【音楽】永井真理子(56歳)の特別カット集!今もキュートで美しい姿を大公開 #永井真理子 #ミラクルガール #音楽 #美しさ #特別カット - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク

【音楽】永井真理子(56歳)の特別カット集!今もキュートで美しい姿を大公開 #永井真理子 #ミラクルガール #音楽 #美しさ #特別カット

スポンサーリンク

1: ネット住民の声
【ミラクル・ガール永井真理子さん(56歳)】今もキュートで美しい!特別カット集
2023年3月19日 美ST ONLINE
https://be-story.jp/article/183279
https://data.be-story.jp/upimages/origin/e6/e6b4f600-687d-4d63-8cb6-d32cdf52d5b0.jpeg
https://data.be-story.jp/upimages/origin/d1/d1671b8d-1328-432c-8d06-8eee0d5dcc7d.jpeg
https://data.be-story.jp/upimages/origin/24/24d4891e-3a51-44a5-b79e-ce628aa6786f.jpeg
https://data.be-story.jp/upimages/origin/24/24d4891e-3a51-44a5-b79e-ce628aa6786f.jpeg
https://data.be-story.jp/upimages/origin/71/71f811e1-b7ee-4971-9903-dbd45b01968e.jpeg
https://data.be-story.jp/upimages/origin/40/40fb7bdc-20aa-44d9-b734-b7ad6cf44452.jpeg
https://data.be-story.jp/upimages/origin/f9/f958aeb3-ba50-41b0-b3da-0453273cf82c.jpeg

「Miracle Girl」や「ZUTTO」などのヒット曲を生んだ歌手・永井真理子さん。今回、インタビューではオーストラリア移住や夫婦生活についての話のほか、いつまでも若く健康な理由も教えてくれました。変わらない美しさの秘訣はときめくこと、歌うことにあるそうです!

《Profile》
永井真理子(ながい まりこ)
1966年静岡県生まれ。短大在学中から音楽活動をスタート。ボーイッシュで元気な女の子のイメージで人気を博し「Miracle Girl」や「ZUTTO」などのヒット曲を生んだ。1991年紅白出場、1992年日本人女性初の単独ライブを横浜スタジアムで開催ののち結婚、出産。10年のオーストラリア移住から戻り音楽活動を再開。「Re★Birth of 1992 2022.8.7.Sun. KT Zepp Yokohama」をhttps://marikoshop23.stores.jpにて発売中。
《衣装クレジット》
シャツ\26,400(Uttrykk) デニム\27,500(upper hights/ゲストリスト) イヤーカフ[右、下]\69,300(carat a/イセタンサローネ 東京ミッドタウン) イヤーカフ[右、上]\31,900 イヤーカフ[左、上]\57,200 イヤーカフ[左、下]\66,000(すべてヴァンドーム青山/ヴァンドーム青山 プルミエール 伊勢丹新宿店) リング[左、人差し指]\38,500~ リング[左、小指]\41,800~(ともにマリハ) サンダル\19,250(ダイアナ/ダイアナ 銀座本店)その他のリング(ご本人私物)

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

関連
「夫とは仕事でも一緒」ミラクル・ガール永井真理子さんはケンカしても夫婦円満
https://be-story.jp/article/183275

2: ネット住民の声
永井美奈子の方がええわ

3: ネット住民の声
変わらないね~

4: ネット住民の声
ムスタング使いなのか

5: ネット住民の声
マジカル頭脳パワー観てました!

6: ネット住民の声
ヒトミゲンキ

7: ネット住民の声
一方KANはガンとの闘病生活

8: ネット住民の声
ガール?って何歳までつかえるの?

10: ネット住民の声
写真がボヤケすぎてて…老眼かな…

11: ネット住民の声
唇にヘルペス

12: ネット住民の声
ミラクル・ババア

13: ネット住民の声
特に女優としても活動してたわけでも無いのに大地の子に上川隆也の妹役をやっていたのが謎

14: ネット住民の声
怖いくらい変わってないな

15: ネット住民の声
ガオとか久松史奈なんかが同時に流行った時代やね。

16: ネット住民の声
初めて買ったアルバム

17: ネット住民の声
根岸貴幸さん無しには語れない、永井真理子の作品。

18: ネット住民の声
顔ちっちゃ

19: ネット住民の声
あまり変わらないな

20: ネット住民の声

21: ネット住民の声
アルバムよかったよね

アルバム名忘れたけど
久しぶりに聞いてみたくなった

22: ネット住民の声
もういっぽん

23: ネット住民の声
この前動画で見たらもっと年相応だったぞw

24: ネット住民の声
もうすぐ還暦とは思えんな

25: ネット住民の声
還暦手前の遊佐未森の方が美魔女だな

26: ネット住民の声
すげえがっかり
見なきゃ良かった

27: ネット住民の声
普通
白加工した画像でなんだの言う人はインスタとかでも
それを本当だと思う人たちなんだろうな

28: ネット住民の声
ヤワラの主題歌の人か
89年くらいだっけ

29: ネット住民の声
ヤワラノEDのいつもそこに君がいたが好きだた

30: ネット住民の声
夜ヒットで、タイマーズの放送禁止歌に爆笑してた思い出

31: ネット住民の声
お気に入りアルバム元気予報を聴く

32: ネット住民の声
>>30
オマンコ野郎で永井真理子をアップにする有能スイッチャー

33: ネット住民の声
♪終わりの鐘が鳴って~君が席を立つ~

34: ネット住民の声
リアルタイム世代じゃない者からすると
ヤワラはどう見てもミラクルガールよりも
いつもそこに君がいたの方が名曲だし印象に残るわ

35: ネット住民の声
レズビアン宣言してなかったっけ?

36: ネット住民の声
真夏のイヴ

37: ネット住民の声
あのギターがこんなに大きく見えるとはw

38: ネット住民の声
童顔は得するね

39: ネット住民の声
抱かれたい

40: ネット住民の声
あぁ…落ち葉まう校庭で肩を寄せ

41: ネット住民の声
全然ばあさんに見えん

42: ネット住民の声
>>40
原由子の少女時代もいいな
YAWARAの曲みんないいけど

43: ネット住民の声
大地の子の妹役

44: ネット住民の声
オーサムシティーのボーカルと大差ない

45: ネット住民の声
春高バレーのイメージソングは良かった

46: ネット住民の声
白バックで照明焚きすぎだけど若いな

47: ネット住民の声
>>1
永井真理子好きだったな
懐かしいね

48: ネット住民の声
ミュージックスクエアよく聴いてたな

49: ネット住民の声
廣田コージと組んでから駄目になったわ

50: ネット住民の声
>>35
でも娘いるんやろ?

51: ネット住民の声
>>13
本人もオファー来てびっくりしていったん断ろうとしたけど、原作を読んでみてやってみたいと思ったみたいなこと言ってた覚えがある

52: ネット住民の声
>>35
それは笹野みちる

53: ネット住民の声
あらこれは可愛いわ

54: ネット住民の声
ミラクルガールズスレじゃないのかよ

55: ネット住民の声
ムスタングがデカく見えるって

56: ネット住民の声
今の旦那と婚約宣言してアイドルシンガー路線から
アーティスト路線に180度転換した
その後出したOpen Zooとかいうアルバムが爆死したんだっけ
アイドル部分を切って純粋にシンガーとして勝負したかったのかもしれんけどね

57: ネット住民の声
子供の頃好きだった
YAWARAのエンディングだったな

58: ネット住民の声
ミラクルガールの時何歳だったの?

59: ネット住民の声
加工てか白飛ばし杉で分からん

60: ネット住民の声
56歳でミラクルガールはイラっと来るガール

61: ネット住民の声
この画像なら30代でも通用するけど

62: ネット住民の声
もうなんか亡くなったかと思うから違っててよかった

63: ネット住民の声
>>29
エンディング永井さんかと思ったら英文字のグループ?だったよな。10年後位に知った。

64: ネット住民の声
aikoのライバル

65: ネット住民の声
YAWARAの主題歌と言えばミラクルガールといつもそこに君がいただけど
この2曲同時期のOPとEDだと思ってたら全然時期ズレてるんだな

66: ネット住民の声
コンサート中に結婚宣言して
ファンの男たちを絶望させた人

67: ネット住民の声
ずいぶん飛ばすねえ

68: ネット住民の声
>>62わかる、一瞬ドキッとしたw

69: ネット住民の声
いやこんな話はどうでもいいが、
長男が馴染めなくて帰国
ってなんだよ?って見出しで思った

70: ネット住民の声
「私作られたアイドルはもう卒業したいの。今日からアーティストになります!
ついでに私が本当にやりたい音楽をサポートしてくれるバンドの人と結婚します!
みんな、純粋に私の歌のファンならついてきてくれるよね?」→人気急落
ま、レコード会社や事務所の社長は頭抱えるだろうけど、本人らは幸せでしょうよ

71: ネット住民の声
white communication が佐野元春の曲だとは長年知らなかったわ

72: ネット住民の声
makeをwash

73: ネット住民の声

74: ネット住民の声
>>69
差別いじめかな
オーストラリアはきちいとこある

75: ネット住民の声
イケる

76: ネット住民の声
>>73
凄く若いな

77: ネット住民の声
最近、昔売れてた還暦タレントみたいな人が記事になること多いな。
定年前に出版社からWebメディアに転職してる人が増えてきてるのかな?

78: ネット住民の声
>>20
それ永井美奈子

79: ネット住民の声
白いTシャツとジーンズのイメージから、ヒッピーみたいな格好になって消えた印象

80: ネット住民の声
>>7
心配ないからね

81: ネット住民の声
見た目が童顔だからあんま老けないだろう 永作と一緒のパターン
てか30年経って老けない方がおかしい
お前らも相当劣化してるはず

82: ネット住民の声
さっさとサブスク解禁!

83: ネット住民の声
一方渡辺美里は

84: ネット住民の声
俺の成人式の時のゲストライブが永井真里子だったw

85: ネット住民の声
大地の子のあつ子
原作は悲惨過ぎて映像化は無理

86: ネット住民の声
歌に恵まれなかったな
ZUTTOなんか歌詞が中途半端

87: ネット住民の声

88: ネット住民の声
YOU AND Iが一番好き

89: ネット住民の声
この人の歌もアニメも最高だったけど一人の柔道アスリートのせいでモヤモヤした思い出のYAWARA

90: ネット住民の声
一発屋

91: ネット住民の声
もともと相当幼かった記憶

92: ネット住民の声
ミラクルガールっていうアルバム持ってたな
でも「ミラクルガール」っていうシングル曲は入ってない

93: ネット住民の声
>>85
貧農に叩き売られてボロボロの体で百姓仕事させられて死んでいった妹役。あれキャスティング考えた人は本当にすごい。

94: ネット住民の声
今からでもいいからこの人がヤワラちゃんってことにしないか?

95: ネット住民の声
>>94
浅香唯じゃダメ?

96: ネット住民の声
生涯童顔

97: ネット住民の声
>>95
浅香唯は浦沢直樹が認めてない

原作者の意見を一切受け入れてもらえなかった実写映画と

98: ネット住民の声
ミラクルガールが聴きたくてミラクルガールというアルバムを買ったら入って無かった想い出。

99: ネット住民の声
永井真理子_ミラクルガール
https://www.youtube.com/watch?v=c-zEcVfWVls

(吉田豪)アイドルの幻想が破壊された後に80年代末にバンドブームが来るんです。
で、バンドの人たちっていうのはベストテン番組とかに出ない人たちなんで、
いわゆるベストテン番組がそこで崩壊するんです。そしてアイドルというものが
格好悪い文化になっていくんですよ。いわゆるオタクだけの文化になっていって。
だから「アイドル」を名乗るのが恥ずかしいってことで、それまでだったら
アイドルとして売り出された人たちが「ガールポップ」っていうジャンルで
売り出されたりとか。

(加藤響子)ガールポップというのはどういう方たちですか?

(吉田豪)永井真理子さんとか、そういう感じですね。たぶんそれまで、
普通だったらアイドルで出ていた人たち、かわいい女性たちは全部
こっちの枠に行きましょうっていう。

100: ネット住民の声
白飛び

101: ネット住民の声
ニコニコ爽やかなイメージありありの人

102: ネット住民の声
狩野英孝の女だっけ?

103: ネット住民の声
懐かしいな

104: ネット住民の声
写真ボケボケだからなんとでもって感じだな

105: ネット住民の声
>>102
川本真琴もショートカットだけど
時期が」6、7年違う

106: ネット住民の声
永井真理子と言えばガンヘッド。
今年はガンヘッドが正式採用された年だからな。
プラモデルも再販されるし。
主題歌の入ったサントラも再販して欲しい。

107: ネット住民の声
今の旦那の影響モロ受けして
路線変更してから離れたけど
顔も歌も大好きだったな

108: ネット住民の声
私がミラクルオバさんになっても

109: ネット住民の声
昔、リスザルだったかポケットモンキーだったか忘れたけど猿飼ってたよな
あの猿どうなったんじゃ

110: ネット住民の声
ずっとミラクル

111: ネット住民の声
プレイガールみたいな由美かおる主演ドラマだろ

112: ネット住民の声
大地の子で
ソ連の満州侵攻のドサクサに
極貧農家に連れ去られて
何十年も奴隷労働させられたの妹役だったけど
あまりにキレイでドン引きした
昔の農家の嫁の手の写真見たことあるけど
二十歳でもアカギレでグローブみたいなボロボロの手してたぞ

113: ネット住民の声
プレシャスサマーが好きでした(´・ω・`)

114: ネット住民の声
>>112
出てたよね、

ちょっと意外なキャスティングだったな

115: ネット住民の声
キャッチボールはいいアルバムだった

116: ネット住民の声
ミュージックスクウェア聴いてたな~
たしか 水曜日が永井真理子で
木曜日が布袋がやってたな

117: ネット住民の声
>>80
君の勇気も

118: ネット住民の声
女ファンはもとから居ないし
男ファンなんてもう忘れてるし、
オタファンはバスツアー並みの事して傷つけたしw

どこに需要があるのか悲しいくらい売り込んでるんだろうけど

119: ネット住民の声
ええー可愛い

120: ネット住民の声
>>13
かなり良い演技してたよね
驚いた

121: ネット住民の声
これで56かよ 十分いける 一枚目の脇がスェクシー
ミーラクルレディてか
ずーっとねー 名曲だな

122: ネット住民の声
こういうのはあんま好きじゃない

123: ネット住民の声
声がだいぶ劣化してるの残念
もう当時のキーでは歌えない

124: ネット住民の声
永井真理子と相原勇の顔がごちゃごちゃになる時がある

125: ネット住民の声
>>1
俺のミリタリージャケットもワキに穴開いてるわ

126: ネット住民の声
イケるやん

127: ネット住民の声
>>1
バブル絶頂期の頃か、、、ほんと日本がとても良かった時代だよなマジで、、、

128: ネット住民の声
>>8
人生のガールまで

129: ネット住民の声
変わらんなあ
ショートが代名詞みたいになってるが
髪長かった時期もめっちゃ美人だった

130: ネット住民の声
辛島美登里が曲を作ってたりしたな

131: ネット住民の声
逆光飛ばしまくりだけど元がいいってこと?

132: ネット住民の声
YAWARAの
ページをめくるといつもそこに君が居た〰って歌ずっと永井真理子かと思ってた

133: ネット住民の声
夜ヒットでタイマーズがオマンコ野郎って歌ってカメラが永井真理子を抜いた時にやばーいってリアクションしてるのを見てオマンコの意味知ってるんじゃんブュヒュヒュってなった

134: ネット住民の声
加工しすぎ

135: ネット住民の声
mind your stepのイントロが好き

136: ネット住民の声
女尾崎とか言われてたよな

137: ネット住民の声
やれるやれる

138: ネット住民の声
>>1
白とばしすぎ
シワ隠しかよ

139: ネット住民の声
>>20
ヴァウワウの人見元基の画像を貼ったろうと思ってググったら、本名人見元基という力士が知らんうちに入門して知らんうちに廃業していた。四股名は三重乃丸。

140: ネット住民の声

141: ネット住民の声
>>49
才能あるじゃん

代表曲
EXILE TAKAHIRO 「Love Story」
YUI 「TOKYO」
土屋アンナ 「LUCY」

142: ネット住民の声
チャーかて

143: ネット住民の声
雨にキッスの方が至高

144: ネット住民の声
>>1
なぜ「大地の子」に出たの?当たりではあったが?

145: ネット住民の声
ベストアルバムのジャケットが新宿上野クリニックっぽい

146: ネット住民の声
ファンクラブ入るくらい好きだったわ
路線変更してから駄目だったけど

147: ネット住民の声
>>135
しぶいね~

148: ネット住民の声
何か化粧が変
っていうのとちょっとライト跳ばし過ぎ

149: ネット住民の声
>>27
銀塩カメラ時代を含めて写真なんて加工するのがあたりまえなのに
わざわざ白加工がどうのと言ってるほうがアレだぞ

150: ネット住民の声
>>136
それは橘いづみ

151: ネット住民の声
>>87
美人なわけじゃないけど
ショートで快活の雰囲気が
一定層需要あるタイプだよな
エンクミとか何してんのかな

152: ネット住民の声
体育大出だっけか。スポーツやってて代謝のいい身体作ってると
高齢でも背がシャキッとスレンダー維持できるんだろうな。

153: ネット住民の声
>>1
これは旦那が羨ましい

154: ネット住民の声
仕事辞めてたの? 全く見なかったが

155: ネット住民の声
1/2良いね

156: ネット住民の声
変わらないね
体型維持はすごい

157: ネット住民の声
>>87
ひとつウエノ男

158: ネット住民の声
うーん
ノーチェンジで

159: ネット住民の声
どの画像も光度がすごいな
ギター持って飛び上がっている構図は20代の売り出し中と変わらんのだろうな
体型と雰囲気を維持しているだけで偉い

160: ネット住民の声
>>15
全然世代が違う

161: ネット住民の声
この人はリマスターCD出したりはしてないの?

162: ネット住民の声
>>1
ショート女子はいつまでも短いのなんで

163: ネット住民の声
一発どないや

164: ネット住民の声
元祖ショートカットの似合う人
ヤワラちゃんのイメージはこの人

165: ネット住民の声
昔、静岡に住んでた時にこの人が静岡出身とかでよく曲がかかってた
ミラクルガールで売れる前で♪瞳はいつも元気~な曲覚えてる

166: ネット住民の声
リンドバーグのボーカルの人?

167: ネット住民の声
松岡英明は今どうなったのかな?

168: ネット住民の声
別人になってて草

169: ネット住民の声
>>162
この人ロング一時期あったような気がする

170: ネット住民の声
>>169
ながい、だけに

171: ネット住民の声
こんな顔だっけ?

172: ネット住民の声
旦那に影響されて髪伸ばして訳解らん曲やりだして落ち目になった印象
タダ券でライブ行ったらオリジナル作詞のジョニービーグッドやりだしてヒイタ想い出

173: ネット住民の声
曲の方向性がみんなが聴きたい曲じゃなくなったから
あっという間に名前聞かなくなったね

174: ネット住民の声
結婚します音楽性変えます位でこんなに急に消えるもんなの

175: ネット住民の声
マスタングがベースに見えるw

176: ネット住民の声
自分は小比類巻かほる派

177: ネット住民の声
>>174
この系は実質アイドルだから逆に男の影を出さなかった渡辺美里は
今でも全国ツアーできるしレコード会社との契約も続いてる

178: ネット住民の声
>>29
レイジールーズブギーだな。
あのシングル地味にプレミアついてんだよな。

179: ネット住民の声
影山りなそっくりさん

180: ネット住民の声
どんなときもふたりじゃなきゃダメなの

181: ネット住民の声
なんも変わらん

182: ネット住民の声
すごすぎ
ある意味森高よりすごい

183: ネット住民の声
永井真理子好きな人は川本真琴も好きそう

184: ネット住民の声
>>97
20世紀少年は同級生設定なのにあんな年齢バラバラなキャスティングで
受け入れてもらってたのか

185: ネット住民の声
>>174
それまで「みんな、恋がんばろうね!」みたいなこと言ってた奴が「実はバックバンドとやることやってましたーっ」て大っぴらに公表して違うことやりはじめたら冷めるだろ

186: ネット住民の声
>>160
GAOとかと同じじゃね?

187: ネット住民の声
まあぼやっとした写真しか出せませんよね

188: ネット住民の声
>>185
その文章だけ見ると
そんなに変わってないような・・・?

189: ネット住民の声
>>144
>じつはこのドラマの出演依頼を頂いた時
>即時にお断りしようと思っていたんです
>一度連続ドラマを経験し自分の立ち位置や表現方法が見出せず
>「私には他人を演じることはできない」
>と強く感じていたので本も読まずにお断りしようと….
>そんな時、当時のマネージャー、田中しんちゃんが
>「まりさんの気持ちはわかりますでも、本だけでも読んでみてくださいとにかく素晴らしい作品なんです!」
>と言ってくれたんです
>しんちゃんがそこまで言うなら…と台本を読ませていただいたのですが
>もう涙が止まらなくなってしまいすぐに出演を受けさせていただきました

ということらしい

190: ネット住民の声
山田邦子のM-1採点についてどう思ってんだろ

191: ネット住民の声
>>1
ミラクルガールズの声優二人は全くブレイクしなかったな

192: ネット住民の声
>>115
キャッチボール自体も良い曲だったな

193: ネット住民の声
だいぶ戻して来たな
ツアーでもやるのか

194: ネット住民の声
ほとんど見た目変わらんな
凄い

195: ネット住民の声
ヤワラちゃんのアニメの主題歌だっけ

196: ネット住民の声
>>1
童顔はそんなに老けないな

197: ネット住民の声
>>185
昔の人は純粋なのね

198: ネット住民の声
地味にドリカムと同じ事務所だったよな
のちにコッコとかも所属してたMSアーティスト

コメント

タイトルとURLをコピーしました