【立花孝志襲撃事件】警察官が動かなかった理由とは?元警官が語る「本音と背景」 #立花孝志 #襲撃事件 #警察官 #ニュース #社会問題 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【立花孝志襲撃事件】警察官が動かなかった理由とは?元警官が語る「本音と背景」 #立花孝志 #襲撃事件 #警察官 #ニュース #社会問題

スポンサーリンク
Amazon爆売れ中のおススメ商品
おすすめ商品

充電
ケーブル

行方不明
イヤホン

あしたも
美肌

大谷
翔平

ポータブル
スピーカー

花粉
キツイ


小型犬

激安ロボ
掃除機

親孝行
やっとけ

臭くない?
君の足

大容量
洗剤

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: ネット住民の声
「SNSでは犯行の瞬間を収めた動画が拡散されています。リュックを背負った宮西容疑者は立花氏に握手を求めて近づき、いざ対面すると右手に持っていたナタを素早く1度振り下ろし、負傷して後ずさる立花氏を追いかけて2度目の襲撃に及んだことが確認できます」

ところが、現場で警備にあたっていた警察官は犯人を取り押さえるわけでもなく、犯行を防ぐわけでもなく、左手に誘導灯を手にしたまま右手で軽く制止しようとしただけにも見える。

「結局、容疑者を取り押さえたのは、先に立花氏と握手を交わしていた民間人の男性で、当の警察官は氏を安全な場所に誘導するも、その後も公安でしょうか、私服の警察官が駆けつけるまで一般人が“確保”し続ける不思議な光景に。

また立花氏のYouTubeによると、勇気ある行動に出た男性はナタが掠っていたようで、足を3針を縫う怪我を負ったとのことです」(同・記者)

この“捕り物劇”の一部始終を視聴したSNSユーザーからは、

《警察は何もせず棒立ち 一般人がけがをしつつ犯人を取り押さえました そりゃ警察が無能って言われるよ》

《身の危険をかえりみず犯人を取り押さえた民間人と、その横で何もせず棒立ちしている警察官ですか。 日本の警察の信用も地に落ちましたね。》

《おまわりさ~ん!税金で給料をもらっているのだからきちんと仕事をしてください!》

現場にいた警察官の“棒立ち”ぶりに不信感が高まっているが、“身内”からも厳しい指摘が向けられている。

3月16日、元警視庁捜査一課の佐藤誠氏が『佐藤誠の警察OBチャンネル』を更新。同じく元大阪府警警視の山口雅之氏を招いて、【どうなってる?警視庁要人警護体制】と事件の解説動画を投稿したのだ。

山口氏によると、なぜ襲撃事件が起きた際に警察官が動かなかったのか、その背景にある根本的な問題として、

「警備の責任者、警視庁の警備部長とか、こういう雑踏警備を所管している責任者である課長とか、所轄の警察署長以下、警備課長。その者たちの危機感というか、警備の基本的なところがわかってなかったんじゃないか」

警備にあたる上での“責任者”の危機感のなさを指摘。同氏によると、例えば世界の軍隊でも全員が精鋭部隊ということはなく、中には気の緩い者、不平不満ばかり持つ者、戦闘能力の経験も知識も低い者もいることを挙げ、

「これ警察もそうなんです。警察は全員優秀じゃないんです」

警察官にも“いろいろな人間がいる”とする。さらに事件が起きた時間帯にも注目。

「また心理的に、午後5時10分。この時間帯というのはですね、警備に従事している警察官の本音としたら、“もう早くデモ終わらないかな、もう早く帰りたいな”。下手に関わったら対応事件に、当然、ああいう立花さんが襲われて、まさに目の前で殺人未遂事件が発生したわけですから。

本当なら、民間人が取り押さえようとする動きと時と同じくして(警察官が)飛び掛かる必要がある。なぜ、その行動ができなかったという背景、事情が色々あるわけですよ。そこに従事していた部隊、警備をしていた(警察官は)、要は誰の指揮下でこの警備をしていたのか。財務省解体デモの視察なり、警戒なりしていた警察部隊は誰の指揮下だったのか」

詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28363527/

引用元: 【やる気なし】立花孝志襲撃事件で「何もせず棒立ちしている警察官」…元警官が指摘した「本音と背景」

2: ネット住民の声
警察官「ダメだ飯がうまいw」

3: ネット住民の声
「ナタで切りつけたってクリティカル狙えねぇよ。せめて包丁で刺しにいけよ」とか考えていたりして

4: ネット住民の声
あれ警察だったの?
警備員じゃなくて

5: ネット住民の声
日本の警備が鉄壁なのは棺桶に対してだけ
そして、自衛隊もいざとなったら…

6: ネット住民の声
ここにも奈良県警w

7: ネット住民の声
いいわけすんな馬鹿

8: ネット住民の声
警護や犯罪予防なんて警察には無理
職質はやりにくくなり、外国人の身分証携帯も非義務化されてしまった
市民の権利が強化される一方で警察の裁量権はどんどん削られていく

いずれ日本の警察も米国みたいに、被害発生前は何もせず、被害発生後の事務処理がメインの仕事になるよ

9: ネット住民の声
汚名返上名誉挽回!
凶悪犯を刑務所に閉じ込め、出さないでください!
未来の凶悪犯罪を防げ!

10: ネット住民の声
立花みたいな犯罪者のこと本当は警護したくないんだろうな

11: ネット住民の声
あの警官だけでなくて車に乗せる時も手錠も何もしていなかった

12: ネット住民の声
ニセ警官だったのでは

13: ネット住民の声
警察官が守るのは与党だけだろ

14: ネット住民の声
警護対象が死んでも構わない人間だったからだろ

15: ネット住民の声
そりゃ立花なんて積極的に助けたくないだろw

16: ネット住民の声
財務省だけを警護するよう指示されて、警護対象以外にかかわったら財務省からおこられるんじゃない?

17: ネット住民の声
おまえら警官を攻め過ぎだろう
ここは警官よくやったと言って上げて
犯人を取り押さえる民衆を抑制できたら満点評価だろう

18: ネット住民の声
自作自演だから警察が動かないんじゃん

19: ネット住民の声
警察官の本音「はやくちねばいいのに」

20: ネット住民の声
>>4
デモの申請通りにやってるかチェックする意味合いでも
警官が来るんだろう。

21: ネット住民の声
こんな奴のために命張ってナタ持った奴に立ち向いたくはないだろ

22: ネット住民の声
>日本の警察の信用も地に落ちましたね。

え?
奈良県警と警視庁spのお陰で、とっくに地面にめり込んでるだろw

23: ネット住民の声
>>13
安倍ちゃんは守られなかったけどね

24: ネット住民の声
警察の無業主義は国を滅ぼす

25: ネット住民の声
申請あったから立会っただけで
警護はしてないんだよなぁ

26: ネット住民の声
警察官は法を盾に民をいじめることはできても殺される覚悟は無いだろうな

27: ネット住民の声
昔:日本の警察は有能だから治安が良い
今:結局日本人のお行儀が良かっただけ。外人が暴れようがスルーしているから警察視点でみればある意味治安は良いまま

28: ネット住民の声
何だこの無能警官は?!

29: ネット住民の声
そりゃ立花なんて普段は警官に食って掛かる側やん
そんなやつ助けたくないだろ

都合良すぎ

30: ネット住民の声
まじかよ民間の警備員じゃなかったの
自分でしらべてねえけど
オラわくわくしてきたぞ

31: ネット住民の声
埼玉の警察官にはクルド人が見えないのと一緒だろ
面倒くさそうな人物はやつらにとっては透明人間

32: ネット住民の声
>>4
警備員は肩についてる縄が色付きだったら警備員と見ていいと思う。赤とか黄色だったり派手な装飾は大体警備員

33: ネット住民の声
デモの申請時に握手会するんで警備を強化とか
警察とすり合わせしてなかったら警備がザルになるの
普通な気がする。
申請者が別で、立花がゲリラ的に参加して
好き勝手やってたのなら立花側のスッタフの不備じゃね?

34: ネット住民の声
>>30
制服にも帽子にも警視庁のマーク入ってんのにあれは警備員ダー!ってXでもつべでもあっちこっちで書き込みしてる勢力いたよな
日本の警察知らない外国人丸出しでなw

35: ネット住民の声
本音(笑)
早く帰りたい
面倒くせ~
俺、関係ねーし

36: ネット住民の声
嫌われてる?

37: ネット住民の声
>>35
そりゃそうだw

38: ネット住民の声
>>9
ほなさっさと立花ぶち込めよw

39: ネット住民の声
要人?

40: ネット住民の声
まぁ要人守るという覚悟じゃなかったんだろうな

他の事考えているよな多分
緊張感なんてなさそうだし
まぁあるまじきとは思うけど気持ちはわかる

41: ネット住民の声
なんの言い訳にもなってないwww

42: ネット住民の声
驚愕のシーンだよな、マジでビビる

43: ネット住民の声
>>39
要(注意)人(物)?

44: ネット住民の声
>>39
イヒヒヒ まぁなw

45: ネット住民の声
全方位に唾吐く迷惑おじさんが暴れてたら命張って助ける?

46: ネット住民の声
岸田襲撃犯を取り押さえたのも漁師のオッサンだったが
命令されたこと以外咄嗟の判断ができない聞いてないよ~て箏だろうw

47: ネット住民の声
あれだろ、デモ隊が暴徒化するのを監視してたんだろ
デモ隊が襲われるなんて想定外だよ
そんなの知らんよ

48: ネット住民の声
安倍や岸田の時ですら警官批判されたくらいだし
そりゃこうなるでしょ

49: ネット住民の声
>>22
まったくだ
神奈川県警の意見

50: ネット住民の声
警官2倍に増やせば何とかなるかもな

51: ネット住民の声
世界に日本の警察の無能さが拡散されてるな
ヤバいよこれ

52: ネット住民の声
近未来Aiの高度化した犯罪予測システムが
事前に対象者監視するから
未然に防げて警察官も仕事楽になるかな
社会安定平和のために超監視社会容認だ

53: ネット住民の声
こんな奴の命救うために死にたくねえから

54: ネット住民の声
全国の警察「無能と言われるのは心外、大昔からこんなもんだった。そもそも犯罪を起こすなよ。めんどくせー」

55: ネット住民の声
弟警察官だけど、正月に急に取り押さえられて死にそうになったわ…
こんなの簡単に確保するぞ…
どうなってんの?

56: ネット住民の声
ナタを持った暴漢が出たのに取り押さえることもせず見えてないふり
何もするなと上から指示でも出ていたのかと思わせるほどだったな

57: ネット住民の声
目の前で刃物持ったテロリストが暴れて二人負傷してんのにボケっとして指示がないと動けないとか遠隔操作されてる警察型ビニール袋かなんか?

58: ネット住民の声
そら警察官もわかってるからだろ
脅迫罪で執行猶予中で兵庫県知事選では選挙違反を堂々とやらかしてて即収監されてもおかしくない
そんなヤツは守る意味もない

59: ネット住民の声
全世界のテロリスト

「そうだ、JAPANに行こう」

60: ネット住民の声
>>54
埼玉県警無能じゃないぞ
所沢市で起きた強盗事件とか見てみろよ逮捕まで凄まじい速さだぞ
所沢市の刺殺事件もだけど簡単には逃がさない。

ただ事件起こしすぎだろ…

61: ネット住民の声
だって自作自演だろ
トランプみたいな大物でもないただの雑魚だしw

62: ネット住民の声
>>55
普通、そんな事ないと思うよ
何をやったんだ 吐けやw

63: ネット住民の声
>>59
世界のテロリストは日本でテロ起こしてなんかメリットあるん?

64: ネット住民の声
>>58
そういう問題じゃないんだよエラハリ婆さん

65: ネット住民の声
何ですぐ刺したり強盗したりすんの?
警察の仕事増やすなよ…

66: ネット住民の声
黒幕はいつもクソ自民党だ

67: ネット住民の声
日本の警察なんて
交通違反とネット予告でしか機能しないからね

68: ネット住民の声
>>63
お前らみたいな中華とチョンが既に侵攻テロ真っ只中だろw

69: ネット住民の声
>>65
警官なんて目の前で珍走団が走っててもぼんやり突っ立ってるだけやん
交通なんとか週間の時しか仕事しないと決めてるのか?
仕事しろやー

70: ネット住民の声
>>63
日本はどっちかというと◯ロリスト輸出国だったなw

71: ネット住民の声
>>68
中華とチョンはお前やろ
マザームーンとか言ってるクソが

72: ネット住民の声
なんでこんなクズのために警官が命張らないといけないだよー

73: ネット住民の声
女子アナ大好きでフジテレビアナウンサーに接待させて持ち帰りした警察ってここの管轄だったっけw

74: ネット住民の声
>>69
珍走団この間もひとつ無くなったけどな
最近、珍走団ムーブメントなのか知らないが次々に湧いて出てくるらしいぞ

75: ネット住民の声
今からの時代は権力者や富裕層は自前でボディガード雇うしかないんじゃないかな?

76: ネット住民の声
警察GJ( ´∀`)b

77: ネット住民の声
>>71
ほらなw
自分以外は全部ツボのバカパヨクw

78: ネット住民の声
フランスって本当に安全なのかね
貧困ビジネスしてるひろゆきは普通に危なくね?

79: ネット住民の声
さんざん警察の仕事を増やしてるくせに感謝もなく要求するたかし

80: ネット住民の声
警察官も人の子
社会のクズを命かけて救おうとは思わない
そういうことだ

81: ネット住民の声
フランスなんて移民だらけで治安崩壊してるし極左ホモマクロンが戦争推進者で大規模デモばっかやってるしまともではないw

82: ネット住民の声
警察もやはり公務員だったか

83: ネット住民の声
こういうおまわりさんがやってるのって
クラウドコントロールでしょ。要人警護とはまた違う

84: ネット住民の声
俺が警察でも同じことします👮‍♂️

85: ネット住民の声
>>82
そりゃナタ持ってるやつ怖いだろうよ

86: ネット住民の声
要人じゃなかったってことでしょ

> 3月16日、元警視庁捜査一課の佐藤誠氏が『佐藤誠の警察OBチャンネル』を更新。同じく元大阪府警警視の山口雅之氏を招いて、【どうなってる?警視庁要人警護体制】と事件の解説動画を投稿したのだ。

87: ネット住民の声
>>84
俺も入れてくれw

88: ネット住民の声
執行猶予中の犯罪者だから
税金使ってまでそんなヤツ守る方がおかしいだろ

89: ネット住民の声
選挙の街頭演説の警備とデモの雑踏警備じゃやる事が全然違うしな
正直言って警察官も状況把握できてなかったんだろ、

90: ネット住民の声
警察「守るのは善良な市民だけですので」

91: ネット住民の声
安倍の時なんて演説の後ろをがら空きにしてた奈良県警の警備
しかも手作り銃の二発目まで撃たせてる間抜けっぷり
暗殺犯とグルだったとしか思えないレベル

92: ネット住民の声
警察は楽で良さそう、俺も勉強をして警官になるかな

93: ネット住民の声
>>29
例えば、どんな場面で食ってかかった?

94: ネット住民の声
>>89
ナタ振り回してる奴がいて状況把握できない警備員なんていらんだろw
警官の格好させた人形立たせておいても同じじゃん

95: ネット住民の声
立花もこれだけ不特定多数煽って何で刺されないって思ってたんだろ…

96: ネット住民の声
襲われたのが他の政治家だったら必死に守ってくれたかもねw

97: ネット住民の声
>>91
他の党はあの場所の選挙演説は危ないって理由で断られてたって話だしお察しよ奈良県警

98: ネット住民の声
>>94
普通一瞬で取り押さえるぞ…

99: ネット住民の声
>>96
そんな事無いんじゃね?
守りたい政治家ている?

100: ネット住民の声
>>99
確かに
SP「自分の命の方が大事!」って思ってそう

101: ネット住民の声
「刺すぞー」「武器を捨てろー!」って一連の流れしか訓練やってないから不意打ちへの対応は無理

102: ネット住民の声
>>99
ダニ寄生虫を守るのに人間様(=自分)の命を捨てるアホなんておらんわな

103: ネット住民の声
1人の警官の不始末で全体の信用が落ちたッて論理は詭弁
この警察官は懲戒処分にするべきだけど

104: ネット住民の声
>>1
自民党相手ならたとえ爆発物でも命懸けで聴衆に蹴り込むのにwwwww

105: ネット住民の声
ナタ持ってる犯人の眉間撃ち抜けよ警官

106: ネット住民の声
警察は、団体行動だから
直属の上司が、一緒に現場にいると上司の指令がないと動かない。

107: ネット住民の声
そもそも立花って警察に街頭演説の許可取ってねえだろ、許可なしでやるなら警備する義務はない、警察がいるのは立花を監視するため

108: ネット住民の声
警視総監を懲戒免職にしろよ

109: ネット住民の声
おまわりさんがぼっちでいる時の方が、
柔道技で凄まじい勢いで、犯人確保する。

110: ネット住民の声
警察元々信用ないだろ。
上司や署長、県警の言う事しか
効かないしな。
職権乱用するだけ、、、

沖縄だっけ?未成年者バイクに
振り向き様に棍棒振り回し失明させたの? 暴動起きただろ当時な。

111: ネット住民の声
そりゃ人間だもの
誰も立花なんか守りたくないわなwww

112: ネット住民の声
警官も人だから気に入らない奴を、助ける気にはならなかったか
まぁ見たら動き回って倒れてないから放置

113: ネット住民の声
制止なんかしたら警察官もケガをしちゃうもんな。
自分の体が何より大切だ。

114: ネット住民の声
警官とかそもそも手下ではないし
悪人を最後まで守ってくれるのは弁護士だよ

115: ネット住民の声
立花さんの演説って期間中ずっと物騒だったから気の緩みだろうな
しばき隊の罵声も許されてるんだから
下手に何かしたら左の奴らがうるさいって言ってたような

116: ネット住民の声
立花の警備が仕事じゃないんだし気づかなくてもしょうがない

117: ネット住民の声
警察は公務員なんだからNHK大好きだろ

118: ネット住民の声
十人十色で済ますのかよアホジャッポリwwwwwww

119: ネット住民の声
まずは暴漢が取り押さえられてるから
他にいないか警戒して立花の周囲警戒してたんじゃねえの
1人じゃそのくらいしかできんやろ
そういう点では警備が少ないと言えるが
そもそも選挙中に他所まで出張って余計なことするやつがいる時点で、って話でもある

120: ネット住民の声
>>95
どの勢力が刺したのか知りたいわ

121: ネット住民の声
繁華街で女が通り魔に刺されて警察沙汰になったときに警察が来たのは女がさされて30分後だった
その間にその女の店のバッグのヤクザ刺した男を駐車場に連れ込んで悲鳴があがり
イラついたのか戻ってきてまた殴ってた
立ち去って10分後に警察が到着
大阪府警まじやべぇ

122: ネット住民の声
動画見たが立花氏と握手した瞬間もの凄いスピードでナタを振りかぶってた 周りにいた人は何が起きたか分からんかったかもしれん

123: ネット住民の声
警備しろとか何様だよ
暴漢に襲われるような事を日頃からしてる立花が悪いんだろ、自業自得だよ

124: ネット住民の声
「もう早く帰りたいな」警察官の本音。

休まず、遅れず、仕事せずの公務員の鑑(笑)

125: ネット住民の声
フルフェイスヘルメット被るしかないね

126: ネット住民の声
>>122
一般人ならまあしょうがないけどさ
警官がそれに対応できないって、警備の意味ないじゃん・・・

127: ネット住民の声
警察官に警備なんて無理言うなよ
警察官とはスピード違反を捕まえるためにいるんだから

128: ネット住民の声
警察ってもうちょっと縮小しても良いんじゃ無いかとは思う
社会主義故に、成果を出しても給料に響かないし。

ある程度民間の資本主義による警備員に成果によるボーナスを優先した方が安全は求められるんじゃないかな。

大前提警察は必要だし、今国際的に見てもバランスの取れた警察官の人数ではあるけど、こういう警護業務とかは積極的に民業を拡大する機会があって良いと思う。

129: ネット住民の声
>>123
TBS報道の影響があったのか無かったのか調べてほしいけど

130: ネット住民の声
原則は民事不介入
犯人側がかすり傷や打撲を負えば
ニューメディアに叩かれる

131: ネット住民の声
>>101
犯人は大声で叫ぶという前提w

132: ネット住民の声
>>130
今回は民事じゃねーし

133: ネット住民の声
ヤマダ電機が報道特集のスポンサー降りたぞ
始まったなw

134: ネット住民の声
>>133
まじ?

135: ネット住民の声
注視してたんだろ

136: ネット住民の声
あんな事をしたデマゴーグを県警は放置していた
おかしいなと、普通は感じるが無視をしていた
その理由はおそらく、上層部がこの国の民は、まだ救済する価値があるのか、その判断をする為に泳がせていたかもしれない

137: ネット住民の声
YouTubeに上げてる報道特集のコメント欄すごいぞ

138: ネット住民の声
>>133
ヤマダ電機も元々評判良くないからなあ

139: ネット住民の声
そういえば岸田総理を襲撃したヤツを制止した人も地元の漁師だったな。
与党すら守る気ないやろ

140: ネット住民の声
マワリさーんもサラリーマン

141: ネット住民の声
>>137
精神異常者の集まりだったわ

142: ネット住民の声
>>134
3月末で契約終了って話が出てる
後、立花のせいで県議がしんだみたいな事言ってた大泉まどかって弁護士が慌てて謝罪してる
もう遅いが

143: ネット住民の声
戦争や大恐慌などの乱世の足音が近づくと
天誅テロリズムや猟奇的事件が多発すると社会学者たちは警鐘を鳴らす
彼の大戦前も昭和大恐慌~1938年までの
間に津山事件、阿部定事件、血盟団事件、5・15事件(犬養毅首相暗殺)、2・26事件などその他多くのテロルや奇っ怪な事件が起きた
そして時代は繰り返す
某A暗殺、岸田襲撃、京アニ、やまゆり、
大阪ビル放火、ジョーカー、札幌斬首

要は事件の背景に社会的な土壌があり不穏で危険な時代に突入したってことだ

144: ネット住民の声
多分庁舎で、やっぱり?って笑顔だったと思う

145: ネット住民の声
全く公務員は税金泥棒だな。だからこそ財務省を解体しなくちゃいけない。

146: ネット住民の声
警察は立花から一般人を守ってたんだろう

147: ネット住民の声
上からデモを監視しろって言われただけだから、
殺人未遂犯の逮捕は俺たちには関係ないし、所轄が違うから逮捕したら
警備係の上司が刑事一課に釈明にいかなくちゃならなくなって
めんどくさいことになるからほっとけってのが真相じゃね?

148: ネット住民の声
置き物障害物化する警官の存在意義よ

149: ネット住民の声
>>101
訓練にアサシン設定無いもんね

150: ネット住民の声
>>4
警備員だったらまだ言い訳できたのにね
警察官でこれじゃ言い訳できないよ

151: ネット住民の声
>>101
警棒持って振りかざすとかもしないの?

152: ネット住民の声
>>150
警備員(雑踏警備)はそもそも取り抑えをするような義務も任務も負ってない。

153: ネット住民の声
あくまでデモ隊が暴走しないための警備であって立花個人の警備じゃないっての

154: ネット住民の声
>>153
警察官については
目の前の犯罪をスルーする理由にはならない

155: ネット住民の声
>>153
逆に取り押さえてたらヒーローだったのにね

156: ネット住民の声
総理ですら守れなかった国の警備なんだから憎まれ一般人なんか守れるわけないだろ

157: ネット住民の声
警官も人間だ

デモなんかうんざりしてたんだろ

お前のせい

158: ネット住民の声
>>154
すぐに反応できなくても仕方ないって話だよ

159: ネット住民の声
>>96
最高幹部クラスの政治家やその街頭演説にはSPがつく
(共産党は自前の警備要員を用意して、警官は断っているが)

しかし立花は政治家ではなく、迷惑系ユーチューバーだから
一般人以下の扱いでそんなのつかん

160: ネット住民の声
>>158
一般人がすぐ反応して警察は棒立ちと拡散されるから印象は凄く悪いね

161: ネット住民の声
ヘラヘラ笑ってるのを取り押さえてるのが一般人で警官はただ見てるだけという違和感は凄かったな
こんなんで良いんだと思ったわ

162: ネット住民の声
>>161
あの状態を異常だと思わないやつも異常

163: ネット住民の声
握手の瞬間に攻撃だから初弾を警察が防げないのは分かるけど、その後の反応が一般人より遅いどころか棒立ちは情けない

164: ネット住民の声
事例
2018年、玉野市民病院において、過剰な薬物投与による健康被害を受ける。

病院は、患者の血液異常を癌の疑いと診断(以後、薬を抜くことで血液はおおむね正常)

同病院の行為は、国保年金を悪用した診療報酬審査による税金の不正利用不正行為であり、警察に届け出たところ、(恫喝、虚偽、脅迫)パトカーで襲ってくるなとの威嚇行為を受ける。

国保年金を悪用した診療報酬審査による税金の不正利用を弁護士が指摘。

2022年には、直島ふれあい診療所において、医師による不適切な診断や恫喝を受ける。

1人の患者に対して1人の医師が3つの異なる診断を下したという事案が発生しました。この状況について、香川県庁から『診療所で1人の医師が3つの診断(心房細動、大動脈瘤、前立せんがんの疑い)を行うことは通常考えられないとの指摘。

当該医師から電話による威嚇を受けた、診療科目を超えた診療は医師法違反を行っていた可能性が指摘。他の病院で再検査したところ以前のカルテ情報と最新の検査では変化無しと診断。また、この問題が発覚した後、診療所に関係するカルテが見当たらないとの情報も得ています。

岡山市ろうさい病院は、玉野市民病院の違法行為を認識しながら、適切な対応を取らなかったと認識。

平成15年(2003年)に全国の原発にあった蒸気冷却安全装置を全原発取り外し福島原発を最悪な事態に招いた。
当時の政権は小泉内閣でこれをやったのは平沼大臣。

自公は、無い無い。

165: ネット住民の声
立花が変なことしたら取り押さえるための警察だったんでしょ

166: ネット住民の声
だな、なんで警察官は対応してないんだろうとはおもった
警備員ではなかったよね?

167: ネット住民の声
>>1
これってとんでも動画として海外にも配信されている
日本の恥

警察官が何もしないで
一般人が犯人取り押さえて私人逮捕してる

168: ネット住民の声
>>32
デマ流しのカス

169: ネット住民の声
>>29
働いたことないナマポで笑った

感情論で語る馬鹿

170: ネット住民の声
深層心理が助けるのを拒絶したんだろ

171: ネット住民の声
反社会的カルト集団の首領と、犬猫野菜を、なんで警察が守らなきゃならんのよ。

172: ネット住民の声
立花やその取り巻きは警察を目の敵にしてるからじゃね
そんな奴の警備なんてしたくないってのが本音だよ

173: ネット住民の声
>>171
お前みたいなナマポと違って納税してるからだろーが
アホ
ナマポは日本から出て行け

174: ネット住民の声
立花やその取り巻きは警察を目の敵にしてるからじゃね
そんな奴の警備なんてしたくないってのが本音だよ

175: ネット住民の声
>>174
クッソ笑った
給料もらっての責務を理解してない

こいつナマポじゃね

176: ネット住民の声
死ぬのが悪い、って言ってなかったっけ?

177: ネット住民の声
凄まじき閃光手榴弾の威力

178: ネット住民の声
なんでデモに来て選挙演説してんの?

179: ネット住民の声
向いてないんだなら辞めないとな

180: ネット住民の声

>>178
立花の場合はYouTubeに動画上げるわけだしどこで選挙活動しようと千葉県民も見れるから良いんじゃ無いの?

181: ネット住民の声
交通警備員(警察)はボディーガードじゃねーぞ
身の危険の時は逃げるのがあたりまえだ
警棒じゃなくて誘導灯を持ってただろ
まして立花やで

182: ネット住民の声
警官は呼ばれたら嫌でも行かなあかんけど
お前みたいなクズ守るために命張る分け無いだろ

183: ネット住民の声
>>180
デモの迷惑じゃん

184: ネット住民の声
>>174
義務放棄?

そんな奴は警察辞めないと

185: ネット住民の声
セコムしてますか?

186: ネット住民の声
>>183
デモの迷惑ってw
デモすんなとは言わんけどデモ者も近所迷惑やぞ

187: ネット住民の声
こんな警察官は税金泥棒だよな

188: ネット住民の声
選挙ポスターの看板で、金儲けする奴なんかをなんで警察が守らなきゃいけないんだよ。

189: ネット住民の声
>>187
おまえらが親衛隊になって立花守れよw

190: ネット住民の声
立花がどうとか
デモがとかどうでもいいけど
あの警官の動きは常識疑う動き
殺人未遂の犯人
もしテロリストで自爆テロなど
起こすようなものだったらどうするつもりなんだ
ぼー兄さんかよ
動けよ

191: ネット住民の声
あれでいくら損してると思ってるんだよ。

192: ネット住民の声
犬猫野菜が守ってやればいいじゃん。

193: ネット住民の声
他人の不幸でメシ食ってたのに
自分が不幸になりました
飯のタネになりそうですか

194: ネット住民の声
このお巡りさんの今後が心配だな
東京のへき地とか運転免許センターに(´;ω;`)

195: ネット住民の声
最上あい殺人事件の警官と全然違う
レベルが低すぎる

196: ネット住民の声
警官も拳銃あるのに撃たせて貰えず刃物で刺されたくないからな

197: ネット住民の声
安倍晋三を守れなかったのとは訳が違うんだよ。

198: ネット住民の声
>>168
デマだと思うなら調べてみるといい。警官の服装と区別をつけなければならないから縄の色や制服の色を変えるところとかね

199: ネット住民の声
>>196
パトカー乗せる時はものすごい慎重に持ち物チェックしてる
しかし逮捕すると調書書かないといけなく
早く帰りたい警官は誰も手錠をかけない

200: ネット住民の声
こんな警官を擁護して立花叩きしてる奴はナマポだろ

働くことを知らないナマポ馬鹿しか擁護できないわな
責務を無視してる
海外に動画が流れて日本の赤っ恥

201: ネット住民の声
>>198
現場に警備員なんていないだろ
ボケ
選挙演説に警備員った馬鹿すぎ

202: ネット住民の声
死ぬのが悪い、って言ってたじゃん。

203: ネット住民の声
打ち合わせ済のパフォーマンスなのに空気読まん警察が邪魔した!
ってイチャモンつけられちゃかなわんしな

204: ネット住民の声
そもそも見知らぬ人たちと握手していたのが本人なのに
守ってくれないとか言うのは変
危機感あるなら握手なんてするなよ

205: ネット住民の声
>>202
自殺と犯罪の区別もつかない境界知能

206: ネット住民の声
>>202
笑ったわw

207: ネット住民の声
>>204
色恋アイドルにも言えよ

208: ネット住民の声
実行犯を補佐指導したんじゃないかしらw

209: ネット住民の声
キモヲタの擁護が気持ち悪い

こいつら犯人の属性だからなw

210: ネット住民の声
>>201
俺は見た目の区別を教えてやっただけなんだがw

211: ネット住民の声
こういう犯罪者はキモヲタでブサイクと相場が決まってる

212: ネット住民の声
財務省の次は警視庁を攻撃対象にし始めたのか。。

立花信者だとかSNS真理教な人たちは
いい加減にしないと公安監視対象になっちまうぞ

213: ネット住民の声
高野に殺された佐藤さんみたいなもんじゃん。

214: ネット住民の声
警察「チッ、シねば良かったのに」

215: ネット住民の声
税金滞納してるからじゃね?w

216: ネット住民の声
一般人の大半がが襲撃事件と警察の対応に興味がなく、むしろ自業自得って感想を持ってるもんだから

信者が必死に「海外に動画が流れて恥」って海外を巻き込まざるを得ないってのが悲しい

217: ネット住民の声
>>207
AKB握手会襲撃事件だかは
警察から安全をを自力で確保するように要請だか出ていただろう

218: ネット住民の声
>>217
基本、自力での警備も要請するにはしても、
その場に警察がいたのに無反応なのは言い訳できないって

219: ネット住民の声
>>216
立花なんてどうでも良くても、日本人の大半はそんな感想持たねぇよ。立花じゃなくても起こり得るから冗談じゃねぇよと思ってるよ。お前みたいな浅はかキチガイは極少数派と思った方がいいよww

220: ネット住民の声
かつてオウム真理教が地下鉄サリン事件は
霞が関界隈の省庁を対象にしたテロだったけどさ
事前の兆候が既視感なんよ

221: ネット住民の声
まあ元首相は殺されるし、現役首相への爆弾は国民に押し付けるし、急進派の候補者が襲われるのをぼーっと見てるし。

日本は急速に治安が悪化してるなあ。

222: ネット住民の声
個人的にやってられないとか感情はあったのかもしれんが、警察という組織を守るためにも動くべきだった。
警察に対する信用は下がって当然。

223: ネット住民の声
>>186
届け出してるデモのようだし民主主義ではデモも民意を伝える正当な行為だよ

224: ネット住民の声
悪化させてるのは誰?

225: ネット住民の声
そもそも

あんな迷惑系なやつ視界に入れないだろ

不快なだけじゃん

近く歩いてるやつは無視してるよ

226: ネット住民の声
>>165
どっちかっていうとこっちだよな

護衛対象ではなくて
監視されてたほうなんだよ

227: ネット住民の声
警護する義務ないやろ
アホのために体はるはわけないやん

228: ネット住民の声
そもそも警官なんて何人いると思ってんだよ

真面目なやつもいれば不真面目なやつもいる
お前らみたいにな

229: ネット住民の声
ここでアホジャッポリを擁護してるばかはなんなんだ?
いくら貰ってるの?

230: ネット住民の声
>>226
警官の配備目的は
目の前で行われてる犯罪への無策怠慢への言い訳にはならない

231: ネット住民の声
そもそも警護で来てるわけやないしなー

232: ネット住民の声
権力者や富裕層は自前でボディガード雇うしかないんだよ

233: ネット住民の声
>>230
立花を監視してるんだから、いきなり目の前で暴力事件が起きてもすぐに対処できないだろ

いつ起きるかもわからないんだから
常に気を張っておくなんてむりだろ
そもそも立花観てるだけで気分害するしな

文句あるならお前が公務員試験うけて警察やってみろや

それから文句言え

234: ネット住民の声
>>231
犯罪をスルーして言い理由にはならない
制止しているのは一般人なわけでそれを見捨てていい理由にはならない

235: ネット住民の声
>>233
どんくさいね

236: ネット住民の声
>>232
そう

ボディガードしてほしければ自前の金払ってやるべき

警察は市民の見方だけど、立花一人飲み方じゃねぇ

237: ネット住民の声
>>235
人間なんだとおもってんの
どんくさいにきまってんだろ

238: ネット住民の声
>>221
背景は物価高や国内外情勢からくる治安の悪化で
日常的に社会への不安不満が高まっているせいだろうね
30年前のバブル崩壊後を思い出すよ

239: ネット住民の声
>>233
気を張ってはいられない

演説は何時間のものですか?

いいわけが育児擁護と同じで笑える

240: ネット住民の声
今の警察官は常人だって持ってそうな警戒心がない。

SPだってあの体たらくだから。

241: ネット住民の声
犬猫野菜が守れよ。

242: ネット住民の声
立花とかどうでもいいけど
警官働く気ないだろ
相当奈良県警無能
動けよw
テロリストだったらどうするつもりなんだ

243: ネット住民の声
守ってケガしたらたまらないからな。トランプも同じ目に合うだろ。

244: ネット住民の声
>>222
この指揮取ってた警官は
責任取らされるだろうね
下が相当無能w

245: ネット住民の声
>>239
どれだけ立花が演説してると思ってんの

毎日くらいやってんだろ

もう立ち会うのもうんざりだろうが

街宣だがしらんがさ
警察に迷惑かけてんだよそもそもな

これだから迷惑系は困る

246: ネット住民の声
>>242
どうこう行っても変わらない

警察はちゃんと仕事を全うしている
規則通りにな

テロを未然に防げるなら防ぐが、目の前で起きて解決できるのはスーパーマンかヒーロだけだろ
漫画の見過ぎ

247: ネット住民の声
ぶっ壊されてもうた

248: ネット住民の声
暴力団本部の前で機動隊員が警護しているのは
組員を守るためではなく、一般市民の抗争巻き添えを防ぐ為
立花の周りの警察も同じ

249: ネット住民の声
>>248
仮にそうだとして
制圧に動いた市民を見殺しにするのは許されないよね

250: ネット住民の声
>>248
犯人を取り押さえないと一般市民の抗争巻き添えも防げないだろw

251: ネット住民の声
あつまれ!どうぶつ向けの演説。

252: ネット住民の声
ドラマだと犯人が撃つぞとか刃物所持アピールしてくれるけど
現実は山上くんやこの人みたく黙って行動に移すからな

253: ネット住民の声
立花氏、実は自費でSPつけたくなくて
無料監視な公安対象になりたくて過激なのでは?
関西人はドケチだからなw

254: ネット住民の声
>>253
そういうのは、ケチではなくシブチン、だってマルビルの社長が言ってた。

255: ネット住民の声
>>252
安倍ちゃん事件を受けてかあの直後に警察の訓練をテレビでやってたが、犯人役が「天誅ーっ!」とか大声でアピールしてから突っ込んでたから現実には全く対応してない訓練してるっぽい。

256: ネット住民の声
ちょっと頭のおかしそうな人が半裸で包丁を振り回していた
呼ばれたらしい警察官が2人、全速力で逃げていた映像は見たことがある
繁華街でもちろん一般市民も逃げ惑っていた
さすがに鍛えられた警察官、誰よりも速かったな

257: ネット住民の声
結局税金泥棒だからなぁ

258: ネット住民の声
警察官は任務を忠実にやったんだよw
財務省デモで暴動が起きないように監視する
今時の若い社員だよ 言われた事しかやらん

259: ネット住民の声
安倍の時もSPは何の役に立っていなかったよな
守るどころか避けていた奴いたし

260: ネット住民の声
取り押さえは一般人がやってくれたので本来任務の雑踏警備に忠実だった、ということかな。

261: ネット住民の声
立花でも税金で警察の警護が付いているのか

262: ネット住民の声
気が抜ける時間帯とかまぁ。腹減ってたとか。そんなん?

税金泥棒であることに間違いない
わざとならもっとタチが悪いんだけど

263: ネット住民の声
>>262
少ない給料でアホのために体張るわけないやん

264: ネット住民の声
>>256
発砲許可が出なくても現場の判断で拳銃を使うことができれば全然違うとは思うけどな

265: ネット住民の声
警察官って高卒が多い
同級生にも居るけど学校で1番のバカだったなw

266: ネット住民の声
立花守るためにケガしたくはないわなw
守れって言われたら辞表書くわ

267: ネット住民の声
岸田の時も民間人が取り押さえたしなwww

268: ネット住民の声
素人はナタの方に注目してるけどあれは第一攻撃であって
本攻撃は奥に隠れてたスナイパーなんだよね
警察はそっちをちゃんとケアしてたよお前らか思ってるより優秀

269: ネット住民の声
「失敗しやがったな」

警官

270: ネット住民の声
>>261
デモの警備のようだ

271: ネット住民の声
>>227
働いたことない馬鹿
ナマポ臭い

272: ネット住民の声
>>263
民間人も守らないもんな
外国人には甘いけど

273: ネット住民の声
立花もう外で演説しないんか?

274: ネット住民の声
>>270
デマ流し
デモの反対側なのにアホか

犯罪が起きて一般人が犯人確保してるのに
眺めてるって職務放棄なのに

275: ネット住民の声
>>273
思ったよりヘタレだったわw

276: ネット住民の声
捕まえたって裁判所で無罪になるんだろ?

277: ネット住民の声
立花守らなくても給料はもらえるからね

278: ネット住民の声
仕事できない警官もいるさ

279: ネット住民の声
まあ上の指示でしか動けんへっぽこ組織だからな

280: ネット住民の声
雪まつりで会場スタッフに雪玉投げて流血させた外国人にHave a nice dayってにこやかに返した北海道県警にも驚いたがこれもまた酷いな

281: ネット住民の声
トランプの時は1分で射殺だった

282: ネット住民の声
さっさと外で演説しろ

暴力には~

みたいに

支持率あがるのになにやってんの

283: ネット住民の声
警備していた警察官の帽子に金の一本線が居たけどあれって警視?

284: ネット住民の声
>>274
>>1の記事だとデモの警備警官て感じじゃない?

285: ネット住民の声
いまさら警察に助けてとも言えないだろ

286: ネット住民の声
>>4
警察官でも普段現場経験や訓練のない事務や給食班ら雑務班のなかでも再仮想の新人が回されるよ

なので事件狩り起きても何もできない

287: ネット住民の声
アメリカじゃ警察官は危険な上に労働環境も悪いから正義感だけ強い能無しが就く仕事だそうだが日本では最下層の巡査は正義感すらない能無しがする仕事なのかな。
上の方はこういう連中を使い捨てにして出世していくんだろうけど。

288: ネット住民の声
自分でボディーガード雇ってやりゃいいのに

もったいない

289: ネット住民の声
ネトウヨの肉壁

290: ネット住民の声
揉め事に関わったら報告書やらなんやらで拘束されるからな
下っ端の木っ端警官なんて面倒ごとは避けてさっさと帰りたいが本音だろ

291: ネット住民の声
因果応報

292: ネット住民の声
最上に改名まじ?

293: ネット住民の声
>>290
本音は解るが目の前で暴行が行われてんのに何もしなかったが驚き
とっさに身体が動くもんじゃないのかね

294: ネット住民の声
>>293
普通は動かない
車にひかれそうになって動けない人おるだろ

突然の出来事に人間は硬直するんだよ

295: ネット住民の声
>>294
警察ってそういう訓練してるもんじゃないのかと思ってさ
それに今回犯人を取り押さえたの一般人でしょ

296: ネット住民の声
>>295
岸田の時も一般人だったな、確か地元の漁師

297: ネット住民の声
ボディーガードとして立ってるんじゃなくて候補者が選挙違反やらかさないかどうか見張ってるだけなんでw

298: ネット住民の声
>>295
岸田襲撃の時も地元の漁師さんが取り押さえてたっけ。
実はひっそりと街に紛れ込んでいる治安維持部隊のメンバーなのかもしれん。

299: ネット住民の声
>>295
警官全員が訓練してるとは大間違い

3課とかならそうだが、普通は街の交番やぞ
ジジババとかの相手が主な仕事や
事件の対処が主な仕事ではない

300: ネット住民の声
>>297
コレや
立花よ
お前は守られてるんやない
監視されてるんや

301: ネット住民の声
暴徒から財務省を守るのが務めだから

302: ネット住民の声
普通に市民が危険に晒されてるのに
何分も動かない警察官って
日頃何してるんだろう

303: ネット住民の声
クソムーブ散々かましてきて警察に助けては草

304: ネット住民の声
(; ゚Д゚)警官はボディガードじゃないよ
勘違いすんな
守ってほしけりゃ私費で雇え

305: ネット住民の声
そうだな。立花の警備じゃなくて財務省の警備のために来てたんだからな

306: ネット住民の声
>>304
テロリストならどうする
一般人多くいる状況で
棒立ちするとか無能警官すぎる

307: ネット住民の声
>>302
立花は善良な市民じゃない
市民を脅かす迷惑系YouTuberや

俺なら見て見ぬふりするわ

308: ネット住民の声
警察は民間人は保護対象ではないってことだよなあ

309: ネット住民の声
>>306

立花は善良な市民じゃない
市民を脅かす迷惑系YouTuberや

俺なら見て見ぬふりするわ

310: ネット住民の声
>>308

立花は善良な市民じゃない
市民を脅かす迷惑系YouTuberや

俺なら見て見ぬふりするわ

311: ネット住民の声
>>307
立花なんてどうでもいいけど
殺人未遂の容疑者が目の前にいて
刃物振り回してそれ取り押さえてるのが
一般人で何分も何も動かない
無能警官
自爆テロとか爆弾もってたら
大惨事になってるよ

312: ネット住民の声
>>299
とはいえ今回はデモの警備でしょ?
デモって反対意見を持った人と衝突する危険性がある事を踏まえて警備してると思うんだけどこれじゃ意味が無さすぎるわ

313: ネット住民の声
そう簡単に握手させるのが間違い
握手する手に毒針仕込まれたら終わり

314: ネット住民の声
日本はなぜ通名禁止できないんだ

315: ネット住民の声
>>311
つーかマジレスするけど
発砲音でもないんだし、すぐに状況把握できねーよ

もし普通に握手してただけならどうする
割って入ったら警察のそれこそ失敗だろ

すぐに判断できねーよ

316: ネット住民の声
>>312

つーかマジレスするけど
発砲音でもないんだし、すぐに状況把握できねーよ

もし普通に握手してただけならどうする
割って入ったら警察のそれこそ失敗だろ

すぐに判断できねーよ

317: ネット住民の声
>>304
ボディガード云々以前の問題として、目の前に殺人未遂事件の犯人が居るのに取り押さえないって、
一般市民に被害が波及したらどうするんだって話でしょ。

318: ネット住民の声
普通にこの指揮取ってた警察官は処分の対象になる
逮捕したら調書取らないといけないから
早く帰りてぇとか思い警官同士手錠かけずに
人任せ状態w

319: ネット住民の声
>>316
は?
実際に一般人が状況を把握して取り押さえてたじゃん
取り押さえてる間も何もしないで放置してるし

320: ネット住民の声
まあ、警察が棒立ちして知らん顔してたのは衝撃的だったわな
あんな輩に拳銃だとか警棒をもたせたら駄目だよ

321: ネット住民の声
最初警備員かと思ったよ
警官だと知って衝撃的だった

322: ネット住民の声
>>310
助けるのが善良な市民だけだったら、なんで渡航禁止地域に再三の忠告を無視して行って拉致られたフリージャーナリストとかを助けなきゃいけないんだよ

323: ネット住民の声
怖いもんな仕方ない

324: ネット住民の声
立花を守るんじゃなくて
立花から市民を守ってるんだろ

325: ネット住民の声
>>1

日本も早急に政府効率化省庁を設立する。

無能公務員や,議員の数と報酬負担を半分削減せよ。

326: ネット住民の声
安倍晋三のときから反省なし

327: ネット住民の声
たちあがれ立花ガンダム

328: ネット住民の声
まずは
議員の数を
半分以下に減らせ
特に裏金議員は
即退場で

329: ネット住民の声
善良な市民とか関係ない
目の前に暴漢がいたら対応するのが警察の仕事
ここの署は署長のみならず部課長辺りまで軒並み地方に飛ばされるだろうね

330: ネット住民の声
石破首相から
十万円受け取った
新人議員も同罪

331: ネット住民の声
こんな奴の為に俺の生命は掛けられないな、と警官に思われたか
咄嗟のことで身体が動かなかったかのどっちかだろう

332: ネット住民の声
そういや何年前だったか、もう10年以上昔だろうか、
外国人が暴れてるニュースでカメラより前を警官が走って逃げてたのは呆れた

333: ネット住民の声
>>2
安倍ちゃんがやられた時の警官が今ものうのうとしてる国だからなあw

井伊直弼を守れなかった彦根藩士たちは斬首か切腹だった

334: ネット住民の声
教祖を守るのは信者の役割

335: ネット住民の声
普通に警備員と思ったが警察だった

どっちでも職務果たしてないが

336: ネット住民の声
警察官にも人気がなかったか

337: ネット住民の声
>>329
お台場の警官は逃げて、自分の命を守るんやでw

338: ネット住民の声
>>4
あれ警察官じゃなかったのか
制服詳しくないから演説の警備員なんて警察官がするのが当たり前だと思ってた

339: ネット住民の声
デモだから役立たずを派遣したんじゃ

340: ネット住民の声
ユーチューバ元刑事の馴れ合い

341: ネット住民の声
>>339
だろうな。
右手を上げてる警官の他にも、後ろにいる警官もぼっと立ってるよな。
せめて、一般人が負傷しながら制圧した後には駆け寄って、手錠かけろよ!

342: ネット住民の声
民間人が必死で犯人にしがみついてるのに、真横で知らん顔してたオッサンが
あれ警備員じゃなかったのが衝撃的、戦闘能力ゼロのおじいちゃんに拳銃をもたせたら駄目だよww

343: ネット住民の声
警備員に命をはれは、100円で大間のマグロよこせ!と同じ要求に思える

344: ネット住民の声
あんな奴守るために命張れねーよなそりゃw

345: ネット住民の声
何であんなもん守るためにやる気出さなきゃならんのよ

346: ネット住民の声
立花なんぞのために税金を使う必要ない。犯人の好きにさせておけ。

347: ネット住民の声
信者が守るやろ・・・ほっとこ!

348: ネット住民の声
警察「特別ボーナス出るわけでもないのに余計な仕事増やすな」

349: ネット住民の声
民間で警察作ったほうがいいかも
警察組織も一局集中だと良くない気もする

350: ネット住民の声
>>1
🤖< 文句があるのなら首相になればいいのに…

351: ネット住民の声
こんな議員でもない演説に警察官がいたことが驚き
議員演説でも大臣、著名でない限り警察なんか
いちいちつかんでしょ

352: ネット住民の声
煽るだけ煽って反撃来たらちゃんと守れって
勝手にやれよ
守る気なぞおきるか

353: ネット住民の声
議員演説など区議会含めればこれまで1000回
国会議員でも100回はこれまでに通り過ぎてきたと思うが
わざわざ警察がガードしていたのなんか記憶にない

354: ネット住民の声
あれでも上の方の人みたいじゃんどうなってんの?ロボット?

355: ネット住民の声
立花は人望もないから

やられて当然だと思われてんだろ(爆笑)

聴衆も誰も助けないのが草

356: ネット住民の声
>>284
そりゃ警察を忖度した記事書くだろ
痛い腹の奴は警察批判しないw

デモは道路の反対側でやってるから
デモの奴はいないのにアホか

357: ネット住民の声
グールー
きっとグルー

358: ネット住民の声
田舎と違って都内の道路は
道路の反対側まで12車線ある
デモは離れてる

完全に選挙演説中の立花のところに来た人達しかいない
デモの警備って無理があるだろ
アホか

359: ネット住民の声
アンチだったんだろうな

360: ネット住民の声
立花嫌いだったんやろな

361: ネット住民の声
定年退職した年齢に見えませんけどやる気がなくて途中でケツ割った部類ですか?
警察官がやる気のあるのって警察24時岳ですよね?

362: ネット住民の声
立花がなにかしでかすから、警察官を配備していた

363: ネット住民の声
警官無能すぎw
こんなのに拳銃持たせて大丈夫かよ

364: ネット住民の声
無能警官ってコイツ?
https://i.imgur.com/HSRtnFZ.jpeg

365: ネット住民の声
何らかの上からの圧力で逮捕出来ないだけで、警察官だってあんなクズ逮捕したいだろうよ。わざわざ市民を煽り続けて襲われたんだ、警官だってザマアとしか思ってないよ

366: ネット住民の声
>>338
いくら制服に詳しくないからと言って警視庁のワッペンつけた警備員なんていないだろ
警視庁は謂わば東京都警察本部なんだぜ?

367: ネット住民の声
安倍ちゃんの時と同じ

つまりこれが全て

警察は何もしないのではなく

何もするな…おっと誰か(ry

368: ネット住民の声
取り押さえるのは俺じゃない誰か

369: ネット住民の声
流石警察やね税金泥棒

370: ネット住民の声
グッジョブ👍

371: ネット住民の声
>>356
お前より警察OBソースのほうが信頼できるよ

372: ネット住民の声
うむ!
糞の役にも立ってないw

https://youtu.be/SoVQerzL9y0?si=-5kq2jU_GxTJzS-0

373: ネット住民の声
>>29
なにも立花さんは警察に喰って掛かってないが
仮にそうだったとしても命がけで暴漢を制圧するのが本来の職務だろうが

374: ネット住民の声
>>365
警察官は無能なだけだろ

立花は反日パヨだらけのオールドメディアには都合の悪い存在だけど、
警察官は立花に恨みはないだろ

まぁ、街頭演説するとき、「警備の仕事が面倒くさいなぁ」程度の恨み

375: ネット住民の声
ああデモの警備してた警官だったのか
立花の場合は千葉県警に言わんといかんよ、管轄違うからwww

376: ネット住民の声
下手に動いたら始末書書かされるかもしれんしな

377: ネット住民の声
誰かおまわりさん呼んで~(笑)

378: ネット住民の声
>>84
俺も
もし怪我とかしたらいやだからなえ

379: ネット住民の声
立花だし別にそこまでして守らんでいいだろの精神

380: ネット住民の声
デモなんて準犯罪者がやること。警察は財務省を守り切りました

381: ネット住民の声
そのうち警察官も中国人になる
そして悪と癒着してヒャッハーになるよ

382: ネット住民の声
>>365

>何らかの上からの圧力で逮捕出来ないだけで

それってなんかソースあるんすか?

383: ネット住民の声
警察官→(こいつ死ねばいいのに)

384: ネット住民の声
>>319
一般人とは視点が違う
あとは一般人は凄腕の漁師とかだったんやろうな

385: ネット住民の声
>>322
いきなりなんの話だよ

386: ネット住民の声
警察はめんどくせー連中だなくらいにしか思ってないだろ

387: ネット住民の声
立花なんて守らなくて結構なんだが、とりあえず一般の聴衆は犯人から遠ざけるとか避難させるとか誘導しろよ

388: ネット住民の声
犯人は特亜

389: ネット住民の声
>>4
警備員どころか、要人警護の精鋭だぞw

390: ネット住民の声
自爆するかもとか、そんな考えにも至らないジャッポリやべぇな

391: ネット住民の声
私服で抑えてた奴いただろ?
あれ私服警官だからな

392: ネット住民の声
警察が守るのは自民党だけだぞ
安倍ちゃんなんか野次しただけで逮捕されてる

393: ネット住民の声
立花のSPとして居た訳じゃないんだろ
往来の整理に居ただけで

394: ネット住民の声
>>391
誰が言ってた?
ソースもないことや予測だけで話するんだったらイソ子でも出来るぞ

395: ネット住民の声
警官(立花なら死んでもいっか・・・)

396: ネット住民の声
>>391
ならなおさらそれに協力しなかったのは論外だよね

397: ネット住民の声
命張って死んだら損じゃん

398: ネット住民の声
あべちゃんの時の警備といっしょだろ
誰も山上に近づいていかなかった

399: ネット住民の声
警官は自公に犯人を撃つ振りをして、立花をやれ!って命令されていたが、良心がそれを押し留めていたのかもしれん。

400: ネット住民の声
警察に恨みがある反社が多いのか

日本が平和なのは警察のおかげやぞボケ

401: ネット住民の声
劇団なことに気付いてほっといたんだろ
警官は正しい

402: ネット住民の声
>>173
言葉が汚いお前こそ日本から出ていけ

403: ネット住民の声
警察官も善良な市民のためなら命張る価値もあるが
わけわからん立花やぞ、萎えるわ

404: ネット住民の声
まあ立花が対象じゃ危険をおかす価値ないもんな

405: ネット住民の声
>>400
岸田自民から安全は無いけどな

406: ネット住民の声
警備は見た目で配置してるだけっていう見せ物だからな。
本気で対策するなら私服混ぜたり、
怪しいのがいたら列にも紛れ込ませたりもするんだろう。
棒立ちはだめだが、上からの命令待ちが基本になってるんだろうな。
有事に対処できないぞ、これだと。

407: ネット住民の声
>>405
じゃあ海外行けよ

408: ネット住民の声
>>397
じゃあ警官辞めろ
そんな無能の役立たずなどいらぬ

409: ネット住民の声
>>406
上から立花に手を出すなって指令が出てるんだろ
逮捕はしねえが代わりに助けもしないって訳だ
何せ執行猶予中だからなwww

410: ネット住民の声
>>391
私服警官が立花氏に握手を求める訳がない

411: ネット住民の声
>>406
当たり前やん
勝手な行動して誰かに怪我させたら誰が責任取るの

上の命令がなければ動いてはいけないんだよ
ただの平警官はな

412: ネット住民の声
>>398
安倍は警護してたんだから確かにおかしいが

今回のは立花を警護してたわけでもないから
あの動きで普通
熱血警察官なら取り押さえに行ってる程度
警察官も人それぞれ

413: ネット住民の声
>>408
お断りします
公務員だから辞めさせられない

414: ネット住民の声
>>409
法治国家ではまずあり得ない話
日本はいつから放置国家になったんだ?

415: ネット住民の声
>>413
自分から辞めろやクズ

416: ネット住民の声
>>414
立花には現在人権はねえってことよ

417: ネット住民の声
>>415
嫌です

418: ネット住民の声
>>415
定年までのうのうと生活してやる

419: ネット住民の声
>>417
じゃあ死ね

420: ネット住民の声
マスゴミとくっついて
警察学校ではこんな厳しい訓練しています

中身は出来損ないのプロパガンダ

あるあるよなw

421: ネット住民の声
デモの警備の警官はデモ参加者が暴走して警備対象、今回は国の施設や職員や周辺施設に
損害を与えないように行っているだけで札付きの政治ゴロ、執行猶予中の犯罪者を警護
するためじゃあないからな。
まあ目の前で襲われていたら助けるぐらいはするがデモ側の陽動かも知れず様子を見ながら
の対応となるわな。
公安連中も警備ではなくデモを煽動し暴徒化させる可能性のある要注意危険人物である
立花を監視するのが仕事だから立花が襲われても助ける必然性はないし背後関係を明らかに
するため犯人確保をしてもそれも立花を助けるためじゃあないわな。
故に警官らの行動に問題はないな。

422: ネット住民の声
マジこんな警官いてもムダ
犯人の流れ弾にでも当たって死ねよ
殉職扱いになったら二階級特進出来るぞ
どうせペーペーマッポなんだろ

423: ネット住民の声
点数付かないと動かんからな、しかも相手刃物持ってるし誰か捕まえないかなーって思ってたろ

424: ネット住民の声
立花も大人なんだから許してやれよ

425: ネット住民の声
>>421
今回怠慢傍観したことによって
取り抑えに入った市民を見殺しにしたよね

426: ネット住民の声
公務員(笑)

427: ネット住民の声
>>426
功徳
功無陰

幸無陰
好無陰

428: ネット住民の声
立花を警護する価値ある?

無いでしょ

429: ネット住民の声
老人障害者相手だと意識が消失するまで
完全に組み伏せるのにね しかも一人に複数の警官でw

430: ネット住民の声
基地外どうしの争いだからw
一般人の安全確保と誘導は最優先だろwww

431: ネット住民の声
名前だと個人情報が とかで面倒だから
警官は番号で認識するといいよ
で 今回怠けて早々に立ち去ったのは何号だ

432: ネット住民の声
>>428
犯人確保に入った勇気ある善意の市民を見殺しにしたことはスルーですか?

433: ネット住民の声
(ざまw)心の声

434: ネット住民の声
17時過ぎたら目の前で暴行あっても止めないのかよ警察はwww

435: ネット住民の声
立花って社会的な身分は黒川と一緒だからな
NHK党は政党じゃなくて政治団体だから
黒川とか桜井誠が襲撃されたって
大したニュースにならんと思うけどね

436: ネット住民の声
けーKAN「うわああなただ

437: ネット住民の声
>>433
せい
>>435
制圧に入った勇気ある市民を見殺しにした態度はそれで正当化するのは無理だよね

438: ネット住民の声
親の顔がみたい と書いて 立花と読む

439: ネット住民の声
立花信者だから同類でしょ

440: ネット住民の声
>>432
立花の支持者でしょ?
どこが善意の一般人なの?

441: ネット住民の声
>>432
頭立花の狂信者を警護する価値ある?

442: ネット住民の声
>>441
一応法治国家やから。

443: ネット住民の声
>>440
現場の警察官にそれを判断できると?
仮にできたとしてそれで差別していいと?
警察擁護の価値観ってすごいな

444: ネット住民の声
自分の身を呈してまで
こんなグズを守ることはない。
それに税金の無駄遣い。

445: ネット住民の声
閃光ナントカのせいだわきっと

446: ネット住民の声
公務員を厚遇する国は必ず滅びる。

447: ネット住民の声
責任者は優秀じゃないとダメだろ

448: ネット住民の声
>>425
反社会的カルト集団のシンパは警護される一般市民カテゴリーには入らないな。
立花がデモを煽動して暴徒化させようとした時、立花制圧の邪魔をして警備の警官に
襲い掛かって来るかも知れない犯罪者予備軍扱いだからこれも無理に助ける必要はないだろう。
施設警備の警察官が防刃チョッキや刃物を振り回す相手用の装備もしていなければ近寄る
ことすら困難だし危険を冒す必要はないな。

449: ネット住民の声
コイツラ自転車の職質しか出来ねーのかな

450: ネット住民の声
当日現場にいたけど犯人と握手しようと思えば出来たよw
それぐらい無警備状態
普通ならすぐ手錠かけて警官3人くらいつけてパトカーに乗せたかな?

451: ネット住民の声
世界に拡散されて、
笑いもののジャップ警察。
国際的にもなめられて、相手にもしてもらえない。

452: ネット住民の声
>>448
おまえの詭弁はそもそも不当なんだけど
あの人がそうかどうか証明できないのにこれに持ってくる見殺し擁護隊

453: ネット住民の声
こういうことをやって警察への信頼がなくなるから、どんどん善意が消えていくのにね

その一方で善意を示した相手を警察のご都合で延々と留め置くし

454: ネット住民の声
そりゃ官僚を守る指示だからな
奴隷同士の揉め合いは感知しない

455: ネット住民の声
>>454
警察やその家族も奴隷側なのに

456: ネット住民の声
警官の任務は交通整理係
危険なことは職務外

457: ネット住民の声
財務省擁護派であり千葉県知事選挙に出馬中であれば財務省解体デモに行く必要がない。ただの目立ちたがりがアダになったのだ。

458: ネット住民の声
TBSの報道特集って、ACのCMに出てくる「決めつけ刑事」そのものだからなw

竹内の自殺を立花のせいと決めつけ、根拠はネットでそう言われているだからwww

459: ネット住民の声
>>455
政府の命令で飯食ってる以上どうにもならんだろ
迷惑かけない暴力駄目デモな時点で気付け我々は奴隷と

460: ネット住民の声
こんな奴のために死にたくないし、そもそもSP雇えよw

461: ネット住民の声
またこれで なんだ コイツラw 楽勝じゃん
と思った多くの悪外国人が日本に来るよ

462: ネット住民の声
>>452
いや詭弁じゃあなく二度に渡る毒ガスサリンテロや坂本弁護士一家拉致殺人など数々の凶悪犯罪を起こしたオウムと繋がりがある
オウムシンパの反社会的カルト集団であり自分を麻原と同一視する立花に賛同している
馬鹿をまともに扱う必要がないだろう。

「元県民局長のPC公開」NHK党・立花孝志氏に透ける本心「バカな人たちをどう上手く利用するか」
12/8(日)

https://news.yahoo.co.jp/articles/3640e86dc0e6e86e8e8deafb4139c5e1b5025379

>◆オウム真理教をベンチマークに それでも“立花シンパ”の中には、裁判所が 「NHK党を反社会的カルト集団と認定したわけではない」 と主張する人々もいるが、
立花氏の過去の発言を振り返ってみると、‘22年4月29日『ニコニコ超会議2022』において
『NHK党の歌と踊り』を初披露した際に、当時N党幹事長の黒川敦彦氏と現N党代表の斎藤健一郎氏が壇上で確かに
「オウム真理教をベンチマ-クにした」 と。そして 「オウム真理教を感じてもらえただけで大当たり」
と語っている。さらに立花氏自身が
「名前を尊師に変えよう」 「只今ご紹介にあずかりました。尊師です。いいね」 と話している。
また、‘20年5月17日に配信された『ニコニコ動画』では、立花氏は『オウム真理教』のスポークスマンだった
上祐史浩氏と一緒にイベントを開催している。
そこでは、 「麻原彰晃さんのことについて、皆さん、客観的に聞いているんだと思うんですけど、
めちゃくちゃ主観的に聞こえるんですよ。めちゃくちゃ僕は、いつ麻原彰晃さんになりかねない立場なわけですよ」(以下略)

463: ネット住民の声
本音「何があっても手を出すな」の通達

464: ネット住民の声
>>371
クッソ笑った
低知能の思考ってこんな感じ

自分で考える頭が無いから誰かを盲信w
ウケる
警察OBなんて擁護するから疑う余地があるのに信用ってw
馬鹿って生き難そう

いきなりおまえとか言い出してw
糞親から抑えつけれて育った屈折したコンプまみれの馬鹿

465: ネット住民の声
>>371
信頼w
会ったことも無い知らない奴を信頼できるって
引きこもりやナマポなどの人と関わりが無い奴の発想ウケるw

466: ネット住民の声
立花孝志を助けるために死ぬとか俺が警察官でも嫌だよ

467: ネット住民の声
まともな頭があれば複数の情報から
自分で精査するのにな

468: ネット住民の声
自分の見立てとしては、現場経験の無い異労でもくらった警察職員が警備に回され対応できなかったと見る。逮捕の後の書類が面倒くさいなんてあるか?被害出した時点で始末書では済まない。

469: ネット住民の声
>>391
キチガイ

470: ネット住民の声
野党の党首でも関係なく狙われるんだな

次は誰が狙われるんだろう

471: ネット住民の声
?警護対象
◯警戒対象

472: ネット住民の声
>>412
普通のわけないだろ

一般人が犯人取り押さえてるのに見てるだけって
アホか
一般人は足を縫うけがをしてる

警察が迅速に対応していればこんなことにはならない
またこの一般人は犯人を抑え込まなければ立花は追撃されてた可能性も
無能警察
税金泥棒

473: ネット住民の声
>>402
単コロで噛みついてくる奴はナマポ
ナマポは人に飢えてる
相手して貰いたいだけの食クレクレ乞食
気持ち悪いカス

474: ネット住民の声
警備って一番金が掛かるんだよ
余所の選挙区から来て守れる人員を配備できるはずがない
最上級の警備でも安倍だったわけだし

475: ネット住民の声
>>402
いきなり罵詈雑言で他人に噛みつく自分が言葉が汚いとわからないくるくるぱー
こいつ境界知能じゃね
特大ブーメランの馬鹿
ナマポは汚い

476: ネット住民の声
ナマポ馬鹿にするとナマポが噛みついてくるんだよなあ
刺さって発狂するんだろうなw

477: ネット住民の声
>>474
そういう問題じゃないから

日本はこういうことが少ない
給料が良い美味しい仕事と思って就いてるから
覚悟がなくて逃げ出し職務放棄してるだけ

478: ネット住民の声
襲撃犯が立花の動向をネットなんかで察知していたなら公安もデモを煽動して尖鋭過激化
する可能性がある立花のデモ参加をキャッチしていただろうから警備部の方に
「立花が兵庫県の選挙選で群衆を煽動して奥谷県議の事務所兼自宅前に押し掛けたように
デモ隊を煽動して暴徒化させるかも知れん。または”騒ぎ”を起こして陽動して何か犯罪行為
を冒すかも知れないから迂闊に動くな」と警告が出ていたかも知れない。

479: ネット住民の声
>>477

警察は持ち場を離れられないし
どっちの警備かってのもある
陽動やパフォーマンスで騒いだ隙に省内に突入してくる危険性もあるし
トランプ信者の議会入りみたいに

480: ネット住民の声
でもそうか・・、7月選挙だね?

481: ネット住民の声
狼少年がほんとに狼に襲われてハイハイいつものって流されただけの話

482: ネット住民の声
>>479
こいつアスペか
目の前で一般人が抑えてるのにスルーしてるのに
持ち場?
犯人を取り押さえてるところに警官みんな寄ってきてるのに

キチガイの妄想やべーな

483: ネット住民の声
匿名掲示板ってキチガイの巣窟だな

他のSNSはさすがに警察が避難されてるのに
ここはキチガイが犯人に自分を投影して立花叩きしてウケるw

484: ネット住民の声
>>469
ホンマ この界隈連中って
基地害ですワ

485: ネット住民の声
匿名掲示板ってキチガイの巣窟だな

他のSNSはさすがに警察が非難されてるのに
ここはキチガイが犯人に自分を投影して立花叩きしてウケるw

486: ネット住民の声
>>4
警察馬鹿にしすぎだぞ!

487: ネット住民の声
警察官「ネタなんだろ、あっ違うの?救急車呼ぼっか?」

488: ネット住民の声
これから立花が活動するたび普通以上に警備が動員されるのか。まさに無駄ゼニよな。

489: ネット住民の声
警察の警備に文句言う前に千葉の選挙運動を財務省前でやるなよ

490: ネット住民の声
犯人を知ってる奴が誰も出てこない
独り暮らしみたいだからたぶんナマポだろうな

最近の犯罪者はみんなナマポ

491: ネット住民の声
立花を見張ってただけでは

492: ネット住民の声
なんか襲われとるわ~やっぱ嫌われとるんやろな~
ヨシッ!

493: ネット住民の声
>>491
これ
トラブル回避で絶対に手を出すなと厳命されてそう

494: ネット住民の声
やる気がないのはわかる
公務員だし
外国人には対応できないし

日本の治安が良いのは国民性
警察の力ではない

495: ネット住民の声
犯行動機に具体性がない気がする?こじつけっていうか

496: ネット住民の声
漁港で木村がしくじった時の漁師もだが、余計なことすんなっつーのな
考えてから動けや

497: ネット住民の声
国家権力にいちゃもんみたいなケチ付けておきながら、国家権力が守ってくれない、って、どういう神経してんだろ?
自前で警備雇えよ。

498: ネット住民の声
でも、立花さん無事で何より。

499: ネット住民の声
まずは他人に嫌われない事が犯罪に遭うリスクを減らす

500: ネット住民の声
>>104
忠犬🐶w

501: ネット住民の声
善悪じゃなく好き嫌いで考える社会不適合者がわらわら

502: ネット住民の声
>>473
生活保護じゃないですよ?
間違いだらけだよ

503: ネット住民の声
>>475
境界知能じゃないよ
お前だろ境界知能は

504: ネット住民の声
>>483
30回も投稿してるお前1番キチガイだろ

505: ネット住民の声
立花とそのファンだから民事不介入なのか?笑

506: ネット住民の声
警察にデマ撒いて県警本部長が異例の対応してたけど
デマこいた途端に私服に連絡がいってブタ箱直行するように監視されてたのでは

507: ネット住民の声
命を張っても給料変わんないんでしょ?
そりゃ与えられた仕事以外の行動は鈍いわなw

それとも仕事として要人警護も指示されていたの?

508: ネット住民の声
プロレス芝居じゃないの

509: ネット住民の声
売名にはなったな

510: ネット住民の声
やる気ないのは犯人だろ!

511: ネット住民の声
>>86
日本で10人居る国政政党の党首の1人が要人ではないのか
へー、凄い認識だな

512: ネット住民の声
>>511
反社会的カルト集団とか裁判所で確定したのはただひとり。

513: ネット住民の声
どうのこうの言っても国の行政関係の施設や職員は国の運営に携わっているから重要性が
高い訳で。
札付きの政治ゴロの反社会的カルト集団のリーダーで犯罪者の立花や犯罪予備軍にしか
見えないそのシンパのために間違っても重要施設を危険に晒す訳にはいかないわな。

財務省解体デモをマスコミがあまり報道しないのも論評しないのも行政機構の運営を
阻害する行動を助長するのは不味いとの判断だからだろう。

514: ネット住民の声
無能なのかわざと棒立ちだったのか

515: ネット住民の声
>>511
乗っ取られてみんつくになったからもう国政政党じゃないだろ

516: ネット住民の声
立花に対しては何もしないという、ちゃんとした仕事をしてる
俺が警官なら見てるだけ

517: ネット住民の声
クルドも怖いし面倒くさくて後から不起訴なるしで
警官もやってられんよ。

518: ネット住民の声
警察官も税金泥棒の公務員だから
日本軍もそう
金ドブに捨ててるだけ

519: ネット住民の声
ピストル撃っていい条件を下げれば皆やる気出す

520: ネット住民の声
ママチャリに職質するくらいしかやってないからな

521: ネット住民の声
ID:VDFwx [5/5]

ストーカーするキチガイ
キチガイ指摘されて発狂w
いつも言われてるんだなw

ナマポって生活保護と言い直すよな
こいつババアだったのかw
気持ち悪い

522: ネット住民の声
職務放棄の警察官を全国民に晒してしまったな

523: ネット住民の声
命をかけて他人を守ることまで警察官の仕事じゃねーし
警察の仕事は治安を守ることで他人が死のうが関係ない

524: ネット住民の声
>>523
治安を守る為には殺人未遂の容疑者を取り押さえなきゃいかんやろ。

525: ネット住民の声

526: ネット住民の声
>>523
キチガイウケるw

一般人が犯人と取り押さえているんだから
それを引き受けるのが仕事だろ
命かけてw
こいつ馬鹿すぎ

527: ネット住民の声
>警察の仕事は治安を守ることで他人が死のうが関係ない

こんな低知能ばっかり
殺人ばかり起こったら治安悪化だろーが
ボケ

528: ネット住民の声
>>522
全国民で済まなかったみたいなんだよな

外人YouTuberが切り抜きでとんでも映像として母国向けに配信
日本の恥を晒した

529: ネット住民の声
ボイス・トォ・スカル使用者はこういったものも悪用している

Mistral AIが多言語&240億パラメータのマルチモーダル・オープンソースAIモデル「Mistral Small 3.1」発表、32GBのRAMで動作しGemma 3やGPT-4o miniよりも優れているとアピール
https://gigazine.net/news/20250318-mistral-small-3-1/
>>単一のRTX 4090または32GB RAM搭載のMacで動作
中略
>>Mistral Small 3.1はテキストと画像の理解能力を備えたマルチモーダルAIモデルで、
>>最大128Kトークンのコンテキスト長、240億のパラメーターを備え、
>>毎秒150トークンの推論速度を実現するほか、
>>さらに英語や日本語など数十の言語をサポートしています。
>>Apache 2.0ライセンスで公開されているため、商用・非商用を問わずある程度自由に利用できます。

Discordをゲーム内に統合させる「Discord Social SDK」リリース、開発者がフレンドリストやクロスプラットフォームのチャットなどをゲーム内へ提供可能に、コンソールとスマホのサポートは近日公開
https://gigazine.net/news/20250318-discord-social-sdk/

ゲーム生成AI「Muse」は1枚の画像から複数のゲームプレイを生成できる
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/173368
前略
>>Museは、マルチプレイヤーアクションゲーム『Bleeding Edge』の人間のゲームプレイデータを基にトレーニングされています。
中略
>>膨大な時間のプレイヤーデータを学習し、プレイヤーの行動パターンやゲーム内の物理法則を理解するよう設計されているのです。

530: ネット住民の声
まあ辻立ちで演説支持者と握手なんてどの政治家も出来る時代じゃなくなったんだよ

531: ネット住民の声
>>530
恨みを買ってる政治家だけね。

532: ネット住民の声
>>530
選挙民と握手なんてアメリカですらやってんのに(泣

533: ネット住民の声
>>531
どれが恨みをかってるかなんてわからんやん民は生活は苦しくなってるし鬱憤たまってるやろ

534: ネット住民の声
>>1
本人が雇ったSPじゃないからなw
自分が公務員だったとして立花の盾になってナタ受けたい奴ってこの世に居ないだろw

535: ネット住民の声
>>530
あのオッサンは政治家なのかw
たんなる銭が欲しいYouTuberだと思ってたw

536: ネット住民の声
極左連中はしつこいしな
立花が政治絡みから抜けるまでやり続けるんじゃね
色んな嫌がらせを

537: ネット住民の声
>>1
警察「せっかく棒立ちしててやったのに失敗してんじゃねーよ」

538: ネット住民の声
なんか音が鳴って光る物体落としたけど
あれ爆弾だったらどうするんだろうな
ボーとしすぎでしょ
警官とは思えない
10人ニキでももっとまともな動きすると思う

539: ネット住民の声
選挙演説中の暴漢に関して報道が少なすぎる。犯人の国籍に関係有るんだろうとしか思えんな

540: ネット住民の声
>>535
まあなんでもいいよ選挙運動で街頭演説なんてもう危険なのかもねっていう

541: ネット住民の声
煽ってやられたら警察のせいか

542: ネット住民の声
SPなんてただの付き添いですよ

543: ネット住民の声
安倍でヨシッ!なら立花もヨシッ!
岸田助けたら文句言われるし…

544: ネット住民の声
東京は人が住むところじゃないな!
東大はスパイ養成所
無能ウヨポリ
100%賄賂まみれ 賄賂糞ウヨポリ
放射能都
ソロス都
遷都

545: ネット住民の声
自分に火をつけて消防に文句言うクレーマーに近い

546: ネット住民の声
>>539
下手に報道するとCMがフジテレビ化するんでしょ?

547: ネット住民の声
>>3
武器としての鉈は下から振り上げるのが効果的
振り下ろすと素人でも腕一本犠牲にして防げる

548: ネット住民の声
早く帰りたいってアホか

そんな奴はクビにしてしまえ

549: ネット住民の声
治安維持という警官の存在意義からいえば今回の警官の動きは失敗だな
そこにいたのが立花だとかそういうことはどうでもいい

550: ネット住民の声
>>549
警官はいなかったんでしょ?

551: ネット住民の声
>>388

> 犯人は特亜

552: ネット住民の声
>>443
たから基地外より一般人を優先するべきだろ。
これは差別では無い。
それに基地外は目を見ればすぐにに分かるしなw

553: ネット住民の声
ただの正常性バイアスじゃね?

【危機意識ゼロ】 羽田空港で火災警報(誤報)、誰も避難せず
https://www.youtube.com/watch?v=kZq9GjgIvLA

554: ネット住民の声
元総理が一般人の自作の銃で殺せる国だから

555: ネット住民の声
止めに入ってたら手元が狂って脳天直撃してた可能性もあった

556: ネット住民の声
平警官が政治的な犯人を捕まえたら公安から怒られるのでできません

557: ネット住民の声
公安に怒れば?

558: ネット住民の声
>>553
自分はそういう時、ひとりで逃げるのよ。
空気読んだらダメよね。

559: ネット住民の声
守る必要ないよな

560: ネット住民の声
制服警官はデモの交通整理に当たるのがお仕事だったので
縄張り越えて襲撃犯を取り押さえると公安から怒られて越権行為として処分される

561: ネット住民の声
>>553
警察が正常性バイアスでいい訳って・・・
東京ってどんな感覚してるんだかw

562: ネット住民の声
もはや八つ当たりでしか無い
犯行出来る状況作り上げといて
一方的に警察のせいにするのは良くないね
その事で一般人による財務省デモが全部消えて、且つ怪我させてんだから酷いよね
こう言う上級の身勝手な参加と行動は単に邪魔しに来てるだけだから傍迷惑でしか無い

コメント

タイトルとURLをコピーしました