[2025年4月23日12時53分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202504230000134.html
中山美穂さんお別れの会に参列した浜崎貴司(撮影・滝沢徹郎)
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202504230000134-w1300_0.jpg
浜崎貴司のインスタグラムから
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202504230000134-w1300_1.jpg
FLYING KIDS、カーリングシトーンズの浜崎貴司(59)が23日、インスタグラムを更新。22日に東京国際フォーラムで開かれた、中山美穂さんのお別れ会に参列したことを報告し、小泉今日子(59)が弔辞を読んだことに触れ「小泉今日子さんの弔辞を聞きながら、私は思わず涙をこぼしてしまいました。そして小泉さんが泣くのを初めて見ました」とつづった。その上で「アイドルとして共に生きた二人には、きっと外からではわからない絆があったのだと思います」と小泉の心中をおもんぱかった。
浜崎は、会場内に飾られた中山さんのギター3本と写真を撮影した1枚を投稿。「中山美穂さんは純粋な人でした。我々、芸能の仕事をする者の役目は、人々に、世の中が素敵なんだと思わせることなんだと思います。ファンの人達の心の中に、そういう気持ちが入り込み、生きる力を感じてもらうのが仕事なのではないでしょうか?」と、芸能人の仕事の意義を絡めて分析。「昨日、お別れ会で、中山さんの過去の眩しい動画を見ながら、この眩しさが、彼女が残した社会への功績だったのだなと、つくづく思いました」と、中山さんの存在価値を総括した。
一方で「芸能人がネットで叩かれたりもするのも、目線を変えれば、人々の不満のはけ口になっているのかもしれません。それも社会貢献か? スターの役目?」と、有名税とも言われる芸能人の難しい側面についても指摘。その上で「中山美穂さんは我々に、幸せな気分を与えてくれました。そして良かったり悪かったりする話題も提供してくれました。それらは全て、彼女が持つ純粋さから生み出された事だった気がします」
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
関連
中山美穂さんお別れの会、開催 「頑張ったね」と小泉今日子さん [少考さん★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745312890/
親友設定はどこに行ったのか
さみしいなあ
小泉今日子にもデレデレしてたよ
小泉今日子に会いたくて業界に入ったとかまで言ってた
栃木県の星
大親友だったなんて聞いた事ないし
余程コンディション悪いのか、タイミング的に目立ち場を壊したくないと控えたのか
記事になるし
「もしも願いがかなうなら」は名作
ハマタ…
けっこう有名だけど
2人旅の番組とかやってたし
ハマタは亡くなってから
世間やマスコミには1言もコメント残してない。
ps://imgur.com/a/fSPER2R
ハマタの還暦の日の中山美穂インスタ
追いかけるどころか、先に行ってしまったから、ショックは大きかったろう。
なんでジャガー横田?
浜崎列席してるのにハマタと岡田さんれつしてないのか
我思う故に我あり、ってことだな浜ちゃん
ニュース記事に載ってた参列者一覧によると
岡田浩暉は参列してたみたい
FLYING KIDS「とまどいの時を越えて」は今でも大好きな曲です
そりゃ男も女も顔はかなり節制にしないと下膨れになるよ
海外の女優さんもしかり
YouTubeとか海外の女優さんの若い時から年取った画像まで年代別に流す動画見たらよく分かる
絶世の美女も面影はあるがやはり自然の生命の節理には逆らえない
無くなる直前にも電話で話してたとか
くだらな過ぎてワロタ
が、いかんせんひのえうまの女性は少数派
小泉今日子が多数派だっただけ
ビクター繋がりで小泉今日子さんとも繋がりあるし
思い出した。
曲は良いのがあるね
両者ともたまに聴いてる
異論なし
整形に抵抗がある勢と無い勢との違いくらい認識しとけ間抜け
彼女のベストバウトは多分あれ
@okadadoit
昨日は中山美穂さんのお別れ会に参列させて頂きました。
吉田照美さんが司会をされる中、
貴重な映像が流れました。
デビュー当初から心にサンクチュアリを持ったような彼女は、本当に本当に綺麗でした。その後、元キングレコードプロデューサーの福住朗さん、映画監督の岩井俊二さん、
小泉今日子さんの順で弔辞が手向けられました。皆さん口を揃える様におっしゃっていたこと…それは岡田も同じで。きっと中山美穂さんのファンの方々も同じなんじゃないかと思います。
「心に空いた大きな穴を今も埋められない」
皆んなも同じ気持ちなんだということに気づく中で、彼女という人がなにかハッキリと浮かび上がってきました。
中山美穂さんは本当に
「純粋な想いの塊の人」
だったんだなと。
不器用でもその愛は本当に純粋だからこそ触れた人の心の深いところに入り込むんだろうなと。分かりませんが岡田にとっては本当にそうでした。
どれだけ稀有な人だったのか。
改めて実感しました。
…もっと音楽もやりたかったろうな。
展示されてた彼女のフェンダーギター
の横に「to be continued」って
書いてある紙を見つけて。
勝手に、美穂さんのマインドを
少しでも岡田なりに受け継いで
行きたいなと思いました。
夜、帰りに香典返しで頂いたお酒を
飲みました。
iichiko のパーソン。
パーソンでもちょっと特別なやつ
なんだろうな。
美味しく、良い香りでした。
未来、本当にありがとうね。
相変わらずすっごい顔圧だな浜崎
ハマタはコメント出さないの
「カーリングストーンズ」じゃないのか
関わってくるわけ無いじゃん
それはプラスやろ
魅力的やん
トゥービコンティニューの岡田は役者で生き残ったな
夢カメラの中山美穂は最高中の最高
若手アイドル女優の演技の金字塔
素敵な片想いの和久井映見の演技か夢カメラの中山美穂
病んでるの?
口封じで消されてなければ良いけど、、
死なば仏よ
すべてを忘れてせめて弔いの言葉くらい出してやればいいのに・・・・無理か
時々やる俳優仕事もかっこいい!
え?病んでないの?
じゃあなんで休んでるの?
ほんとに親しい仲ならば、
こんなビジネス絡みのイベントで顔出しでお詣りしなくても
個人的にやってると思うよ
お別れの会は芸能イベントだから
来る人も割り切ってくる
仲村トオルと小沢仁志は良く見るけど
清水宏次朗は最近話題が無いけど元気なのかな?
To be continued: 逃げたりしない」
ここからあのゲームとか真似やり出した
WANDSはライブで追悼の意味を込めて世界中の誰よりきっと歌ったみたい
仲村トオルは名前あった
そりゃあ後者でしょ空気読む人だからな
パヨ化したキョンキョンを見てかつてのファンはずいぶん泣かされただろうに
清水宏次朗は沖縄でスクーバのインストラクターしてるとか何とか聞いたことがある
仲間の死には涙する
松山千春?
可愛いのは忍さんだとは思う
中山美穂は美人だけどかわいい感じじゃない
明菜が何とか生きててミポリンが死ぬ世界線は想像してなかった
明菜も程々に頑張ってほしい
ラブレターのJK時代役の酒井美紀は忍の方に似てるよな
大人時代で忍の方がキャスティングされてたらキャリアが大きく変わってたかも
赤木未亡人に義理立てして新聞記者の出演を断った位だからちゃんとしてるよ
浜田雅功、中山美穂、岡田浩暉、浜崎貴司の4兄妹はグループLINEやってたから、
中山美穂亡くなった時の浜田の様子は岡田と浜崎が知ってるんちゃうかな?
むしろ仲が悪そうに見えたし
両者ヤンキーだったしな
大スターミポリン安らかに
素敵な大人の女性に変貌したね
作曲は勿論として昭和は編曲の神が数人いたからな作曲よりそっちの方が重要なのに仕組み創る連中は悪だわ
アイドルというか芸能人の格としては小泉今日子の方が格上だよね
スルーするかと思ったら亡くなった時コメント出てたよ
田原俊彦は告別式来たのかな?
YouTubeで元カノだって話してたのに
あのドラマ好きだった
宇宙の産み出した美こそが鬼奴ということだろうな
夜明けドピューで泣いてたよな?
オールドメディアは捏造が当たり前だと当事者の鳥越が白状してる
そもそもチョンが支配してるオールドメディアに嘘が多すぎ
オールドメディアが力を失うって事はチョンとアメブタの洗脳が効かなくなるって事。
ネットのお陰で、ようやく日本人の為の政治が取り戻せるかも。
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前だと、左翼の鳥越自身が言ってる
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1523804461/l50
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
日本の芸能人はほぼ全員、日本の敵で韓国の手先と思ったほうが良いよ
芸能人が日本人でも芸能プロの方がチョン系と親チョン系の所ばかりだから
もう芸能人とかいうジャンルのゴミ、日本にいらないから
日本の芸能界・マスゴミといった世界はチョンに支配されてる日本の敵
日本のコンテンツは国際競争力あるマンガ・ゲーム・アニメに特化させていくべき
チョンに支配されてる日本の芸能界とテレビ、もう要らない
チョンが支配してる芸能界=芸能人は日本の敵だとハッキリと自覚しておいた方がいいよ
日本の実写が駄目なのはチョンが支配してるマスコミと、
チョンが支配してる芸能界=芸能プロのチョン人脈だけで成立できてしまう世界だから
日本のコンテンツは国際競争力あるアニメ 漫画 ゲームに特化させていくべき
チョンに支配されてる実写は要らない
アイドル時代から家行き来してるとか仲良しエピソードはあったよ
旅行ロケも二人でやってたし
それに常に誰とどう仲良いとかいちいち世間に公表する必要もないし
芸能人も若い頃は学生サークルみたいな感じで完全プライベートは
同世代達と青春送ってたってことだよ
プライベートで遊んでる話は双方してたよ
海外旅行もしてた
昔からよく話してたよ
二人でアメリカ旅行行った写真とか見たことある
2大なかやまみほの両方がいなくなった
コメント