スポンサーリンク
下部タブから最新ニュースを選択可能
  • TOP
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
下のタブから東京のcultureをチラ見✨
  • fashionsnap
  • TOKYO LOCAL
  • しもブロ
  • 東京カレーマガジン
  • トーキョーさんぽ
  • FASHION HEADLINE
  • qetic
  • POPAP
  • FUDGE
  • vokka
  • シブきち
  • はらへり
  • KAI-YOU
  • Foodies Asia
  • 渋谷区通信
  • FUZE
「FASHIONSNAP」は、ファッションに特化したメディア

🌞ずっと欲しかった!飲む日焼け止め登場💫

ビハクエンのUVシールド[BIHAKUEN]が超話題🔥

日射しが気になる季節、内側から肌を守ってくれる優れものです✨

ビタミンやミネラル配合で紫外線ダメージから肌を守ってくれる上に、

飲むだけで手軽に日焼け対策ができちゃう便利アイテム😍

UVケアはこれ1本で完了👌 外出前に忘れずに飲んでね☝️

夏の強い日差しを気にせず過ごせる、理想の日焼け対策アイテムです💖

ぜひ一度お試しください🙌

TOKYO LOCAL(東京ローカル)は、東京を中心とした様々な「もの」や「こと」を紹介するwebメディア。 「ほんとのことだけでつくる」をコンセプトに運営
 

✨憧れの透明感肌へ導く✨ ビハクエンホワイチュア[BIHAKUEN]

オオサカ堂の人気No.1美白サプリ「ビハクエンホワイチュア」💎厳選された11種類の美容成分が、内側からアプローチ🌟メラニン生成を抑え、毛穴の目立たない透明感のある肌に導きます✨ビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10など、美白に効果的な成分がたっぷり💕飲むだけで手軽に美肌ケアができる優れものです👏フラボノイドやスクワレンも配合 🍃 肌の潤いを保ちながら、透明感upを叶えます💫1粒にギュッと詰まった美肌パワーで、憧れの艶やかな肌に近づけます✨この機会にぜひお試しください🌺 理想の美白を手に入れましょう💕

[BIHAKUEN]ホワイチュア

「しもブロ」は下北沢をテーマ。コンセプトは「であう」「まじわる」「うまれる」であり各施設の個性が引き立つ。ありとあらゆる下北沢の情報を発信。

🌟理想の美白肌へ✨ ビハクエントレチノイン0.025%[BIHAKUEN]

高濃度トレチノイン配合で、メラニン生成を抑えて美白効果発揮💎ビタミンCやコラーゲンも配合で透明感UP&ハリ感UP🌺

潤いも逃がさない保湿設計👌飲むだけで手軽ケア🙌理想の美白肌を手に入れるチャンス✨ぜひお試しください💕

東京のカレーを食べ尽くしたい

🌞内側から肌を守る!ビハクエン UVシールド[BIHAKUEN]

ビタミン&ミネラル配合で紫外線ダメージからケア💫

飲むだけで手軽にUVケア完了👌忘れずに毎日飲もう☝️

天然素材たっぷり、合成添加物なし🍀安心して続けられる✨

強い日差しも気にせず、理想の美肌を手に入れよう💕

まだ知らないトーキョーをみつけにいこう

✨キレイな素肌を手に入れる✨ [VitalMe]バイタルミー N-アセチルL-システイン680mg

N-アセチルL-システイン高配合で、キレイな透明感肌を実現💎メラニン生成を抑え、しみ・そばかすをケアしてくれます✨さらに、強力な抗酸化作用でハリ・ツヤ感もアップ🌟ビタミンCやビタミンEなど、美肌成分がたっぷり🍃1粒に贅沢に凝縮された美容パワーで、毎日の美白サポート💕気になる肌のくすみ・ カサつきを改善し、透明感のある素肌を手に入れましょう✨手軽に続けられる植物由来のサプリだから、安心して毎日のケアができる👌この機会にぜひお試しください🌺

「明日のファッションから、10年先のファッションまで」。

✨透明感UP&肌の健康維持✨[VitalMe]バイタルミー ビオチン10000mcg

特許成分ビオチン10000mcg配合で、肌の生まれ変わりを促進🌟

メラニン生成を抑えて、シミ・そばかすをケア💎

さらに、髪・爪・肌の健康維持にも寄与する万能ビタミン🍃

ビタミンCやビタミンEなどの美肌成分も豊富に配合されています✨

高濃度ビオチンが、内側から潤いあふれる透明感のある肌を育みます💕

キメ細かく、ハリのある素肌に導いてくれる頼もしい味方です👌

植物由来の成分を使用しているので、安心して続けられる🌺

理想の美白肌を掴む絶好のチャンスです✨ぜひお試しください💕

時代に口髭を生やすニュースメディア
POPAPはポップアップストア(イベント)情報に特化したメディア
「FUDGE.jp」は、大人女子向けのファッション&カルチャーWebメディア。
vokka.jpはセンスを高めるコンセプトを重視したプチプラプレゼントを提案しているウェブサイト
井の頭線沿線在住または在住歴のある「井の頭線大好き」なチームが運営
KAI-YOU.net 歴史を紐解いて今を駆け抜け未来を切り開く、すべての人のためのポップポータルメディア
「Foodies Asia」は、食にこだわる「フーディー」に向けて、アジア全域のグルメ情報を提供するメディア。
渋谷区民にしかわからないグルメ、イベント、開店・閉店などの雑談ネタ
 
ウェブその中心から始まる、デジタルカルチャーを創り育てる人のためのメディア、それが『FUZE(フューズ)』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
“美白”の前に”美肌”に

ツヤツヤ透明肌でイケメンに食いつかれちゃう!?

毛穴レス&美白ケアでイケメンにメロメロ
驚きの美白効果でイケメンの虜になっちゃう

[BIHAKUEN]セルリバイタルセラム300mg

浸透率が良すぎて手に出してから塗ると手に入ってしまって全顔濡れないので顔に直接垂らす使い方が,おすすめです。

スポンサーリンク
🛒💳🛍️👚👗💄💍💎✨💫🌟☁️🌨️⛅🌤️ 曇った肌じゃイケメンは振り向かない [BIHAKUEN]セルリバイタルセラム300mg 🛒💳🛍️👚👗💄💍💎✨💫🌟☁️🌨️⛅🌤️
スポンサーリンク
24時間オンラインニュース
“ハイドロキノン”と “トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策

“ハイドロキノン”と
“トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策


[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

紫外線の強い夏に備えて、今からしっかりとした美肌対策を行うことが大切です。冬の間に蓄積した黒ずみやくすみを早期に改善しないと、夏に一気に悪化してしまいます。今すぐ、効果的な美白ケアを始めましょう。

紫外線を強力にカットし、スキンケアで内側から白く透明感のある肌を取り戻せば、心地よい夏を過ごせるはずです。美しい肌を保つには、常日頃からのケアが不可欠なのです。

[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

⚾⚾⚾⚾”MLB”オータニさーんNOW⚾⚾⚾⚾
スポンサーリンク
📺ニュース速報📰

「#ブギウギ」トレンド1位発進 底抜けに明るい趣里“スズ子”に視聴者も「元気をもらえる朝ドラが始まった!」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

👆タブを選んで👆

💛大好きアーティスト最新情報💛

 

 

 

 

 

 

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

黒いオンナにイケメンが飛んでくるかよ!!

🌟 ツヤツヤ透明肌で イケメンに食いつかれちゃう!?😍

毛穴レス&美白ケアで イケメンにメロメロ🥰

驚きの美白効果で イケメンの虜になっちゃう💕

✨ うるおいたっぷり透明感UP! イケメン注目間違いなし💖

ワントーン明るく! イケメンを虜にする美肌に♡

驚きの美白力で イケメンを虜にする!?😍

カテゴリー
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: ひかり ★
趣里がヒロインを務める、連続テレビ小説「ブギウギ」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は月~金曜の振り返り)の第1回が10月2日、スタートした。冒頭、趣里演じるスズ子の底抜けに明るいステージがじっくりワンコーラス披露され、スズ子の師・羽鳥善一役の草なぎ剛もさっそく登場するにぎやかなオープニングに視聴者からも歓声が上がり、X(旧Twitter)でトレンド1位に躍り出る反響を呼んだ。(以下、ネタバレがあります)

■歌手・福来スズ子の物語、スタート!

「ブギウギ」は、「東京ブギウギ」や「買物ブギー」などの名曲で知られる戦後の大スター・笠置シヅ子をモデルにしたオリジナル作品。戦後の世の中に、人々を楽しませ、励まし、生きる活力を与えた歌手・福来スズ子の波瀾万丈の人生を描く。

第1週「ワテ、歌うで!」は、スズ子の人生のごく序盤。大正15(1926)年、もうすぐ小学校を卒業する年頃のヒロイン花田鈴子(澤井梨丘)の毎日が描かれている。

だが物語の幕開けは、スターとなった鈴子=福来スズ子のじつににぎやかなステージだった。劇場の楽屋で赤ん坊を抱くスズ子が善一に「僕だって早く指揮棒振りたくてズキズキワクワクしてるんだ!さぁ行こう!」と促され、ステージに飛び出して華々しく「東京ブギウギ」を歌い踊るシーンが放送された。

■趣里の歌とダンス、明るいエネルギーが視聴者を魅了

ヒロイン・趣里は4歳からクラシックバレエを習い、バレリーナを目指してイギリス留学も経験した人物。そんな彼女がステージいっぱいに披露するダンス、そしてちょっとハスキーな歌声も、視聴者を魅了した。

初回オープニングの明るくポジティブな幕開けに、SNSでは「はじめから素敵なステージが見られて最高!」「元気をもらえる朝ドラが始まった!」「いきなり『東京ブギウギ』聞けてテンション上がった」といった声が続々。初回から草なぎが登場したことに「いきなりつよぽん!」「つよぽんまで見られた!」と喜ぶ声も上がった。

午前の放送後、X(旧Twitter)では「#ブギウギ」が国内トレンド1位、世界トレンドでも2位に浮上。早朝、米大リーグでエンゼルス・大谷翔平選手が日本人初のホームラン王になるというビッグニュースがあったにもかかわらず、それをもしのぐ反響ぶりで注目度の高さを見せつけた。

ザテレビジョン

https://news.yahoo.co.jp/articles/64e3fe9dbcfeee18e48481af492c5d0b280a68b2
https://pbs.twimg.com/media/F7U_-eeWUAAosuT.jpg

引用元: 「ブギウギ」トレンド1位発進 底抜けに明るい趣里“スズ子”に視聴者も「元気をもらえる朝ドラが始まった!」 [ひかり★]

2: 名無しさん@恐縮です
趣里をインスパイアしたAV女優にいつもお世話になっている
3: 名無しさん@恐縮です
七光り
4: 名無しさん@恐縮です
子役の顔、大人役とそっくりで見つけたスタッフは「これだ!」ってなったんだろうな
スポンサードリンク
5: 名無しさん@恐縮です
面白そう
オープニングがよかったわ
6: 名無しさん@恐縮です
つよぽんがつよぽんでしかなかった
7: 名無しさん@恐縮です
世界最低レベルのドラマしか作れない日本のドラマに出て恥ずかしくないのかな
8: 名無しさん@恐縮です
バレエやってたから万歳しながら足が160°くらいまできれいにあがってるのはさすが
どちらかというとほん怖いのストーカー幽霊のイメージが強くて暗くてわけありの役のほうが似合いそう
あの幽霊の話は怖かったけどなんとも切なかった
9: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
アナフィラキシー出てるじゃん
10: 名無しさん@恐縮です
羽鳥wwモーニングショーに喧嘩売ってるとしかww
それに宝塚歌劇団のお話ならタイミング悪かったよね
11: 名無しさん@恐縮です
今からあれこれトラブルに巻き込まれないと半年保たない
12: 名無しさん@恐縮です
女尊男卑ドラマの匂いがプンプンする
13: 名無しさん@恐縮です
世界トレンド2位ってTwitterって日本人しか使ってなさそうやん
スポンサードリンク
14: 名無しさん@恐縮です
ジャニ問題でも価値観のズレてる売国チャンネルの番組とか嗚咽がするな
15: 名無しさん@恐縮です
パン!パン!パパパン!
16: 名無しさん@恐縮です
趣里は京都人の密かなたのしみ修行編で
突き抜けて棒だった記憶しかない
17: 名無しさん@恐縮です
一人称「ワテ」は大阪のどのあたり?
18: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
びっくらポンやぁ!
19: 名無しさん@恐縮です
>>6
ウサギとカメとこれで関西の仕事 2本
かぁ。
20: 名無しさん@恐縮です
子役は毎田暖乃ちゃん予想してた
でももっと趣里ちゃんに似てて可愛い子だね
暖乃ちゃんは背が大きくなりすぎたのかもなぁ
21: 名無しさん@恐縮です
久々に大阪ネタだからスタッフがはしゃいでコテコテのネタで笑わせたるでぇ!と悪ノリしてるのがよくわかる
22: 名無しさん@恐縮です
この娘明るくていい感じだね
スポンサードリンク
23: 名無しさん@恐縮です
>>20
あなブツの子役か
あれはダンス上手いけど趣里の子供時代としては違和感ありまくり
24: 名無しさん@恐縮です
伊藤蘭の娘w
25: 名無しさん@恐縮です
おちょやんとかのコテコテ系ぽいな
BSで再放送始まったまんぷくも大阪制作だけどあれはコテコテじゃなくていいんだよね
26: 名無しさん@恐縮です
>>1
草なぎだけが大根目立つわ
27: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
OPの人形こわい
28: 名無しさん@恐縮です
>>10
宝塚ではない
29: 名無しさん@恐縮です
大阪弁、ヘンじゃね?
30: 名無しさん@恐縮です
元キンプリ・岩橋玄樹、びっしり入ったタトゥー隠さず堂々と投稿に「こんなにたくさんタトゥー入れてたんだ」「う、うわぁ~…」「闇を感じる。普通に心配」「中学生みたい」
http://shuig.votesense.com/1001/aee7aj.html
31: 名無しさん@恐縮です
つくった笑い顔が嫌い
スポンサードリンク
32: 名無しさん@恐縮です
つくった笑い顔が嫌い
33: 名無しさん@恐縮です
>>14
この人も枕営業の方?

ジャニーズに引き続き 気の毒だな…としか思わんわ

34: 名無しさん@恐縮です
あー、見ようと思って忘れてた
昼に見るか
35: 名無しさん@恐縮です
元キンプリ・岩橋玄樹、びっしり入ったタトゥー隠さず堂々と投稿に「こんなにたくさんタトゥー入れてたんだ」「う、うわぁ~…」「闇を感じる。普通に心配」「中学生みたい」
http://shuig.votesense.com/1001/aee7aj.html
36: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
https://pbs.twimg.com/media/FCkfYi8VIAEAFbw.jpg
二世だと哀川翔の娘が好き
37: 名無しさん@恐縮です
笠置シヅ子は晩年はテレビで知ってるがテレビで歌った姿は見たこと無いな
38: 名無しさん@恐縮です
声がおかんの伊藤蘭にそっくり
39: 名無しさん@恐縮です
どうせ後半は戦争の暗い話になるんだろ
いつまで戦争引きずってんだよ
40: 名無しさん@恐縮です
ブギウギ専務がトレンド入りとかムネアツですわ
スポンサードリンク
41: 名無しさん@恐縮です
主要キャラぐらい大阪弁ネイティブ使えよ
なんで秋田のギバちゃんなんだよトータス再起用してくれ
笠置シヅ子ってもっと大柄なイメージなんだが趣里だと小鹿が跳ねてるみたい
42: 名無しさん@恐縮です
わしゃつんぼで聞こえまへん
ワテほんまによう言わんわ
43: 名無しさん@恐縮です
>>14
ジャニーズ問題の服部さんの父、伝説の作曲家服部良一さんを草彅剛が羽鳥として演じるなんて
話題性はたっぷりありすぎるけど大丈夫なのかな
44: 名無しさん@恐縮です
可愛くもないヒロインでしかもまた懲りずに芸能マンセーネタ
だれがこんなの見たがるんだよ!?

洗脳済みTV奴隷層かよw?

45: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
歴代ヒロインの中でブサイク№1だろな
46: 名無しさん@恐縮です
主題歌のEGO-WRAPPIN’の歌唱が素晴らしい
47: 名無しさん@恐縮です
主題歌のEGO-WRAPPIN’の歌唱が素晴らしい
48: 名無しさん@恐縮です
きっつい
脱落
49: 名無しさん@恐縮です
趣里も子役も歌は良いんだが歌声がきれいすぎるわ
パワフルさにかける
スポンサードリンク
50: 名無しさん@恐縮です
きっつい
脱落
51: 名無しさん@恐縮です
>>44
もう地上波も観てないのにねw

また枕営業の犠牲者としか思われないかと
なんだか気の毒だ…
ブギウギどころか 気分が滅入って落ちこむわ

52: 名無しさん@恐縮です
>>45
まんぷく
次回の伊藤沙莉も控えてる
53: 名無しさん@恐縮です
子役がいつも通りでかなり良い
クセがないので将来大成しそう

オープニングまで歌わせてもらっていいねぇ
下駄は小さい頃に脱がないとキツいのは
自分だよ

54: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
クリアアサヒ!!
55: 名無しさん@恐縮です
日本人らは もう海外のエンタメで充分だしね

ムリすることないよ
枕営業でイヤイヤ出演とか 悲惨じゃん

56: 名無しさん@恐縮です
趣里はイメージと違うな
笠置みたいにパワフルな人が良かった
水谷豊も伊藤蘭もパワフルじゃないもんな
57: 名無しさん@恐縮です
笠置シヅ子って高齢者しか知らんだろうにな
58: 名無しさん@恐縮です
公式ってここまでネタバレするもんなん?

大正の終わりごろ、大阪の下町の小さな銭湯の看板娘・花田鈴子は、歌って踊るのが大好きな天真爛漫(てんしんらんまん)な女の子です。やがて、小学校を卒業した鈴子は「歌と踊りでみんなを笑顔にしたい」と思うようになり、道頓堀に新しくできた歌劇団に入ります。必死に稽古にはげんだ鈴子は、メキメキと成長、抜群の歌唱力で頭角を現していきます。
昭和13年、鈴子は上京します。そこで、ある人気作曲家と出会い、大きく運命が変わります。鈴子は、作曲家の指導を受け、“スウィングの女王”と呼ばれ人気ものになっていきます。
しかし、戦争が始まると、鈴子が置かれた状況は一変します。鈴子の歌っていた歌は「敵性音楽」となり、鈴子は歌や踊りが厳しく制限されてしまいます。さらに、鈴子の弟は出征。また、ちょうどその頃、鈴子の母も病気で亡くなってしまいます。
不幸が重なり悩んでいた鈴子は、ある青年と恋に落ち、結婚を誓いあいます。しかし、青年の家族は大反対、結婚はなかなか実現しません。やがて戦争が終わり、鈴子は青年の子を身ごもります。
ところが、青年は病にかかってしまいます。会えない日々が続き、そして、臨月の鈴子のもとに届いたのは青年の訃報でした。死に目に会えず、結婚もできないままの別れ。数日後、鈴子はひとりで娘を出産しました。
鈴子は、ひとりで娘を育てながら舞台で歌います。そんな中、生まれたのが「東京ブギウギ」です。明るく、飾らず、全身で歌う、鈴子の真骨頂。戦後の傷ついた日本に、その歌声が響き渡ります。
鈴子の歌声に合わせて、笑顔で歌い踊る人たちが日本中にあふれていきました。鈴子は“ブギの女王”と呼ばれるようになり、大スター歌手への階段を一気に駆け上がっていきます

スポンサードリンク
59: 名無しさん@恐縮です
草なぎってあんな下手だったっけ
60: 名無しさん@恐縮です
草なぎってあんな下手だったっけ
61: 名無しさん@恐縮です
上杉ポンプ商会がトレンド入りかぁ
62: 名無しさん@恐縮です
変なケツアナ事務所には気をつけてな〜(T_T)/~
63: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
最近はミラクルひかるの物真似くらいかな
本家はYoutubeで見られる
64: 名無しさん@恐縮です
スズ子じゃなくてブス子だろと100万回言われるだろな
65: 名無しさん@恐縮です
カネヨ石鹸のおばちゃんのイメージ
66: 名無しさん@恐縮です
笠置さんの一人娘吉本創業一家の数少ない子孫なんだよな
67: 名無しさん@恐縮です
最近目の離れた女優ゴリ押し酷すぎ
スポンサードリンク
68: 名無しさん@恐縮です
もう数字じゃなくてトレンド(笑)とか言い出したか
69: 名無しさん@恐縮です
>>58
史実を元に云々だから調べりゃわかる話だからなあ
70: 名無しさん@恐縮です
>>44
14光だから取り上げてくれるんだろ
71: 名無しさん@恐縮です
趣里があの二人の娘なのが信じられないくらいのブスじゃなければな
72: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
笠置シヅ子は好きだったけど、今の役者は覚えたくないから観ない
73: 名無しさん@恐縮です
底抜けに明るくて底抜けにお人よし
だけどチョッピリおっちょこちょいだと
それが楽しい笑顔を呼ぶような気がする
74: 名無しさん@恐縮です
朝から関西弁なんか聴きたくねえよ
75: 名無しさん@恐縮です
>>27
再放送の「本日も晴天なり」を完走したから、平気だった。
あれのOPの人形は、本気で怖かった。
当時、子供の時に観ていたら、トラウマになっていたはず。
76: 名無しさん@恐縮です
山口百恵×三浦友和、中村雅俊×五十嵐淳子に
高橋真麻と両親が二枚目、女優であるにもかかわらず
必ずしもその子供は美形ではない
スポンサードリンク
77: 名無しさん@恐縮です
>>52
安藤サクラと伊藤沙莉は愛嬌あって嫌いな顔じゃないわ
78: 名無しさん@恐縮です
>>75
本日はの人形は子供心にツボだったから久しぶりに見られて嬉しかった
だけどOP曲がスティービーワンダーオマージュだったな
79: 名無しさん@恐縮です
高層建築やアルミサッシはCGとかで消すんだよな?
https://pbs.twimg.com/media/F7U_-eeWUAAosuT.jpg
80: 名無しさん@恐縮です
>>47
これまじ?
81: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
>>71
むしろ伊藤蘭の若い頃そっくり
82: 名無しさん@恐縮です
>>14
嗚咽がする??
83: 名無しさん@恐縮です
>>1
エンタメ要らないワースト3
趣里、駿河太郎、天彩某
84: 名無しさん@恐縮です
俺にとって笠置シヅ子の記憶は、獅子てんや瀬戸わんや、高木東六、市川昭介、神津善行
といった面々とセットになってる
85: 名無しさん@恐縮です
>>71
パーツはよく見ると似てる
まあ伊藤蘭もハニーフェイスに近いし
スポンサードリンク
86: 名無しさん@恐縮です
ブス子にみえた。1話はスピード感あってよかった。
87: 名無しさん@恐縮です
>>76
そう考えると神田沙也加は奇跡的だったんだな
88: 名無しさん@恐縮です
しばらく朝ドラ見てきたけど
子役を好きになれなかったの初めてだわ
89: 名無しさん@恐縮です
しばらく朝ドラ見てきたけど
子役を好きになれなかったの初めてだわ
90: 名無しさん@恐縮です
>>76
藤岡弘、一族の美形さは異常。
91: 名無しさん@恐縮です
まあそれなりに可愛かった芳根ちゃんでもあんなだからこれでもええやろ
92: 名無しさん@恐縮です
はぁ
スエちゃんは可愛かったなあ
93: 名無しさん@恐縮です
ブス子
94: 名無しさん@恐縮です
次も伊藤沙莉だし浜辺美波からの顔面ランクの下がりっぷりが酷すぎる
95: 名無しさん@恐縮です
>>85
似てるけど配置がズレてるのよ
96: 名無しさん@恐縮です
安藤サクラに趣里って完全に二世キャスティングやん
ブサイク二連発の朝が始まる
97: 名無しさん@恐縮です
浜辺美波は着物が似合ってまっこと美しかったのぅ。
98: 名無しさん@恐縮です
>>2
誰それ?見たい
99: 名無しさん@恐縮です
ジャニーさんありがとう!シンゴー!シンゴー!
100: 名無しさん@恐縮です
そもそも銭湯の子供に
歌って踊るのが大好きな子供なんて 居るわけがないだろ?

設定にムリがあるよ

当時の時勢的にも

101: 名無しさん@恐縮です
ちゃんと子供時代もブスにしたのは英断だった
102: 名無しさん@恐縮です
子供時代好きじゃないんだけど今回もある感じ?
見ごたえある子供時代ならいいけど
103: 名無しさん@恐縮です
子供時代好きじゃないんだけど今回もある感じ?
見ごたえある子供時代ならいいけど
104: 名無しさん@恐縮です
能年玲奈→安藤サクラ
浜辺美波→趣里
このギャップよ
105: 名無しさん@恐縮です
子供時代好きじゃないんだけど今回もある感じ?
見ごたえある子供時代ならいいけど
106: 名無しさん@恐縮です
ごめん重くて連続カキコなった
107: 名無しさん@恐縮です
伊藤蘭の顔の作りは奇跡の配置だったんだな
108: 名無しさん@恐縮です
石田純一×松原千明のすみれ
キムタク×工藤静香の次女
ここはスターオーラが半端ないな、と思った
でも、どっちも芸能人として成功しなかったけど
109: 名無しさん@恐縮です
笠置シヅ子ギリ昭和のTVで見てるけど、映画での役者業だけかな。
後世レコードから流れてTVで聴いた数々のブギ
今は凄いなyoutubeで聴きまくれる、独特のメロディに節回し歌詞が凄い
110: 名無しさん@恐縮です
趣里好きになった
111: 名無しさん@恐縮です
ジャニーの犠牲者の父親が出てきて草なぎ
タイミング悪すぎ笑
112: 名無しさん@恐縮です
二世だからってこんなの選ぶことないのに
歌を歌わせるなら上白石でよかった
113: 名無しさん@恐縮です
>>104
役に合っていれば美人である必要はない。
舞いあがれの福原遥は酷かった。
114: 名無しさん@恐縮です
アホくさ 元ジャニが居るのに見るかよ
らんまんは浜辺が可愛かったので辛うじて完走したけど
115: 名無しさん@恐縮です
むしろ水谷豊の成分は?ってくらい伊藤蘭の福笑い顔
チビとスタイルが父親似なのかな
116: 名無しさん@恐縮です
リバースは恐かった
117: 名無しさん@恐縮です
登場人物の紹介が長すぎたのをみて先行きが不安になった
118: 名無しさん@恐縮です
やめるんだスズちゃん
119: 名無しさん@恐縮です
2作連続朝ドラ見ないのはあまちゃん以降で俺史上初になる
なんとか明日以降に期待
120: 名無しさん@恐縮です
ヒロインの子性格良さそう
121: 名無しさん@恐縮です
>>87
沙也加もそんなによくない
>>115
福笑いw
122: 名無しさん@恐縮です
脚本家がしれっと2人体制になってるから先に行けば行くほどしょぼい脚本になっていくよ
文化財壊したダンスとか、撮影も間に合わなくなって後半クオリティ落ちること確実
123: 名無しさん@恐縮です
>>112
アハハご冗談を
124: 名無しさん@恐縮です
これは当たる
間違いない
125: 名無しさん@恐縮です
これは当たる
間違いない
126: 名無しさん@恐縮です
これは当たる
間違いない
127: 名無しさん@恐縮です
勉強が足りない
笠置シズ子のあの独特なリズムやパンチ力がまったく無い
128: 名無しさん@恐縮です
今日の草なぎの大根っぷりが凄まじかったな。
129: 名無しさん@恐縮です
ちむどんどん の毒性がなつかしい
舞い上がれも途中で話が迷走しちゃったし
今回のは実話を基にしてるから脱線する心配はなさそう
130: 名無しさん@恐縮です
まさか宝塚と間違えてるやついるのか?
ヅカオタに処刑されるぞ
131: 名無しさん@恐縮です
見てないから言う
主役の子ポリコレ枠かと思ったが、七光り?
132: 名無しさん@恐縮です
>>121
イマルは名前的にさんまが細胞分裂して良かったのに
133: 名無しさん@恐縮です
まんふくは面白いが いかんせんOPが歌も微妙だし
安藤サクラがキチゲェにしか見えないのが残念。
マンペーが塩作ってピンハネされる所とかマジ熱い楽しみ。
134: 名無しさん@恐縮です
>>114
らんまんなら偏差値高い人ほど好みで
牧野富太郎の作った図鑑がヤフオクで35万になる程度には人気あった
135: 名無しさん@恐縮です
>>131
七光り+ダンス上手い枠
父親水谷豊
母親キャンディーズの蘭ちゃんさん
136: 名無しさん@恐縮です
ドラマ見ない人だから趣里が演技してる所もほとんど見た事ないんだけど、
ルックスが好きで、魅力ある女優さんだなってずっと思ってたし、時々書き込んでる
朝ドラ見てみるわ
なんかいいなと思ってる人が褒められてる状況っていいねぇ~
137: 名無しさん@恐縮です
>>58
実在の人物だし
牧野博士とちがってみんなが知ってるような有名人
以前にもドラマ化されてる
基本的ストーリーは隠すほどでも無いんだろう
138: 名無しさん@恐縮です
趣里が“朝ドラ”の撮影エピソードを明かす「草なぎさんが演じることでかなり面白くなっている」<ブギウギ>(WEBザテレビジョン) – Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/01f4571b8addc3d186624ab28940b6b00eda4654
139: 名無しさん@恐縮です
>>125
マジで?
めっちゃ楽しみww

個人的に、才能ある系の二世俳優って大好きなのよ
安藤サクラとか船越英一郎とかさ、堅気育ちじゃない存在感が大好き
あっちだとギニースパルトローとかも、初見で可愛い~~~!!ってなった
今はあんま好きじゃないけど

140: 名無しさん@恐縮です
>>36
初ちゃんや
141: 名無しさん@恐縮です
奥さん、カネヨンでっせ
142: 名無しさん@恐縮です
というからんまんは団塊の大卒に大人気だったぞ
団塊世代で偏差値高い層は牧野富太郎と実際に交流してた人が先生だった人がいるんだよ
牧野富太郎は中学や高校の理科教師とやり取りしてたらしい
143: 名無しさん@恐縮です
まんぷくはとにかく序盤が逮捕されたり拷問されたり暗すぎる
最初の方は見ない方がいい
塩軍団出てきてからがぜん面白くなる
144: 名無しさん@恐縮です
>>131
14光だけどそれを払拭するように舞台や映画での下積みを地味にコツコツきちんと積み重ねて実力でのし上がってきたタイプ
役者とかスタッフからの評価はすげー高い
パッと見、イマイチに見える顔もメイクや役、演技で七色に変わる点もこの人の評価につながってると思う
どこぞの2世タレントはこの人を学ぶべき
145: 名無しさん@恐縮です
草なぎ棒すぎ
146: 名無しさん@恐縮です
安藤、多部も不細工だったし
関東人は不細工が多いなw
147: 名無しさん@恐縮です
>>116
とんでもなかったよねww
懐かしい、マジで異彩放ってたw
ただの大根とは違ってたw
148: 名無しさん@恐縮です
ジャニーさんの時代
149: 名無しさん@恐縮です
>>42
放送禁止用語連発して欲しい
150: 名無しさん@恐縮です
>>145
ミッドナイトスワン役へ戻るんだ
151: 名無しさん@恐縮です
朝ドラにマインちゃんが出たなら、次はいないいないばぁの子は出ないのだろうか
152: 名無しさん@恐縮です
佐藤浩市とか中井貴一は言われないと2世って認識ないもんな
153: 名無しさん@恐縮です
>>152
役者ってのは役をもらうまでが難しいんやで
154: 名無しさん@恐縮です
子役が可愛いし上手い
弟役の子よかったわ
明るいけどうるさくない感じがいいね
155: 名無しさん@恐縮です
156: 名無しさん@恐縮です
趣里はこの先、紅白、懐メロの司会は回ってこないな
橋本環奈がしばらくNHKの顔になるな
157: 名無しさん@恐縮です
BK舞い上がれがあんだけネガキャン工作したAKちむどんに敗れ、AKらんまんにも完敗で赤っ恥

▼22年前期「ちむどんどん」15・8%

▼22年後期「舞いあがれ!」15・6%

▼23年前期「らんまん」16・6%

158: 名無しさん@恐縮です
>>80
エゴじゃなくて中納良恵個人クレジット
中納良恵、さかいゆう、趣里の3人
159: 名無しさん@恐縮です
戦後の芸能界の闇を描いてくれ
160: 名無しさん@恐縮です
161: 名無しさん@恐縮です
最近の朝ドラ

清原→かわいい
川栄→かわいい
黒島→かわいい
福原→かわいい
浜辺→かわいい

趣里→ブスw
でもDCUの海上保安庁の隊員
の時のメイクはかわいかったw

162: 名無しさん@恐縮です
>>159
まさかのストップひばりちゃん
163: 名無しさん@恐縮です
関東人は何やっても才能がないw
164: 名無しさん@恐縮です
まんぷくはとにかく序盤が逮捕されたり拷問されたり暗すぎる
最初の方は見ない方がいい
塩軍団出てきてからがぜん面白くなる
165: 名無しさん@恐縮です
>>161
趣里は動くとかわいい
静止画では分からないな
166: 名無しさん@恐縮です
>>161
眼科か精神科池
167: 名無しさん@恐縮です
オッサンだけど笠置シズ子は家族そろって歌合戦の審査員のイメージしかない
168: 名無しさん@恐縮です
(ブスでも)底抜けに明るい
169: 名無しさん@恐縮です
まんぷくは松坂慶子と要潤が出てきたから
らんまんとキャストかぶりで年寄の視聴者は混乱するんじゃないか。
170: 名無しさん@恐縮です
>>169
年寄りじゃなくても混乱するわ
171: 名無しさん@恐縮です
パンッ!
172: 名無しさん@恐縮です
子役は古川琴音に似てた
173: 名無しさん@恐縮です
ブギウギ専務なら上杉周大も出せよ
174: 名無しさん@恐縮です
1話の冒頭でこんだけワクワクさせられるとは
久々に完走できるかもな
ここ数年は1ヶ月保たない作品ばっかだから
楽しみだわ
175: 名無しさん@恐縮です
近年で1番面白そうな朝ドラだよな
176: 名無しさん@恐縮です
近年で1番面白そうな朝ドラだよな
177: 名無しさん@恐縮です
なんだここ
NHKのバイトだらけか
178: 名無しさん@恐縮です
ライバルとかは出ないのか?
高峰秀子とか
179: 名無しさん@恐縮です
どこまでやるんだろ?
全盛期で終わるのか

ひばりが売れて、
落ち目になって歌手引退
女優タレントに転身までやるのか

180: 名無しさん@恐縮です
どこまでやるんだろ?
全盛期で終わるのか

ひばりが売れて、
落ち目になって歌手引退
女優タレントに転身までやるのか

181: 名無しさん@恐縮です
>>163

東京人が主役で悔しそう
あさが来たの波瑠も足立区だったなw

182: 名無しさん@恐縮です
子役が趣里そっくりだった
183: 名無しさん@恐縮です
かねよん
184: 名無しさん@恐縮です
いくらもらってこういうステマ書き込みしてんの?
185: 名無しさん@恐縮です
初回だからだろうか
全く面白くなかった
186: 名無しさん@恐縮です
ヒロインがブスだった
187: 名無しさん@恐縮です
>>16
そうかな
あのドラマで初めて見て美人じゃないけど印象に残る子だなと思った
188: 名無しさん@恐縮です
朝ドラファンなんてのはとにかく暗い要素が無けりゃ手放しで褒めるんだよ
現実から逃げてるストレス耐性ゼロの馬鹿ばっかりだから
例えフィクションでも暗い話は見たくない聞きたくないの精神年齢3歳児レベル
あとあさイチのウケとかくっそキモいからやめろ
189: 名無しさん@恐縮です
大阪のおばちゃんにウケる気がする。
190: 名無しさん@恐縮です
>>36
わかる
声が良い
191: 名無しさん@恐縮です
朝から関西弁は聞きたくない。一話5分で切った。初めて。見ない。
192: 名無しさん@恐縮です
ブギウギって笠置シズ子かよ!って思ったらそのままだった
193: 名無しさん@恐縮です
関西弁喋りだしてすぐチャンネル替えた
NHKはちゃんと標準語使って欲しい
194: 名無しさん@恐縮です
オープニング怖い、毎朝あれを見せられるのか
195: 名無しさん@恐縮です
割と良かった
196: 名無しさん@恐縮です
>>33
両親を知らないアホ
197: 名無しさん@恐縮です
トレンド1位とかいう恥ずかしいワードはいい加減やめればいいのに
バカにしてるだろこれ
198: 名無しさん@恐縮です
またあれだろ?
戦争時代が始まると超エラそうな軍人による横暴な態度があって
平和を愛する市民を迫害するシーンがあるんだよな
そんであっという間に敗戦したらしたで終戦後の悲惨さは飛ばして明るい復興部分にだけスポット当てたシナリオだろ?
必ず戦争描写しなきゃならない決まりでもあるんか?
それならそれで戦争だけ描いたドラマ作ればいいじゃん。
199: 名無しさん@恐縮です
200: 名無しさん@恐縮です
面白かった?
帰って録画観るの楽しみ!
201: 名無しさん@恐縮です
>>169
これから、田中哲司、牧瀬里穂、今野浩喜が出てくる。
あと2~3人、「らんまん」と被っている出演者がいたはず。
202: 名無しさん@恐縮です
>>58
その文章読んで気づく人は気づくと思うんだけど、箇条書きのような箇条書きでない説明文の特徴といえば、chatGPTだよねこれ。
ストーリーを読み込ませて要約させると大体こうなるww
203: 名無しさん@恐縮です
歌にがっかりした
ちゃんとオーディションやってんならもっと上手いのいたはずだろ
子役の方が上手いんじゃないの
204: 名無しさん@恐縮です
歌にがっかりした
ちゃんとオーディションやってんならもっと上手いのいたはずだろ
子役の方が上手いんじゃないの
205: 名無しさん@恐縮です
歌にがっかりした
ちゃんとオーディションやってんならもっと上手いのいたはずだろ
子役の方が上手いんじゃないの
206: 名無しさん@恐縮です
>>122
宝塚事件の影響で視聴率がいだてんコース辿りそうだなw

>>193
下手な関西弁が多いと不安だな

207: 名無しさん@恐縮です
笠置シヅ子って本当にこんなにブスだったの
208: 名無しさん@恐縮です
209: 名無しさん@恐縮です
>>45
おちょやん女優もなかなまや
210: 名無しさん@恐縮です
>>45
おちょやん女優もなかなまや
211: 名無しさん@恐縮です
「どうする家康」の信玄のくノ一役の子かと思ってたら違う人だったw

水谷豊の娘だって?

212: 名無しさん@恐縮です
>>152
二人ともデビューの頃は、演技酷かったよ。
213: 名無しさん@恐縮です
母親の伊藤蘭が出演した朝ドラはとんでもなく糞だったから、こちらは良作になるといいな。
「まんぷく」は、サクラの母親の安藤和津が毎日楽しく観ていたそうだ。
214: 名無しさん@恐縮です
>>107
鼻の下がやたら長いのはママそっくりだけど
215: 名無しさん@恐縮です
>>107
鼻の下がやたら長いのはママそっくりだけど
216: 名無しさん@恐縮です
>>107
鼻の下がやたら長いのはママそっくりだけど
217: 名無しさん@恐縮です
>>107
鼻の下がやたら長いのはママそっくりだけど
218: 名無しさん@恐縮です
>>82
嗚咽を「オエッ」のことだと思ってるひとが大量にいるのよ
219: 名無しさん@恐縮です
演技悪くないね
220: 名無しさん@恐縮です
おまえら趣里、安藤サクラに辛く当たるのに
杏にはやさしいんだな
221: 名無しさん@恐縮です
>>2
藤田こずえ?
222: 名無しさん@恐縮です
俺の知ってる水谷豊の娘の顔と違う
223: 名無しさん@恐縮です
歌は下手じゃないけど笠木シズ子に必須な声量というかパワーが全然なくてがっかり
224: 名無しさん@恐縮です
割と好きなタイプ
225: 名無しさん@恐縮です
顔変わったよね
可愛くなった
226: 名無しさん@恐縮です
1話全然悪くないけど、OPの人形がホラー
227: 名無しさん@恐縮です
起立、着席、礼
ゴーン
228: 名無しさん@恐縮です
起立、着席、礼
ゴーン
229: 名無しさん@恐縮です
高齢者は喜んでみそうだな
よって数字はとれそう
230: 名無しさん@恐縮です
ミッキー マッケンジー
231: 名無しさん@恐縮です
ごちそうさん以降朝ドラ見てなかったけどこれは見てみようかな
ブスは3日で慣れるって言うし
てかごちそうさんてもう10年も前なんだな
232: 名無しさん@恐縮です
あのオープニングにOK出した人のセンスを疑う
何かの間違いで夜中に見ちゃったら寝られんわ
233: 名無しさん@恐縮です
つよポンが出るならヒロポンも出るんでしょ?
笠置シズ子といえばヒロポンは切っても切れないよね。
234: 名無しさん@恐縮です
>>116
あれ怖かったね
あれからちょっと顔変わった?
235: 名無しさん@恐縮です
目元と鼻と口の間延びが伊藤蘭そっくり
236: 名無しさん@恐縮です
昼休みにスマホで韓流ドラマ観るおばちゃん興味無さげ
237: 名無しさん@恐縮です
久々に見たくなる朝ドラだな
238: 名無しさん@恐縮です
趣里の次が伊藤沙莉だもんな…もうしばらく朝ドラは見ないわ
橋本環奈の「おにぎり」はちむどん路線になりそうで怖い
239: 名無しさん@恐縮です
好きかも、
240: 名無しさん@恐縮です
潔癖症シズ子
241: 名無しさん@恐縮です
>>1
借りてきた演技
ほんと下手糞
242: 名無しさん@恐縮です
老人介護施設で受けそう
おじいちゃんおばあちゃんが朝から元気にブギウギしてくれたら
日本も明るい
243: 名無しさん@恐縮です
>>208
このすぐ右にホンダのCR-Zが停まってたんだよな
メイキングで
244: 名無しさん@恐縮です
>>16
あのドラマ観てこの子は良い芝居すると思ったわ
ドラマの雰囲気役柄とも合ってた
245: 名無しさん@恐縮です
>>16
あのドラマ観てこの子は良い芝居すると思ったわ
ドラマの雰囲気役柄とも合ってた
246: 名無しさん@恐縮です
ドラマ化が10年遅かったかな
これが懐かしい世代は既に鬼籍に入ってる
247: 名無しさん@恐縮です
ドラマ板本スレが鯖落ちで読み書きできず残念
248: 名無しさん@恐縮です
>>1
笠置シヅ子ってまだやってなかったの?って感じ
90年代くらいにやってそうな人物だろ
249: 名無しさん@恐縮です
婆しか見てないのにトレンド1位ってことはやっぱり日本のトレンドってジジババなのね
250: 名無しさん@恐縮です
>>247
重いだけで落ちてないよ。書き込みもできる
リロードしてみ
251: 名無しさん@恐縮です
笠置シヅ子の役にしては趣里ちゃんじゃ美化しすぎかもな
でもバレエやってたからあれだけ脚上がるのはOSKらしくていい

息子との結婚を許さない吉本の社長が小雪かな?
般若顔でちょうどいいかも

>>14
嗚咽がするワロタ

252: 名無しさん@恐縮です
>>36
この娘はいい役者
253: 名無しさん@恐縮です
ぼーっとした弟可愛い
着物のうえのエプロンみたいなのも可愛い
254: 名無しさん@恐縮です
>>231
NHKプラスの番宣観てたら観る10分で
見慣れた。かわいいやん。
255: 名無しさん@恐縮です
>>231
NHKプラスの番宣観てたら観る10分で
見慣れた。かわいいやん。
256: 名無しさん@恐縮です
>>139
香川照之は?2世売り全くしてなかった気がするけど
257: 名無しさん@恐縮です
>>246
終戦直後浅草で靴磨きやってた親父が楽しみにしたろうが、3年前に他界した
258: 名無しさん@恐縮です
伊藤蘭の福笑い顔とはよく言ったものだね もうそういう風にしか見なくなってしまった
259: 名無しさん@恐縮です
伊藤蘭の福笑い顔とはよく言ったものだね もうそういう風にしか見なくなってしまった
260: 名無しさん@恐縮です
元気なブスはええやろ
261: 名無しさん@恐縮です
朝ドラ第一話って主人公が必ず熱出して寝込むんだけど
趣里も寝込んだ?
262: 名無しさん@恐縮です
明るく元気で悪くないわ
263: 名無しさん@恐縮です
この人出てきた時もっとヤバいブスだったよ
ブスって言っちゃいけないくらいのブス
だいぶいじってこれだと思う
ブスって言えるレベルのブスになれた
なんか米津玄師みたい
ちょっと洒落にならない原型だったのがましになって表に出られるようになった感じが
264: 名無しさん@恐縮です
この人出てきた時もっとヤバいブスだったよ
ブスって言っちゃいけないくらいのブス
だいぶいじってこれだと思う
ブスって言えるレベルのブスになれた
なんか米津玄師みたい
ちょっと洒落にならない原型だったのがましになって表に出られるようになった感じが
265: 名無しさん@恐縮です
すまん、大阪独特のノリについていけない
好きな人にはたまらないドラマなんだろうな
266: 名無しさん@恐縮です
大阪のノリってもムリヤリ空回りでスベってるしなぁ
267: 名無しさん@恐縮です
リズム歌謡界隈の舞台裏を見せてくれたらいいな
トニー谷や浜村美智子、渡辺マリ、暁テル子などの濃い面々がズラリ
268: 名無しさん@恐縮です
「びっくらポンや!」
「ほんまやな」
ワ-ハッハハハ
269: 名無しさん@恐縮です
リアルで東京ブギウギ好きだった世代って今何歳?
270: 名無しさん@恐縮です
実況とかにいる趣里がブスって叩く同じIDで古川琴音が良かったって言ってるヤツって頭膿んでるのかな
271: 名無しさん@恐縮です
父親にそっくりでかわいい
272: 名無しさん@恐縮です
結構好きなタイプ
273: 名無しさん@恐縮です
元気の押し売り
274: 名無しさん@恐縮です
東京は食い物が不味いから
ブスばかり生まれるんやろな
275: 名無しさん@恐縮です
親の七光りやんけ!!!
276: 名無しさん@恐縮です
親の七光りやんけ!!!
277: 名無しさん@恐縮です
>>266
変人ばかりで面白いでしょ、について行けない
278: 名無しさん@恐縮です
ハヤブサ消防団はやばいおっさんなのか
毎回無銭で銭湯来るとは
279: 名無しさん@恐縮です
趣里可愛いし性格良さげだし好きだけど
笠置シズ子をやるのは無理
280: 名無しさん@恐縮です
>>17
ワテはかなり昔の大阪弁で今は使う人もほとんどおらんな
ベースにしたのは船場あたりのコテコテ大阪弁やろけど
281: 名無しさん@恐縮です
自然な演技してたのが記憶喪失の無口な男だけでワロタ
282: 名無しさん@恐縮です
>>43
実際に音楽担当してる孫の人は
いらん告発しやがってって迷惑に思ってそう
現役で活躍してる作曲家だから親戚がいらんことして今後の活動に支障がでたら気の毒
283: 名無しさん@恐縮です
趣里の顔も声も無理
284: 名無しさん@恐縮です
顔、水谷にそっくり
285: 名無しさん@恐縮です
上杉専務は出るん?
286: 名無しさん@恐縮です
妹尾和夫出てるんやな
287: 名無しさん@恐縮です
>>269
当時子供だとしても80代
288: 名無しさん@恐縮です
>>269
当時子供だとしても80代
289: 名無しさん@恐縮です
>>269
当時子供だとしても80代
290: 名無しさん@恐縮です
>>269
当時子供だとしても80代
291: 名無しさん@恐縮です
>>269
当時子供だとしても80代
292: 名無しさん@恐縮です
水谷の娘なのか
293: 名無しさん@恐縮です
水谷の娘なのか
294: 名無しさん@恐縮です
NHK改革のお約束「受信料の値下げと枕の女優を主演にはいたしません」
295: 名無しさん@恐縮です
ブギウギ終わったら相棒で親子共演汁!
296: 名無しさん@恐縮です
笠置シヅ子ってだけでワクワクする物語になるのが確定したようなもんだからな
ちょっと反則やろ
297: 名無しさん@恐縮です
たし蟹
298: 名無しさん@恐縮です
たし蟹
299: 名無しさん@恐縮です
こりゃヒットするかもしれん 久しぶりにな
300: 名無しさん@恐縮です
>>1
らんまんは美形揃いで朝から眼福だったのに
301: 名無しさん@恐縮です
ちょいブスで生まれた事に諦めないで入るとこういう役が貰えるんだよな
302: 名無しさん@恐縮です
>>261
鈴子も小さいとき身体弱かったね設定が明かされた
303: 名無しさん@恐縮です
草なぎ剛が「マンマンマンゾク」のCMやり出しそうなテンションだった
304: 名無しさん@恐縮です
こんなんステマして騙されるやつおらんて
305: 名無しさん@恐縮です
元ジャニ出すなよ
相変わらずNHKはクソだな
306: 名無しさん@恐縮です
これ面白いと言えるのって吉本新喜劇見て笑えるレベルのすげぇ限られた人じゃねぇの?
307: 名無しさん@恐縮です
>>4
オーディション中もこの子が上手く課題をこなしてくれればなぁって
脚本家はずっと願ってたらしい
308: 名無しさん@恐縮です
タイトルにブス子と白目した
309: 名無しさん@恐縮です
昼の再放送で見たけど面白い
310: 名無しさん@恐縮です
60過ぎの人間でも笠置シヅ子と言ったら家族対抗歌合戦の審査員としてしか
知らんだろ
311: 名無しさん@恐縮です
顔がね…と思ったけどアグリーベティみたいに顔の良し悪し関係なく物語が面白きゃいいんだよなと思い直した
別に美女という役柄でもないだろうしさ
312: 名無しさん@恐縮です
有名俳優の娘が微妙な顔になりがちなのは何故なんだい?
313: 名無しさん@恐縮です
冒頭のステージではオーケストラをバックにマイク無しで歌ってたなw
314: 名無しさん@恐縮です
Xにブギウギの歌唱シーンだけ上がってたから見たけど、この子あんまり声綺麗じゃない
歌ってても声量ないし上手く聞こえない
315: 名無しさん@恐縮です
Xにブギウギの歌唱シーンだけ上がってたから見たけど、この子あんまり声綺麗じゃない
歌ってても声量ないし上手く聞こえない
316: 名無しさん@恐縮です
>>251
小雪の関西弁で叩かれそうな予感

>>299
宝塚事件の影響で視聴率下がるよ

>>312
キムタクの姉妹の姉はバナナマン日村そっくり

>>315
ミュージカル俳優じゃないし

317: 名無しさん@恐縮です
>>313
へえ、そうなんだ。無理せず歌だけ別撮りでいいのに。
318: 名無しさん@恐縮です
シートベルトを装着しているのでな
財政再建派なら誰でもない
冷静に考えてみ?
319: 名無しさん@恐縮です
なんか好感持てる娘だね
320: 名無しさん@恐縮です
先月大阪関西広域NHKでOSK?の特集してたのはこのドラマのためだったのか
ちなみにOSKの事を一生懸命取材してた大阪日日新聞というのがなくなったらしい
321: 名無しさん@恐縮です
東京
322: 名無しさん@恐縮です
東京
323: 名無しさん@恐縮です
これな。
血圧とか計るごとに悪化した(悪酔い)
324: 名無しさん@恐縮です
あえて歌手・福来スズ子という表現をするということは、
役者に転身した後のことは描かないのだろうか
325: 名無しさん@恐縮です
のねりれのにとぬんくみうふへりろゆわわなへちなひあみわたさおなれまとりあろてみ
326: 名無しさん@恐縮です
実況は盛り下がってたけどな
327: 名無しさん@恐縮です
プラ転してたりしてない
超ホワイト企業だったりする
328: 名無しさん@恐縮です
東京ブギウギといえば瓦斯サポのチャント 味スタに行けば普通に聞ける
329: 名無しさん@恐縮です
明日も見るぜ
330: 名無しさん@恐縮です
東京ブギウギといえば瓦斯サポのチャント 味スタに行けば普通に聞ける
331: 名無しさん@恐縮です
山下達郎の「ブギウギ トレイン」と見間違えたぞ
332: 名無しさん@恐縮です
東京ララララ ラララララララ
ラララララララララララ (わっしょい!わっしょい!)
ララララララ ララララ ラララララララ
東京ララララ ラララララララ
ラララララララララララ (わっしょい!わっしょい!)
ララララララ ララララ ラララララララ(イエ~イ)
333: 名無しさん@恐縮です
「ごちそうさん」みたいにラストを
初回にやると後半コケそうだな
334: 名無しさん@恐縮です
>>440
いらんもんが
335: 名無しさん@恐縮です
なんか元気を与えてくれる
336: 名無しさん@恐縮です
ひまこひまほろけにむひさあぬのくくにふすこいえいしかえうねなすえたほるりほたこすまかんもゆへこよぬめれあえいわさほ
337: 名無しさん@恐縮です
ポイントは移民してリハビリして何か言ってたからあれがジェイクて確定したようなもんやけど
他はシーズン終了したらしく
この前勤務中に脳梗塞、心筋梗塞の可能性高い
338: 名無しさん@恐縮です
下手くそな関西弁は聞いてられへん
ムリやて
339: 名無しさん@恐縮です
あんなサンダル幾らでもなんかしら取るからな
普通はいろいろ金かかりそうだそうだが
やってみる
とんでも題材にならんって話やろ
340: 名無しさん@恐縮です
>>338
主要キャストに関西出身者は殆ど居ない
341: 名無しさん@恐縮です
>>71
2人の微妙なところをとった
鼻が父、配置が母
伊藤蘭もよく見ると微妙だけど
絶妙な奇跡の配置で可愛くなっている
342: 名無しさん@恐縮です
>>71
2人の微妙なところをとった
鼻が父、配置が母
伊藤蘭もよく見ると微妙だけど
絶妙な奇跡の配置で可愛くなっている
343: 名無しさん@恐縮です
タイトルにブス子と白目した
344: 名無しさん@恐縮です
>>178
馬鹿の一つでしかないんやで
まあこのご時世やしストリートの走り屋やなくてクラブナンパ付き
345: 名無しさん@恐縮です
>>289
死ね!
ガーシーコイン作るんじゃないの?知らんけど
346: 名無しさん@恐縮です
四気筒は金かかるよなー
テラ終値1円じゃなかったのもその頃
347: 名無しさん@恐縮です
>>246
見るのは懐かしむ世代ばかりじゃない
笠置シヅ子が年老いて健在の時に生まれてなかった世代でも東京ブギウギや笠置シヅ子という名前は知ってる人多いし
興味わく人多いだろう
348: 名無しさん@恐縮です
特に美人でも無いし演技が上手いわけでもないのによく見るなと不思議に思ってたんだが
水谷伊藤の子供なのか
なるほどね
349: 名無しさん@恐縮です
元気で明るくて人気者って朝ドラ王道なヒロインだね
350: 名無しさん@恐縮です
趣里ちゃんはかわいいよね
351: 名無しさん@恐縮です
笠置シヅ子の格好するとちょっと似てる
352: 名無しさん@恐縮です
趣里の事知らなかったがインタビューで見たら明るくて人を惹きつける魅力あるね
美人ではないけどなんか良い
353: 名無しさん@恐縮です
>>45
芋たこなんきん「ほんまに 圧倒的なの現れたよな」
354: 名無しさん@恐縮です
趣里ちゃん美人さんでしょ。ブラックペアンとかDCUとかで凄くイケてた。演技力でそう感じさせるのかと。笠置シズ子もそういう人だったらしいから良キャスティング
355: 名無しさん@恐縮です
役に合ってるよね
356: 名無しさん@恐縮です
合ってへんわ
357: 名無しさん@恐縮です
底抜けにブサイク。
358: 名無しさん@恐縮です
>>45
芋たこなんきん「ほんまに 圧倒的なの現れたよな」
359: 名無しさん@恐縮です
伊藤沙利をブギウギにして趣里を次のヒロインにした方が役のイメージ的によくないか?
360: 名無しさん@恐縮です
>>347
とんえるずの「やぶさかでない」で知った
361: 名無しさん@恐縮です
>>352
前田敦子と親友らしくて二人が喋ってるのを見たけど、品のない残念な感じだったな
362: 名無しさん@恐縮です
>>352
前田敦子と親友らしくて二人が喋ってるのを見たけど、品のない残念な感じだったな
363: 名無しさん@恐縮です
>>7
年取った役は全員白髪カツラだけだからな
シワのメイクを禁ずるアイドル俳優ばっか
364: 名無しさん@恐縮です
>>359
それはないな
笠置シヅ子はOSK歌劇出身だから歌だけでなくダンスも出来るから
趣里はバレエ経験の下地があるからダンスシーンがすんなり出来る
365: 名無しさん@恐縮です
ブギウギ専務
366: 名無しさん@恐縮です
>>364
笠置シズ子のダンスwと趣里のダンスはまったく別のものだろ
367: 名無しさん@恐縮です
レビュー場面の演出が荻田浩一なので見るのが楽しみ
368: 名無しさん@恐縮です
どうせ元々の台本にはジャニーが良い人として描かれてたんだろ!クソが!
369: 名無しさん@恐縮です
まるで友近のコント見てるみたいな演技でびっくらポンやわ
370: 名無しさん@恐縮です
>>26
確か自分のとこしか台本読まないで現場来るんだよね
そりゃそこまでの流れがわからんのだから棒にもなる
ってか棒じゃなきゃ噛み合わない場面も出てくるわな
371: 名無しさん@恐縮です
朝からまんぷくブギウギと関西ノリがうるさくて無理だった。ブギウギは1話切りまんぷくだけならなんとか見れそう
372: 名無しさん@恐縮です
所ジョージの娘
この前チラッと見たけど
結構美人に見えた
373: 名無しさん@恐縮です
BK (NHK大阪)舞いあがれがあんだけツイッターアンチハッシュタグトレンド操作や
アンチ東京メディア等でネガキャン工作したAK(NHK東京)ちむどんに敗れ、AK(NHK東京)らんまんにも完敗で赤っ恥

▼22年前期「ちむどんどん」15・8%

▼22年後期「舞いあがれ!」15・6%

▼23年前期「らんまん」16・6%

374: 名無しさん@恐縮です
かさぎしーずこ♪
で始まるとんねるず「やぶさかでない」
375: 名無しさん@恐縮です
>>373
ちむどん舞いあがれは目クソ鼻クソレベルの争いだが、格段に地味な題材を地味に描いたらんまんは健闘した
そこからのブギウギは初回だけでゲップが出そうなほどコテコテだった
さて、初回視聴率どうかなー?
376: 名無しさん@恐縮です
>>373
BKは朝から関西弁聞きたくないし基本的に暗いから見ない
377: 名無しさん@恐縮です
関西人ちゃうのにみんなコテコテの関西弁でコントみたいな演技やしなんでこうなるんやろな
キッツいわ
378: 名無しさん@恐縮です
おはようさんでございます。
この娘 うまいやん。
379: 名無しさん@恐縮です
>>366
違ってもバレエの経験はいきる
380: 名無しさん@恐縮です
>>366
最初は歌劇団から始まるんだぞ
それだけでもバレエやってたのとやってないのと全然違う
381: 名無しさん@恐縮です
今な観てる元気娘や
382: 名無しさん@恐縮です
朝ドラの最初の子役の幼少期編てつまんないね
383: 名無しさん@恐縮です
難しいところでさ、
バレエだけやってる子は踊れるけどリズム感が無いんだよね
384: 名無しさん@恐縮です
舞いあがれば最初はよかったけど
新規臭い展開に町工場に短歌にゴミすぎたな…
らんまんに続いてブギウギもモデルがいる物語の方が無理筋にならなそうでいいわ
385: 名無しさん@恐縮です
純と愛 まれ と比べれば 最後に
空飛ぶタクシーのパイロットで
飾れたから良かった。

ちむどんどんは仲間由紀恵と
川口春奈 親子が良かった。

386: 名無しさん@恐縮です
純と愛 まれ と比べれば 最後に
空飛ぶタクシーのパイロットで
飾れたから良かった。

ちむどんどんは仲間由紀恵と
川口春奈 親子が良かった。

387: 名無しさん@恐縮です
趣里も途中でオヤジの急タヒによって芸能会を止めて
銭湯の立て直しに奔走するんだろ
388: 名無しさん@恐縮です
クリアアサヒ!!
389: 名無しさん@恐縮です
これでもかってくらい戦争の悲劇を出してきたカムカムの序盤は素晴らしかったけどな
「元気をもらえる」ばかりな展開ではむしろつまらんぞ
390: 名無しさん@恐縮です
>>13
で、たぶん広告代理店が大量のアカウント持って一斉に操作してるんだろうと
391: 名無しさん@恐縮です
15分が果てしなく長かった
テンポ悪い
392: 名無しさん@恐縮です
どんな朝ドラも子役時代はたいてい面白い
舞いあがれの子役時代は珠玉
393: 名無しさん@恐縮です
子役はすぐ謎の熱を出す病弱設定
394: 名無しさん@恐縮です
>>390
BK (大阪制作)がよくやる手法
AK放映期間にアンチハッシュタグを不自然なバズらせ方してネガキャン工作してたのがバレた
395: 名無しさん@恐縮です
ドラマ現場で皆で写真撮った時、自分は普通の笑顔で写ったつもりだったのにスタッフに「趣里さん変顔しなくていいんですよ!」と言われた趣里ちゃん好き
396: 名無しさん@恐縮です
どのドラマだって最初の2週間は褒められてスタートだからな
勝負は1ヶ月経った頃からだな
397: 名無しさん@恐縮です
いいね
398: 名無しさん@恐縮です
主題歌のEGO-WRAPPIN’の歌唱が素晴らしい
399: 名無しさん@恐縮です
藤山直美のときも逆風が吹いたん?
杉咲花も地味でけっこうなBSやな
400: 名無しさん@恐縮です
出てるメンツが出がらしみたいの
ばっかで酷かったな
401: 名無しさん@恐縮です
趣里が主題歌も担当って情報あったからオープニング見たけど
出だし上手いのに途中で素人に代わると思ったら三人とかで歌ってんのなw
402: 名無しさん@恐縮です
しかも全員ヒドい演技
403: 名無しさん@恐縮です
蘭ちゃんの娘?
ママは美人だったのに
404: 名無しさん@恐縮です
いつか相棒で親子共演が見たい
405: 名無しさん@恐縮です
大阪が舞台の朝ドラは
放送が始まると色んな所から盛り上がってる感が一気に出てきてステマ臭が凄いわ
やりすぎやねん
406: 名無しさん@恐縮です
晩年役は伊藤蘭でお願いします
407: 名無しさん@恐縮です
>>405
東大阪とか放送前から盛り上がって
から何ともいえんw
408: 名無しさん@恐縮です
見る気は一切ない
409: 名無しさん@恐縮です
こういうノリってなんなんだろうな
センスも無いのにわざとらしくワチャワチャドタバタ
ゲンナリする
410: 名無しさん@恐縮です
主題歌まんま「東京ブギウギ」で良くね?

と思わんでもない

411: 名無しさん@恐縮です
>>407
11月にはブギウギ反省会がトレンド
年末で東かがわ市ブギウギ応援団解散
412: 名無しさん@恐縮です
>>406
「こころ」の呪い
413: 名無しさん@恐縮です
とにかく明るい話やってくれ
朝から辛気臭いの見てらんねえよ
414: 名無しさん@恐縮です
美空ひばり関係ないのか
415: 名無しさん@恐縮です
戦中ぶち込んでくるから暗くなるで。
416: 名無しさん@恐縮です
元ジャニーズが出てるので見なかったわ
一話見逃したからもう見ない
417: 名無しさん@恐縮です
今朝初見
オープニングの人形はなんであんなにガリガリ痩せてる?怖いよ
418: 名無しさん@恐縮です
今の日本人は大半が躁病だからな
自覚がないみたいだけど
419: 名無しさん@恐縮です
>>410
ブギの歌は何曲も出してるから東京ブギウギだけではないし
大阪制作だから東京って言葉も付けにくい
生き様がブギウギって事じゃね?
知らんけど
420: 名無しさん@恐縮です
>>413
来年年明け早々に婚約者が死ぬ
421: 名無しさん@恐縮です
>>413
朝から暗い話が嫌なら録画して好きな時間に観ればいいだろ
工夫する頭とかないんか
422: 名無しさん@恐縮です
NHKの動画の切り取りしか見てないけど
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcynJ47QaWNtsbkEraid3L9JDSUSYy2Ra
OPのエゴラッピンは良かった
主人公が歌うシーンはさすがに声量足りなかったわ・・・
吹き替えにしたほうがいいんでは

なによりアラフォーの蒼井優が子供時代のバレエの先輩役やってて「へ?」だった
体の線崩れてウエスト超太かったけど・・・
少なくとも10代の役でオファーしたんだよね?

土曜日に再放送見てまた考えるわ

423: 名無しさん@恐縮です
大阪制作か…
父親が借金にハマってて娘の金盗むとか、一人がくしゃみしたらその場の全員がくしゃみするとか
キチガイ女がドヤ街の安宿を寝タバコで全焼させるとか、鼻に絆創膏貼った女が崖の上で青年の主張するとか…
そんな場面ありそうな予感がする💦
424: 名無しさん@恐縮です
主人公
https://i.imgur.com/oGKdXbV.png
蒼井優
https://i.imgur.com/kepkbtZ.png

ねーわ
何十歳差よ

425: 名無しさん@恐縮です
画像見て過呼吸になったわ😮‍💨
426: 名無しさん@恐縮です
>>76
中村雅俊の娘可愛かったじゃん
棒だったけど
スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました