1: ネット住民の声
こども家庭庁の三原じゅん子大臣が27日、日本テレビ系「DayDay.」で、少子化の検証は「これから」と話した。
この日は1児の父でもある山里亮太が三原大臣に単独インタビュー。三原大臣は「7・3兆円も使って何をしてるんだとよく言われているのは承知しているが、そのうちの3・2兆円は厚生労働省が今まで担ってきたところを担っている」と説明。「児童手当、育児休業、保育園運営費、ひとり親支援など、すぐに7・3兆円になる。内訳を正しく皆さんにお伝えを、一生懸命しているが、なかなか知って頂けないのが現状」とも語った。
問題となっている少子化も改善されていないが「過去最少、どんどん減ってきている。なかなか対策がうまくいっているかと言われれば、そうではない。本当に申し訳ないと思っております」とも述べた。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/84b1b6bb2c89c48d0dbab012668b6129c37dd01b
引用元: 【政治】三原じゅん子大臣、7・3兆円使って「何してるんだとよく言われるが」 少子化検証は「これから」
![]()
【政治】三原じゅん子大臣、7・3兆円使って「何してるんだとよく言われるが」 少子化検証は「これから」 | みんなの掲示板 Talk (トーク)
Talk (トーク) は、自由な会話を楽しんでいただける匿名掲示板です。
2: ネット住民の声
大臣の人選が間違いのもと。
3: ネット住民の声
国民の声を知っていてなおかつなんだ
4: ネット住民の声
シンマム支援よろすく
5: ネット住民の声
時代遅れになった人口爆発防止政策もうやめろよ
6: ネット住民の声
で、いつ子供産むんだ。
7: ネット住民の声
小梨のくせに
8: ネット住民の声
ちゅーちゅーしてます
9: ネット住民の声
なんとかは歴史が証明してくれるとかお前もすっかり政治家家業が板についたか
だめだこりゃ
10: ネット住民の声
で、何やってんの?
11: ネット住民の声
現段階なら変な対策よりそのお金を子供産んだ人に配ったほうがまだいい定期
12: ネット住民の声
さっさと下野
13: ネット住民の声
役所だと部下なし課長級で年収1000万くらいかな。検討するのが仕事マンの人件費も垂れ流しだな。
14: ネット住民の声
この国に携わってる政治家や官僚って国家運営に向いていないんだろうな
お勉強できるだけでなら民間企業で十分
15: ネット住民の声
統一教会が何か言ってる。
16: ネット住民の声
恥知らずの統一教会が。
17: ネット住民の声
>>11
それじゃ中抜きできないじゃん
18: ネット住民の声
進次郎みたいに他の人に変えたら劇的に良くなる気がするんだ
推しは自見はなこ
19: ネット住民の声
「これから」なんて言える段階はもうとっくに過ぎてんだよ!この無能政治家!
20: ネット住民の声
育児休暇が取りやすくなったのは事実だな。
うちの会社でも男女問わず育休取ってるやつけっこういるぞ。
21: ネット住民の声
これからって、、、、今まで何をしてたんだ!
3年遅いんだよバーーーーーーーか!
22: ネット住民の声
海外旅行代に使っています
高級ホテルに泊まり市内各地を観光してVサインするだけで
旅行代1人に200万円掛かります
23: ネット住民の声
マニー大好きな顔しとるな
24: ネット住民の声
これからねぇ・・・
100年経っても検証してそう
ま、その時は日本人なんて移民に追いやられガザ地区みたいなところへ押し込められて絶滅危惧種になってるかなw
25: ネット住民の声
俺らが何年も少子化問題で大騒ぎして来た結果wwww
26: ネット住民の声
>>19
いや、三原の肩持つわけじゃないが
やれることなんてたいしてないだろ。
27: ネット住民の声
とりあえず子供支援にかかる費用は独身男性と独身女性に負担してもらいたい
28: ネット住民の声
「検討」にかわるマジックワード「これから」(´・ω・`)
29: ネット住民の声
移民の方々に負担して頂かないとなりませんね
30: ネット住民の声
みんなタレント上がりなんて官僚の意のままに操れて楽だろーな
今スンズローも財務省に操られてホルってるし
31: ネット住民の声
恥を知れ!
32: ネット住民の声
つまり何もしていない
33: ネット住民の声
3.2兆は厚労省の分を~とかいらないんだよな。それ含めての対策なんだから
34: ネット住民の声
5年後もこれから、こども家庭庁。
35: ネット住民の声
なにがこれからじゃ。お前が生きてる間に結果でるわけねーだろ
36: ネット住民の声
国難なら費用対効果は無視ですか、金満でんなぁ~、ローリスクローリタンですか?
37: ネット住民の声
>>26 やれる事なんて大してないけど金にはするぜ、そして少子化する程金に成る!
38: ネット住民の声
結果が全てだろ
7兆だぞ
39: ネット住民の声
アンケート取ってそのまま答え通りやったほうがまし
余計なこと考えるな
40: ネット住民の声
結果出せない政治屋は一般市民にもどれや!
41: ネット住民の声
兆円単位で金使ってて
具体的に説明できないとかやばくね?
無くしてその分ざいけにして減税の方が
国民的にはマシだと思う
42: ネット住民の声
ノルマの無い仕事は楽でいいよなあ
43: ネット住民の声
自民党ではダメでした
という結果
それだけ
44: ネット住民の声
人口減らしたい連中に期待しても無駄
45: ネット住民の声
税金マネロン
公金ジャブジャブ
法人天下り成金ジャブ漬け
超絶なる社会主義国家
46: ネット住民の声
47: ネット住民の声
公務員「天下りするぞ天下りするぞ天下りするぞ」
48: ネット住民の声
何十年も前から少子化になると分かってて
これから???
49: ネット住民の声
中で出せ!!
以上
50: ネット住民の声
恥を知りなさい。
51: ネット住民の声
化粧品
服
ストッキング
靴
52: ネット住民の声
ハイハイ、これからこれからでアベノミクスは30年デフレを続けたから
何を信用しろっていうんだよ
小泉と交換しろ
53: ネット住民の声
簡単に増税するんだから使う時も簡単よ
54: ネット住民の声
すごい、何もしてなかった自白
55: ネット住民の声
結婚3回子無しが大臣でたった2人の夫婦生活すらまともに出来ないのに国の政策なんか出来るわけ無いじゃん
56: ネット住民の声
>>1
ここが日本のUSAIDなんだろうなあ。
7兆どこ行ったのって話だよ。犯罪資金に使われてるんだろう
57: ネット住民の声
検証さえこれから
58: ネット住民の声
少子化対策なんて何しても無駄なんだから現金配ったほうがいい
59: ネット住民の声
つまり4.1兆円の無駄遣いであると
60: ネット住民の声
これからではなく、途中経過とその検証を報告しろよ
61: ネット住民の声
綺麗なおばちゃん
おさるさんと結婚したんだっけ
62: ネット住民の声
三原さん、顔じゃ無くてボディー攻撃だと流産するんじゃ?
63: ネット住民の声
>>1
少子化が解決してしまったら少子化対策事業で中抜きキックバックできなくなる
絶対に少子化を止めたくないよな
64: ネット住民の声
去年初めて少子化が問題になったならあり得る話
65: ネット住民の声
公金チューチュー永久機関完成だな
66: ネット住民の声
いつものチューチュー
こいつらは少子化対策なんてする気もない
そんな事よりも目先の金
政治がこれでは今年は出生数60万人割れもあり得るな
67: ネット住民の声
恥をしれ!っておめーだろ
68: ネット住民の声
子供をいつまで待たせる気だ? こども家庭庁。
69: ネット住民の声
これだけの予算があるなら他に使いたいよな
防衛費でも新技術開発にとか減税でも給付しても良い
毎年兆円単位で使えばもっと良くなりそうだけどね
70: ネット住民の声
たぶん癒着できそうな企業を探してるとか?
みつかれば、献金、天下りで税金が垂れ流される
71: ネット住民の声
検証するかも怪しいししても改善しないやろ
72: ネット住民の声
子ども居ない人からしたら何してるのって感じだろうな
73: ネット住民の声
政治家の謝罪とは、責任とって辞職する事一択だよ。
74: ネット住民の声
ちなみに韓国は1人産めば1100万円支給して、家賃1000円の住宅も提供してるからな
それに比べてわーくにの異次元の少子化対策とやらは焼け石に水にもならんな
75: ネット住民の声
安楽死推進に予算充てたほうがマシ
76: ネット住民の声
お金が無いから結婚できない
子ども産めない
って言ってる人たち
どんどん産みなさい
相談すればお金には困らないから
77: ネット住民の声
ボディブローの検証はこれからか
78: ネット住民の声
もっと働けとか税金の無駄だとかっていうことじゃなく本当の意味で何やってんのかよくわからんもんな
79: ネット住民の声
実際やる仕事もはっきり決まってないくせに人集めるから金かかってんだよボケ
80: ネット住民の声
これからって毎年出生数を数えてんだろ
発足から2年経ってんぞ
81: ネット住民の声
厚生労働省にやらせとけばよかったやん
82: ネット住民の声
そもそも少子化なんざ東京一極集中の副産物だろ
83: ネット住民の声
難しいけども親が夕食を一緒に食べられる程度の緩い社会でないと解決なんて無理だと思うなー。クソみたいに残業させるしか利益のあげ方知らない企業風土が問題とも言えるけど、この30年で変化の土壌はクソ安倍派に壊されたからこのままジャップは滅ぶんでないかい
84: ネット住民の声
中抜き6.5兆円真水8千億円
85: ネット住民の声
自民党じゃダメだな
社民共産以下だぞ
86: ネット住民の声
役所のポスト数増やしたかっただけと捉えられかねない
87: ネット住民の声
ジュン子には期待してたのに残念
88: ネット住民の声
まさにムダ飯食らい
永遠にアンケート集計してろ
89: ネット住民の声
少子化対策のおかげで子供1人につき年80万ぐらいの黒字
手取り年収80万アップですごく助かってる、もっとほしい
90: ネット住民の声
増えるわけないだろ算数やったのか?
91: ネット住民の声
検証も何も毎年産まれた数出てんじゃん。
92: ネット住民の声
公金チューチューいらないです
関連
コメント
[…] […]
[…] […]