1: ネット住民の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/8822e449b30dc9b29a746b49d986553e92f0b30a?page=1
橋本環奈『おむすび』ついに朝ドラワースト視聴率に 総スカンのなか“最後の望み”は「大人気71歳俳優」
橋本環奈(26)主演のNHK連続テレビ小説『おむすび』。以前から著しい視聴者離れと、低視聴率が話題だったが、2月17日放送回の時点でついに“朝ドラワースト”になってしまった——。
『おむすび』は、橋本演じる平成元年生まれのヒロイン・米田結が高校時代に“ギャル文化”と出会い、やがて栄養士として人の心と未来を結んでいくという“平成青春グラフィティ”作品。物語は最終章を迎え、主人公の結は、管理栄養士として大阪新淀川記念病院で働いている。
「歴代朝ドラの全話平均視聴率のワースト記録は、倉科カナさん(36)主演の朝ドラ『ウェルかめ』(2009年度後期)の世帯13.5%(関東地区/ビデオリサーチ調べ)です。
しかし、『おむすび』は前々から数字が不調で、2月17日放送回も世帯11.6%。ここまでの全話平均世帯視聴率が13.4%となり、現時点で“ワースト”となってしまったんです。
本作は12月後半の第13週からずっと週平均視聴率は12%台。放送は3月28日までありますが、このまま12%台が続けば、『ウェルかめ』を下回るワースト記録となるのは間違いないですよね。
ちなみに前期の伊藤沙莉さん(30)主演の『虎に翼』の全話平均視聴率は16.8%でした」(テレビ誌編集者)
『おむすび』は“ギャル要素”が朝ドラの視聴層と合わないと言われているほか、“シナリオがダイジェスト的”、“全体的に描写が浅い”などと厳しい声が目立つ。
【以下、『おむすび』の今後のネタバレを含みます】
『おむすび』では2月3週(17日~)から、主人公の結の父・聖人(北村有起哉/50)が結の勤務する病院で人間ドッグを受けたところ、胃に異常が見つかり、再検査をすることに。
聖人は胃がんの可能性も頭によぎり、不安に駆られるも家族には言えなくて——という物語が展開されているが、父の心中を察した結が、無断で医師に診断結果を聞こうとしたり、胃カメラの検査を受けたことを母・愛子(麻生久美子/46)に勝手に教える描写に、
《聖人が許可してないのに、母親に胃カメラした事を話す結。医療従事者なんだから、家族間でも守秘義務があるんだぞ》
《今日の良かったこと消化器内科医が、主人公(病院4年目)に守秘義務を教え直したこと》
《父娘でも患者の情報はホイホイ漏らせません。いい歳の医療従事者なら分かるでしょ》
といったツッコミも殺到している。
「最終回が1か月半後に近づいているのに、視聴者はどんどん離脱。視聴率も11%台となり総スカンムードが漂う『おむすび』ですが、“最後の希望”とも言えそうな人気キャラがもうすぐ再登場すると予告されています。松平健さん(71)演じる、結の祖父で聖人の父である米田永吉が、久しぶりに登場するんです」(前同)
聖人は、永吉と大げんかの末に地元の福岡県糸島の実家から神戸に引越して理髪店を営んでいたが、1995年の阪神・淡路大震災により、家族で実家に戻っていた。現在、聖人や結ら米田家はあらためて神戸に戻っているが、結が高校を卒業する頃まで一家は糸島で永吉、結の祖母・佳代(宮崎美子/66)と暮らしていたのだ。
「序盤の評判がよろしくなかった『おむすび』ですが、松平さん演じる永吉は別。お騒がせなトラブルメーカーとして、振り切ったギャグシーンや、稀に見せる頼りになる姿を超大物俳優である松平さんが全力で演じていたことで、視聴者の間でも“癒し”と評され大人気に。物語序盤の重要なキャラクターでした」(同)
続きはリンク先
引用元: 【テレビ】橋本環奈 NHK『おむすび』ついに「朝ドラ」ワースト視聴率に… 『ウェルかめ』を下回る 総スカンのなか“最後の望み”は [冬月記者★]
![]()
【テレビ】橋本環奈 NHK『おむすび』ついに「朝ドラ」ワースト視聴率に… 『ウェルかめ』を下回る 総スカンのなか“最後の望み”は [冬月記者★]
5ちゃんねるの芸能・音楽・スポーツニュース速報での議論に参加しましょう:「【テレビ】橋本環奈 NHK『おむすび』ついに「朝ドラ」ワースト視聴率に… 『ウェルかめ』を下回る 総スカンのなか“最後の望み”は 」。
2: ネット住民の声
最後にサンバ踊って大団円
3: ネット住民の声
パワハラチンチクリン
4: ネット住民の声
ギャルをこんなに引っ張るとは思わなかった
最初の1週2週ガマンすれば乗り切れると踏んだ俺が間違っていた
5: ネット住民の声
パワハラゴミ野郎
6: ネット住民の声
ホテルのドライヤーの風が弱いからと往復200キロ取り帰らせた
7: ネット住民の声
橋本環奈がマスコミから嫌われてる理由教えて
8: ネット住民の声
見る習慣がなくなるからさっさとテコ入れした方がいいのに
大河で学ばなかったのか?
9: ネット住民の声
脇役の扱いが雑
10: ネット住民の声
話しはgdgdでも少なくとも倉科さん個人には引きが有ったからな・・・
11: ネット住民の声
被災地でおむすびを電子レンジであっためろなんてほざく
子ども いたかな
12: ネット住民の声
パワー
13: ネット住民の声
数字持ってなさすぎチビデブ
14: ネット住民の声
純と愛とコレどっちがひどいの?
15: ネット住民の声
>>3
近畿キッズ?
16: ネット住民の声
脚本家やプロデューサーの責任を演者に押し付けんなよ
17: ネット住民の声
後は親父病気ジジイ死ぬ旦那美容師大会娘なでしこジャパンからのコロナもう容姿変わらず何年経ってんだよ
18: ネット住民の声
これでパワハラが更に酷くなるな
19: ネット住民の声
高齢者がどんどんあの世にいってNHKの視聴率がどんどん下がってる波に飲まれてるだけやろ
20: ネット住民の声
時代が違うからなあ
実質はウェルかめの方が低いだろ
21: ネット住民の声
12%も見てるなら成功じゃないの?
22: ネット住民の声
脚本家も被害者だからな
橋本の撮影スケジュール変更で当初の内容変更させられて
色々苦労してるからな
23: ネット住民の声
15分マツケンサンバ流した方がウケるよ
24: ネット住民の声
でも週間視聴率ではトップ3に入る
全体が落ちているから
25: ネット住民の声
ゴミ捨て場かなんかで気合い入れたかなんかした時にすっごい揺れた記憶があるウェルかめ
26: ネット住民の声
毎回思うんだが、低視聴率高視聴率を記事にするなら、その原因を脚本、キャスト、演技の三種で割合示してくれよ
脚本がそもそも糞なのか、キャスト自体に魅力がないのか、演技が幼稚園のお遊戯レベルなのか
27: ネット住民の声
>>1
倉科カナの駄作朝ドラウエルカメの最低視聴率が更新されたのか
ギャルとかゴリゴリが大失敗だったな
28: ネット住民の声
適切なタイミングでドリンクを出さないからこうなる
29: ネット住民の声
朝ドラの視聴者層は後期高齢者なんだよ
現代の感覚とかZ世代の等身大の女の子像とかいらないの
一番いらないのは変化、そんなとこ頑張らなくていいの
SNSの中の視聴者相手にしてどうにかしようとか思わなくていいの
30: ネット住民の声
テレビ自体がもう終わり
31: ネット住民の声
ヒカキンと同世代の1989年生まれの人の大卒進学を過剰に避ける必要なかったのに
前半に住んでた場所で公立の福岡女子大で管理栄養士の資格取れば良かったよね
朝ドラ見てる人が大卒の少ない80代以上だからって大学進学に気を遣い過ぎだよ
32: ネット住民の声
マネージャーまた辞めたんだって?
33: ネット住民の声
>>22
主役いない時の方が面白かったまである
34: ネット住民の声
ハシカン見れるだけで値打ちあるんだが
35: ネット住民の声
>>26
それ全部個人の主観にしかならねえからだろ
毎回思ってるって毎回成長せずにアホなんだな
演技は比較的ばらつきが少なくてもそれでも仰々しい演技とサラッとした演技で
見る側がこっちじゃ駄目だとか言い出すのがいるしな
36: ネット住民の声
残り1か月余り
放送すればするほどワースト記録を更新していくわけか
37: ネット住民の声
援助交際と親父狩りが足りなかった
38: ネット住民の声
ギャルって、普段から朝ドラやNHK見てる層に刺さらないんじゃないか?
歴史的人物、有名人、明治~昭和の時代物、男性の同性愛要素がないと数字が出ない
逆に言えばそれさえ入れれば15%は取れる
39: ネット住民の声
やめろよこんな記事を出して
橋本環奈さんブチ切れるぞ
どうなるか知らないぞ
被害を被るのは結局マネージャーさんだぞ
40: ネット住民の声
カムカムエブリバディを並べて再放送するの気の毒
41: ネット住民の声
ブービーよりはケツの方がよかろう
42: ネット住民の声
>>19
虎に翼からそんな一気に死んでたら火葬場パンクしてるやろ
43: ネット住民の声
局所で最高の役者が最高の演技をしているものの、出鼻をくじかれ、ストーリー分からず
44: ネット住民の声
これはマツケンクエスト実写化しかないな
45: ネット住民の声
ハシカンって1000年に一人とか持ち上げられて顔ファン多そうなのに
実際は人気ないの?
46: ネット住民の声
露出が多すぎて見飽きたんじゃない?
47: ネット住民の声
金字塔だなw
2度と破られなさそうで近年のテレビ離れでこれがデフォになるかもな
48: ネット住民の声
一応習慣で流してはいるけど何であんなにつまらないんだろう
49: ネット住民の声
>>45
ロリコンキモオタがファンの大半だったんじゃない?
なんで、橋本が19才になった頃には次に乗り替えてたと思われ
50: ネット住民の声
正直顔崩れてきてるよな
51: ネット住民の声
最終回はウェルかめに対抗してマツケンサンバを踊りながら乳を揺らそう
52: ネット住民の声
PTSDになった女子アナが入院してくる展開にしよう
53: ネット住民の声
強豪校の高校球児→地区大会決勝敗退→社会人野球→結婚→肩壊して野球断念、会社員→なんやかんやで会社やめて床屋の道に進んで義父の弟子
翔也のほうがよっぽどドラマ向きの人生送ってるやんけ
54: ネット住民の声
ざまぁ
55: ネット住民の声
一言でいうとドラマが全くないドラマ
56: ネット住民の声
ヒロイン不在で暫く繋いでた間の脚本なんか本当に意味不明だったけど帰ってきてからも訳分かんねえことやってるもんな
今更何で実家の話掘り下げ始めるんだよ
57: ネット住民の声
パワハラ糞女ってバレたのが致命的やったな
フワちゃんのように消えるかもしれん
58: ネット住民の声
橋本環奈って一部のネット民が騒いでいるだけで、実際の人気は大した事無かったな。
59: ネット住民の声
朝ドラは日中戦争を挟まないと人気が出ないから
60: ネット住民の声
>>26
9割ぐらい脚本やろ
ハシカンは人気あったから期待値は高かった筈
キャストもベテラン多いじゃん
61: ネット住民の声
今日のは今までで一番いい回だった
北村有起哉と緒形直人があんなに仲良くなるとはな
62: ネット住民の声
このことでマネジャーに辛く当たらなければいいんだけど・・・
63: ネット住民の声
鼻ふがふが
への字で口を突き出したセリフ回しに嫌悪感
64: ネット住民の声
中川大志が一言↓
65: ネット住民の声
ギャルと栄養士の組み合わせが微妙だった
結局栄養士ではギャルが活かせず、ギャル成分は姉周りに傾いて震災話も入れて話がとっちらかったダイジェストみたいだし
捻らずに主人公がアパレル会社目指すので良かったんじゃないの
66: ネット住民の声
ちむどんが許される日が来るとは胸熱
67: ネット住民の声
緒方拳の子が無駄にクッソ上手い
68: ネット住民の声
>>60
でも明らかに主役不在や繋ぎみたいなパートがちょいちょいあるんだよね
当初の計画通りの脚本だったのかなあって気もする
69: ネット住民の声
紅白もワーストホルダーで2冠達成
70: ネット住民の声
そもそもヒット作ないし
71: ネット住民の声
地元の話なんで結構楽しみにしてたんだけど、ギャルのくだりで脱落してしまいました
朝っぱらからあのビジュアルはキツい
72: ネット住民の声
>>67
芸歴何年だと思ってんだ…まあ何十年経っても下手な役者いるけど
73: ネット住民の声
前作がゴミ過ぎたせいか普通に楽しめてるのは俺だけ?
74: ネット住民の声
パワハラも酷いし
75: ネット住民の声
始まる前からネガティブキャンペーンしてたからな・・
76: ネット住民の声
パワハラ報道を聞かれて
はしかん「私は大丈夫ですけど、割とハードなんで。大変ですね」
ファッ!?
77: ネット住民の声
>>65
栄養士の専門学校で先生からメイクとネイルをダメ出しされた時点で終了してるんだよな
78: ネット住民の声
ウェルかめ面白かったけどな
79: ネット住民の声
初回はそこそこだったのに、なぜだよw
80: ネット住民の声
朝ドラ最下位は倉科カナの数少ない個性だったのに
81: ネット住民の声
脚本がつまらないのに主役のせいって
82: ネット住民の声
パワハラ俳優
83: ネット住民の声
パワハラ女
中川大志とシティホテルで朝まで SEX
この2つがある限り、橋本環奈のイメージは決して良くならない
84: ネット住民の声
脚本家のせいにしてるけど次の主演ドラマで決まるな
原作人気漫画らしいが
85: ネット住民の声
すっかり嫌われ者になっちゃったな
86: ネット住民の声
ざまーみろだわ
87: ネット住民の声
コメディーしか合わんと思う
ワイワイガヤガヤだけやってればいいのに
88: ネット住民の声
>>80
TRUE COLORS面白い
おむすびのグダグダを見てるとあれを長尺にして朝ドラでやれよと思う
若い頃は巨乳が売りだったが、いい女優になった
89: ネット住民の声
ヒロインが2週間出て来ない、回想シーン、一瞬だけは出てたがw
スズリン、カスミン、娘の花ちゃんは可愛かったw
脚本家が諸悪の根源
ワーストも納得のストーリーだった、舞いあがれも酷かったがw
90: ネット住民の声
はしかんの無駄遣い
朝からギャルって、何考えてんだろな
脚本は謝罪してもいいレベル
91: ネット住民の声
>>65 もう違う人になったねw
成長した、大人になったと言えるかも
母ももとギャルだったようだけど殆んどその要素はないし
ドラマ的にも違う方向へ行ってる
やっと脚本も真面目に取り組み始めた?気はするが遅すぎる
面白くないイメージがついて見ようという気が起きないw
主題歌のワクワク感だけが残ってBzに同情するわ
ハシカンは「銀魂」や「今日から俺は!!」が良かったので脚本次第で生き返ると思うが…
92: ネット住民の声
脚本も主演のスケジュールのせいでかなり変えられた物だろうし
箔を付けたくて安請け合いした橋本サイドの自業自得だね
93: ネット住民の声
おにぎりブームがあるから旦那がメジャーで活躍してハシカンがアメリカでおにぎり屋でも始めんのかと思ったら何で管理栄養士になってんだよ
小さくまとまりすぎ
94: ネット住民の声
おにぎり(おむすび)専門店はいつ開店するのだろう
タイトル回収、最終回かな
95: ネット住民の声
次のサザエさんみたいな今田のやつ早く見たい
96: ネット住民の声
旦那が空気すぎる
97: ネット住民の声
飲食店は調理師免許があればできるんだよね?
98: ネット住民の声
ドラマの出来は脚本演出だよね。見たことねえか知らないけどw
さすがにナイツ塙くらいの演技力なら仕方ないけど、人並みにはやれてるなら主役のせいじゃないやろ
99: ネット住民の声
ウェルカメはおっぱいが素晴らしかったがおむすびはなあ
100: ネット住民の声
>>94
某AV女優じゃないんだから
101: ネット住民の声
>>97
いいえ
102: ネット住民の声
>>45
声が広瀬すずや浜辺美波くらいエロければ
103: ネット住民の声
パワハラ報道も事実みたいだし他人様を罵倒するような人間性なら嫌悪感しかないわ
奇跡だったのは10代までもう賞味期限切れた時代遅れのアイドルと思うよ
104: ネット住民の声
>>89
地方と東京or大阪の2つが舞台とか
上京後も地方のエピソードを定期的に入れるとか
40代くらいでUターンして故郷で暮らすとか
現代ものの朝ドラは縛りが多すぎるんだよ
105: ネット住民の声
いま医療や介護で働く人も
利用する人も多くなってて
リアルな現場知ってる人多いから
ドラマの舞台が医療現場になるととたんに白けるんだよ
106: ネット住民の声
>>96
佐野くんはいつも仕事してないよねw
ほうき持って突っ立ってるばっかりのようだ 最近は余り見てないがw
父親が倒れたあと理容師を継ぐのかな
注目の俳優にも演技させずに勿体ないドラマだった
107: ネット住民の声
>>16
ハシカンに合わせてこんな陳腐な設定とストーリーになったんだよ
ハシカンには重みのある作品はやれないから
108: ネット住民の声
>>93
ぼんごの女将さんを彷彿とさせるようなおにぎり屋さんの成功物語の方が100倍見たかった
109: ネット住民の声
最近見た時は患者の病気を見抜けなかったのは管理栄養士が悪いみたいな展開になってて流石に笑ったわ
110: ネット住民の声
ギャル、ギャルってバカかよ。
111: ネット住民の声
全部は見てないがこのドラマで改めて思ったこと、俺は仲里依紗が嫌いだ。
112: ネット住民の声
>>106
やっぱ脇役の使い方本当雑だ
113: ネット住民の声
お父さんの胃がん引っ張りすぎ。つまらないって。
114: ネット住民の声
チムドンの方が面白かった(実況が)
115: ネット住民の声
脚本が悪い
原作がないと脚本が書けない脚本家なんだから、オリジナル作品を書かすなよ
116: ネット住民の声
脚本がクズなのに環奈のせいにするには無理があるww
117: ネット住民の声
撮影始めの2ヶ月と途中1ヶ月がハシカン不在て何でヒロインにしたんだてレベルでスケジュール管理が糞だったわね
118: ネット住民の声
>>105
実際管理栄養士の出番は少ないだろうしね 影の立役者であったとしても
医者や看護師薬剤師置いて表に出過ぎなのも不自然で危ないw
給食のおばちゃんの方がリアルだったかもね
こども食堂と言うのもあるが
119: ネット住民の声
最後の望みは「橋本環奈の濡れ場」ですね
120: ネット住民の声
朝ドラだけじゃなくて大河も10%ちょいくらいなんやろ
もう終わりだよ猫の局
121: ネット住民の声
ここ最近飛ばし飛ばしでしか見てないけど、ちゃんみかの店に入った強盗(元彼?)は結局捕まったの?
122: ネット住民の声
確かに最初のギャルパートは辛かったけどその後は概ね気楽に観れて面白いけどな
123: ネット住民の声
神津かんなが好き
124: ネット住民の声
チンチクリンで手足が短くてマンガみたいな顔
テレビや映画より新喜劇に向いてる
125: ネット住民の声
こんなパワハラ使うほうが悪い
126: ネット住民の声
>>114
実況がアンチスレと化して盛り上がってたよねw
127: ネット住民の声
「生きるって何なん?」って題がイラッとくる
128: ネット住民の声
先々週離脱したわw
129: ネット住民の声
そもそも朝ドラなんて、清純派新人女優を発掘する場じゃなかったん?
橋本環奈なんて有名で擦られまくった女優使って、もはやなんのフレッシュ感もないのよ。
130: ネット住民の声
>>121
あったねw
うやむやで騙されたで終わったような
閉店セールを仲里依紗がネットで拡散し繁盛していたようだが
その後がよく分からない
渡辺直美や藤原紀香も1,2回の出演で終わり何の意味があったのだろう
131: ネット住民の声
ハシカン「ガハハハwww祝杯じゃwwww」
132: ネット住民の声
>>129
オファーでヒロインを受けるのなんか珍しくないだろ。最近刑期を終えたのか?
133: ネット住民の声
>>107
それな
134: ネット住民の声
>>129
新人を使ってた頃は役者当人にもスタッフにも気概の様な物が有ったんだろうが
今やスケジュールを消化する演者に演者の知名度に乗る気満々の制作サイドって図式でしょ
135: ネット住民の声
>>121
突然現れたピーターが犯人見つけたはず
136: ネット住民の声
>>121
ピーターが謎の人脈使って犯人を探し出し、脅して自首させたとかなんとか
もうどうでもよくなるようなひどい脚本
137: ネット住民の声
>>130
それっきりかよ いやまあ主役の結には関係ない出来事だけどさぁ…そういうとこが雑なんだわ
138: ネット住民の声
ウェルかめには豊満な乳があった
おむすびには何がある?
139: ネット住民の声
昼やってるカムカムの方が視聴率ありそう
140: ネット住民の声
俺はちむどんのほうがマシだとずっと言い続けてきたんだよ
141: ネット住民の声
聞いた話、自分から出たいと申し出てオーディションも受けずに?朝ドラヒロインに受かるなんて
他の女優さんらにも失礼なんじゃない
朝ドラヒロインが夢だとか目標で何度も受けて落ちただとかみんな言ってるのにな
しかも必死さがなく面白くないなんて
ハシカンは特に嫌いでは無いが何か今回は色々と変だな
142: ネット住民の声
>>135
>>136
あ、ピーターが解決したんだ なんか読んでるだけで酷いエピソードだってよくわかった
143: ネット住民の声
当時の無名おっぱいに負けちゃったか
144: ネット住民の声
顔芸しかできない橋本環奈に主演はムリ
漫画原作物で精々3番目、4番目
145: ネット住民の声
ウェルかめの頃は朝ドラ不調で
前の番組からそうだったわけだけど、
たった一作品でここまで枠をぶっ壊すハシカン戦犯やな
146: ネット住民の声
そういや、ハシカンはネームバリューの割に数字取れん女優だったな
なんかチンチクリンな婦警してたのとか、チンチクリン通し山田涼介とやってたドラマも酷かったもんな
映画とか舞台とかやらせまくって、そういうのに目いかんようにしとるけど
147: ネット住民の声
>>140
ちむどんの方が面白かったよw
しかも半青よりもいいしw
149: ネット住民の声
>>144
確かに顔芸激しいけどあれ福田のせいじゃないのか
まぁ福田の映画にだけヒロインとして出るのが合ってると思う
150: ネット住民の声
8:15スタートだった時代の作品たちを上回るっての歴代1位は快挙だよ
151: ネット住民の声
次も今田美桜って新鮮味ないから視聴者もどってこないだろうなあ
タイトルもあんぱんとか似たようなタイトルつけちゃって
152: ネット住民の声
>>129
朝ドラがコケて週刊誌のおもちゃにされた女優がいっぱい出たから
朝ドラに新人を出したくないって事務所はいっぱいあると思う
153: ネット住民の声
虎に翼よりは面白いんだけどなあ
悪評広がったら日本人は流される
154: ネット住民の声
今だれ持ってきたら視聴率稼げるんだ?
155: ネット住民の声
すでに売れてたのに朝ドラヒロインしなきゃ良かった
スカーレット
舞い上がれ
おむすび
156: ネット住民の声
ピンズバの粘着記事キモい
157: ネット住民の声
>>14
目糞鼻糞
158: ネット住民の声
>>1
こりゃイライラしてさらにパワハラ酷くなりそう(笑)
159: ネット住民の声
夏菜が喜んでそうw
160: ネット住民の声
視聴習慣代行「モームリ」
ハシカンの評価はともかく、全てが雑な浅ドラ
脚本・演出・キャスティング、そして気持ち悪いBGM
161: ネット住民の声
ウェルかめは脚本があまりに酷かったけどヒロインは良かったと思うんだけどな
おむすびは脚本もヒロインもどっちもいいとこ無しだろ
162: ネット住民の声
朝ドラ『ぱわはら』なら視聴率とれてたよ
163: ネット住民の声
>>149
福田からしか学ばなかったら、
まともな女優には育たないよな
164: ネット住民の声
もういっそ水原一平物語とか作って流してくれた方が面白い
165: ネット住民の声
ウェルかめ
つばさ
だんだん
この辺はつまらない時期だったな
166: ネット住民の声
一番酷いのはマッサンだろ
それ以前は竹鶴が2000円で買えたのに
167: ネット住民の声
>>107
インフルエンスとか良かったけどな
民放じゃないけど
168: ネット住民の声
>>6
買った方が早いんじゃないか?
169: ネット住民の声
ウェルかめって名前見るだけで何か笑ってしまうw
ウェルカムとかめをかけたダジャレなのか?
170: ネット住民の声
脚本の人物像とか話の内容に深みがなくが薄いんだよ
やはり実在の人物で偉業を成し得た人とかが面白いね 時代背景も辻褄も合いやすいし
漫画原作で売れた正直不動産は同脚本家でも面白いのがw
次のあんぱんはアンパンマンの話のようだしさすがに面白いんじゃないか
アンパンマンの人気が再沸騰しそう
そう考えると、クドカンあまちゃんの腕は凄かったな
171: ネット住民の声
朝のBSだと、カーネーションからコレに移ったときの落差がひどいのなんの。
173: ネット住民の声
秋元康の嫌がらせ(おむすびは秋豚一派を排除した)を真に受けるカスが多過ぎるんだな
174: ネット住民の声
>>163
福田が今みたいに下火なる前に福田ので使われたからそのまま勘違いしちゃってんだろね
福田の映画とか、コレおもろいやろ?って感じの詰め入れてるだけなのに
アンダーニンジャも福田色強すぎて不評みたいだし
175: ネット住民の声
大体は演者のせいじゃないんだよな
殆ど脚本のせい
演者が責められるときは物凄い棒のときだけ
176: ネット住民の声
正直声ががさつだし演技も下手くそ
女優はむいてない
バラエティーやMCが向いてるからそっちに専念した方がいいよ
177: ネット住民の声
かめはオッパイあったから…
178: ネット住民の声
カーネーションの再放送を楽しんで見てます
こっちは見てない
179: ネット住民の声
>>166
総集編だけ見たことあるけど話自体は面白かったなw
180: ネット住民の声
そもそもウェルかめの時代とじゃドラマ全体の視聴率が違いすぎる
おむすびは現在の放送中のドラマで視聴率1位だけど
ウェルかめは当時のドラマの視聴率で30位圏外だった
181: ネット住民の声
>>174
福田も銀魂、今日から俺はは悪くなかったのよ
新釈三国志で全て失った。しかも40億とか稼いで勘違いした
その時、騙された観客の恨みとトラウマが、アンダーニンジャ不発につながってる
182: ネット住民の声
おむすびは現在放送中のドラマで視聴率1位、トップ
ウェルかめは当時のドラマの視聴率で30位圏外だった
183: ネット住民の声
おむすびは現在放送中のドラマで視聴率1位、トップ
という現実
184: ネット住民の声
>>178
どっちも濱田マリ出てるのに
何なら好評だったカムカムにも出てる
185: ネット住民の声
もう朝ドラ俳優増えすぎてプレミア感が薄れてきてるなw
186: ネット住民の声
あの鬱なドラマ純と愛より低いのか
187: ネット住民の声
働き方改革とかで土曜やらなくなって、5話になったのが致命的
1週間で起承転結やるのに、15分足りないのは痛いよ
そもそも1週間単位やめたらいいのに
188: ネット住民の声
そもそも朝ドラに内容なんてないだろ
じぇじぇじぇ
びっくらぽん
はて?
でババアがワーって喜ぶアホ脚本
189: ネット住民の声
昭和の元ヤンの母、平成のギャルのユイ、
令和の娘はユーチューバー
大団円で終わると予想
190: ネット住民の声
金髪豚野郎
191: ネット住民の声
>>31
短大で良いだろ
>>152
「ばけばけ」がコケたら高石あかりが餌食に…
>>173
西野七瀬が出る予定だったのか?
192: ネット住民の声
大胆なテコ入れするしかないだろ
ハシカンの周囲を舘ひろし、三浦友和、峰竜太あたりで固めよう
193: ネット住民の声
>>187
前のブギウギも虎に翼も面白かったよ
間が空いたほうが台本を作る時間ができて逆に良くなりそうだけどな
194: ネット住民の声
>>7
使えねえから
195: ネット住民の声
ウェルかめの時期は朝ドラ自体が暗黒期に入ってて前作以前からジワジワ下げてて
ほぼ無名の新人女優を主演に据えてたから仕方のないところはあった
だからこそ放送時間帯の変更という英断に至ったわけだし
対して、おむすびの場合は前作の好視聴率の恩恵を受けて初回だけは数字高かったし
主演も知名度だけは高い女優を起用とか、条件的にはかなりの高待遇なはずだったのにこの体たらくだからな
朝ドラ史上最大最悪の黒歴史作品になったのは間違いない
196: ネット住民の声
門脇麦でWOWOWでドラマ化されてけとを
ながたんと青と-いちかの料理帖-
これ、朝ドラに向いてるよ
197: ネット住民の声
>>166
おむすびのコラボ商品はないのかな
今米高いからなー
198: ネット住民の声
北村有起哉も麻生久美子も好きなのにスーパーゴミドラマでガッカリ
ナベベと歩の絡みだけは好きだったな
緒形直人初めていいと思った
199: ネット住民の声
マジで中身すっかすかだもんな
1週間に1回観ればいいかって感じ
200: ネット住民の声
>>193
ブギウギの脚本家、兄貴の同級生なんだよなぁ
良くやったと思うわ
201: ネット住民の声
>>26
めちゃくちゃ頭悪いって言われるだろキミ?
202: ネット住民の声
虎に翼の方がきつくない?説教くさいし(´・ω・`)
203: ネット住民の声
204: ネット住民の声
なんだ視聴率か
朝ドラのワーストって聞くと、純と愛がすぐ浮かぶ
205: ネット住民の声
>>202
ミサエでブーストされてるのよ
中途半端な結果だったけど
206: ネット住民の声
仕方ねぇな、無理やり水着でも着せようか
207: ネット住民の声
>>202
面白い+歴史的になるほど!と思えるパートがあったからねぇ
おむすびは何もない
208: ネット住民の声
>>200
足立と羽原は同じ鳥取出身
209: ネット住民の声
原作ありきのドラマの脚本家なんか使わないで、オリジナルで半年間書ける脚本家連れてこないと無理じゃねぇか。
なんなら漫画家か漫画の原作者に筋書き書いてもらって、それでドラマ化したほうが面白いかもよ。
210: ネット住民の声
8時スタートでV字回復してその後徐々に下がってきたのは仕方ないけど15%後半はキープしてたのに14%どころかいきなり13%まで落とすって相当だよ
前後の番組が10%近く取っていて、わざわざ朝ドラの15分だけ消すわけがなく、それだけ下駄履かせてもらってるみたいなもんだし
まあ、全部橋本環奈のせいとは言わんがな
211: ネット住民の声
そのイライラをマネージャーにぶつけるなよ
212: ネット住民の声
>>202
虎に翼が重苦しい感じだったから、予告で見た時には「今期は肩の力抜いて見られそうじゃん」って思ってたんだけど、フタ開けてみたら、骨まで抜かれた何の面白みもない作品だったオチ。
213: ネット住民の声
ハシカンだから応援して見てる人もいるでしょ
1を最後まで読むとw次は松平健頼りらしい
筋書きより出演俳優に頼りすぎw
214: ネット住民の声
結局、現代ものは殆ど失敗する
というか平成以降はアウト
クドカンだけだよ、何とかしてくれるのは
バカリズムにやらせて、何も目標ない主人公の日常を描くってのも良いかもな
215: ネット住民の声
>>192
もう撮了
216: ネット住民の声
俳優じゃなくて脚本やろ…
まだマスゴミはこんな事言ってるのか
217: ネット住民の声
4月からはあんばんだっけ?
木村屋のあんぱん作りのドラマ?
218: ネット住民の声
年代が中途半端なんだよね20年前のギャルさーとか朝ドラ視聴者層が全く感情移入できない
マジでどうした
219: ネット住民の声
>>209
朝ドラ一本に集中してくれる主演も持ってくるのセットにしないと無理よ
長丁場の朝ドラに片手間仕事で関わくる役者を主演に起用されたら誰が脚本担当してもクソにしかならん
220: ネット住民の声
>>212
説教でも屁理屈でもフェミでもなんでも
脚本家が自分が信じる道筋の脚本の方が
見られる出来ってことでは
221: ネット住民の声
ここから夏菜ルートだな
222: ネット住民の声
同じ脚本家の無能の鷹は面白かったのに
原作付きとはいえ
223: ネット住民の声
>>217
ゲゲゲみたいに、朝ドラ復活の狼煙となるかも
224: ネット住民の声
橋本環奈嫌われすぎ
225: ネット住民の声
一度も見たことないけど『ちむどんどん』より酷いなんてあり得るのか
226: ネット住民の声
チムドンドンは突き抜けた糞なので
ギャグ作品として楽しめたんだよね
227: ネット住民の声
>>219
あーそう言う見方もあるわけだ。
なら平成ライダー方式を見習って、新人を引っ張ってきてやった方がいいかもしれないですね。
228: ネット住民の声
>>76
「私は(やる側なんで)大丈夫ですけど(私のやり方は)割とハードなんで(やられる側は)大変ですね」
229: ネット住民の声
>>207
日常生活にも役立つような法律の知識も学べたし
法律は人種や環境に置いて差別なく平等だっけ
罪人が実は可哀想な生まれや環境だったり
人の核心に触れ見捨てず諦めずに一人の人間として差別せず見守り改心させ自立させる姿に感動した
230: ネット住民の声
制服で海に飛び込んでずぶ濡れになったのに絶対に透けさせないという意思を確認して継続視聴を止めました(´・ω・`)
231: ネット住民の声
パワハラ女とか見たくないし
232: ネット住民の声
>>222
脚色家であって、脚本家じゃなかったという事だろう。
それとハシカンの気持ちが入らない演技との相乗効果
233: ネット住民の声
おむちむ、浅薄雑さではおむの圧勝!
234: ネット住民の声
>>225
全てにおいて浅くて、散らかっていて
何の話がわからないくらいつまらないよ
235: ネット住民の声
ちむどんとか純愛みたいな無茶苦茶な展開がなくて、
淡々と進むだけだから、これはこれで悪くないがなあ
「こんなんでいいんだよ」の典型
236: ネット住民の声
>>217
やなせたかしのアンパンマン
苦労人らしいからな
アンパンマン発表が50代でアニメで売れ出したのが70前らしいので
遅咲きの漫画家よね
詩人やイラストレーターとしては有名だったけど
237: ネット住民の声
三淵嘉子の人生を思想的に改竄した虎に翼は問題外
ドラマ的に見所はあったが、モデルを使うな!
238: ネット住民の声
パワハラ女
中川大志とシティホテルで朝まで SEX
この2つがある限り、橋本環奈のイメージは決して良くならない
239: ネット住民の声
ちむどんと舞いやがれは実況が楽しかった
おむすびは実況すら楽しくなかった
240: ネット住民の声
戦災孤児にアンパン食べさせたいだっけ
インタビューで言ってたの
241: ネット住民の声
>>235
淡々と進むのではなく、唐突に次の段階に進んでる気がするけどな
242: ネット住民の声
私もちむどんは微笑ましく見てたわw
アシガール好きだったので期待も大きかったがw
243: ネット住民の声
>>7
芸能界からも嫌われているんじゃ・・・ないの・・・
244: ネット住民の声
オー・マイ・ジャンプ観てこの脚本家の能力わからない奴は馬鹿
245: ネット住民の声
>>31
中村女子短大でええやん
246: ネット住民の声
このドラマ緒方直人絡みだと面白いんだけどな
ヒロイン今30代らしいけど見た目も演技も初回と全く変わらんからわかりづらい
247: ネット住民の声
ドラマを見る時間じゃないし
248: ネット住民の声
>>241
だよなあ。
本来はじっくり描くべき時期を数年単位でスキップしてそこらの積み上げ描写が全くないまま
唐突にヒロインが仕事できるキャラ化したりとかガチで作りが雑すぎる
「淡々と進む」とはまったく真逆の構成の作品なのに>>235は一体何を見てるんだろう?
249: ネット住民の声
むしろ「純と愛」がワーストじゃ無かった事にビックリ
250: ネット住民の声
橋本環奈主演作品に当たり無し
251: ネット住民の声
何なんだろうな、史実の脚色でしかマトモなお話を作れないNHKの脚本センスは
252: ネット住民の声
パワハラチンチクリンのドラマなんて誰も観たくないだろ。
253: ネット住民の声
植物学者の奴タイトルなんだっけ
あれ面白かった
254: ネット住民の声
>>235
いかにも朝ドラで個人的にはこんなんだからダメなんだよって感じ
大して面白くもない話しか作れないのなら実在人物をモチーフに脚色したほうが何倍も面白い
オリジナル脚本のご都合主義はもうたくさん
255: ネット住民の声
このドラマをやるには40年くらい早かったな
256: ネット住民の声
>>254
虎に翼みたいにひでぇ出来になってもいいの?
257: ネット住民の声
>>250
インフルエンス、銀魂、キングダム、舞台千と千尋
258: ネット住民の声
俺は今作に関しては脚本家を擁護するよ
だって主役が他の仕事あるから撮影に参加しないんだからな
脚本家からしたら当初考えてた話を変えないといけないわけだからな
実際放送でも主役不在の日が何日もあったしな
259: ネット住民の声
>>249
堀北と能年に挟まれただけだからなぁ。
もしあんぱんが成功すれば、伊藤と今田に挟まれたと
ハシカンも後々語るネタができるけど、
そういうネタは千と千尋でもう持ってるしなぁ
260: ネット住民の声
>>258
それなら橋本環奈抜擢した制作陣でしょ
キングダムと千と千尋で1度断ってるわけだし
261: ネット住民の声
見逃した!
お父さんは結局胃がんだったの??
262: ネット住民の声
>>244 それは史実に基づいて他にも脚本家とか助っ人がいたんでしょ
今回がどうなのかわからんけど特に案もなく進んだのかな
脚本家はたまに失敗もあってもいいと思うけど、看板俳優は仕事減りそうでちょっと同情する
ハシカンは元々人気はあるのにw
>>253
らんまんね
しりとりじゃないけどwまんぷくも面白かった
263: ネット住民の声
と言うか、ギャルは、自分のこと事ある毎にギャルなんでって言わないのよ
最近みちょぱとかがギャルなんでってわざと言ってるくらいで、ほぼ言わない
それにギャル描くなら闇の部分も描かないとダメよ
クドカンとか大根仁なら、そこら辺きちんと描くはず
264: ネット住民の声
予告で呼吸器付けて寝てたから胃がんコースかと
265: ネット住民の声
ウェルかめは番宣のおっぱいにつられて見たなあ
266: ネット住民の声
舞いあがれも相当酷かったけどな
主人公が可愛がっていた小学校のうさぎがなぜ死んだのか未だに謎
267: ネット住民の声
千と千尋は上白石とどっちが人気だったんだ?
268: ネット住民の声
パワハラ女
中川大志とシティホテルで朝まで SEX
この2つがある限り、橋本環奈のイメージは決して良くならない
269: ネット住民の声
>>268
朝ドラ終了後に電撃結婚あるかもな
270: ネット住民の声
タイトルも大雑把すぎたな
元芸人のおにぎりとか名前が紛らわしいし
271: ネット住民の声
正直、偉人伝みたいなやつならwiki読むレベルでも面白いからな
脚本家のレベルなんて全然測れないわな
272: ネット住民の声
ワーストはジャニーズのドラマだから
あいつらが出るドラマすべて視聴率3%以下だから(笑)
どれだけ人気ないかわかるだろ?
さすが国民の嫌われ者ジャニーズ、日本の底辺だけあるわ
273: ネット住民の声
パワハラ中川大志とベロチューデート芸人
274: ネット住民の声
関係ないけど、ブギウギのちょっと発達っぽい弟の六郎演じた俳優
東京サラダボウルのベトナム人に嫉妬する
日本人介護士やってたな
演技上手いわ、あの俳優
275: ネット住民の声
管理栄養士合格や子育てなど肝心なシーンが中抜きされていた。
その間仲里依紗メインのギャル物語になっていた。
これではダメだ。
ギャルがテーマなのにゆうちゃみが出なかったのも残念。
276: ネット住民の声
ウェルかめはおっぱいで実況が盛り上がってた。
277: ネット住民の声
トヨタ、自動運転で世界一位に。Waymoは4位、テスラは圏外。やはり車の未来はトヨタか [838847604]
2025/01/28(火) /poverty/1738016568
>>1
安倍高市石破玉木ベクレ東国原古市石丸斎藤橋下ひろゆき(←朝鮮人でこの名前w)嫌儲メンは、トヨダ(中島大発日野スズキ川上)
ホンダ日産三菱日立東芝日電 盛田柳井孫三木谷が大好きだな
278: ネット住民の声
あんぱんのハードルが下がるな
279: ネット住民の声
>>202
あれフェミくさすぎて最初から見てなかったわ
280: ネット住民の声
>>272
大抵ゴリ押し大根だからな
しかも主演に居座るからタチが悪い
あのキモいけつあな事務所のせいで日本のドラマ映画は20年停滞した
281: ネット住民の声
マツケンがタイムスリップして吉宗になって暴れたら最低を回避できるかもしれない
282: ネット住民の声
環奈が脱げば歴代最高も夢じゃないよ
やれ
283: ネット住民の声
おむすび()
284: ネット住民の声
中川大志が眉毛くっ付けて、日焼けした薩摩訛りの鹿児島県人の役で出れば視聴率上がるよ
285: ネット住民の声
>>202
あれハングルとか出しててキモすぎた
論外
286: ネット住民の声
無駄に辛気臭い このドラマ
287: ネット住民の声
原作の改竄がダメなら、歴史上の人物の人生を改竄するのも同じぐらいダメだろ
美化のレベルでなく、思想的に偏向させた虎に翼
288: ネット住民の声
次回作も心配
289: ネット住民の声
>>288
最初はおむすびのせいで低いだろな
アンパンマン作者の話だしよほど酷くなきゃ上がっていくだろうけど
290: ネット住民の声
橋本環奈
よく見りゃブス
291: ネット住民の声
とりあえず脱げ
292: ネット住民の声
むしろ上がる理由がないだろ
オマエらまだテレビ見てんの?
293: ネット住民の声
カーネーションとかと比べる方が間違っているんだろうけど、こんなに余韻が皆無のドラマも珍しいよ
薄く浅いエピソードをパッチワークして、気味の悪いBGMで無理矢理盛り上げようとする
毎回酷さを確認するその目的のためだけに見てる
294: ネット住民の声
>>7
事務所が小さいから
295: ネット住民の声
それでも、三淵嘉子という人物の人生を意図的に歪めた虎に翼よりはましだけどな
296: ネット住民の声
展開がつまらない、会話や掛け合いがつまらない
話毎の切り分け方が下手糞、芸がない
演技を付けても呑み込みが悪いのか?そもそもそんな事を遣って無いのか
演出側のセンスが異質なのか共感が湧かない
297: ネット住民の声
結局橋本みたいな下手な鉄砲数撃って一発も当ててない糞大根を主役にしたからギャルモノなんていう奇抜な脚本で
話題になりゃしてやったりだし数字悪けりゃ脚本のせいにできるっていうギャンブルするしかなかったわけだろ
橋本本人はもちろんPや脚本家や糞公共放送自体はちゃんと責任とれよ
298: ネット住民の声
橋本見てると、チビだしエロさが不足してんのよね
容姿で言えば、俺と同世代の高橋由美子に近いが、
高橋は結構エロい身体つきだったからな
299: ネット住民の声
>>296
めっちゃ見てるやんw
ごちゃんにもこんな熱心なファンが居るなら安泰ってコトやね
300: ネット住民の声
パワハラ報道が致命的だよなw
お茶の間は朝からパワハラマンなんて見たくないだろw
301: ネット住民の声
オマイら幾つなん?よう見とるな朝ドラなんてもんを
オマイらがおるから解体されんのやこんなクズ機関が
302: ネット住民の声
>>294
橋本環奈は弱小事務所で頑張ってます設定はいい加減もうjいいっての
USENがバックについてる芸能事務所が弱小なわけがないだろw
303: ネット住民の声
>>301
ほんとそれ
304: ネット住民の声
>>2
それなんてつばさ
305: ネット住民の声
「まれ」より酷いの?
306: ネット住民の声
タイトルおちんぽだったらワンチャン…
307: ネット住民の声
糞ドラマだがお父さんの演技だけはさすがだわ。糞ドラマのなか演技を魅せるってすげーわ。こんな俳優あんまりいないな
308: ネット住民の声
ちゅらさんとウェルかめの最終回のエロさは異常
309: ネット住民の声
武田玲奈だせや!!!
310: ネット住民の声
前作からの落差がパない
311: ネット住民の声
>>258
最初の3ヶ月半はそんな要素無かったけど
一瞬もまともだった瞬間なかったじゃん
数回の不在だってドタキャンされたんじゃないんだから
普通に書けるし書いてたよね
そんなのあの酷さの前で何の言い訳にもならないわ
312: ネット住民の声
>>290
それはない
313: ネット住民の声
314: ネット住民の声
>>298
顔が全然違う
315: ネット住民の声
>>307 緒方直人も良いよ
わかりやすく下手だなと思ったのは祖母役の宮崎美子
316: ネット住民の声
まず脚本が驚くほど薄っぺらい
はしかんさんも何というか演技にリアリティがない
現実というよりアニメか漫画の架空のキャラのように見える
それ以外はいつもの朝ドラという感じ。俺は3話で切った
317: ネット住民の声
オリジナルはよほど脚本が良くないと…
あまちゃん凄かったじゃん
実在人物をモデルにした方のが一定の
視聴率は取れそうだから、それで
やっていけば?
318: ネット住民の声
第111作「おむすび」→脱糞中
第110作「虎に翼」→ゲリ便
第109作「ブギウギ」→ウンコ
第108作「らんまん」→ウンコ
第107作「舞いあがれ!」→ウンコ
第106作「ちむどんどん」→ウンコ
第105作「カムカムエヴリバディ」→◎
第104作「おかえりモネ」→ウンコ
第103作「おちょやん」→△
第102作「エール」→△
第101作「スカーレット」→ウンコ
第100作「なつぞら」→ウンコ
第99作「まんぷく」→◯
第98作「半分、青い。」→ウンコ
第97作「わろてんか」→△
第96作「ひよっこ」→○
第95作「べっぴんさん」→ウンコ
第94作「とと姉ちゃん」→○
第93作「あさが来た」→◎
第92作「まれ」→ウンコ
第91作「マッサン」→△
第90作「花子とアン」→○
第89作「ごちそうさん」→◎
第88作「あまちゃん」→ウンコ
319: ネット住民の声
初っぱなから海に飛び込ませたり受け狙ってやべえなと思ったら、
案の定適当に作ってるのがバレバレ、納得の低視聴率
320: ネット住民の声
望みなんてないよ
いろいろ理由はあるけど単純につまらなすぎる
321: ネット住民の声
演技が過剰で不自然だから普通の人の役は無理だよね
漫画アニメ原作の作品で脇役やっておくのがベスト
322: ネット住民の声
>>7
反社絡みじゃないのかな?
323: ネット住民の声
>>290
橋本環奈は外見も性格もブス
324: ネット住民の声
>>97
なくてもできるよ
325: ネット住民の声
なんでもギャルの掟で済ませてたけど本物のギャル的にはどうなんだろ馬鹿にしすぎだろ
326: ネット住民の声
327: ネット住民の声
>>223
「おむすび」は令和の「ウェルかめ」
328: ネット住民の声
>>256
「ブギウギ」よりはマシw
329: ネット住民の声
次は、漫画原作作品を否定してた奴が脚本のアンパンマン作者夫婦の話w
330: ネット住民の声
ゆうちゃみに入れ替えたらどうよ
331: ネット住民の声
やついいちろうと区別つかん
332: ネット住民の声
アル中パワハラもつ鍋食い ちっちゃいおっさんやん
333: ネット住民の声
BK作品は絶賛されることが多いのにやっぱりオリジナルだと評判悪くなるね
近年だとオリジナルで評価高かったのはカムカムくらいか
根本ノンジって人の作品は比較的おもしろい物が多い印象だけど
この作品に関しては脚本家の意図があまり反映されてないような気がする
ハシカンのスケジュールの都合だか何だかのせいで制作側の都合が占めているのでは
334: ネット住民の声
>>45
1000年間で一番って笑わせるな
それなら1年間で一番美女になるのは簡単でミスユニバース等で優勝しまくりになるでしょう
335: ネット住民の声
>>45
1000年間で一番って笑わせるな
それなら1年間で一番美女になるのは簡単でミスユニバース等で優勝しまくりになるでしょう
336: ネット住民の声
>>1
パワハラとかいらねーよ
大概にしとけ
337: ネット住民の声
今頃、NHKのプロデューサーやディレクターらを並ばせて鉄拳制裁してるんだろうな・・・
338: ネット住民の声
最近見てるがドラマの流れ悪ないな
ただ現実的に管理栄養士の人は
病院であんなに患者と毎日のように話しない
話す事はあるが、入院中せいぜい2、3回程
339: ネット住民の声
話が駄目だから誰がヒロインやっても一緒だろ。
新人女優だったら再起不能になってただろうし、ある程度実績のあるハシカンで良かったわ。
340: ネット住民の声
うちは習慣でつけてるけどつまらなすぎて見てないって言ってた
341: ネット住民の声
なにが気に入らんのだ? 視聴者のオバハンたちは?
もっと主人公がイジメられたり不幸が降りかかってほしいのか?w
342: ネット住民の声
若い人向けに作ったんだろうけど空振りしたな
343: ネット住民の声
弱者をいじめ抜くモンスターにしか見えなくなった
344: ネット住民の声
環奈ちゃんのいやらしいシーンを毎回作れば見る
345: ネット住民の声
朝ドラ最後一ヶ月は、どんな作品もまとめモードに入って勢い無くなるから逆転は辛いね。
346: ネット住民の声
せっかくB’zの曲タイアップしたのに
まあB’zの中ではそれほど良い曲でもないが
347: ネット住民の声
単に朝ドラみる層とミスマッチな題材なんだと思う
TVみれないから知らんけど
348: ネット住民の声
ばーちゃんちが神戸でめちゃくちゃ見知った場所でロケしててさ
もっと面白いドラマが良かったよ泣
349: ネット住民の声
もう橋豚が全裸でマツケンサンバ踊るしか数字採れないだろ
350: ネット住民の声
>>347
ミスマッチとかそんな単純なもんじゃない
制作陣が無能すぎる
351: ネット住民の声
>>202
ファンともどもきつい
ただおむすびはさらっとしすぎてて空気
352: ネット住民の声
>>347
脚本がひどすぎるんだよ
353: ネット住民の声
>>26
いまだに視聴率で騒いでる時点でアホだからね
354: ネット住民の声
宮崎美子はごちそうさんでは良かったのにな
355: ネット住民の声
パワハラのイメージしかないわ
356: ネット住民の声
2009年、今よりはテレビ離れもしてなかったはずの時代に最低視聴率叩き出してたのはすごいな
357: ネット住民の声
実況でも素人に指摘されるくらい穴だらけってな
358: ネット住民の声
>>153
えっ 頭大丈夫か
359: ネット住民の声
>>202
ネトウヨは巣に帰れ
360: ネット住民の声
栄養士の主人公とか誰が興味あんだよ
361: ネット住民の声
主役やるほどの存在感も華もない演技力もない
オリジナルキャラやるには無理があるんだよ
362: ネット住民の声
福田雄一脚本だったらよかったのにw
363: ネット住民の声
そもそもおにぎり屋の話とか誰が興味あるねん
364: ネット住民の声
ハシカンじゃ弱いだろ
たいして人気ねーし
365: ネット住民の声
平均視聴率13%以下、単独回視聴率1桁も視界に入ったなw
366: ネット住民の声
ハシカンは女優よりもMCやれっての
367: ネット住民の声
まれ最悪なのに見てたな
368: ネット住民の声
脇おにぎりで大ヒット 完な
369: ネット住民の声
>>323
それは橋本環奈ではなく伊藤沙莉と趣里な気がする
370: ネット住民の声
>>362
気持ち悪い朝ドラになりそうだから嫌だわ
371: ネット住民の声
さっき広瀬すずからメール来た
橋本環奈のメールアドレスと俺のメールアドレスを間違えたみたい
372: ネット住民の声
>>367
まれが最悪になったのは高畑裕太の事件でお蔵入りになったことだな
373: ネット住民の声
前半 ギャルやろうよやらないギャルやろうよやりません
後半 学校いった就職した結婚した子供産まれたママが浮気してるかもパパが病気かも心配心配心配
374: ネット住民の声
>>301
Xの朝ドラクラスタなんてのも在チョンに支配されてるんだろな
375: ネット住民の声
>>325
ギャルは元々馬鹿にされてた存在じゃん
376: ネット住民の声
本当に裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
377: ネット住民の声
どんどん周りから人が居なくなる裸の王様
378: ネット住民の声
裏番組を見ている5ちゃんねら~はいますか?情報求むっ!!
379: ネット住民の声
>>8
みんな裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
380: ネット住民の声
>>24
ラジオに負けているのでしょうか?情報求むっ!!
381: ネット住民の声
>>29
若い人は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
382: ネット住民の声
>>30
ラジオの時代でしょうか?情報求むっ!!
383: ネット住民の声
>>36
裏番組に持っていかれているのでしょうks?情報求むっ!!
384: ネット住民の声
>>69
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
385: ネット住民の声
>>71
それによって、裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
386: ネット住民の声
>>98
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
387: ネット住民の声
>>111も
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
388: ネット住民の声
>>120
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
389: ネット住民の声
>>121
裏番組も見ているのでしょうか?情報求むっ!!
390: ネット住民の声
>>128
今は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
391: ネット住民の声
>>151
一生裏番組に居座るのでしょうか?情報求むっ!!
392: ネット住民の声
>>178
おむすびの裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
393: ネット住民の声
>>179
それ以外は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
394: ネット住民の声
>>225も
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
395: ネット住民の声
>>231も
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
396: ネット住民の声
>>272
当然これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
397: ネット住民の声
>>340も
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
398: ネット住民の声
>>347も
ラジオを聴いているのでしょうか?情報求むっ!!
399: ネット住民の声
>>356
本当にラジオの時代でしょうか?情報求むっ!!
400: ネット住民の声
>>365
本当に裏番組に負ける可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!
401: ネット住民の声
モーニングショー強いのでしょうか?情報求むっ!!
402: ネット住民の声
zipにも負けているのでしょうか?情報求むっ!!
403: ネット住民の声
めざまし8にも負けているのでしょうか?情報求むっ!!
404: ネット住民の声
ラヴィットにも負けているのでしょうか?情報求むっ!!
405: ネット住民の声
昨日の回は結構よかったわ
靴屋のおじさんとお父さん、ここまで積み重ねた人物像が生きる展開だった
まあ朝ドラらしく何回か見逃しても大丈夫なフラットな造りだが
それを踏まえても脚本がちょっと弱いと言わざるを得ん作だった
そもそも人と何かを結びつける結の精神というか能力を組み込んでない脚本
ぉむすびのおむすびたる中核部分を描き忘れた非常に淡白な内容だ
あれとこれとを結びつける現代の神の要素を主人公に織り交ぜて欲しかったぞ
406: ネット住民の声
ハシカンは間口が狭い
熱狂的なファンはいるだろうが
ただのちんちくりんとしか思ってない方が多い
407: ネット住民の声
歴代朝ドラの中で内容的にトップクラスにつまらんとか不快って事は無いと思う
低視聴率はハシカンのスキャンダルが響いたか
408: ネット住民の声
さぞマネージャーに当たり散らしてたんだろうな
409: ネット住民の声
脚本もさることながら橋本環奈も見たいと思わせる要因にならないよね。演技がアレだし。
410: ネット住民の声
今週も裏番組に負けるのでしょうか?情報求むっ!!
411: ネット住民の声
そもそも主役は無理!!
福田映画のコメディで2番手、3番手キャラ、まともな演技出来るわけない
412: ネット住民の声
ギャル設定なんて馬鹿なことするからだろ
413: ネット住民の声
日常系よりセレブの伝記物がウケるからね
414: ネット住民の声
米が高くなっちゃったからね…
415: ネット住民の声
>>412
そもそもギャルに共感できる人が少ないからなあ
416: ネット住民の声
人気ねーなハシカン
写真集も売れねーしな
417: ネット住民の声
>>248
物語を書く上で基本中の基本の起承転結がないんだよな
小学生の作文みたいなでき
よくこれでプロの脚本家を名乗れるわ
418: ネット住民の声
おっさん俳優が良いのはおっさんシーンだと少しは気持ちが見えるかだわ
朝ドラの視聴者層とかぶるお母さんと結は絵空事に見える
脚本がなぁ
419: ネット住民の声
役者よりやっぱり脚本や演出だよな
ぶっちゃけ脚本や演出が素晴らしければ
役者はそれほど重要ではない
伝説の棒とかじゃなければ
420: ネット住民の声
>>418
見えるから
421: ネット住民の声
純と愛より下かよ
確かにおもしろくないけど、まさか純と愛下回るなんて
422: ネット住民の声
好きな俳優が出るから観たらつまらんくて驚いたわ話がどうでもよすぎて2倍速でもキツイ
423: ネット住民の声
ええ加減ウェルかめやれよ糞反日NHK
424: ネット住民の声
姉パートがいいのもおっさん絡んでるから
おっさん以外の心情がほんとに酷いとおもった
425: ネット住民の声
低評価のストレスで
タバコの回数と酒量が増えたのであった
426: ネット住民の声
結が結婚して子供が生まれたのになんの悩みもなくて
今だに話の主軸が結の出生家族なのがなぁ
427: ネット住民の声
>>119
あんなチンチクリンの見たいかwww
428: ネット住民の声
つばさ→最低視聴率ウェルかめ→漫画家の女房(ゲゲゲ)
(虎に)翼→最低視聴率更新→漫画家の女房(あんぱん)
最初から呪われてたのよ
429: ネット住民の声
ファッション子育てファッション栄養士にしか見えない
430: ネット住民の声
今朝も中国経済の宣伝していたが、いっそのこと中国のドラマ流したらいいんだ
431: ネット住民の声
クソドラマの責任を演者に負わせるの可哀想だろう
何のためにプロデューサーがいるのか
統括責任者の責任にならんのか
432: ネット住民の声
まさに米騒動
433: ネット住民の声
夏菜の高笑いが聞こえる
434: ネット住民の声
大阪制作の創作モノはだいたいこうなる
実在の人物でないとあかん
435: ネット住民の声
宮崎あおいの熱愛報道が出た時は
純情きらり路線から横恋慕のドロドロ路線に変更して
視聴率を維持したのに対応が甘すぎたわ
436: ネット住民の声
朝5分も観てないけど野球やめたかと思ったら時間飛んで美容師の真似事してる旦那に吹いたわ
それに栄養士があそこまで患者と関わるか?と疑問
一貫性がなく都合の良いシナリオすぎて面白いわけがないなと
母親の不倫疑ってそれを父親に話すとかさ
437: ネット住民の声
>>428
裏番組に持っていかれたのでしょうか?情報求むっ!!
438: ネット住民の声
>>19
そこまではいかなくても、50-60代がテレビ見なくなってきてるのが、ここ数年の状況
439: ネット住民の声
>>436
野球やめて総務専業になってから9年は経ってる
440: ネット住民の声
マツケンサンバをみんなで踊るシーンをぶち込むんだよ!
商店街の祭りでも!結婚式の余興でも!なんでもいい!
カンフル剤を打って命だけは取り止めろ
441: ネット住民の声
問題を乗り越える底抜けの明るさとポジティブマインドみたいな性行にしなかったのが敗因
ギャルの気だるさとか不機嫌な感じをずっと見せられている
442: ネット住民の声
マネージャー、スタッフに八つ当たり
443: ネット住民の声
>>438
この世代もラジオに負けているのでしょうか?情報求むっ!!
444: ネット住民の声
朝ドラのスレは毎回変なのが湧くな
445: ネット住民の声
毎朝見てるよ
446: ネット住民の声
いうほどおにぎり食べないよな
週一くらいで食べるシーン入れればいいのに
447: ネット住民の声
守秘義務だとかなにドラマなんぞにマジになっちゃってんの(´・ω・`)
448: ネット住民の声
ギャルなんておっさん以外は皆嫌いだろ
449: ネット住民の声
前二作みたいなヒロインがブスなのもキツイけど
おもんないのはもっとキツイ
450: ネット住民の声
本編なのに唐突にサブキャラのスピンオフが展開する怪作😂
451: ネット住民の声
もう環奈が風呂入るシーンしかないな
マネージャーは水風呂か熱湯風呂でw
452: ネット住民の声
>>24
トップ3というかトップじゃないの
大河が一桁目前だから
453: ネット住民の声
>>29
わかる
芋たこなんきんくらいが丁度いい
454: ネット住民の声
今の朝ドラって話が散らばりすぎ
パイロットを目指す話かと思ってたら途中でネジ工場の話になってびっくりした
455: ネット住民の声
脚本が悪すぎるな
朝ドラの暗黙のルールで、戦争か震災は入れないといけない
このせいでつまらなくなってる
456: ネット住民の声
脚本が酷い
主役の行動原理がよくわからない
脚本家自身もよくわからないから姉や父親の話になる
457: ネット住民の声
いつもの事です
民放や映画で凄腕と言われた脚本家も
朝ドラに選ばれれば酷いものを書いてコケる
458: ネット住民の声
“橋本環奈事情”が大きく影響、達成感より「終わってよかった」『おむすび』現場の本音
://news.yahoo.co.jp/articles/fbb4209ce4a529d6203260672ce1cfb478fb7671?page=1
459: ネット住民の声
GALがウケる層って、40-50代くらい? ちっとまだ早かったか朝ドラには… ボディコン親父ギャルとかならややヒットするか
460: ネット住民の声
ストーリーが上り坂下り坂があまりなくてやりたいこと栄養士になったら簡単になれて簡単に採用されて簡単に管理栄養士になれてイージーすぎってところかね
ショーヤは栄養士で雇われるためだけに存在するようなもんだし、故障して一発アウト
ねーちゃんもなんのための存在かよう分からん
ハシカン不在時に話を盛り上げる要員か
461: ネット住民の声
楽しく見てるよ
なべべが良い人になってくれて嬉しい
462: ネット住民の声
>>452
いだてん おむすび べらぼう 平仮名4文字ええな
463: ネット住民の声
>>1 そもそも橋本がそんなに可愛くもない
今どき居るんだレベルの顔デカ尻デカのチンチクリン
内容がウンコ
ギャルがブス揃い
これで視聴率なんて取れるわけ無い
464: ネット住民の声
NHKは視聴率なんか気にする必要ないだろ
465: ネット住民の声
まさか「つばさ」や「ウェルかめ」が(低視聴率で)陥落する日が来るとは
多部未華子や倉科カナはその後売れっ子になったが橋本環奈はどうなる事やら…
466: ネット住民の声
>>464
バカやろう
NHKは視聴者から直接 受信料を徴収している以上 期待に応える(=視聴率)でなければならないんだ
視聴率度返しなのは、国会中継とEテレだけだ
467: ネット住民の声
>>1
普通につまらないんですよ
さらにパワハラ報道以降ハシカンのイメージが悪すぎる
468: ネット住民の声
「手術」が言えないハシカン
469: ネット住民の声
>>26
脚本はゴミ、キャストは文春砲で最悪、演技はお遊戯まで行かないけど微妙
総合的に見て視聴率が取れるドラマじゃない
470: ネット住民の声
>>45
今は少しマシになったけどぶくぶく太ったから
471: ネット住民の声
夏菜が心の底から喜んでいそう
「橋本環奈のドブス」「ざまあwww」ってな
472: ネット住民の声
うえるかめも酷かったが倉科カナは順調にキャリア積んでるから良かったじゃん
純愛の主役なんて…
473: ネット住民の声
「お前なんか握ってやる!」
474: ネット住民の声
せっかく管理栄養士やnstとか言語聴覚士とかニッチな設定と仕事が出てきたのに。
リアルをすっとばしてあり得ない描写には愕然としたし、批判にかわるのは当然。
475: ネット住民の声
人気があるといわれている人間を主人公にキャスティングして
酷い作りでもどれだけ持ち堪えられるかという実験をしているドラマに思えてきた
476: ネット住民の声
>>105
いくらドラマでも綺麗事が過ぎるんだよなあ
栄養士が今言って直ぐに一人の患者の為に別のメニューで速攻調理して提供するとか流石に有り得ないわ
そこらのレストランかw
栄養士が個別に食事してる所に確認に来るとかないし
477: ネット住民の声
朝ドラ低迷期の最低視聴率さえ下回るとはひどすぎる
つまらない脚本とパワハラ大根女優の相乗効果だな
478: ネット住民の声
震災から異世界転生パートに行っても良かったんじゃないかな
479: ネット住民の声
>>458
これ全部NHKに責任のあることで草
まあハシカンに似合うドラマだったとも思えないし、
彼女は今後も福田ヒロインとしての地位を
さらに確固たるものにすることだけに尽力すべきw
480: ネット住民の声
結がいちいちどや顔するのがイラつく
481: ネット住民の声
>>27
最近街中歩いた?
銀座にもギャルがいっぱい歩いててビックリするよ
482: ネット住民の声
>>475
同じく売れっ子の広瀬すずを起用したなつぞらもヒロインの提案を皆絶賛してトントン拍子にアニメーターのトップに上り詰めるイージー人生ドラマだったな
483: ネット住民の声
>>458
NHKは初めからハシカンの都合とゴシップに振り回された感じだな
484: ネット住民の声
ギャルと栄養士とかいう根本から失敗してたな
とりあえずプロデューサーは左遷、脚本家は出禁、ハシカンはマネにパワハラしてればいいと思う
485: ネット住民の声
管理栄養士が主人公だからか医者は高圧的だし薬剤師は頑固で意地悪だし看護師は無能に描かれているのが薄っぺらいんだよ
486: ネット住民の声
次は鉄板ネタだから大丈夫だろ
切り替えていこう!
487: ネット住民の声
そもそも田舎ならギャルになるよりヤンキーだろうに
488: ネット住民の声
前期のフェミニスト御用達ドラマは好評だったのか
489: ネット住民の声
脚本家はもっと野球を勉強するべきだった
ドカベン読めよ
490: ネット住民の声
最近の人は「真面目」なんだと思うわ
ドラマをフィクションとして捉えられてないというか
マジでクレーム入れたり嫌悪感を示してくるし
491: ネット住民の声
フィクションの質が悪いだけ
荒唐無稽でも面白けりゃ見るよ
492: ネット住民の声
「走らんか」は?
493: ネット住民の声
ギャルエピソード担当はほぼお姉ちゃんなんだから主役は別にギャルじゃなくても良かったんじゃないの
それか最初からWヒロインにしとけば良かったんじゃ
主役が映画撮影で抜けるなんて前代未聞だったし
494: ネット住民の声
>>1
こりゃイライラして、タバコと酒の量ますます増えてるやろな(笑)
495: ネット住民の声
倉科カナって当時濱口優と交際報道あって芸スポで祭りになってなかったっけ?
ウェルかめの後だっけ?
496: ネット住民の声
ギャルって何?って思っても服装がそれっぽい以外に何も深堀りされない
それなのにギャル精神で乗り切るみたいなホワッとした感じで進むからな
脚本家もギャルが何なのか分かってないんだろ
497: ネット住民の声
パワハラ豚野郎
498: ネット住民の声
>>1
文春?だかに性格悪い記事出されてあれ以来だな
視聴者は敏感だよ
499: ネット住民の声
単純につまらないだけなのに謎のウルトラ擁護が哀れ過ぎる
500: ネット住民の声
>>7
たった1枚の写真から一気に成り上がったシンデレラストーリーに対する妬み
501: ネット住民の声
平成年間の近過去あるある狙ったのが不発
朝ドラのコアな視聴者の年齢は平成にノスタルジー感じるほど低くない
502: ネット住民の声
ハシカンはちんちくりんな上に酒焼けしてる声が終わっとる
503: ネット住民の声
>>452
大河は圏外
笑点が1位だったりする
i.imgur.com/siTWlIh.jpeg
504: ネット住民の声
>>458
はじめから頼むなよ
何考えてんだよnhk
505: ネット住民の声
>>443
おー、生きてたんか
20年前くらいから居るよね元気そうで何より
506: ネット住民の声
>人間ドッグを受けたところ
腐す記事でこれはアカン
507: ネット住民の声
ここはもう川口春奈に朝ドラヒロインをやってもらうしかない
508: ネット住民の声
地上波の視聴率が右肩下がりなんだから最低でも普通なんだがな
寧ろ民放ドラマに比べたら踏みとどまってる
509: ネット住民の声
>>459
いや自分らが昔ギャルだったからって
ギャルのドラマ今みたいとはならんだろ
そこから間違えてる
510: ネット住民の声
>>507
CM出まくって低視聴率の女王を払拭しつつあるのに酷いな
511: ネット住民の声
>>490
おしんちゃんに食べさせてやってと米を送ってきたり、ドラマ内でピアノを欲しがったマナカナにピアノは買ってあげられないけどとピアニカ送ってきたりする視聴者は昔からいたよ
512: ネット住民の声
>>502
おまえは人生そのものが終了してる
513: ネット住民の声
見始めたときはギャルウィルスに汚染された日本の物語だとは思いもしなかったです
514: ネット住民の声
朝ドラは視聴率が悪くても15%台で安定してたのに
それが14を飛び越していきなり13%台にまで落ちたから騒がれてるんだぞ
515: ネット住民の声
来期は今田美桜ちゃんなんでしょ?
近年、能年玲奈ちゃん深津絵里さんの朝ドラしかみてなかったからそれ以来みようかな
516: ネット住民の声
脱げば良かったのに
517: ネット住民の声
奇跡の一枚ってのは可愛かったけど、テレビで他の芸能人と並べて見ると下だよな
518: ネット住民の声
>>496
いやこのドラマのギャルは震災で死んだ子のイメージを現実にするっていう
深掘りどころか新起源みたいなことをやってるが
関連
コメント