槇原敬之が名曲『遠く遠く』を振り返る!“同窓会に欠席”に込めた思いとは #槇原敬之 #遠く遠く #名曲 #同窓会 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク

槇原敬之が名曲『遠く遠く』を振り返る!“同窓会に欠席”に込めた思いとは #槇原敬之 #遠く遠く #名曲 #同窓会

スポンサーリンク
#JPOP

1: ネット住民の声
槇原敬之が名曲『遠く遠く』を振り返る。“同窓会に欠席”に込めた思いとは
2025年05月12日 17:00 J-WAVE NEWS
https://news.j-wave.co.jp/2025/05/content-4123.html

槇原敬之が、春の名曲『遠く遠く』を制作した当時の想いなどを語った。

槇原が登場したのは、4月22日(火)放送のJ-WAVE『STEP ONE』(ナビゲーター:サッシャ、ノイハウス萌菜)のコーナー「atre MUSIC+1」。(※中略)

■故郷の両親や友人を想って作った曲 (※中略)

2025年10月にデビュー35周年を迎える槇原の春の名曲といえば、1992年にリリースされた『遠く遠く』だ。

サッシャ:今日は槇原さんとともに『遠く遠く』を掘り下げていきます。3枚目のアルバム『君は僕の宝物』に収録されています。名曲ですが、実は意外なことにシングルカットはされていません。ですがみんなには大切な、心のなかにある曲だと思います。槇原さんにとってはどんな曲でしょうか。

槇原:作った当初は私小説的に作った曲でした。みんなに伝わると思っておらず、どちらかといえば自分の私信をアルバムのなかに勝手に入れさせてもらった、みたいな曲でした。

サッシャ:アルバムナンバーとして自分のやりたいこと、歌いたいことを歌った1曲なんですね。

槇原:はい、そうです。

ノイハウス:この曲は故郷にお住まいのご両親を想いながら書かれた、ということを伺っています。書かれたときにはどんな状況だったのでしょうか。

槇原:実を言うと、僕は音楽の道に進もうと思って東京には出ていたのですが、親は僕が音楽の道に進むのが当時はとても嫌だったんです。電話をかけるたびに、親とすごく喧嘩したりと複雑な日々をずっと送っていました。『どんなときも。』とかも売れたりして「安心してくれるのかな?」と思いきや、それでもずっとそれが続くと。

サッシャ:えー! 売れていてもまだ、認めてくれなかったんですか?

槇原:やっぱり親心というんでしょうか。「『どんなときも。』だけが売れても、そんなの絶対に続かない」と思ったりして、心配していたんだと思います。だから、ずっと「どうやったら安心してもらえるのかな?」と考えていたら「遠く離れているところからでも自分のことがわかるぐらい、自分が頑張ったら安心してくれるのかな」みたいな。そういう気持ちを本当にそのままストレートに書いた曲です。

ノイハウス:ヒット曲を出しながらも認めてもらえない。悩んでいるところで、反抗するのではなく、それでも両親のところに気持ちを届けたいという想いが素敵だなと思います。

槇原:僕は大阪出身なんですが、大阪に残してきた友だちもみんな心配しているので、そういう友だちにも向けてメッセージを暗号のように届けられればいいなと思った感じでしょうか。

■歌詞に込めた決意

『遠く遠く』には、歌詞に桜が登場する。槇原は春という季節への想いを語った。

サッシャ:これは春にお書きになったのでしょうか。

槇原:春ごろに書いたのを覚えています。

サッシャ:春を詞のなかに入れたのはなぜですか?

槇原:(春は)いろいろなことが始まる季節。新しい世界が始まるんですが、ずっと僕は春については華やかさに隠れた不安、みたいなものをずっと感じていたんです。周りにこんなに桜が咲いちゃって、温かくなって希望にあふれている感じだけど、心にひっそりと隠した不安、みたいなものを思わず書きたくなったという。そういう感じだったと思います。

サッシャ:ワクワクとドキドキの季節ですもんね。

曲の後半では「同窓会には参加しない返事を出したが……」といった複雑な感情が描かれている場面がある。

サッシャ:ご両親は「いつ帰ってくるの?」みたいな感じですが、自分は頑張りたい。別に同窓会に行っても1日で帰ってこられると思いますが、欠席に丸を付ける。ここに槇原さんの決意みたいなものを感じます。

槇原:うれしいです。まさにそのとおりで、帰ってしまうとすぐに自分のなかのなにかがふわっと、地元にいたころと同じに戻ってしまうような怖さみたいなものが、どこか心のなかにあったんです。だから、そこはもう会わないで、ずっと頑張れるところは頑張っていく、という気持ちではいました。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

●Tohku Tohku
https://www.youtube.com/watch?v=XIQHcECoDgk

2: ネット住民の声
金太郎

3: ネット住民の声
33年前のアルバム曲にしては凄く人気

4: ネット住民の声
大学受験地獄時代
春日丘→青学2部

5: ネット住民の声
得に作詞に関しては天才過ぎる

6: ネット住民の声
嫌いな曲

7: ネット住民の声
MayJの歌だと思ってる人が多そう

8: ネット住民の声
>>4
3浪

9: ネット住民の声
作ってる歌の尊さと、本人がやってる愚行とのギャップに辟易とする

10: ネット住民の声
掘り下げる…ゴクリ

11: ネット住民の声
そりゃホモでジャンキーなのがバレたら合わす顔もねーだろ

12: ネット住民の声
>>7
まじかよ

13: ネット住民の声
同窓会の案内状 欠席に丸をつけた

さらっと詞を書いたんだろうけど
こういうのすごいなあ

14: ネット住民の声
今の槙原が話すことは全部(意味深)に聞こえる

15: ネット住民の声
ホモだと知ってから歌詞が気持ち悪い

16: ネット住民の声
ホモの覚醒剤犯罪者を許すことはできない。

17: ネット住民の声
交際相手との約束を優先させた説

成人祝の同窓会不参加で、二次会に行く途中で彼氏らしき男と歩いてた女子がいたよ

18: ネット住民の声
とおくとおくYOU&I

19: ネット住民の声
この人の音楽は好む人が多数派だろうけど薬やら
性癖の問題を抜きにしても全く受け付けない人も少数いる
俺は少数派の方

20: ネット住民の声
察し下さい服役中

21: ネット住民の声
「どんなときも」はゲイである自分が
自分らしく生きたいと願った想いをこめた歌なんなよね
大学時代の同級生から聴いたから間違いないw

22: ネット住民の声
>>12
NHKの旅番組のテーマソングとしてMayJが歌ってるからね

23: ネット住民の声
ホモが書いたからホモソングとはならないだろ
男性の作詞家が女性歌手に歌詞を提供するときは女性の気持ちになって書くだろうし
だったらホモが書くノンケソングもあるだろう

24: ネット住民の声
ホモで薬中

25: ネット住民の声
今だと有名にならなくてもSNSで簡単に動向知れるからピンと来ないだろうな

26: ネット住民の声
好きなものは好き!

27: ネット住民の声
絶対にまたやる

28: ネット住民の声
好きだった男子を思って作ったんだろ

29: ネット住民の声
クスリ続けてるんだもんね がっかりした

30: ネット住民の声
名曲?

31: ネット住民の声
ホモホモしい

32: ネット住民の声
確かに名曲だわ

33: ネット住民の声
友達いないし嫌われてたから
同窓会の案内状〜一度も来たことな〜い〜♩

34: ネット住民の声
もうシャ○なんてしないなんて言わないよ絶対

35: ネット住民の声
伴都美子のカバーが好き

36: ネット住民の声
ごめん、同総会には行けません

37: ネット住民の声
ホモばれして故郷を飛び出したのがどんなときもで
そりゃ帰れないだろうなと思います

38: ネット住民の声
「三人」の性的な関係性を知りたい
好きな曲ではあるけれども

39: ネット住民の声
不細工浪人ホモだから恥ずかしくて帰れなかったんか

40: ネット住民の声
キメセクホモ

41: ネット住民の声
>>38
女はいなかったんだろうな
先輩ホモカップルに少し世話になったんだろ

42: ネット住民の声
同窓会とか成人式の日を最後に30年近く開かれてないわ

43: ネット住民の声
アルバム君は僕の宝物は良曲多いよな
全曲シングルカットされてもいいくらい

44: ネット住民の声
(もっ)とおく(もっ)とおく

45: ネット住民の声
シンガポールで工事してるからな
まだ同窓会には出れません

46: ネット住民の声
同窓会組織じゃないから案内状は出した事無いな
定期的に直接連絡したり人づてに誘ったりしてクラス会を開催してる
ちゃんとした同窓会組織の催すのは10年以上やってない。運営されてるのかもわからん

47: ネット住民の声
そりゃヤクホモだし

48: ネット住民の声
そういや同窓会ってホモドラマあったな
しかも高嶋政宏の役名が中孝介

49: ネット住民の声
このアルバムは実際良かったよ
当時 ゲイとは知らなっかたが

50: ネット住民の声
名曲だけど覚醒剤の産物なんだよな 
覚醒剤の合法な国は世界に存在しないらしいけど、インフラの整ったホモだらけの孤島とかでのんびり楽曲作り続けたらいいんじゃないかな

51: ネット住民の声
ならば、癌患者がつくるものはすべて抗がん剤の産物ですね笑

52: ネット住民の声
同窓会呼ばれたことない

53: ネット住民の声
>>19
海外アーティスト好きだったらゲイだろうが過去に薬で逮捕されていても気にならないな
自分の中では槇原とエルトンジョンはどこか被る

54: ネット住民の声
まあ、実際そうかもしれませんね。抗がん剤治療がなかったら、脳みそどころか生命そのものまで終わってただけなんでしょうから笑。がん患者がつくるものはすべて抗がん剤の産物といっても過言ではない笑。

55: ネット住民の声
伊集院光のバックピアニスト

56: ネット住民の声
ジャンキーホモ野郎

57: ネット住民の声
隠れた名曲だと思って色んな人に推してたがCMから始まって人気曲になってもうた

58: ネット住民の声
彼がJポップス界の天才であることには変わりはない

59: ネット住民の声
ゲイバレするまでは好きだったわ
槇原好きなやつってアッチの素質あったんだろうな

60: ネット住民の声
アッーーー

61: ネット住民の声
元SMAPの3人のユニット名「新しい地図」は槇原の「ハナミズキ」の歌詞から引用したんだよな

最後のデートも同じ場所で待ち合わせよう
新しい地図を君にあげるよ
今日が最後のナビゲーター

62: ネット住民の声
ここまで後年愛される曲になるとはね

63: ネット住民の声
壁の中にいたから欠席したのか

64: ネット住民の声
マッキー好きだけど歌詞を深掘りしたらいけない気がする性癖わかってから

65: ネット住民の声
>>61続き

その後3人と槇原は疎遠になり代わりにキムタクがソロアルバムの曲を槇原に依頼

アルバム発売直後に槇原が2度目の逮捕

マネージャー飯島が槇原の情報を入手して距離を置くようにしたのか

「世界に一つだけの花」は1回目の逮捕の執行猶予判決が出た後に飯島が楽曲制作を依頼したという話だが

66: ネット住民の声
LGBT系はいろんな人がいるからスルーできるけどクスリがなぁ。再犯してるから活動されるのは自由だけどお金を落とそうという心境にならない。過去のCDを聴いてる

67: ネット住民の声
遠く遠く…掘り下げる…
そのままやね(ドン引き)

68: ネット住民の声
>>64
感情そのものだけを切り離せば良い。誰に向けてるかを考えなければ良い。俺は同性愛好きじゃないからそうなったわw
あと友情的な曲も多いしな

69: ネット住民の声
どんな薬でも薬を飲んでいるものは信用できない笑

70: ネット住民の声
どんな薬でも薬を飲んでいるものは信用できない笑

71: ネット住民の声
じゃ行きゃあいいじゃんって歌詞

72: ネット住民の声
>>41
デザイナーを目指す彼女「解せぬ」

73: ネット住民の声
ごめん、同窓会には行けません。
いま、シンガポールにいます。

74: ネット住民の声
>>61
新しいSMAP=new (s)map=新しい地図で確定しただろw

75: ネット住民の声
槇原敬之の名曲デュエット
蛇口を止めて
https://youtu.be/XBmwWc0r5R8?si=NSaJ0pmMX-8GiLDl

76: ネット住民の声
槇原は自分が作詞作曲した名曲「世界で一つだけの花」について今の気持ちを語ってほしいw

77: ネット住民の声
クスリをキメて曲作る

78: ネット住民の声
天才だと思う
旋律とハーモニーがいつもすごい

79: ネット住民の声
だったら覚醒剤で両親を心配させんなよ

80: ネット住民の声
>>50
お前が覚醒剤やっても名曲なんか作れんぞ
間違いなく

81: ネット住民の声
お薬とモーホーがバレる前迄は
どハマりしてた

82: ネット住民の声
今思うと「雷が鳴る前に」なんてゲイがつくったと思うとすごく納得する歌詞ではある

83: ネット住民の声
同窓会の案内状~欠席にまーるをつーけた
メロディまで思い出せた
やっぱ若い時のヒット曲はいつまでも覚えてるもんだな

84: ネット住民の声
もう復帰してるんだ
数年前またクスリが発覚してたような
本当甘いよなアーティスト関係は

85: ネット住民の声
penguinが一番好きだな
高校の時の彼女のこと思い出す
元気にしてるかな…

86: ネット住民の声
なぜ自分で作詞したがるんだろう?
Red Nose Reindeer
極上バラードのサビに「鼻が赤い二人」「君のサンタは僕」
彼は、どうしてこういう風にしてしまうの?
周りがイエスマンばかりなのかな?

87: ネット住民の声
噂があった有名人
ASKA
清原和博
長渕剛
槇原敬之 ←再犯2回目
岡村靖幸 ←3回
田代まさし ←9年ぶり5回目
清水健太郎 ←6回
勝新太郎
内田裕也
にしきのあきら
ミッキー吉野
美川憲一 ←2回
研ナオコ
岩城滉一
加勢大周
いしだ壱成
押尾学
酒井法子
赤坂晃
山下智久
ジェイシー・チャン
嶽本野ばら
小向美奈子
若山騎一郎
翔(横浜銀蝿)
中村耕一(元JAYWALK)
大森隆志(元サザンオールスターズ)
西川隆宏(元DREAMS COME TRUE)
田口智治(C-C-B) ←2回
坂井俊浩(ZOO)
sakura(元L’Arc~en~Ciel)
武内享(チェッカーズ)の長男と次男 ←長男再犯
塚本堅一(NHKアナウンサー)
杉田あきひろ(NHK歌のお兄さん)
高知東生
高樹沙耶(益戸育江)
成宮寛貴
橋爪遼
清水良太郎
DJ KATSU(ヒルクライム)
金太郎(槇原敬之事務所社長) ←2回
松尾敏伸
沢田憲一(NHK歌のお兄さん)
NERO(戸川尚作)戸川昌子の長男 ←3回目
ピエール瀧
田口淳之介
小嶺麗奈
KenKen(金子賢輔、Dragon Ash)
JESSE(RIZE、「Char」の息子)
高橋祐也(三田佳子次男) ←5回+脅迫で再逮捕
国母和宏
沢尻エリカ
谷口愛理
MAX松浦
漢a.k.a.GAMI
長尾大(Do As Infinity)
田中聖←5回+恐喝1回で逮捕歴は6回+「THCH」を含む大麻リキッド所持で書類送検1回

88: ネット住民の声
>>7
それはないやろ

89: ネット住民の声
作品が素晴らしければ本人はどうでもええわ

90: ネット住民の声
>>19
最初から嫌いだった俺も少数派
ジブリも苦手じゃね?

91: ネット住民の声
世界に一つだけの穴♪ 小さい穴や大きな穴 ひとつとして同じものはないから♪

92: ネット住民の声
彼女の恋人は名曲

93: ネット住民の声
シャブの購入代金ってどこにいくんだろうな

94: ネット住民の声
君は僕の宝物には遠く遠くよりもいい曲あるのにやたらこの曲ばかり名曲扱いされるね

95: ネット住民の声
曲も作詞も歌もいいがタイトルのつけ方だけがヘタなイメージ

96: ネット住民の声
>>43
初期のアルバム3枚は今でもたまに聴きたくなる
クオリティ高すぎ

97: ネット住民の声
MILKを聴いてようやくそっち系か!と気付いた

98: ネット住民の声
あのアルバムのシングル以外では雷がなるまえにと並んで好きな曲だな
大阪から京都の高校に来てた奴がこれ聞いて共感すんねん!って言ってて
はぁ?って思ってた

でデザイナーとエンジニアではどっちが好きよ?

99: ネット住民の声
敬之おれ敬之のこと好きだよ
毎晩一緒に寝てえよ

100: ネット住民の声
ホモで覚醒剤やっても改心したらよかったんだけど
最後の逮捕で呆れてCD全部捨てたわ
まだやってたのかよって感じ
岡村ちゃんとかは何度逮捕されても全然問題ないけど槇原はそういう方向性と歌詞じゃないだろって

101: ネット住民の声
ホモの覚醒剤使用率のデータとかあんのかな?ホモってシャブ中やたら多いよな

102: ネット住民の声
>>101
痛いのを無理矢理キモチイイにする為に必要なのでは

103: ネット住民の声
ROLLYに
「彼は変わってますからね…(意味深)」
って言われるくらいだからなあ

104: ネット住民の声
この人の女性ファンが抱いてとか言ってるの見たとき
どういう気持ちなんだろとふと思った
やっぱりゲイの歌手を応援するのは気が引ける
嬉しくないだろうなと思っちゃう

105: ネット住民の声
クリスマスソングばかり書いてそう

106: ネット住民の声
歌詞の説明とかされるとなんか冷める

107: ネット住民の声
この頃のマッキーは全部いい歌
シャヴ食ってなきゃ書けない歌詞だな

108: ネット住民の声
誰も会いたいと思っていないのに「帰れなくてごめん」とか自意識過剰な曲だと思ってた

109: ネット住民の声
遠くと東北を掛けてるからな

110: ネット住民の声
>>108
いまどこにいるの?同窓会始まってるよ!

111: ネット住民の声
空耳アワー

旦那とヒモ~
旦那とヒモ~

112: ネット住民の声
クスリってやめられるもんなのか?

113: ネット住民の声
同窓会の案内状 ケツ穴に丸め挿れた

114: ネット住民の声
力いっぱい輝ける日 = 逮捕報道

115: ネット住民の声
女の人に向けて歌詞書いて歌ってると思ったら、対象はあっちだってことを知ると驚きの連続

116: ネット住民の声
シャブ騒動後、前歯一本だけになっちゃったんだっけ?写真見た記憶がある

117: ネット住民の声
>>21
最初は顔出ししてなかった
だから、どんなときも。までジャケ写なし

売れてない頃、札幌のデパートに営業に来てたのを見て直感したものがあったよ

118: ネット住民の声
歌詞がもう古くなっちゃったね
公衆電話とか見たこともないキッズいそうだし

120: ネット住民の声
>>23
そうだね
まんまリアルしか描けないなら林檎とかヤバくて表に出しちゃいけない人になっちゃうわ

>>21
それはそれで、世間に刺さったのなら結局ホモもノーマルも同じ種の悩みで足掻いて日々生きてるってことになるさ
そしてノーマルは甘ちゃんなんだなと

121: ネット住民の声
>>15
今まで歯ブラシだのスパイだの雪で揺り起こすだの男女の風景だと思ってたら、オッサン同士の話だったんだもんな

122: ネット住民の声
>>120
ホモのアナル系の悩みはノンケには無いだろwww

123: ネット住民の声
異常性癖の自分語りがうざいw

124: ネット住民の声
ハングリースパイダーという名曲

125: ネット住民の声
今僕を笑う奴はきっと怪我をするッ~!チャンチャラ!チャンチャラ!

126: ネット住民の声
ナンバーワン=小便

127: ネット住民の声
男の95%以上はアナルの快感を知らずに人生を終えてくんだから
ホリエモンとか槇原とかは人生の悦びを知ってるんだよw

128: ネット住民の声
また裏切るかもしれない再犯者にもうお仕事

129: ネット住民の声
同窓会をハブられる・・

130: ネット住民の声
奥奥やられていても

131: ネット住民の声
ホモシャブ

132: ネット住民の声
松任谷由実がこいつの歌詞を見ただけでゲイって見抜いたのはマジなの?

133: ネット住民の声
初期アルバムは名曲ばかり

134: ネット住民の声
ホモのシャブ中じゃあ同窓会になって出られるわけないよな
誰に通報されるかわからないし同級生で警察職員や公安職員になった人もいるかも知れないし

135: ネット住民の声
この歌、ゲイだと知ってから歌詞を読むと
学生の頃からゲイとバレてた又は噂されて浮いてたから同窓会に顔出せなかったとか
顔出せない代わりに歌手として売れて見返してやりたかったとか
そんな感情が込められてるのかなと思った

136: ネット住民の声
親が甥っ子のローリー見てて不安だったのかな

137: ネット住民の声
>>132
マジ
ユーミンの熱心なファンはゲイが多いしね

138: ネット住民の声
三月の雪と遠く遠くはワンセットの曲

139: ネット住民の声
若い時に地元を離れた経験のある人には刺さる曲
新しい生活への期待や不安、決意とかわかり過ぎる

140: ネット住民の声
てっぺんまでもうすぐ
良い曲

141: ネット住民の声
>>132
槇原君の歌詞には普通の男には無い繊細さがある
とかなんとか言ったとか

142: ネット住民の声
2人の関係はオッサンとオッサンだろw

143: ネット住民の声
槇原は部屋で二人っきりの時は常に相手にニャンニャンベタベタ甘えるらしいな
甘えん坊

144: ネット住民の声
昔の歌は情景が浮かぶ物語のようになってて詞を見ると面白いな

145: ネット住民の声
俺が親なら縁を切る

146: ネット住民の声
これとラブレターはほんと名曲

147: ネット住民の声
掘ったり掘られたりしながら歌詞を考えていたのか

148: ネット住民の声
だっしゃ

149: ネット住民の声
キメセクキメセク

150: ネット住民の声
花屋の店先に並んだ いろんな花を見ていた
ひとそれぞれ好みはあるけど どれもみんなきれいだね

ホモ相手を物色していた時に思いついた歌詞だったと思うと

151: ネット住民の声
ホモ

152: ネット住民の声
MILK
キミノテノヒラ
PENGUIN
LOVE LETTER
THE END OF THE WORLD

ホモだと知ってから振り返ると嫌になった曲群
いや、最初から何か変なものは感じてたかも

153: ネット住民の声
>>145
お前が親なら子供から縁切りされるから
そんな事を考える必要は無い

154: ネット住民の声
>>50
ハングリースパイダーだけはそれを信じそうになる

155: ネット住民の声
捕まって色々バレて終わったと思ったらgreen daysが名曲でな
やっぱり凄いなと思ったよ

156: ネット住民の声
>>121
ほんとスパイはキツかった
おっさん同士の話とは

157: ネット住民の声
>>121
>>156
>
だけど真珠入れてる 真珠入れてる
どうか真珠入れさせて

これが男女の関係な訳ないじゃん

158: ネット住民の声
>>153 ナイス
>>157 ワロタ

159: ネット住民の声
彼女の恋人は僕の友達、はどう解釈したらええの?

160: ネット住民の声
吐きそうでも飲んじゃった♪

161: ネット住民の声
もうヤクなんてしないなんて
言わないよ絶対~

162: ネット住民の声
>>4
マッキー2部だったんだ?
でも夜学って憧れたなぁ
昼間は仕事して給料稼いでから、夜に勉学
夜学でも食堂開いてる学校あったみたいだし
ちょっと体験してみたかった

163: ネット住民の声
>>74
それはSMAP再結成をあきらめられない誰かが無理やりこじつけたネタ
new mapの間にsをねじ込む合理的な意味もなければ
3人がSMAPとは全く別のユニットとして別の活動をしていくと明言してるんだし

164: ネット住民の声
>>50
冬が始まるよ

165: ネット住民の声
全てがホモ臭く聞こえる

166: ネット住民の声
>>152
milkは父ちゃんと息子の関係の歌やぞ
ホモの関係だったら、「男は泣くんじゃない」という歌詞は出てこない

167: ネット住民の声
>>166
ウケはよがり泣くらしいが

168: ネット住民の声
ROLLYは芸風に反してストレートで薬物やらないそっちの方がロックだと思うしプロ然としてる

169: ネット住民の声
>>154
あの曲異質だよね、絶対クスリやってる感じ 世界観がおかしいもの

170: ネット住民の声
同窓会の案内状すら来たこと無い

171: ネット住民の声
オカマが何を言ってんだよ

172: ネット住民の声
>>7
J-POP界のハイエナと認識されてるんだからそれは…

173: ネット住民の声
ローリーのが実力上だと思ってるやつ多いだろ

174: ネット住民の声
>>169
全曲英語歌詞のアルバムが出た頃はあちらの世界の人達から「多分外専(白人男好き)になったんじゃない?」と噂されてた

175: ネット住民の声
僕の「彼女は」ウエイトレスって曲あるだろが

176: ネット住民の声
まあ、オカマの金ちゃんだから、彼女呼びでも

177: ネット住民の声
わざわざスレを開いて、いちいち「ホモは嫌いだ」と書き込む連中
気になって仕方ないんだね、素直になればいいのに

178: ネット住民の声
>>174
歌詞が良い歌詞良い歌詞良いって言われるから反骨精神発揮したのかと思ったわw

180: ネット住民の声
>>175
ガチムチの男のウエイトレスだろ

181: ネット住民の声
>>180
なんかそんなYouTuberだかTikTokerいたけど名前が思い出せない

183: ネット住民の声
>>162
2部の奴って大学名は言うけど2部ってことは隠すよね

184: ネット住民の声
>>183 いっぽう、早稲田二文は二部ではなく独立学部だから堂々二文だとアピールします

185: ネット住民の声
>>183
全学時代に学歴は意味がない

186: ネット住民の声
>>182
あれ?大麻とラッシュじゃなかった?

187: ネット住民の声
約1か月ほど注射を打っていなかったが、5月2日の朝に激しい痛みが起こったため、その日に注射を実施した。
ただし、それ以降はまた強い痛みはなくなったため、注射は行っていない。

188: ネット住民の声
服用中に鼻出血が止まらなくなる副作用が見られたが、薬を中止してみたところ、出血はおさまった。

189: ネット住民の声
痛くない

190: ネット住民の声
もう薬(やく)なんてしないなんて~言わないよ絶対~

191: ネット住民の声
出血がとまらなくなるような薬は多様しないほうがいい

192: ネット住民の声
何だかんだ言ってマッキーは何故か嫌いになれない不思議

193: ネット住民の声
>>183
親父が軽トラの運転手なのにトラックドライバーって言うようなもんか

194: ネット住民の声
>>68
中村中の「友達の詩」って歌があるな

調べてたら高橋由美子の「友達でいいから」が出てきた
昔は好きだったけど、「私もっと色々やってっから!」って言葉が忘れられない

195: ネット住民の声
>>192
ホモには憎めないだろうな

196: ネット住民の声
遠くの人たちに心配かけたくないなら
薬物なんかに手を出すなよ絶対

198: ネット住民の声
シャレになーんないよ!

199: ネット住民の声
「槇原さん、しゃぶ葉、行きません?あ、しゃぶ葉、知りませんか?え?いや食事する場所ですけど…。ハア?いやいや、そうじゃなくて…。しゃぶ葉……デ、デニーズ行きません?じゃあデニーズで」

200: ネット住民の声
同窓会の案内状なんてほんとにくるの?貰ったことないんだが

201: ネット住民の声
繊細な感性の源泉には、
この人自身が壊れてしまいかねない極限状態があったんだな
苦しみ抜いた人だけが俯瞰出来る風景、その特権というもの(才能)はあるのだろう

202: ネット住民の声
>>200
来るよ
で、一度でも欠席すると次回から来なくなることが多い

203: ネット住民の声
>>193
TOTO下請けの父親を“TOTOの社長”だと言ってたユッキーナ思い出すな

204: ネット住民の声
>>190
当時それ歌ったらマッキー信者だった彼氏にガチギレされたw

205: ネット住民の声
>>177
このスレを熟読しながらチンコしごいてそうで最高に気持ち悪い

206: ネット住民の声
>>192
それは対等じゃなくて下に見てるからだと思う
「しょせんホモだし」っていう

207: ネット住民の声
両親と離れ金太郎と出会う
素敵な物語があったんやな

208: ネット住民の声
マッキーの歌は大学四年から就職位の年代の歌が多い印象…

209: ネット住民の声
>>159
彼女の恋人は僕の〇〇ダチ

210: ネット住民の声
>>15
遠く遠くと同じアルバムに入ってる「三人」で察するものがあった

211: ネット住民の声
マッキー極太

212: ネット住民の声
アッー!

213: ネット住民の声
ガチホモヤク中

214: ネット住民の声
>>195
別れた金ちゃんのコメント読んだらイメージ変わるぞ

215: ネット住民の声
>>214
金太郎と付き合ってた頃からあっちの世界では評判悪かったからな
「あんな煮ても焼いても食えないのとよく付き合ってるよね」と

216: ネット住民の声
【京都】ホテル浴場で男子中学生に不同意性交 53歳男に懲役5年6月判決
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747658019/

217: ネット住民の声
あの光まで 届いて欲しい

218: ネット住民の声
そりゃ恥ずかしくて出席できないよな

219: ネット住民の声
槇原敬之の曲は同棲のカップルの歌が多くて「そんなに同棲するものなのか⁇」と違和感があったのだが、彼の性嗜好が明らかになってから答え合わせが出来た。

220: ネット住民の声
槇原の曲はまだウブだった頃の片想い恋愛してる人なら共感出来ただろ
なんだかんだ言って歌詞やメロディー作るのは天才だと思うわ

221: ネット住民の声
大腸内視鏡検査の終わりに、内視鏡が抜き取られる瞬間にものすごい快感を感じたぞ
みんなも試してみると良いぞ

222: ネット住民の声
>>214
誰やねん金てwシャブホモ仲間か?

223: ネット住民の声
>>222 金太郎も知らないなんてモグリ過ぎる奴だな 10年ROMれ!!

224: ネット住民の声
ホモ犯罪者
世界に一つだけのアナル

225: ネット住民の声
『雷が鳴る前に』は名曲だから聴いてくれよな ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )

226: ネット住民の声
HALFはいい曲

コメント

タイトルとURLをコピーしました