1: ネット住民の声
日本テレビは2025年6月20日に記者会見を開き、TOKIO・国分太一氏のコンプライアンス上の問題行為が過去に複数あったとし、同局の番組「ザ!鉄腕!DASH!! 」から降板すると発表した。会見に登壇した福田博之社長は、報道陣の質問に対し、「申し上げられません」と連発。問題行為の詳細は不明のままだった。一部の記者からは怒号が飛んだほか、SNSでも、「会見開く必要あったかな」「これやる意味ある?」などと批判が殺到している。
■「この会見はいったい何?」
日本テレビの発表によれば、第三者の弁護士による調査結果などを踏まえて降板を決定。同日20日、日本テレビホールディングス(HD)と日本テレビ放送網の臨時取締役会で承認された。番組降板の決定については、国分氏も了承しているという。
会見に登壇した福田社長は、コンプライアンス上の問題行為について、「プライバシー保護の観点から、その行為につきましてはお話しすることができません」と説明。
その後、報道陣からは、「いつの事案なのか」 「被害者がいるのかどうか」 「どういう事案なのか」 「パワハラなのかセクハラなのか」などの質問が飛んだが、福田社長は「申し上げられません」と連発。
これを受け、フジテレビの会見でも質問していた「一月万冊」の佐藤章記者ら、一部の記者からは「納得できません!」「独善じゃないですか!」などと批判した。
SNS上でも、報道陣の質問に「申し上げられません」と繰り返す会見に対し、批判が相次いでいる。
「これやる意味ある?」「一体何があったかさっぱりわからないな」「やる意味あるのかな?」「全く説明になってない」「この会見はいったい何?」などの声が上がっている。
![]()
「これやる意味ある?」国分太一めぐる日テレ会見に批判殺到 「全く説明になってない」...記者からも怒号(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
日本テレビは2025年6月20日に記者会見を開き、TOKIO・国分太一氏のコンプライアンス上の問題行為が過去に複数あったとし、同局の番組「ザ!鉄腕!DASH!! 」から降板すると発表した。 会
引用元: 【納得できません! 記者からも怒号】国分太一めぐる日テレ会見に批判殺到 「全く説明になってない」
![]()
【納得できません! 記者からも怒号】国分太一めぐる日テレ会見に批判殺到 「全く説明になってない」 | みんなの掲示板 Talk (トーク)
Talk (トーク) は、自由な会話を楽しんでいただける匿名掲示板です。
2: ネット住民の声
?
移民党的にはこれでいいんだよ笑
時間稼ぎできればな
3: ネット住民の声
◯ジサンケイグループ記者「全く説明になってない!」
4: ネット住民の声
もうなっているが、三流ゴミネットメディアの妄想記事だらけになるなwアルバイトライターの
5: ネット住民の声
後日に明け方までの記者会見だな
6: ネット住民の声
ジャニタレはジャニーさんに尻穴掘られすぎて頭おかしくなってるんだろうな
最近テレビ出まくりの大橋和也とかもオカマちゃんみたいな面してるし
7: ネット住民の声
会見しなかったらしなかったで叩かれるけどなw
8: ネット住民の声
>>7
会見しない方が良かったと思う
社長はアホやな
9: ネット住民の声
しなかったら
めちゃくちゃ叩かれるで
10: ネット住民の声
説明しろ
TOKIOからも解雇されたんだから相当ヤバい事やからしてるやろ
11: ネット住民の声
佐藤章は国分太一に突撃取材しろ!
12: ネット住民の声
フジと日テレって中居や国分の件が起こる前から評判悪かったからなあ
やっぱ火のないところに煙は立たないってやつで
評判の悪い企業はこういった不祥事が起きた時もまともな対応出来ないんだろうね
13: ネット住民の声
YouTubeやってる記者やろ?
14: ネット住民の声
芸能マスコミwww
15: ネット住民の声
日テレ女子アナが正義感から退職ラッシュ
16: ネット住民の声
こんな訳の分からん会見
悪手でしかないわ
17: ネット住民の声
とりあえずスポンサーにキツめの苦情を入れるのが効果的なようですね
18: ネット住民の声
コロナ禍で自粛全盛期に24時間やるような局だぞ
ご都合主義だよ
19: ネット住民の声
日テレはタレント1人抹殺して済まそうとしてるよねフジより悪いんじゃないの
20: ネット住民の声
人が死んでんねんで!
21: ネット住民の声
イソ子いたの?
22: ネット住民の声
漫画家を自殺に追いやったときからここは信用してない
ただ取材が来てもプライベートで断れるから良かったw
23: ネット住民の声
>>1
どうせ 隠したところで すぐにばれる
より 日テレの評判
日テレのイメージを悪くしただけだ
あの社長はバカ
首にしろ!
24: ネット住民の声
アナル事件や
察しろ
25: ネット住民の声
社長の無能ぶりが際立った会見
企業ガバナンスとしては最悪
26: ネット住民の声
江原さんにはもうお見通しだよね?
27: ネット住民の声
世の中の好奇心に火をつけてしまったね。文春砲の火力が過去最高になる。
28: ネット住民の声
フジの港元社長より、ダメダメな社長だった。こいつも、もうすぐ辞めるな。
29: ネット住民の声
テレ朝とテレビ東京は無事であれ
30: ネット住民の声
ホントテレビ局の人間って馬鹿しか居ないのなw
31: ネット住民の声
>>20
誰のこと?
32: ネット住民の声
あの会見がスポンサーから許されたらフジの社長かわいそうだな。
33: ネット住民の声
そもそも記者会見ではなく、自社で事実を報道する責任があるよな
そこができてないと問題なんだよな。緩すぎるんだよな。
34: ネット住民の声
日テレは関係者であって当該関与者ではないから言えないのは当たり前
詳しく説明するのは当該者だけ
35: ネット住民の声
なんでこんな中途半端にやるのかね?
隠ぺい会見に意味ないよね?プライバシー保護のため会見はしないでいいじゃん。
36: ネット住民の声
テレビ局以前に、
上場している企業が、
説明出来ない
許されないだろう
37: ネット住民の声
こんな奴らが普段アッチコッチで偉そうに個人や企業を問い詰めてる。
38: ネット住民の声
日テレの社長はTOKIOの代理人じゃねーんだよ
日テレ社長として言えるのは降板する大まかな理由だけで詳しくは本人から聞け
リポーターは馬鹿しかいないのか?
39: ネット住民の声
他人に厳しく自分に甘い業界
40: ネット住民の声
なんの内容もないのに人集めるとかただの人の関心引くだけの迷惑行為じゃん
これを会見と 言ってはダメだろ?
41: ネット住民の声
日テレの社長はアホだからとりあえずオープンな記者会見さえ開けばフジみたくはならんだろと思ってるんだよきっとw
42: ネット住民の声
>>38
大まかな理由すら答えてないんだよ。
43: ネット住民の声
TBSの生島ヒロシ形式で行けばよかったろうに
長寿番組だからって社長が出てくる事も無かろうに
44: ネット住民の声
そら答えられんやろ
45: ネット住民の声
フジ港を越えるバカの登場!
46: ネット住民の声
モヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤ全身モザイクの入ったAVみたいな記者会見
47: ネット住民の声
取り敢えず会見しました。
我々は知りません。思考がガキだなw
48: ネット住民の声
>>44
セクハラなのか、パワハラなのか
違反の種類くらいは答えられるだろ
誰が被害にあったかはプライバシー保護の観点から言えないのは分かるけど
49: ネット住民の声
募金泥棒しておいてそのチャリティー番組平然と続けてるような企業がまともなわけがないわな
反社企業だよ
フジみたくスポンサーなくなればいいのに
50: ネット住民の声
理由も言えないなら会見やるな
本人にさせろよ
51: ネット住民の声
ガキの使いの日テレ社長w
52: ネット住民の声
全く内容明らかにされない第三者の謎会見増えたな
はっきりしてるのは被害者いるということだけ
53: ネット住民の声
のこってるTOKIOは何人なんだ?
54: ネット住民の声
>>53
日本人
55: ネット住民の声
ジミン裏金のときは怒号なかったくせに
(´・ω・`)
56: ネット住民の声
駄目だこりゃ文春さん出番ですよ
57: ネット住民の声
芸能人とかクソどうでもいいわ
58: ネット住民の声
説明できないってことを言いたかったんだろう
59: ネット住民の声
国分「真相何も分からなくて今どんな気持ち?どう思った?」
60: ネット住民の声
日テレ社長「オマエら推測できるか?出来ないだろwザマーミロ、ガハハハはは、ああオモロ」
61: ネット住民の声
自民党の議員も次からはこの手で逃げればいいよ「コンプライアンス違反がありました、それ以上は言えません」
62: ネット住民の声
>>56
フジも日テレも、いや他のテレビ局も所詮は同じ穴のムジナだからな
63: ネット住民の声
イソコ!おめえの出番だぞ!
64: ネット住民の声
一般人の通報「もしもし110ですか、あの今、コンプライアンス違反があり、犯人が逃走中です、内容?それは言えません」
65: ネット住民の声
僕のソーセージを食え!
66: ネット住民の声
緊急手術を要するを超えて来たのか
67: ネット住民の声
>>65
そのポークビッツを早くしまえ
68: ネット住民の声
>>1
国分太一に取材を申し込めよ。
怒る相手違うやろ。日テレクソ否定派のおれでも、
意味ないことを強いられる日テレ社長に同情するわ。
マスゴミは全員個別に祭り上げられないと、自分たちのやってることを理解できないのかな?
こういうのをいじめ体質っていうんだよ。
大人のこういう姿を若い奴らが真似するはずだわ。
69: ネット住民の声
歩き屁から殺人まで、全部まとめてコンプライアンス違反w
70: ネット住民の声
>>3
オジサン系グループ
71: ネット住民の声
>>20
それは違う事案だな
72: ネット住民の声
>>61
というか、刑事事件でもないので、誰にも捜査権ないし、
言う必要がそもそもないよ。
73: ネット住民の声
マスゴミがしょーもない事案をおおごとのように作り上げた謎の謝罪文化が
自分のところに返ってきてる皮肉があるよね。
74: ネット住民の声
75: ネット住民の声
>>12
ドラマの原作者を死に追いやってるからな
76: ネット住民の声
文春砲が撃たれる前に発表しないとフジテ
レビの二の舞になるな。
77: ネット住民の声
私は寝てないんだ!
78: ネット住民の声
コントかな?
79: ネット住民の声
全て検察が悪い
なんでもかんでもプライバシーといい本人特定につながるからとなにも公表しない
御かみがこんなんだから下々の者も従わざる得なくなる
80: ネット住民の声
ミヤネ屋で言い分けしてあげていたけど
ダッシュ降板会見だったら開く必要皆無、そもそも今までやったこと無いだろ長瀬の時も早めに対処しましたってアピール会見、HD会長の鶴の一声でやらされた無能会見、昭和でやっていた子供騙し
今は局の立場、昔の893並みに強かったのと違うのだから無駄
ただ、社長は不満感じたままだったのでボロボロとボロ出したので
核心突いた憶測祭りで、もう一度訂正会見ってフジの二ノ舞だろそれこそ、重役全出席って同じパターンに
日本テレビの関係者(もしくは元で生存しているかも疑問)が被害受けて、重大な身体か精神に支障きたした可能性高いし
少なくとも、当時の関係者は黙認していた、上に話行っていないか、最悪知っていたが揉み消した
隠蔽したらフジに続いて大騒ぎだろ、小学館関係以外の週刊誌黙っていないし、小学館系列は個人の問題にしたいからセクハラ一択で報道するだろうな
81: ネット住民の声
>>72
刑事事件でもない、と果たしてそう言い切れるかな?テレビ局のそう決めつけて自分たちには責任がないことにしようとしているだけかも
82: ネット住民の声
隠してもいずれどこかから洩れてくるよ
83: ネット住民の声
何やったか分からないんじゃ
説明するため会見じゃなくて、隠蔽するための会見じゃないか
84: ネット住民の声
はっきりしないと憶測で書かれるよ
バカだなあ
85: ネット住民の声
>>84
憶測上等!って言ってたし。
86: ネット住民の声
なんで会見したんだろ。記者可哀想。
87: ネット住民の声
余計に印象悪くしてどうするw
スポンサーの顔に泥を塗りたぐる
芸能人とテレビ屋でますますオールドメディアの
終わりが見えてきたな。
88: ネット住民の声
たとえ日テレの「コンプライアンス憲章」違反だからと言って、具体的に何にどう抵触したかも言わずに契約を一方的に打ち切るのは人権侵害の可能性もある居酒屋がバイトを解雇するのとは問題の大きさが違う、しかも、人気タレントに関わること、本人だけじゃなく、彼を使ってきたテレビ局も当事者と同等の立場だ、説明責任は大きい
89: ネット住民の声
報道機関の社長として誇らしい会見でしたね
今後日テレの報道記者さんは同様の対応されても文句は言えなくなったねw
90: ネット住民の声
91: ネット住民の声
つーかこれ来週の週刊誌に内情暴露されるパターンだろ
そもそもこんな会見をやってること自体
週刊誌で記事出すかどうかの話があったからだろうし
92: ネット住民の声
>>88
なに言ってんの
ちゃんと本人にはこの憲章に抵触したから降板してもらいますよ、と通告してるだろ
本人も了承したと言ってたし
93: ネット住民の声
もしかするとこの件で文春砲の発射直前だったのかも
関連
コメント
[…] […]