【話題】Mrs. GREEN APPLE、ディズニーランドにサプライズ登場!ミッキーマウスへの「邪魔扱い」発言で波紋広がる🎤🎡 #MrsGREENAPPLE #ディズニーランド #ミッキーマウス #音楽ニュース #話題 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク

【話題】Mrs. GREEN APPLE、ディズニーランドにサプライズ登場!ミッキーマウスへの「邪魔扱い」発言で波紋広がる🎤🎡 #MrsGREENAPPLE #ディズニーランド #ミッキーマウス #音楽ニュース #話題

スポンサーリンク

1: ネット住民の声
2025/7/3

 7月1日、東京ディズニーランド&シーの夏の特別イベント『サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort』スペシャルグリーティングに、テーマソングを担当しているMrs. GREEN APPLE(以下、ミセス)がサプライズ登場した。

動画投稿者が謝罪する事態に

 ミッキーマウス、ミニーマウスとともにオープンカーに乗って登場した3人は、来場者に手を振るなどファンサービスを行った。

 しかしこの日の動画がXで投稿されると、ディズニーファンの間で批判が殺到することに。

「3人が登場することは当日、園内のアナウンスによりサプライズで知らされました。そのため彼ら目当てで来ていた人はいなかったはずなのですが、偶然居合わせたミセスファンがミッキーマウスに暴言を吐いた動画が拡散されてしまったんです」(ディズニーファン)

 拡散されている動画はパレードの様子を撮影したものだが、撮影者の横にいた女性が「ミッキー邪魔!」と叫んでいたことで、ディズニーファンは激怒。

《ミッキーが主役のディズニーなのに、邪魔とはなんだっ!》

《ミッキーさんのこと大好きだから本当に許せない。ミセスファンの一部の方へ 推しに迷惑をかけるな》

 また投稿者が発言したと勘違いする人や、ミセスファンの暴言をカットせずに投稿したことで批判が殺到したため、投稿者が謝罪する事態に。

《該当動画は音声は確認せず動画に(来場者の)映り込みがないところでカットして投稿したものでこのような音声が入っていることは気づきませんでした。撮影時周りにもそのようなことを言っていた方がいたとは気づきませんでした》

《私は喧嘩を仕掛けたわけでもないですし、当日はただかわいいミキミニとミセスさんを見ていました。結果論でもう収集がつかないのでどうしようもできず投稿も消せませんし消さないことを批判されても自衛するにはこれしかないので申し訳ありません》

 しかし炎上はおさまらず、X上で「ミッキー邪魔」がトレンド入りする事態になっている。

「サプライズ登場でさえこのようなミッキーへの暴言が出るようなら、ミセスに限らず事前告知で人気アーティストやアイドルとのイベント開催は無理ですよね。ディズニーランドは特別なイベントがなくても混雑しているので、ディズニーファンがミセスとのコラボに嫌悪感を示すのも当然でしょう」(情報誌編集者)

 “推し”に迷惑をかけないためにも、ホーム以外の場所では言動に注意してほしい。

https://www.jprime.jp/articles/-/37404?display=b
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/8/a/mw/img_8aff7dc3723cac4f08300f4625fb480d497848.jpg

2: ネット住民の声
そりゃあネズミだからな

3: ネット住民の声
まだ飽きられないんだな
擦り尽くされすぎ

4: ネット住民の声
リアルミッキー

5: ネット住民の声
ネズミと原住民を差別するな!

6: ネット住民の声
お前らは時代を作ったORANGE RANGEもAKBもKing GnuもOfficial髭男dismも米津玄師もMrs. GREEN APPLEも分からない

要するに音楽センスがないってことなんだから黙ってろよw

7: ネット住民の声
ミセスはマジで何で売れてんのか分からない

8: ネット住民の声
大佐!邪魔です!

9: ネット住民の声
なんとなく同調圧力だと思う
聴いてないとダメですよ
流行ってますよ
みたいな
聴くと同じような曲展開しかないんだけどね

10: ネット住民の声

11: ネット住民の声
ミセスのファンって撮り鉄みたいな連中だよね

12: ネット住民の声
時代の寵児だな。
不思議なんだが、凄い売れてるのに5年くらいでいきなり消える現象ってなんなんだろう。
平井堅とか髭男がそのイメージなんだよな。
盤石な固定客がついたから事務所のプッシュがなくなって、メディア露出が抑えられただけ?

13: ネット住民の声
気持ち悪い

14: ネット住民の声
完全に勘違いしてやがるキモ化粧男共

15: ネット住民の声
なんか代表曲あるの?

16: ネット住民の声

17: ネット住民の声
Mrs. GREEN APPLE、国内ストリーミング総再生100億回達成の史上初アーティストに [167472944]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1751505243/

18: ネット住民の声
ミッキー安川の前説が長すぎるという話なら「ミッキー邪魔!」の怒号も理解できる

19: ネット住民の声
あのオカマ声好きなやついるんだな
気持ち悪い

20: ネット住民の声
>>15
なんかのアニソン

21: ネット住民の声
>>11
俺あんまり詳しく無いんだけどガチファンってまだ居るの?
休止後の芸風変わった時に離れてそうなイメージだけど

22: ネット住民の声
着ぐるみよりも生モノがお好きなようで

23: ネット住民の声
こういう歌い方する人嫌いです

24: ネット住民の声
天下のミッキーマウスにたいして…ゴミグループだな

25: ネット住民の声
電通の仕込み?

26: ネット住民の声
呼ばなきゃ
いいんだよ
馬鹿じゃねえのか

27: ネット住民の声
グリーナッポーファンからすりゃ邪魔だろ
なにがあかんねん

28: ネット住民の声
どうせならウエスタンランドの前でライブしてコロンブス歌えばいいんだ

29: ネット住民の声
そりゃミセス観に行ってるならミッキー邪魔だろうけど
声を上げちゃうのは端ないな

30: ネット住民の声
「○○に失礼」って呟くやつ

バカばっかりだなwww

31: ネット住民の声
クソどうでもいいです

32: ネット住民の声
ミッキーカーチスでもいたんじゃないの?

33: ネット住民の声
ミセスのファンってアーティストのファンの割に妙に民度低いけど
ジャニに行ってた層がそのままスライドしてきてるんだな

34: ネット住民の声
しょうもない
正義棒振り回して自分が犯罪起こしてるだけ
ミセス気持ち悪いとかの方がしっくり来るけども

35: ネット住民の声
それよりもメンバー三人共顔が皆似てんのが一番怖いわ
ミッキーも自分の庭でビジネスさせてやったのにとんでもないのに絡まれて可哀想

36: ネット住民の声
どぶ鼠園

37: ネット住民の声
>>33
同じ事思って書こうとしてた

38: ネット住民の声
週刊女性とFlashはこんな記事ばかり
何なのこいつら

39: ネット住民の声
なんか撮り鉄みたいじゃん

40: ネット住民の声
ミッキーどけよwww

41: ネット住民の声
>>6
その中だとオレンジレンジは時代作ってないぞ

42: ネット住民の声
ミセスごり押し

43: ネット住民の声
一応アウェイに乗り込んでのこれだからな

44: ネット住民の声
ディズニーに来てミッキー邪魔だから退けってのは勝手に呼ばれてもないのに人様の家に上がり込んでテメー邪魔だからどけって言ってんのと同じだぞ
何様なんだよw

45: ネット住民の声
内容だけ聞いてたけど青りんごだったのか
見えないとか言っとけばよかったのに邪魔はなあ

46: ネット住民の声
お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない

47: ネット住民の声
>>33
ジャニ健在なら潰されてたかもな
ISSAのとこみたいに

48: ネット住民の声
誰がどう思おうがいいだろ
邪魔なもんは邪魔なんだから

49: ネット住民の声
ネズミファンからしたら逆だろうし基地外信者が多いところのコラボは怖いね

50: ネット住民の声
おおーミセスファンの俺からしたら羨ましい話
でもディズニー行ってミッキー邪魔は草

51: ネット住民の声
ネズミは邪魔でしょ

52: ネット住民の声
>>1
USJみたいな事をするから

53: ネット住民の声
そういうファン層だろ、最初からわかってただろ

54: ネット住民の声
ディズニーランドってUSJとライバル関係なんじゃないのかよ

55: ネット住民の声
ミッキーがいつも通りパフォーマンスしてるところにミセスが入り込んできて
ミセス邪魔!ならまだシチュ的にわからでもないが

56: ネット住民の声
>>44
プーチンのやってることと同じだな

57: ネット住民の声
ディズニーってこんな事やってんだな
がっかり

58: ネット住民の声
Mrs. GREEN APPLE って随分人気みたいだけどなにが人気なん?ミスチルとかスピッツとかと何が違うん?世代が違う以外にわからん

59: ネット住民の声
ミッキー邪魔ならディズニー行くなよってw

60: ネット住民の声
5人だった頃のミセスが懐かしい

61: ネット住民の声
「炎上しちゃったので、今さらこの動画は消せない」っていうのも面白いな

マイナスなことで動画がバズったとしても、収益化はできあいんだろ?

62: ネット住民の声
>>44
いやディズニーがそもそもバカ白人のゴリ押しジャマイカ?

63: ネット住民の声
61訂正:
できあい → できない

64: ネット住民の声
珍獣見たいなら動物園行けや

65: ネット住民の声
>>48
思うのは自由だけどディズニーランドで言うバカがいるかって話よ
コラボさせてもらった立場なのに

66: ネット住民の声
ジャニヲタとどっちがクソ?

67: ネット住民の声
本質的には
ミセスファン=撮り鉄
ということか
撮り鉄もよく本来の電車のお客さんである乗客に対し
「邪魔だ!」「どけよゴミクズ!」とか叫んでるし

68: ネット住民の声
そういうミセスファンが神曲と称してると言うことは
やはり薬屋のOPは作品に合ってないということだな

69: ネット住民の声
>>58
ニワカだけど普遍的に存在してくれる感が薄いってのはある
応援できるときにしとかないとフッと消えてしまう気がする

70: ネット住民の声
何かと問題になる

71: ネット住民の声
徐々にこういうのが炙り出されてくる世の中

72: ネット住民の声
ミセスオタもジャニオタみたく動画視聴再生回数伸ばすという電気代の無駄な行為をしてるんかね

73: ネット住民の声
言ってることが撮り鉄なんだがww
撮りたい物以外は全て邪魔思考

74: ネット住民の声
ブサ3人組か

75: ネット住民の声
撮り鉄と同レベルだな

76: ネット住民の声
みなさんお怒りのようです
https://i.imgur.com/LhQaZZH.png

77: ネット住民の声
ファンが事前アナウンスなしでこんな偶然にあったらミッキー邪魔に思えるのもしゃーない

78: ネット住民の声
こいつらって人種差別のPV作って大炎上した奴らジャネーノ?まだいたのか。

79: ネット住民の声
ミッキーより女装おじさん見たいなんて変わってるね

80: ネット住民の声
>>33
ファンが10代多いから揉めがち

男ファンは化粧グループに変わっても応援してるのかな?

81: ネット住民の声
>>33
とこだかミセスのサインが置いてあるカフェがあってファンが勝手に店に入り込んできて商品も頼まずに写真だけ撮って帰っていくので困る、とカフェが苦言を呈したこともあったな
それに対してファンはなぜか店を批判してたというね

82: ネット住民の声
ランドでミッキー邪魔てw

83: ネット住民の声
昔岡村靖幸さんが
(歌手としては新人だが楽曲は渡辺美里さんに提供してた)
TMネットワークと渡辺美里さんと合同で出たイベントのステージで
どっちかのファンに「帰れ」と言われた話を思い出した
それに対し美里さんはラジオで「あんたが帰れば?」とコメントしてたけど

84: ネット住民の声
>>79
明らかにミッキーの方が可愛いからな
ぶりっ子女装おじさんは別に…

85: ネット住民の声
>>61
出来るでしょ
確かコミュニティノートがつくと剥奪されるんじゃなかったっけ

86: ネット住民の声
ミッキーさんって実は滅茶苦茶怖いんだけどね

87: ネット住民の声
今度はミセスが誰かと共演してるイベントに
ミッキーファンが見に行って
「ミセス邪魔」と言ってやればいい

88: ネット住民の声
キモいファンってどこでも湧くから

89: ネット住民の声
>>86
怖いのはバックについてる連中だから…

90: ネット住民の声
ディズニーは熱狂的なオタクが多いからタレントとコラボするのはUSJの方が無難な気がする

91: ネット住民の声
90年代ならクラスの隅っこで固まってる陰キャ軍団なのに時代に乗れてよかったな

92: ネット住民の声
ネズミもミセスもどっちも映ってる方がマウントとれそうじゃんどっちも興味ないから知らんけど

93: ネット住民の声
>>84
ぶりっ子女装おじさんは別に…ワロタ

94: ネット住民の声
>>83
美里さんカッケエ

95: ネット住民の声
ミセスのファンは宗教じみててヤバいと
B’zファンのおばさんが話してた

96: ネット住民の声
>>6
クソばかりで聴く気もしねえよ

97: ネット住民の声
こんなブ◯3人に強いファンがいるとはな
昔のアーティストは顔もイケメンな人多かったよなぁ

98: ネット住民の声
>>89
アベンジャーズがついてるからな

99: ネット住民の声
道民だからライラックのイントネーションにいつも違和感がある

100: ネット住民の声
>>6
スクール・オブ・ロック(笑)って感じだな
あの恥ずかしいラジオ番組

101: ネット住民の声
>>87
ネットでパレードの動画見たけど普通に邪魔だった
ダンサーの人はみんな可愛くてイケメンだから余計にフツメンが際立ってなんか夢の世界なのに現実見させられる感じだったな

102: ネット住民の声
特定班まだか

103: ネット住民の声
絶対に言わないがミセスも「馬鹿なファン邪魔」と思ってるだろうな

104: ネット住民の声
>>91
80年代なら学校にも来れないような登校拒否児

105: ネット住民の声
ミッキーならスヌーピーの方がかわいい

106: ネット住民の声
>>101
イケメンダンサーのキレッキレなダンスの前では邪魔なだけだな

107: ネット住民の声
ミセスファンもネズミファンも目糞鼻糞やね

108: ネット住民の声
まぁミッキーもゲストより前に出ちゃ不味かったなぁ

109: ネット住民の声
>>103
藤井なら言いそう

110: ネット住民の声
ユニバに出りゃよかったのに意識高い系やってるからまた炎上すんだよw

111: ネット住民の声
その歌手目当てに行った人からすりゃそりゃ邪魔でしょ

112: ネット住民の声
ミセスはもう他含めて呼ばれにくいだろうな
ミセスファンがミセスの活動の幅を減らしてる

113: ネット住民の声
お忍びで通ってる浅倉大介を見習えよクソガキども

114: ネット住民の声
自称夢の国にミセスがいるのがそもそもおかしい

115: ネット住民の声
コイツら化粧してる?
キモいんだが

116: ネット住民の声
>>1
避けた方がいい3大地雷女

・ミセスのファン
・ジャニーズのファン
・K-POPのファン

117: ネット住民の声
ファンじゃなく信者だろ
信者はアタオカだから

118: ネット住民の声
>>112
んなわけないだろw
この程度で

119: ネット住民の声
一応夢の国っていう設定なのにこんなの出したら駄目でしょ
人気あるのか知らんけど醒めるわ

120: ネット住民の声
ディズニーも客離れが深刻だから
人気者にすがりたい気持ちは分からんでもないけどさ
そこはプライド持ってほしいよね

121: ネット住民の声
ネズミ駆除は人類の長年の課題だからな

122: ネット住民の声
>>73
そりゃそうだろネズミのファンではないんだから

123: ネット住民の声
ディズニーランドにこういった演出いらんやろ

124: ネット住民の声
声が気持ち悪い

125: ネット住民の声
LAWSONのCMにも出てる
人気あるね

126: ネット住民の声
見た目がケーポすぎて

127: ネット住民の声
実際邪魔だから仕方ない

128: ネット住民の声
まじでこいつらの見た目気持ち悪い。鳥肌たつ
cmとかに出てくんなよ

129: ネット住民の声
歌は上手いけどルックス売りするのはナンカ違うと思うバンド

130: ネット住民の声
幼稚園のプールにこいつらの似顔絵描いたら数百万円請求されるの?

131: ネット住民の声
>>15
炎炎ノ消防隊

132: ネット住民の声
まぁその人には邪魔だったんだろうししゃあない

133: ネット住民の声
女性ファンってアイドルを前にした時の興奮度合いが半端ないよな
鉄オタみたいな熱量でこわい

134: ネット住民の声
そこはツーショットやハグを要求しとけばいいのよ
コラボなんだし

135: ネット住民の声
>>33
民度低すぎるんだわ

136: ネット住民の声
ゲスト側の人間がホストを
悪く言うこと
ホスト側の人間がゲストを
悪く言うことは

両方の顔に泥を塗ってることなのだと、まだ分からない年頃なんだよきっと(´・ω・`)

137: ネット住民の声
興味ない人からしたら、声の甲高いネズミだもんな
万人が好きとは限らない

138: ネット住民の声
ヘェ〜夢がない話だな

139: ネット住民の声
>>137
デズニーランド行ってんだからそりゃないわ

140: ネット住民の声
>>58
とにかく歌詞が優しさに溢れててすごいんだわ
明るめの曲なのでメロディー聴きがちだけどな

141: ネット住民の声
ディズニーが芸能人で釣るUSJみたいな事したらゲンナリだわな

142: ネット住民の声
サプライズ登場なんかするのが悪い

143: ネット住民の声
>>140
うるさくて苦手だわ、ハイトーン出るのは凄いけど
Superflyとかと同じ
うまいと思うけど苦手

144: ネット住民の声
ディズニーオタもコラボが決まったとき散々ミセスいらねーとdisってたしお互い様だな

145: ネット住民の声
ボーカルはノブシコブシの吉村に似てる

146: ネット住民の声
>>143
演奏も滅茶苦茶だからな
メロディラインもくそもないテキトーにかき鳴らしてるだけ
だから喧しいだけで耳に残らない

147: ネット住民の声
>>137
それならディズニー行くなやw
ライブにせっせと通ったれよ

148: ネット住民の声
気の毒すぎる
つーかこんなんで炎上すんのがこえーよ

149: ネット住民の声
てかそもそもサプライズなんだろ?
毒りんごが来るの知らないのにディズニー行ってる人はディズニー行きたくて行ってんじゃないのか

150: ネット住民の声
安いバンドだな

151: ネット住民の声
>>139
友達に誘われたから行っただけ、って人もいると思う
邪魔って口に出すのは考えナシだと思うけど、まあ思うだけなら誰でもありうる

152: ネット住民の声
>>151
思うならね
口に出しちゃうミセスファンの民度

153: ネット住民の声
ディズニーファンを批判するくせにミセス邪魔!!って言われたら烈火のごとく怒るのがミセスファンな

154: ネット住民の声
ディズニー側(ミッキー)がミセスを招いたんだから
ミセスが上の立場だよ

155: ネット住民の声
ミセス3人とも顔がふくふくしてるな

156: ネット住民の声
人気があるから好きだと錯覚してる層が多いだろうからな
女の業

157: ネット住民の声
夢の国で喧嘩すんなよ

158: ネット住民の声
ユニバは世界観関係なくハリウッド映画関係ないアニメとコラボしまくってるのに叩かれないよね

159: ネット住民の声
>>154
だからミセスファンって嫌われんだよ

160: ネット住民の声
まぁでもOLCはこういう層に来て欲しいんだろ

161: ネット住民の声
この耳障りで見た目ぶちゃいのにどこに需要あんのか

162: ネット住民の声
どうでもいいけど、略称が「ミセス」なのなんかモヤモヤする 

163: ネット住民の声
>>155
ヒアルロン酸やろ

164: ネット住民の声
全員邪魔だけどね

165: ネット住民の声
ディズニーみたいなのは誰とコラボしても燃えるだろうからな、アイドルとか

よほどのディズニーファンじゃない限り
オファーする方も受ける方もアホだわ

166: ネット住民の声
やっぱりどっちも一緒に映ってた方がレア感あって良さそうなのに

167: ネット住民の声
鴻上尚史と假屋崎に似てるのがいるグループ
あと1人は1番マシな顔なのに印象残らない

168: ネット住民の声
>>143
わかるヒゲダンはなんとも思わないけどこっちはなんか不快

169: ネット住民の声
>>7
3人組のキャラの魅力でないのは確か

170: ネット住民の声
ディズニーって人気アーティストをパレードに登場させるとか今までもやってたの?
そういうのやったら世界観壊れると思うけど

171: ネット住民の声
ランド内でミセスが居る方が邪魔だわ
ハロウィン以外のコスプレ禁止してるのに芸能人呼んでるTDR側も情けなくなって来たなと思うけど
アナ雪声優入れたりMISIA入れたり

172: ネット住民の声
ミセスがブーイング食らうのは理解できるんだが

逆かよ

173: ネット住民の声
野球やサッカーの試合でアーティストが試合前やハーフタイムで演奏する事はよくあるが当然周りはほぼ野球orサッカーファン
イタリアでサッカーの試合前にPSYの江南スタイル演奏した時なんかは場内大ブーイングの嵐

しかし今回ので置き換えるとPSYのファンが選手に向かって邪魔だ出てけ言ってるようなもん

174: ネット住民の声
>>7
“売れて”はいない
“再生数”が多いだけ

175: ネット住民の声
すんごい気持ち悪くない?ルックスが まじで

176: ネット住民の声
今の邦楽て歌詞に中身のない連中ばかり
ブサイク化粧で誤魔化してるだけだけやしそらチョンに
もってかれるわ

177: ネット住民の声
>>11
数ヶ月前も、TVでミセスが来た時の写真飾ってたバーガー屋が迷惑してたな
バーガー買わずに写真だけ撮りに来るミセス信者が他の来店客に迷惑かけるとかで

178: ネット住民の声
>>33
去年から言われてたけど、ジャニ解体で高年齢層のおばさんたちが流れ込んでるらしいね
ミセススレにも還暦お婆さんがミセスで推し活してるとかクソ気持ち悪いこと言ってた

179: ネット住民の声
アメリカ先住民侮辱した件は・・・

180: ネット住民の声
>>54
ユニバーサルはユニバーサルのAdoがやってるから
ユニバーサルのミセスはディズニーなんじゃね?

181: ネット住民の声
ネズミーランドも7月5日は狙い目なんじゃないの
楽しんで来てね

182: ネット住民の声
>>181
東日本でも液状化が起きなかったネズミーは地下に何をやったんだろ?

183: ネット住民の声
そんなんディズニーに行ってる人からしたらMrs.の方が邪魔だろうに。

184: ネット住民の声
こんなんで騒ぐ方が民度低くね?

185: ネット住民の声
癒着

186: ネット住民の声
サプライズと言うことはネズミー好きで行ってて更に好きなナンチャラ言うバンドが出てきて「邪魔」って馬鹿じゃないの?
どうせまんさんだろwww

187: ネット住民の声
>>180
圧倒的にAdoちゃんがよい

188: ネット住民の声
コイツらよりミッキーの方が圧倒的に人気じゃね?

189: ネット住民の声
SNS見てたら「夢の国に現実の存在のアーティストを呼ばないで」みたいなこと書いてる人達いたな

190: ネット住民の声
中の人の耳に届くように言ってて事実上「どけ!」と同義なのか、
「うわー、ミッキーが邪魔で撮れないわー」という愚痴っぽい感じなのか、

によって結構ちがうな

191: ネット住民の声
>>190
Xにあるよ
ミッキーに届くかどうかは別としてミッキーに向けて邪魔って大きな声で言ってる

192: ネット住民の声
ファンの非常識な行いでスレが立った時に同じファンとして恥ずかしいという考えにならないのがミセスファン
同類なんだろ

193: ネット住民の声
いやそら邪魔だろ

194: ネット住民の声
どちらのファンもクズってことさ

195: ネット住民の声
>>194
でたDD論

196: ネット住民の声
ミセスファンが図々しくディズニーに来るなよ

197: ネット住民の声
>>176
昔の曲の方が中身無いの多いぞw

198: ネット住民の声
フィギュアスケートのマオタのほうが糞だろ

199: ネット住民の声
コロンブスは許されたの?

200: ネット住民の声
あの露骨だったアジア人差別はどうなったの?
脳内名誉白人にはノーダメなのかな
日本って定期的にアメリカ様へ忠誠を誓う曲が流行るよね
略奪乗っ取り侵略者を崇めるとか狂ってる

201: ネット住民の声
歌を聴きたいとかならともかくこいつらの不細工な顔をわざわざパレードで見たいか?しかもディズニーとか場違い過ぎる

202: ネット住民の声
にわかファンが暴れてる印象

203: ネット住民の声
守銭奴ドブネズミの中身はこの時期地獄なんだよ

204: ネット住民の声
>>174
BTS方式か

205: ネット住民の声
>>137
声の甲高いネズミって一瞬ミセスのことかと思ったわ
万人が好きじゃないってのはミッキーよりこいつらの方が当てはまるしな

206: ネット住民の声
>>174
それが売れるということだよ
というと「工作がー!」と言い出すんだろうがw

207: ネット住民の声
>>81
あったね
ミセスのファンの思考回路謎すぎる

208: ネット住民の声
>>158
USJはエルモ、スヌーピー、キティが冬の時代を支えた看板キャラだったのに
現在では配管工兄弟やピカ様が一番高い座布団に祀られてる扱いw

209: ネット住民の声
ミセスのライブに誘われて行ってつまんなかったらつまんなかったー!って言ってるひとがいたらどう思うんだろな

210: ネット住民の声
「ミセス」って略して呼ぶのがツボだわ
聞く度にいちいちメリケンのかーちゃんの姿が頭に浮かぶ

211: ネット住民の声
見た目がキモすぎる

212: ネット住民の声
チェッカーズ+シャ乱Q÷ポルノグラフィティ=Mrs. GREEN APPLE

213: ネット住民の声
アニソン笑

214: ネット住民の声
>>1
>  拡散されている動画はパレードの様子を撮影したものだが、撮影者の横にいた女性が「ミッキー邪魔!」と叫んでいたことで、ディズニーファンは激怒。

ネズミのファンなんかどうでもいいけどディズニー様に喧嘩を売る度胸だよな

215: ネット住民の声
>>210

216: ネット住民の声
ディズニーファンの民度がまるで良いような

コメント

タイトルとURLをコピーしました