【芸能ニュース】なかやまきんに君の「13年以上毎日食べている朝食」が話題沸騰!健康と筋肉の秘密とは?🍳💪 #なかやまきんに君 #朝食 #健康 #筋トレ #パワーの源 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク

【芸能ニュース】なかやまきんに君の「13年以上毎日食べている朝食」が話題沸騰!健康と筋肉の秘密とは?🍳💪 #なかやまきんに君 #朝食 #健康 #筋トレ #パワーの源

スポンサーリンク

1: ネット住民の声
〝商売道具〟の筋肉を支える朝食メニューに反響

 お笑いタレントのなかやまきんに君(46)=福岡市出身がインスタグラムを更新。長年食べ続けている朝食メニューを紹介し反響を呼んでいる。

きんに君は「朝食は1日の食事の中で1番大切」の言葉とともに丸皿に盛られた〝朝食〟の写真を投稿。

 メニューついてハッシュタグ付きの文章で「軽く茹でたオクラ ブロッコリー ゴーヤ アスパラガス ニンジン トマト バナナ」と説明すると、続けて「これにナッツ類を少々に岩塩をかけたりリンゴ酢やブドウ酢をかけたりします」と味付けについても伝えた。

なかやまきんに君が公開した〝朝食メニュー〟

 このメニューを「もう13~14年毎日食べています。食べると調子が良くなるなと思う食材を取り入れるとこうなりました」と説明したきんに君は「皆さんは朝食何を食べていますか?」との質問を添えて投稿を締めくくっていた。

 この投稿にフォロワーからは「素晴らしい!」「とても勉強になります!」「尊敬しかないです」といったコメントのほか「自分は米粉のプロテイン蒸しパンと卵とバナナとピーナッツバターで固定化してる」「鮭と卵とキノコメインの味噌汁と全粒粉の食パンが私の朝食です!」といった自らの朝食メニューを紹介する投稿も書き込まれていた。

https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/920676

https://nishispo-static.nishinippon.co.jp/image/article/size1/9/5/1/9/95192c85966096498fa76f790702e75b_1.jpg

引用元: 【芸能】これが“パワー!”の源 なかやまきんに君が公開した「13~14年毎日食べている朝食」が大反響! [ネギうどん★]

2: ネット住民の声
きんにくんよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

3: ネット住民の声
バナナは食べてるな

4: ネット住民の声
ワパー!

5: ネット住民の声
好きだったけど例の一件から胡散臭く見えて仕方ない

6: ネット住民の声
バナナが意味深だな🤔

7: ネット住民の声
胡麻ドレッシングかけないと無理

8: ネット住民の声
無糖のヨーグルトもほしいな

9: ネット住民の声
そんなに野菜食べて大丈夫か?
ホリエモンが怒るぞ

10: ネット住民の声
鳥のささみ以外は美味しそう

11: ネット住民の声
味ないんだろ?

12: ネット住民の声
色々お野菜も食べるんやな

13: ネット住民の声
ヘルシーというか大変だね
いっぺんに作って小分けにして冷凍?
鶴太郎のヨガと変わらないと思ってしまった

14: ネット住民の声
ゴーヤーは神

15: ネット住民の声
こんなやつに限って早死にする

16: ネット住民の声
ストイックだな

17: ネット住民の声
もう完全に餌レベル😭
栄養偏りそうだけど

18: ネット住民の声
野菜ジュースや果物を多く取り入れているのはいいな

19: ネット住民の声
俺は脂摂らないとウンコ出せない
きんに君は丈夫な肛門してるんだろうな

20: ネット住民の声
豚のエサ
だから豚並みの脳みそすっからかんのお笑い芸人なんだな

21: ネット住民の声
飼料でパワー

22: ネット住民の声
油をもうちょっと足したい

23: ネット住民の声
人間の3大欲求の1つである食を放棄して人生楽しいのかな?

24: ネット住民の声
こんな少しずつ野菜取っても残りの野菜が日持ちしないべ

25: ネット住民の声
そんなセレブな生活できねーんだよ

26: ネット住民の声
馬かな?

27: ネット住民の声
野菜だけかと思ったら胸肉もあるやんけ

28: ネット住民の声
一時期凄くテレビ出てたけど最近あまり見ない

29: ネット住民の声
別に筋トレとかしてないけど朝食ならこんなもんでもいいな

30: ネット住民の声
昔ボディビルダーの夫婦のドキュメント見た事あるが一日中ノンオイルのツナ缶食ってた
同じくボディビルダー志望の若者のドキュメンタリー見たら朝起きてすぐ卵5個くらい入れた卵かけごはん食って
夜寝る前にも卵10個くらいスクランブルエッグにして食ってから寝てた

31: ネット住民の声
この人は神経質っぽいからな。そういう人がたどり着いた食材なら一定の信頼度はありそうw

32: ネット住民の声
ストイックすぎる

33: ネット住民の声
こんなストイックなんもはや宗教やんって思ったら
他の宗教入ってて草

34: ネット住民の声
ボクは子どもの頃から毎朝キムチ
何故だかわからない

35: ネット住民の声
餌(^。^)y-.。o○

36: ネット住民の声

37: ネット住民の声
ボディービルダーって不健康だろ。何で真似したがるんかね。

38: ネット住民の声
毎日食べているものはこれ、って言っているだけで他のものも食べてるでしょ
鶏胸とか
あと朝食の話だしねこれ

39: ネット住民の声
これだけ?炭水化物足りてないだろ

40: ネット住民の声
きんに君これだけ10数年ストイックにやってるのにそこまで筋肉デカくないよな
かわいそう

41: ネット住民の声
>>1
パワーの源は妖怪セミナーだろ

42: ネット住民の声
野菜少ないけどあの量でいいんだ

43: ネット住民の声
パンとか食わないんだろうなあ

44: ネット住民の声
ビルダーは(ケトじゃなければ)油を極力カットするけど、
「糖質疲労」の先生が言うような、油と体重の増減は関係ない(エビあり)。って話はどう思ってるんだろう。

45: ネット住民の声
元パンクラス船木の本に書いてたメニューもこんな感じだった

46: ネット住民の声
ほんま料理何もしてないただの餌と同じ

47: ネット住民の声
鶴太郎みたいな食生活だな
きんに君は鶴太郎みたいな干からびたイグアナボディを目指してるのか?

48: ネット住民の声
まずそう

49: ネット住民の声
ブドウ酢ってワインビネガーかバルサミコ酢だと思うけどバルサミコ酢ってどうやったらおいしく使えるの?
ハンバーグのソースに混ぜてみたけどない方がおいしい
リンゴ酢は炭酸水で飲んでるけどバルサミコ酢は合わなそうだし

50: ネット住民の声
>>1
これって別に長寿になる朝食じゃないからな
真似しなくていいよ

51: ネット住民の声
ベジタリアンは長命ただしインドは除く

52: ネット住民の声
その民族が主食にしてる食い物(日本人の場合は米)は食べるべき

DNAへの裏切り行為は身を滅ぼす

53: ネット住民の声
筋肉バカて、追い込み時期になると思考遅くなるのか反応悪いし口数減るし目が死んでる

職場の筋肉バカが業務に支障きたすほどで人事から指導受けてたわ

54: ネット住民の声
しん

55: ネット住民の声
東大のビルダー教授が癌でお亡くなりになってから
4毒抜き派になったわ
バナナとナッツは植物油と甘い物だから癌になる

4毒とは小麦粉と植物油と乳製品と甘いもの
三食白米食べてるけどみるみる痩せたわ
バナナとナッツは植物油と甘い物だから癌になる

56: ネット住民の声
マヨネーズどばっとかけないとくえない

57: ネット住民の声
デブがブッヒブヒ言いながら否定してんね
デブは朝なに食ってんの?菓子パン?w
いろいろあって楽しいよねw

58: ネット住民の声
筋肉の形の美しさを求めると真面目な人じゃないと続かないな

59: ネット住民の声
脂溶性ビタミンのためもあって
ここにはオリーブオイルをかけたくなるw

60: ネット住民の声
>>48
筋肉が一番だからなw ボディビルダーはアスリートじゃなくてオタクだと思ってるわ。筋肉オタク

61: ネット住民の声
大事なのは食前のプロテインだろw

62: ネット住民の声
こんなの翌日はもう飽きてる
本当に筋トレする人たちってストイックだよね

63: ネット住民の声
黒人男達にまわされてた写真は本物だったの?

64: ネット住民の声
癌で早死にしたくなければ
マネしないほうがいい

65: ネット住民の声
デブ「餌みたい」

66: ネット住民の声
変な宗教に騙されそうな食事だな

67: ネット住民の声
>>28
CM出てるやん
あとAC

68: ネット住民の声
ゴリラのエサじゃん

69: ネット住民の声
まずそう

70: ネット住民の声
こんなもんで「今日も朝ごはんいっぱい食べてきた」とかぬかすなよ

71: ネット住民の声
フルグラでええんちゃう

72: ネット住民の声
>>52
そうそう
伝統的な和食が一番

73: ネット住民の声
米の値段が上がってるこの時勢に不謹慎

74: ネット住民の声
こんなので生きてけるんだから芸能人なんて楽な仕事だな

75: ネット住民の声
何十年も同じ大して味もしない朝食を食べ続ける人生は幸せなのだろうか

76: ネット住民の声
>>15
ボディビルは医学的には不健康だからな

77: ネット住民の声
バナナの皮から小バエが湧いてくることに気付いたからバナナは買わない

78: ネット住民の声
こんな飯じゃサッシ屋は潰れる

79: ネット住民の声
>>1
バナナは茹でてるのかい?
茹でてないのかい?
どっちなんだい?

80: ネット住民の声
>>5
例の一件ってなに?
マッチョな外国人にメスの顔で囲まれている写真?

81: ネット住民の声
朝食はもっとカロリーとれよ
ゆで野菜は夜飯だわ

82: ネット住民の声
>>77
ラップに包んで野菜室
これで二週間とか保存可能、ハエ?沸くわけない

83: ネット住民の声
>>80
その時は好きだった
マネージャーの詐欺事件

84: ネット住民の声
この人変なセミナーだかにハマって無かったっけ
それ以来邪推な目でしか見れなくなったわ

85: ネット住民の声
朝は玄米と白米を混ぜて炊いたご飯を食べてる
生卵かけて海苔ふりかけかな~
日によってしらすやたらこ乗っけたり

86: ネット住民の声
なかやまくんに君は咽頭癌になるだろうな

87: ネット住民の声
朝食だけならこのくらいで良いのか
3食この調子だと5日目くらいでブチ切れてカツカレーとラーメンと寿司にヒールケーキ付けてドカ食いしそう

88: ネット住民の声
ブロッコリーは花蕾がプリン体の集合体
痛風になる

89: ネット住民の声
コイツつまらんからどうでもいいわ

90: ネット住民の声
朝から食いすぎw

91: ネット住民の声
うるさいねん

92: ネット住民の声
食事が作業になる人生は大変だろうな

93: ネット住民の声
動物の餌やん

94: ネット住民の声
>>88
毎日一房食べてるけどマジ?

95: ネット住民の声
>>49
定番なところだと砂糖と醤油をあわせてソテーに使うと美味しいよ

96: ネット住民の声
これをちゃんと用意してるのが偉いわな
パンと牛乳とシリアルくらいになっちゃうわ

97: ネット住民の声
何気にチンパンジーが皮を剥くのって凄くない?
大昔は丸ごと食べてたんじゃないの
ある日何処かの一匹が剥ける、そっちの方が美味いと気づいたとかさ

98: ネット住民の声
芸能人スポーツマンNo.1決定戦だったかで
イケメン2人をずっとクローズアップしてライバル的な演出して
最後のトラック走もイケメン2人のデッドヒートで盛り上げたのに
「ちなみに優勝はなかやまきんに君です」
みたいなオチで終わった時は心底可哀想だと思った

99: ネット住民の声
きんにくんは砂糖抜き生活してる人だから
食事に関しては参考にならないんだよなぁ

100: ネット住民の声
>>95
ほーん
横だけどありがとう
逃げた女房の残したバルサミコ酢頑張って消費するわ

101: ネット住民の声
男ならこれだろ
https://i.imgur.com/24vwTau.jpeg

102: ネット住民の声
>>7
デブは皆そう言う

103: ネット住民の声
クリスチアーノと同じ感じよな
アスリートくらい厳しい

104: ネット住民の声
ブロッコリーって全食べ物の中で身体に一番良いらしい

105: ネット住民の声
>>36
7年間で激変したな

106: ネット住民の声
>>94
シュウ酸も意外と多いから尿路結石に気をつけて
(ちゃんとお湯で茹でればOK)

107: ネット住民の声
>>94
ブロッコリーは痛風の人にも安全に食べられる野菜です。プリン体を多く含む野菜には、ホウレンソウやブロッコリースプラウトなどが挙げられますが、ブロッコリーは特に尿酸値を下げる効果のある食物繊維を多く含み、痛風リスクとは関係がないとされています

108: ネット住民の声
>>83
事務所独立させてらマネージャーに持ち逃げされたんじゃなかった?

109: ネット住民の声
食に興味なさそう

110: ネット住民の声
これは食事か?

餌じゃねえか

111: ネット住民の声
うまいから喰うんやない。生きるために喰うんや
的なやつか

112: ネット住民の声
シミケンのメシみたい

113: ネット住民の声
こんな餌みたいなの食えんわ
朝はマーガリンたっぷりのトーストだろ!

114: ネット住民の声
先ず一週間ですら毎朝同じ朝食を食べることが出来ません

115: ネット住民の声
茹でバナナw

116: ネット住民の声
>>31
ボディビルダー系の筋トレハマる人は神経質な人多いよ。

117: ネット住民の声
朝からバナナ()

118: ネット住民の声
>>63
そんな写真出回ったの?

119: ネット住民の声
>>109
反対に体のためにこだわった結果だわな
味は二の次

120: ネット住民の声
ボディービルダーは風邪をひきやすい

121: ネット住民の声
朝食摂らないヤツはデブるからな

122: ネット住民の声
>>80
そんなのあったのかw
知らない間に世間では物語が生まれているんだな

123: ネット住民の声
すまん、炭水化物は?

124: ネット住民の声
ブロッコリーは食い過ぎると良くないとか言ってなかったか?

125: ネット住民の声
>>123
バナナ

126: ネット住民の声
悪いメーニューではないけど同じものを食べ続けるリスクはあるな
例えば、シュウ酸を多く含む食品(バナナ、アスパラ、オクラ、ブロッコリー)を毎日一緒にたべる
尿路結石になりやすい

127: ネット住民の声
ゴーヤは調理面倒なんだけど家族か誰かに下拵えしてもらってるのかな?

128: ネット住民の声
きんに君は普通に炭水化物も摂取しているしな
ただ小麦系を食べないグルテンフリーが主体で

129: ネット住民の声
>>127
どこが面倒なんだ
これだからデブは

130: ネット住民の声
最近は牛丼屋の朝定食を日替わりで食べてるわ

131: ネット住民の声
これは飽きるな
週一ローテなら有りか

132: ネット住民の声
カルト君

133: ネット住民の声
>>9
周りからしつこいって言われるだろ?w

134: ネット住民の声
俺バナナアレルギーなんだよな

135: ネット住民の声
バナナいい感じで熟してんな

136: ネット住民の声
>>1
筋トレ民じゃなくても健康的な食事でいいと思うけどこういうシンプルな食事をバカにするやつ多いんだな

137: ネット住民の声
+とりのささみ

138: ネット住民の声
アメリカに「筋肉留学」してから目が笑ってないけど何かあったのかなアッー!

139: ネット住民の声
ゴーヤー警察だ!!
🚨👮‍♂👮‍♀🚓

140: ネット住民の声
茹で野菜好きだから普通に美味そう
ただ自分なら味噌マヨネーズ大さじ1は追加してしまうな

141: ネット住民の声
しなびたバナナ

142: ネット住民の声
毎日こんな味気ないもん食ってたら気が狂いそう

143: ネット住民の声
>>134
俺もバナナアレルギーになったわ そんなに食べてた記憶ないけど

144: ネット住民の声
健康そうな食事だな毎日は無理だわ流石に

145: ネット住民の声
バナナがシナシナなのが気になるw

146: ネット住民の声
きんに君が吉本だった頃に営業行った先で
他の芸人が地元の名産とか食ってるのに
一人だけ家から持ってきた野菜食ってたりしてたもんな

147: ネット住民の声
息子が筋トレ頑張ってる時は必ず風邪ひいたりしてた。しばらく筋トレできなかった時は風邪も引かず元気

148: ネット住民の声
アメリカで本場のゲイにどうのこうの

149: ネット住民の声
毎日同じメニューなんて発達じゃないと無理やろ

150: ネット住民の声
朝はたんぱく質摂らなくてもいいの?

151: ネット住民の声
納豆や豆腐で大豆たんぱくを摂る

152: ネット住民の声
体に良さそうすぎてストレス感じちゃう

153: ネット住民の声
発酵食品なしとか無理

154: ネット住民の声
ストイックに筋トレ励んでいるけど
これがドーピングなしで作れる限界の体なんだろうな

155: ネット住民の声
>>129
だから苦味を抑えて美味しく食べられる様仕上げるまでが面倒なの
ただ栄養価が高いからと薬やサプリメントを摂取する風に食するのなら誰でも出来る

156: ネット住民の声
きんに君は身体見せるのがが商売だからいいけど一般人がここまでやってたら引くわな

157: ネット住民の声
卵もないの辛い

158: ネット住民の声
>>19
あぁわかるわそれ
ワイも一回ダイエットで油断ちしたら便秘になったし肌もカサカサになってしまった

159: ネット住民の声
ドレッシングぶっかけたい

160: ネット住民の声
さすがに筋肉のためなら死んでもいいっていう人たちは違うな
こんな不味そうなものを食わなきゃならないのか
鶏胸肉やアスパラゴーヤが好きだから素材がもったいないって思ってしまう

161: ネット住民の声
めっちゃ健康に気を使ってんな
若々しいはずだ

162: ネット住民の声
なかやまきんにさん

163: ネット住民の声
朝はめんどいんで全粒粉パンに納豆挟んで食ってるわ

164: ネット住民の声
そんなに筋肉付けたくないけど多少は欲しいなと筋肉スレに行ったら
めちゃめちゃマウント取られるw
筋肉馬鹿はヴィーガンとか動物愛護と同じ類の人間
押しつけがましいから嫌い

165: ネット住民の声
鶏むね肉があるみたいだが

166: ネット住民の声
NHKのアナウンサーにはウケてるよ

167: ネット住民の声
>>49
ピザに垂らしてみな

168: ネット住民の声
最近プロテインにオリーブオイル混ぜて飲むようになってから調子が良い!
下痢しなくなったし、甘いもの食べたい欲求が減った

169: ネット住民の声
普通に美味しそうやん
ただこれを毎日切って茹でてするのはめんどくさいわw

170: ネット住民の声
>>83
被害者なのに?

171: ネット住民の声
うまそうやな準備がめんどいけど

172: ネット住民の声
叩こうと思ったのにかなり良いなこれ
あとは飲み物をどうするかで随分変わると思うが、別に筋トレ目的じゃない俺ならコップ一杯の水道水でいいかな

173: ネット住民の声
>>23
食を放棄してないだろ
栄養摂取に特化して
美食は放棄している

174: ネット住民の声
これじゃ、タンパク質不足じゃね?

175: ネット住民の声
納豆かゆで卵つけたい

176: ネット住民の声
胸肉が低温ジューシーのやつならもっとうまそう

177: ネット住民の声
タンパク質はプロテイン飲むんだろ

178: ネット住民の声
>>30
なかやまきんに君は筋トレに対してストイックではないからね

179: ネット住民の声
>>19
ナッツをかけとるやん

180: ネット住民の声
ある意味病気だよね
これ毎日食わなきゃって強迫観念に囚われてる

181: ネット住民の声
パサパサの胸肉ほど不味い肉はない

182: ネット住民の声
>>164
マウント云々以前に
あの板はもう機能してないやろ

183: ネット住民の声
5キロ83円の豚餌米をスンズロー転売ヤーに
1980円で買わされるみじめなお前ら

184: ネット住民の声
メインはプロテインの粉やろ

185: ネット住民の声
俺も似たようなもんだわ
無糖のブラックコーヒー、無味のオートミール、納豆か豆腐でタンパク質摂取、
後は生の野菜をそのままかじる(蒸したり茹でる場合もあるけど、時間かかるので生)
後はサプリメントでビタミンミックスやミネラルミックス
子供とか10代の時は濃い味や甘いものしか口にしてなかったけど
30代の今は栄養摂取、健康、老化を遅らせることにこだわるようになった

ただ、俺はそこまで筋肉の肥大化は目指してない
有酸素運動+自宅で自重トレやダンベルトレ
デカい体になったらその分、無駄にエネルギー使うし
関節も故障するシ、高負荷のモノを持ち上げて力むことで心臓に負担かかるし
爆食いですい臓や肝臓にも負担がかかる
ボディービルダーみたいな馬鹿でかい体にはなりたくない

186: ネット住民の声
筋肉系結婚しないの多いね

187: ネット住民の声
これはエサだな

188: ネット住民の声
想像通り不味そうで草

189: ネット住民の声
ゴーヤじゃなくてゴーヤーだからな
覚えとけよ

190: ネット住民の声
ここまでして
出来る事が鏡の前でポーズとるだけかよ
コスパ悪すぎ

191: ネット住民の声
女さんも
毎日こんな残飯じゃ結婚したくないだろ

192: ネット住民の声
>>155
デブって子供舌だから甘いものばっか食べてて苦いもの食えないよな

193: ネット住民の声
ゴリゴリの筋トレ向けメニュー……

194: ネット住民の声

195: ネット住民の声
>>189
ゴーヤー警察だ!

196: ネット住民の声
>>133
継続は力なり
コロ助なり

197: ネット住民の声
ご飯食べないのね

198: ネット住民の声
>>52
きんに君はお米食べろ派だよ

199: ネット住民の声
怪しいセミナーに通い詰めてる報道があってから、あまり見なくなったな

200: ネット住民の声
カルト教団宣伝部長

201: ネット住民の声
>>191
毎日同じもんしか食わねえからむしろ楽なんじゃね?
家族にも食えと強制しなければの話だが

202: ネット住民の声
>>5
本源セミナーの件?

203: ネット住民の声
きんにくんってあっという間にいなくなるとおもってたけど、すごい生き延びてるね
どういうあれ?

204: ネット住民の声
ゴーヤーでいつも思うけど、かじった感じでこれ無理だわって思ってやめると思うけど
油で炒めてたまごとまぶすって相当試行錯誤しただろうに
なんで沖縄の人はそこまでしたんだろうかと

205: ネット住民の声
>>204
沖縄はゴーヤとニンジン以外の野菜があんまり採れないから何とかして食える方法を考えたんじゃないかな
おそらく今でも他の地域より野菜は割高だと思う

206: ネット住民の声
バナナとアワビ

207: ネット住民の声
>>181
うまいとかそういうのじゃないから筋肉は

208: ネット住民の声
朝食用意する気力がないから
毎日用意出来る時点で偉いなって思う

209: ネット住民の声
永野芽郁はきんに君には手出さなかったのか

210: ネット住民の声
人生で一番大切な時間は食事、こんな味気ないご飯はちょっと

211: ネット住民の声
>>40
でもマッチョ芸人って言われるようなやつらと並んだらやっぱりでかいよ
プロのビルダーと比べたらそりゃ小さいけど

212: ネット住民の声
オクラ、ブロッコリー、ゴーヤ、ニンジン、トマトは大好きでよく食べている
これらの野菜を食べると満腹感があり、腹持ちがよくなるし、胃腸の調子が整う

213: ネット住民の声
知りたいのはこれで健康寿命どこまでいけるかだな

214: ネット住民の声
>>102
デブだからわかる

215: ネット住民の声
パセリが足りんな

216: ネット住民の声
何目指してるんだろ

217: ネット住民の声
こんなガッツリ食べられん

218: ネット住民の声
無音GIFでも声が聞こえる気がする

https://i.imgur.com/17y2xVK.gif

219: ネット住民の声
>>45
パンクラスって格闘技としては微妙だけどハイブリッドボディを作ることに関しては先進性があったよね。

220: ネット住民の声
毎日食べるのは豆苗だな

221: ネット住民の声
たまご食べないのか

222: ネット住民の声
>>218
浜田の息子じゃん

223: ネット住民の声
今は品種改良や栽培方法の改善で多くの野菜や果物がまろやかな味になってるけど
ゴーヤーはしっかりと苦いのである意味希少価値のある野菜

224: ネット住民の声
毎朝プロテイン飲んでるけど調子は毎朝同じで普通
調子はセルフマインドでコントロールしてる
今日なんか一睡もできなかったけど余裕で1日クリアした
調子が悪いと思う日は通勤で全部の信号に捕まった時くらい

225: ネット住民の声
なにげに美味そうなんよな

226: ネット住民の声
思ったよりかなり健康的
長生きしそう

227: ネット住民の声
毎日これを食べることじゃなくて用意出来るのが凄い
面倒臭くて一日たりとも真似しようと思わん

228: ネット住民の声
つまらん人生よな

229: ネット住民の声
そんなストイックには中々なれんよ

230: ネット住民の声
昔、関西の番組で体力競争をしていた頃のなかやまはヘナチョコだったけど、その後、見せる筋肉から使える筋肉の為のトレーニングをする様になったと見えて、全国放送の体力競争の番組では活躍するようになっていた。

231: ネット住民の声
こりゃ食事楽しくないな

232: ネット住民の声
>>1
特に可も無く不可も無し、という感じの「普通の健康食」ですな。

233: ネット住民の声
>>189
アボガド警察だ!

234: ネット住民の声
食欲捨てたら楽なんよな
服とか食事とか同じでいい

235: ネット住民の声
健康寿命だけで考えたら
仙人生活とかヨガ仙人みたいな食事がいいのでは
筋肉を維持する要素も取り入れない

236: ネット住民の声
>>1
鶏肉みたいなのはなんなんだい!?😁

237: ネット住民の声
仙人になると筋力なんかなくても未知のパワーを手に入れられる

238: ネット住民の声
一日通してキノコとミニトマトとバナナとヨーグルトと納豆と濁りリンゴ酢は必ず体内に取り入れてる
あとはスーパーの半額惣菜とか弁当

239: ネット住民の声
健康にはこれが1番なんだろうが

240: ネット住民の声
💪( ᐛ )パワア

241: ネット住民の声
しょうもない自己顕示欲を満足させる為の筋肉を付ける為に無駄に殺される生き物がほんと哀れでしょうがない

242: ネット住民の声
バランスを考えて最適化すると
朝食はメニューが固定されがち

243: ネット住民の声
体鍛えてる人って固定メニューだよね
食事に楽しみを置いてないから続けられるんだろうね
絶対に自分には無理だわ

244: ネット住民の声
起きてよく朝食用意する余裕あるね
9時間寝ないと寝た気しない自分には無理だと思う
6時に起きても頭ぼーっとしてモゾモゾしてるうちに7時
歯磨きしたり服着替えたりで
(>’A`)>ウワァァ!!遅刻するーなのに

245: ネット住民の声
鳥のささ身とか胸肉は魚食わない海外のアスリート食で
日本人なら普通に魚食った方が良い

246: ネット住民の声
夜の9時には寝たいのに会社の飲み会とか7時から9時とか
寝不足にする気か!ってほんと腹立つ

247: ネット住民の声
だから筋肉つかないんだろ(笑)
朝から唐揚げだよデカイ奴は

248: ネット住民の声
毎日作ってるんじゃなくてこれ茹でて何回分か用意してるだけだと思う
茹でて冷蔵庫に入れておいて食べる時少し温めるなり常温に戻すなりすればいいだけ

249: ネット住民の声
ドク ドクドク

250: ネット住民の声
いつも引き締まってるしね
やはりプロ意識が日頃からしっかりしてる人は
需要があるのわかる
ビール飲んで肉食べて寿司食べてるようなタレントが
だらしない姿さらして仕事だけくれ、といっても無理なのよ

251: ネット住民の声
>>203
自分への厳しさが感じられるからだと思う
出てる人はプライベートでも自分に厳しいから
それが当たり前の人は仕事途切れない

252: ネット住民の声
なんのためにこんなもん食ってんだろな、結局は何食っても一緒なのに

253: ネット住民の声
しみけんの飯やんけ

254: ネット住民の声
簡単に食べれる豆類かと思ったけど、茹で野菜と鶏肉とバナナか

255: ネット住民の声
ヤー

256: ネット住民の声
>>94
毒毒言ってるヤツがビビっててワロタ

257: ネット住民の声
昼は好きな物食ってんだろ

258: ネット住民の声
>>1
俺も毎日似たような朝食なんだけど昼夜で好きなもん食べるからきんにくんみたいにはなれないな

259: ネット住民の声
>>101
見やんでも分かるわ
どうせおにぎり大量のやつだろ

260: ネット住民の声
どっちなんだい 💪( ᐛ )パワア

261: ネット住民の声
オクラのネバネバで鶏肉のささみ食いやすくなるとか言ってたなw

262: ネット住民の声
>>55
参政党好きそう

263: ネット住民の声
味がないんだよな
修行僧だわ

264: ネット住民の声
逆に体に悪そう

265: ネット住民の声
やっぱ米は毒

266: ネット住民の声
>>1
野菜たくさん食べてえらいね

267: ネット住民の声
ゴーヤって年中売ってるの?

268: ネット住民の声
なにがおもろいのかよーわからん
なぜかネット民に人気みたいだが

269: ネット住民の声
食って欲求だからね
美味しいご飯食べたいじゃん
筋肉の為にストイックな生活を送るって尊敬します

270: ネット住民の声
妖怪は止めれたのかな

271: ネット住民の声
これは真似しなくても朝食バナナだけは取り入れて損はないよ

272: ネット住民の声
糖質30%オフのフルーツグラノーラに牛乳でよかないかい?

273: ネット住民の声
スシローでは必ずミニシャリで注文する俺が一番健康的

274: ネット住民の声
ニワカだな
何でも食べて消化消費してこそ逞しい人間になる

食事制限とかニワカ、邪道

275: ネット住民の声
昔、k1ファイターの武田幸三が毎日鶏ササミしか食ってなかったことを思い出した

276: ネット住民の声
福岡出身なのか初めて知った

277: ネット住民の声
>>181
硬めの胸肉が美味しいのは、鷄五目炊き込みご飯くらい

278: ネット住民の声
>>24
冷凍野菜は便利
かぼちゃ、ブロッコリー、オクラ、いんげんなどを少しずつ丼に入れてレンチンしてマヨネーズなんかをかけて食べれていい

279: ネット住民の声
この人頭悪いのかな?
日本人の朝食でタンパク質と言えば豆だろ
納豆、味噌、豆腐最強じゃん
なのに野菜ばっか食ってる
フォロワーに見せる用のメシじゃないのこれ?

280: ネット住民の声
これだけで中山筋肉君レベルの筋肉にならんだろうから他に何かを大量に食ってるんだろうな

281: ネット住民の声
マッスル北村「やる気あるのか」

282: ネット住民の声
>>279
ガチでこういう生活を何年もしてるって事を界隈の人は全員知ってる。別にお前なんかが知らずに無知コメント晒してもな

283: ネット住民の声
凄い健康に良さそう
芸人なのに節制してるんだな

284: ネット住民の声
野菜やササミ食ってれば健康とか思ってる情弱まだいるんだなwwwww

285: ネット住民の声
ちゃんと美味い奴やけど、味付けはどんなん…

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました