1: ネット住民の声
「発注キャンセルは即倒産」番組製作120社、フジテレビに要望書「業界かつてない激震」
一般社団法人「全日本テレビ番組製作社連盟」(ATP)は元タレントの中居正広さんの女性トラブルで社員の関与が報じられ
たフジテレビに対し、「業界はかつてない激震に見舞われている」として、レギュラー番組の本数や予算の確保、局都合の
番組休止に伴う補償、予算の一律カットの回避について、特段の配慮を求める要望書を提出した。
ATPには東京や大阪の番組製作会社約120社が加盟している。要望書は1月30日付で、2月5日にサイトで公表した。
「過重労働避けよ」
番組中止やCM差し替えを巡っては「会員社から数多く不安の声が寄せられている」として「零細企業も多い会員社にとって、
番組終了や発注キャンセルは即倒産につながる」と懸念した。
納品済みの番組の緊急編集や取材先のキャンセルでの内容変更は撮影などの協力会社に影響が及ぶ現状を挙げて、「現場ス
タッフの疲弊につながる過重労働も避けなければならない」と強調した。
「信頼の早期回復を切に願っている」と訴え、「製作会社の使命を十全に果たすため、あえてこの書面をしたためる」とつ
づった。
https://www.sankei.com/article/20250207-HIC7R6QTCZEVBNFB3B2LI5X75E/
引用元: 「発注キャンセルは即倒産」番組製作120社、フジテレビに要望書「業界かつてない激震」 [ヴァイヴァー★]
![]()
「発注キャンセルは即倒産」番組製作120社、フジテレビに要望書「業界かつてない激震」 [ヴァイヴァー★]
5ちゃんねるの芸能・音楽・スポーツニュース速報での議論に参加しましょう:「「発注キャンセルは即倒産」番組製作120社、フジテレビに要望書「業界かつてない激震」 」。
2: ネット住民の声
どんな経営してんだよ
3: ネット住民の声
これはちゅらいね
おともだちの自民党重鎮は助けないのかな?
4: ネット住民の声
中居はとんでもないことをしてしまったね
まあフジが大体悪いんだが
5: ネット住民の声
120社ってそんなにあるの?
6: ネット住民の声
そりゃ下請に皺寄せいくわな
7: ネット住民の声
これ全部中居のせいw
8: ネット住民の声
>>4
いや中居が悪いだろ
9: ネット住民の声
正義マンのせいです
10: ネット住民の声
ササキョンのボーナスのためだ諦めろ
11: ネット住民の声
かわいそう
フジテレビ一本に全振りした経営者のせいで従業員がかわいそう
かわいそう
トヨタの下請けイジメに遭ってるネジ会社があるならかわいそう
12: ネット住民の声
貯金せんとポイポイ給料払うから
13: ネット住民の声
潰れても誰も困らない会社がいっぱい
14: ネット住民の声
DQNが露頭に迷う様子は楽しいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15: ネット住民の声
他局含めてダウンタウンの番組を制作していた会社は倒産という罰を受けるべきだ
16: ネット住民の声
中居に言えよ
17: ネット住民の声
ちょマテよ。
フジに金入らないんだから下請けに金出せないのは当然だろ。騒いでもどうしようもねーよ
18: ネット住民の声
番組の編集やってるイマ○カ150人リストラだぞw
19: ネット住民の声
>>15
意味不明な罰で草
20: ネット住民の声
21: ネット住民の声
数千人数万人の人生がとんでもない事になりそうなのに日枝は辞めない
22: ネット住民の声
>>8
中居も悪いがスポンサーじゃね
混乱を波及させてるのは
23: ネット住民の声
古い体質は潰れるべき
24: ネット住民の声
中居を恨めよ
25: ネット住民の声
NHKより先にぶっ壊された
26: ネット住民の声
何でフジの仕事しか請けてないの?
それ自体おかしい
27: ネット住民の声
いらねーだろ120社も
テレビおわこんだし、淘汰されるのが当たり前
28: ネット住民の声
こういうのって一番組ごとに契約書交わしてるでしょ?
番組制作なんて高額なのに何の契約書もなく作ってんの?
あと1社の騒動で潰れる会社って……
29: ネット住民の声
>>21
日枝が辞めたら事が収まるなんてw
その考えこそが古き悪き考えだわ🤣
30: ネット住民の声
憶測だから
31: ネット住民の声
>>4
フジが隠蔽したからフジは信用を失ったんだよね
32: ネット住民の声
33: ネット住民の声
くだらない番組作るよりインフラに関わる仕事に就こう
ちょうど良い機会だ
34: ネット住民の声
>>22 中居が
支障なく芸能活動を続けられるようになりました
というアホな文章だしたらスポンサーの不買運動に繋がるだろ
35: ネット住民の声
>>8
なかじぃが女衒まがいのことをしなければ起きなかったよ
中居が望んでも女子アナアテンドを断られたら成立しない
36: ネット住民の声
>>15
なんで中居の問題なのにダウンタウンなんだよw
37: ネット住民の声
つーかもうテレビ業界じゃなくネットに移行したら?
38: ネット住民の声
公的資金投入で
39: ネット住民の声
中居を訴えろよ
ジャニオタババアが出してくれるだろ
40: ネット住民の声
週刊文春スポンサー
JR東海
フィリップモリス
ハウスドゥ
東商テクノ
三井住友銀行
住友不動産
タマホーム
救心製薬
ソーダストリーム
トヨタ見開き
大和ハウス
日蓮宗
㈱G-place
オープンハウス
ライトアップショッピングクラブ
㈱ゆうき
ROKX
小豆島ヘルシーランド
中田食品
日本マテリアル
太田胃散
玄海酒造
鰻の成瀬
ロッテ
石野味噌
株式会社アンターク本舗
東京ノーストクリニック
株式会社東北ECグローバル
株式会社ミスズ
41: ネット住民の声
倒産しようがしったこっちゃねえわ
42: ネット住民の声
もうテレビ無くしてその労働力他に回そうぜ
43: ネット住民の声
>>8
どっちも悪いよ
44: ネット住民の声
テレビ局は制作会社に任せずに自社だけで番組制作できるようになれよ
そうすれば制作費が削られても大丈夫だろうに
45: ネット住民の声
>>35 中居はスマスマの頃から飯島に隠れて格下のマネージャーに気に入った女性を誘って斡旋させてたんだよ
文春か新潮の記事
46: ネット住民の声
中居とA氏を切ってれば個別の案件で終わりだったのにね
47: ネット住民の声
出入り業者はフジに損害賠償請求すれば良いでしょw法治国家なんだからさww
48: ネット住民の声
>>34
うーん、その通りですね
失礼しました
49: ネット住民の声
>>43
じゃー全テレビ局ACでいいや
50: ネット住民の声
制作会社は調べんの
51: ネット住民の声
ネットのクソどもが自分勝手な正義を振りまいてますw
52: ネット住民の声
そりゃ日枝守るためには下請け120社とかクソどうでもいいだろw
遊びじゃねーんだよw
53: ネット住民の声
フジ(1社)に依存してるのが悪い
リスク分散しとけよ
54: ネット住民の声
>>47
法治国家なら中居は問題ないなw
示談したんだから
55: ネット住民の声
一社に依存してるんか
56: ネット住民の声
誰を恨むかはちゃんと決めておけよ
57: ネット住民の声
そんなもんうちの仕事やりたいところなんて腐る程おるわい
お前らが潰れようが知らんしwww
って思っとるやろなw
58: ネット住民の声
フジテレビはガワだけ残して中身全部入れ替えないとどうしようもない
59: ネット住民の声
これ全部中居のチンコのせいだと思うと
60: ネット住民の声
上級ザマァ(´・ω・`)
61: ネット住民の声
中居くんお金持ちだしみんな助けてくれるから楽勝だろ
62: ネット住民の声
正義マンのせいです
63: ネット住民の声
渡邊渚
「フジテレビを…ぶっ壊ぁーす」
64: ネット住民の声
フジテレビが苦境なのは前社長の責任だぞ
65: ネット住民の声
フジは社員を減給して、
制作会社への補填に回すしかないな
66: ネット住民の声
楽しくなってまいりました
67: ネット住民の声
自転車操業過ぎんだろ
一社に依存してんじゃねぇよ
68: ネット住民の声
発注キャンセルできなければフジテレビ即倒産
69: ネット住民の声
>>60
制作会社の幹部は上級かも知らないけどADなんて下級も下級だぞ。とばっちり受けてかわいそう
70: ネット住民の声
Amazonにコンテンツ売り込むとか
YouTubeにアップするとこ、
色々方法あるだろ
本当に面白ければ
71: ネット住民の声
つまんねー番組作って金もらえてた今までが異常だっただけじゃね
72: ネット住民の声
証拠もないのに仕事を引き上げた撤退スポンサーは早く戻れば?
いつもこうやって下請け企業をイジメて雇止めしてるイメージもたれるよ
こういう大企業の圧力が日本人の賃金を押し下げてきたんだろうね
恥を知ったほうがいい
73: ネット住民の声
>>47
たぶん、なあなあで仕事してきてるから契約書が交わされてない
訴えたとしても勝てるか怪しいし、今後の関係や業界内での立場を考えると訴えたくない
んでもって、自転車操業でも仕事ができていたから資本力がない
だから徒党を組んで直訴するしか手がない
74: ネット住民の声
少し淘汰されたほうが残ったところの労働環境良くなるだろw
75: ネット住民の声
下から切って行って本丸にダメージ入るのは最後か
76: ネット住民の声
>>60 製作会社は奴隷に近い底辺やで
多少芸能人に会えるかなくらいで
77: ネット住民の声
倒産してくださいよ倒産
馬鹿なのか倒産しろよ糞がwww
78: ネット住民の声
うじ役員の天下り制作会社もあるからな。
79: ネット住民の声
>>1 知らん
ざまあみろ。
クソ番組を作ってるだけで潰れるんだから、そこまでの会社、ということだろ
だったら、万が一のときを想定して、いろんな事業に手を広げとけよw アホがw
80: ネット住民の声
フジだけにぶら下がってた制作会社は経営者の資質も問われるだろ
他局や動画配信関連に営業かけて仕事取ってくるしかない
もしくは従業員の転職活動に尽力さしてやれ
81: ネット住民の声
制作会社が潰れてもかまいません
いってどうぞ
82: ネット住民の声
親亀こけたら皆こけた状態
83: ネット住民の声
フジは発注キャンセルして過去の番組再放送すれば多少は延命できるな
84: ネット住民の声
>>72
そもそも元請けが社会的な騒動を起こして青息吐息になっただけの話なんだから、元請けが下請けを保護してあげればいい
85: ネット住民の声
>>36
まあ中居を助長させたのは松本と言いたいのかもw
86: ネット住民の声
>>63
それじゃもう特級呪物級の事故物件みたいやん
怖ー
87: ネット住民の声
建設業へ
88: ネット住民の声
>>72
頭悪いんだなまだそんなこと言ってるのか
89: ネット住民の声
実力あればどこかが拾ってくれるだろ
他局はもちろんネットも動画作成のノウハウやサポート欲しいところあるだろうし
案外これがきっかけでネット動画にテレビ等で培ったノウハウが入っていくのかもな
90: ネット住民の声
中居に請求してやれ
91: ネット住民の声
とりあえずこの記事で判断出来るのはATPがただの中抜き天下り団体だろうなという感想
92: ネット住民の声
たった五つしかない全国キー局のうちのひとつだからな
自動車業界でトヨタが潰れるようなもん
93: ネット住民の声
無い袖は振れん状態だもんな
94: ネット住民の声
テレビショッピングみたいな番組増えたよね
コンビニ業スーコストコドンキニトリイオン無印寿司屋
ここら辺の宣伝ばっか
95: ネット住民の声
そもそも日本にこんなに番組制作会社あったのかよ
チャンネル数に比べて多すぎるな
96: ネット住民の声
>>92
フジは過去の栄光にすがる日産あたりだろw
97: ネット住民の声
あ、>>29は
ふるきあしき って読んでね
98: ネット住民の声
>>44
割高になるんじゃね?もしくは超絶ブラック化して時給が実質最低賃金下回るとかね
99: ネット住民の声
>>86
被害者を呪物扱いするお前の方が怖ー
100: ネット住民の声
中居の破壊力凄すぎて草も生えない
101: ネット住民の声
自転車操業なのか
102: ネット住民の声
フジテレビの小判鮫がパニック
103: ネット住民の声
フジだけは前金なw
104: ネット住民の声
フジグループがお金だしてあげればいいぢゃん
106: ネット住民の声
くそみたいな番組しか作れない無能な会社でしょ?
つぶれた方がいいよ
107: ネット住民の声
>>70
おまえ回りに馬鹿ってよく言われるだろ?
108: ネット住民の声
おもしろくなければテレビじゃない?
今最高におもしろいよ
ひたすら自滅で沈んでいくフジタニックは最高のエンタテインメントだよ
109: ネット住民の声
>>49
映画流してくれたらそれだけでいいわ
制作会社も要らんし
110: ネット住民の声
ざまぁ
111: ネット住民の声
>>96
経営陣が保身しか考えていなくて社員もプライドだけ高い馬鹿なのもそっくりだもんな
112: ネット住民の声
中居は核爆弾だったな
113: ネット住民の声
いまだかつてないテレビジョン
114: ネット住民の声
全責任を取られそうで不安な中居正広
ここでSMAPメンバー6人が集まり彼らの全財産を賠償請求で全て使い果たすんだよね
そして6人の絆が生まれてSMAP再結成させるっていう大掛かりなの脚本だろ?
115: ネット住民の声
>>88
記事を捏造して世界中に「性上納」言いふらした国賊文春の応援してるバカかよ
いい年してるんだから左翼活動やめれば
116: ネット住民の声
>>98 孫請けとかの小規模なところなら
急成長して自分だけではいっぱいいっぱいになったYouTuberのサポートとかでも食っていけるんじゃない?
単価は安いだろうが中抜きはされないから悪くはない話だろ
117: ネット住民の声
>>105
この人
人権侵害してますー!
118: ネット住民の声
フジ以外でやればいいじゃん
119: ネット住民の声
中居が素直に引退してたらここまで拗れてなかったかもな
「支障なく芸能活動を・・・」このコメントから一気に流れ変わったわ
120: ネット住民の声
>>98
放送業界がブラックになったほうがいいだろ
社会の富なんて決まってるんだから、メディア関係分の富が削られれば、インフラなどに流れていく
121: ネット住民の声
制作能力があってフットワーク軽いとこはテレビに見切りつけるまではいかないけど配信メディアにかなりウエイト割いてるだろ
122: ネット住民の声
北海道拓殖銀行が潰れた時の北海道経済なんて悲惨なものだったけど、乗り越えられたんだ
お前らも大丈夫
124: ネット住民の声
大変だったね。しばらく休もうね
125: ネット住民の声
在日同胞の会社…
126: ネット住民の声
中居に損害賠償すればいいべ
127: ネット住民の声
>>1
どうせフジテレビの番組制作会社は在日系多いから倒産してOK
128: ネット住民の声
>>1
転職急げ
129: ネット住民の声
>>115
だから文春の記事で撤退なんてしてないんだよアホ
130: ネット住民の声
中居かつてない腰つき
131: ネット住民の声
大好きな韓国の企業にスポンサーになってもらって
出演者も流すドラマも全部韓流にしたら?
132: ネット住民の声
>>31
ほんこれ
わかってないアホ多過ぎてバカ杉
133: ネット住民の声
>>34
中居もだがフジのあのふざけた会見が全てだろ
初めの会見から第三者委員会を設置して調べるってちゃんとやっておけばここまでにはならんかったよ
134: ネット住民の声
ジャニーさんとかいう変態魔神の呪いやなまさに
135: ネット住民の声
フジテレビは生き残るが、下請けはだいぶ潰れるだろな
136: ネット住民の声
TV業界とかもっとも必要ない業界に一つだろ。
これを機に介護小売り運送飲食にGo
137: ネット住民の声
とりあえず放送休止とか出来ないの?
138: ネット住民の声
>>116
つべも単価下がって苦しいとこにプロが乱入して行くのか、ま、質が上がるかも知らんからいいかもねw
139: ネット住民の声
笑わせるどころか笑われてるフジ
140: ネット住民の声
発注キャンセルはフジが払え
新規案件も減少するだろうがそこはリスク分散して他局の仕事取るようにしろ
141: ネット住民の声
問題視されてるのは
「フジは人を守ってくれない」
って点であって
女性セブンや文春はキッカケでしかないからな
142: ネット住民の声
>>132
なにをどうやって隠蔽したんだい?
143: ネット住民の声
フジテレビ社員の給料は高いのにね
値引きさせたりしていたかな?
144: ネット住民の声
ジャップお得意の下請け構造で
リスクも苦労も下請けに押し付けて上澄みの利益は持ってく貴族と奴隷パターンか
145: ネット住民の声
これこそが安倍清和会およびその盟友にふさわしい結末
日枝は君子でもなんでもなかった
146: ネット住民の声
マジで制作会社かなり飛ぶだろうな
147: ネット住民の声
生まれ変わるなら糞つまんねえバラエティ番組全部やめろ
148: ネット住民の声
バラエティーとドラマが潰れるのは別にかまわないがフジの報道特集番組やアニメの制作とかにも関わってくる話だから看過はできないな
特にアニメもフジでの収入が減少すれば他局のアニメ放送にも影響は出るし
149: ネット住民の声
フジテレビの制作会社って反日の在日系の人がやってるんでしょ
じゃあ倒産でいいわ
なんかスケート選手の変顔とかやってたよね
150: ネット住民の声
Aからの仕事の割合が高いところは潰れていいわ
151: ネット住民の声
ノンフィクションで倒産まで密着してもらえよ
152: ネット住民の声
文春どうすんだこれ
153: ネット住民の声
中居と中島めっちゃ格好良い。悪者っていつの時代も魅力的だよね
154: ネット住民の声
すごい歪な業界だな
さぞかしフジテレビ社員は王様気分で気持ち良いんだろうな
155: ネット住民の声
>>152
女性セブンじゃないの?
156: ネット住民の声
あるある大事典とかもフジだよな
悪い事をやってるとこうなるんですよ
157: ネット住民の声
自転車操業だらけ
158: ネット住民の声
>>105
海外なら収監されとるって
159: ネット住民の声
>>141
中居くんを守ったじゃん
仕事を増やしてフォロー万全
内村光良を干したテレビ局とは天と地
160: ネット住民の声
世の中の害悪でしかないくだらない番組ばっかり作ってるんだから全然同情できない
転職して世の中のためになる事をやれ
161: ネット住民の声
>>154
大手が傾けば下請け倒産はどの業種でも同じだよな
162: ネット住民の声
>>115 世界に言いまくってる文春チャンネル見て来いよ
世界的な企業にとってはこれが主因に決まってるだろ
アホが妄想垂れ流すのやめてね
そういえば今ではビビって性上納言ってないな
オレが言っているようなことが正論だから逃げ出してるよね
163: ネット住民の声
父さんの会社が倒産
164: ネット住民の声
こんなボケどもの女遊びのせいでゲームセンターCXが潰されたらマジ許さないからな
165: ネット住民の声
もしこの問題で倒産する零細があったら誰を恨むだろうか?
フジそのもの?N居さん?N嶋さん?W辺さん?それとも文春や女性自身?
166: ネット住民の声
番組制作会社はちゃんと努力してフジテレビに大して性営業かけないと
167: ネット住民の声
岩橋とかいう芸人が制作会社の暴露してたけどあれも立ち消えになっちゃったよね
168: ネット住民の声
下請けの制作会社だけでなくフジも潰れて欲しいけどな
下手すりゃ 今年の年末には以前同様、何も無かったみたいにチョン押しの放送やってると思うで
169: ネット住民の声
>>105
ここ日本ですw
海外って100カ国以上ありまけどすべて同じ対応すんすか?w
170: ネット住民の声
どんどん潰れてまえ
171: ネット住民の声
まあ何かあったら潰れるって状態で何かあったんだからしゃあない覚悟の上だろう
172: ネット住民の声
そんな会社が倒産した所でそこに勤務している人以外
誰も困らない
むしろ人手不足の介護業界へと労働力移動させる
好機である
173: ネット住民の声
フジテレビを中国に買ってもらうか
174: ネット住民の声
フジだけじゃなく番組製作の取引会社が大打撃を受けて倒産しまくる危機あるのか
今回の件は取引会社には大迷惑じゃん
175: ネット住民の声
>>3
清和会なら今石丸で手一杯
176: ネット住民の声
テレビ屋はすべて潰れてどうぞ
177: ネット住民の声
まあ儲からないなら倒産するしかない
それが資本主義
178: ネット住民の声
179: ネット住民の声
>>165
長◯川
180: ネット住民の声
偏向がひどいテレビ局だから報道番組も一切やらない方向で
181: ネット住民の声
>>145
アベガージミンガーでいいから野党はどんどん追及してくれよ
MeTooなどの女性の人権ガーやまつりさんガーでブラック労働追求していた連中はどこへ消えた?
182: ネット住民の声
スポンサー様に文句言えよ
183: ネット住民の声
>>5 あるんじゃね
ひとつの番組に関わるだけでも
・制作演出
・構成作家
・撮影
・照明
・音声
・ロケバス
・スタジオ
・リサーチャー
・ケータリング
・衣装
・編集
・編集スタジオ
・ダビング音響
・音響スタジオ
・CG
・イラスト
・web
・版権管理
このくらいはすぐに思いつく
って18:29に書こうとしたらまたどんぐりだよ
マジで焼き豚とっとと死にくされ
184: ネット住民の声
浅田真央いじめとか津波ラッキーとか原爆TシャツとかJAP18とか正月地獄絵図とか
今までいくらでも逃げられるタイミングがあったのに逃げなかったんだから
今さら泣き言言っても自業自得だろとしか
185: ネット住民の声
港さんは歴代最悪の社長として名を残してしまったな
なぜか日枝叩きになってるけど
明確に判断ミスしてるの港社長だし
186: ネット住民の声
フジテレビ社員にしてやれよ
187: ネット住民の声
コロナ禍に
お仲間の電通が持続化給付金チューチューして
潰れていった企業があるんだから
因果応報でお前らも潰れとけ
188: ネット住民の声
政治家のご子息多数いそうだから
最終的には謎の力で守られそう
縁故コネの自立出来ないお子様を税金で救う
189: ネット住民の声
建設に業務転換しろよ
190: ネット住民の声
フジテレビの制作会社
吉本の手下=在日系多い
テレビで隠れ反日プロパガンダ
このイメージだけど合ってる?
191: ネット住民の声
>>158
されてるわけねーだろw
Xが警察にも病院にも行ってないのにどこの海外だと収監されるんだよw
妄想もいいかげんにしろよ童貞ジジイww
192: ネット住民の声
>>172
まぁA氏みたいなのが介護業界にきたらババアさんの身が危ないから土方さんか運送がいいと思うな。
193: ネット住民の声
駅前で署名活動でもやれば
オレはそんなもんガン無視するけどな
194: ネット住民の声
時代の転換期
195: ネット住民の声
叙々苑の弁当差し入れればいいべ
196: ネット住民の声
フジからキャンセルくらったら即倒産とか、今すぐ倒産しろよ。経営がおかしい
197: ネット住民の声
デカい割には潰れても困らない業界
198: ネット住民の声
TOYOTAが戻れば戻るんだろう
巨大企業が零細企業の命運を担う
199: ネット住民の声
>>1
大丈夫、中居が叙々苑の焼肉弁当差し入れてくれるさ
200: ネット住民の声
CM停めてるスポンサーの売上はどーなってるの?影響無し?
201: ネット住民の声
>>169
バカじゃねw
202: ネット住民の声
下請けが倒産でフジはセーフw
203: ネット住民の声
総資産1兆軽く超えてるフジテレビと違って貧しいなw
ここの力関係も公正取引委員会とかは調査したほうがいいのではないかね?
204: ネット住民の声
>>178
こいつヤバイな
205: ネット住民の声
そうは言ってもフジも金入らないんじゃ払うものもねえもんな
当面は留保分を吐き出すのか不動産部がどうにかすんのか
206: ネット住民の声
>>188 政治家は子供や親族をねじ込む以外にも
マスコミあがりが議員やってるパターンも
そしてそう言ったマスコミ族とでもいう議員は与党にも野党にもうじゃうじゃ
だからかどちらも言葉を濁し介入に消極的
207: ネット住民の声
>>198
キンライサーでガマンしなよ
208: ネット住民の声
知らんがな
209: ネット住民の声
ガチャピンムックも移籍せよ
210: ネット住民の声
>>191
物事知らん過ぎだろお前
211: ネット住民の声
それで倒産するってことは需要がないってことだし市場経済の宿命では?
介護とか土建とか人手不足な業界はたくさんあるんだしそっちに転職すればいいだけ
212: ネット住民の声
報道機関が悪事に加担かつ隠蔽体質なんだからスポンサーの一時的対処だけじゃなく
放送免許の在り方、既得権を維持し続ける聖域化民間企業の歪みにもメス入れろよ
214: ネット住民の声
スポンサー企業に言えよ
215: ネット住民の声
フジ系列に依存しすぎ
120社とか言っても1人だけの会社も多かったりして
216: ネット住民の声
一人親方も多いんだろうな
217: ネット住民の声
>>215
企業城下町なんか街が廃墟になるくらい影響あるからな
フジテレビに限ったことじゃない
218: ネット住民の声
#滅べ!フジテレビ
河原乞食業界こそ滅べw
どうせ日本経済に何の寄与も無いんだから。
フジの無能高給取りコネ入社を筆頭に。
日枝と一緒にコロニー落としで滅んでくださいw
219: ネット住民の声
キャンセルするなら補償金払えってことだろ
220: ネット住民の声
中居も悪いが今のフジの企業風土を作った点では中嶋が主犯だな
221: ネット住民の声
これまでの悪行考えたら、ねぇ?
222: ネット住民の声
企画や制作する力はあるんだからYoutuberになれば良い
223: ネット住民の声
>>4
経済損失2,000億くらい行くかもな
224: ネット住民の声
>>165
中居だろうな
225: ネット住民の声
>>210
お前みたいな童貞は何も知らないだろw
226: ネット住民の声
何でも他人のせいの業界だ。
フジが・・・
メリーが・・・
ジュリーが・・・
227: ネット住民の声
寄生虫じゃなくスポンサーに切られないような大人の仕事をしなさい
228: ネット住民の声
売上ゼロでも10年以上持ち堪えられると豪語してるフジに助けてもらいなさい
229: ネット住民の声
>>165
港だろ。あいつが適切に対応してれば少なくともスポンサーがここまで離れてない
230: ネット住民の声
フジ社員は平均1600万で変わらずだと
なんかムカつくね
231: ネット住民の声
ざまあ見てないからどんどん潰れていいぞ
232: ネット住民の声
まだ転職活動してないのかよ笑
233: ネット住民の声
>>105
池沼
234: ネット住民の声
ネットがこれだけ普及した今となってはテレビ局も半分消えても困らんだろ
235: ネット住民の声
120社つぶれても世の中困らない。全員福祉に転職しなよ
236: ネット住民の声
童貞にこだわる奴って自分が童貞ばかりな件
237: ネット住民の声
>>50
フジ正社員のみ
なんの意味も無い調査
238: ネット住民の声
人手不足なんだからはやく転職しろよ
239: ネット住民の声
どうせゴミ以下の日本のテレビ業界なんて要るの?
240: ネット住民の声
>>226
関係性つよつよで笑った
241: ネット住民の声
>>223
文春潰しても足りねーな
社員は永遠に冷や飯食いだろうけどなw
242: ネット住民の声
盛者必衰
243: ネット住民の声
>>63
逆恨みされてそうで怖いわ
244: ネット住民の声
全民放が潰れればいいのに
245: ネット住民の声
自業自得だろw
反日86バズーカとか流行らせてキャッキャよろこんでた
フジテレビに未来は無かったよ
ああいうこども騙しは痛い
246: ネット住民の声
そもそも新聞・テレビは退潮傾向にあり、フジテレビは関係無し
余剰番組制作会社は淘汰される運命にあった
247: ネット住民の声
専門チャンネルが無数に存在してる今、数少ないキー局が優遇される理由が無いんだよ
問題あるテレビ局はさっさと潰れてくれ
248: ネット住民の声
>>230
そんな優秀なひとたちが大勢集まってるならすぐ面白い新番組たくさん用意して復活してくれるよ
どんな番組作ってくれるのか楽しみにしてようぜ!
249: ネット住民の声
企業がくだらない番組にCM出すならその金で社会貢献して名前売れよ
どっちにしろテレビなんでもうオワコンなんだから
250: ネット住民の声
フジはノーCMでも5 -6年は現状でも余裕らしいな
もちろん平均年収1600万で維持
251: ネット住民の声
業界が変わるいいきっかけになればいいんじゃね
パワハラ体質は現場もそうやろ
252: ネット住民の声
フジテレビのお偉いさんらは
被害者を野に放ったら危険とか考えなかったんかね
匂わせながら情報発信してるんだしさ
自殺遺書とかされたらとかさ
253: ネット住民の声
あのなwもう吉本・ジャニーズは全員出禁にしないと駄目なのw
それがわかってないテレビ局はすべて倒産します
254: ネット住民の声
>>73 制作会社で給与明細出さないとこがあって
「もらえないんですか?」と聞いたら
「生意気言ってんじゃねえよ」と言われた
>>89
そんなもんとっくに吉本の関係者が参入してる
元売れなかった芸人で作家やってるやつが
TVもネットも大勢いるわ
>>212
制作会社も大手はキー局と変わらない俺様体質でパワハラかますようになってる
本当に大工事が必要
255: ネット住民の声
>>233
童貞の池沼がネットやるなよ
256: ネット住民の声
時代の流れでなくなる仕事
テレビ局
薬剤師
あとは?
257: ネット住民の声
仕事が無くなって首吊る人っているんですよ
想像力の異常な欠落?
258: ネット住民の声
フジテレビのノリのつまらない番組を作ってた制作会社とか要らないから潰れていいんじゃね
259: ネット住民の声
フジが不動産売れば良い
260: ネット住民の声
引き続きコロナ禍状態か
261: ネット住民の声
YouTubeやればいいだろ?
なんでYouTubeやらないの?
一応映像制作のプロなんだからYouTubeの素人なんて蹴散らせるだろw
262: ネット住民の声
ネテロの使用した体内爆弾は貧者の薔薇(ミニチュア・ローズ)と呼ばれ、独裁小国家に好まれた。
263: ネット住民の声
>>131
ケーブルで思う存分どうぞ 地上波は使わせない
264: ネット住民の声
とうとう(倒産)出たね。。。
265: ネット住民の声
フジは放送大学みたいな形態の放送局として再出発するしか手が無い
報道もバラエティもドラマも音楽も放送する資格無い
266: ネット住民の声
どうせしょうもない番組しか生み出して無いんだから潰れても何も問題ないのでは?
267: ネット住民の声
在.日企業が含まれてる疑い
特にこういった企業は一切救済してはならない
268: ネット住民の声
>>257
いまは空前の人手不足なんだから介護小売り飲食運送土建をやればいいんだよ。
借金膨らまないうちに早めに廃業しなはれ。
269: ネット住民の声
まぁしゃーない。あきらめろw
270: ネット住民の声
首を吊るのではなく
介護業界にでも転職すれば済む話し
271: ネット住民の声
流石にお金はもらえんだろ
今後は困るがな
272: ネット住民の声
フジに下請法?だったかな、を守らせる必要があるってこと?
そりゃフジの都合でもし発注後なのにキャンセルすることが起こったとすればよくないわ
273: ネット住民の声
下請けに甘んじて狭い業界で1社に依存してればフジ倒れたら倒産するしかないでしょ
下請けならリスク回避のために依存性は下げないとダメなんて当たり前のこと出来てないだけだろ
甘えにもほどがある
274: ネット住民の声
下請けっていうのはそういうもんだよ
嫌なら自らで利益上げられるようにならないとな
275: ネット住民の声
ネットコンテンツの需要とか
優秀な人材は引く手あまたらしいじゃん
276: ネット住民の声
炭鉱で栄えて炭鉱がオワコン化したら一気に市全体も廃墟化して破綻した夕張みたいになりそうやね
277: ネット住民の声
別に潰れても誰も困らないwwwww
テレビ局など生きてく上で全く必要ないものだしwwwww
278: ネット住民の声
ウジ虫どもの親玉ウジテレビ
なぁお兄ちゃんウジ虫ども
なんですぐ死んでしまうん?
279: ネット住民の声
>>1
電通の狙いは業界再編か
280: ネット住民の声
3月までに作ってる分は払ってくれるだろうけど、4月以降もスポンサー戻らなかったらどうなるかだな
281: ネット住民の声
さっさと潰れろ
282: ネット住民の声
ジーフーのせいでバイヤーだね
283: ネット住民の声
>>1
いらない企業ってことだよ
倒産しなさい
284: ネット住民の声
プラマイ岩橋が製作会社のお偉いさんにパワハラ三昧されてたって暴露してたしパワハラの温床な真っ黒な業界はガンガン潰れていいよ
285: ネット住民の声
そういえばフジテレビ関連で
安倍がどうこう言ってる人がいたりするけど
山口県はフジテレビ系列が映らないから
マジで潰れてもどうでもいい感じ
286: ネット住民の声
シランガナ
中居にいうてくれや
287: ネット住民の声
フジはこのまま潰れるから縋っても無理じゃないか
288: ネット住民の声
スマホが一般人に一気に普及する以前の2000年代のインターネットですでにフジテレビ嫌いって書き込みしょっちゅう見かけてたから実は昔から嫌われてたんだよな
289: ネット住民の声
まとめてつぶせ
290: ネット住民の声
テレビ番組なんかどうでもいいわ
291: ネット住民の声
>>1
一緒に引退するべ…
292: ネット住民の声
下請法違反になる可能性があるのでは
293: ネット住民の声
・中居が何もしなければ
・X子に相談された時相談されたフジの社員が警察に一緒に行けば
・X子に相談された時握りつぶさなければ
・中居がやらかしたと知った時フジが社を上げて中居が何をしたのかTVや新聞で報道すれば
・中居がやらかしたと知った時点で中居の番組をすべて打ち切りその後使わなければ
・フジが1度目の記者会見であんなセッティングではなく適切に場を設ければ
・フジが2度目の記者会見の場で日枝やA氏や佐々木を連れてくれば
・第三者委員会でフジの社員以外は聞き取りをしないなんて決めなければ
フジの分岐点の間違え多すぎてやべえな
294: ネット住民の声
>>253
べつに出すのは良いんだよ
ただ視聴者的には即チャンネル替え対象のキャスティングってだけで
295: ネット住民の声
給料高いらしいじゃん
下げれば?
296: ネット住民の声
>>1
120社の社員全員でプラカードもって日枝って人の家の前で抗議活動するしかないな
フジはテレビ局が多少傾いてもすぐにどうこうはならないからな
世間の耳目を集めるために動くなら今だな
297: ネット住民の声
>>6
どこの業界でもそうだよな
298: ネット住民の声
>>142
馬鹿すぎって書いてあるじゃんw
よく考えてw
299: ネット住民の声
下請けなら知ってること暴露する番組作っちゃえば
300: ネット住民の声
>>257
テレビ局は今までほかの企業を追い込んできたじゃないか
301: ネット住民の声
まんまYoutube制作会社に鞍替えすれば無問題
302: ネット住民の声
>>255
クズすぎるw
303: ネット住民の声
>>253
立場の優位性を利用した性的搾取、絶滅させて欲しい。
304: ネット住民の声
>>100
俺が最強だべ…
305: ネット住民の声
雪印とか他の業種を正義棒で叩き潰して来た時に下請けの心配なんてメディアはしてくれましたか?
306: ネット住民の声
そんな会社は潰れてまえ
307: ネット住民の声
フジの主張をすべて鵜呑みにしたとしてX子が誰にも知られず復帰するために
フジはどうすれば良かったと思う?
有無を言わせず中居を出禁にすべきだった?
308: ネット住民の声
キー局社員が作った、テレビ局の出向先、天下り先みたいなものだろ
309: ネット住民の声
もうすぐ日産の下請けの倒産地獄が始まるので、そのときもマスゴミの皆さん心配してあげてね
トップが保身しか考えてない企業は、どんな大企業でも簡単に沈む
310: ネット住民の声
>>257
上島竜兵が首を吊って自○してしまった直後だというのに自宅前に集団で即凸して厚生労働省からマジギレされた局ってどこでしたっけ
311: ネット住民の声
>>307
中居とプロデューサーだな。
312: ネット住民の声
人手不足なんだからテレビ番組なんて作っていないで、道路でもなおしたり、荷物を運んだり、タクシーやバスの運転手をやったり、引く手あまただぞ
313: ネット住民の声
>>288
とんねるずの番組は前世紀から嫌いだったわ
フジテレビ以外も少しはあったけど大体フジだよな
314: ネット住民の声
>>1
クソみたなくだらない番組作るくらいなら人手不足なんだから転職チャンスやんw
介護に物流に建設に人手不足だろ?
クソみたいな番組とか誰も見てないから無駄無駄
315: ネット住民の声
一旦全部潰れてしまった方が悪習さっぱり浄化できていいんじゃないの
316: ネット住民の声
そりゃ仮に300億円ちかい銭がぶっ飛んだら下請けはひとたまりもないよな
地方の中小企業の年間の売り上げでも5~10億程度だからな
中居のせいでどれだけの人間が路頭に迷うか…
317: ネット住民の声
>>265
中の人は総務省と文科省とNHKからの天下りだらけ、国から補助金ジャブジャブの放送大学?
318: ネット住民の声
>>307
初動で中居出禁A氏人事部預かりの出勤停止が最低限。
319: ネット住民の声
120社なら中居が1社1億補償できるな
320: ネット住民の声
>>316
ただでさえ、フジの番組制作費は全盛期から半減しとったからねえ
321: ネット住民の声
そういうリスクも覚悟してただろうに
322: ネット住民の声
自転車操業会社を炙り出す事になったわけか・・・w
これはしゃーなしw
コロナの時もいっぱい潰れたし自然淘汰やろうw
323: ネット住民の声
>>305
これな
324: ネット住民の声
>>322 コロナのときは補助金のおかげで倒産件数最少
そういうところは去年にその皺寄せで潰れてる
325: ネット住民の声
信頼の早期回復したいのならやる事は一択なのにな
こんなもんTOPが何があったのか喋って謝罪して辞めたらある程度は回復するのに
未だにしがみ付いてるんだからまだまだ酷くなるわな
326: ネット住民の声
>>317 放送大学って教科内容知ると
公務員向けだとよくわかる
官僚の枠組みの視点で世の中を見てるだけ
よく言えば公務員の社会人大学
しかし俺から見れば東大卒官僚の下働きさせるための公務員情報洗脳学校
大学なのは間違いないが
防衛大学校のように
公務員大学校と名乗るのが誤解なき実態だな
327: ネット住民の声
この業界に限らず売上1社依存だとこうなるよな
328: ネット住民の声
テレビ局一つ滅んでなくなるような脆弱な制作会社は淘汰されて無くなっちまう方が世の中の為だろう
329: ネット住民の声
テレビオワコンだし潰れていいよ
フジテレビごと潰れていいよ
330: ネット住民の声
>>325 信頼回復できると思ってるあんたがおかしいと思う
まず総務省が放送局免許取り消し
違う局に与える
これをしないからこうなってる
331: ネット住民の声
まずは無駄に六本木、表参道、赤坂あたりに借りてるオフィスを足立区か八王子に移転しろ
332: ネット住民の声
なんだそのクソみたいなビジネスモデルは
333: ネット住民の声
>>329
オワコンといっても
ネット配信の10倍は視聴者いるからな
334: ネット住民の声
>>333
わかってないな
ネットは世界中が見れる
視聴者とかまして視聴率とか騙されてるぞ
335: ネット住民の声
>>327
その通りですね
336: ネット住民の声
>>72
橋下弁護士こんなところで何してん
337: ネット住民の声
広告収入無いんだからどうしようもない
不動産売れって話?
338: ネット住民の声
>>326
官僚が「これからこうしたい」というのを公務員に再教育するのが放送大学のいちばんの目的
としか思えない内容ばかりだ
339: ネット住民の声
1日AD体験が本当の罰ゲームになるのか
340: ネット住民の声
>>45
新潮にあったね、元フジ社員のその告発
341: ネット住民の声
ノウハウあったら食っていけるだろ
342: ネット住民の声
マスゴミって無駄に人を使い過ぎてるだけだろ
ユーチューブなんて小人数でやれてるじゃん
無駄な人員が多い証拠
343: ネット住民の声
>>307
プロセスを守ることが重要
まずコンプライアンス委員会に報告する
報告を受け、公平公正さを保つために双方から聞き取り調査する
その結果社内規定や法的にどうなのかをコンプライアンス委員会が検証する
問題があるとなれば会社としてどうするかを決定し役員はそれを共有し、当該タレントへの処分を下す
そのあとは社員のケアをする
344: ネット住民の声
でもテレビはどこか会社が不祥事起こしたら
倒産するで徹底的に叩くんだから
ある意味しょうがない
345: ネット住民の声
>>334 世界中って言われてもなあ
見ることができるといって
実際に他国の動画を見る人が多いわけでもない
個人的にはドイツのオケは好んで見てるけどw
346: ネット住民の声
これでキャスティングとかきっちりするようになるんかね?
1人の視聴率取れるわけでもない素性の悪いタレントを御輿にかついだことで
100を超える下請け会社がピンチに陥り
本体も危機に陥る
347: ネット住民の声
フジテレビに損害賠償請求しろ
言ったもん勝ちよ
348: ネット住民の声
今回の件で電通には何らかのダメージあるの?
期待してもムダかな
349: ネット住民の声
>>4
どっちも糞
350: ネット住民の声
>>307
事実を公表して中居を出禁にするのが正解だったんじゃないの
351: ネット住民の声
>>347
取り敢えず、第三者委員会にも出ない中居正広に損害賠償請求してほしい
352: ネット住民の声
(´・ω・`) 中居が全額補償しろ😡
353: ネット住民の声
逆に1つのテレビ局ってこんなに仕事波及させてたんだな
354: ネット住民の声
サザエが再放送になったらかなりヤバイと言うてる人いたな
355: ネット住民の声
ウジと共に潰れろつまんねえゴミ番組ばかり作りやがって
356: ネット住民の声
>>346
キッカケは中居だが
フジテレビの自業自得
357: ネット住民の声
(´・ω・`) 中居が全額補償しろ😡
358: ネット住民の声
日枝ああああああ
359: ネット住民の声
この経営状態で予算カットがないわけないだろ
バタバタ倒産する会社が続出するな
360: ネット住民の声
こんなくだらん会社はよ潰れて人手不足の介護運送業に行けや
361: ネット住民の声
まあ本体が潰れる前にこういう下請け・孫請けの弱い人達が路頭に迷うのはいつの世も一緒だからね
つらいよね…
362: ネット住民の声
何の脈絡もなく韓国ネタぶっこむような糞つまらん番組作るくらいなら潰れてくれた方がええわ
363: ネット住民の声
フジは本丸
生贄は下請けから
364: ネット住民の声
>>359
親会社が資産取り崩せばいいのよ
フジ工作員はそれで10年はやっていけると意気込んでいるから
365: ネット住民の声
逆に考えると
これだけの人に影響与えてしまうから
何か問題が起きても我慢して黙ってろよ
おまえさえ黙ってれば業界は回るんだよ
みたいな世界なんだろうなというのも想像出来る現状だわ
366: ネット住民の声
つーかなんでテレビ事業の利益率ってあんな低いんだ
電波利権に守られて辛うじて続けられたような自転車操業やろ
367: ネット住民の声
映らなければテレビじゃない
368: ネット住民の声
>>342
コンテンツを突発的に出来た分だけ配信と24時間365日切れ目なく放送を同じように語るのは幼稚園児まで
369: ネット住民の声
>>1
こんな虚業不要だろ
370: ネット住民の声
そんなに自転車操業の製作会社が多いのか
371: ネット住民の声
>>366
自転車操業ならなんでフジは1兆4000億円も資産あんだよw下請け虐めてた可能性はあるけど
372: ネット住民の声
これを機会に
ガンガン中抜きしながら下の方に放り投げる
業界の悪習を一掃したらどうだ
下の方の零細なんて正直なくても良いんだと思うよ
373: ネット住民の声
フジテレビが正社員を増やさず業務を外注化して来た理由はCM収入が減った時の調整弁にするためでしょ
今更騒いでも手遅れ
下請けとはそーゆーもの
キー局に独自番組作りませんか?と提案するとか営業努力しなさい
374: ネット住民の声
フジのせい?
お前らメディアのせいだろ
375: ネット住民の声
キー局が全て東京にあるのが間違い
376: ネット住民の声
これは中居銀行でも補填不可では?
377: ネット住民の声
制作会社が独自で番組作って
ネトフリみたいに配信すればいい
378: ネット住民の声
公的支援を求めなければ好きにしていい
379: ネット住民の声
虚業だから仕方ないね
380: ネット住民の声
フジテレビのせいだからフジテレビを訴えられないの?
381: ネット住民の声
不動産だけで1兆円以上持ってるし
フジは余裕で違約金支払えるだろ
382: ネット住民の声
制作会社なんて世の中的には絶対に必要な職業とは違うので
倒産したら人手不足のところに再就職しなよ
フジテレビははよ停波へ
383: ネット住民の声
>>376
中居正広さんが第三者委員会に参加しないとスポンサーも戻りようがないので
違約金払ってください
384: ネット住民の声
>>313
俺はめちゃイケの内輪ネタとかギョーカイネタが調子乗ってる感じがして大嫌いだったけど確かとんねるずが始めたんだよなああいうノリって
385: ネット住民の声
>>375
それもNHK以外は港区だっけ?
386: ネット住民の声
>>384
とんねるずは台本じゃないでしょ?
めちゃイケは台本
387: ネット住民の声
下請け潰したら立ち行かないからお金はあげるでしょ多分
388: ネット住民の声
そらテレビ局と制作会社なんて
王族と奴隷ぐらい違うんだからよ
389: ネット住民の声
潰れろとか酷いですよ
可哀想と思わないのですか?
390: ネット住民の声
ダラダラしてるからダメージがデカくなるんだよ
バレたくない広告代理店やスポンサーも必死だろうよw
391: ネット住民の声
倒産しないまでも人員削減は避けられないからね。しわ寄せは弱い所に行くわけよ。コロナを生き残ったからそれなりなんだろうに。
392: ネット住民の声
>>386
台本かどうかとかどうでもいいんだけどよく知らないプロデューサーやディレクターのいじりとかモノマネとかやられても「はあ?」なんだよな。視聴者としては。
393: ネット住民の声
>>384
内輪ネタはひょうきん族もやってたよ
394: ネット住民の声
フジはキャッシュはあるんだから補償すべきだし
恐らくダルトンが大手の弁護士事務所つかって集団訴訟するだろ
395: ネット住民の声
自業自得ですなぁ
396: ネット住民の声
>>389
潰れろとは思わないけど身から出た錆だなぁと思ってる
397: ネット住民の声
そういってもフジの株主は赤字垂れ流しを許さんだろ
これらが潰れても他の番組制作会社はいくらでもあるだろうし
398: ネット住民の声
>>1
自業自得だと思います
フジは今まで民間会社で不祥事があれば報道番組で散々叩いて倒産させたから
399: ネット住民の声
>>44
無理
圧倒的に人的リソースが足りない
今の10倍くらい局員が必要になる
ワイ業界人だから断言する
400: ネット住民の声
TBSと日テレとテレ朝にいけよ
ネット番組つくれよ フジなくなったら終わりの会社はもうなくなっていいよ
いずれ終わるそんな会社は
401: ネット住民の声
どんだけ自転車操業なんだ
402: ネット住民の声
てかフジごと倒産でおk
403: ネット住民の声
>>381
長谷川とホリエモンの対談だと
フジ本体は10年位持ちそうだけど
系列の地方局は一年持たない
とか言ってた…(((^_^;)!
404: ネット住民の声
皆んなで悪い膿を出してるところだろ
フジが消えたら全てが膿だったって事よ
405: ネット住民の声
大手メディアなんやから当たり前よ大多数の今までやってた仕事が消えてなくなる
406: ネット住民の声
業者集めて、カイジみたいにビルの上の橋渡らせる展開かな
日枝は帝愛の会長みたいなイメージだし
407: ネット住民の声
>>106 クソみたいな製品しか作れない会社
クソみたいな料理しか出さない飲食店
クソみたいな仕事しかできない社員
これら全てが淘汰・排除されたとしてもそれはそれで世の中成立しない
君が無能でも生きていることを許されているのと同じだよ
408: ネット住民の声
もうハゲタカがロックオンしてるから諦めた方が良いかも。
409: ネット住民の声
めしがうまい!
410: ネット住民の声
これ死人が出るんじゃねえのかよ
411: ネット住民の声
いやなら辞めろ
412: ネット住民の声
>>371
それホールディングス全体の全資産やろ
フジテレビ単体だと100億200億はバカにならん金額に見えるが
413: ネット住民の声
自然淘汰です
414: ネット住民の声
依存した会社がクソだったんだから、自分たちの経営の失敗だろ
あきらめて会社潰して破産して、新規まき直しを考えるべき
415: ネット住民の声
フジがこういう企業文化だと誰よりもよく知ってただろいつかはこうなるんだよ
416: ネット住民の声
取引先が下手打って巻き込まれ倒産なんて
商取引の世界では普通にあること
仕方ない 次の仕事を探せということよ
417: ネット住民の声
なんだろう
日産が潰れて下請けの町工場が潰れるとか言ったらなんとかならんのかよ!とか思うのにコイツラテレビ業界の奴らは全く同情が沸かない
虚業か実業かの違いが大きいのかな
418: ネット住民の声
動画制作とか業務形態変えてる所も多いはず。
テレビ局一本足なんて会社潰れても仕方ないわ
そんなところがあるから違法労働の温床になるんだし零細プロダクションなんて害悪でしかない
419: ネット住民の声
整理統廃合は必要
420: ネット住民の声
>>416
はっきり言って反社と取引と
同じ様な感じだからね…
421: ネット住民の声
真面目にそんなに制作会社いらないやろ
422: ネット住民の声
スキルそれ自体は他社でも生かせるから転職できそうだけどな
あと会社数が多いね、再編統合して体力や資金調達力をつけないと
そうすれば借り入れでしのぐこともできる
423: ネット住民の声
っていうか、そもそもテレビ局OBが設立してる会社も多いし、発言力が出ないように小規模会社を沢山つくってるんじゃない?
業界として自立できるようなインセンティブが作用してないように思う
424: ネット住民の声
お前らを苦しめてるのは自粛してるスポンサーだ
不買して懲らしめてやれ
425: ネット住民の声
中居は街中あるいていたら、いろんな種類のスキンシップをともなった挨拶をされそうだな。
にぎられた拳が中居の顔面やみぞおち、腹へ接触する挨拶。
とても大きなすごんだ声で呼びかけられて。
服を親し気ににぎられ大きくからだごとゆすられて。
手のひらがいきおいをつけながら中居の側頭部をふりぬいたり。
にぎやかに挨拶されることがありそうだね。
426: ネット住民の声
制作会社も増えすぎなんでは
427: ネット住民の声
日枝が居座り続ける限り信頼の早期回復は無い
制作会社は見捨てられたんだよ
428: ネット住民の声
中嶋が制作会社経由でフジ以外のテレビ局の女子アナに接触したいたのなら
フジの第三者委員会は調査対象をフジテレビ局員からフジに出入りする制作会社とOBOGにも
広げる必要は当然ある、と誰でもおもうだろう。
429: ネット住民の声
下請けは潰れて当然だろ
甘えんな
430: ネット住民の声
番組製作会社よりも番組制作会社の方が深刻だろ
製作会社=番組の著作権を持ってる
制作会社=下請け
431: ネット住民の声
これがフジの選択なんで
つーか未だにフジ一本の制作会社は遅かれ早かれ潰れるだろうし
432: ネット住民の声
1社に頼ってきたリスクヘッジのショボさやろ
多少は淘汰されるのは仕方ない
433: ネット住民の声
120社もいてあんなつまらない番組しか作れないの? 120社ものうのうと食ってけるの? 切磋琢磨とか面白い番組作るとかないの?
潰れていいだろこんなん(´・ω・`)
434: ネット住民の声
斜陽産業
435: ネット住民の声
ほとんど零細じゃねえか
436: ネット住民の声
中遺に全部補填してもらえ
437: ネット住民の声
旧ジャニーズ事務所が全額補填すべし
旧ジャニーズは全員芸能界引退!
438: ネット住民の声
別にテレビに広告打たなくてもいいんじゃね
て気づき始めてテレビ業界厳しくなるね
439: ネット住民の声
山田かってないテレビとかやってたろ
440: ネット住民の声
スポンサーに言えよ
スポンサーが金出さなければそうなるわ
441: ネット住民の声
>>410
4月になると山手線は終日動かなくなるかもね。
442: ネット住民の声
日本人ってどんな仕事しても基本稼げないしつまらないからこういう業界の仕事をギリギリで無理してでも続けたい人が多過ぎる
適正な報酬なんてもらえないし組合なんて作ることもできない
それでもやりたいやつがいっぱいいる
そうして労働者の人権は日本では全くないも同然になっていく
443: ネット住民の声
転職しようぜ
444: ネット住民の声
フジテレビデモのときにちゃんとしておけばよかったよね
445: ネット住民の声
文芸春秋社を告訴しましょう
446: ネット住民の声
これフジが下請けに騒がせてるらしいね
447: ネット住民の声
雑学クイズして家をリフォームしてランキングして…どのテレビ局でも変わらん
448: ネット住民の声
ま、いずれにしろフジの番組が作り続けられてもさらに貧乏くさくなるのは確実だな
見てないから知ったこっちゃないが
449: ネット住民の声
450: ネット住民の声
>>446
かもな
この国は底辺が困るんだ!って言うと通るからね
貰う方が偉そうなんだから
451: ネット住民の声
452: ネット住民の声
雨後の筍みたいな業者ばかりだからほっとけばいいよ
453: ネット住民の声
テレビCM料は国民がスポンサー商品買った金、その金のギャラで芸能人は東京に豪邸建てて、
その金でフジテレビは年収1500の高い給料 。
全部国民の金だぞ!既得権益のこんなふざけた構造があるかよ。国民はやってられねえよ!
しねよコイツラ
454: ネット住民の声
120社もあるのかあ
ネットで文春や渚叩いてる連中ほとんどこいつらじゃね?
455: ネット住民の声
>>438
問題そこなんだよな、実際広告止めてもスポンサーの売上が変わらなかったらヤバい
456: ネット住民の声
一旦全部潰れればいい、既得権潰せばそこからイノベーションが生まれる
457: ネット住民の声
全部国民の金!NHKのようにインターネットで金を集めてください!
無駄な金をフジテレビに投入するなよ!
テレビCM料は国民がスポンサー商品買った金!
わかってんのか?
458: ネット住民の声
FOD、ドラマアーカイブ売却すればいいのに
テレビ朝日とかに
↓↓
TELASAで医龍とか探偵の探偵とか恋ノチカラとか見れるようになるかも
459: ネット住民の声
テレビCM料は国民がスポンサー商品買った金!
わかってんのか?
俺たちの金なんんだよ!元は!
461: ネット住民の声
なんで潰れない企業が存在するんだよ
国民の金だろ。公務員かよ。。。
462: ネット住民の声
中居くんはまあ悠々自適だろうけどAプロデューサーはこれからどうすんかねどこ行っても仕事なんてできんだろうし
463: ネット住民の声
1兆あるから大丈夫やろ
464: ネット住民の声
テレビ局が多すぎると思います!
俺はNHKだけでも構わないよ。くだらねー番組しかねえじゃんか。
石破首相!フジテレビが必要なのか?
国民投票で決めてください!
465: ネット住民の声
年収400万のお人好し下層国民 が、年収1500万のフジテレビが可哀想です! とかww
国民がばかだろ!まじ
466: ネット住民の声
>>1
メシウマ
467: ネット住民の声
ネトフリや自前でyoutubeチャンネル立ち上げて成功してる制作あるんだから
テレビから撤退すればいいのでは?
468: ネット住民の声
競争原理とか一切ないんだろうな 民放でしょ? こんな面白い番組を作ってきましたって他局へ売り込めよ
TV局はフジ以外だって沢山あるよ 大手メーカーが倒産とか規模縮小で子会社や下請け企業が大変だった時、どんなニュース流してた?
大変だったね、しばらく休もうね みたいな感じで他人事だったろうがお前らも
469: ネット住民の声
>>467
中居君にYouTube出て貰えばいいよね
タダで
470: ネット住民の声
終わってる界隈やん
471: ネット住民の声
お父さん
472: ネット住民の声
>>4
いや一番悪いのは中居だろ
上納されても女性が嫌がってたら素直に解散すれば事件にはならなかったわけだし
473: ネット住民の声
もうさ、制作会社のほうからフジは切ったほうがいと思う
474: ネット住民の声
フジテレビ問題の悪い奴ランキング
1位 中居
2位 中嶋
3位 佐々木
4位 港
5位 日枝
こんな感じか?
475: ネット住民の声
フジテレビは補償してやれよ
476: ネット住民の声
夕方ニュース番組の中のグルメだの旅だのはみんな下請けだろうしな
477: ネット住民の声
人権無視の企業は潰れるべきだと思う
478: ネット住民の声
>>474
中居と日枝が一位かと
479: ネット住民の声
散々甘い汁吸ってきたツケだな
480: ネット住民の声
>>472
だいたいプロでもないのにその日会って
ヤラせてくれる奴がいると思ってるのがおかしい
異常な世界だね
そういう女がいたとしても、関わらないようにするよね
りえちゃんが来たらどんびく、たけしは
なんだかんだで常識良識あるんだな
481: ネット住民の声
たかがテレビ局の1社や2社潰れても
別に困らないな
482: ネット住民の声
483: ネット住民の声
484: ネット住民の声
この程度で資金ショートするってことは銀行にも見放されてるガチで自転車操業なんやね
テレビ局員は高給取り制作会社は自転車操業
放送業界の歪さがまた一つ浮かび上がったな
485: ネット住民の声
即倒産って今までフジテレビに寄生してれば潰れる事ないと会社に資金を留保しないで面白おかしく全部使ってたツケだろ
486: ネット住民の声
おまえらにもコドオジやなしにちゃんと子供の頃があったやろが
それを、思い出せアホが
487: ネット住民の声
決起集会でもやればいい
488: ネット住民の声
>>1
フジは批判されるべきだしきっちり改善させなければいけないけど
日本経済の一部を自分自身で締め上げてるよね
489: ネット住民の声
そんなん知らんがなって感じだわな
1つのカゴに卵盛る経営が悪いだけやろ
490: ネット住民の声
>>489
底辺が物乞いすると通るからね、この国は
491: ネット住民の声
零細業者が多すぎる。10社ぐらいに統合するべき
492: ネット住民の声
そんな経営状態なら近い将来潰れてるだろ
493: ネット住民の声
フジだって無い袖は振れないだろうよ
494: ネット住民の声
新聞紙や本の印刷屋とかもじたの流れで淘汰されてきたでしょ
農業とかと違って守る必要性を感じない
495: ネット住民の声
テレビ局の倒産が見れるのか?
ワクワクする俺は性格が悪いな
496: ネット住民の声
芸能界とテレビ業界に関係関連してる会社たちが一致団結して助けてやれよ。明日は我が身。
497: ネット住民の声
>>495
社債まで売られはじめてるから現金調達やばい
498: ネット住民の声
いつも世間の企業の倒産とか不祥事おもしろおかしく報道してただろうに
499: ネット住民の声
上納薬物反社なんでもござれ
もう潰れたほうが世のためだよ
500: ネット住民の声
>>1
i.imgur.com/ZfEzDK5.jpeg
501: ネット住民の声
好き勝手やって日本人バカにしてきた罰
ザマァとしか
502: ネット住民の声
アホみたいに買い叩かれてたから下請けに全く体力ないので一発で飛ぶわな
それと取引してた枝も飛ぶからえげつない連鎖倒産くるね
503: ネット住民の声
全部潰して貴重な人材を
農業
運輸業
介護業
に振り分けよう
504: ネット住民の声
この辺も日産とかの下請けいじめに文句言ってたのが自身に返ってきたって感じかな。
505: ネット住民の声
>>1
フジは金持ってるんだからキャンセルしても金払えよ
不祥事やらかしたんだから当たり前だろ
506: ネット住民の声
下請けって車地区のように働かされてるのかな?やってる事って撮影と編集だけなんだろう?
120社もいらんだろ。半分でも多いぐらい。肥大化しすぎだろうに
507: ネット住民の声
JAP18
リトルボーイ
508: ネット住民の声
自転車操業すぎるだろ
509: ネット住民の声
こんな会社いずれ潰れるだろ
さっさと潰れたほうがいいな
510: ネット住民の声
フジ自体は不動産あるから大事だけどぶら下がってる所が壊滅するわけか
511: ネット住民の声
面白くなければテレビじゃないしね
元旦に地獄絵図なんて気が狂った事するフジテレビだし
この地獄の状況も面白いと思ってブーメランやってるんでしょ
512: ネット住民の声
>>1
会員社って?
513: ネット住民の声
フジテレビ専属でやってんの?
そりゃダメだろ
514: ネット住民の声
もうテレビ番組は不要だから介護でもやれよ
515: ネット住民の声
>>511
フジテレビと全く関係のない人たち
「面白ーい😆笑」
フジテレビ社員と関係者の皆さん
「楽しくなーい😭」
516: ネット住民の声
隕石がボーンと落ちてきて恐竜がみんな死んだみたいなもんだから諦めましょう
世の中は適者生存なのです
517: ネット住民の声
もう諦めて放送事業は外資に売ってフジ不動産としていきなさい
518: ネット住民の声
番組終了で即倒産するような経営状態なら潰れてしまえ
519: ネット住民の声
ここ乗り越えないとフジは制作会社丸投げ出来なくなるのな
520: ネット住民の声
嫌なら見なければ良い
ヘイト溜めすぎたんだよ
521: ネット住民の声
フジテレビは系列局へのスポンサー分配金問題も抱えてるからな
フジは潰れないがスポンサー分配金頼みの系列局と下請けの番組制作会社は大ダメージ
522: ネット住民の声
世の中の潰れた会社のほぼ全ては何にも守って貰えずに潰れたわけで
523: ネット住民の声
制作会社潰れると自社内で作らなならんのか、ノウハウ残ってんの?
524: ネット住民の声
制作会社の皆さんでフジデモやってアピールしたら
他局はニュースで取り上げてくれるかな
525: ネット住民の声
系列の局とその関係企業はかなりヤバいわけかよ
あるある、しゃーないね
526: ネット住民の声
>>510
弁当卸してるところとか一見関係なさそうなとこまでくらいそう。
527: ネット住民の声
528: ネット住民の声
恨むならゲスな雑誌を恨め
あいつらのたった数億の為に損失した経済だ
529: ネット住民の声
転職しなよ
530: ネット住民の声
A死toフジto中居
破壊力は半端ないな~
531: ネット住民の声
地方のテレビ局の地元CM料なんて微々たるもんだからな、20年前でも1万とか10万とかザラ
キー局のフジは例えばトヨタが数億スポンサー料支払ったら、それを系列局の28?社に分配する
それが無くなるから系列局は頭痛いよ
当面はフジがそこそこ補填するだろうが
532: ネット住民の声
wiki見たら金スマ作ってた会社はそれ以外現行で制作している番組なさそうだけど大丈夫なのかここ
533: ネット住民の声
しらんがな
勝手に潰れてろよ
フジテレビが倒産したところでキー局の電波ならどこかが引き継ぐから
無能な制作会社じゃなければ仕事は戻ってくるよ
534: ネット住民の声
そもそもフジ本体は貯蓄あるんだよね
発注キャンセルなんて起こるのかな
535: ネット住民の声
これでもフジ本体は当分大丈夫だって聞いたが
ネット局はやばそう テレ東に変えるのはダメなんだろうか
536: ネット住民の声
世の中人手不足の業界たくさんあるしかわいそうだけど転職するしかないな
537: ネット住民の声
フジが大丈夫って
そもそも産経自体が不動産の利益で生きてるようなもんで
フジの広告収入も酷いし、産経新聞も実売部数全国紙の扱いなのにローカル新聞の中日新聞の半分もないという悲惨さ
538: ネット住民の声
この勢いで電通つぶしたい
539: ネット住民の声
とりあえずBSみたいに映画やドラマの再放送ばっかりやればいいよ
フジのバラエティーもドラマもつまらないから
その後倒産
540: ネット住民の声
フジテレビは関連企業に保障しろよ
資産あるんだろ
541: ネット住民の声
キャンセルするのはフジテレビの自由。ごちゃごちゃ文句言うようは製作会社は今後使ってやらねー
542: ネット住民の声
>>303
お台場とマスコミ各社に核落として
浄化してほしい
543: ネット住民の声
今まで下級のおぢたちを切って来たのと変わらんな
544: ネット住民の声
>>538
スポンサーへのコツコツ不買運動が
効いてるよ
電通も在日の巣窟だし
早くつぶそう
545: ネット住民の声
中居の刃が日枝まで届きそうだな
とんでもないことしやがったぜこいつわ
546: ネット住民の声
不動産などで稼いでるんでしょ?w
その儲けをまわしてやんなよ(鼻ほじ
547: ネット住民の声
>>183
すげぇあるな
でも今の時代ならYouTubeの動画制作に業態転身もありだとおもう
548: ネット住民の声
そんなことよりテレビ局だけじゃなくて制作会社の闇も告発されてるから調査しないとなぁ
549: ネット住民の声
>>538
電通は広告なくても税金があるから
550: ネット住民の声
フジテレビ社員は屁でもないだろうけど、下請けの制作会社はたまったもんじゃないだろうなw
551: ネット住民の声
中居正広氏の
滅ぼす力のすさまじさ
552: ネット住民の声
>>551
さすが不良。めちゃくちゃカッコいいな
こんな悪者なかなかいない
553: ネット住民の声
>>1
ブラックで世のためにならない仕事辞めるチャンスじゃん
物流や介護やりなよ
テレビ村に流れてる金がそういう業界に流れたらいいのに
554: ネット住民の声
何にせよフジは番組製作依頼はするでしょ、全て自社内でやるの無理だろうし
問題は系列局の地方番組
555: ネット住民の声
製作会社を見殺しにするなら
今後フジの信用がガタ落ち
他の製作会社はフジと仕事するかな?
スポンサーはつかない
芸能人俳優がフジ拒否
製作会社も…
556: ネット住民の声
>>1
JAPとか津波ラッキーとか浅田真央転倒パネルとか作ってるの?
要らないです
557: ネット住民の声
会社としてどうなんだそれは
558: ネット住民の声
120社もあるのにこんなに番組のバリエーション少なかったのか
559: ネット住民の声
率直に言ってそんなに要らない
テレビ局もこんなに要らない
他の業界同様淘汰再編の時に来てるだけ
560: ネット住民の声
芸能人にお金回してこういうとこに渋ってたんだろ
561: ネット住民の声
ひえちゃん「 うるせー」
わしはやめへん
562: ネット住民の声
正義マンとネットクレーマーにビビるアホスポンサーのせい。特にトヨタとか不正が横行をしてるのを棚に上げてマジ糞じゃん
563: ネット住民の声
>>562
トヨタが潰れると数百万人が路頭に迷います
日本ガタガタ
まあそれも面白いかな?
564: ネット住民の声
>>562
これ何度も論破してんだけど
ネット広告だしてるスポンサー企業がネットの声聞くのは至極当然
ネット民相手に商売してるからな
565: ネット住民の声
とりあえず制作会社の規模を大きくして世界で売れるコンテンツを作れ。特にドラマ
566: ネット住民の声
日枝は助けないの?
自分だけ高いところにいてクソだね
性加害の件は無視決め込んでるし、絶対辞めてほしい
567: ネット住民の声
>>527
孫さんメディアにも手出すのか
ホリエモンまでの拒否反応もないだろうし
何ならフジを救ってくれた勇者扱いされる感じになるのか?
568: ネット住民の声
>>562
スポンサー様に飯食わされてる立ち位置理解したかい?w
569: ネット住民の声
>>195
中居=叙々苑
のイメージが強すぎて店の印象も下がるな
570: ネット住民の声
>>293
・中島を採用しなければ
・吉本の株を買わなければ
571: ネット住民の声
汚職まみれの税金泥棒東京五輪を強行した電通他東京メディアへの復讐
一社ずつ潰すことが成果だ
572: ネット住民の声
ざまあみろテレビ屋ども
てめえら揃いも揃って態度デカすぎなんだわボケ死ねw
573: ネット住民の声
要らない業界だよ
トラックドライバーたりないんだろ
他の産業にいけ
574: ネット住民の声
産業構造改革だな
人足が足りん業界に移動したらいい
トラックドライバーや農村で小作をやれ
575: ネット住民の声
ええやんフジにもっとダメージ与えろ🤣
576: ネット住民の声
>>183
CATVだとアナウンサーが全部ひとりでやってることだな
577: ネット住民の声
大阪市西区の靭公園の
どこの役所が どこの建設会社に発注してるか
でかでかと書いてある工事看板の前で
「おかされる~ 怖い!!」
と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、
十分にご注意ください
土木建築でなく左官だった模様 だから並木道の石畳を直してるんですね~
なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウ)」のお仲間の
集団すとっか~暴走族が 集団ストッカ~行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を
爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
一般市民に 脅しとして暴走族を送り付けて来る反社左官職人が
天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!
※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯の反社左官職人が、あの靭公園で公共事業の左官作業してます!!
事件・事故・放火に巻き込まれないよう注意!!
◆民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの実物(幸建興ギョウ)
放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→いmepic.jp/20250206/309630
これからも何か発生すればすぐ、善良な一般市民の皆さんにお伝えしていきますね!!
靭公園すぐ近くの「西船場公園」にも 「お猿さん、なんでおるの?」と
声をかけてくる不審な保育園女児が出没中!!
公園にいるのに、何でコイツの許可がいるんでしょうか?もしや左官さんちのお嬢さん???
是非通報・拡散してください
578: ネット住民の声
土木建築は人手不足らしいよ
579: ネット住民の声
フジで今やってる番組出演者も企画も昼にやってるぽかぽかまんま
本体も相当金がないのでは
580: ネット住民の声
製作協会の嘆願書は効果あるんかな?
最近は空港や観光名所での外人特集番組多くなってきたね
事態を知らない人じゃないと街ロケどころか街頭インタビューすら成り立たん模様
581: ネット住民の声
>>133
日枝さんが辞任しますっていえば
相当インパクトあって特効薬になったんだろうけどね
そんなにまであの地位に居続けたいのには何があるんだろうか?
582: ネット住民の声
日枝はナベツネなき後のメディア王になるのを妄想してたんだろう
森喜朗の親友風情が、よほどへそで茶を沸かせたいらしいんじゃないかな
583: ネット住民の声
下請けの制作会社なんて中卒高卒だらけだからいつも局外で問題を起こしてくるのは制作屋連中
100社ぐらい潰れても何も問題ない
584: ネット住民の声
テレビは半分再放送でもいい
585: ネット住民の声
>>581
老害特有の、ただの頑固ジジイってだけさ
飯塚と同類
586: ネット住民の声
テレビ関係だけを救うわけにはいかないよ
長きにわたる悪政と重税で、テレビ屋の一万倍の世の中の人達が窮状に陥りつつある
587: ネット住民の声
中居を暴走させたテレビ局に責任あるわな
各社で責任の擦り付け合いはよ
588: ネット住民の声
コレは運送業界、建設業界と同じ構図だろ?
国の力が入る場面じゃない
整理合理化が先になるんじゃない?
体力の無いところは潰れてくれと
589: ネット住民の声
パナソニックや日産が消えようという時代だからテレビ局の一つが潰れてもおかしくない
フジ不動産としてやつてけ
590: ネット住民の声
マッコイもオワタ?
591: ネット住民の声
北の国からとかの再放送なら
スポンサーも流石につくだろうし
数字も間違いなく取れる
制作費もゼロだしな
やってくれ
592: ネット住民の声
発注キャンセルされたら即倒産Live!
593: ネット住民の声
フジが番組制作予算を出せばいいだけ
不動産収入があるんだから出来るはず
594: ネット住民の声
スポンサー企業でも
テレビCMなくすと広報である自分の職もなくなる可能性もある
みたいな感覚で続いてきたところもあるんだろうけど
この際もっと上のところで本当にテレビCM要る?
てところは話し合ったらいいんでないの
正直15秒や30秒の低視聴率テレビに大した効果はないと思うよ
ジョブチューンみたいなスレルスCM番組で1時間丸々企業宣伝してもらってやっと効果ある程度
595: ネット住民の声
この制作会社の人達って性暴力について絶対知ってたろ
596: ネット住民の声
ちょうどいいじゃん
テレビとかいう虚業は消えてもっといい産業が栄えればいい
597: ネット住民の声
制作会社は揃いも揃ってブラック中のブラックだからな
テレビ局社員だけ高給取りで
598: ネット住民の声
マジでカツカツの業界になってたんだな
下請けが地獄見ていることを見せつけられている
599: ネット住民の声
>>29
まずは責任とって辞めろよ
事が収まるかどうかはそれからの話だ
馬鹿w
600: ネット住民の声
芸能界やテレビなんかと関わる仕事が今後はリスクになるってだけだよ
陰で何してるか分からない芸能人が偉そうに大金稼げてきたのがそもそもおかしかった
ライブやらCD販売やら物販やら自力で稼げる芸能人はそれで生きていけばいい
そもそも芸能とはそういうもの
訳わからん番組に出て、我々が購入した商品の対価の一部をスポンサーから貰うような仕事ばかりの芸能人はここらが潮時
601: ネット住民の声
長谷川は広告収入無しでも余裕に10年は生きられるって言っていたけど?
602: ネット住民の声
いつまでもテレビ屋ごっこで遊んでんじゃねえよ働け
介護とかすき家とか人手不足な所が求めているぞ
603: ネット住民の声
>>84
そうだよね
悪いのは元請け
悪い人がゴメンナサイして補填もしなきゃね
604: ネット住民の声
日本は人材不足だから他業種への転職チャンスと捉えて頑張れ
605: ネット住民の声
まあユーチューブなんかも製作してる所あるけど稼ぎは少ないんだろうな
606: ネット住民の声
有能な制作者達はとっくにネットに活動の場を移してるんじゃないの
607: ネット住民の声
>>257
証拠もないのにマスコミに押し掛けられて家庭を崩壊された家族ってどれくらいいるんだろうね
608: ネット住民の声
だから?
仕事は選ばなければいくらでもありますよ?
609: ネット住民の声
業界全体の問題だからマジで自業自得としか言いようがない
610: ネット住民の声
>>105
橋下は完全にhiedaのいぬ
元々、生前の石原慎太郎がhiedaに橋下の事を見どころがあるやつだからよろしくと頼んだのがきっかけ
橋下はhiedaが不利になるようなことは絶対に言わないのでその辺を差し引いて考えないといけない
611: ネット住民の声
>>36
松本は上納システムからの首魁だろ
芸能スーフリだろよ
612: ネット住民の声
>>610
選挙番組でも橋下にコーナー与えて橋下の取り巻きみたいな奴らで固めて維新ヨイショとか公私混同が凄かった
613: ネット住民の声
>>1
フジテレビに抗議デモしよう
614: ネット住民の声
合併したらどうかな
615: ネット住民の声
>>293
フジテレビが倒産すれば日枝を追い出す口実ができるから反日枝派がわざと選択を間違え続けている可能性もある
616: ネット住民の声
フジテレビは一旦解散したら良いと思うけど、テレビ東京の子会社になって一から出直してほしい。
617: ネット住民の声
>>594
広告効果なんてたいして期待してない。
自社の不祥事を報道させないためにスポンサーになってる。
618: ネット住民の声
>>617
これからは不祥事起こして会見開くにしてもフジに対してだけは強気に出られるなw
何せ加害者中居の件を1年半も隠蔽し続けてきた報道機関だからな
619: ネット住民の声
つーか今の時代、ネットがあるんだから番組制作会社も作った番組をネットで流せばイイんじゃねぇ?
たとえば はうふるす とかアド街作っている番組制作会社は はうふるすチャンネル でも作ってソコで流せばさ。面白い番組ならスポンサーはつくと思うぞ。ちゃんと営業掛ければね
なまじ広告代理店とかの仲介&中抜きが無くなる分、入る金も多くなるし、製作費にも当てることが出来ると思うぞ
620: ネット住民の声
>>562
別にびびってるわけじゃないんだよ
ジャニーズ騒動のときにも一斉にスポンサーが引いたことあったじゃん
あのとき経団連のお偉いさんが取材受けて言ってんだよね
芸能界テレビ業界に自浄作用が期待できないので我々こそが動く必要があるって
621: ネット住民の声
まあ何があっても食わせてもらう契約してるわけじゃないだろうしフジが金出せないんじゃしょうがないだろうな
622: ネット住民の声
フジテレビの副会長が放送協会だっけ?の会長していたというから終わってるよね。
623: ネット住民の声
>>562
スポンサーのほうが偉いだろ、どう考えてもw
そのあたりの認識がおかしい奴の割合が高すぎる
624: ネット住民の声
>>622
それは各社持ち回り制の仕事らしい
だからフジの副社長を辞めたらそちらも辞めることになるようだ
625: ネット住民の声
>>585 ミレニアル世代の氷河期組(今アラフォー)がじじいになる頃
この流れを見てきて、時には世論に迎合して自分の意志を曲げる、ってことが
できるようになってたらいいなと氷河期世代として思う
ギリ体罰当たり前時代を経験しながら、そこから体罰は犯罪という意識に変わり
それまで見過ごされてきたパワハラセクハラモラハラが言語化され忌避されるようになる、
そういう昭和の悪しき習慣を正され、老害というものの定義が確立されたのが、働き盛りでまだ若さと柔軟さを持つ30代、
という今の氷河期世代が、それでも老害化を辿るなら、もう人類は老いたら終わる生き物という命題は永遠に変わらないのかもしれない
626: ネット住民の声
まあ、下請けはキャパ的に100%フジの仕事しか請け負えないだろうから死活問題だろうな
627: ネット住民の声
この方面でもウジって詰んでるんだよな
何処がこんなリスクの塊の局の仕事うけるんだよ
628: ネット住民の声
ノイタミナ無くなるの?
629: ネット住民の声
>>1
切に願っても意味ないでw
630: ネット住民の声
フジだけてか現場で駆けずり回ってるようなとこは
一つの番組で食ってたりするからな
憧れ搾取で成り立ってるような会社沢山ある
631: ネット住民の声
>>581
日枝は日本人じゃないだろw
自分の名誉にかけてトップとしての職責を全うしますニダ
632: ネット住民の声
>>2
中小はそんなもんだぞ
633: ネット住民の声
身から出た錆でだからな
失態は自分のケツで拭いとけよ
634: ネット住民の声
中居は
オブリビオンの扉
本体はその中にいる
635: ネット住民の声
下請けはYouTubeに逃げんじゃね
もうテレビヤバすぎるわ
636: ネット住民の声
地方のそれなりの規模の工場や小売店が倒産したらその関連企業も即倒産だけどいちいち話題にならないが自分達だけは可哀想みたいな気分なのか
637: ネット住民の声
制作費がないんだからどうしようもない
638: ネット住民の声
>>1
潰れても誰も困らないのでどうぞ
639: ネット住民の声
>>3
中小だぞ
上級利権ゴロ以外は自助自己責任
悔しかったらキー局のようにお接待献上してみろ
640: ネット住民の声
信頼なんてコツコツ積み重ねて行くものだから早期に改善なんてする訳無いだろうが
641: ネット住民の声
テレビの役目は終わったってことやろ
独自のコンテンツ作って配信で頑張ればいい
642: ネット住民の声
今までいい思いしてきたんだし
643: ネット住民の声
低俗番組作ってた本体だから潰れればよい
644: ネット住民の声
ほとんどがフリーランスだと思うけどフリーに動かないならフリーランスのメリット何もないじゃん
645: ネット住民の声
こんなの 所詮虚業なんだからフジテレビと共に消えればいい
646: ネット住民の声
気にしないで潰れてくれ
647: ネット住民の声
Aの行動を知らなかったんなら被害者だけど見て見ぬふりしてたなら倒産も自業自得
というか共犯
648: ネット住民の声
「中居ぃ、会社なくなっちゃったよぉ」
649: ネット住民の声
テレビ局の下請け低賃金問題を
テレビ局は報道すべき。
650: ネット住民の声
大変だったね。しばらく休もうね。
自分で病院に行かなくても会社で用意するから安心してね。
それと何か取材されても何も答えなくていいからね。
誰に聞かれたか報告してね。
渚ちゃんなら私の言ってる事がわかるよね。
これで出世したあのキチガイは今どうしてるのかな?
651: ネット住民の声
弱い所にしわ寄せ来るが
偏向のオールドメディアは全体が崩壊中
652: ネット住民の声
ネットの台頭で民放過多となった、淘汰されるのは必然
653: ネット住民の声
フジテレビって
ほぼ下請けに全部仕事をやらせてたん??
社員は正月に縄跳びしてるだけ?
654: ネット住民の声
港や中居に損害賠償で訴えれば良い
655: ネット住民の声
売国奴は再雇用厳しいんじゃねえか
656: ネット住民の声
ほとんどが遊び惚けて孫請けに放り投げてたりマセラティに乗ったりしてるダニの集まり。
浄化されない今までがおかしかったんだよ。
657: ネット住民の声
ようつべだっていきなり収益化剥奪とかあるんやし似たようなもんやろ
658: ネット住民の声
親会社がヤバけりゃ協力会社はもっとヤバいのはどこの世界でも当たり前
ほぼほぼフジテレビの仕事だけで食ってたような会社が潰れるのは仕方ないでしょ
659: ネット住民の声
>>650
お夕食代だね も含めて考えると
全体的には優しげな口調なんだが
内容的にはゾッとするな
661: ネット住民の声
一蓮托生だろ
フジからの仕事が無くなって潰れるような会社なんか潰れる方にも問題がある
662: ネット住民の声
中石は普通にしてたらモテただろう
しかしあんな三日月ハゲではどの道無理か
663: ネット住民の声
サザエさん作ってるところも?
664: ネット住民の声
>>655 >売国奴は再雇用厳しいんじゃねえか
一旦深呼吸して落ち着け
俺も韓国嫌いだけど今は少数派ではないかという自覚はある
キミやキミと同類の人達の世界観を日本全体が共有していると思い込むのはエコーチェンバー現象
ネットにどっぷり浸かると自分が見たい物だけ見てしまい自分は多数派だと錯覚するから時々頭冷やせよ
665: ネット住民の声
製作会社が潰れたらフジテレビの制作力も壊滅で復活はむずかしいね
666: ネット住民の声
結局、テレビ事業は切売りするしかなくね?
667: ネット住民の声
>>5
ATP入ってない会社もいっぱいあるよ。
むしろ入ってるとこは老舗だったり大手だったり。(大手っていっても社員100人いかないとこがほとんど。)
668: ネット住民の声
日枝がとっとと辞めればいいのに居座るせいで大変なことにw
669: ネット住民の声
>>664
韓国嫌いならそれでいいじゃん。
なんで人数で好き嫌いを変えなきゃならん?おかしくね?
670: ネット住民の声
倒産したらなんなの?日本は外国人入れまくらないといけないくらい人手不足らしいからすぐ次の仕事見つかるでしょ
くだらない仕事にしがみついてないで社会の為になる仕事しましょうね
671: ネット住民の声
映像制作会社なんて今の時代潰れる一方だからな
素人クリエイターの方がクオリティ高い場合もあるし
672: ネット住民の声
>>670
転職出来るのは若い奴だけ、ここにいる50代はムリ
673: ネット住民の声
中居はあくまで一個人
悪いのはフジの社風そのものなんだから甘んじて受け入れろよ
674: ネット住民の声
テレビ局にぶら下がってれば一生安泰とでも思ってたんだろ
人手不足の業界に転職だな
675: ネット住民の声
世の中に必要がない会社だから潰れても仕方ないだろ、手薄な業界に回れよそれもまた人生だろ
676: ネット住民の声
>>674
ほんとこれ
677: ネット住民の声
フジテレビの汁を吸って生きてきた製作会社に同情は集まらないだろ
678: ネット住民の声
栄枯盛衰は世の習い
679: ネット住民の声
>>71
そのとおり
680: ネット住民の声
>>503
建設業も忘れるな!土方は外人だらけになっててあいつらが帰国したら家も建てれなくなるぞ
後クルドが入り込んでる産廃業もな
681: ネット住民の声
>>660
斉藤のやつなら関テレ制作だったかも 都内だけど
682: ネット住民の声
芸能人の顔をワイプ表示するワンパターンなものしか作れいない制作会社とか潰れていいよ
683: ネット住民の声
埼玉の陥没してるところ直してきてもらえよ
684: ネット住民の声
腐っても地上波が一番予算あるから小さい制作会社はそこ頼みが多い
テレビしかやってこなかった所はまあ元々先行き不安だったろうけど
685: ネット住民の声
>>659 そういや、やり直し会見でもまだ、若いアナに外部との会食で、ホステス役をやらせる気満々だったのに
例の人がアナウンス室長?とかなのね
被害者がその人に、直後に相談した事も認めてなかったし
被害者と中居の最初の接点が、上司A氏の関わりある番組 っていうのも認めていなかった気がする
ホテルスイートなどの件は、委員会丸投げ もと、現役の告発女性らからは
会見用に聞き取りすらしない。
あと普段は、平日から大縄跳びやBBQかw
686: ネット住民の声
>>105
橋下の言う事真に受けてるやつ初めて見た
687: ネット住民の声
>>2
番組制作は電通が中抜きして下にポイっと投げてる業態だし
CM無いなら産直価格でコンテンツ作れるチャンスなんじゃ?
688: ネット住民の声
ネットの仕事すればええやん
(´・ω・`)
689: ネット住民の声
番組製作という業界は要望書を出せば「特段の配慮」を受けられると思っているのか
こういう特権意識が一般から忌避されているの分かってないよな
691: ネット住民の声
>>690
その上テレビ置いてるだけで電場ヤクザが集金に来ます
692: ネット住民の声
>>257
それは全体の何%ですか?
693: ネット住民の声
中居とそれを庇ったフジのせいでえらいことになったね。。。
694: ネット住民の声
ポロシャツにマルボロにサングラスがテレビスタッフの昔のイメージ
695: ネット住民の声
>>669
韓国を徹底排除して
昔の時代劇とかの日本の良質なコンテンツを流せば良いのにフジテレビ悪手ばかり
696: ネット住民の声
>>1
朝鮮ゴリ押しばかりの制作会社なんて潰れて良いよ
697: ネット住民の声
これからのフジテレビの番組
・スポーツ中継は、社員総出の大縄跳び大会
・グルメ番組は、女子アナが前社長とディナー
・ドキュメンタリー番組は、幹部社員が出世するまでの姿に密着
・女子アナが上司の謀略に嵌められながらも奮闘するドラマ
全然いける
698: ネット住民の声
>>695
まんまとSBIが株買い漁ってるからますます韓国ゴリ押しメディアになるのは確定だよ
そんなの分かりきってたから停波してほしい
699: ネット住民の声
>>2
それな(笑)
700: ネット住民の声
渡邉アナ効果
701: ネット住民の声
性接待生中継でお願いします
702: ネット住民の声
フジに特化してるの?
他の局とかネットサブスクに売り込めばいいし
YouTubeで番組作ってみたら
703: ネット住民の声
文句あるなら原因を作ったウジや中居を訴えればいいだけ
704: ネット住民の声
>>697
古畑再放送でいいんじゃない
705: ネット住民の声
中居という人間一人にここまで狂わされるとわね
706: ネット住民の声
発注元と一蓮托生なんて経営者がバカなんだろ
リスク管理の問題
707: ネット住民の声
同胞経営も多そうだけどな
708: ネット住民の声
祖国韓国で作ればいいやん
709: ネット住民の声
>>664 去年の朝鮮日報の世論調査で日韓関係が良いと答えた日本人は32%、悪いは46%、
韓国人は同38%と49%でまだまだ少数派だったね残念w
朝日新聞がうれションで好感度調査風に報じた日韓が協力すべきかという
問題外の設問設定しても37.4%。
710: ネット住民の声
#滅べ!フジテレビ
結局TV局やら芸能界やらマスコミやらの正体にみんな気づきつあるってこと。
正体は河原乞食業界ってね。中居は濃縮された一滴 それがあっという間に広がっただけ。
そしてもう一つ、フジは消えろと思っている大衆は、もうTVなんてみていませんw
ディスプレイとしては使っているだろうけど、時間は有限で貴重w
もう、誰も戻ってこないよw 日枝が消えたらフジも業界も元に戻ると思ってる?
だとしたらそっちのほうがよっぽどお笑いだわw
ブンシュンハゴホーナノニーの皆さんも仲良く滅んでくださいw
711: ネット住民の声
>>645
言いたいことはい分かるが虚業は違う
712: ネット住民の声
高くついたな
713: ネット住民の声
>>547 吉本がすでにやってる
>>576
だからつまらないだろ
714: ネット住民の声
X子さんは当事者そしてA氏を早く告発して
水原一平みたいにさっさと裁きを受けさせたら
良かった。あるいはテレビ局が1年半も放置しなかったならな。
だから、使用者責任のように頂点の人物がどかない
限り、この状況は続く。
715: ネット住民の声
下請けってそういうものだ フジリスクを想定できなかったのが悪い
716: ネット住民の声
中居はまんまとやりました。
717: ネット住民の声
>>714 大変だったね。しばらく休もうね。
自分で病院に行かなくても会社で用意するから安心してね。
それと何か取材されても何も答えなくていいからね。
誰に聞かれたか報告してね。
渚ちゃんなら私の言ってる事がわかるよね。
718: ネット住民の声
>>1
フジなんかと仕事するからだろ
自業自得
719: ネット住民の声
>>717
怖すぎるわSさん
720: ネット住民の声
>>29
辞めないとスポンサーは戻らないだろ
その阿鼻叫喚見る方が面白いけどな
721: ネット住民の声
他の局が負担すればいいだろ
業界全体の責任だ
722: ネット住民の声
フジの発注キャンセルだけで即倒産まで追い込まれるならそもそも成り立ってないビジネスモデルだろ縁故で甘い汁吸ってただけの無能どもなんだから倒産しとけ
723: ネット住民の声
よその仕事受けてフジ見放せよ
724: ネット住民の声
アマプラとかネットフリックスとかあるやろ
725: ネット住民の声
社員の平均年収が千数百万らしいから
半分に削っても全然平気だと思う
あと裕福なOBOGへの企業年金も大幅削減
削った分で制作会社を助けてあげなさい
726: ネット住民の声
フジテレビに依存し過ぎた経営が問題なだけだろ
フジテレビに違約金や損害賠償訴訟を起こせばいいだけの話
727: ネット住民の声
まさか制作会社の皆さんに
「こんな事で負けるのか!お前たちは」
とか一喝してないだろうな
728: ネット住民の声
制作会社どころか民放が多過ぎる状況になってきた
729: ネット住民の声
フジテレビは下請けいなくても番組作れる力あるのか?
730: ネット住民の声
>>133
アレって…
港が日枝を追い落とす為に
わざとやったのかな…(((^_^;)?!
731: ネット住民の声
>>634
中居が野球好きとか言ってたのって
野球選手に中居がアテンドしてたんでは…?!
732: ネット住民の声
発注元のトラブルで下請けが潰れるなんざ製造業や建築業じゃ当たり前の話
TV業界はいつまで聖域だと思ってんだよ
お前ら虚業やで
733: ネット住民の声
>>261
言えてる。
タレントと手を組んでやればいいんだよな。
素人よりは数段上のクオリティで出来上がるだろうし。
734: ネット住民の声
フジが生き残れるとしたら、資産を食い潰しても今まで通りかそれ以上のクオリティの番組を作り続けるしかないと思うが。たかだか数ヶ月のスポンサー撤退くらいで番組の質を落としたらもう二度とまともなスポンサーは戻ってこないのでは?
735: ネット住民の声
まだ17歳の少女だった浅田真央ちゃんが世界選手権で優勝したのに
巨大転倒パネルで辱めたり(しかもわざわざ足を短く加工する嫌がらせ)
優勝セレモニーでの君が代カットしたり(なぜかキムヨナの時はフルで韓国国歌流す)
フジテレビにはそんな陰湿な嫌がらせされたのに
現地スウェーデンのイエテボリでは
浅田真央ちゃんを褒め称える記事で溢れていた(春のお姫様のような可憐で素晴らしい演技だったなどなど)
一方フジテレビではドラマで〇田真央の藁人形に五寸釘ぶっ刺す陰湿な仕込み
「津波ラッキー」「原爆Tシャツ」「JAP18」
「韓日戦」「試合中に日本敗退のテロップ」←その試合は日本勝利
「韓国衣装を着た閻魔大王臣下が日本国民を火炙りにする地獄絵図」
↑
日本国民が韓国人に火炙りにされる地獄絵図の巨大看板を正月の表参道に謹賀新年と祝う
「カレンダーから天皇誕生日を消す」
「愛子さま刺殺される」のテロップ
↑
いったいどこの国の放送局なんだ?
反日媚韓垂れ流した天罰が下ったんだろうな
神様はよく見ている
まさに因果応報
736: ネット住民の声
弱小な下請けのために性上納頑張ってた本社の危機だから仕方ない
737: ネット住民の声
女子アナ性上納システムがあったから番組の質が高くなってたわけでしょ
高いクオリティを保つために性上納は止められないんじゃないのかな
738: ネット住民の声
つかそんな会社潰しちまえよ
739: ネット住民の声
丁度いいから全部潰れろ
740: ネット住民の声
>>735
さすがに酷すぎるな
このまま衰退する事を望むよ
741: ネット住民の声
フジテレビの下請けは全部潰れて貰って構いません
742: ネット住民の声
こういう事情を知ると
笠井の「ボーナス出るか心配」発言ってほんと世間を知らない上級国民だと分かる
743: ネット住民の声
こういう事情を知ると
笠井の「ボーナス出るか心配」発言ってほんと世間を知らない上級国民だと分かる
744: ネット住民の声
日本のフェンシング男子団体が金を取ったときに選手1人の写真を韓国人選手にすり替えたウジテレビ
やってきたことが返ってきた
このまま潰れなさい
745: ネット住民の声
>>735
天気予報の地図が
朝鮮半島中心だった事が有った様な…?!
746: ネット住民の声
>>727
日本支配が失敗したから
負けるのかという表現になるんだな
747: ネット住民の声
フジテレビからしか仕事回してもらえない実質フジテレビの完全子会社みたいなところも多いのかな
748: ネット住民の声
自業自得だろ
甘えるなよ
ビッグモーターや
ジャニーズにも
社員いたんだよ
749: ネット住民の声
癒着子会社
解体へ
そもそも
外注は
不正癒着やんか
750: ネット住民の声
中居何人、どれだけの家族の人生をめちゃくちゃにしたんだ
751: ネット住民の声
全部ユーチューブやったら?時代はユーチューブらしいし
752: ネット住民の声
>>737
女子アナを上納するような昭和の価値観のまま番組制作してるからキー局最下位なんだよ。
753: ネット住民の声
【フジ問題】 「広告代理店からスポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」
//news.yahoo.co.jp/articles/8d56e904ce9f4e98668f5c0768ce55c56eba0035
> 1回目の記者会見直後は、局内もそこまで悲観的なムードではなかったんです。
> というのも、広告代理店から受けた説明では『1月27日の2回目の記者会見で、港浩一社長と嘉納修治会長の辞任が発表されれば、スポンサーは戻ってくる』と聞かされていたからです
スポンサー舐めすぎてて草
754: ネット住民の声
まっちょ松本さんは復帰できますか
755: ネット住民の声
他の企業の不祥事とか事件を起こしたときは倒産上等で過剰表現で報道するのに
自身の不祥事の時は被害者みたいなムーブをするので余計に印象が悪い
756: ネット住民の声
一般社団法人
「全日本テレビ番組製作社連盟」(ATP
受信料で番組つくるな
※総務省そうかNHKに忖度した
インチキくだらない賞いらないな
NHKしか仕事してないの?
第32回(2015年) – 『ザ・プレミアム「京都人の密かな愉しみ」』オッティモ、NHKエンタープライズ、東映京都撮影所 / NHK BSプレミアム
第33回(2016年) – 『BS1スペシャル「原爆救護~被爆した兵士の歳月~」』 テムジン / NHK BS1
第34回(2017年) – 『連続ドラマW アキラとあきら』 東阪企画 / WOWOW
第35回(2018年) – 『ドラマ10 「透明なゆりかご」』NHKエンタープライズ / NHK 総合
第36回(2019年) – 『BSフジサンデースペシャル ザ・ノンフィクション特別編 おじさん、ありがとう~子供たちへ…熱血和尚の遺言~』バンエイト / BSフジ、フジテレビジョン
第37回(2020年) – 『プロフェッショナル 仕事の流儀 庵野秀明スペシャル』スローハンド、NHKエンタープライズ / NHK総合
第38回(2021年) – 『ETV特集「“玉砕”の島を生きて~テニアン島 日本人移民の記録~」』NHKエンタープライズ / NHK Eテレ
第39回(2022年) – 『ETV特集ブラッドが見つめた戦争 あるウクライナ市民兵の8年』オルタスジャパン、NHKエデュケーショナル / NHK Eテレ
757: ネット住民の声
甘い事言ってんなぁ 普通の民間企業は関連倒産なんて当たり前なのに
って言うか120社もいんのかよw 競争原理とか働いてなくて付け届けと接待で仕事貰ってそうだ そりゃフジの番組が面白くないの当然だわ
758: ネット住民の声
>>1
はよ転職しろ
759: ネット住民の声
>>735
お前も冷し韓国にしてやろうか!
760: ネット住民の声
IVS テレビ制作株式会社
株式会社いまじんホールディングス
株式会社ダイメディア
テレコムスタッフ株式会社
株式会社スローハンド
株式会社シオン
株式会社えすと
株式会社クリエイティブネクサス 株式会社東阪企画
株式会社ジッピー・プロダクション
株式会社ガスコイン・カンパニー
株式会社クラッチ
株式会社東京ビデオセンター
株式会社レジスタエックスワン
株式会社テレバック
株式会社大河プロダクション
株式会社テレビマンユニオン
株式会社共同テレビジョン 取締役
株式会社メディア・バスターズ
株式会社テムジン
761: ネット住民の声
実力勝負でもっと稼げる時代だからな
762: ネット住民の声
763: ネット住民の声
ミニにタコ
764: ネット住民の声
優秀でノウハウ持った番組制作会社スタッフが
Youtubeに行ってくれれば良質な動画が増えてくれれば
765: ネット住民の声
#滅べ!フジテレビ
今回の騒動で日枝の中身もだいたい見えたけど、やっぱりトヨタ連合軍の意図は見抜けてなかったようだね。
CF止められたらあっという間に干上がるだろうと思ったけど予想通りじゃんw
騒動が本格化したのは年明け、1月しか経ってないけどすでにこうだからねw
企業の経営で現金確保なんて勝ち負けの問題じゃねぇよw 不動産も資産も普通はすぐに換金なんて出来ないのw
CM代金手に入らなければ日銭が消滅するってことよw
バタバタ下請けが潰れ始めればすぐ社員の給料が滞るのよw
そのまま最後まで居座って河原乞食業界全部巻き添えにして滅べw
株主総会まで待てば餓死の恐怖で逃亡するやつ何割出るかな。壮大な実験だねw
766: ネット住民の声
日本の芸能界の2大汚物
ジャニーズとフジテレビがやったことだからな
フジテレビも解散しなきゃ収まらんわw
767: ネット住民の声
>>735
こういう仕込みは制作会社がやってたんだよね
768: ネット住民の声
ヨタとおなじで下請けに儲けさせるとかしないやろ
769: ネット住民の声
フジテレビ春のキャンセル祭り
770: ネット住民の声
企業に何百億円レベルの損失を与えただけでなく、業界で働く何千人もの人たちとその家族を路頭に迷わせ絶望させる恐るべし中居のキンタマ2個
771: ネット住民の声
それはしゃあないやろ
地方の大手工場撤退とかで潰れた会社なんか山ほどある
772: ネット住民の声
フジテレビ自体は総資産1兆4000億円持ってるからびくともしないよ
773: ネット住民の声
今までろくな営業もせずズブズブな制作環境に甘えてきたツケだ
自業自得なので同情する余地なし
774: ネット住民の声
そんなもんでしょ。文字通り自転車操業。
775: ネット住民の声
生放送で意見述べてしまった女子アナ4月以降席あるんかいな?
776: ネット住民の声
#滅べ!フジテレビ
ソーシサンガーってまだ息しているんだなw まあそれはいいとしてw
下請けがいないと企業活動成立しない会社って意外と多いのよw
だいぶ前からはっきりしていたけど「TV番組が制作できないTV会社の社員」ってのがいるってことはもうはっきりしてた。
実はメーカー企業でも、プログラムが組めないシステムエンジニア とか 製造設備が作れない設備エンジニア とかねw
外注に手配を出すことはできるけど、自分の手元でどうしたら作れるか、それ以前に社内の仕組みすらわかってませんって感じの使えない社員ね。
この種の劣化ははフジだけじゃなくて日本社会全体だけどw
きっと魅力的な番組を手元で作るくらい能力の高い人が今のフジには沢山居るんでしょw
資産さえあれば会社は万全って思考は、無能なコネ入社で一生安泰だと思っている無能社員の思考回路そのものっぽくていいねw
滅んで日本経済に貢献しろw コロニーは今も日枝めがけて落下中だよw
777: ネット住民の声
>>770 中居のトラブルがスポンサー離れを招いたんじゃない
フジの上納隠蔽コンプライアンス無視が原因
中居をで速やかに出禁にするか百歩譲っても週刊誌報道の出た時点で直ぐに番組を打ち切って経営陣が責任取ってればこうはなってない
778: ネット住民の声
日枝はまだ退任しないのか?
779: ネット住民の声
25000人との委託契約終わらしたヤマト
780: ネット住民の声
会社潰れたら韓国に帰るん?
781: ネット住民の声
>>759
冷麺で頼む
782: ネット住民の声
X子がPTSDになったのは中居とA氏のせい。
フジテレビの経営が悪化するのは隠ぺいした上層部のせい。
783: ネット住民の声
>>669
自分は韓国嫌いと言うのは自由だが
自分は雇用しないと言うのも自由
再雇用厳しいと言うなら視点を自分から世間に切り替える必要がある
784: ネット住民の声
まずは日枝に言ったら。
785: ネット住民の声
売上の20%以上を依存しちゃいけないはずだったんだけどね
皆さん 経営がわかってないような気がする
786: ネット住民の声
受信料で
なんでお前らが
番組つくってるの
違法だよ
丸投げ
倒産へ
787: ネット住民の声
放送業界の下請け制作会社はテレビに出してあげるよってリトル中島タイプが沢山いそうなイメージ
788: ネット住民の声
>>619 YouTubeの動画は何回も見れるのにテレビ番組はいっぺん見逃すと見れなくなるというのがおかしいわ
もう一回見たいという番組も自分で録画しない限り見れなくなる
789: ネット住民の声
日枝辞任がスポンサー復帰の条件なら
呑めるわけねえわなw
790: ネット住民の声
中居ショック
791: ネット住民の声
日枝丸と共に沈む選択をしたのだからしかたないね
792: ネット住民の声
>>562
トヨタが怖がってるの、国内より海外、顧客より株主だと思うよ
793: ネット住民の声
どっかの会社がyoutubeはじめて、それが話題になって他も追随し、
youtube大戦争みたいなことにはならないのかな?
794: ネット住民の声
何の業界だって元請けが仕事なくなりゃ下請けはすぐ倒産だよ
だからって助けてくれないだろ
それが資本主義社会
795: ネット住民の声
>>793
とっくにやってるよ 芸人のYouTubeとか
796: ネット住民の声
>>562
これが電通マン
電通中年男性による工作バレてたよなw
797: ネット住民の声
798: ネット住民の声
タシーロが年末にやらかして、年末年始の番組からタシーロを消せってオーダーを山ほど振ってもらって、多額の賠償金に作業費用を上増ししたりとかちゃっかり儲けたりしてるんだろ
上納してたとか噂とかも知ってたけど、金のためならと黙ってたんだろ
全然同情できねぇな
799: ネット住民の声
しばらくは運転資金を借りて凌ぐしかないだろうな
債務保証をフジテレビにお願いしてみたら?
800: ネット住民の声
>>787
テレビ業を退職したOBが作ってる会社が多いでしょ
現場の制作スタッフはスキルがあれば他社からの依頼で凌ぐか転職すればいい
まさか制作会社が苦しいからフジを免罪しろとか言わないでしょ
801: ネット住民の声
フジto中居をを許してやろうや
802: ネット住民の声
>>307
どうもこうもまずコンプラ室に報告だろww
被害者の要望全てを叶えるのは無理でも
事件を隠蔽して中居を使い続けるなんて最悪の選択肢は選ばずに済んだだろう
803: ネット住民の声
>>794
でもこれ見捨てたらフジはあることないこと暴露されて空中分解しそうやね
自業自得だからどうでもええけど
804: ネット住民の声
どうせ年収300マン達なんだからいい転職の機会だろ
805: ネット住民の声
元請けがコケたら即終了は気の毒だがリスク管理ができてない
川崎のJFEが撤退決まってそこの下請けは必死に次の仕事開拓してるぞ
806: ネット住民の声
>>805
いろんな業種の会社にも起こってることだよね
807: ネット住民の声
スポンサーの金をしゃぶり尽くす為だけの組織構造よな
民放が他に何社もあるのに一社にだけベッタリとか
808: ネット住民の声
そんなことよりポリコレ正義マンと闘おうぜ
809: ネット住民の声
>>480
全然年齢が違うじゃないか
当時りえは10代だろ
ママから言われて来たような娘を相手にするわけないだろ
大の大人の女との問題と一緒にするな
810: ネット住民の声
なぜか橋本真也負けたら即引退スペシャルを思い出した
811: ネット住民の声
>>29
日枝一派を一掃、人権侵害やってた社員が全員処分されて外部から取締役を招聘すればスポンサーは戻って来るよ。
812: ネット住民の声
>>480
そういう意味ではスポーツ界(サッカー野球)もメスを入れたほうが良いよな
813: ネット住民の声
>>1
虚業なんてそんなもん。有能な会社、スタッフなら
頑張ってりゃまたどこかに拾われるさ。
814: ネット住民の声
さんまはから騒ぎの素人共演者と写真でも撮られて番組なくなったら小さな制作会社が潰れてしまうから番組外じゃ会わないと言ってたな
815: ネット住民の声
フジテレビ専属ってわけじゃないんだろ
他の局のもとれるようにがんばれ
816: ネット住民の声
日枝に言えよw
817: ネット住民の声
税金で支援しろってこと?
818: ネット住民の声
結局一番困るのはフジ本体よりもフジから仕事貰ってる制作会社という皮肉
819: ネット住民の声
>>815
放送される番組数は決まってるわけで他局の仕事増やしてフジの分まで補うのは難しいと思われる
番組制作請け負ってるとこが潰れるとなると結果的には他局も巻き添え喰らうことになるのかもしれない
820: ネット住民の声
USAIDの○金は?
821: ネット住民の声
そんな自転車操業すんなよ
822: ネット住民の声
>>819
14~18時は再放送枠だったのに芸人使ったワイドショーだらけだろ今は
そんなクソみたいな番組増やすのが悪い
823: ネット住民の声
さすがに即倒産はないでしょ
タレントが不祥事起こすことは今までもあったんだから
そんな仕事のやり方してるのはおかしいよ
リスク管理が全く出来てない
824: ネット住民の声
>>823
今回はスポンサーが一斉に引き上げちゃってるから今までとは違うよ
825: ネット住民の声
嫌な見るなからの関連会社の倒産危機はさすがに草を禁じ得ない
随分とロングパスだったな
826: ネット住民の声
変な正義感持った奴らのせいで何の関係もない人たちが路頭に迷うかもしれないってなんだかなあ・・・
827: ネット住民の声
変な正義感もったマスゴミが散々人様の人生破壊してきたから自業自得だな
828: ネット住民の声
>>826
他の企業の不祥事の時もそれ思ってあげた?
829: ネット住民の声
>>824
でも例えばコロナでとんだ企画とかもあっただろうに
仕事しなくても給料は貰えてたのかな
830: ネット住民の声
フジの状況が見えてないの
831: ネット住民の声
>>826
フジがそういうのを考えて対応しなかったのが悪い
フジは報道部門もあるんだからいろんな企業の倒産や不祥事見てきてわかりそうなのに
832: ネット住民の声
チョンの食い扶持が減って大騒ぎ
833: ネット住民の声
>>293
相談受けた佐々木恭子が情報まとめてコンプラ室にもっていけばよかったと思うよ
中居はフジ出禁、中嶋優一はクビでダメコンできた
834: ネット住民の声
1年くらいはスポンサー収入なくても局と番組制作を続けて捻出できるだけの現金はある
一年半から来年いっぱいになると難しいかな?
なので年末までの今年中にスポンサーか戻らなかったらヤバイよヤバイよ
835: ネット住民の声
>>822
再放送の枠を減らして新番組を増やしてきたツケが来てるよな
制作会社との絡みで新番組を増やしまくったんだろうけど
836: ネット住民の声
>>74
昔から芸能、テレビの枕営業、売春まがいのことは噂で有名だろ。フジテレビ上級さまがまだしらばっくれて凄え。こんなヤツらが既得権益で東京の大金持ちとかよー能天気フジテレビを支えている田舎の純粋バカのおかげだろw フジテレビ潰れて、まともな国民が困るのか?
837: ネット住民の声
>>834
昔から芸能、テレビの枕営業、売春まがいのことは噂で有名だろ。フジテレビ上級さまがまだしらばっくれて凄え。こんなヤツらが既得権益で東京の大金持ちとかよー能天気フジテレビを支えている田舎の純粋バカのおかげだろw フジテレビ潰れて、まともな国民が困るのか?
838: ネット住民の声
>>831
昔から芸能、テレビの枕営業、売春まがいのことは噂で有名だろ。フジテレビ上級さまがまだしらばっくれて凄え。こんなヤツらが既得権益で東京の大金持ちとかよー能天気フジテレビを支えている田舎の純粋バカのおかげだろw フジテレビ潰れて、まともな国民が困るのか?
839: ネット住民の声
>>813
昔から芸能、テレビの枕営業、売春まがいのことは噂で有名だろ。フジテレビ上級さまがまだしらばっくれて凄え。こんなヤツらが既得権益で東京の大金持ちとかよー能天気フジテレビを支えている田舎の純粋バカのおかげだろw フジテレビ潰れて、まともな国民が困るのか?
840: ネット住民の声
公務員かよ
既得権益でやってきて
国民舐めているからだろw
841: ネット住民の声
気色悪い連投やめろ
Xでも凍結されるレベルだわ
842: ネット住民の声
イッテQ!や有吉ゼミなんか手掛けてる大手の東方電視台ですらアミューズの傘下に入ってしまってるからな…
元々制作会社なんか厳しいのに
843: ネット住民の声
>>835
夕方は子供向けのアニメやってたのにそれやめて芸人使ったワイドショーだからね
子供見るわけないよね
844: ネット住民の声
1局減っても何にも変わらんしね
人材不足の介護に人が流れるといいね
845: ネット住民の声
パチンコ屋とテレビ屋ほど社会に害悪撒き散らす業種は無いよ
全部消えてなくなれ
それかAVでも作ってろよカスども
846: ネット住民の声
スポンサーがフジテレビにCM出さなくても、業績に全く影響なしと判断したらどうすんだろうな
847: ネット住民の声
今やテレビでさえ見ないのに、その中で特に見られないフジテレビに広告を出すなんてちょっとありえない
トラブルがあろうがなかろうが取り沙汰されていたに違いない、時代の変化による自然淘汰なんだよ
848: ネット住民の声
>>2
一つの案件が数千万単位だからな
しかしいまやフジテレビは自分たちの子分をやっていた、
零細企業をも敵に回そうとしている
849: ネット住民の声
SODと提携して実録社員シリーズやってくれ
850: ネット住民の声
電通も潰れてしまえ
うざいんだよ裏垢工作員ども
851: ネット住民の声
>>829
コロナ禍の影響か
2023年って制作会社全体で言えば
過去10年で最多の倒産だったんだもんな
あの時他人事だったのかどうかは確かに気になるね
852: ネット住民の声
>>826
変なとは
これ長谷川の話を話半分って思って聞くと
フジという土壌の問題だとしてもここまで酷くなったのはA氏の影響が強いと考えられるでしょう
今回の被害者が仮に沈黙しても次の新人も沈黙してたかどうかなんて分からないよ
人身御供が必要なら差し出す側は自分か自分の娘を出す覚悟がないとダメでしょ
何年もフジで食ってきた人のために何故数年前まで学生だった人が人身御供にならなきゃいけないんだ
853: ネット住民の声
>>826
利害関係者を無関係と評するとか頭大丈夫かい?
関連