方がみたいよ長丁場でやるならね

218: ネット住民の声
>>195
以前から言われてたよね

219: ネット住民の声
>>217
朝ドラはそういうもん、としか

220: ネット住民の声
>>177
石ノ森章太郎のお姉さんが前半ヒロインでどう?
よくトキワ荘に行ってたとかいう話があったような

221: ネット住民の声
>>197
°՞(ᗒᗣᗕ;)՞°

222: ネット住民の声
OPは不謹慎だと批判が殺到したので来週から替えます‥(๑•́ ₃ •̀๑)

223: ネット住民の声
>>190
トキワ荘やったら、「あおぞら」の時みたいに作品の元ネタ探しでちょっと盛り上がりそう

3代目カポネ→ルパン三世、みたいに

224: ネット住民の声
>>220
それはもう藤子不二雄ではなく石森章太郎の話だ
(石森の姉ちゃんが安孫子氏に惚れてたらしいが)

225: ネット住民の声
>>223
なつぞらですよ・・・

226: ネット住民の声
げげげが好きだったからこれも期待してる

227: ネット住民の声
>>1
この今田ってがどうも・・
川栄李奈はとても可愛かった

228: ネット住民の声
なんか嫌な予感しかしないんだが。今田美桜が絶望的に下手そうだわ

229: ネット住民の声
>>219
マッサンとらんまんは男主人公なのに

230: ネット住民の声
つぶあんて伝えなきゃ

231: ネット住民の声
今田美桜なら見ちゃうよな
お帰りモネに出てるので初めて認識した女優さんだが
えらく目力のあるひとだと思ったわ

232: ネット住民の声
脇がアレで失敗したら悲惨だな
民法ドラマのオールスターって感じだった

233: ネット住民の声
自分アラフォーだけど
中学生の頃たぶん1998年前後のドラマでよく見てた
竹野内豊、松嶋菜々子、戸田菜穂のシーンだけでなんか懐かしかった

234: ネット住民の声
花咲舞は黙りなさいの人だっけ?
演技が仰々しかった気がする

235: ネット住民の声
>>225
ごめんwガチ間違い恥ずかし~

236: ネット住民の声
>>195
戸田さんはまれでナレーションやってたからな

せめて、中尾さんや佐久間さんとか
アンパンマンに関係する声優さんがよかった

237: ネット住民の声
>>229
でもあれだって事実上嫁がメインだろ

238: ネット住民の声
今田美桜の花咲舞は悪くなかった

239: ネット住民の声
>>229
マッサンは違わないか?
最近の男主人公はエールとらんまん

240: ネット住民の声
>>239
クレジット上は玉鉄が主演

241: ネット住民の声
やなせたかし役の子役がやなせたかしそっくりで玄孫かとおもたわ

242: ネット住民の声
>>237
らんまんはどう見ても神木が主人公だろ

243: ネット住民の声
>>182
カバネリ乙

244: ネット住民の声
「テレビなんて1秒も見てねーわw」と同じ口で語りまくるオレとお前と大五郎(´・ω・`)

245: ネット住民の声
>>177
森高千里もういっぺん呼んでこよう

246: ネット住民の声
あんぱんでシンナーとかいうイミフなレスが散見するんでなんなのかググっちゃった

247: ネット住民の声
>>161
福田康夫元首相物語?

248: ネット住民の声
85 名無しさん@恐縮です 2025/03/31(月) 09:19:52.72 ID:TknvsPtO0
>>1
あららこれはダメコースかもな
菅野は単年契約でも数十億とかの破格の契約金なんだろ?
佐々木はまだ安い価格だからドジャースは損してもしれれいるが菅野がポンコツで終わったら大損やがな
日本の人気球団のエースだから日本から大谷翔平のように取材陣や観光客をと皮算用していたのなら
ご愁傷さま

249: ネット住民の声
>>93
わかるよ
なんか放置児童みたいだなと思う
完全に偏見だけど

250: ネット住民の声
>>246
パンパンもググってみたら

251: ネット住民の声
エッホエッホアンパンマンは粒あんって伝えなきゃ

252: ネット住民の声
二宮と松嶋が夫婦って、並べないだろ

253: ネット住民の声
>>251
こしあんギシアン僕つぶあん
おkースタッフー

254: ネット住民の声
『おむすび』の次は『あんぱん』?
じゃあ次は『にくまん』あたりか?

255: ネット住民の声
松嶋菜々子ってコメディや汚れもできるんだと思うが、使う方が「良家の奥様」ばかりやらせるのでつまんない

256: ネット住民の声
本人役あるなw

257: ネット住民の声
>>255
早くに結婚して早々に主役から脇役ポジに移行した分自由が利く感じだな

258: ネット住民の声
>>255
どう家で結構クセのある家康の母役やってたけど

259: ネット住民の声
>>255
なつぞらでは結構おっ母さん的だったな

260: ネット住民の声
阿部サダヲのジャムおじさん、笑える。

261: ネット住民の声
子役が今田美桜と似ても似つかんブ〇

262: ネット住民の声
主題歌はドリーミングじゃないのか

263: ネット住民の声
>>254
井村屋の創業者 井村和蔵の話か

264: ネット住民の声
>>254
『アンマン』で特派員物語

265: ネット住民の声
>>12
ちむどん

266: ネット住民の声
北村匠海の顔がどうも苦手

267: ネット住民の声
>>109
ここいち

268: ネット住民の声
ウッチャンナンチャンモデルの朝ドラ
「ウンナン」

ダウンタウン役をどうするか難しいけど

269: ネット住民の声
>>255
最近はコミカルな悪役が多いような気がする

270: ネット住民の声
竹野内豊が朝ドラって珍しいな

271: ネット住民の声
>>255
空気が入っただけ!

272: ネット住民の声
見忘れた

273: ネット住民の声
うん、あんぱんとか言うから今度はヤンキードラマかと思ってたよ

274: ネット住民の声
あれ?アンパンマンのモデルの弟は?

275: ネット住民の声
リアルアンパンマン
i.imgur.com/HbHOSdh.jpeg
i.imgur.com/YU6nZUX.jpeg
i.imgur.com/Am1B2rB.jpeg

276: ネット住民の声
社長の   
パン

277: ネット住民の声
>>131
視聴率的にいったら

278: ネット住民の声
>>131
>>277
全然ラッキーじゃない視聴率的にいったら最悪
朝ドラは前作めちゃくちゃ引きずる

279: ネット住民の声
>>85
「漫画原作が日本のドラマを駄目にする!ドラマ界から一切の漫画原作
追放を‼︎」と
壇上から叫んだ脚本家中園ミホ

2008年橋田脚本賞の席上にて
あの日、漫画家があの場にいてどんな思いをしたか知らなかったでしょう。
「花子とアン」どんなに評判になっても私は見ません。
2014-03-31 08:03:22

目の前の俳優さん達にワクワクした橋田賞会場、ハケンの品格で受賞した中園ミホの、延々続く漫画批判「漫画撲滅運動を!」に泣きそうだった私。
「漫画家さんでしたか…それでは今日の会場はさぞお辛かったでしょう」申し訳ないと優しく言って下さった方がいました。宇津井健さん

はいからさんパクったようなごちそうまとか漫画依存すぎます

漫画家に寄生するなよ

280: ネット住民の声
カトパン
ミタパン
アヤパン

281: ネット住民の声
>>254
大阪放送局「次はうちの製作だから『ぶたまん』だろ」

282: ネット住民の声
竹野内豊がカッコよかった

283: ネット住民の声
早く楳図かずお先生の朝ドラ見たい

284: ネット住民の声
また、マンガやアニメにすり寄る

285: ネット住民の声
ゲゲゲの女房以来だな 朝ドラ見るの

286: ネット住民の声
主題歌もだけどオープニングの映像も朝ドラらしくない
まだおむすびの方がよかった

287: ネット住民の声
成功者のドラマ見るの何が楽しいって、未来を知ってるから辛くても幸せになるシーンを見てカタルシスが味わえる所だな

288: ネット住民の声
一瞬、ニノがやなせ先生かとショックを受けたがよかった 向井理も相当無理があったが

289: ネット住民の声
あんぱんってのがシンナー隠語てはぐれ刑事純情派で知った

290: ネット住民の声
いい意味で安定の朝ドラの予感
前回酷すぎた

291: ネット住民の声
張り込みの時はあんぱんと牛乳がベスト

292: ネット住民の声
高知の田舎で少女と少年が出会った

293: ネット住民の声
>>286
蓼食う虫も好き好き

294: ネット住民の声
1ヶ月観てからかな
それからでないと判断できん

295: ネット住民の声
>>271
そうそれとか、お・ま・たとか

296: ネット住民の声
>>1のやなせたかし役の説明書
ネタバレすぎて

297: ネット住民の声
ラストはあんぱん食べるシーンじゃないだろうな

298: ネット住民の声
ストーリーが緻密だとヒロインが○ス、ヒロインが可愛いとストーリーがダメ

299: ネット住民の声
今さらだが、脇そこそこ豪華だな

300: ネット住民の声
マッサンもエールもらんまんも男が主人公それで成功してるんだから
やなせたかし主役でやればいいのにな素直に

301: ネット住民の声
>>297
脚本家「あ、それ言っちゃダメ」

302: ネット住民の声
あんぱん
s://www.bn-pictures.co.jp/gintama/story/205/04.jpg

303: ネット住民の声
ラストは首無し死体🥶

304: ネット住民の声
今田美桜の顔ってなんか微妙なんだよね
美人のような美人でないような

305: ネット住民の声
今田美桜のオッパイサービスはありますか?

306: ネット住民の声
>>304
ハシカンとか現代風なんだろう

307: ネット住民の声
>>291
パン!パン!夜食のパン!

308: ネット住民の声
ゲゲゲでネズミ男のモデル役を演じた杉村太陽のように
バイキンマンの元になるキャラを演じる俳優は誰?

309: ネット住民の声
主人公はドキンちゃんのモデルなんだろ

310: ネット住民の声
有村架純主演で「パンパン」やな。
フジでやってた昼ドラ「ぼくの夏休み」で、タイムスリップして戦後のパンパンを演じてたし。

311: ネット住民の声
足の速い今田美桜か
動きが俊敏なコアラみたいなもんか?

312: ネット住民の声
>>297
ラストはアンパンマンのモデルの弟が特攻してアンパンマンマーチ流れて終わりだよ

313: ネット住民の声
>>309
今のところわかってんのは
ヒロインがドキンちゃん、ヒロインの母親がバタコさん、阿部サダヲがジャムおじさんだな

314: ネット住民の声
誰が見んのこれ

315: ネット住民の声
あんぱんといえばシンナー
若者には、分かるまい

316: ネット住民の声
ナプキンみたいなタイトル

317: ネット住民の声
豪華ってギャラが高いって事だろ?
NHK潰せよ

318: ネット住民の声
>>160
石ノ森氏も同じく未亡人が文句言うそうだ

>>172
「まれ」の不評で避けられた

319: ネット住民の声
>>313
やなせ先生は食パンマンだったんだ

320: ネット住民の声
ジャムおじさんならぬ、病むおじさん

321: ネット住民の声
手塚治虫の娘はブラックジャックの重要キャラを女にしたドラマを許可してるから文句言わせない

322: ネット住民の声
>>314
幼児

323: ネット住民の声
司馬遼太郎も朝ドラになればいいのに

324: ネット住民の声
明日のパン買うの忘れた

325: ネット住民の声
>>106
ほんとか!?

326: ネット住民の声
大谷翔平、安倍晋三、イチローという言葉に『天才』という意味があるように

警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!

信じられねぇ

警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
 
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
 
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた

これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
    
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
  
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし   
 
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
 
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん? 

327: ネット住民の声
基本的に朝ドラの子供編がつまらん
舞いあがれは珍しく面白かったけど

328: ネット住民の声
キムラヤの話かと思ったら違った

329: ネット住民の声
>>323
遺族の問題で

330: ネット住民の声
>>327
なつぞらも子役編だけ見たら
どんな傑作になるんだ?って期待したが

331: ネット住民の声
>>11
俺じゃね?

332: ネット住民の声
なんか嫌な題名

333: ネット住民の声
>>327
おちょやんの子供編はよかったよ

334: ネット住民の声
子供ん時が面白くて大人んなったらたいてい親が死ぬ

335: ネット住民の声
1話見ただけだがべっぴんさん程度の出来になりそうだな

336: ネット住民の声
今のところの感想
・主人公の子役が可愛くない
・阿部サダヲと二宮が嫌い

337: ネット住民の声
やせたかなしい

338: ネット住民の声
次の朝ドラ おでん?うどん?

339: ネット住民の声
おむすびとかあんぱんとか
糖質が多いな

340: ネット住民の声
ゴミみてえなだせえ歌詞

クソワロww

341: ネット住民の声
毎日見る気力が無い

342: ネット住民の声
おむすび、あんぱん、次はからあげあたりがいいな

343: ネット住民の声
松嶋菜々子早々に消えたな

344: ネット住民の声
うどん
おでん
お弁当

コメント

タイトルとURLをコピーしました