お笑いコンビ「オズワルド」の畠中悠(37)が、自身の動画の無断転載に対して抗議の声を上げた[1]。畠中は2025年2月18日、自身のX(旧Twitter)を更新し、「普通に法律違反なんで」と無断転載の違法性を指摘した[1]。
この動画は、オズワルドが2月17日に公式YouTubeチャンネルで公開したもので、畠中がオンラインカジノ騒動について言及していた内容だった[1]。近年、芸能人のオンラインカジノ関与が問題視されており、吉本興業のタレントが相次いで事情聴取を受けるなど、業界全体に波紋を広げている[3]。
オンラインカジノ問題の広がり
オンラインカジノの違法性については、林官房長官が2月17日に周知徹底を図る方針を示した[3]。多くの人が違法性を認識せずにオンラインカジノに参加している可能性があり、その危険性が指摘されている。
芸能界への影響
オンラインカジノ問題は芸人の活動にも影響を及ぼしている。お笑いコンビ「令和ロマン」の高比良くるま(30)がオンラインカジノへの関与を認めたことで、相方の松井ケムリ(31)が単独で公演に出演し、謝罪する事態となった[4]。
畠中悠の抗議は、芸能人の発言や活動が無断で拡散されることの問題性を浮き彫りにすると同時に、オンラインカジノ問題に対する芸能界の敏感な反応を示している。
1: ネット住民の声
引用元: 【芸能】オズワルド畠中、動画の無断転載に抗議「普通に法律違反なんで」 オンラインカジノ言及動画拡散 [冬月記者★]
![]()
【芸能】オズワルド畠中、動画の無断転載に抗議「普通に法律違反なんで」 オンラインカジノ言及動画拡散 [冬月記者★]
5ちゃんねるの芸能・音楽・スポーツニュース速報での議論に参加しましょう:「【芸能】オズワルド畠中、動画の無断転載に抗議「普通に法律違反なんで」 オンラインカジノ言及動画拡散 」。
2: ネット住民の声
開示したほうがいいな
3: ネット住民の声
うわぁ人間の器ちっちぇ
4: ネット住民の声
Youtube通して全世界に発信したのは本人
5: ネット住民の声
相方の妹脱ぎ侘び…は既にしてたからいいや
6: ネット住民の声
エロ動画は無料で見てるくせに
7: ネット住民の声
アホやろ、コイツら
8: ネット住民の声
本気で規制した方が良いよな
ここにもバカが何人か書き込んでるけど犯罪者を擁護するのも良くない
9: ネット住民の声
しかし、この「引用」に該当するためには、著作権法上の要件を満たす必要があります。
一般的には以下のような要件が必要とされています(論者によって整理の仕方は異なります)。
a 引用部分が公表された著作物であること
b 引用部分と自己の著作物の区分が明瞭であること
c 自己の著作物が「主」であり、引用部分が「従」であること
d 「引用の目的上正当な範囲内」であること
e 出所を明示すること
f 改変など、引用部分の著作者人格権を侵害しないこと
10: ネット住民の声
いっちょ噛み炎上の末路、か。
双方、モラルや常識の無い話だな。
11: ネット住民の声
ちなみにコイツって誰なの?
有名人なの
12: ネット住民の声
あらあら
オンカジ疑惑を報じた毎日新聞の系列スポニチにこたつ記事重ねられてやんのwww
13: ネット住民の声
まだ会社に呼び出されないのか。お前は吉本のコンプラ研修が無駄の追い打ちをしてんだぞw
14: ネット住民の声
バカすぎて流れ弾に自ら当たりに行くスタイル
15: ネット住民の声
オンカジも違法駐車も普通に法律違反なんでw
16: ネット住民の声
刑務所に送ってやれ
17: ネット住民の声
18: ネット住民の声
火消しに必死やな
違法賭博擁護発言はスポンサー的にもアウトや
オズワルド終了
19: ネット住民の声
騒ぎを収束させたいのか知らんが身内サイドが出てくる話ではない
どうも論点すり替えようとするな、吉本は
20: ネット住民の声
21: ネット住民の声
馬鹿発言の上塗りとは、なかなかの頭の悪さだな
22: ネット住民の声
スポニチはスポーツ新聞でいち早く中居問題を報じた反フジテレビ吉本興業の急先鋒だからよwww
23: ネット住民の声
東京吉本もコイツ黙らせないととんでもねぇことになんぞ?www
24: ネット住民の声
こう言う意見も拡散して、考えてみるべき。
ちゃんと管理できてない行政の問題。
そもそも、カジノ側を取り締まらないといけないだろ!
25: ネット住民の声
カリカリしてんと体に悪いぞ
彼女も逃げるぞ
26: ネット住民の声
>>25
もう別れてるよ
27: ネット住民の声
>>24
警視庁は胴元を取り締まる為に客を事情聴取してんだが?www
28: ネット住民の声
>>25
もう逃げたあと
29: ネット住民の声
>>24
海外にあるからどうしようもない
日本では違法でも海外では合法のやつだし
30: ネット住民の声
髭剃れカス
31: ネット住民の声
一晩経って吉本も当人も発言については
何も訂正する部分はないって事なんだな
32: ネット住民の声
>>3
まぁオンカジ違法だーって人が
違法してるんだから捕まえようって話
33: ネット住民の声
>>4
違法じゃないからね
勝手にアップロードは違法
34: ネット住民の声
訴えろ畠中が正しい
今や動画はそれで稼げる完全に著作物だからな
許可ない切り取りは法律違反って世間に示す必要がある
35: ネット住民の声
違法アップロード正義マンはどんどん捕まえていこう
36: ネット住民の声
オズワルドはコンビでサントリーのCM抱えてるのにギャンブラーだな
37: ネット住民の声
まあカジノと大麻は禁止してる国が悪いよな
38: ネット住民の声
訴えつつフェードアウト
39: ネット住民の声
>>37
日本は遅いんだよなその内合法になるわ
40: ネット住民の声
告発系YouTuberが拡散してるならあいつら金稼いでるから良い弁護士雇って論理武装してるだろ
41: ネット住民の声
>>36
吉本興業正社員も可哀想に
今頃サントリー本社で土下座かなwww
42: ネット住民の声
火病?
43: ネット住民の声
こいつの理屈なら普通に法律違反のオンカジ擁護なんて絶対出来ないはずだが?
44: ネット住民の声
>>39
逆に欧州では犯罪の元凶になってるから、さすがに規制しないとヤバいって状況になってるけど
45: ネット住民の声
引退待ったなしか
46: ネット住民の声
>>39
その頃には世界的に違法になってたりして
対応が遅いと逆位相になるぞ
47: ネット住民の声
おつかれさまでした
48: ネット住民の声
法律違反者が法律違反って言ってるの?
49: ネット住民の声
芸能人様が偉そうにしてるな
気に入らねえな
50: ネット住民の声
オンカジ騒動に怒ってる奴なんて自分の人生に何も良いことがないオワコン人間達だろ(笑)
大体貧乏人か糞老人のどちらか(笑)
51: ネット住民の声
このまま謝罪せずに芸人はみんな思ってますっ開き直って欲しい
どうなるかな
52: ネット住民の声
オズ悪ド
53: ネット住民の声
吉本のコンプラ教育のたまもの
行政は吉本から離れたほうがいい
54: ネット住民の声
オンラインカジノも違法ですから違法クソ芸人は復帰すんなよ
55: ネット住民の声
>>49
ソレでなくても吉本興業には安倍政権から血税100億円プレゼントされてるしなwww
56: ネット住民の声
Youtube内で言うならいいけど拡散してるやつやそれに乗っかって言ってる奴は取り締まってけ
57: ネット住民の声
生きてる価値が無いオワコン負け犬人間達に出来るのはネットでバッシングすることだけ(笑)
58: ネット住民の声
違法賭博はいいけど
違法アップロードは許さんってことか
まあバカ同士でじゃれあってればいいよ
59: ネット住民の声
バカのおかわりすんなよw
60: ネット住民の声
切り抜きに関してはYouTubeにいえよw
YouTube批判はすきにしたらいいよ
61: ネット住民の声
62: ネット住民の声
ch名指しして
通報しろでいいんじゃね?
63: ネット住民の声
>>61
ワイからしたらどっちも厳しく取り締まれ
で済む話
64: ネット住民の声
思ってた以上に叩かれて焦ってるのかな
65: ネット住民の声
オンカジ芸人批判するならまだしも、擁護は絶対ヤバイのに、まさかの「犯罪しても罰金払ったらいいだろ」宣言はびっくりしたwww
66: ネット住民の声
なんだっけワタルくんだっけ
あのこまわりくんみたいな犬はなんなんだ
67: ネット住民の声
もうちょっというなら
こんな違法サイトに広告だしてる
コンプラ企業はもう少し頭冷やしたほうがいい
68: ネット住民の声
畠中さんみたいなタイプは怒らせたら怖いんだぞ
開示請求くるの震えて待ってな
69: ネット住民の声
吉本芸人たちのモラルのなさ意識の低さが言えば言うほど暴露されるループ
71: ネット住民の声
刑法には甘い人が何を怒ってるの?
72: ネット住民の声
罰金払ったらそれでよくない?って精神なんだから、自分も嫌なら訴えて金払わせればいいだけでは
73: ネット住民の声
>>63
いや、オンラインカジノも普通に違法だろってこと。
何故法律を自分に都合良く解釈するのかな?って。
74: ネット住民の声
>>68
あ?
北海道の漁師の末っ子のどこが怖いって?www
75: ネット住民の声
面白くないのに声が特徴的で耳障りにしか聞こえないガヤする奴じゃないほうか
76: ネット住民の声
燃えるなら伊藤だと思ってたのに
77: ネット住民の声
罰金払えば良い人だから無断でいいやと思ったんでしょ。
78: ネット住民の声
「罰金を払えばいい」っていうのは法律に則って処罰を受ければそれ以上の事(モザイク処理やお蔵入りなど)はしなくていいんじゃないかという事を言っているのであって、「罰金を払えば何をしてもいい」って解釈してる奴はアホ
79: ネット住民の声
万引き見つかったらその分のお金払えばよくない
80: ネット住民の声
ぐぬぬ
81: ネット住民の声
怒ってますじゃなくて行動して然るべきところに訴えろよ
違反行為してもちゃんと罰を受ければ問題ないんだろ
お前の理屈じゃ
82: ネット住民の声
金を払えばいいじゃないかと思えなくなったのか?
83: ネット住民の声
一流企業のイキリーマンにも言えることだが
吉本の金看板でヌルい商売できていることをよーく自覚しろよなwww
84: ネット住民の声
後の
祭り
85: ネット住民の声
>「勝手に動画を切り取らないでください!違法な上普通にマナー違反でもあるのでこれは俺が怒ってます!」
違法だから怒ってるの?
それともマナー違反??だから?
86: ネット住民の声
畠中は前からおかしかったけど振られてから更におかしくなった
伊藤もおかしなことを言ってることはあるけどまだ可愛げがあるしよく見たら顔も可愛い
87: ネット住民の声
>>78
闇営業で反社との繋がりが疑われた吉本興業で違法賭博は無いわー
88: ネット住民の声
引用ならOKでは
89: ネット住民の声
意地でも謝罪しないというその態度を貫いて欲しい
90: ネット住民の声
見てないけど、この程度の切り抜きで違法とかテレビのがよっぽど酷いが?
91: ネット住民の声
そりゃ、振られるわw
92: ネット住民の声
「法律違反でも罰金払ったら、それで良いだろ」
↓
「動画の無断転載は法律違反だ!(怒」
ツマンネー
93: ネット住民の声
>>89
北野武みたくスポニチに殴り込みかけてもらいてぇもんだなwww
94: ネット住民の声
ブラックだという認識がございませんでした
関係者の皆様におかれましては大変申し訳ございません
95: ネット住民の声
>>78
それって要は「罰金さえ払えばテレビに出ても問題ないし社会的な責任を負う必要はない」って言ってるのと同じ事だけど?
96: ネット住民の声
>>1
ふーん、仕事無くなればいいのに
97: ネット住民の声
アレだよダチョウ倶楽部の押すなよ押すなよ
98: ネット住民の声
この底の浅い思考が芸能人
芸能界みたいな掃き溜めにいるから一般人とは相容れない反社会的思想になるんだよ
99: ネット住民の声
オズワルド凄い勢いだったけど結局大して売れなかったな
100: ネット住民の声
>>78
何言ってんだこいつ
101: ネット住民の声
まあオンカジは駄目で不法転載はOKとなるとひき逃げは駄目だけどオンカジくらいならいいだろも成立する
102: ネット住民の声
相方も松本の訴訟取り下げ時に
松本さんが帰ってくる!って大はしゃぎしてたガガイだし救いようのないコンビだな
103: ネット住民の声
オズワルドを起用するスポンサー企業は違法オンラインカジノ犯罪を応援いたします
104: ネット住民の声
動画消したと思ったらさらに詳しくまとめられてアップされたからオズワルドファン怒ってるwww
s://twitter.com/Panamabunsyo/status/1891687883133812865?t=-KKwQB2_dF1SKiBXwIXzsw&s=19
105: ネット住民の声
引用て言われてぐぬぬするまでがセット
106: ネット住民の声
>>50
くるまには腹が立たないけど、この太っちょの発言は不快だなあ
107: ネット住民の声
>>18
単純賭博は罰金刑て法律で決まってるんだわ。
108: ネット住民の声
事実の摘示というのがあるから無理ゲーじゃね?
重大な法律違反についての論評でそこに公共性があり公益に繋がるだろうし
ただ人格を否定するような逸脱した批判動画はやめるべきだしそこは責められるべき
飽くまでも法律違反についての話に留めないと
109: ネット住民の声
あげるクン
全然捕まらねーよな
110: ネット住民の声
違法のオンカジを軽く見てる輩が己の事になると
声高に法律違反だのマナー違反だのを言い出すって
出来の悪いギャグですなぁ
111: ネット住民の声
スポニチと日刊に記事出されてるね
前後見てもアウトで変わりません
112: ネット住民の声
>>110
いや、だから意趣返ししてるんでしょ、お前らも法律違反してるやんって
113: ネット住民の声
>>104
草w
畠中は炎上させたくて自分からガソリン撒いて回ってるのか?
114: ネット住民の声
畠中いいよー
もっと燃費投下してー
オンカジ芸人を一緒にクビにしよう!
115: ネット住民の声
公益性がある拡散は違反じゃあないんだよ(´・ω・`)
116: ネット住民の声
すでにニュース記事になってるから今更焦っても遅い
記事は引用の範囲内だしな
心の底からバカな野郎だと思うわ
117: ネット住民の声
一部転載なら批評のための引用でいけるだろ
118: ネット住民の声
法律的には著作権違反は親告罪なので
罰金払えば問題ないよねと同じような考え方で訴えられなければ問題無いよねになる
119: ネット住民の声
>>89
ついうっかりの発言じゃないからYouTubeのチーム全員の総意って事なんじゃね
もうオズワルドがでは無くて使う側と所属の吉本がどう考えるかだと思うよ
120: ネット住民の声
>>104
消したら増えるの法則発動かw
121: ネット住民の声
畠中で笑ったことある人0人説
122: ネット住民の声
芸人の犯罪は見逃してよオマエラの犯罪は許さん絶対ニダ
123: ネット住民の声
引用は著作権法で認められていることすらも知らないんだろうな
引用の範囲内なのかは動画見てないから知らんけど
124: ネット住民の声
お前の言葉を借りると無断転載も別に
オンカジや違法駐車と一緒で見つかっても罰金払えばそれでええんやろ?
125: ネット住民の声
闇営業から何も変わってないね、吉本興業。
今どき反社とズブズブでスポンサー付くかな?
126: ネット住民の声
今後コイツを使うメディアや企業があったら
そこは法律違反を肯定してるってことでいいな
127: ネット住民の声
もう終わりだろ、こいつ
128: ネット住民の声
腐れ吉本芸人どもには岡村が不用意発言でゴリゴリに詰められた反省が全く見受けられませんなwww
129: ネット住民の声
あんなんで一々怒っていたらテレビタレント業なんてできんぞ
つかこいつは何で芸人になったんだ?
偶に見るけど全く笑かそうなんて感じはなく、穏やかな田舎もんって感じで動物の世話係とか向いてそう
130: ネット住民の声
畠中が絡んでる先ってダイタクの件を最初に扱った暴露系垢やん
131: ネット住民の声
日刊スポーツ
オズワルド畠中悠、オンラインカジノ問題に持論「法律でダメ」「罰金払ったら良くない?」
スポニチ
オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論も 焦る相方・伊藤「かなり危険な発言だわ。止まってよ
東スポ
オズワルド畠中 オンラインカジノ賭博と「駐車違反」同列扱い 吉本コンプラ講習に疑問も
132: ネット住民の声
カジノがどうとかマジでどうでもいいわ
ましてやオンライン
パ チ ン コ をまずどうにかしてからだろよ話は
このスレの奴らもそうだが
コメンテーター達が白々しいツラして白々しいコメントしてるの見てるとイラつく
古市あたりに空気読めてないテイで「ならどーしてパチンコは野放しなんですかぁ?」とか直球コメしてもらいたいわ
133: ネット住民の声
捕まっても罰金払えばいい、ってくらいに考えてる奴なんだろ
134: ネット住民の声
やってないのに自爆して芸能界から追放wwwwwwwww
135: ネット住民の声
>>132
パチンコ・パチスロは遊戯だからだよwww
136: ネット住民の声
引用はセーフじゃないの?
137: ネット住民の声
一応パチンコは昔ほど玉が出ないように規制されてるけどね
138: ネット住民の声
くだらない話でもしてりゃいいのに違法賭博の話して
引用とか公共性とかそういう要素からの反論のことを全く考えずに無断転載とイキるって
芸人以前に現代社会でメディアに露出する資格ゼロだろう
コンプラ研修で実用的な話として文春対策等で公共性議論は出てきてるだろうし
139: ネット住民の声
>>135
アホか
140: ネット住民の声
>>139
おたく反体制?www
141: ネット住民の声
オズワルドが言いたいのは吉本興業のタレントを起用するスポンサー企業は違法賭博犯罪を応援するって事だろう
142: ネット住民の声
オンカジを違法賭博と定めたのも
パチンコ・パチスロを遊戯と定めたのも
同じ日本政府なwww
143: ネット住民の声
>>135
このテンプレ丸出しの言い訳すりゃ凌げると思い込んでるカスってやっぱ借金まみれ独身のパチンカスなの?
144: ネット住民の声
自ら盛り上げるねぇw
145: ネット住民の声
何言おうが勝手だけど裏でやれって話だよな
飯屋での会話なら盗聴する方が悪なんだから
146: ネット住民の声
>>143
確かに俺はパチスロにハマって32歳のときにブラックリスト入りしたが
パチンコ・パチスロが遊戯に変わりないよwww
147: ネット住民の声
拡散されて困るような発言を何で垂れ流したの?
148: ネット住民の声
>>3
YouTubeは拡散してほしいから切り抜きOKな動画も多しな拡散されて激怒とかあんまり聞いたことない
149: ネット住民の声
こいつはガンで死んだら良かったのに
150: ネット住民の声
馬鹿だなあ
151: ネット住民の声
刑事でも民事でも、訴えたら?
罰金払ったら、それで良くない?
152: ネット住民の声
完全に終わる犯罪違法賭博擁護芸人
153: ネット住民の声
もはやこいつを起用するスポンサーは無い
154: ネット住民の声
例え公営ギャンブルや遊戯で全財産スッたとしても自業自得だわなwww
155: ネット住民の声
この人こんな笑えない感じで頭悪いの知らなかったわ
156: ネット住民の声
罰金払えばオッケーなんだろ?はよ転載した奴から取り立てたらいい
157: ネット住民の声
素人以下やんけw
158: ネット住民の声
見た目が小藪とだだ被りwww
159: ネット住民の声
この際違法アップしてる糞を一掃してしまえ
160: ネット住民の声
博徒の矜持舐めんなよ?www
161: ネット住民の声
責められてる論点からずらすために別の基準持ち出すのもなんだかなって感じになるな
違法転載には適切な対応を取るっていう話は別の議論だろ
162: ネット住民の声
罰金なんぼや?wwww
163: ネット住民の声
井上咲楽と付き合ってた人?
164: ネット住民の声
もはや自ら反社会的勢力宣言は草
165: ネット住民の声
何を怒ってんの?別に罰金払えばそれで良くない?
166: ネット住民の声
>>25
逃げた理由 カリカリしてたからじゃなく
スカーフがキモいwww
167: ネット住民の声
>>1
あほか
お前がほざいたことを引用しても法律違反にはならないよ
この糞チンピラ崩れが、どこまで世間を舐めてんだ
168: ネット住民の声
自分でも芸人人生終わったのわかってのこの発言だろ(笑)
169: ネット住民の声
スポンサーはどう思うかなwww
170: ネット住民の声
分岐選択肢の選び方が宮迫でオモロイやん
171: ネット住民の声
おまわりさん、こいつ(違法賭博犯罪擁護芸人)です
172: ネット住民の声
>>1
??「罰金払ったらそれで良くない?」
173: ネット住民の声
罰金払いたくても訴えられないと罰金にすらならないんですわ
174: ネット住民の声
賭博犯罪者を擁護する人はいっぱいいるけど、賭博犯罪自体の擁護は大草原不可避w
175: ネット住民の声
違法行為肯定しといていざ自分に対する違法行為は否定するんわダサい
176: ネット住民の声
だっさ
177: ネット住民の声
同じ芸能人でも
上手くネタにして稼ぎに行く奴も居るのに
この人めちゃ下手だね
178: ネット住民の声
オンカジは普通に法律違反なんで
179: ネット住民の声
>>89
それが吉本の魂だと昨年思い知らされたしね
180: ネット住民の声
🤓ちっうっせーな反省してまぁす
181: ネット住民の声
あまりあたまよくないのか?
182: ネット住民の声
法律違反?罰金払ったら良くない?
183: ネット住民の声
罰金取ったらいいじゃんwww
184: ネット住民の声
またガレソかって思ったらパナマってやつか
185: ネット住民の声
被害者がいないから大丈夫だろ
186: ネット住民の声
本日のお前が言うなスレ
187: ネット住民の声
>>102
ランジャタイといい
仮にも被害を訴える人がいる件を
安易に茶化したりしない方がいいということね…
188: ネット住民の声
そんなことポストしてる暇があったらさっさと開示すればいいじゃん
189: ネット住民の声
親告罪だろ?訴えれば?
190: ネット住民の声
自分に都合が悪くなると法律を盾にw
191: ネット住民の声
法律違反を謝罪してきたのはくるまの方
拡散されたくなければ公開しなければいい
逆に身内から切れてくる芸人ムラの気持ち悪さ
192: ネット住民の声
こいつは終わりだな
193: ネット住民の声
オンラインカジノは普通に法律違反なんで
194: ネット住民の声
宮迫コースか
195: ネット住民の声
訴えてどうぞ
196: ネット住民の声
ちなみに無断転載は親告罪だから本人が訴えなければ犯罪じゃないし法律違反でもない
オンカジは親告罪じゃないからアウト
197: ネット住民の声
吉本のコンプライアンス研修ってこういうふうに教えてんだねってよくわかる
198: ネット住民の声
>>167
動画を上げた人はセーフだとしても君の書き込みはアウトかも
199: ネット住民の声
自分の旗色が悪くなると「切り取りしないで!」「そっちが法律違反」とか言い出す
単純に謝るとか自分バカなんです知識ないんでができないのか
200: ネット住民の声
畠中煽ればもっとボロ出すな
201: ネット住民の声
オズワルドファン🟰乃木坂5期生オタ
202: ネット住民の声
動画を切り抜くのはアウトだと思うけど、こいつがこういう発言をしたって文章で「引用」するのはセーフなんじゃね?
203: ネット住民の声
罰金払えばよくないすか?
204: ネット住民の声
芸人も名誉毀損みたいなこと言ってるけど訴えられなければOKみたいなスタンスだろw
何が法律違反だから止めてくださいだよww
205: ネット住民の声
消したら増えます
206: ネット住民の声
富永龍太郎
安立直一
一根哲也
西野亮廣
207: ネット住民の声
女の敵はチンコ、チンコの敵もチンコ すぎるw
208: ネット住民の声
犯罪者擁護ってすごいよなぁ・・・
209: ネット住民の声
無断転載なんて誰が怒ってるの?罰金払ったら、それで良くない?
210: ネット住民の声
開示請求→名誉毀損とかの流れになるの?
211: ネット住民の声
>>104
これにリプや引リツしてる人達なんか
犯罪というか迷惑行為に対しての意識が低くて引く…
違法駐車は迷惑行為でしてはいけない事で
罰金払えば文句ないやろ
は違うと思う
212: ネット住民の声
>>148
おkじゃなきゃ、切り抜きは著作権違反で簡単にチャンネルBANできるぞ
213: ネット住民の声
動画は開示請求行けるかもしれないけど
発言の切り抜きだけなら絶対無理だわ
214: ネット住民の声
早く訴えろ 自分がアップロードしたものを時間指定でエックスに貼り付けられて法律違反だって被害届出せ
215: ネット住民の声
相方可哀想
216: ネット住民の声
サムネに画像使ってるだけでもbanされる
これ続くとブラックリストになってチャンネル作れなくなる
217: ネット住民の声
炎上を狙ったのかな?
218: ネット住民の声
発言の趣旨を損ねるような引用は問題だが
犯罪容認の趣旨は変えてないだろ
こいつはこんな考えだと世間に周知させるのは悪いことではない
219: ネット住民の声
今回のはよほど見られたくない動画なんだな。
今まで上げられたオズワルドのオモロイ動画に
文句言わんかったの何故よ?
220: ネット住民の声
こういう繊細な所の発言はまず事務所に確認してもらってokでてから流せよ
221: ネット住民の声
なんかやばくね
222: ネット住民の声
>>1
オンカジは普通に法律違反なんで
223: ネット住民の声
>>219
オズワルドの面白動画とかコント動画とか無断転載されてもオズワルドの人気が上がるからメリットがある
今回のオンカジ罰金ぐらいでよくね?発言は拡散されても本人にメリットがない
224: ネット住民の声
法律違反?
罰金払ったら、それで良くない?
225: ネット住民の声
暴露系がネットニュースデビューやん!良かったね
コメ欄カジノ芸人なんて比にならない嫌われ方w
226: ネット住民の声
もうタレントにあるまじき世間の敵ポジションにはがっちり収まったからな
せいぜい一般人と喧嘩して憂さ晴らししてりゃいい
227: ネット住民の声
ガレソやコレコレは上手くかわす所をパナマさんはムキっーてなるからオモチャ
誰も畠中の事なんか好きじゃないけどパナマ叩きたいからだろうね
228: ネット住民の声
罰金払ったらオッケーですくらい言えよつまんねーなあ
229: ネット住民の声
不適切発言で炎上してる人物が片手に切り抜くなと逆ギレww
こいつオワってんな
230: ネット住民の声
溶けてきたな
231: ネット住民の声
ビミョーな笑い狙ったコンビだったけど
さらにビミョーな立ち位置に逝ってるな
エムワン取れんで良かったわ
232: ネット住民の声
クラブハウスで喋ってれば切り抜きのリスクはかなり減るのになぜyoutubeで喋ってしまったのか
233: ネット住民の声
でもコイツの動画転載に誰が怒ってるの?
怒ってるのコイツたった一人なんだから別に良いじゃん?
なんでダメなの?
234: ネット住民の声
>>233
スポニチが記事にしててパナマの方がコメ欄ぶっ叩けれてるよ
235: ネット住民の声
サントリーはコイツらを使ったCMをYouTubeから消す羽目になりそう
反社企業吉本の芸人をCMで使うのはリスクでしかないな
どいつもこいつもいつやらかしても不思議じゃ無いわ
236: ネット住民の声
芸の肥やしやろ
才能ないのう
237: ネット住民の声
コンプライアンス研修まったく無駄だったね
238: ネット住民の声
畠中は元々面白くない
芸人に向いてない
オズワルドは伊藤の面白さで保ってるから伊藤がピンになってオズワルド伊藤としてピンでやるべき
その方が伊藤はブレイクできる
畠中は足手まといだから芸人やめろ
239: ネット住民の声
ガーシー逮捕、Z李逮捕、折原引退、次はパナマがオズワルドに訴えられるか?
暴露系が立て続けに終わってる
ガレソとコレコレもそろそろヤバそうだな
240: ネット住民の声
お笑い芸人なのに面白くない
241: ネット住民の声
今一番再生回数稼げる
オンラインカジノ関係の動画に
242: ネット住民の声
>>37
一生規制でええわ
水原一平みたいのが量産されるだけ
243: ネット住民の声
でも罰金払えばいいんだよね
244: ネット住民の声
三浦瑠麗が講師したんだっけ?
きっと効果あったんだな!
245: ネット住民の声
>>239
オズワルド畠中って警視庁の犬なん?
246: ネット住民の声
日本の警察を敵に回した芸人になったか
247: ネット住民の声
>>246
だよなあ
違法=犯罪行為を擁護したんだから
248: ネット住民の声
>>130
そいつのダイタク暴露を引き金にして吉本芸人のオンカジが次々暴かれてるから、芸人とファンに目のかたきにされて殺害予告とか来てるらしいぞw
249: ネット住民の声
イメージアップになるような内容の動画切り抜きでも同じことを言うのかな
250: ネット住民の声
切り取り動画流されて誰が怒ってんの?罰金払ったらそれで良くない?
251: ネット住民の声
流行語大賞2025
大賞
「犯罪やっても後で金払えば無問題」
by 畠中悠(元芸人)
252: ネット住民の声
まっ
令和版踏み絵ってやつだわな
253: ネット住民の声
>>250
犯罪行為に甘い芸人さんに言われましても
となりますわな
254: ネット住民の声
>>223
じゃあなんで自分で上げたんだよ。。。
255: ネット住民の声
今日本一犯罪行為にあまい芸人さんは誰だ?
256: ネット住民の声
ここ見てると切り抜きの法律違反には寛容な人が多いのね。
257: ネット住民の声
反社にお金が流れてるかもしれないので
違法駐車と一緒のような考え方は違うかな
258: ネット住民の声
こんな奴の動画わざわざ見に行って広告費稼がせるような事するモノ好きなんていないだろ面倒くさい
こいつは無料のAV見た事ないのかな?
ならこんな偉そうな事言ってもいいけど
259: ネット住民の声
遵法精神を尊重しないやつは
ダブスタになりがち
260: ネット住民の声
>>256
切り抜き禁止法?
261: ネット住民の声
「誰が怒ってるの?金払えばいいじゃん」と言ったのはお前だろ
262: ネット住民の声
>>248
それは普通に脅迫罪なのでは?
こっちには何の声明も出してないんか?
263: ネット住民の声
オズワルドのふたり組ってのは
法を犯しても「金払えばいい」って思ってんじゃないの?
それ配信したんだよね?
264: ネット住民の声
吉本信者の関西人もブチギレw
265: ネット住民の声
現状の日本国は警察国家の走りだし
まだまだ締め付けはキツくなるから賤民どもは用心することだな
266: ネット住民の声
金払って下さいね、で済ませよ
267: ネット住民の声
コイツの理論だと法律犯しても金払えばいいんだろ?
誰が怒ってんの?と開き直ればいいってことだろ、こいつが言ったのは。
自分が言ったんだから自分の言ったことには責任持てよ
268: ネット住民の声
貴民たる徳川方旧士族の俺が言うんだから間違いねぇよ
269: ネット住民の声
こんなヤツテレビに出すなよ
270: ネット住民の声
同じ事務所の法律違反にはダンマリなのにねw
恥ずかしい奴wこんな馬鹿でもう笑えないだろ
271: ネット住民の声
内容では反論できなかったんだろうな
272: ネット住民の声
効いてて草
273: ネット住民の声
100円やるから使わせろや(笑)
274: ネット住民の声
因みに
俺の御先祖様が仕えていた大名家の江戸藩邸は六本木に存在したのよ
275: ネット住民の声
再生数に応じて金払えばよくない?見せたくないもん全世界に向けて公開すんなや
276: ネット住民の声
昔から騒ぐと増える
277: ネット住民の声
「ルール上、日本の法律でダメだから罰金は取られるわけ。それ払ったら、それで良くない?」
「普通に法律違反なんで無断転載と切り抜きをやめて下さい」
278: ネット住民の声
駐車違反でもここに止めたら駄目なんだなと反省しなきゃいけないところだしな
279: ネット住民の声
伊藤のほうがいいそうなのに
280: ネット住民の声
281: ネット住民の声
【悲報】ジリ貧のオワコンメンタリストDaiGo、中町綾の炎上にも便乗いっちょ噛みするが全く燃えず
ホームレスに石投げて中学生淫行して干された奴が、社会に相手にして欲しくてキモい厨二語録と厨二サムネでイキってるw
メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
もはや俗世のニュースなんぞに興味があるわけでもないが、
中町綾さんの発言の炎上について思うことは、24歳の若者が法律違反でもない問題発言を、
さらにいい年したおっさんや女子を献上するテレビ局の悪事を知ってて無視してきていたマスコミが、
よってたかって叩くのはどうなんだろうな。気色悪い。
お前らの方が人生経験豊富なんだから、若者のミスぐらい許してやれよ。
別に法を犯したわけでもないし、他人を傷つける【一線超えた発言】なんて、誰でも言ったことあるだろうに。
他人を叩くことでしか、自分の存在を主張できん奴らの見苦しさよ。
別に中町さんの発言がいいとは思わないが、叩いてる奴らも大概だろうよ。
隠れて石を投げる者に正義はない。
16:05・2025/02/15
imgur.com/voUuaOv
imgur.com/UWlqjWr
282: ネット住民の声
ルールに従って引用しているものは無問題
だいたい量・主従関係・出典明記だな
守れてる奴は少なかろう
283: ネット住民の声
自分の主張拡散されて怒るて
認識間違えてたので撤回なら撤回と言えばいいのに
284: ネット住民の声
吉本はコレを良しとして公開させたんだろ
最低の会社組織だな
285: ネット住民の声
>>283
むしろ感謝するのが普通だよな
主張してる部分だから。これが芸の部分なら著作権とかいろいろあるが
そもそも著作権ってのはそれによって営利的損失を受けないように作られた物だからな
286: ネット住民の声
違法でも誰かに迷惑かかってないならOKと言ってる奴が
動画の切り抜きに文句言うの意味分からん
テメエの大層な意見を世間に広めてもらえて良かったじゃん
287: ネット住民の声
よしもとのコンプラ研修の成果としてこの動画はとても価値があります
スポンサーの今後の判断にご活用ください
288: ネット住民の声
カジノは違法だって叩くなら無断転載も叩かないとおかしくね?
289: ネット住民の声
俺は無断転載みて書き込みしてるわけじゃないからなぁ
スポーツ誌の前後の発言内容みてもおかしいと思うし
290: ネット住民の声
オンラインカジノも普通に違法行為なんで
291: ネット住民の声
>>288
著作権の問題だよ
著作権ってのはさっきも書いたが、それによる財産権の部分が大きい
この切り抜きは主張の部分を引用している
それが法的にどう解釈されるかだな。カジノは違法なのは言うまでもない
292: ネット住民の声
>>288
節子逆や。カジノは叩かないで無断転載は違法だって畠中言ってるんやで
293: ネット住民の声
吉本芸人は社会の敵みたいになってるな
294: ネット住民の声
すげーアホな流れでくっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295: ネット住民の声
コンプライアンス講習した結果www
「そんなもの謝れば終わり」
www
296: ネット住民の声
そして無断転用を法的にどうこうするなら
日本には放送法がある
この第四条に「公序良俗」についての文言がある
法を犯しても金払ったんだからいいでしょ?と主張したタレントは
放送法的に、テレビに出演することに問題はないのか議論になるのではないか
関連
コメント