1: ネット住民の声
[総合] 2025年03月25日 午後10:45 ~ 午後11:30 (45分)
中島みゆきの名曲の中から、人々に寄り添いエールを送る曲をセレクト。この春人生の旅立ちをするひとたちに贈る歌の応援歌。
【出演】中島みゆき,【語り】赤木野々花
3: ネット住民の声
スーパーの名はライフ
4: ネット住民の声
それでは日吉ミミさんの世迷い言をリクエストしておきますね
5: ネット住民の声
>>3
OKストアの隣
6: ネット住民の声
村木さん?(´ ・ω・`)
s://i.imgur.com/lCyZkyX.jpg
s://i.imgur.com/BH9EaRT.jpeg
7: ネット住民の声
これはかからないかもしれないけど、 これもリスタートの歌なんだよなあ
あんまり、このうたっていうひといないけど、オレすげえ好きなんだよこの歌w
曲は 「南三条」
8: ネット住民の声
ヘッスラ~ヘッスラー待ち
9: ネット住民の声
見てから風呂入るか、途中で入るか
どうしようw 録画は2台のテレビでする
失敗の無いように
10: ネット住民の声
このあいだのSONGSのみゆきさんのナレーション、幾度聞いてもおもろい
オールナイト月一を思い出す
11: ネット住民の声
春・旅立つひとに贈る
「ファイト」
は分かる
他に、みゆきが
春・旅立つひとに贈る曲って
あったっけ?
「時代」は懐古だし
12: ネット住民の声
娘の結婚式の披露宴で中島みゆきの「糸」をロック調で熱唱したことが話題になりました
13: ネット住民の声
世情を頼む
14: ネット住民の声
旅人のうた歌ってくれ~
15: ネット住民の声
そんな時代もあったよね
16: ネット住民の声
あしたと宙船と誕生来い
17: ネット住民の声
ヤマハのポプコンからリアルぴてきているが、まぁ美人になった
金めがねに綺麗なドレス、似合う
コッキーポップとか懐かしい
18: ネット住民の声
みてきているがw
そろそろはじまるのか
19: ネット住民の声
>>15
回るね
春、旅立ち
みゆきさーーんん
20: ネット住民の声
空ときみとのあいだには
21: ネット住民の声
みゆき待機
22: ネット住民の声
中島みゆき、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
23: ネット住民の声
これこのドレスw
24: ネット住民の声
>>11
「春なのに」は今の季節にふさわしいけど別れの曲か。
25: ネット住民の声
やすこ!テメーはいらねぇ馬鹿野郎
乳見せろ
26: ネット住民の声
SONGSのは予告かw
27: ネット住民の声
はじまた
28: ネット住民の声
うらみーまーすー
29: ネット住民の声
昭和の歌
30: ネット住民の声
パパンが
31: ネット住民の声
時代、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
32: ネット住民の声
これでカバー集だったら笑う(´・ω・`)
33: ネット住民の声
まわるーまわるーよまわってまわーる
34: ネット住民の声
赤いドレス綺麗
35: ネット住民の声
ファイト、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
36: ネット住民の声
ののの卒業するの?
37: ネット住民の声
結局ライブ一度も行かなかった
38: ネット住民の声
泣きのギター
39: ネット住民の声
歌姫こい
40: ネット住民の声
柏原芳恵に提供した春なのにも名曲だな
41: ネット住民の声
ホームにてが聴きたい
42: ネット住民の声
もう何年前の映像だよ
43: ネット住民の声
ゆき なかじままみ
44: ネット住民の声
松山千春の愛人って噂本当?
45: ネット住民の声
歌メインにやってくれ
46: ネット住民の声
始まってしまった
あいかわらず我が家のレコリモコンは見つからないのに(´・ω・`)
47: ネット住民の声
ホームにてやな
48: ネット住民の声
1975年懐かしい 1070年が万博
49: ネット住民の声
この人は本当に歌狂い
歌が好きすぎる
50: ネット住民の声
デビュー曲は別れ唄とかじゃなかったか
51: ネット住民の声
命の別名が聴きたい
52: ネット住民の声
この歌を二十歳そこそこで作るとは人生何周目よ(´・ω・`)
53: ネット住民の声
75年でシングル700円は高いな。今なら2000円って感じだ
54: ネット住民の声
命の別名と宙船もあるといいな
55: ネット住民の声
歌いだしとナレーション被せるなや
56: ネット住民の声
歌うめえ
57: ネット住民の声
俺が本屋のバイトでレジしてた時に中嶋みゆきが俺のレジに来た
ずっとニコニコでめちゃくちゃ素敵な人でした、その前から好きだったけどさらに好きになった
58: ネット住民の声
>>50
アザミ嬢のララバイ
59: ネット住民の声
この歌は特別
60: ネット住民の声
ほんまは全部白髪だろうな
61: ネット住民の声
まだクセが弱め時代
62: ネット住民の声
>>50
アザミ嬢のララバイ
63: ネット住民の声
>>48
平安時代か。
64: ネット住民の声
いま何歳よ
65: ネット住民の声
これ何歳の頃だ
66: ネット住民の声
TOKIOが歌う宙船より
中島みゆき1人が歌う宙船の方が力強かったからなあ
67: ネット住民の声
>>50
アザミ嬢のララバイという名曲だよ
68: ネット住民の声
そんなー時代も
あーたねっと
69: ネット住民の声
>>53
それまで500円
70: ネット住民の声
>>64
73
71: ネット住民の声
ヤマハポプコン
72: ネット住民の声
スタイル良いな
73: ネット住民の声
>>57
すげえ北海道?
74: ネット住民の声
こんな詩をを
おいくつで?
75: ネット住民の声
ええ曲や(´・ω・`)
76: ネット住民の声
好きです腋
77: ネット住民の声
また夜会1stから橋の下まで一挙放送しないものか・・・(´・ω・`)
78: ネット住民の声
>>48
1000年前に万博があったのか
79: ネット住民の声
ちょっと若いな
いつのやつや
80: ネット住民の声
夏土産と金魚が好き
81: ネット住民の声
意外と筋肉質な中島みゆき。
82: ネット住民の声
>>70
:(;゙゚’ω゚’):
83: ネット住民の声
ユーミンより歌上手い
84: ネット住民の声
>>63
1970年w ミスタイプ 今ビール6本飲んで酔っ払ってるねんw
85: ネット住民の声
5カポ
86: ネット住民の声
>>73
東京よ、13年くらい前の話
87: ネット住民の声
エロいシャツだな
88: ネット住民の声
>>57
俺のバイト先にTX紺野アナが来たオーラ凄かったな
おっぱい大きかった
89: ネット住民の声
70代の首じゃないな
90: ネット住民の声
>>82
うちのカーチャンの5日後生まれなんで、みゆきさん
91: ネット住民の声
時代は回る
真をついている
92: ネット住民の声
>>52
結婚もしてないし、浮き名も殆どないんだぞ
こんな人生歌、恋愛歌を量産するこの人の人生がホント意味分からん
93: ネット住民の声
冷たい雨が降っていても
94: ネット住民の声
フルでやってくれるのか
やるじゃんNHK
95: ネット住民の声
>>70
メディア出てないからそんなばあさん感無いな
96: ネット住民の声
アホディレクターの選曲をやめろ
97: ネット住民の声
しまった、録画忘れた
98: ネット住民の声
出遅れた 何時からやってるの
99: ネット住民の声
>>78
おまえTV画面みなさい
100: ネット住民の声
同情するなら金をくれ
101: ネット住民の声
ウラミマースーうたわんのな
102: ネット住民の声
>>97
愚か者め
103: ネット住民の声
ギターも弾けるんか
104: ネット住民の声
>>13
聴きたいね~
105: ネット住民の声
>>98
45分から
106: ネット住民の声
やっぱり詞がええなー
107: ネット住民の声
常に凄く細かいビブラートがかかってるんだな
108: ネット住民の声
>>98
45分から
109: ネット住民の声
>>97
確か再放送あるぞ
110: ネット住民の声
>>103
曲書く人で弾けない方が珍しい
111: ネット住民の声
>>105
まだ一曲目?
112: ネット住民の声
>>98
これが一曲目だ、安心しろ
113: ネット住民の声
>>95
この前songsに声だけ出た
オールナイトニッポンの時のままだった
114: ネット住民の声
TAKUROと瀬尾の証言待ち
115: ネット住民の声
>>92
バイト先の店長が松山千春が食べたって言ってたよ若い頃
116: ネット住民の声
1970年 大阪万博 行きました
月の石も、三菱未来館のリニアもみました
ソ連館もいった
117: ネット住民の声
その時代の映像で見たいよなあ
118: ネット住民の声
倒れた旅人
119: ネット住民の声
時代は薬師丸派やわ
120: ネット住民の声
なにがすごいって、
この人、歌歌ってる時
本当に楽しそうなのよ
このレベルで歌を歌うのが好きな人、本当に希だと思う
121: ネット住民の声
なんかもう
ここで世界が完結してもいいようにさえ思える
122: ネット住民の声
>>97
CSぼちぼちとツアー劇場版の放送が有るからそれを予約しろ(´・ω・`)
123: ネット住民の声
【再放送】2025年4月5日(土)
午後5:15~午後5:58 総合
124: ネット住民の声
やべー危うく成仏するとこだった
125: ネット住民の声
>>83
ユーミンよりヘタって新田恵利とかやな
126: ネット住民の声
金八のエンディングに流れてたやつある?
127: ネット住民の声
ニューミュージックの括りでいいんかな?
128: ネット住民の声
>>111
そうだよ
129: ネット住民の声
大抵ピアノ、ギターは弾けないと曲は作れない
130: ネット住民の声
この小さい身体のどこから出してんだろなこの声量
131: ネット住民の声
結構怖い歌詞
132: ネット住民の声
>>97
録音してるわ
133: ネット住民の声
この一曲だけでももう満足度たけぇ(´・ω・`)
134: ネット住民の声
夜会ってまだやってんの?
135: ネット住民の声
この曲当時、なんで震えて歌うのかと
136: ネット住民の声
>>119
それはわかる
137: ネット住民の声
2007年歌旅の奴だっけ?
138: ネット住民の声
>>110
ピアノかギターのどっちかはだいたいみんないける感じあるな
139: ネット住民の声
北海道の田舎娘が
社会に影響を与える
140: ネット住民の声
12才でこのレコード買った自分
141: ネット住民の声
宙船 ききたい
142: ネット住民の声
このアルバム持ってたっけ…
143: ネット住民の声
>>119
薬師丸ひろ子の時代は明るい希望の歌
中島みゆきの時代は絶望の果ての諦念の歌
144: ネット住民の声
筋金入りの拓郎ファンだからなこの人
145: ネット住民の声
>>124
生還おめでとう
146: ネット住民の声
>>109
さすがみなさまのNHK
痛み入ります
147: ネット住民の声
いつもの選曲
148: ネット住民の声
8cmCD貸したのにソレっきり帰ってこねーんですよ~
149: ネット住民の声
>>116
なぜかザンビア館行った記憶がある
空いてたからかな
150: ネット住民の声
これフルで流すのか
151: ネット住民の声
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
152: ネット住民の声
録画中、風呂入る
あとからゆっくりみる
153: ネット住民の声
最近ファイトって言うの?女子マネージャー
154: ネット住民の声
年齢は竹内まりやとそんなに変わらないのね
155: ネット住民の声
歳取って妖怪みたいな歌声になってからは好きくない
156: ネット住民の声
階段から落とすとこ
157: ネット住民の声
ファイト
158: ネット住民の声
中卒なのにすごいよねこの人
159: ネット住民の声
今日放送なら黄砂に吹かれてやってくれー
作曲は後藤さんだけど作詞は中島みゆきだし
160: ネット住民の声
何で関西弁
161: ネット住民の声
全部妄想で歌詞作ってるんだろ?
162: ネット住民の声
本家はやっぱり違うなぁ
163: ネット住民の声
そっか
そういう働きかえは知らんかったけど
コロナ禍なら尚更か
164: ネット住民の声
なんちゅう歌詞やw
165: ネット住民の声
>>158
大学行ってるよ
166: ネット住民の声
元ネタはオールナイトニッポンの手紙だっけ
167: ネット住民の声
『あした』をやってほしいんだけど
やらんだろーな
168: ネット住民の声
>>116
お前いくつだよ
169: ネット住民の声
>>132
カーチャン「早く寝なさい!」
170: ネット住民の声
>>149
モノレールのメダルある
キーホルダーで家の小屋のガキについているw
171: ネット住民の声
あのまま松山千春と結婚して天才シンガーソングライターを産んでほしかった
172: ネット住民の声
>>160
ラジオに送られてきたハガキが元になってるから
173: ネット住民の声
満島ひかりのカバーは良かった
174: ネット住民の声
おっぱいでか
175: ネット住民の声
(´;ω;`)ブワッ
176: ネット住民の声
天才としか言いようがない
177: ネット住民の声
>>168
昭和生まれ
178: ネット住民の声
>>160
投稿ハガキが元
179: ネット住民の声
去年のライブいったけど、
70超えて声量あまり変わらなかった
常連は衰えたと言ってたけど、
ユーミンのあれをみると、衰えなしと言っていいと思う
180: ネット住民の声
1995年ラブオアツアーの公式映像や音声があったらなあ
181: ネット住民の声
宗教家みたいで少し怖い…
182: ネット住民の声
183: ネット住民の声
>>171
天才から天才が生まれたの見たことない
184: ネット住民の声
ユーミンは呉服屋、みゆきは医者の娘だったかな
185: ネット住民の声
わりと女に辛辣な歌詞多いな
186: ネット住民の声
歌詞が生々しい
187: ネット住民の声
Youtubeで聞いた吉田拓郎が歌ったファイトもよかった
188: ネット住民の声
>>182
オーラなさ過ぎて笑うわ
189: ネット住民の声
語り 赤木野々花
これに好感な自分
190: ネット住民の声
>>179
ユーミンは最初から声量無くて下手だぞ
191: ネット住民の声
もう73歳なのか
192: ネット住民の声
糸は天理教のために作った歌
193: ネット住民の声
>>182
マジ?
194: ネット住民の声
情緒的な歌詞だな
195: ネット住民の声
海になりました
196: ネット住民の声
>>154
中島みゆき、松任谷由実と竹内まりやで3巨頭だな
197: ネット住民の声
みゆきもリアル知ってる
タイガースも知ってる
ウルトラQもリアルみてた
198: ネット住民の声
真っ暗でこわい
199: ネット住民の声
中島みゆき VS 谷川俊太郎
いい戦いになりそう
200: ネット住民の声
>>168
還暦過ぎてるやろ
201: ネット住民の声
あなたはここまで酷い状況じゃないでしょ?頑張んなさいよって感じの詩だと思ってる
202: ネット住民の声
ファイトのカバーといえば槇原敬之だなぁ
203: ネット住民の声
>>190
老化して、分かりやすくなっただけか
204: ネット住民の声
>>182
お洒落だな
205: ネット住民の声
ファイトて元々アルバムなん
206: ネット住民の声
いいギター
207: ネット住民の声
エンジンかかったw
208: ネット住民の声
サヨクっぽい歌詞
209: ネット住民の声
↓戦わない奴を笑う5chねらーが
210: ネット住民の声
鮭かよ
211: ネット住民の声
>>184
あー確かに>>182みたいな女医さんいるなーと思った
212: ネット住民の声
>>184
高橋留美子も医者の娘だな
213: ネット住民の声
うーん、暑苦しくて怖い
214: ネット住民の声
ハゲかっこいい(´・ω・`)
215: ネット住民の声
寝かけてたけど旅人のうたが流れないか気になってテレビ点けたわ
216: ネット住民の声
>>200
あたりまえですw
217: ネット住民の声
泣いた
218: ネット住民の声
Gtソロうめー
219: ネット住民の声
>>144
つま恋の永遠の嘘をついてくれをやってくれるといいなぁ
220: ネット住民の声
>>197
仙人現る(´・ω・`)
221: ネット住民の声
>>183
ヨハンシュトラウス2世
222: ネット住民の声
ラジオのリスナーの手紙が元ネタだったな
223: ネット住民の声
この迫力よ
224: ネット住民の声
>>211
昔ドラマで女医の役やらなかったっけ
225: ネット住民の声
泣きのギターソロを弾くハゲ
226: ネット住民の声
この光り輝くギタリスト見覚えがある
227: ネット住民の声
誰に影響受けたんだろうかみゆき嬢は
228: ネット住民の声
中島みゆき大好き芸人 ヒロコヒー
229: ネット住民の声
田舎怖すぎるw
230: ネット住民の声
美人だな
231: ネット住民の声
NHKのサンダーバードもみてた
232: ネット住民の声
その表情で歌うか
233: ネット住民の声
おまえらは
たたかわなくてわらうやつらなのん?
234: ネット住民の声
>>224
親愛なる者へ、だね
235: ネット住民の声
タベリ
236: ネット住民の声
>>208
知り合いのゴリゴリ左の弁護士がみゆき好きだ(´・ω・`)
237: ネット住民の声
ファイトのくだりかわいいよ
238: ネット住民の声
>>226
チャゲアスのサポートギターもこんなハゲだったな(´・ω・`)
239: ネット住民の声
ネオンライトでは燃やせない
240: ネット住民の声
滲んだ文字東京行き
すげえ歌詞だよな
241: ネット住民の声
>>126
それ、世情
242: ネット住民の声
みゆきよりは年下w
243: ネット住民の声
>>219
今年の2月頃BSで放送したけど(´・ω・`)
244: ネット住民の声
もう80過ぎてるんか
245: ネット住民の声
>>227
浅川マキの歌い方に似てる
246: ネット住民の声
>>179
自分も行ったけど全然衰え感じなかったわ
凄かった
247: ネット住民の声
これ部落が舞台の歌だよね
歌詞が
248: ネット住民の声
>>233
たたかいもしないから、笑う資格もない
249: ネット住民の声
>>233
みんなたたかいみんなわらう
250: ネット住民の声
ハゲばっか(´・ω・`)
251: ネット住民の声
>>144
そしてこの歌を拓郎が愛してるっていうね
253: ネット住民の声
この歌ってその時によって印象が変わるんだよな
不思議な曲だ
254: ネット住民の声
>>233
闘いもせず笑いもせず「クソワロタ」と真顔で打つ実況民です
255: ネット住民の声
確かに「永遠の嘘をついてくれ」はこの曲と曲調似てるね
256: ネット住民の声
マイク握ると変わるタイプか
257: ネット住民の声
闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろう
↑ヤフコメ民
258: ネット住民の声
いまのはげのギター、松山ではないなw
259: ネット住民の声
レ○プの歌なのか
260: ネット住民の声
めっちゃDV
261: ネット住民の声
>>224
親愛なる者へかな?南雲律子という産婦人科医をやった。
映画でも脳外科医役をやってるけど。
262: ネット住民の声
渡邊渚ちゃん
263: ネット住民の声
「かもしれない」という闇
264: ネット住民の声
>>173
Fight!は満島ひかりのCMのカバーのやつと福山雅治のカバーのが好きです
265: ネット住民の声
なんだ女神か
266: ネット住民の声
ブラジルのキリスト像か
267: ネット住民の声
重過ぎてこの曲が応援歌扱いなのが謎でしょうがない
268: ネット住民の声
顔小さい
269: ネット住民の声
メンヘラw
270: ネット住民の声
>>246
昔から好きだったんだけど、
なんでその頃から行かなかったんだろうと後悔したわ
271: ネット住民の声
こっから
272: ネット住民の声
わろてまうわ
273: ネット住民の声
オールナイト月一録音また聞くw
274: ネット住民の声
>>265
宇宙大統領様やで
275: ネット住民の声
女神だ( ;∀;)
276: ネット住民の声
男に生まれても死にたいほど憧れても
馬鹿やろーって言って帰省すんのな
277: ネット住民の声
神がかってる
現代のシャーマンだな
278: ネット住民の声
これさっき知ったんだけど再放送あるのかな
録画しなきゃ(´・ω・`)
279: ネット住民の声
この歌方のファイト!は嫌い
初期のファイト!の歌い方が好き
281: ネット住民の声
>>267
CMでサビだけ使われたからそういうイメージついたんやろ
282: ネット住民の声
もうツアーやらんの?
283: ネット住民の声
>>247
そういうこと?!
284: ネット住民の声
6分強の曲をフルで流した英断
285: ネット住民の声
>>233
叩かれて笑われる
286: ネット住民の声
>>182
なんか可愛い(*´∀`*)
287: ネット住民の声
自分に酔ってるだけにみえる
288: ネット住民の声
子どものころはこの個性的な声が耳に引っ掛かる感じがして毛嫌いしていた
随分してから、オールナイトニッポン聞くようになって、その気持ちが薄らいで
曲を聴くようになって泣いた
289: ネット住民の声
ギターソロ良いわァ
無くしてはならない
290: ネット住民の声
気分でアレンジしてそうw
291: ネット住民の声
全部聴かせねー
292: ネット住民の声
素晴らしい
293: ネット住民の声
悪女もある種旅立ちの歌かもしれない
294: ネット住民の声
変な歌だな~
295: ネット住民の声
中島みゆき怖いよ
296: ネット住民の声
絶唱やった(´・ω・`)
297: ネット住民の声
フェードアウトするなし
298: ネット住民の声
>>233
ふるさとへ向かう最終に乗り遅れた民だよ
299: ネット住民の声
>>250
戦うー君の禿ーを
戦わない薄毛が笑うーだろう
ファイト!
300: ネット住民の声
後輩に普段大人しいのに
車のハンドル握ると人格変わる奴いるな
301: ネット住民の声
赤いドレスまだか
302: ネット住民の声
すげえ
生歌だとここまでのブーストが
303: ネット住民の声
応援歌じゃなかった件
304: ネット住民の声
吉田拓郎&中島みゆきといえば心の欠片
305: ネット住民の声
金八先生頼む
306: ネット住民の声
隠れてない
307: ネット住民の声
隠れた??
308: ネット住民の声
>>282
やらんよ
309: ネット住民の声
>>112
ファイトが一曲目だった??
310: ネット住民の声
ホームにてやるのか!
311: ネット住民の声
>>273
復活版お時間拝借のCD買わなかったのか(´・ω・`)
312: ネット住民の声
にょういずみがいないだけでこんなにも見やすい音楽番組(´・ω・`)
313: ネット住民の声
ホームにてきたー!
年末に聴きたくなる曲
314: ネット住民の声
>>264
FNS歌謡祭のやつな
315: ネット住民の声
これは名曲やね
316: ネット住民の声
>>194
ファイト!ファイト!
熱唱だね
317: ネット住民の声
そんなに隠れてる気もしないんですけど(´・ω・`)
318: ネット住民の声
これ好き
319: ネット住民の声
あかんこれは涙腺崩壊するヤツや
320: ネット住民の声
ホームにて
ダチョウ倶楽部の竜ちゃんが好きだった歌(´;ω;`)
321: ネット住民の声
サビしか聞いたことなかった
322: ネット住民の声
最後まで聴かせてほしい
323: ネット住民の声
>>309
時代が1曲目
324: ネット住民の声
まあ男に産まれても手篭めにされるんだけどねー
325: ネット住民の声
なつかしいな 何十年ぶりかに聴いた
326: ネット住民の声
若いw
327: ネット住民の声
「ホームにて」って「わかれうた」のB面だっけ
328: ネット住民の声
やさしーやさしー
329: ネット住民の声
この人何歳?
330: ネット住民の声
上島竜ちゃんが好きだった曲
331: ネット住民の声
>>182
靴のセンスよ
332: ネット住民の声
大晦日の国民曲
333: ネット住民の声
>>312
ブラボー!ブラボー!
334: ネット住民の声
とりあえず、代表曲は映像があるのね。
335: ネット住民の声
なんとお懐かしい
336: ネット住民の声
>>309
時代が一曲目
337: ネット住民の声
>>309
一曲目は時代
338: ネット住民の声
ありがとうが一番好きなアルバムだわ
339: ネット住民の声
美人スネ
340: ネット住民の声
初期のSONGSはこういう感じだった
NHKのあの辞めたのど自慢アナウンサーがナレーションやっていた
341: ネット住民の声
>>278
再放送 4/5 1715
342: ネット住民の声
>>279
俺も初期から臨月寒水魚辺りまでが好き。
343: ネット住民の声
344: ネット住民の声
>>312
次回からミスターをMCに任命(๑•̀ㅁ•́๑)✧
345: ネット住民の声
>>269
これは一般リスナーの体験談の掛け合わせやぞ
346: ネット住民の声
347: ネット住民の声
子供を産んでない余裕さがあるな
348: ネット住民の声
ドクターコトーも白髪凄いしな
349: ネット住民の声
数々の名曲があるけど
これが一番好き
350: ネット住民の声
こーゆうのでいいんだよ糸ばっか流すな
351: ネット住民の声
誕生が一番好き
352: ネット住民の声
>>320
そうだったんだ・・
353: ネット住民の声
ダチョウの竜ちゃんが好きだったんだよなぁこの曲;;
354: ネット住民の声
Adoあたりがファイトカバーしそう
355: ネット住民の声
sまった
出遅れた
ホームにて好き
356: ネット住民の声
>>323
ありがとう
日テレのカズ見てて間に合わなかった・・・・・
357: ネット住民の声
ここ、爺さん婆さんが多そうやな
358: ネット住民の声
よく見ると美人
359: ネット住民の声
これオールナイトニッポンでよくかかってた曲?
360: ネット住民の声
>>309
一曲目は時代
361: ネット住民の声
お前ら、負けて逃げるんじゃ
ワシらを置いて逃げ出して行くんじゃ
そのことだけは、よーーくおぼえとけ
362: ネット住民の声
席を譲る譲らないの話とか
ラジオに来たリスナーの実体験なんだよね
363: ネット住民の声
>>281
この曲を聞いて明るいCMにサビ部分だけ使おうと思った人の感性が分からなくてさ
364: ネット住民の声
上京組の安住紳一郎と有吉弘行が好きな曲
「ホームにて」
365: ネット住民の声
>>354
やめてぇぇぇ
366: ネット住民の声
>>347
それを世間では幼稚と言う
367: ネット住民の声
>>311
1242とかFMCOCOLOの録音ばかり
368: ネット住民の声
この歌と「遠くで汽笛を聞きながら」は上京民の心に刺さるんだらうな
369: ネット住民の声
母ちゃんにこの人はもう死んでんの?って聞かれた
370: ネット住民の声
3大「曲を聞くと死にたくなる歌手」
・山崎ハコ
・中島みゆき
・
371: ネット住民の声
今では空色の汽車=ブルートレインも歴史の彼方
372: ネット住民の声
>>312
トークなんていらないわ
373: ネット住民の声
みゆきさん
精神状態が落ち着いている
374: ネット住民の声
いい歌だ
375: ネット住民の声
研ナオコがカバーしてたな
376: ネット住民の声
>>346
藤圭子は歌ってるだけだから天才ではないのでは・・
377: ネット住民の声
今のフレーズ神田川入ってたな
378: ネット住民の声
隠れ名曲
高畑充希のカヴァもいいよ
379: ネット住民の声
かつてJRが“ふるさと行きの乗車券”っちゅう名前の切符を本当に売り出したよなw
380: ネット住民の声
切符燃やす繋がりだな
381: ネット住民の声
>>340
さっさと大泉クビにしてまた歌中心に戻して欲しい
382: ネット住民の声
>>342
同意
383: ネット住民の声
美人ではないけど、
すごく魅力的な人だよな
384: ネット住民の声
>>341
ありがとうイケメン!
385: ネット住民の声
>>357
(´・ω・`)ナイスなミドルって言って
386: ネット住民の声
なんか耳に残らない
387: ネット住民の声
唄わなければ大企業の受付に座ってそうな人なのに
388: ネット住民の声
みゆきは、昭和から売れ続けてるから総資産凄そう
389: ネット住民の声
吉田拓郎も死んじゃったしみゆきには長生きしてもらわなきゃ
390: ネット住民の声
わかれうたのB面だったよね
391: ネット住民の声
まつりばやし流して欲しい。
392: ネット住民の声
>>352
サンドリで有吉がいつもカラオケで泣きながら歌ってたと亡くなった直後の放送で言ってた
393: ネット住民の声
このスレで言わんでも平気だと思うけど
持ってる紙はカンペじゃなくて観客のお手紙ですからね!(´・ω・`)
394: ネット住民の声
みなみは良いけど、みゆきって名前は若い子でいないよな
395: ネット住民の声
月一は放送機器点検でとかおもろかった
396: ネット住民の声
>>366
今やその発想が幼稚
397: ネット住民の声
中島みゆきかけてスローモーションにすればどんなドラマでも名シーンに
398: ネット住民の声
この曲をエンディングにしたドラマあったわ
399: ネット住民の声
>>370
先生!森田童子はおやつに入りますか
400: ネット住民の声
上島竜兵
401: ネット住民の声
>>354
ドラマの主題歌で丸パクみたいな歌を歌ってなかった?
402: ネット住民の声
こういうストーリーをつむぐ歌詞の書けるアーティストは
もう出てこないだろうな。サウンドやリズム重視の時代だから。
403: ネット住民の声
実に中島みゆきっぽい歌と歌詞だなこれ
404: ネット住民の声
>>340
アミューズが戦犯
405: ネット住民の声
ええ曲や(´・ω・`)
406: ネット住民の声
>>389
は?
407: ネット住民の声
かなり前の話だけど世田谷だったかに親と一緒に住んでたらしいな
今は多分一人?
408: ネット住民の声
>>388
レーベルの社長だっけ。
409: ネット住民の声
♪ネオンライトでは もう痩せない
410: ネット住民の声
>>396
人類の歴史の本流を見なさい
411: ネット住民の声
最近もライブで歌詞忘れるの?
412: ネット住民の声
この映像っていつ頃の?今?ぜんぜん老けないな(´・ω・`)
413: ネット住民の声
>>351
いちばん好きな曲がいっぱいありすぎて^^;
414: ネット住民の声
中島みゆきの一番好きなところは
白魚のような指
415: ネット住民の声
>>393
はい(´・ω・`)
416: ネット住民の声
これJR東日本のCMに使われてたからその頃駅でずっと流れてたわ
417: ネット住民の声
>>388 何十週回できるレベルだろ
子供もいないし、どうするのかね
418: ネット住民の声
>>342
ユーミンもみゆきもやっぱり初期の曲の方がいいよなあ
でもEAST ASIAは好きだけど
419: ネット住民の声
ネオン
420: ネット住民の声
そういや紅白出た前後の辺りって結構TV出てたよね
年賀状のCMとか
421: ネット住民の声
>>392
レスありがとん
そうなんだ・・
422: ネット住民の声
>>397
シュプレヒコールの波
423: ネット住民の声
>>376
藤圭子も北海道
俺の小学校に来たわ
424: ネット住民の声
もうすぐ切符もなくなるなあ
425: ネット住民の声
結局これふるさとには帰らないってことなの?(´・ω・`)
悲しくね?
426: ネット住民の声
>>361
父ちゃんに半ば無理やり連れてこられた純にそれはちょっとキツイよ秀爺(´・ω・`)
427: ネット住民の声
>>375
ナオコソングだと「夏をあきらめて」が好き
428: ネット住民の声
>>408
ヤマハの役員(´・ω・`)
429: ネット住民の声
>>402
バンプ「」
430: ネット住民の声
>>413 それは仕方ない
みんな好きでそれでいい
431: ネット住民の声
遊佐未森の夏草の線路思い出した
432: ネット住民の声
>>388
天理教にかなり入れてそうだけど
433: ネット住民の声
世情も聞きたい
434: ネット住民の声
>>383
それ
魅力を好きな人には
たまらない
435: ネット住民の声
>>397
コラ加藤ー!!
436: ネット住民の声
異国とエレーンも
437: ネット住民の声
北の国からで流れてたな
438: ネット住民の声
>>410
社会を感じず理性を捨てて動物で生きなさい
439: ネット住民の声
>>420
郵政省の偉い人に強力なファンがいたとか
440: ネット住民の声
無性に「ローリング」が聴きたい夜が在る。
441: ネット住民の声
NHK-FMのミュージックスクエア聴いてたなー
442: ネット住民の声
夜曲でしょ
443: ネット住民の声
>>393
そうなんだΣ(゚Д゚ノ)ノ
444: ネット住民の声
中島みゆきは「36.5℃」までだな
445: ネット住民の声
>>418
荒井由実時代が好き過ぎる
446: ネット住民の声
不定期でみゆきの特集やってるな
ライブ映像の寄せ集めのやつ
447: ネット住民の声
中島みゆきは純文学と音楽の才能が融合した新手の宗教って誰かが言ってた
448: ネット住民の声
>>418
でもリフレインは時代を超える名曲だと思うの
449: ネット住民の声
>>417
遺産は天理教に渡すんでしょ
450: ネット住民の声
>>431
アルバム買ったわ
451: ネット住民の声
テコピン寝てるん毛
452: ネット住民の声
>>381
投書しようぜ
453: ネット住民の声
>>370
あまり思いつかない
コンコン釘を刺すは凄い曲だわ
454: ネット住民の声
昭和を代表する傑作だと思うわ
455: ネット住民の声
>>407
弟家族と一緒じゃなかったっけ?
昔はみゆき詣でってあったよなw
456: ネット住民の声
フェードアウトやめろ
457: ネット住民の声
>>439
ほほーそうなんだ
㌧
458: ネット住民の声
>>420
郵便局でお願いして年賀状の時期終わったらポスターもらってた
459: ネット住民の声
>>376
美人で歌が上手いだけでも天才や
460: ネット住民の声
>>404
松本和也さんだ
461: ネット住民の声
>>372
今ではJRは不動産開発やエキナカ事業の方に夢中
462: ネット住民の声
ずっと帰れないふるさとなんよねえ
463: ネット住民の声
中島みゆきのコンサート(夜会込み)に必ず行ける権利が買えるなら、天理教入る。
464: ネット住民の声
名アルバムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
しかも泣きたい夜に
465: ネット住民の声
でた、ブラック・アルバム
466: ネット住民の声
あたいの夏休み聞きたい
467: ネット住民の声
ANN聞いた時
びっくりしたなえ?こんな人だったのと
468: ネット住民の声
>>441
中村貴子時代世代オレしかいねー!
469: ネット住民の声
>>445
守ってあげたい、はどっちになるんだっけ
470: ネット住民の声
なんちゅうアルバムタイトル
471: ネット住民の声
>>389
勝手に(ry
シノラーと一緒に写真うpしてたぞ
472: ネット住民の声
選曲が渋いな
473: ネット住民の声
蕎麦屋じゃないのか
474: ネット住民の声
>>393
みゆきさん 歌詞飛ばしても平気だもんね 聞いてる人もなれっこ だし。
475: ネット住民の声
のののののかよりも、林田理沙のほうがよかったな
476: ネット住民の声
>>447
ハマる奴はどっぷりハマりそう
477: ネット住民の声
>>418
EAST ASIA いいよね!
愛しているといってくれとならんで好きなアルバム
478: ネット住民の声
本当は絶対出たがりだよね
歌ってる時の映像しか撮らせないけど
479: ネット住民の声
>>431
大好きな曲
夏になるとカラオケでたまに歌うわ
480: ネット住民の声
シングルカッタウェイ好きなんだネ
481: ネット住民の声
キツネ狩りの歌がいいな
482: ネット住民の声
この人、悲観的な歌でも楽しそうに歌うのよね
いろいろとちぐはぐすぎる
483: ネット住民の声
昔はあまり人前で中島みゆき聴いてるって言えない雰囲気だったけど
最近はみんなカラオケで歌うもんな
484: ネット住民の声
その誰かすらいないんだよオレは
485: ネット住民の声
>>418
ユーミンすら結婚したときファン減ったらしいなブスなのに
486: ネット住民の声
>>375
いいよね
ちあきなおみのカバーアルバムもいい
487: ネット住民の声
>>441
ふるきんwww
488: ネット住民の声
>>375
中島みゆきをカバーできるのは研ナオコだけ
489: ネット住民の声
>>363
SNSでトレンドに曲が出たんだよ
それで気を引けるから気軽に使ったんだと思う
490: ネット住民の声
>>447
尾崎・・・
491: ネット住民の声
>>469
それは松任谷だったような
492: ネット住民の声
>>447
言い得て妙だが、そんなこんなが一撃で歌のパワーに圧倒される
493: ネット住民の声
残念な事に気付いた。 時々 田嶋陽子の声に聞こえる
494: ネット住民の声
詞がエグい
曲はオーソドックス
495: ネット住民の声
あたいの夏休み、PVで頼むよ
496: ネット住民の声
地上の星は!歌ったんかーーーーーーーーーーーーーーーー一度!LIVEを見たが!トークの間に!歌を歌っていたが!!
497: ネット住民の声
あたいの夏休み、PVで頼むよ
498: ネット住民の声
>>445
外車ジジイのせいで…
499: ネット住民の声
うらみますで始まりあの世も地獄も私には異国だで終わるアルバム
500: ネット住民の声
この責任転換は俺らの思考
501: ネット住民の声
春も旅も関係ないけど
あしたを聴かせて下さい
502: ネット住民の声
初めて聴いたがいい歌だな
503: ネット住民の声
ギターの持ち方よw
拓郎そっくりw
504: ネット住民の声
>>483
うらみ・ますを歌ってそこにいた全員を悶絶させたことがあります(´・ω・`)
505: ネット住民の声
吉田拓郎と歌った「永遠の嘘をついてくれ」が見たいな
506: ネット住民の声
昔辛いときこの曲エンドレスで流してた思い出(´・ω・`)
507: ネット住民の声
>>418
イーストエイジア あたりから人類愛をテーマにしたような曲が増えたね。
508: ネット住民の声
このアルバム、怖くて10年前まで聞けなかった
509: ネット住民の声
>>488
研ナオコさんが歌う「あした」好きです
510: ネット住民の声
>>455
そうなんだ
みゆきが豪邸建ててそこに弟が引っ越してきたのか
511: ネット住民の声
みゆきは天理教なのか
俺も天理教に入ろうかな
512: ネット住民の声
全然知らんぞ
513: ネット住民の声
近年の楽曲には切符や駅ってあまり出てこない気がする
中島みゆきの曲中という意味ではなく日本の曲という意味で
514: ネット住民の声
>>389
殺すなw
引退しただけ
515: ネット住民の声
>>488
研ナオコ「こんなの唄えない・・・せや!みゆきの物まねで歌えば良いんだ!」(´・ω・`)
516: ネット住民の声
>>498
才能あるアレンジャーやぞ
517: ネット住民の声
>>449
立派な中島みゆき音楽館作らないとね
518: ネット住民の声
>>458
昔ドラッグストアで商品キャンペーン用の蛯原友里のポスター掲示期間終えた後に貰ったの思い出した…
519: ネット住民の声
>>461
南武線と相模線を拡張してくれないと、武蔵小杉もいずれ海老名も地獄ぞ…
520: ネット住民の声
>>478
てか「中島みゆき」像をカッコよく見せるなら、その努力は惜しまない人だと思う。
521: ネット住民の声
「生きていていいですか」って「うらみます」が入ったアルバムだな
522: ネット住民の声
>>483
根暗の代名詞だったからな中島みゆき 誰が言ったか知らないが
523: ネット住民の声
谷山浩子はどこへ行った
ラジオで中島みゆきをライバル視してたけど
524: ネット住民の声
中島みゆきの先輩って誰
525: ネット住民の声
コレ、大学出たてで作るんだから凄いよなぁ
526: ネット住民の声
カントリーミュージック
527: ネット住民の声
ホームにては都会に出たけど失敗した頃のこと思い出して涙が出てくるわ
528: ネット住民の声
>>450
あの声と曲が合ってて好き
529: ネット住民の声
薬師丸ひろ子が歌ってる未完成が好き
530: ネット住民の声
寒水魚はさ
みんなダビングしてたから
CD時代ならギネス記録だったと思うわ
531: ネット住民の声
泣けてきた
532: ネット住民の声
これ誰?松金よね子?
533: ネット住民の声
>>453
タイトルからして呪いだもんなあ
534: ネット住民の声
夜明け前の吉野家では~が好き
535: ネット住民の声
>>497
あれは微笑ましくて笑える
536: ネット住民の声
中身があるようで何にもない歌にも聞こえる
537: ネット住民の声
>>522
Tモリだと予測(´・ω・`)
538: ネット住民の声
>>504
こんこん、こんこん、釘をさすよりええやろ
539: ネット住民の声
空と君との間にはだっけ
この前ラジオで流れてたけど
弱男の歌詞に聞こえて不意に笑ってしまったわ
時代を先取りしすぎ
540: ネット住民の声
>>523
いつだか爆笑問題のラジオにゲストに来てた
ポッドキャスト探せばあるぞ
541: ネット住民の声
>>447
「最悪」のギター好き。
542: ネット住民の声
>>522
岡村孝子も暗いイメージあったな
543: ネット住民の声
やべぇ、泣きそう
544: ネット住民の声
>>521
エレーン
異国
545: ネット住民の声
中島みゆきってサブスク解禁してる?
546: ネット住民の声
>>523 と言うかヤマハの先輩としてみゆき呼びが許される数少ない人
そして才能においても中島みゆきに比肩しうる数少ない女性。
547: ネット住民の声
デュアン・オールマンかよ
548: ネット住民の声
>>488
薬師丸ひろ子も中島みゆきの歌を自分なりの歌にしているから凄い
「時代」とか特に別世界の歌に聞こえる
549: ネット住民の声
平原綾香がコンサートでみゆきの提供した曲歌ってたが本人に寄せててワロタ
550: ネット住民の声
怒られること言って申し訳ない
歯をもう少し綺麗にしたらいいのにとずっと思ってる
自然な色のホワイトニングしてもいいのになぁ
551: ネット住民の声
>>545
シングルのみ
アルバム曲はまだ
552: ネット住民の声
家出が一番好き
今日聞けるかなぁ
553: ネット住民の声
「うらみます」でかまして、この曲で少し安心させて、「エレーン」「異国」で地獄に落とすアルバム
554: ネット住民の声
桜田淳子や柏原芳恵にも書いてるのね
555: ネット住民の声
>>505
つべにあるね
556: ネット住民の声
これカントリーソングだよね
「みんな去ってしまった」の「トラックに乗せて」と似た感じ
557: ネット住民の声
>>534
夜明けの吉野家でポン酒飲むんよな
558: ネット住民の声
渡辺真知子?
559: ネット住民の声
それにしても 杉本和代 若いよな
ちょうど40年前『のうさんきゅう』ツアー 行った時もうすでにいたもんね。
みゆきさんよりひとつ上だよ
560: ネット住民の声
「友情」歌ってくれないかな。
561: ネット住民の声
>>474
紅白でやっちまった時は正直キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってなりました(´・ω・`)
562: ネット住民の声
カントリー風モッキンバードヒル
563: ネット住民の声
>>523
順調にライブ活動してるよ。
オールリクエストコンサートなんて狂った企画までやってる。
564: ネット住民の声
>>483
ひとり上手を毎回歌う友人がいたw
565: ネット住民の声
メロディが単調だ
もっといい曲いくらでもあるあだろ
566: ネット住民の声
>>510 確かそう
弟さん女子医大の先生だし
玄関ドアはヤマハ製らしいw
567: ネット住民の声
>>514
引退したけどまた出てくるかもしれないぞ
拓郎だもの
568: ネット住民の声
>>479
自分は富良野線ひとり旅で聞いた懐かしい曲です
569: ネット住民の声
コーラスもおじちゃんおばちゃんになったなぁw
570: ネット住民の声
天童よしみの糸好き
571: ネット住民の声
>>545
サブスクをブサイクに空目してしまった
572: ネット住民の声
>>546
ヤマハの役員だろたしか
573: ネット住民の声
>>544
2曲とも北の国からでBGM採用されてる
574: ネット住民の声
>>539
家なき子のわんこ目線の歌詞じゃなかった?
575: ネット住民の声
>>548
ひろ子の時代は夜が明けて陽が差してくる感じがして本家より好きだったりする
576: ネット住民の声
誕生か!
577: ネット住民の声
>>522 基本的に暗い歌が多いしね
特に90年代はバブル期で脳的な歌が多かったからなおさら
でも、本人が歌っているのを見ると暗い歌も楽しそうに歌うのよ、この人
本当に頭がどっかに吹っ飛んでいっちゃってっるレベルで歌うのが好きすぎる
578: ネット住民の声
>>551
シングルはあるんだね
ありがとう終わったらいってくる
579: ネット住民の声
土用波や月の赤ん坊歌ってくれないかなあ
580: ネット住民の声
>>540
好きだったんだよなあ中学時代
たけしのオールナイトよりそのあとの谷山浩子目的で夜ふかししていた
そのあと学校行くんだよ糞眠かったw
581: ネット住民の声
誕生きた
582: ネット住民の声
>>544
名曲「蕎麦屋」も忘れずに
583: ネット住民の声
誕生きた
584: ネット住民の声
誕生、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
585: ネット住民の声
すみませんこれはいつのやつでつか?
中島みゆきさんの肌があまりにも綺麗すぎて
びっくりした 年齢調べたら73歳!すげぇー
586: ネット住民の声
りめんば~
587: ネット住民の声
>>565
メロディーが単調なとき、しばしば歌詞が重い
588: ネット住民の声
名曲きた
589: ネット住民の声
誕生キたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
590: ネット住民の声
>>376
宇多田を凌ぐほど歌上手いぞ
591: ネット住民の声
マイナーな曲が多いいな
592: ネット住民の声
耳が痛い
593: ネット住民の声
こんなの絶対泣くやん
594: ネット住民の声
>>539
安達祐実を守る名犬リュウ君の歌です
595: ネット住民の声
もうイントロで泣く
596: ネット住民の声
これの手話つきでやったというのを見てみたい
コンサートでしかやってないんでしょ
597: ネット住民の声
若いぞ
598: ネット住民の声
>>560
俺も大好き
599: ネット住民の声
>>566
地元の医院は閉じちゃったの?
600: ネット住民の声
時間帯に合わせたような選曲だね
601: ネット住民の声
シュガーとか聴きてえなあ
602: ネット住民の声
これ2番の歌詞間違って歌ってるんだよな
603: ネット住民の声
中島みゆきってどっかの宗教入ってるんだろ?
あかんやん
604: ネット住民の声
>>579
土用波かっこ良くてすき
605: ネット住民の声
地上の星を―――――――――――――――――――――――――――――――――唄って!!
606: ネット住民の声
名盤歌でしか言えない
俺は夜を征けの方が好きやけど
607: ネット住民の声
めちゃかわいい
608: ネット住民の声
誕生ー!
609: ネット住民の声
EAST ASIAは買ったような気がする
610: ネット住民の声
中島みゆきってピアノ弾けるんでしょ
弾き語りやるならギターよりピアノのほうがええのに
611: ネット住民の声
やべぇ見入ってて実況するの忘れてた(´・ω・`)
612: ネット住民の声
>>579
土用波は中島みゆきライヴ!に月の赤ん坊は夜会1990に映像あり。
613: ネット住民の声
>>436
今だったら、グエン 盗んでもいいですかになりそうだがな。
614: ネット住民の声
ごめん90年代はなんか聞いてないw
仕事忙しかったが、北海道は頻繁に行った
足寄もみゆっきの地元もw
のべ1年居た北海道
615: ネット住民の声
本当に泣ける
涙が止まらん
616: ネット住民の声
90年代って感じの曲だな
80年代にこういう曲は無い
617: ネット住民の声
>>488
ナオコはサザンをも超える歌い手(・∀・)
618: ネット住民の声
>>585
これは15年前ですね
619: ネット住民の声
畏怖のおそれ
620: ネット住民の声
崖の上で歌ってるイメージ
621: ネット住民の声
南三条やらないかなあ
622: ネット住民の声
>>579
土用波もいいよね
元気をもらえる
月の赤ん坊 いいな
シニカルムーンも好き
月をテーマにした名曲多いよね。
623: ネット住民の声
今日の選曲はいつものみゆき特集と違うな
624: ネット住民の声
>>612
ありがとう!
625: ネット住民の声
>>599
そうじゃない?
626: ネット住民の声
>>606
永久欠番が入ってるアルバムか(´・ω・`)
627: ネット住民の声
誕生は2007年の奴かな
628: ネット住民の声
今北
ここまで何流れたのかな(´・ω・`)
629: ネット住民の声
SONGSも余計な話を挟まないで
これくらいのペースで歌を流してほしいな
630: ネット住民の声
ここの耳に手をかざしてるとこ弥勒菩薩様だわ
631: ネット住民の声
「EAST ASIA」は名曲揃いだよなあ
重厚な「誕生」、「二艘の舟」の絶唱の後、軽やかな「糸」で締めくくる
632: ネット住民の声
ラジオのみゆきを聞いてどっちが本当のみゆきなんだなんていうバカがいるけど両方みゆき に決まってるじゃないか
633: ネット住民の声
子孫を作れなかった人生で本当にごめんなさい…
家系図を途絶えさせてごめんなさい…
634: ネット住民の声
竹内まりやでもキレイだよな年齢の割に
635: ネット住民の声
>>622
流れゆけ、流れてしまえ
636: ネット住民の声
80年代もフュージョンに狂っていて
なんか日本の曲興味なかったw
637: ネット住民の声
ユーミン見てるかなこれ
638: ネット住民の声
倉本聰ってなんで「北の国から」で中島みゆきをメインにしなかったんやろ
639: ネット住民の声
>>511
残念!中島みゆきは2021年にもう天理を脱会してる
640: ネット住民の声
>>621
あの辺はテレビで聞かんよね
641: ネット住民の声
サビはもちろんこんなAメロもBメロも完璧な歌があるのかね…
642: ネット住民の声
名曲すぎるやろ
643: ネット住民の声
これ何年ぐらい前のライブ映像?
若いつーか美人さんに映ってるよね
644: ネット住民の声
この空を飛べたらやってくれないよなあ
645: ネット住民の声
おばちゃんすごいドレスw
646: ネット住民の声
現代の巫女か。玉置浩二なんかより全然上手いな。
歌唱力ランキングのトップクラスにいないとおかしいな。
647: ネット住民の声
>>634
お直しにめちゃくちゃ金かけてるからでは
648: ネット住民の声
>>629
今のやつがしゃべりすぎ
649: ネット住民の声
>>522
別れる歌が多いイメージだもんね暗さじゃ山崎ハコだけど
650: ネット住民の声
この曲とか「糸」とか、中島みゆきの心に少し余裕ができた頃の歌
651: ネット住民の声
初めて誕生聴いたけど懐かしく感じるの何なん
652: ネット住民の声
3年奇面組って漫画でキャラにされてたよね
雪中路まみ って「角度美人」言われてた
653: ネット住民の声
EAST ASIA出た頃は「浅い眠り」目当てで買った人もいたんだろうけどね
654: ネット住民の声
この歌唱力よ:(;゙゚’ω゚’):
655: ネット住民の声
>>644
フジでは加藤登紀子との共演やってたな
ミュージックフェア
656: ネット住民の声
オールナイトニッポンのラスト辺りにこれ流れてたような、、、泣けるな
657: ネット住民の声
Gtソロ聴かして
658: ネット住民の声
アレンジが単調だから飽きがち
659: ネット住民の声
>>579
土用波は本当にカッコいい
660: ネット住民の声
>>629
大泉が余計なちゃちゃ入れないのが最高だね 今日。
661: ネット住民の声
>>601
からかわないでよ~の?
662: ネット住民の声
毛茶色すぎるぞ
663: ネット住民の声
宙船がききたい
664: ネット住民の声
>>574
まあそうなんだろうけどさ
女はどうして殴られるのにそういう男に着いていくのかみたいな歌詞とかさ
どうして僕はこんなに優しいのに女はdv男か好きなのかみたいなネタにそっくりでそっちにしか聞こえない
665: ネット住民の声
オウム信者の洗脳を解くのに使われた言われている『誕生』
666: ネット住民の声
誕生という大島弓子の激作があってねえ
667: ネット住民の声
ギターがいいな
668: ネット住民の声
声が綺麗すぎる(´・ω・`)
669: ネット住民の声
この衣装のときが特に上手いな
ピーク時なのか
いつなんだこれ
670: ネット住民の声
そもそも
声が反則なんよなみゆきさん
671: ネット住民の声
これなんかのドラマのタイアップだっけ
「透明なゆりかご」のEDとか似合いそう
672: ネット住民の声
全部 発売済みの DVD とブルーレイ 流してるだけなんだけどね
673: ネット住民の声
ここから
ここからが最高なのよ
私が何度でも言うのよ
ホント神がかっている
674: ネット住民の声
>>634
あれもう妖怪だろ…
675: ネット住民の声
♪女に生まれて 喜んでくれたのは
♪菓子屋とドレス屋と 女衒と女誑し
676: ネット住民の声
>>631
ワイは糸より二艘の舟の方が好きだった当時は
677: ネット住民の声
夜会、観たいなあ
678: ネット住民の声
要らんトークが無くていいな今回
679: ネット住民の声
歌詩に全く関心の無い
自分でも
みゆきさんの歌詩
だけは良いと理解できる
680: ネット住民の声
小林信吾さんがお元気でいらっしゃる(泣)
681: ネット住民の声
バンドの人も高齢者ばかりwwwwwwwwwwwww
みゆきさんは高齢者を大事にする
682: ネット住民の声
ギターソロ必要なの?
683: ネット住民の声
最近出したライブ盤は酷かった
684: ネット住民の声
>>639
じゃあ、それはどうでもいいや
685: ネット住民の声
>>652
アレ中島みゆきだったのか
686: ネット住民の声
ギターがマイケル・ランドウとか好きそうすぎる
687: ネット住民の声
名曲だよなあ
大人になってこの曲の良さがわかった
688: ネット住民の声
中島みゆき(74歳)
689: ネット住民の声
>>639
そんな遅くまでやってたんだ
690: ネット住民の声
>>655
夜ヒットにも出てた
テレビ出なくなったのはフジで嫌な目にあったのか
691: ネット住民の声
>>603
天理教
692: ネット住民の声
>>680
小林完吾なら知ってる
693: ネット住民の声
ばいばいどくおぶざべいもやれ
694: ネット住民の声
>>685
新沢基栄がみゆきファン
695: ネット住民の声
歌詞あってるか?
696: ネット住民の声
地上の星はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー唄ったんか!!
697: ネット住民の声
>>618
ありがとうございます!
それでも58歳?! すげぇーーー
698: ネット住民の声
>>681
介護ホームだからな
699: ネット住民の声
>>637
絶対に見てないなw気にもとめてない存在やろ
生きてる世界が違いすぎる
700: ネット住民の声
おまいら
何でこんな番組やってるの
教えてくれなかったんだよ(´・ω・`)
701: ネット住民の声
B’zの稲葉さんもみゆきをリスペクトしてるらしい
702: ネット住民の声
>>636
ユーロビートばっかり聴いていて
当時の日本の曲あんまり知らないw
703: ネット住民の声
素晴らしい歌詞
704: ネット住民の声
>>603
谷山浩子は創価だし
705: ネット住民の声
ここからの歌詞が凄すぎる
706: ネット住民の声
>>613
窓から覗いて物色してたのかアレ
707: ネット住民の声
>>685
です。「定角度以外自信無し女」と書かれてたw
708: ネット住民の声
今のところ知ってる曲が時代くらいだわ
709: ネット住民の声
>>662
野うさぎのようにでウサミミピョンピョンするのに必要
710: ネット住民の声
美しい
711: ネット住民の声
けれどもしも
712: ネット住民の声
>>677 体力的に夜会はもう無理だろうな
ライブがあったら、そこに行くしかない
本当に行かなかった自分に後悔しかない
713: ネット住民の声
>>688
井森より若いな(・∀・)
714: ネット住民の声
今もポニキャンの重役なん?
715: ネット住民の声
>>675
このアルバムよく母ちゃんと 車で聞いてたけど
いい曲だねって言ってくれた。
716: ネット住民の声
>>700
ポケベルしたでしょー
717: ネット住民の声
中島みゆきの男版って誰だろうか
案外エレカシの宮本とか
718: ネット住民の声
>>681
極度の人見知りだからなかなか人変えられんのや
719: ネット住民の声
>>702
それも聞いたがw
720: ネット住民の声
>>573
異国はみどりちゃんが飲みながら語るんだっけ
思い出すだけで胸が詰まるシーン
721: ネット住民の声
>>700
先週からNHKで番宣してたぞ
722: ネット住民の声
>>418
ファイトも初期なのか❓
723: ネット住民の声
カーペンターズのやつに似てるな
724: ネット住民の声
>>692
あ さてー
725: ネット住民の声
>>696
歌ってないよ
726: ネット住民の声
>>658 後藤が悪い
俺んちの黒猫の名前は「ママ」
727: ネット住民の声
前向きすぎる(´・ω・`)
728: ネット住民の声
>>694
秋本治もファンだよね
729: ネット住民の声
730: ネット住民の声
>>718
信頼
731: ネット住民の声
こんな安定してビブラートよく使えるわ
732: ネット住民の声
悪女はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー唄ったんか!!
733: ネット住民の声
生まれて
734: ネット住民の声
ここだよね
735: ネット住民の声
最後の歌詞でみゆきの優しさにまた泣く
736: ネット住民の声
この人の人生はどうなっているんだ
どうしてこんな歌を作って歌えるんだよ
737: ネット住民の声
児童養護施設の子供にも聞かせたいって言ってた人いたな 誕生
738: ネット住民の声
>>676
「二艘の舟」はEAST ASIA版が好きだな
これ聴いて何度涙を流したことか
739: ネット住民の声
>>700
のろしはいっぱいあげたはずよ
740: ネット住民の声
この時期かな
歯を直したんだよね
それで表情が凄く綺麗になった
741: ネット住民の声
銀の竜の背に乗ってやらんかな
742: ネット住民の声
>>666
おお、当時単行本持ってた気がする
内容はもう覚えてないな
743: ネット住民の声
情念スゲー
744: ネット住民の声
同情するなら3千万くれ
あたりからはあんまよくしらない
あと黒部ダム
745: ネット住民の声
>>712
ワイも行きたかった 今年に入ってサザン行ったし、竹内まりやも行く予定
さだまさしとかも聴いておきたい
746: ネット住民の声
>>717
勝手にルール作るオナニストはNGな(・∀・)
747: ネット住民の声
>>418
長年やっているので、80年代でも初期だろう
748: ネット住民の声
>>717
ハマショー
749: ネット住民の声
>>734
ここよ
ほんとうにここよ
750: ネット住民の声
この衣装は高いぞ
751: ネット住民の声
いい歌ばっかりだな・・・・・
752: ネット住民の声
声も肌も何とでも誤魔化せるからね、全国ツアー最終日は流石に声出て無かったし
753: ネット住民の声
>>704
創価的なの全否定的な世界全開な作品だらけだからほぼ関係ない
754: ネット住民の声
>>679
吉本孝明も褒めてた
755: ネット住民の声
過去の実績だけで大御所扱いされる歌手は大勢いるけど、中島みゆきは別格過ぎる。
756: ネット住民の声
悪いけど中島みゆきよりは
竹内まりやの方が好きです
757: ネット住民の声
>>680
2月まで一緒にライブしてたのに10月には…
758: ネット住民の声
>>673
神々しい
それはそこに
だね
まさに見た
759: ネット住民の声
>>639
最近までインタビューとか受けてるし噂の域で証拠とかある訳でも無いけどな
760: ネット住民の声
父の葬式に向かう車のカーステから、この曲流れてきたな
761: ネット住民の声
無言色っぽいもやってくれ
762: ネット住民の声
>>716
鳴らなくて~
763: ネット住民の声
>>720
中島みゆきって何歳なんだろ?
764: ネット住民の声
こういう力強い歌い方って良い意味でロシア人とか共産主義系の人が好きそう
765: ネット住民の声
>>691
わっしょいか
766: ネット住民の声
八代亜紀と中島みゆきが死んだら もう聞くものはないや
767: ネット住民の声
>>580
同世代だな懐かしい 木曜夜だったよな~
768: ネット住民の声
出遅れた
769: ネット住民の声
最後の女神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
770: ネット住民の声
>>756
みんなちがってみんないい
お好きにどうぞ
771: ネット住民の声
ニュース23だったかな
772: ネット住民の声
最後の女神やるのか
773: ネット住民の声
NEWS23か?
774: ネット住民の声
中島みゆき酒場があったら行きたい
775: ネット住民の声
実家が産婦人科医院だっけね
人生観に影響してるかもなあ
776: ネット住民の声
筑紫哲也はクソだった
777: ネット住民の声
>>763
70才ぐらい
778: ネット住民の声
>>748
それは無い
779: ネット住民の声
最後の女神、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
780: ネット住民の声
>>639
マジで!?脱会したのか
781: ネット住民の声
あれは最期の女神
782: ネット住民の声
この8cmのCDも貸したっきり帰ってこねー
783: ネット住民の声
筑紫哲也
784: ネット住民の声
>>763
中島みゆきは3人居るから
785: ネット住民の声
【陸上自衛隊で部下が逆ハラ】注意した先輩に『パワハラ女』と暴言+”寝顔”無断撮影しSNS公開…20代男性陸士長“停職5日”の懲戒処分「指導にストレス感じた」北海道の岩見沢駐屯地(北海道ニュースUHB)
tps://news.yahoo.co.jp/articles/1d9676c0941c72a6328bae94a58eccf19b83b8ed
786: ネット住民の声
これ好き
787: ネット住民の声
ニュース23の筑紫は大っ嫌いだったけどな!
788: ネット住民の声
>>686
海外で録音したやつは
マイケル・トンプソン使ってたな
789: ネット住民の声
>>771
まだあるかわからんが筑紫哲也との対談がつべにあった
790: ネット住民の声
>>763
今年72だったかな
791: ネット住民の声
>>652
あれ発売された時のオールナイトニッポンがお祭りだった
792: ネット住民の声
>>778
なんで
793: ネット住民の声
やばい、トイレ行きたいのにこれは逃せない
794: ネット住民の声
あと17分もあるぞ
795: ネット住民の声
>>720
富良野駅で五郎ちゃんがみどりを見送るシーン
796: ネット住民の声
でも歌手の人はよう歌詞覚えてるな
797: ネット住民の声
最後の女神は縁会2012の奴だっけ?
798: ネット住民の声
ニュース23ってネオブラボーしか覚えてないわ
799: ネット住民の声
つきし ちく徹夜 ニュース23時
800: ネット住民の声
>>764
中島軍歌とか言われる由縁
801: ネット住民の声
>>748
浜田省吾も行っておきたい
802: ネット住民の声
最後の女神好きー
ニュース23だっけ
803: ネット住民の声
瀬尾一三がほとんどアレンジするようになってから曲調がどれも似たような感じになった気もするけども
804: ネット住民の声
>>775
やまねこの歌詞ってやっぱそれが影響してるんだろうか
805: ネット住民の声
>>776
お亡くなりになった時に2ちゃんはお祭り状態だったな 遠い目
806: ネット住民の声
ジャケットが8シングルCDっすな
807: ネット住民の声
いま流行りの自殺しろって歌と全く違う
808: ネット住民の声
>>756
人それぞれで良いんじゃないの
809: ネット住民の声
今日のは選曲センスが良き
810: ネット住民の声
お、なんか思ってる歌い方とちょっと違う
811: ネット住民の声
この曲めっちゃ久しぶりに聴いたな。他でやらない
812: ネット住民の声
おだやかな時代はやらんの
813: ネット住民の声
92年の冬だったか
ニュース23に中島さん出て筑紫哲也と対談してた
ほんとびっくりしたわ
814: ネット住民の声
>>761
あれもみゆきさんの歌なの?
815: ネット住民の声
>>791
作画がもう本人で腹抱えて笑った
816: ネット住民の声
夜会はの舞台独特の雰囲気があるな
817: ネット住民の声
まあ曲の幅はかなり狭いのよな
818: ネット住民の声
ニュース23
819: ネット住民の声
>>774
新宿に「世情」という中島みゆきだけを流すバーがあった。今もまだあるのだろうか?
820: ネット住民の声
>>796
忘れるぞw
821: ネット住民の声
元NHKのなんとか満代さんがでてたころか
なんか取材でおばちゃんとか言われて筑紫さんがが大笑いしてた
822: ネット住民の声
選挙いいな。
823: ネット住民の声
>>774
実際あったじゃん
今もやってるかどうかは知らんけど
集うのはみゆきファン
店内はみゆきの歌オンリー
824: ネット住民の声
すごいよ楽器のように声が出る
825: ネット住民の声
>>762
水野美紀でも水野真紀でも酒井美紀じゃなくて坂井真紀が
親友役の裕木奈江の事おもっ糞ビンタして絶交してたのは覚えてる
826: ネット住民の声
>>767
みゆきゃんが月曜日に「谷山浩子!カントリーガール!オリコン何位まで上がってきました!!!」って宣伝してたなあ
827: ネット住民の声
これVTRを集めただけ?
828: ネット住民の声
地上の星は――――――――――――――――――――――――――――唄ったんか!!
829: ネット住民の声
ナカジは各年代でヒット曲あるんだろう
稀有なsingerだな
830: ネット住民の声
紅白やってくれんかな
831: ネット住民の声
23は最後のニュースしか記憶にない
832: ネット住民の声
今の自己肯定感タップリな私カワイイデショ系よりも
とことん突き落とすようなのもやっぱりいいな
833: ネット住民の声
>>792
歌下手だもの
834: ネット住民の声
>>736
事業家の孫で医者の娘や
835: ネット住民の声
ごく控えめ言って邦楽史上最高のシンガーソングライター
数百年後も歌い継がれていく
そんな中島みゆきさんが敬愛し自作曲の中に登場させているのが
ブルース・スプリングスティーン
836: ネット住民の声
応援歌 って言うなら「おまえの家」やってくれよローリングなら最高だけど。
837: ネット住民の声
>>814
本人が歌えんとか言ってたような
838: ネット住民の声
>>814
作詞担当。作曲は後藤次利
839: ネット住民の声
お前ら中島みゆきとやれる?
840: ネット住民の声
天理教って神道やからな
841: ネット住民の声
>>818
だよね
842: ネット住民の声
>>813
テーマソング引き受けたら一回はインタビューしなきゃいかないみたいな雰囲気
843: ネット住民の声
上n楽器の人怖いw
844: ネット住民の声
>>827
生は出てこんだろw
845: ネット住民の声
時代まだー?悪女まだー?糸まだー?地上の星まだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
846: ネット住民の声
>>775
病院童むっちゃ好き
847: ネット住民の声
この世代のBIG3はみゆきユーミン竹内まりやなんだろうけど
どこかに谷山浩子を入れたいよね
848: ネット住民の声
>>728
ああいう人たちはオールナイト聞きながら漫画描いてるんだろうね
849: ネット住民の声
>>831
それのイメージが強いな
850: ネット住民の声
バックCrの人達もうめぇー
851: ネット住民の声
>>827
今まで販売されたライブ映像を使ってる(´・ω・`)
852: ネット住民の声
詞が丁寧なんだよな
853: ネット住民の声
>>796
時々忘れている。
紅白歌合戦で間違えた
854: ネット住民の声
ビジュアル良いよな
これで小坂明子みたいなルックスだったらどうしようもなかった
855: ネット住民の声
>>833
感じるところが狭いな
856: ネット住民の声
なんで空中で演奏するの
857: ネット住民の声
>>834
ファイトはどういうことなん?
ファンの体験を募集した?
858: ネット住民の声
>>839
ちょっと無理です
859: ネット住民の声
>>821
草野満代略してクサマンw
860: ネット住民の声
>>829
ナカジと聞くとおニャン子クラブのメンバー思い出すインターネット老人会
861: ネット住民の声
ここ好き
862: ネット住民の声
今日の選曲はいい
やっぱホームにて
863: ネット住民の声
天理教は最近玉串廃止したな
864: ネット住民の声
まりもっこりみたいな顔してんな
865: ネット住民の声
>>846
わかる
ヒトカラ行ったら絶対歌う
866: ネット住民の声
>>814
歌詞はみゆきだね
ん、色っぽいってのを入れるよう化粧品メーカーから言われて頭抱えたって話あったような
867: ネット住民の声
>>851
そういうことか
868: ネット住民の声
正面顔なのに神々しい
869: ネット住民の声
>>790
えーと北の国からでのセリフなんやけど
870: ネット住民の声
悪女はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまだ!!
871: ネット住民の声
>>839 親より年上だから無理
872: ネット住民の声
2010年代についに連続1位記録が途切れたのが悔やまれる
873: ネット住民の声
>>840
神道の宗派ってあんま聞かんなあ
仏教は色々聞くけれど
874: ネット住民の声
【最後の女神】ってめっちゃ怖くね?
875: ネット住民の声
やっぱり平成初期の中島みゆきはいいな
家なき子期
876: ネット住民の声
>>859
草のさんn、なんかtXのビジネス番組のナレーションやってるとか
877: ネット住民の声
知らな歌だらけ。ライブってそういうのが多いから嫌い
878: ネット住民の声
>>800
中島軍歌って言われているのかw
こういう歌い方できる人いないから貴重だよね
879: ネット住民の声
>>848
かもね
880: ネット住民の声
>>767
てんぷらサンライズは大好き
881: ネット住民の声
>>827
発売されてる DVD とブルーレイ 流してるだけ
持ってる人たちは見なくていい
882: ネット住民の声
>>847
みゆき ユーミンは段違い
883: ネット住民の声
>>798
ニュースステーションの鉄道コーナーでは「おだやかな時代」が採用されてたな
884: ネット住民の声
>>872
麦の歌は酷かったw
885: ネット住民の声
横顔可愛い
886: ネット住民の声
>>847
間違いない
谷山浩子は深く静かにそこの方に漂う偉大な暗闇
887: ネット住民の声
地上の星にその座を奪われる曲
888: ネット住民の声
>>874
ちょっとこわい歌
889: ネット住民の声
>>881
あり
890: ネット住民の声
>>847
谷山浩子は世界観が独特過ぎて、ある意味孤高の天才だと思われ。
891: ネット住民の声
宗教ポイ歌詞だな
892: ネット住民の声
最後の女神を旅立つ人に贈ったら怖がられるよ
893: ネット住民の声
>>839
そういう対象ではない気がするセッションしてほしい
894: ネット住民の声
あれなんか歌詞違わないか
895: ネット住民の声
>>857
あれはオールナイトニッポンに送られてきたおハガキが元
896: ネット住民の声
>>877
知らない曲から好きな曲を発掘するのもライブの醍醐味
897: ネット住民の声
>>867
CSでのライブ映画を放送してるのを観ているから解かる(´・ω・`)
898: ネット住民の声
>>877
夜会よりはマシだし
899: ネット住民の声
草野さんが、取材先の幼児の女の子におbちゃんって言われていたw
900: ネット住民の声
Maybeこねえ
901: ネット住民の声
>>859
草刈民雄略して臭カリ
902: ネット住民の声
我が家からミルクまで徒歩で10分
903: ネット住民の声
そろそろ世情かな
904: ネット住民の声
歌詞、うまいわ。最近聞かない歌詞のパターン。全部刺さるわぁ
905: ネット住民の声
バックコーラスの男性が歌ってる宙船が聴きたい
906: ネット住民の声
30年前かよ
907: ネット住民の声
908: ネット住民の声
>>895
なるほど
909: ネット住民の声
tell me sister
が聞きたい
910: ネット住民の声
こっちか
911: ネット住民の声
2なんてあったの?
912: ネット住民の声
同情するならカネをくれ
913: ネット住民の声
2のほうかい
914: ネット住民の声
今日はラジオで「黄砂に吹かれて」があちこちで流れてそう
915: ネット住民の声
エリカが喩たるで!(´・ω・`)
916: ネット住民の声
エリカが例えてあげる
917: ネット住民の声
>>742
すごいよ
開拓者だから
918: ネット住民の声
>>846
今回のブルーレイに入ってるね
919: ネット住民の声
自分はこれが大好きだ
空と君との間にも良いがこっちが大好き
920: ネット住民の声
家なき子2といえば榎本加奈子
921: ネット住民の声
おっ いいねこの曲
922: ネット住民の声
>>884
よかったけどな
朝ドラ自体より全然いいぞ
923: ネット住民の声
懐かしい
924: ネット住民の声
堂本くんが出るやつか
925: ネット住民の声
聞いたことあるわ
926: ネット住民の声
>>897
CSとはブルジョアか
927: ネット住民の声
>>831
あれは名曲だよな陽水って天才だわ
928: ネット住民の声
同情するなら
929: ネット住民の声
ハンバーグ師匠が↓
930: ネット住民の声
やったー
931: ネット住民の声
同乗するならお金ください
932: ネット住民の声
( ゚∀゚)o彡゜おっとこにーはーおっとこのー
933: ネット住民の声
これこそ中島軍歌最高峰
934: ネット住民の声
家なき子っぽい
935: ネット住民の声
家なき子中島みゆきは素晴らしいな😃
936: ネット住民の声
>>878 あたいの夏休みって男声合唱で
( ゚∀゚)o彡゚ ( ゚∀゚)o彡゚
って腕振るいながら歌ったら似合いそう
旅人の歌もだな
937: ネット住民の声
>>895
だが、雑誌インタビューではそれを否定したので騒ぎにw
938: ネット住民の声
>>800
中島軍歌とは言い得て妙だな
これなんて軍歌のリズムそのものだしな
939: ネット住民の声
>>891
同じ様な曲調と歌ばかりで洗脳にも思えてきたから離脱するわ
940: ネット住民の声
エリカが例えてあげるーのほう?
941: ネット住民の声
コレはホモやオカマに刺さるから2丁目でも更に人気だった
942: ネット住民の声
はーだーかのーおーさーまがー
943: ネット住民の声
>>840
自称神だけどね
944: ネット住民の声
なつかしい
945: ネット住民の声
天才すぎるな
946: ネット住民の声
ファイトは今流行りのさす九ソングだよね
947: ネット住民の声
ごれぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー軍歌!!
948: ネット住民の声
安達祐実も立派な遊郭の主に…
949: ネット住民の声
中島みゆきってコアなファンが信者化してない印象だな
フラットな感じ
950: ネット住民の声
>>855
路地裏の少年は今でも時々聴きたくなる
好きなんだけどね
951: ネット住民の声
え?!?こんな若くないよね今
これ昔の映像??
952: ネット住民の声
>>902
こないだ行ったら飼い猫の写真集もらったw
953: ネット住民の声
>>872
ももクロじゃダメなのか
954: ネット住民の声
代表曲しか知らんけど良いな
955: ネット住民の声
68の時だな
この映像
956: ネット住民の声
>>847
竹内はないわ
957: ネット住民の声
野島伸司ドラマ再放送できない問題(´・ω・`)
958: ネット住民の声
同情するけどあげる金がない
959: ネット住民の声
今日のこれまるで初代SONGSだ
良い感じ
初代SONGSの録画全部録画ある
オリビアもある
960: ネット住民の声
>>728
中島みゆきのラジオ番組を聞いて
目が血走っている、両さん
あれが、こち亀であるとも
961: ネット住民の声
懐かしい
962: ネット住民の声
家なき子1で中島みゆき知ったわ
963: ネット住民の声
この番組選曲が良いな
ディレクターがファンとか世代でよく分かる人なのかな
964: ネット住民の声
>>926
夜会全映像作品一挙放送とかするし(´・ω・`)
965: ネット住民の声
この歌を聞いて育った世代が、円光とかパパ活とかするようになってしまった、、、
966: ネット住民の声
何がすごいって、この声がすごい
この声でこんなに歌える人は他にいない
967: ネット住民の声
>>890
まっくらくらいくらいだけでも天才だとわかる
968: ネット住民の声
これって古い映像なの
ユーミンよりは声出てんの
969: ネット住民の声
細いのによく声がでるな
970: ネット住民の声
サビの開放感がすごい
971: ネット住民の声
上手すぎるだろ
コンテストで玉置浩二抑えて優勝したのも納得
972: ネット住民の声
家なき子の主題歌って「空と君のあいだに」じゃないのけ?(´・ω・`)
973: ネット住民の声
行進曲
974: ネット住民の声
歌姫だよな
975: ネット住民の声
>>964
すげえな
疲れるやろ
976: ネット住民の声
力強い
977: ネット住民の声
家なき子2
978: ネット住民の声
オウムがらみの話があるのはこれじゃない方の主題歌かな
979: ネット住民の声
同情するなら金をくれ
980: ネット住民の声
981: ネット住民の声
>>972
これは家なき子2
982: ネット住民の声
>>847
こないだ谷山浩子と太田裕美がデビュー前にNHKの番組出てるの見た
983: ネット住民の声
この辺の展開
984: ネット住民の声
ドラマに沿って神曲作ってくるからなまさに神
985: ネット住民の声
これは比較的最近ぽいな
数年前ぐらいかな
986: ネット住民の声
家なき子映画もあったな
987: ネット住民の声
歌手の究極の才能が「声色」だということをまざまざと見せつけられている
988: ネット住民の声
人気度
竹内まりや>中島みゆき>松任谷由実
989: ネット住民の声
990: ネット住民の声
>>872
桑田佳祐とサザンが達成したらしい(アルバム)
991: ネット住民の声
絵里花がたとえてあげる
992: ネット住民の声
懐かしい
993: ネット住民の声
歩くなよババア
いい歌が台無しになるだろ
994: ネット住民の声
>>890 ある意味というか間違いなくここうの天才
だが中島みゆきとは理解し合える仲間でそれがポプコンで近い時期に居たのは僥倖としか
995: ネット住民の声
>>898
夜会はみゆき ファンでもアンチ 強いよね
俺も嫌いだもん
996: ネット住民の声
お金かかってるコンサートだな
997: ネット住民の声
聴いていないと思った歌でもどこかで聴いてるんだな この曲もそう
998: ネット住民の声
>>967
です(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
999: ネット住民の声
命の別名のみゆきは震える
1000: ネット住民の声
旅人のうたは2つの曲合体させたように聞こえる
1001: ネット住民の声
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 3分 17秒
関連
コメント