平松愛理、デビュー35周年記念アルバムが配信開始!懐かしの名曲から新たな魅力まで詰まった一枚🎵 #平松愛理 #35周年 #アニバーサリーアルバム #音楽好きと繋がりたい #JPOP - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク

平松愛理、デビュー35周年記念アルバムが配信開始!懐かしの名曲から新たな魅力まで詰まった一枚🎵 #平松愛理 #35周年 #アニバーサリーアルバム #音楽好きと繋がりたい #JPOP

スポンサーリンク

1: ネット住民の声
平松愛理、35周年アニバーサリーアルバム配信リリース
2024.11.29 15:41 BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000252459
2024年にデビュー35周年を迎えた平松愛理。
https://img.barks.jp/image/review/1000252459/1.jpg

2024年にデビュー35周年を迎えた平松愛理。ポニーキャニオンからリリースされた楽曲に、2021年に配信リリースされた3曲を加えた全15曲を収録した35周年アニバーサリーアルバムを12月25日に配信リリースする。

タイトルは、『平松愛理 35th Self Selection Notes』。ブライダルソングとして今もなお歌い継がれている「部屋とYシャツと私」をはじめ、アルバム収録曲やカップリング曲、さらに新しい楽曲を加え、平松愛理本人がセレクトした名曲たちを収録した、これまでのベストとは一味違う作品となっている。

■『平松愛理 35th Self Selection Notes』
発売日:2024年12月25日(水)
品番:PCSP-06219

収録内容:
1. あの日の忘れ物 
2. 君にしとけば良かったなんて 
3. 素敵なルネッサンス 
4. BLUE MOON 
5. 愛をあげたい 
6. ピラフになりたい 
7. Roseの花束 
8. 部屋とYシャツと私 ※AL.『MY DEAR』収録ver.
9. 白夜 
10. 転ばぬ先の闇 
11. Single is Best!? 
12. Miss Very well 
13. 悲しくて悲しすぎて 
14. 追伸 
15. 戻れない道

■ライブ情報
<平松愛理 35th Anniversary Project Live ~ERI & WANDERLAST 60 Party~ >
[ERI & WANDERLAST]
Vo.平松愛理/Key.森俊之/Gt.古川昌義/Dr.山下政人
*Guest Bassist 松原秀樹

2025年2月2日(日)※SOLD OUT
開場16:00/開演16:30
会場:TOKYO FM ホール 
(※中略)

<平松愛理ツアー2025『北風と太陽と私』>
2025年6月1日(日)
会場:大手町三井ホール

2: ネット住民の声
部屋とワイシャツの一発屋

3: ネット住民の声
誰やねん!

4: ネット住民の声
俺とお前と大五郎

5: ネット住民の声
戻れない道が一番好き

6: ネット住民の声
アルバムとかいうレコード時代の概念に囚われる売り手と買い手

7: ネット住民の声
single is bestが入ってない

8: ネット住民の声
素敵なルネッサンスが好き

>>7
良く見ろw

9: ネット住民の声
素敵なルネッサンスは神曲

10: ネット住民の声
もう笑うしかないが入ってないのは今は成立しない話だから?

11: ネット住民の声
昨日と今日の2つの賭けが好き

12: ネット住民の声
虹がきらいも想い出の坂道もないのか
まあサブスクで聴けるから全然問題ないけど

13: ネット住民の声
>>7
あるやん

15: ネット住民の声
ウンナンのオールナイトニッポンで生まれたアイドル長女隊のデビューシングル「妹のように」は平松愛理作曲なのは知ってたが作詞及川眠子だったんだな

16: ネット住民の声
長友の嫁かと思ったわ
誰やねん

17: ネット住民の声
だいたいいつも男なんて!

18: ネット住民の声
酒と泪と男と女

19: ネット住民の声
部屋でワイセツの私ってAVあったな

20: ネット住民の声
Mステで感情移入のあまり泣いちゃった人

21: ネット住民の声
部屋とYシャツと俺とおまえと大五郎
登場人物を全員男にしてしまえ

22: ネット住民の声
「虹がきらい」がないとか!

23: ネット住民の声
世界語のラブソングは?

24: ネット住民の声
ワイはsingle is bestが好きや😡
ディンドディンドは要らないけどな!

25: ネット住民の声
月のランプもない

26: ネット住民の声
虹がきらいが好き

27: ネット住民の声
>>14
「お願いがあるのよ/あなたの苗字になる私」

確かに今これを歌うのはリスクが高すぎる…

28: ネット住民の声
虹がきらい
TBS「ぷるるんクニクニ島」テーマ曲

29: ネット住民の声
この人の書くメロディーは秀逸だと思う
スタンダード感があって癒される

30: ネット住民の声
>>24
歌番組で後ろのコーラスと一緒になんかダンスしてたよね
迷走してんなと思った

31: ネット住民の声
素敵ルネッサンスはウリナリのエンディングで覚えてる

32: ネット住民の声
マイセレナーデもないな

33: ネット住民の声
タイトル「インド人」じゃないからな

34: ネット住民の声
美し都は入れないの?

35: ネット住民の声
ヘアと猥褻とタワシ

36: ネット住民の声
デビュー当時からのファンとしては駅のない遮断機は外してはならない名曲

日清パワーステーションでのYOUのFAIRCHILDと平松愛理のコラボコンサートは最高の思い出w

37: ネット住民の声
戻れない道が好きだったけど、歌詞の解釈に悩んだ
不倫の歌?

38: ネット住民の声
亡くなってなかった?

39: ネット住民の声
もう笑うしかない
なんで入ってないのよ~

40: ネット住民の声
毒入りスープは結局出してないのね

41: ネット住民の声
昔、FMの番組でCDアルバムが当選したから無茶苦茶聴いていた
平松さんは病気になったり離婚したり苦労してきた印象がある

42: ネット住民の声
世界いーち 助けて欲しい

43: ネット住民の声
>>27
この人別姓賛成派だから封印したんじゃないの

44: ネット住民の声
昔サンデーの懸賞でCDアルバム当たったわ

45: ネット住民の声
久し振りにカローラセレスを思い出した

46: ネット住民の声
懐かしい。
特に素敵なルネッサンスが好きだった。

47: ネット住民の声
月のランプ
最後のフラッシュ
駅のない遮断機

平松愛理の歌詞って意味が通らないとこも多いように感じるのだが、メロディーの流れや雰囲気で聴けてしまう。あんまり破綻していたり雰囲気だけだったりのは振り落とされるけど。

48: ネット住民の声
活動できてるのが凄い
固定ファンいるのか

49: ネット住民の声
目玉候補の出演交渉に難航してるようだし平松愛理を紅白に出せよ

50: ネット住民の声
チケットソールドしてるじゃん
固定ファンかなりいるのかまだ

51: ネット住民の声
>>1
マイ セレナーデ と もう笑うしかない が無いぞ

52: ネット住民の声
アルバム曲のチュピタンサスの木が大好きです

53: ネット住民の声
酒と泪と男と女

54: ネット住民の声
>>50
ソールドアウトのことをソールドっていうのはどうなんだろ

55: ネット住民の声
なんか冴えないデブなオッサンと結婚してた記憶。
西野カナ「トリセツ」聴いたら、まっさきにあの曲思い出したw

56: ネット住民の声
継続活動してたアーティストのみがアニバーサリーとかやれよ

57: ネット住民の声
この人婚約会見で
「『ホテルオークラで』挙式致します」
ってわざわざ言ったのが
時代とこの人らしさを表している
と当時思った

58: ネット住民の声
>>31
やるやらだったと思う

59: ネット住民の声
誰もいない遊園地みたい~
って曲が好き

60: ネット住民の声
インストゥルメンタルにしたら、いいイージーリスニングになりそうな曲を書く
パーシー・フェイスっぽくなりそう

61: ネット住民の声
葬儀場と死装束と私

62: ネット住民の声
>>59
あなたのいない休日

63: ネット住民の声
ウンナンのなんかの番組のED

64: ネット住民の声
改めて聴き直した。
青春のアルバムめっちゃいい。

65: ネット住民の声
月のランプが一番好きだった

66: ネット住民の声
この人の歌好きだわ
戻れない道は最高傑作だと思う

67: ネット住民の声
>>37
やっぱり不憫なのかな?
不倫っぽいけど、違うと思いたい歌詞
メロディーが凄くいい

68: ネット住民の声
あれ、この人病気治ったの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました