就任会見に臨んだ小泉農水大臣は冒頭で備蓄米について、「任命の際に石破総理からは、随意契約を活用した備蓄米の売り渡しを検討するよう指示があった」と述べました。
そのうえで、「来週に予定していた入札をいったん中止し、随意契約のもとでどのような条件で売り渡しができるかなど、具体的な対応策を早急に整理するよう事務方に指示を出した」と明らかにしました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/44f535dd210003ba1472d998792ddb1fe07ec63f
引用元: 【政府】小泉新農水大臣「明確に価格をさげていきたい」 備蓄米の入札を一旦中止
成功したら坊っちゃんは総理だわ
なんでそういう制度にしてないんだよ?
すぐヤレ。
新たに流通経路を作らんと仕方ががないやろう。
新規の経路には、既存の経路は参加不可で。
そこからどれだけ手数料を乗せるか
手数料低価格者が落札させる入札にすれば良いだけだろ
アホか
小売価格と販売時期の見積りで入札させたら?
見積と実績の乖離が大きいほど次回入札量減も
経費と手数料を払って品物流せ
10年後にお前さんを信任できるかどうかの試金石だからな
これはとても重要な仕事になると思えよ
寡占では無理だ。
で、どこにいくらで売ったか発表すればいい
入札の条件に卸や小売までの売り出し完了までの期間や買い戻しの条件を見直せばいいんじゃないのか
不透明な随契だと自民党の息のかかった怪しい業者を使いやすいからか?
こんな茶番どうなるかアホでも分かるぞ
比較的に味が良いジャポニカ種の外国米を国内で米が安定供給できるまで関税をかけずに無制限で輸出すればいい
過去に米の不作で輸入米を国は輸入した事があったがその米の品質は現地の人も食べない家畜用の餌にする米を仕入れたから
外国産の米でも高品質なら美味しく食べれる
選挙前だけ国民に受けそうなことを言っても、自民党は、選挙前で言っていたことの正反対を何度も行って、国民を騙してきた。
小泉の本当の狙いは日本の農業を外国に売り飛ばすこと
カーギルが全農を買収できるように、全農を株式会社にせよと、日米合同委員会:C◎Aが圧力をかけている。ちなみに。全農の流通部分は、自民政府は中国共産党系に売り飛ばすことが検討されていると言われている。
全農を外国企業が安く買えるように、全農叩きを担当しているのが、小泉。
すでにオーストリアで、カーギルは農協叩き後の農協を手に入れている。
小泉は、売国自民の中の売国奴。
流通能力が足りてへん。
既存とは別枠で、新たな流通経路を開拓するしか無いやん。
もちろん、新規経路に既存業者は参加させない。なにせ既存では能力が足りてないんやし。
コメント
[…] […]
[…] […]