【そこまで言って委員会】「七光り感じない二世タレント」ランキング 上位3人が女性 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【そこまで言って委員会】「七光り感じない二世タレント」ランキング 上位3人が女性

スポンサーリンク
Amazon爆売れ中のおススメ商品
おすすめ商品

充電
ケーブル

行方不明
イヤホン

あしたも
美肌

大谷
翔平

ポータブル
スピーカー

花粉
キツイ


小型犬

激安ロボ
掃除機

親孝行
やっとけ

臭くない?
君の足

大容量
洗剤

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: SHION
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/01/07/0017202895.shtml
2024.01.077日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」では、番組が幅広い世代からアンケート調査した「七光りを感じさせない二世タレント」のランキングが発表された。

アンケートに基づき、1~10位の10人が提示され、論客陣が3位と4位を当てるクイズとして出題。

宇多田ヒカル、香川照之、中川翔子、松たか子、中井貴一、佐藤浩市、安藤サクラ、森山直太朗、杏、趣里が提示されると、古舘伊知郎が「自信あります。1、2、3位が読めます。1、2、3分かっちゃってるから、つまんない」として、4位に中井貴一を予想して、正解した。

1位は宇多田ヒカル、2位は杏、3位は安藤サクラの結果。古舘は、3位発表の時も安藤を確信し「安藤サクラさんは演技が凄すぎて、完全にお父さん、お母さんを忘れさせる」と指摘していた。

https://i.imgur.com/ESV6rxw.jpg

引用元: 【そこまで言って委員会】「七光り感じない二世タレント」ランキング 上位3人が女性 [muffin★]

2: SHION
安藤サクラって誰よ
3: SHION
ワンオクのボーカルやろ
4: SHION
安藤って全然上手いと思わない
5: SHION
中川翔子ってそうなん
6: SHION
この番組も一気に面白くなくなったな
7: SHION
このランキングなら全員感じないな
イマルとか尾崎の息子とかなら感じる
8: SHION
寺尾聰は?
9: SHION
小泉孝太郎
10: SHION
親が光ってない人は入れるなよ
11: SHION
浜田の息子はどうなん
12: SHION
これ親のランクが低いパターンと親も凄いけどそれ以上に本人が凄いパターンがあるよね
中川翔子は前者
13: SHION
>>11
そも売れてない
14: SHION
かまやつひろし入れんとか
あれが二世なのしらんのか?
15: SHION
3位はめっちゃ七光りだろ
親が芸能人でなければまず主役は回ってこないだろ
父親の監督作品でデビューじゃなかった?
16: SHION
おっと。それを言い出したら加山雄三が入ってないのはおかしいな
17: SHION
神田沙也加
18: SHION
逆に七光りしか感じられないのがIMALU
19: SHION
>>5
親父が競輪選手だったような
芸能関係ではないからな所謂2世とは違うとおもうけど
20: SHION
>>3
なら、Dragon Ashもだろ。
21: SHION
親を感じられない作品は失敗作
22: SHION
>>19
競輪選手?ミュージシャンだよw
23: SHION
もろ七光り感じるのて誰なんや?
そんな奴生き残れてないだろ
24: SHION
>>19
父親はミュージシャンやろ
25: SHION
樹里て誰やねん
26: SHION
>>1
香川照之復権したのか?
27: SHION
古畑任三郎やろ
28: SHION
>>25
右京さんの娘
29: SHION
>>17
神田沙也加が亡くなって荼毘に付した後で正輝と聖子が記者会見した時に、若い子が「沙也加ちゃんのお父さんとお母さんが可哀想」って言い方をしてたのを思い出した
若い子にとっては神田正輝と松田聖子という往年のスターではなく「神田沙也加ちゃんのお父さんとお母さん」なんだなぁ…と
30: SHION
>>12
中川は親が芸能人でも早世して知らないってパターンじゃね?
中井貴一とか
31: SHION
逆だと?
32: SHION
>>23
柄本兄弟
33: SHION
岡田結実
34: SHION
クズばっか
35: SHION
結局売れてたら七光り感じないってだけだろw
36: SHION
親の存在隠して売れてるなら凄いと思うけどな
37: SHION
なんでそんな適当書いた>>19
38: SHION
岡本太郎
39: SHION
原西のおかんてほんま凄かったよな
強烈なおばはんには出会ってきた方やと思うけどあんなおばはん見た事ないわ
40: SHION
平野レミも父親が有名な文学者だったよな
若い頃は父親のオマケで一緒にテレビ出てた
41: SHION
山本太郎!
神様!
42: SHION
>>23
渡辺徹の息子とか?
あんまテレビに出てないかもだけど
でもそもそもあの二人の子供じゃなかったらテレビなんて出ることすらできないと思うよ
43: SHION
宇多田はおかん自殺下のにようやっとる
44: SHION
親すごいのに負けないぐらい結果残してるのは1、4、5じゃね
一部親大した事ないのおるし
45: SHION
>>23
一番に出てきたのはキムタク工藤静香の娘達かな
46: SHION
【参考】二世タレント負け組ランキング
https://i.imgur.com/Joh3eoA.jpg
47: SHION
長嶋一茂
48: SHION
ここにランクインする時点で七光りと思われてるのよ
49: SHION
>>46
悪ふざけの限度超えてるやろ
ここまで行くとただのイジメやん
50: SHION
>>29
というかその件があるまで若い子は神田沙也加なんて知らなかったと思うよ
アナ雪だって目立ってたのは松たか子だし基本ディズニーアニメの声優が誰かなんて気にしないでしょ
51: SHION
七光りしか感じない2世タレントKoki、Cocomi、梅宮アンナ、IMALU

52: SHION
>>2
奥田瑛二の娘
53: SHION
安藤サクラこそ両親がなければ
こんなに出てこれるような女優じゃないだろ
54: SHION
共演してたり、お互いがエピソードトークを擦ってたりすると七光かんあるな。番組側もそういうトークを求めてくるんだろうけど。

ますだおかだの娘や野々村真の娘は両親の良いところを受け継いでると感じるわ。

55: SHION
安藤サクラは演技上手いよ
役柄もいろんなのをこなせる
56: SHION
パオロ・マルディーニ
57: SHION
杏の良さがずっとわからない
58: SHION
>>23
林家こぶ平と三平
59: SHION
まあ2世タレント多すぎだわな
もうウンザリ
60: SHION
>>23
峰竜太の息子
61: SHION
>>23
生き残ってる奴いくらでもいるだろ
しかも無芸で
62: SHION
杏は渡辺謙の娘としか
63: SHION
堺正章なんて七光り以外の何物でも無いからな
64: SHION
宇多田ヒカルはタレントでは無いだろ
歌手としてもかなり上位だし曲作りも他人の曲のアレンジも素晴らしいぞ
65: SHION
>>23
ミスチル櫻井やキングカズ、窪塚君の息子とか
66: SHION
安藤サクラみたいなブスが女優やってるのに7光感じないとかバカなん古舘
67: SHION
68: SHION
IMALUは悪い意味で感じない
光が無い
69: SHION
>>1
七光感が全く無いのが三浦なんとかいう仮面ライダーオーズのアンクw
70: SHION
安藤さくらや寺島しのぶは立派なもんだよ
71: SHION
田村正和は?
72: SHION
>>23
松田龍平と松田翔太
いい意味で親父に似てる
73: SHION
安藤サクラのルックスだったら
普通の人ならスタートラインに立ててない
かなり七光りを感じる人物だわ、このアンケ見る前から
今年の大河の主人公もな
74: SHION
>>19
びっくりした
時をかける少女見たことないんかーい
75: SHION
平岳大もあんな七光り関係ないな
76: SHION
徳光の息子
77: SHION
>>62
渡辺謙の息子の方はあまり注目されないよな
78: SHION
私生活のだらしないケンワタナベがむしろ娘の好感度を利用している節すらある
79: SHION
親が芸能人とかムカつくわ
美味いもんばっか食ってなに不自由なく育ったんだろ
いい身分だな
80: SHION
千葉真一と野際陽子の娘はいまいちパッとしないよな
野際陽子曰く容姿は両親の悪い部分が似てしまったと言っていたけど
腹違いの弟の真剣佑や郷敦とは仲良いみたいだが
81: SHION
ガチ系の七光が、選択支にないのね
82: SHION
まあ高橋祐也を超える奴はいないんじゃねえか?
石橋の娘もポンコツだけど
83: SHION
田村正和
船越英一郎
中川翔子
84: SHION
一茂は俺は認めるわ
85: SHION
>>71
これ!
86: SHION
松たか子
デビューは梨園のお嬢ならではだったけど
87: SHION
香川照之はこれ系の上位メンだったのに
88: SHION
>>74
ねらわれた学園だろ?
89: SHION
>>82
坂口杏里もなかなか。
90: SHION
Mattはけっこう好き
91: SHION
これって親の偉大さによってだろ
92: SHION
中村雅俊と五十嵐淳子の息子
海外留学、芸能活動、大麻で逮捕
と芸能2世を絵に描いたような道を歩いた
白い巨塔の弁当屋の息子役
93: SHION
一番酷いのは尾崎豊の息子と山口百恵の息子だろうな
94: SHION
宇多田ヒカルの才能がダントツだなあ
他はそもそも七光り抜きで女優になれてたかってお顔
95: SHION
>>90
Mattが出て来た時は男の整形や化粧は馬鹿にされてたのに今、やZ世代は韓流被れだから男も化粧しまくってるよな
96: SHION
>>79
三田佳子の息子とかな
97: SHION
安藤サクラの顔は二世じゃなかったら役者になれてないだろ
98: SHION
高橋真麻
99: SHION
>>78
昭和の俳優や政治家、金持ちなんかは妾や愛人居るのが普通だったしなあ
100: SHION
宇多田ヒカルとKJぐらい
101: SHION
藤岡弘の息子と娘は美男美女だよな
千葉真一の息子もイケメンだし
濃い親の子供はいい感じに中和されるんだろうか
102: SHION
安藤サクラねー
SUPER RICHの演技良かったよな
103: SHION
きっかけはそうであっても長く続けられるのは本人の実力でしょ
104: SHION
たしかに杏は渡辺謙の子だってこと全く忘れてたわ
105: SHION
杏は元だんなの七光りじゃ?
106: SHION
中川嫌いだけど七光りタレントではないよな
若い頃は短足だけど可愛くてグラビアでも通用してたし
そもそも親父が生前にかなり凄かったって程でもなく
親父の名前出せばそれだけで売れたって訳じゃないしな
尾崎某とか松田某作みたいではないその他は親が有名だとデビュー時にコネ使えるかどうかがでかすぎる
コネなし庶民とは最初のハードルが違う

107: SHION
杏ちゃんは鬼メンタルがヤバすぎるよな
個人的には杏ちゃんが1位だと思う
自身のYouTubeチャンネルに親父を登場させて逆に利用するあたりがタフすぎる
108: SHION
>>1
小泉孝太郎
109: SHION
美空ひばり・・・
110: SHION
>>1
安藤さくらって芝居上手いか?
111: SHION
>>106
中川が売れたのは絵が描けて楳図かずおネタとVIP用語をパクったから
112: SHION
歌手なんかは本当に自分の才能があって売れないと駄目だけど俳優ってそのへんのハードルめっちゃ低いよな
もしかして人気でないならそのままのアイドルよりも低いんじゃないか
113: SHION
安藤サクラなんて七光りもいいとこでしょ無駄にゴリ押しされてるし
114: SHION
>>23
木村拓哉の子供たち、柄本明の激しくブサイクな方の息子
115: SHION
>>46
妥当だな
116: SHION
>>77
真面目だから芸能界に向いてないのかもな
117: SHION
>>107
芸能人YouTuberとしては成功の部類だからな
118: SHION
>>116
背高いし声も良いし顔も渡辺謙に似てるんだけどな
ただ若い頃の渡辺謙みたいなギラついた感じや精悍さは全く無いな
119: SHION
>>22
>>24
120: SHION
>>37
>>74
そうなの?
父親は競輪選手とか言ってなかったっけ?
継父の方か?
121: SHION
親父の不倫を嫌なら縁切れば良いのに利用しているからねけど一般の男性は謙が不倫に走った理由も杏の旦那が不倫した理由も
なんとなく分かる気がするからねw

122: SHION
ハマオカモトちゃうか
123: SHION
維新の広報番組化して見んくなったけど今こんなんなんかよ
124: SHION
>>120
なんでこういうゆとり馬鹿ってちょだと調べたら分かることを適当に書いて恥かくんだろうな
ネット民なんて、特にねらーなんて詳しい人多いのに
お前が今手に持ってる端末でぐぐったら直ぐに分かるだろうに
125: SHION
坂口良子の娘は?
126: SHION
森永卓郎の息子は?
127: SHION
杏に俳優の兄貴がいたことは完全に忘れられとる
128: SHION
>>5
父親がロックバンドボーカルだけど
声優仕事やったことがあるサンライズ黒歴史ガラットだから
知らない人は知らない

129: SHION
趣里の顔なんかどう見ても七光りやろw
130: SHION
ローランドは?
131: SHION
二世の時点で七光りだから
なんのコネもない一般人が芸能界目指してもテレビなんか簡単に出られない
二世なら親の名前出せばさんま御殿とか簡単に出て名前売ったり出来るだろもう二世の時点で七光りの恩恵を受けてるんだよ
浜田の息子も同じ

132: SHION
>>52
奥田瑛二って誰よ
133: SHION
堺正章だな
134: SHION
杏も七光りでしょう
ケンワタナベが売れて出てきたのだから
135: SHION
山田裕貴
136: SHION
一茂「ランク外!?」
137: SHION
>>93
母親が早くに引退して伝説となった分をそのままカネに変換している感じか
138: SHION
長嶋一茂
今となってはもう老人以外は長嶋茂雄なんて知らんでしょ
139: SHION
>>130
知名度だけだととっくにオヤジを越えちゃったからなあ
140: SHION
>>127
いま金と銀というNHKBS時代劇でいい役もらってるよ
演技もだんだんマシになってきた
141: SHION
死ねクソジャップ
142: SHION
趣里は七光りじゃなきゃ朝ドラ主演なんてできないと思う
143: SHION
ドウェイン・ジョンソン
144: SHION
いま思いつくのは仲野太賀かな
親父をあっという間に越えてしまった
145: SHION
>>135
それ系なら長澤まさみもそうだね
146: SHION
工藤夕貴って名前もでない存在になっていたんだ?
147: SHION
堺正章
寺尾聰
あたりは入らないのか
148: SHION
七光りなのに嫌われない山村紅葉ちゃん
149: SHION
どんなにゴリ押ししても売れない二世も沢山いるからたとえ七光りでも残ってる人は一応すごいのかな
150: SHION
たけしや石橋の娘もいくら親が大物でも消えていったな
その点、IMALUは残ってる方か
151: SHION
安藤サクラはないわw
152: SHION
>>23
一茂
153: SHION
>>144
だね。演技上手くて好き
154: SHION
>>150
その二人とも全く子を売る気がなかっただけ
イマルはもう消えてるし
155: SHION
杉咲花
156: SHION
>>153
さすがにそのアホ自演はないわw
157: SHION
>>148
ちょっと光の種類が違うしな
小泉孝太郎なんか光の色が違うしw
158: SHION
>>132
安藤和津の夫
159: SHION
安藤サクラみたいなブスが親の影響力もなく世に出れるわけないだろ
演技力とか関係ないわ
160: SHION
2位と3位は完全に七光りやろw
161: SHION
駿河太郎
162: SHION
安藤サクラの演技が分からんゴミムシが大量に湧いてる
163: SHION
>>132
バンキッドペガサス
164: SHION
>>148
国税局とかで働いてたことあるし
マルチな才能ある人やな
165: SHION
>>2
第29代内閣総理大臣犬養毅のひ孫
166: SHION
>>132
手塚治虫(「永遠のアトム」)
167: SHION
北村和夫の息子
168: SHION
安藤サクラ
あの顔で第一線にいるのが七光りそのものなんだがw
今の朝ドラヒロインとかな
169: SHION
>>158
奥田の著書読むと
奥さん(安藤和津)のような立場の人だと
「仕事する」と言うといろいろ紹介してくれる人がいる
らしい・・・
170: SHION
>>154
まったくって、たけしは娘のMVに出てはいたっしょ?
171: SHION
>>46
ギャラ停止ワロタ
アイドルと結婚したみたいだけどどうやって食ってんのかね
親の金?
172: SHION
関西だろ八光じゃないの?(棒読み)
173: SHION
嵐の櫻井
174: SHION
>>142
趣里はおとぎ話のCOSMOSのPVで知ったけどその頃は水谷豊と伊藤蘭の娘なんて知らなかった
しばらくして二世の娘なんだと知ったけど俺は売れると思ってたわ
そのくらいこのPVでは印象に残ってた
5chではずっと残念二世みたいに言われてたけどhttps://youtu.be/binndMiHcyg?feature=shared

175: SHION
>>128
いや、あれが踏み台になったから
魔神英雄伝ワタルが出来たのだ
176: SHION
9832位
IMALU42236位
長嶋一茂

177: SHION
88601位
貴乃花の息子
178: SHION
このランキングの意図は、七光りでデビューしたかはどうかは関係なくて、その後本人の
力で活躍してるかってことだろ
179: SHION
>>167
確かに七光り感ないね
180: SHION
孫策
181: SHION
鶴瓶の息子もよくドラマで見掛けるな
まあやっぱり主役は張れない感じだけど
安藤サクラはホント一般素人レベルに普通過ぎて何がいいのか理解出来ない
182: SHION
>>56
チェザーレより上じゃね?
183: SHION
>>2
犬養毅の子孫
184: SHION
ミキプルーン中井
185: SHION
>>51
梅宮アンナは若い頃はすごい人気モデルだった
親関係なく売れてたしむしろ親の方を知らないパターンだった
186: SHION
安藤サクラと柄本佑
この夫婦しか勝たんわな
187: SHION
>>172
八光りだからセーフ
188: SHION
堺正章
189: SHION
役者は普通にみんな七光りだろ。音楽は数字で出ちゃうから、神田沙也加とかダメな奴は結局ダメだったからな。まあミュージカルでがんばってたけど。

190: SHION
片岡て人
191: SHION
仲野太賀
192: SHION
松たか子なんて親の七光り以外何物でもないだろ
若い頃のインタビューで好きな言葉は?と聞かれて「弱肉強食」って答えた奴だぞ。そりゃああんたは強食の方だよね?と思ったのを覚えている。恵まれてるよなwww
193: SHION
>>184人気俳優だった父親が若くして死んだから芸能界で面倒見てもらった
父親に似ないでブサイクだし
194: SHION
>>189
松方とか勝とか親が大物でも消えた奴たくさんいるけどね
195: SHION
歌はコネで売れないしな
まぁ中には親の曲歌って小銭稼ぐしかない奴もいるけどw
196: SHION
寺尾聰
197: SHION
>>4
だよな
旦那も含めてなんで評価が高いのか全くわからん
198: SHION
>>169
和津さんは暗殺された犬養毅総理の孫だったが
奥田も役者で売れる前に出身地愛知県選出の自民議員の書生やってた事あるのよな
199: SHION
>>23
山口百恵の息子や尾崎豊の息子
200: SHION
>>98
これ
201: SHION
>>46
なんか違和感あると思ったら今の年齢じゃないな
202: SHION
>>167
北村有起哉が二世なのをこれで初めて知ったわw
いい役者
203: SHION
>>194
勝新の息子さんは座頭市の映画の殺陣の稽古を真剣でやって
誤って相手ころしちゃったからな。まあなかなか表には出られないだろう
親父さんのこだわりの犠牲になったようなもんだ
204: SHION
>>203
勝新さんの息子さん亡くなったらしいよ。
玉緒さんも娘さんの介護やってるだの、浮浪してるだの、
いろいろな噂あるな。
205: SHION
>>197
何でって明らかに演技上手いからな
演技の幅も広いし
206: SHION
>>165
認知はされてるけど妾の子
前に華麗なる家系図みたいな感じで紹介されていたのをテレビで見たが、妾の子供がど真ん中にあって違和感あった
207: SHION
>>87
香川はテレビでキャンセルされても中途入りの歌舞伎でいい役できるのは、猿翁の七光そのもの
猿翁も、病に倒れて後は、歌舞伎好き以外からはその大物ぶりがピンとこないだろう
香川もあれほど出ていたテレビから排除され、もう2~3年もたてば忘れ去られる
208: SHION
渡辺徹の息子見なくなったな
209: SHION
>>6
自民党の広報番組だからな
210: SHION
>>6
なんだかんだいって辛坊の存在は
大きかった。
サラリーマンアナウンサーの男女
コンビじゃな。
211: SHION
>>10
そうやね(笑)
212: SHION
マギー審司
213: SHION
>>23
小泉純一郎の息子達、祖母だけど森泉と森星
214: SHION
>>204
そうらしいね。亡くなった息子さんもいい演技してるし
映画は傑作だから若い人も見て欲しい
玉緒さんの話は初めて知ったわ。なんとも寂しいねぇ
215: SHION
>>174
実力ないのに若い頃から使われたりしたろ七光りだけど、この人はちゃんと地道に力付けてから売れ出したね。ただキッカケに七光りが無かったとは言えないとは思うが。

216: SHION
逆に七光り以外の何者でもないぶっちぎり第一位はこぶ平やろな
217: SHION
趣里だろ
218: SHION
八光しか浮かばなかった
219: SHION
山田裕貴だろ親父は中日の選手だったが、子を芸能界に送り出せるほどのパワーは皆無だからな

220: SHION
しょこたん一位だろ
221: SHION
>>94
父親のバックアップあったしその頃は母親も生きてたろコネは最大限使われてたはず
しょこたんだろ
222: SHION
>>106
しょこたんは自分の才能だよな他の二世タレントとは全然違う
223: SHION
>>216
七光りだけでありとあらゆる物を手に入れた三平の方が1位かと
こぶ平にはもぐもぐコンボと声優としての功績がある
224: SHION
>>46
ミュージが一番だろ
225: SHION
加山雄三やマチアキなんて高齢者じゃないと親の活躍しらんわな
226: SHION
>>8
寺尾聰は父親に顔がそっくりすぎるから
本人の資質関係なく二世を感じざるを得ない
228: SHION
安藤サクラは完全に七光りだろが。
あんなブス、有名俳優の娘じゃ無かったら絶対に仕事が無い。
229: SHION
仲野太賀
230: SHION
七光りを感じさせないて変な日本語
親を超えた二世タレントでいいじゃん
231: SHION
中川翔子を七光り呼ばわりしてる奴はキチガイか?
有名な親族なんて1人もいないだろが。
232: SHION
仲野太賀だろ
お父さんは光というより闇みたいな感じだしw
233: SHION
東映の俳優で息子が独り立ちできてるの千葉ちゃんとこだけか
あと別格すぎる右太衛門
234: SHION
中井のお父さんは小津とか見てないと知らないだろ
235: SHION
>>198
妾の子供だから傍流だけどね
236: SHION
>>4
キライだったけど「100円の恋」って映画観てから好きになった
237: SHION
>>2
ゴジラマイナスワンのお隣さんのおばさん
238: SHION
>>233
右太衛門といったらこの話。御曹司に役を奪われた千葉が演技でくいかえした映画【今だから明かす あの映画のウラ舞台】実録編(中) 千葉vs北大路 仁義なきキャスティング クランクイン1週間前に… (1/2ページ)
https://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20160304/enn1603040830007-n1.htm

239: SHION
>>219
山田は知らんけど親と業種が違うからって自分の力とは限らないんだよね
和田誠と平野レミの息子はバンドマンでオタは「イラストレーターと料理愛好家に息子を売り出す力なんかない」とか言い張ってたけど
広告業界に力を持つ和田に力無いわけないやん
240: SHION
>>36
業界人が知ってて配慮してくれるから一般人にはむしろ隠してる方がいい
241: SHION
言い換えれば、有能な二世タレントって意味でしょ
キッカケはこのランキングには関係ない話。それは二世タレントだからあるに決まってんじゃん
242: SHION
平幹二郎と佐久間良子の子どもの人は二世と知って驚いた
いい役者だよな
243: SHION
>>6
たかじん辛抱が大きい
244: SHION
山田裕貴は親がきっかけすら作ってやれない影響力の無さだからな
245: SHION
堺正章
246: SHION
>>231
何しても絡んでくる変人が粘着してて大変だろうな
247: SHION
落合福嗣だろ
248: SHION
仲野太賀は初め太賀名義で中野英雄の息子ってこと隠してたんだよな
まあ、メリットないしむしろデメリットしかなさそうだし気持ちはわかるw
249: SHION
三田佳子のバカ息子は?
250: SHION
>>3
ここで名前が出ないくらいにわかっていなくて七光りを使っていないかと
251: SHION
江利チエミ
252: SHION
マックスフェルスタッペン
253: SHION
二世って、本人が頑張って仕事勝ち取っても努力を知らないヤツからは親の力って言われてしまうよな
254: SHION
神田沙也加
255: SHION
ウィッシュは?
256: SHION
カツノリ
257: SHION
長嶋一茂は親父の茂雄が病気でここ20年表舞台にほとんど出てないことにより、
テレビに多数出ているし若者の間では親父よりも知名度高そうだ。
258: SHION
これはバビル2世やろ
バビル1世なんて誰も見たことないもん
259: SHION
タレントは七光りで出てきても実力が無ければそのうち消えるけど政治家はあかんわ
260: SHION
親が早くに亡くなっててもその親が業界に人脈あって
「○○さんの遺児は大事にしよう」とか手厚い扱いを受けることもあるんだよ
高島彩とかそのクチでしょう。業界入ってからしばらくして某俳優の口からカミングアウト
この俳優は自分の娘も女子アナにしてる
261: SHION
>>257
一茂はそれなりにトーク力はあるだろうけど、親父の威光はまだ強いと思うよ
これから亡くなったら色々世話になるだろうし
262: SHION
>>23
藤井フミヤの息子
趣里
263: SHION
宇多田ヒカル→そもそも親を知らない
264: SHION
奥田瑛二と安藤和津の娘なんてキムタクと工藤静香の娘並みに色々言われたりしててもおかしくなかったはずだがお顔が個性的な娘だったしね
265: SHION
高嶋政伸は誰も挙げないのか
266: SHION
堺正章は?
267: SHION
競争力が激しいところは二世はほとんど出ないからな。
サッカーは親子代表なんて水沼親子ぐらい。
政治と芸能は生温い程度の低い業種かってことだ。
268: SHION
>>239
広告アートって作者の名前がでないケースがほとんどだから
みんな和田誠の作品とは知らずに和田作品に接してるんだよな
だから和田誠が物凄い大物だとは知らないのな
269: SHION
>>6
自民はもう駄目だー民主党(当時)に期待しましょう→ルーピーと孫正義の片棒担いだ有害菅直人のコンビで大打撃でビビって安全策で進行したら毒にも薬にもならない代物と化したからな
270: SHION
アイドルグループにも親が芸能人スポーツ選手はちらほら見かけるが人気や仕事にはつながってないかな
271: SHION
桑田の息子はどこ行った?
272: SHION
安藤さくらとか趣里とか顔がいまいちな女優は親のコネなければ主演は難しいよな
男なら柄本明の息子とかあれがイケメン扱いなのが謎
273: SHION
ドリーファンクジュニア一択だろ
274: SHION
杉本哲太とか本木雅弘も嫁選びで芸能界生きていける打算婚だよな
275: SHION
坂本美雨
276: SHION
高島彩は完全に親を超えている
277: SHION
安藤サクラ本人は実力あるけど母親は完全に七光り
278: SHION
>>272
逆に親の力だけでは大きな仕事で主演はできないだろ
趣里は主演なんてしてるの?
279: SHION
親を超えてるかどうかが重要
280: SHION
親コネが無ければ主役クラスは無理やろ。
281: SHION
西川貴教
282: SHION
先日亡くなった財津一郎さんの孫が俳優だけど、やっぱりコネあると強いわ
283: SHION
>>23
徳光和夫次男
伊東四朗長男
小林稔侍長男
284: SHION
>>268
大物かどうかは知らんけど、息子のバンドを売り出すと親が何かしてくれるの?
285: SHION
>>277
むしろ姉が忘れられてるのがなあ
あれは小説家としてもええ線行くわ
286: SHION
チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界のクズどもを一刻も早く刑務所にぶちこめ!日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと

チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!

チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

287: SHION
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E7%9C%9E%E7%90%B4

日本国民から五輪開催を奪い、国民主権に立ち向かってきた、林眞琴検事総長という日本国民の敵を刑務所にぶちこもう!
こいつ単に売国左翼なだけじゃん。
愛国心が高まるから日本に五輪開催させたくなかった。売国左翼だから安倍派が許せない。
ただ、それだけじゃん、こいつ。結局、日本の方向性としては、チョンとチョンと一体化している売国左翼を皆殺しにするしかないのに、
アメブタの手先=東京地検特捜部と、チョンの手先の売国左翼マスコミが、愛国派を殺そうと暗躍するから、いつも日本はおかしくなる
もう外国勢力の手先を刑務所に入れていかないと駄目だろ!

そもそも日本国民はどんどん保守化していってるのに、
ごく少数派にすぎないチョンとチョンと一体化している売国左翼が無駄な足掻きしたって逆効果だろ

チョンとチョンと一体化している売国左翼を壮絶な拷問にかけながら刑務所送りにしていくのは日本の至上命題

立憲も共産もオワコン化してて、
日本の政治は右派と中道右派の戦いに移行している
チョンとチョンと一体化している売国左翼は政治的にもう完全に終わっている
あとは政治的な負け犬のチョンとチョンと一体化している売国左翼を永遠に続く地獄に叩き落としていくだけの簡単なお仕事だからな

288: SHION
タカジンとか三宅さんや勝谷がいないのにまだやってんの
289: SHION
>>5
中川勝彦って美形ヴォーカルでオタクで毒舌家だったよ。しょこたん☆ぶろぐが有名になった時時に「かっちゃんの娘!?」て驚いた。
290: SHION
趣里とか、泣かず飛ばずでブスだから諦めろ感あったけどナベプロ系移った瞬間に凄い勢いで仕事決まっていったな
やっぱり大手事務所に推されるって大事だわ
291: SHION
>>278
朝ドラ主演してたろ
292: SHION
そもそも才能あろうがデビューが一番大変なんだからそこをすっとばしてる時点でなぁ
293: SHION
安藤サクラはそれしか感じないが
294: SHION
>>46
ハマが負け組は無いだろ
295: SHION
三波伸介やろ
296: SHION
>>273
父親のドリー・ファンク・シニアは
NWA世界ジュニアヘビー級王者にはなったけど
息子のドリー・ファンク・ジュニアとテリー・ファンクは
最高峰のNWA世界ヘビー級王者になった。
プロモーターとしてはシニアの方が偉大だけど
297: SHION
>>1
全部超絶7光でワロタ
藤圭子 渡辺謙 あれ
298: SHION
>>198
書生て言い回しがこれほど似合う人も居なさそう
299: SHION
>>10
たしかにw
300: SHION
宇多田が出てた時とか10代、20代は藤圭子なんて知らんかったし
忘れ去られてたよ。
301: SHION
佐藤浩一を2世って知ってる層が若い奴知ってるわけないでしょ
まずこいつら全員が2世って知ってる人を探すのが難しいw
302: SHION
>>288
勝谷はそこまで言って委員会をクビになって
サンテレビでカツヤマサヒコSHOWをやってたが
やめて兵庫県知事選挙に出馬して落選して
その後しばらくして亡くなってたな
303: SHION
やすとも
304: SHION
>>23
大多数の政治屋
305: SHION
>>13
ベーシストの中では売れてるよ
全体で見るとどちらとも言えないな
306: SHION
>>230
渡辺謙を超えてるのか?甚だ疑問だね
307: SHION
ポップス音楽系は親の七光りじゃ生き残れない
308: SHION
>>23
IMALU
309: SHION
堺正章は?
310: SHION
>>46
一位おかしいだろw
311: SHION
>>303
祖母は大御所の海原小浜だが
父親の海原かける(相方の海原めぐるは後の池乃めだか)は辞めてもうた
312: SHION
加山雄三だろ
313: SHION
>>301
美味しんぼで知ってるでしょ
314: SHION
あんまり親が大物すぎると駄目だね、古くは緒形直人とか
親の知名度的には高嶋兄弟ぐらいがちょうど良い感じ
315: SHION
>>314
高島兄弟は成功してるね
普通に活躍してる
316: SHION
仲野太賀かなぁ
あの父親じゃ全くプラスに働かないと思うわw
317: SHION
>>314
昔、高島忠夫はテレビ番組にたくさん出てたな
318: SHION
>>265
高島の息子たちは親の七光り無かったら出てないだろ
319: SHION
>>46
よくわからんな
梅宮アンナは数十億は稼いでるやろ それで失敗なら成功なんて誰もおらんやろ
320: SHION
>>313
若いヤツは知らんだろ
知っているのは40代以上
321: SHION
>>216

こぶ平はいまや生きる伝説だろう。
それに比べて弟は・・・。
322: SHION
>>314
お笑いもそうだよね
さんま、たけし、やすしきよし、石橋などの大物クラスの子供はことごとくダメ
初めはコネでかなり使ってくれるけどね関根とか岡田とか微妙な芸人ぐらいがちょうどいい

323: SHION
>>30
「してみたっい~♪たっい~♪きみと今すぐぅ♪」
324: SHION
>>322
その中で横山やすしの息子の木村一八は売れてた方だけど
タクシー運転手を暴行してダメになったな
325: SHION
>>319
アンナの全盛期はJJの大人気モデルだった
当時の若者からしたらお父さんに方が誰?って感じ
326: SHION
ハマ・オカモトは最初から浜ちゃんの名前は自分からは出してないでしょ。気付いたマスコミが言い出しただけで
ベースもきちんと上手いしちゃんと努力してるよ
327: SHION
山口百恵や尾崎豊の息子は七光りしか…
328: SHION
>>302
おっちゃんは勝谷と聞くと最初にサイバラの絵と「ホモかつや」が
思い浮かぶ。
329: SHION
>>23
IMALUに良いところなんてあるか?
親がさんまと大竹しのぶじゃなきゃテレビに映らないだろう?
330: SHION
>>326
ただOKAMOTO’Sが売れてるかと言えば……そこそこ?
331: SHION
>>23
コーキとCocomi
コーキは謎の受賞だらけ
332: SHION
>>328
小池徹平のことを「私の徹平ちゃん」て言うてた
333: SHION
>>289
キャラまでは知らなかった
受け継いでるんだなw
334: SHION
>>313
おっさんは知ってるけどそうなると若い奴を知らんだろ
もう少し年の幅狭めないと脳内アンケートにしか見えないよ
335: SHION
>>1
河原乞食入れんな
336: SHION
古舘さんの息子も頑張ってはる
親とは畑違うけど
337: SHION
松たか子と中井貴一って七光りだと思うけどな
二人とも父親が超名優で、出演したドラマや映画がたまたまヒットしただけで
この二人は実力はない
338: SHION
宇多田ヒカルいるのにワンオクのやつとかいないのか
339: SHION
安藤サクラのビジュアルで主演できるのは親の14光のおかげ
ずっと脇役なら問題ない
340: SHION
>>338
ワンオクも宇多田と比べたら売れてるってほどでも……
341: SHION
>>23
月亭八光
342: SHION
>>46
浜ちゃんの息子って負け組かなぁ(・・?バンドやってるからテレビよかライブメインなだけで
343: SHION
>>337
二人とも好き
芸能人特有のケバさ感じない普通ぽさがいい
品がある
344: SHION
ミュージシャンだって最初のお膳立てはコネなしと比べて大きな差はあるけどな
宇多田ですら二世じゃなきゃ笑う犬のタイアップに選ばれなかっただろう
345: SHION
>>344
それでもあれだけ売れたのはやっぱり力があるってことではない?
別にファンでもないけど、当時の盛り上がりは凄かったからなあ。
346: SHION
仲野太賀は父親と全くの正反対のキャラで顔も似てないがそれが良かったのかもしれん
でも笑い顔だけは中野英雄そのものなんだよな
父親は笑顔見せるような役をやってないからアレだけど
347: SHION
賀来賢人も一応叔母の七光りになるのか?
348: SHION
安藤サクラってどうなのよw
親父さんはかっこいいけどさ
349: SHION
>>73
江口のりこ
350: SHION
小山田圭吾も2世だったな
親がマヒナスターズのボーカルの三原さとし
351: SHION
>>344
そうか?宇多田のmv深夜に流れてた時全然しらんかったけどこりゃ売れるなぁと誰でも分かったと思うわ
352: SHION
宇多田ヒカルは親を超えたわな
宇多田ヒカルは知ってても宇多田ヒカルの親なんて知らんわ
353: SHION
>>185
梅宮アンナは有名俳優〇〇の娘があのモデルで絶世の美女てフレーズが完全に一致した例
父親関係なくモデルとして大活躍だよ
354: SHION
宇多田ヒカルを買っていたヤツは藤圭子なんか知らないから
355: SHION
>>345
それはわかるよ
藤圭子も知らない子供だったけど普通にいい曲だと思ったからな
でもそのスタートラインに立つまでに二世パワーがメチャクチャ利いてるって思うし七光りだとは思うな
日本デビュー前にCUBIC Uとかやらせてもらってるしね
356: SHION
まぁ力があっても目につくチャンスがないのが一般だけどな
357: SHION
ミュージシャンなら
ダブル森の息子2人とも頑張ってる
358: SHION
>>133
歌右衛門版の旗本退屈男見ると凄く似てるんだよね
北大路欽也版続けてほしかったわいい意味の二世コンビ
359: SHION
趣里もあのビジュアルで主演はないよな
石橋なんかは消えたからそれよりはマシなんだろうな
360: SHION
藤圭子藤圭子って言ってる人はかなり高齢のおじいちゃんなんだろうけど
当時の時点で藤圭子の娘ってことが宇多田ヒカルの宣伝材料にプラスに働いたことはほとんどなかったと思うよ
361: SHION
宇多田ヒカルはデビュー曲は母親の話題性が少しはあったけど2曲目で完全に自分の実力にした
362: SHION
梅宮アンナは唯一無二の存在
失敗しても何をやってもカッコ良いと思える不思議な人
363: SHION
中川翔子は完全に実力だよな
深夜番組の「考えるヒトコマ」で松本人志とケンドーコバヤシと
互角に渡り合い。爆笑をとりまくってたのがブレイクしたきっかけ
親の七光りじゃないし
実はオタクキャラやグラビアで売れたわけでもない、バラエティー能力の高さで売れた人
364: SHION
IMALU
365: SHION
宇多田ヒカルなんかもそうだけど
ワンオクのタカとかドラゴンアッシュの降谷とか
親の知名度がほとんどプラスに働いてないと思うよ
むしろタカなんかはアイドルやってたときはともかく
バンド活動するのに親が森進一と森昌子の演歌コテコテ両巨頭とかイメージがむしろマイナスなぐらい
366: SHION
>>365
親よりもやっぱり在日って団結力あるんだなくらいは感じる
367: SHION
ジャズだとウィントン・マルサリスという天才トランペッターがいるが
彼の兄貴のブランフォードは弟の七光りでメジャーデビューしたが
弟に負けず劣らず優秀で大成功したそのあと、2人の父親が脚光を浴びて息子の七光りでそこそこ知られたミュージシャンになった

368: SHION
>>360
宇多田ヒカルが老人にまで有名になったのは藤圭子の娘だってのが大きいよ
369: SHION
>>23
初期のDAIGO
370: SHION
演歌系の子息達の歌唱力がハンパない
もうこれは遺伝子なんだろうね
371: SHION
ジャニに入れたのは親の14光だけど退所した後は全く関係ないわな
372: SHION
>>342
貼ってあるのが紙媒体のようだから
いまだにテレビが娯楽の王様という意識の人々が作った記事なんだろう
373: SHION
>>73
吉高由里子って二世なの?それとも朝ドラの趣里?
374: SHION
>>301
佐藤浩市に限らないけど視聴者は親を知らなくても業界の親世代が仕事をくれるのを
「実力で勝ち取ってる」と思うんじゃないかな。むしろ親が知られてない方が有利
業界人だけが知っててプッシュしてる状態
375: SHION
たしかに力ある人ばかりだけど、世に出るキッカケはやはり七光りのお陰でしょ
デビュー時に親が誰か分からなかったのは趣里くらいか?
376: SHION
落合福嗣だろ
377: SHION
>>2
連ドラの主役の頃はブスだったけど、最近綺麗のなったよな。
もともと綺麗だったのかもしれん。
378: SHION
加山雄三と田村正和だろ宇多田も杏も親の顔がちらつく
安藤は親自体がタレント俳優でスーパースターでは無い

379: SHION
>>88
AGF紅茶物語のCM
380: SHION
>>1
全員七光りだっつーの。
セレブの子供は、100m走でいうところの90m地点からスタートしてるんだから。
381: SHION
長嶋一茂
IMALU
382: SHION
>>376
フクシとかイマルとかは親の100ひかりだよ
383: SHION
安藤サクラなんか脇役風情がやっとのやつが
コネで主役やってるだけだろうがww
384: SHION
>>375
中川翔子は聞いてもわからない
385: SHION
>>383
ゴジラ マイナスワンが世界中で「今年度最高傑作」って絶賛されまくってるから
浜辺美波とか安藤サクラも有名になったよ
山崎監督にはスターウォーズなどハリウッドの超大作のオファーきそうな感じになってる
386: SHION
そもそもコネがない家系だと容姿がよくないと
芸能人にはなれないんだよなw
二世で容姿がいい人もいるけどな
387: SHION
宇多田と香川照之以外はバリバリ七光りだと思う
本人に実力がないってわけじゃないけど
親の存在がなければここまで大きく注目されることもなかったと思う
388: SHION
>>380
例えが頭悪過ぎるw
389: SHION
工藤阿須加、宮沢氷魚は入らないのかー
390: SHION
>>387
ここまでってのがポイントだな
親の七光りって親がいなきゃ無名で終わるレベルのことだろ
391: SHION
そもそも親の七光りが悪いコトなの?使えるコネは使うのが正しい生存戦略でありコネが無いやつは無いやつの戦略で生きる事を必死にするだけのこと
それで成功している人もいる
一番成功しないタイプは「あいつはコネだ、7光だ」とか自分にはありもしない世界線のことを考えてグチグチいってる人
392: SHION
>>391
親ガチャ成功に対する僻みだよ
393: SHION
事務所に所属やデビューするまでは
親や親戚の七光りは必ず
みんなあるからなあ
394: SHION
趣里って誰よwww
395: SHION
>>394
それはヤバイ
時事には興味ありませんと言ってるようなもん
396: SHION
いやぁ親の七光なきゃ安藤サクラなんて役者の仕事回ってきてねえだろ売れない劇団員止まり

397: SHION
いや普通に知らんぞwww
趣里wwwwww
398: SHION
親のコネはどの世界にもあることだけど
こぶ平や一平が師匠と呼ばれる業界はあまりに異様だわ
399: SHION
>>397
知らなかったならまだいいんだよ
流石に現行朝ドラ知らないのはヤバイ
400: SHION
しかし世襲政治はマジで勘弁してくれ
401: SHION
関口宏
岩下志麻
402: SHION
>>375
山田裕貴や長澤まさみみたいに親がスポーツ選手だと知らない人も多い
403: SHION
寺尾聰は?
404: SHION
>>210
いやいやつまんなくなったのは辛坊のせい
あいつメインの時に人気コメンテーターが
揃って降板してからのいまの司会になってトドメだ
パクリの正義のミカタの方が全然いい
405: SHION
>>396
安藤サクラは評価爆上がりしたよ
世界的に評価されてるよ
https://youtu.be/R4JkOFicXLE?si=wZaqpjBtu0cV5aLv&t=243
出演したゴジラが海外でも今年度ナンバー1の評価で
出演者たちの演技も高評価されてる
バックトゥザフュチャーやターミネーターやエイリアンのように
数十年後まで語り継がれるレベルの高評価されてる

406: SHION
七光りではないけど安藤サクラ自己肯定感めちゃくちゃ高そうなところは羨ましい
407: SHION
医龍の坂口憲二は?親はプロレスラーの坂口征二。
408: SHION
>>399
朝ドラって昼休みに職場で流れてたすずらん、私の青空から見たことないかも
409: SHION
>>382
福嗣君の子供の頃を知ってる立場から見ると、コネでもちゃんと社会人してる時点で奇跡だわ(´・ω・`)
410: SHION
>>407
猪木と倍賞美津子の娘の寛子は初代アニーになったけど続かんかったな
411: SHION
>>4
朝ドラしか見たことないけど大袈裟な演技としか思わなかったな。
まーんぺーさーーん!
412: SHION
趣里は親の七光りで朝ドラのヒロインかよと思ってたけど演技力ハンパないな
413: SHION
>>409
そういや落合の嫁って全く見なくなったな
414: SHION
女は楽だよなぁ
マクラあるから
415: SHION
宇多田ヒカル以外は
七光以外のなにものでもない
過大評価過ぎ
416: SHION
>>407
それはむしろマイナスだったと思うよw
親が世界の荒鷲とかなんの付加価値になるのかw
417: SHION
趣里はデビューの金八先生の生徒役(勿論中学生役)の時には既に20歳だったんだよな
418: SHION
女優とかは100%親の力働いてるよ
419: SHION
>>46
清水良太郎はやらかしてなければそこそこ売れてた
420: SHION
高橋真麻だろ
421: SHION
>>23
ブサイクでも朝ドラの主役をやっているやつが現在いるだろw
422: SHION
鶴瓶の息子の駿河太郎はええよな
423: SHION
>>407
坂口憲二 浜口京子 木戸愛
この3人は七光りではなく実力
424: SHION
>>362
梅宮アンナをカッコ良いと言ってる人初めて見た
425: SHION
壇ふみ
阿川佐和子
ニコラスケイジ
426: SHION
趣里と松たか子はガチガチの親の七光り勢じゃんか
427: SHION
宇多田が老人まで知ってるのは藤圭子の娘だってのが相当大きい
428: SHION
>>55
育ちはいいのに100円の恋の元ニート→100円ショップ店員とかママゴトの元風俗嬢で実子を不本意ながら殺してしまった前科持ち→タバコ吹かす場末のスナックのママとか底辺レベルの役も演じられるんだよなぁ
429: SHION
>>423
木戸は職種まで違う
430: SHION
>>407
坂口憲二は父親に似ないでハーフ顔の母親に似たのが良かった
兄貴は父親そっくりで文字通り荒鷲二世となったけどw
431: SHION
ミュージシャンは売り上げだから実力がハッキリわかる
役者の方はセリフが覚えられる能力さえあればねじ込みやすいw
432: SHION
そういや坂口憲二復活したね
一時は病気でほぼ引退状態だったけど
433: SHION
杏なんか典型的な七光だろうが
434: SHION
福嗣は七光りだけどコネとかとかはまた違うような
知名度無いからアレだけど声優はもっと酷い七光りやコネいるし
435: SHION
親の七光りと言われてますが?と問われて
「俺の名前、虹郎っすよ」て返した村上虹郎は強い
436: SHION
>>425
実親以外も七光に入れるなら高橋克典もinだね
437: SHION
>>120
オヤジが競輪選手はスザンヌ
438: SHION
>>6
黒木あかんで
439: SHION
>>65
カズの息子は格闘技ファンが溜飲下げたほどのデビュー戦
一気に見直された
440: SHION
ここまで名前が出てこないBOOM宮沢の息子
441: SHION
IMALU先輩がなんで入らんねん!親の名前すら忘れたぞ!
442: SHION
この中じゃ、佐藤浩市くらいかな
いいと思えるのは
443: SHION
三浦友和山口百恵
役所広司の息子(いまマックの戦隊モノみたいなCM出演中)
444: SHION
こいつら全部七光りだよ
445: SHION
一茂「また俺の事話題にしてやがる」
446: SHION
>>316
でも仲野太賀の親父さんはVシネ男優の中で唯一キタノ映画で準主役を演じたからな
Vシネ仲間の小沢仁志はほんのチョイ役だし
本宮と山口なんかは味方に間違って撃たれるというマヌケな役だったし
447: SHION
後藤祐樹の娘みたいに利用したくても親が酷過ぎてなかなか公表できなかったのもいるが
448: SHION
本人が光ってないランキングじゃねえのか
ヒロミの息子
小堺の息子
大和田伸也の息子
などなど
449: SHION
一茂は茂雄の息子ってだけじゃ立てないところにいると思うがなあ
450: SHION
ケンタッキーのCMに出てる男は七光かな
451: SHION
磨いても光らないよりはマシかな
さんまたけしの娘とか
452: SHION
柴本幸好きだけど出なくなって残念
最近は石橋凌と原田美枝子の娘が雰囲気あって良い樹樹木希林の娘なんて本人になんの取り柄もないのに持ち上げられ方が不気味すぎる
そもそも母親の「大女優」「名優」扱いがわけわからん
良い俳優とは思うけど似たような役しか出来んし
大竹しのぶと同じだわ

453: SHION
一茂と良純のバカ息子コンビは親の七光りでありながらも
ある意味では親とはまた違った才能と実力もあったと思うよ
454: SHION
>>423
タレントとしての浜口京子があるのは
100%あの親父のお陰でしょ
455: SHION
>>450
叔母さん光りというほど賀来千香子にそう知名度はないしな
456: SHION
堺正章とかも今は感じないわな
457: SHION
>>454
日本人の不利な重量級で2度もメダリストになるなんて完全に努力と才能だろに
458: SHION
>>454
京子ちゃんは親父さんとセット出演するのやめて一人で出るようになったら芸風が親父さんの丸パクリになっちまった
まあディレクターからやってくれと指示されてるんだろうけどな
459: SHION
浜口京子ちゃんの凄いとこは地方の番組でもまったく手を抜かないとこ
みやぞんなんかは全国ネットの時とはまったくテンション違ってていかにも手抜き
by静岡県
460: SHION
>>455
一応歴史的大ヒットドラマの主演だぞ
佐野史郎に全部持っていかれてしまったけど
461: SHION
一茂は偉そうだから不快でしかない
親父が偉大だから許されてるんだろうな
ただワイドショーのコメンテーターの仕事してる時は
落ち着いてしゃべってるからそこはいいと思う
462: SHION
北野井子
463: SHION
>>458
浜口京子と佐藤栞里はカメラ回ってない普段の実生活でもあの通りってみんな言ってるし
父親の芸風ってよりたんに性格じゃないのかなw
464: SHION
加山雄三は?
465: SHION
>>2
柄本明の長男の嫁
466: SHION
すっかり糞番組だな
467: SHION
>>129
去年の大晦日まで水谷豊と伊藤蘭の一人娘だと知らなかった人たち、世の中に結構いたよ
岩下の新生姜の社長さんですら知らなかったらしいから
468: SHION
安藤サクラ好きだけど二世タレントじゃなかったら絶対に今の地位にはいないだろな
469: SHION
一茂は親父は偉大だろうが若い人達には一茂の方がよっぽど有名でしょ。
470: SHION
櫻井翔は?
471: SHION
>>278
いま朝ドラで笠置シヅ子がモデルのヒロインやっとるやろ
https://youtu.be/PlAopAZOKik
472: SHION
森山良子は森山久の娘
473: SHION
一茂は何様目線で偉そうには語るけど
結局はちさ子やホランちゃんに容赦なく落とされるからな
ヲチがあるからそう嫌味はない
474: SHION
安藤サクラは不細工だから女から支持されてるんだろ
475: SHION
>>440
めっちゃ七光り二世を感じるだろ
知らずに息子を見た瞬間に親父の顔がよぎったのはこいつくらいだわ
芸能人親子で一番似ている
476: SHION
まっちゃんや浜ちゃんの子供は芸能活動しとらんの?
477: SHION
>>461
一茂とテレ朝コメンテーターの玉川ってなんか被る
だれもわかってくれないけど
478: SHION
>>18
あれは14光だけど
受け入れてる感があって好感度は悪くない
キムタクの娘達も14光だけど、変な工作ばかりして好感度も最悪
479: SHION
趣里って誰だよと思ったら水谷豊の娘なのか
朝ドラなんか見ないから知らんわ…
480: SHION
林家三平なんで三平継がせたかなぁ?

481: SHION
>>473
こういう芸風になってからタレントとして売れた感じやね。
それまでは無能のくせにプライドだけは高い七光りによくある失敗例だった
482: SHION
>>479
騙されたと思って一週間見てみると良いよ
483: SHION
一茂は「バカ息子」の落書きされたときに、おかしいなあ~うち息子いないんだけどなあ~ってコメントしたのを見て評価したわ。
こんな返しが出来るんだからテレビにも呼ばれるよ。
484: SHION
しょこたんは超力ロボガラットの娘って認識だな
485: SHION
当時、江口のりこの二番煎じみたいなのが
なんで主役級に推されてんだ?と思ってた両親を聞いて納得

486: SHION
>>1
今の若いやつが親の存在知らんだけ
ある意味親が無名
キムタク、さんまは今でも現役バリバリ
487: SHION
中井貴一
488: SHION
二世タレントの害悪なところは二世が有能で容姿がいい人の席を奪っているところ
ブスの二世がいなければもっとマシな実力のある人が世の中に出られていた
政治家も芸能人も二世三世のせいで日本全体が劣化していっている
489: SHION
杏とか安藤サクラなんて中途半端な容姿では親が芸能人じゃなければ世に出る事すら出来なかっただろw
490: SHION
>>10
やめたれw
491: SHION
実力もない容姿も悪いゴミが二世というだけで世の中にはびこるから迷惑
テレビ見てたら勝手に出てくるからもうテレビも見なくなった
492: SHION
七光りしか感じないKoki
493: SHION
小林稔侍の所は息子より娘の方が衝撃を受けた
紅葉がマシに見える位に全てが酷かった
後津川雅彦の娘を夜のヒットスタジオの歌ゲストにぶっこんで童謡歌わせたのも酷かった
494: SHION
柄本明の息子が何人か役者やってるやろ全員いらんわ

495: SHION
ワイの10年前のHDD見たら杏の画像フォルダあったわ。ああ、そういえば一時期杏ちゃんにハマってたなー(´・ω・`)
496: SHION
>>492
十四光なのに半分しか光ってない
497: SHION
おれの須間一也は?
498: SHION
ONE OK ROCK
大物演歌歌手の2世がジャニーズやめてロックバンドとか笑える
499: SHION
>>496
十四光があってようやくあの程度だろ?
親のおかげで身の丈に合ってないモデル仕事いくつももらっても、そもそも無理があるからなあ
500: SHION
今時の子にもわかりやすく例えるなら現状の一茂が新マンなら茂雄はウルトラブレスレッドって感じだな。ブレスレッドが本体言われるが新マン自身も言うほど弱く無いわけで。
501: SHION
俺的には宇多田ヒカル、中川翔子、森山直太朗だな
宇多田と中川はそもそも二世って売れるまで知られてなかったしミュージシャンは二世でデビューは出来ても才能ないと売れない
502: SHION
>>496正:半分「も」光ってない

503: SHION
古谷一行の息子は光ったから成功の部類か
痛々しいけど
504: SHION
>>493
津川さん自体が2世だからな
505: SHION
>>46
河合奈保子の娘。↓テメエらは葬送思いますか?
506: SHION
>>473
たしかに一茂にちさ子&ホランは鉄板の組み合わせ
偉そうに語って2人にボロカスに叩きのめされる
上手い具合に中和されてるw
507: SHION
>>494
それどころか、今年の大河ドラマで藤原道長役だぞ?wNHKはコネや縁故や家柄を大事にする局で、
東京出身者を厚遇する傾向もあるから、
今後も厚遇されると思うよ。

508: SHION
ん?
佐藤浩市は七光りそのものだろ
509: SHION
>>1
二世タレントの最初のショートカットは置いといて、このメンバーの中で確実に親を超えたのは宇多田ヒカルと香川照之だけだろ
510: SHION
石田純一壱成親子は互いに足引っ張ってるから七光りではないな
511: SHION
一茂はセゲオ関係の権利、特に近い将来に来るであろう葬儀や追悼番組の為に掴んでおかないといけない絶対的権利保有者
512: SHION
安藤さくらはブスなのにヒロインやっていて、明らかに七光り
513: SHION
>>479
>>471にドラマの中で演った歌のシーンあるから
514: SHION
>>494
シン仮面ライダーの一文字隼人役すげえ良かったぞ
515: SHION
>>509
さすがに猿翁越えはないわ
516: SHION
>>511
一茂勘当同然で三奈が管理してるんじゃなかったか?
517: SHION
昔、坂上二郎の娘が女優やってたことがあったけど・・・
518: SHION
>>513
娘は朝ドラ嫁は紅白
そんなに水谷豊出したいのかねNHK
519: SHION
>>501
森山直太朗も最初は隠してた
520: SHION
>>504
あの人は2世どころか3世か4世だろ。
521: SHION
杉咲花は?
522: SHION
小堺の息子
523: SHION
>>516
一茂勘当というより長嶋が愛人に入れ込んでいたせいでお母さん心労で亡くしたとかんじているんじゃないのかな
524: SHION
>>511
葬式一回追悼番組一回とかのためにそんな事するかよw
525: SHION
芸能界も世襲ばかりで嫌になっちゃうよなあ。
そういえば坂口良子の娘は酷かったねえ。あれはないわ。
もっと最悪なのは三田佳子次男だけどね。
あれこそ史上最低最悪のドラ息子だろ。
526: SHION
森進一の息子だろ
527: SHION
杏なんかめちゃくちゃ感じるだろwwwwwwwwwww
528: SHION
>>521
親が偉大過ぎないから七光り感薄い
529: SHION
緒形直人は地味かな。
530: SHION
さんま御殿の二世タレント回に出てくるヤツは総じてカス二世が多い
531: SHION
>>337
キミのミキプルーンは無いぜ
532: SHION
>>509
>>515
猿翁は病に倒れて長いから、舞台好きじゃないと知らないのだろうけど、昨年9月に亡くなって従四位と旭日中綬章
生前、文化勲章には届かなかったが文化功労者にはなってる香川照之がそこまでいけるわけないだろ

ちなみに母、浜木綿子も紫綬褒章と旭日小綬章はもらってる
母親越えもないだろな

533: SHION
貴乃花の子供は露骨だったよな
職人として中途半端なレベルで独立しマスコミ使ってイメージ戦略
情弱を騙す典型的な東京のハッタリビジネス
534: SHION
少し前に話題になったが森香澄の父親は誰なん?
535: SHION
全く逆なパターンと言えば、桑田佳祐のバンドしてる息子だっけ?知名度ゼロだろ
536: SHION
宇多田ヒカルは親の名前隠してたもんな
七光り感ないわ
杏もだけど親と名字違うと七光りしないよな
537: SHION
七光で検索したらキムタコの娘が結構あった
538: SHION
田村正和とか堺正章とかさすがに入らないなw
539: SHION
七光りは七光りでいいんだけど
それ認めないで「私の力です!親とか関係ありません!」って奴は大嫌いだな
540: SHION
時代はミスチル桜井✕ギリギリの息子!
541: SHION
ここまで小泉孝太郎なし
542: SHION
>>535
橋幸夫の息子も昔俳優やってた
踊る大捜査線で官僚の息子役で「パパに俺言わなきゃ」
とか言って青島に胸ぐら掴まれる奴
543: SHION
貴乃花の息子はテレビか事務所か知らんが、
使い捨ての話題作りに引っ張り出して利用した感ありありだよな
貴乃花が角界に留まってたら、あんな風に出る事はなかっただろう
544: SHION
スポーツ界においてスタープレーヤーだった父を人気実績ともに超えたジュニアは競馬の武豊 陸上の室伏広治 大相撲の貴乃花の3人しかいない 大谷翔平 羽生結弦 浅田真央 吉田沙保里などの子供でもなしえるかどうか
545: SHION
>>541
たしかにデビュー時は親の七光りだったし弟光りでもあるけど
本人の人柄からかそれを超えた感がある
546: SHION
>>518
男たちの旅路で伝説作ってっけど
あと紅白も一回だけ出たし
547: SHION
>>544
浜口京子w
548: SHION
格付けの前川清の子供は七光りの典型だったな
549: SHION
>>527
一応モデル時代はあんまり親関係なかった気はするが役者になってからはかなり七光りあるよな
演技下手だし
550: SHION
ワールドカップカタール大会の時、一時的に三笘の兄貴がもてはやされたが結局弟の七光りを利用できないうちに沈静化したな
551: SHION
>>46
ハマ・オカモトはベースの仕事か多いだろ
例えば星野源のベースとか
552: SHION
mattの父と言われ出した桑田真澄
553: SHION
Yuma Hara
2世というより3世だけど
554: SHION
>>541
あるぞ
>>9,108,157,213
555: SHION
>>536
宇多田ヒカルは、親子3人のユニットで歌出したことがきっかけでデビューだから、典型的な七光りてか、一番大変な「デビューのきっかけを掴む」というのを親のコネで行ってるわけだから、多かれ少なかれ二世には七光りはあるよ
DAIGOみたいにずっと竹下の孫を隠してたけど泣かず飛ばずで祖母から「もうおじいちゃんの名前出したら」と進められてテレビに呼ばれるとか、そんなもん

556: SHION
>>460
あれ賀来千香子が主演なんだよな
>>467
朝ドラ見まくってる俺のオカンも知らなかった
とと姉ちゃんでも出てきたのに
557: SHION
>>469
下手したらこないだのフガッ!フガッ!ファ~な万歳三唱のジジイとしか知らないかも
558: SHION
小泉孝太郎ってニコニコしてるから一見いい奴そうだけど
そうでもない感じがするわ
559: SHION
>>557
長嶋茂雄引退が50年前で、第二次政権のときですら25年経ってるからね
アラフォーでも野球興味なければ知らない、一茂の父親?って感じにはなってるよね
560: SHION
>>558
自称サイコパスだし
561: SHION
クズ二世なら有名無名星の数
562: SHION
鶴瓶の息子と中野英雄の息子は上手いと思う
563: SHION
>>238
千葉の役を強奪したのはそれが初めてではないっていうのが驚きだった
564: SHION
オズワルド伊藤
565: SHION
安藤サクラは親の七光りとはいえとんでもないブスをデビューさせやがったもんだなと思ったけども
最近それなりに見れるようになったから不思議なもんだ。
566: SHION
感じないって言うよりも
親の事を知らないってだけなんじゃ
567: SHION
>>560
ムロツヨシと仲いい時点で胡散臭い
568: SHION
>>553
三世は二世でもあるし四世は三世でも二世でもあるから問題ない
569: SHION
親を知ってる年代が絶えた頃には誰でも二世感は消えてる
570: SHION
>>562
2人とも引っ張りだこだけどまったく七光り感はないな
顔も似てないし、芸人とアウトロー俳優でまったくカラーが違うからか
571: SHION
アナ雪後の神田沙也加
歌も演技も上手くなったし、作詞のセンスも良いし才能の塊だった
本当に惜しい人を失くした
572: SHION
長嶋家・石原家・高島一族の番組見てると
テレビ局はゲストも人脈・人間関係深く考えず
アテンドできて楽に番組つくれるんだろうな
ところで三奈ちゃんはどこへ行ったんだ?
573: SHION
生きてる人限定のランキングなのかな
個人的には神田沙也加が上位3傑に入ると思ってたので
574: SHION
三平の無能感だけはガチ
575: SHION
中井貴一は、まずないな。デビュー当時の事を知らん人が多いせいかな。この人のマスコミデビューは完全に父親佐田啓二の息子だ
った。すぐに役をもらって、翌年にはドラマ主役。次に映画主役。当時の二世俳優の典型。
安藤サクラはあの父親と母親の子でなければデビューできなかっただろ。
松たか子も有名歌舞伎役者の父親だからとしか言いようがない。
趣里も同様。まあ、まさか水谷豊がここまで、ずっとはり続けていられてとは思わなかったし・・
576: SHION
>>2
天皇に仕え桃太郎伝説で鬼と戦った犬のモデルとなった犬養家の末裔だから二世どころじゃないな
577: SHION
七光りも利用したけど大成して親よりもはるかに売れた度と
七光りをほとんど利用してない度のどっちを取るかによるだろうな
578: SHION
なんだあああこの主役ぶすうううう
二世です
ああそうかならわかったわ
の典型だけど
杏とさくら
579: SHION
伊東四朗の息子がおかしな刑事出てる若い刑事だって知ったときは驚いたな
このランキングの趣旨と違うし親が主演のドラマレギュラーで出てるわけだしモロにナナヒカリだろうけど
野際陽子の娘にも演技ヤらせまくって鍛えてお母さんみたいな女優に育ててほしい感じするよな
580: SHION
松方弘樹
581: SHION
>>571
神田沙也加は松竹歌劇団出身の旭輝子の孫娘でもあった
ミュージカルで才能発揮したのも隔世遺伝だったんだろう
生きてたらブギウギで趣里と共演なんてあったかもなあ…。まじで惜しい人材失ったよ
582: SHION
>>448
大和田伸也の息子も芸能人なんだ。知らなかった。
そういや他にも
村井国夫の息子と娘
西岡德馬の娘
彼等も役者やってるらしいけど、らしいというだけて名前も知らないんだわw
583: SHION
主役ブスシリーズでは水谷豊の娘ってのもあるな
脇役だったら変わった顔してるなで許されるけど主役は調子乗りすぎ
584: SHION
中川翔子の親ってエキストラみたいな人でしょ?
七光り?
585: SHION
宇多田ヒカルは、デビューから親とは全然違っているし。親の名前なんかどうでもいいというか、後からあーあの人の子だったん
だと驚いた位だし。
杏も、元は海外でも名を馳せたモデル。親があの人と、暫くして知った人。モデルから俳優だから親の力は皆無だろ。
ここいら辺は分かる。
586: SHION
橋本大地
藤波 怜於南
587: SHION
出てくるきっかけは七光りだろ
あとは実力で売れていても
588: SHION
>>583
笠置シヅ子は美人ちゃうかったやろ
ていうか主役は常に美女でないとって、見る側の意識も劣化してるなー
589: SHION
杏はどうなの?
590: SHION
>>434
声優としてはむしろ実力
知名度があるから本業と無関係なとこでちょっと名が出るくらいで
591: SHION
桜井翔とかも七光り
592: SHION
長州力の娘婿の慎太郎
593: SHION
>>95
日本で男の化粧が認知されるようになったのは沢田研二からな
594: SHION
杏は、もともと国際的にも評価が高かったモデル。親の影はない。
595: SHION
>>593
いや歌舞伎とかで伝統の下地があったからですよ
596: SHION
小泉孝太郎は割と頑張ってると思うわ
597: SHION
中川翔子はやたら父親アピールするが
その都度そんな人知らんなあと思う宇多田の母親も年寄しかしらんだろ

598: SHION
タレントじゃないから中井貴一とかは入ってないのか
599: SHION
安藤サクラはモロに七光りだろ
あのルックスで女優デビューできたのは
600: SHION
宇多田は親関係なく売れただろうな
601: SHION
>>599
スタートは七光り
でももう実力って感じじゃね?つか柄本とか不細工系は親が有名じゃないと
スタートに躓くから
やっぱり七光りはあるよなとは思う

602: SHION
安藤は需要を江口のりこに食われちゃったな
603: SHION
デビュー当初言ったら
一茂も小泉孝太郎も七光りだわ
孝太郎はパパ総理時代で思いっ切り優遇されてた
深夜でも冠番組まであった
604: SHION
>>558
小泉純一郎が孝太郎のほうが兄弟よりも政治家に向いてると言ってたそうだな
605: SHION
柄本佑は両親を超えちゃってるからな
606: SHION
佐藤浩市だって
すぐ主役級なんだからデビュー時に七光りはあったろ
ただまあもうそんなこといわれないだけで
607: SHION
>>602
嘗てブレイク前の江口のりこ主演で安藤サクラが脇の野田ともうします。ってドラマがあってだな
608: SHION
らんまんで奥田英二がおじいちゃんになってて
娘の時代なんだなーと思った
609: SHION
>>602
安藤は主役クラスだが江口は脇役
610: SHION
>>23
三浦友和と山口百恵の息子かな
兄の方は恩恵さえ受けてない気もするが
611: SHION
逆バージョン無いのかよ
612: SHION
>>1
安藤サクラは完全に親の七光りだろ
非美人枠でのポジション与えられる立場だった
非イケメン枠の柄本兄弟と同じ 完全な親の七光り
613: SHION
>>597
中川勝彦とかかなりのマニアしか知らないよな
614: SHION
安藤サクラはクセの強い役じゃないと生きないと思う
普通の明るい役とかこの人が演じなくても誰でも良いし
佐藤浩一とか古いのは出ないのか
615: SHION
>>146
つーか井沢八郎を知らない世代ばっかだからな
616: SHION
大森南朋
617: SHION
>>46
現時点では太賀は負け組では無いやろ
618: SHION
>>148
親の脚本のサスペンスにずっと出てたし七光じゃないのかあれはw
619: SHION
ワンオクてジャニの圧力かかってた?
620: SHION
杏って七光りもいいところだろw
ピクリともせんぞw
621: SHION
>>619
アミューズだし
バンド系は別に圧力もないだろターゲットはアイドルだよ

622: SHION
>>56
ダニエルやろ
昨日ミラン戦に途中から出てきたけど何も出来んかった
623: SHION
>>619
そんなもん吹き飛ばすぐらいの才能があった
624: SHION
柄本兄弟は脇役だけならまぁ見れるけど主役張られると違うだろってしか思わん
625: SHION
>>576
犬養って言っても愛人の子供が産んだ娘でしょ?
そんなの言ってたらキリがない、関東圏なんて桓武天皇の子孫だらけだよ
626: SHION
>>611
今や巨人の桑田がそんな感じだろ。
627: SHION
>>624
イケメン役やってると
ありえないだろと思う
628: SHION
>>623
ほとんど羽生のおかげみたいなw
629: SHION
寺尾聰
630: SHION
>>610
貴大に七光り感じることないわ
631: SHION
高田みづえの息子が役者やって失敗、娘が歌手やって失敗
632: SHION
>>555
笑福亭鶴瓶の息子と三浦友和&山口百恵の息子もそうだよ親の力と関係なく売れるぜとバンド活動してたがまったく物にならず
コネで仕事がもらえる俳優業に転身した

633: SHION
>>624
みんなエスパーだよで主人公の友達のドエロイ奴演じてたけど本来はああいうのがハマる
634: SHION
宇多田ヒカルが藤圭子の美貌を受け継いでたら史上最強だったのにテルザネのせいで…
635: SHION
>>611
若い人からしたら沙也加とかはそんな感じだったみたい
636: SHION
実際は全部の二世が主演クラスになれてるわけではないから
主演になれる二世は業界内での評価が高いとか何かがあるはずw
637: SHION
宇多田 香川 松宇多田は別格
香川も本人のアク
松は親知らんし

638: SHION
杏なんか演技見たら渡辺謙の光しか感じないわ
東出並に下手すぎるでしょ、指導しろよ
639: SHION
>>613
ビジュアル系で中性的アイドルっぽく
白血病で闘病して若くして亡くなった
完全に隠し子だったので
子供がいたのがビックリだっただよ
翔子が出て来たとき
640: SHION
趣里なんてモロ七光り(十四光り)のイメージだが…
641: SHION
>>224
ミュージが有名になれたのは偽ミュージのおかげ
642: SHION
>>626
いや現役コーチだから
643: SHION
アメリカで高評価されたから日本凱旋って設定でやってた宇多田が
なぜか全米デビューしてコケてレコード会社にキレてたのに
実力とはなんなのか
644: SHION
加山雄三
北大路欣也
645: SHION
>>23
関口宏と堺正章
646: SHION
坂口憲二
完全に親父とは別物枠
647: SHION
>>106
しょこたんとか宮沢りえとか萩原聖人なんかは
母親が水商売していて業界人へのコネがあって中高生くらいでデビューのきっかけがもらえたパターン母親水商売ルートもある意味七光りだと思う

648: SHION
>>574
若い頃の三平はレポーターとしては上手かった
声優としての正蔵はいいと思う
泰葉は一発屋
みどりはミステリー作家?
649: SHION
>>648
泰葉は金髪豚野郎で再ブレイクしたから一発屋ではない
650: SHION
>>637
阿保か。松たか子とか親が有名歌舞伎役者は七光りの典型だろ。最も香川は妾バラで東大出て、役者で華が出て歌舞伎一門を見返し
た実力派ではある。ところが、歌舞伎界の陋習にどっぷりはまり、逆に立場をなくしてしまったけど。
651: SHION
山田裕貴(プロ野球選手)
高島彩(俳優)
鈴木愛理(プロゴルファー)
DAIGO(政治家)
宮澤エマ(政治家)親が他分野の二世

652: SHION
小澤征爾の息子(名前読めないし覚えらんない)とかきっかけはどうだったんだろ
653: SHION
>>6
パヨのサンドバックが出んようになって
田嶋陽子が空気4でパヨやる番組になったからな
654: SHION
>>648
そんな中泰葉のフライディチャイナタウンが世界的にリバイバルヒット
655: SHION
>>631
そりゃ、父親が若島津。母親が高田みづえだもんwww
誰も力添えしないよ
656: SHION
古谷健二
657: SHION
長州小力
658: SHION
>>606
あの人は中井貴一と違って、デビュー時に有名俳優親の名前が出てこなかった人だから。ずっと後だよ、三國連太郎の息子だと分かっ
たの。顔も似てないし。
659: SHION
そういや中井貴一の姉ちゃんは女優やめたの?
660: SHION
>>182
だから七光り感じないであってるやん
661: SHION
この前亡くなった篠山紀信の息子見なくなったな
662: SHION
>>19
こういう調べればいいものを博打で書き込む輩なんなん
663: SHION
>>4
過大評価だよな
664: SHION
そんなことより田嶋陽子が大谷君
665: SHION
>>659
結婚を機に女優廃業したらしい。今は別で活動しているようだけど。
弟と同じで典型的な七光り。でも、個人的には映画「人生劇場」のグラビアで抜かせてもらったから・・・エロかった。
666: SHION
>>325梅宮辰夫はスクールウォーズとかに和田アキ子と夫婦役とかで出てたり、漬物屋?が繁盛しててワイドショーの常連だったから若者はみんな知ってたよ

667: SHION
電通がCM作るためのランキングかよw
668: SHION
>>650
歌舞伎じゃない香川の演技に寛容なのに松にそこまで言うの
性別的なやつ?
669: SHION
>>666
食いしん坊万歳だなw
670: SHION
太賀は親父を超えてるな
671: SHION
逆に北野井子、穂乃香、IMALUは凄かったな
何が凄いかはみなまで言わんが
672: SHION
スクールウォーズで思い出した 武藤十夢
親父がラグビー部員やってたらしいが知名度低いから該当しないか
673: SHION
七光りといえばIMALU、木村の子供、林家さん平
674: SHION
ブスだと演技力ある感じに見られ
美形だと逆に演技を厳しく見られる
もし安藤さくらと佐々木希の見た目を取り替えたら演技の評価は今ほど差があるとは思えない
675: SHION
>>673
貴乃花の子供
676: SHION
活躍してる人はだいたいそう
677: SHION
むしろ有名人の息子なの全振りで、その肩書きだけで喰っていけてる一茂はすげーよ
しかも飯の種にしてる親父含め家族仲最悪とか
678: SHION
>>668
松たか子ってデビュー当時思い切り親の名前利用して出てきた見た目芋だったよ
あんなの二世じゃなきゃ深夜バラエティのにぎやかしさえ危うい
679: SHION
>>678
ぽっと出で紅白司会ゲットだもんな
たまたまキムタクの助演で頭角を現したのとバラエティ適性も結構あるからよかったものの、松本幸四郎の娘じゃなかったらあんなスタートダッシュは切れない
680: SHION
あと、クリスマスの約束に呼ばれてたのはぶっちゃけ旦那の伝手だよな?
681: SHION
>>674
正常性バイアスってやつでブスなのに重用されてるのは演技が上手いからに違いないと人間は思いたがるからな
682: SHION
音楽で売れてるやつは実力
俳優で生き残ってるやつは七光り
683: SHION
中川翔子って名前は売れたけど、結局本業って何て感じで、成功したんかね?
他は一応、本業をちゃんと軸してる気がするのだけど
684: SHION
取っ掛かりは七光の威光をたっぷり浴びてるんじゃないの
宇多田みたいにエピックソニーに使いモンにならんと断られたみたいなエピソードでもない限り信じられん
685: SHION
>>611
逆というか売れてる俳優女優の兄弟姉妹をデビューはわりとあるね
でもいまいち売れたパターンはあまりないな
686: SHION
安藤サクラの仕事って全て親の七光りじゃね?
687: SHION
なぜこの人?と思って調べてみたら誰かの血縁とか言うのは結構ある
最近だと天然水かなんかのCMに唐突に出てきた石橋凌の娘と
何で見たかは忘れたけど早乙女太一の弟
688: SHION
>>155
この子 好きだな
あと福地桃子
689: SHION
なんだこれひどいな!
ってかんじのがど真ん中にいたら二世かジャニーズ
690: SHION
堺正章
691: SHION
>>2
ほんこれ
692: SHION
中川翔子が1位と思った
親の顔知らないから1位だろ
693: SHION
小泉孝太郎も七光りに入るんだろ
694: SHION
>>322
子供が勘違いしないくらいの七光りがイイだろうな
695: SHION
三大七光カス芸能人榊原郁恵の息子
尾崎豊の息子
山口百恵の息子

696: SHION
中川翔子の親が有名人なのここ見て初めて知ったわ
697: SHION
逆のパターンはないのか
娘・息子の七光り
698: SHION
>>678
マスコミに美少女扱いされてたのが嫌だったなあ
美人ではないよね
育ちはいいけど
NHKドラマ「蔵」の盲目の美女烈は無理があった
699: SHION
>>696
山田裕貴の父親が元プロ野球選手くらい知らない
700: SHION
中井貴一の親を知ってるやつっていくつだよ
701: SHION
東雲 藤桜奉行所
鬼塚 鬼瓦警察
ps://i.imgur.com/x0xdaEv.jpg
ps://i.imgur.com/sjtGIcP.jpg
702: SHION
杏なんて七光の最たるものじゃん
突然タイムスクープハンターにもねじ込まれて来て、心底イラネと思った
703: SHION
光る君へ
704: SHION
>>493
小林稔侍の娘って最近窓際太郎以外で見ないんだけど
前は科捜研とかの京都系のドラマ枠で見た位だわ・・・
705: SHION
>>677
一茂は逆に凄いでしょ
本格的に野球始めたの高校なのに
そこそこセンスあって
良純も無理に映画デビューさせて失敗したのに
今やお茶の間人気タレント
ちさ子も敏腕Pの娘とはいえリーマン家庭で
なかなか食えないクラシック界から
バラエティ席捲してるんだから
この3人は優秀
706: SHION
>>156
あほ自演?
707: SHION
>>700
だから此奴のデビューの仕方を知らん50歳未満が七光りという感じをしているだけ。もっとも、この人がマルチの広告塔だから
イメージ作りに利用しているだけかも知らんど。
708: SHION
>>682
俳優は出演機会が無いと上手くならないもんな
逆に下手でも出演機会が多いと上手くなる事が多い
709: SHION
逆に柄本佑は両親・嫁・義両親の35光で主演級俳優。
弟は個性的すぎる顔を生かしてそれに合った役ばかりなのに
710: SHION
>>705
はあ?どこ情報?一茂は実際子供の頃から野球やってるし。長嶋茂雄の子でなければ相手にされていなかった。さち子一族はクラシ
ック音楽家庭。良純も石原慎太郎の子、裕次郎の甥でなければ誰も相手にしていない。
711: SHION
>>693
小泉孝太郎は全くの素人が芸能界に入りたいつって、話し合いの結果ナベプロ系列のドリフ事務所所属になったとこからしてピッカピカ
712: SHION
>>705
高校から本格的に野球始めて大学でアマチュア全日本の大砲に選ばれて
卒業時ドラ1は凄いことなのになぜか軽く扱われるんだよな
713: SHION
杉咲花じゃね
714: SHION
>>120
中川勝彦を知らんのか・・・
715: SHION
>>23
ここまで山村紅葉がない謎
716: SHION
>>710
茂雄の息子だからってだけじゃドラフト一位にはならんよ
717: SHION
宇多田はわかるけど杏がケンワタナビの娘でなければ朝ドラの主役なんて出来てないと思うし
安藤サクラは7光どころか14光だろ
あの容姿で良い役ができるのは奥田英二と安藤和津の娘だからだと思うわ
718: SHION
>>713
両親が芸能人でも音楽関係だから七光り感が
ないよね
719: SHION
一茂は立教高校時代の3年夏、埼玉大会で準決勝まで残ったときに
3番だか4番だかで打率も4割近くで打ちまくってた。ちなみに立教高校はその翌年、埼玉の私立で初の夏の甲子園。六大学では打率はあまり高くなかったが通算本塁打が10本超え。
六大学で通算本塁打10本超は貴重な存在。

720: SHION
>>712
一茂は打者をやったのが失敗だったと思うあの体躯なら投手をやった方が親父とも比べられないし
成功した可能性が高かったと思う

721: SHION
>>2
朝ドラの主役やってたろ
日清ステマのまんぷくは今絶賛再放送中だわ
722: SHION
>>448
渡辺美奈代の息子
723: SHION
消しゴム版画作家のももよさん いい作品作る
724: SHION
>>65
窪塚の息子は下手くそだな
725: SHION
子供に影響及ぼす程光ってない
中井貴一は苦労しただろうけど
726: SHION
>>341
はちみつはまじでおもろないからな
727: SHION
山村紅葉は圏外w
728: SHION
>>2
親が一般人だったら絶対に今の位置にいないよな
729: SHION
>>610
好きな声優と結婚できたのはかなりの恩恵だろ
730: SHION
逆だと貴乃花の息子やイマルにタコの娘がトップ3争いそう
731: SHION
>>727
分をわきまえて、親のミステリーのわき役でしか
出演してないからなあw
732: SHION
>>692
中川翔子のお父さんとあやぱんのお父さんと野球選手の二世らしい山田のお父さんは
誰だかさっぱりわからない
733: SHION
杏も安藤サクラも完全に七光りだと思うけどね
宇多田は才能はあるけど才能だけじゃ売れないから七光りの恩恵は確実にある
734: SHION
宇多田は藤圭子の娘じゃなかったらあんなにヒットしてない
735: SHION
>>721
わざとやってるんだろうけど天真爛漫なぶりっ子演技が似合わなくてちょっと気持ち悪い
万引き家族の演技は良かったと思うけど
736: SHION
平原綾香は認知されてないか
737: SHION
北村有起哉
738: SHION
吹石一恵
739: SHION
>>728
ほんこれ
740: SHION
>>722
母ちゃんが息子ゴリ押しするのが痛々しいよな
741: SHION
杏 水谷豊娘 安藤サクラ
田舎にすんでる一般人の子なら芸能人になろうとすることさえ思い付かんだろ
おこがましいわ!
742: SHION
IMALU
743: SHION
必ず、一茂擁護要員が待機しているけど。あの人、実際は子供の頃から野球やってるんだよ。小学校から、さらにリトルリーグ
にも所属していた。少なくとも、中学時代も陸上関係はしていたわけで、下地はできていたので高校野球からではない。
その後、大した結果が残せなかったのは、やはりは才能がなかったとしか言いようがない。
長嶋茂雄の人気は絶大で、野球関係者中でも同様に神様扱い。その息子なら、例え活躍できなくともレギュラーにはなれる。3・4
番においても不思議はない。
744: SHION
柄本明の息子だな
どう見ても不審者だろあれ
745: SHION
演技派とか演技がうまいとかいうのやめてほしい。
華がないっていってるようなもんだろ。
746: SHION
アウトレイジに出てたトイレで殺される大友組組員は柄本明の長男かな?
やっぱり座頭市の時の付き合いでたけしは柄本明に頼まれたのかな?
なんかたけしって恩とか世話になった人間大事にするから
747: SHION
中井貴一は七光りだろ
棒演技にしか見えなかったのに年取って大御所とか言われるの意味不明だわ
748: SHION
ビートたけしの娘、明石家さんまの娘、石田純一の息子は、存在すら忘れられたのか
749: SHION
>>743
逆にお前が茂雄を神格化し過ぎだろwま、息子じゃなかったら順位が一つくらいは下がったかもしれんが

750: SHION
>>475
七光りの意味分かってる?
751: SHION
ラビット関根の娘の関根マリ
はバイリンガルの才能活かして
教育ラジオで活躍してる
752: SHION
>>124
ねらーはむしろ知ったか多いだろw
753: SHION
安藤さくらと榎本兄弟は七光なければこんなに出てない
目にする度に画面見るのがしんどい
榎本はセクシーとか何とかで持ち上げてるけど、不審者顔だし怖いもんは怖い
杏は演技下手だし趣里はガリガリすぎて怖い
杏はせいぜいモデル枠、その他は劇団の名脇役で良くないか
754: SHION
宇多田ヒカルは出てきた時に異常にプッシュされて多数の芸能人が才能の塊だと持ち上げて違和感があったが後で二世と知って納得したパターンだろ
755: SHION
>>439
そのあと見てないんか
756: SHION
>>206
妾の図々しい血が流れてるからな
757: SHION
大体「演技の才能が凄い!」とかいわれても
演技の才能なんてサッカーのスペインリーグでMVPに選出されるとか
野球で投げては170キロ近い速球を投げられて打ってはHR王になるとか
将棋で8冠制覇独占するとかフルマラソンを2時間3分で走れるとか100m走9秒台で走れるとか
そういうのに比べたらくっそ曖昧でゴミカスみたいな才能だろw
758: SHION
>>6
一気にでは無い
そこそこ緩やかにではあった
759: SHION
ミュージシャンで売れたのと俳優主演で何年も出続けてるのは実力があるんじゃないかな
760: SHION
七光りとか関係ない
761: SHION
演技すごすぎるか?
俳優やミュージシャンは個性的なご尊顔=実力派って言われがちだよな
762: SHION
この番組バックが統一だろ
統一避けて来たら見事に糞になったw
763: SHION
>>650
香川が妾バラってそこからして大間違い
764: SHION
美空ひばりの版権持ってる人だな。
マネーの虎に出てたよ。
765: SHION
自民党がピンチになると政治ネタを避ける
分かりやすいw
766: SHION
いい加減コネ不細工を演技派ってごまかすのやめえや
安藤しかり趣里しかりきもいわ
767: SHION
>>46
さすがにレイプマン高畑裕太がぶっちぎりで1位だろ
768: SHION
>>542
橋龍吾将来有望な二世だったのにいきなりやめて残念だ山田純大とか平岳大とかは大成功二世だと思う

769: SHION
>>759
だよね
いくら親がすごくても売れないやつは売れないもん
770: SHION
佐藤浩一
771: SHION
>>1
安藤はどう考えての親の七光りの過剰評価としか思えないんだけどな
772: SHION
>>743
一茂本人が謙遜して大した選手じゃなかったみたいなこと言ってるけど
関根監督時代は並の控え選手くらいの活躍はしてた
これからというときに野村が監督に就任して完全に潰された
正直もったいない選手だったよ
773: SHION
杏とか七光りじゃん
森山直太朗は母親とよく出演してるからだろ
774: SHION
triceratops
775: SHION
杉咲花
776: SHION
>>3
十四光だから
777: SHION
ルパン三世
778: SHION
実は二世タレントだった意外な有名人ランキング 1位から10位1位 カラテカ矢部
父:やべみつのり(絵本作家、紙芝居作家)
2位 相武紗季
母:朱穂芽美(元宝塚歌劇団)
3位 あびる優
母:中山貴美子(元女優)
4位 長澤まさみ
父:長澤和明(元サッカー選手)
5位 井上和香
母:嵯峨京子(故人)
6位 ナイツ土屋伸之
母:津島亜希
7位 黒柳徹子
父:黒柳守綱(ヴァイオリニスト/故人)、母:黒柳朝(エッセイスト/故人)
8位 高島彩
父:竜崎勝(故人)
9位 杉咲花
父:木暮”shake”武彦、母:Chie Kajiura
10位 早見優
父:井上良(ジャズ歌手/故人)

779: SHION
大沢あかね
大沢親分が孫可愛さに強引にねじ込んだ
780: SHION
マル・マル・モリ・モリ!の鈴木福 隙きあれば妹や弟をねじ込もうとしてる
781: SHION
>>123
ワイはたかじんと三宅先生が居なくなってから一切見なくなった
782: SHION
>>778
長澤まさみの親父って選手としては実業団でJリーグの監督も磐田で1年だけ
この程度の経歴で芸能界に二世として押し込めるわけ無いと思うんだが。サッカーファン以外には通じないほぼ一般人じゃね?
783: SHION
宮澤エマも、最近は喜一の孫って属性に頼ってないな
爺さん譲りでアタマいいんだろ
784: SHION
>>650
ちょっと待って
お前恥ずかしすぎるんだけどw
785: SHION
>>783
元々舞台がやりたかった人だけど最初は元総理のまごということでバラエティに呼ばれることが多くてでもそれはそれで知ってもらえるならありがたいことと言ってたな
786: SHION
>>776
2馬力光ってるもんな
787: SHION
>>782
芸能界入りするためにゴン中山の奥さんに頼ったって話を聞いたことはあるけどね
まあ、コネだけど七光りではないねちなみに長澤まさみは子供の頃
大きくなったら本気でゴン中山のお嫁さんになる気でいたらしい

788: SHION
>>708
俳優は当たり役に巡り会える運が全てだと思う
何もない人は少ないチャンス活かせないとそのまま終わりだが
コネがある二世はチャンスが何度も回ってくるぶん有利
789: SHION
>>787
ゴン中山が選手時代、当時小学一年生だった長澤まさみにからかって結婚プロポーズしたんだよ
それを真に受けた長澤まさみは大人になってからゴン中山にその時のことにたいして相当イヤミを言ったらしいw
実際は長澤まさみのお母さんが娘の芸能界入りに関してゴンの奥さんの生田智子に頼ったらしい
790: SHION
>>148
母親も「主要な役でなくて構いません。ただ台詞と役名があれば」
というスタンスだったし、紅葉本人も謙虚だしね
791: SHION
>>237
これでわかった
792: SHION
歌舞伎界とか祖父母・父母・兄弟・叔父叔母・従妹弟
フル動員して産まれた時から引き上げるんだから…
香川照之とか獅童とかは傍流からの成り上りなんだろ?
793: SHION
親を知る世代が消えたからだろ
794: SHION
>>790
出始めの頃は、痩せてて普通に美人さんだったしね
駆け出しの美人女優って言われたら納得するような
795: SHION
>>6
たかじん死んで継いだ辛抱が自分の色だそうと暴走してそれを嫌ったパネラーが降りて内容もどんどんつまらなくなっていった
796: SHION
>>786
ワンオク七光りになるかあ?w
ジャニーズにいた時はともかく
ハードなロックバンドのボーカリストの親がド演歌の森進一と森昌子だぞ?w
むしろマイナスだろ例えばロックバンドのボーカリストの親が細川たかしとか
ロックバンドのギタリストの親が五木ひろしとか
マイナスにはなってもプラスのイメージにはならんよw

797: SHION
杏は妖怪人間ベムで一人だけガチ演技してたせいで後の二人がブリ大根になってしまってた記憶
798: SHION
>>722
ニューヨーク屋敷の下位互換
799: SHION
>>779
子役出身だよ
芸能やらせたかったのはお母さん
800: SHION
>>650
浜木綿子さんを妾ですか
浜木綿子さんのコネかなんかでTBSでバイトしてて渡鬼出れたんじゃなかったけ?
801: SHION
>>792
香川照之と獅童一緒にしてはいけない
香川照之は親や親戚自体は大物だったろ獅童と一緒にして良いのは尾上松也だろう

802: SHION
宇多田の母親は天才。とんでもない天才の母親をファーストアルバムだけで
超えてきた宇多田は
とんでもないよね。

しかも今でもトップ位置とレベルをキープしてる

803: SHION
>>768
その2人は親の面影もありつつガタイ良くてかっこいいよね
日本で親を越す程になるとは思えんが俺は大好きな俳優さんたちだ
804: SHION
>>796
これはお前が何もわかってないだけ
何がマイナスだよ
森進一と森昌子と細川たかしと五木ひろしの歌唱力も知らねえでバカにすんな
805: SHION
やすこは典型的な2世タレント

806: SHION
>>746
アウトレイジは今まで映画に出してくれと言ってきた人らを
まとめて出したと言ってたなたけし
高橋克典が言ってきたときにはもう役が全部埋まってて
「セリフなしでもいいか」と聞いたらOKしたのでヒットマンの役で出したとか
807: SHION
>>753
安藤サクラも柄本のとこも14光以上あるぞ
柄本明の奥さんも女優さんで弟の方朝ドラでお母さんと親子役で共演してたろ
安藤サクラなんてもっと遡れば一応犬養毅の子孫だろ
そしてその安藤サクラと柄本の兄貴が結婚したので更に強固な光が子どもたちに降り注ぐであろう
808: SHION
>>805
はい~
809: SHION
>>674
逆に年取ってカッコよさやエロさが売りに出来なくなってから
あれ、この人こんなに演技上手かったんだと気付いた人
俺的双璧は草刈正雄とかたせ梨乃
810: SHION
杉作花は、父親がレベッカを脱退しなければもっと親の知名度あっただろうに
811: SHION
>>806
そうなんだー知らんかったわあれだな
パート1ではカス役だった中野英雄をパート2ではえらいカッコよい役につけてたな
てか息子の仲野太賀はあまり親の七光りの感じはしない

812: SHION
>>801
中村獅童も親戚は大物がいてるのとちゃうのかな
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202006060000530-w1300_1.jpg
813: SHION
>てか息子の仲野太賀はあまり親の七光りの感じはしないいやいや典型的な七光りだろ

非美人非イケメン枠にコネなしでキャスティングされることがいかに難しいか
安藤サクラ柄本兄弟同様スタートで大きくゲタ履かせてもらってる

814: SHION
DAIGOと小泉孝太郎がないとは
815: SHION
>>787
うん、コネだねてか、生田智子って別に芸能界大御所でもないしコネって東宝シンデレラグランプリまで取らせる力あると思えんけどね

816: SHION
DAIGOはDaiGoが足引っ張ってるから、、、
817: SHION
ここで名前の出ている奴らはまだ幸せで名前の出てこない渡辺美奈代の息子とかは問題外だな
818: SHION
政財界や芸能界に関わる仕事してるやつらは2世タレントにいれないのか
819: SHION
1:チャンスを貰ったけど駄目だった
2:チャンスを貰ってイマイチ売れなかったけどボチボチやってる
3:チャンスを貰って売れたそれぞれあるね
安藤サクラ、松たか子、宇多田ヒカル、ワンオクは3だな

820: SHION
>>165
妾のな
821: SHION
>>2
しかもゾルゲ事件の容疑者の孫な
822: SHION
大沢あかねどうね?
823: SHION
>>819
小泉孝太郎はジャニーズ崩壊のせいで今露出が増えだしてる気がする
824: SHION
最近仲野太賀がチョロの息子って知ってビックリしたわ親父より演技上手いやんけ
825: SHION
>>752
知ったかはむしろ馬鹿にされるわ
掲示板なんて人が多いんだからすぐに知ったかより詳しい奴に論破されるし
826: SHION
>>796
ジャニーズで下積み無しで鳴り物入りのNEWSでデビュー決まる
素行不良でデビュー前にジャニーズクビになってすぐアミューズに拾ってもらえる七光じゃなければ何なんだ

827: SHION
宇多田以外はコネないとそもそも芸能界入れてないだろ
828: SHION
>>826
ちなみにジャニヲタには不細工なのに七光で優遇されてて
ヲタへの態度も悪くて不人気だったそうだ
829: SHION
坂口憲二はかーちゃんの方に似てよかったね
830: SHION
脳無し二世は役者かタレントになるね誰でも良い枠なんて多いし、ミュージシャンにも多いけど七光りパワー通じるのはデビューまでやろ
831: SHION
兄貴は世界の荒鷲そっくりだけど奥さんは南米系みたいな顔してるよね
832: SHION
>>826
コネない人ならジャニクビになった時点で芸能界にはいられないか
インディーズで音楽やって大して売れて無かったかもしれんが
アミューズが売り出してそれなりに売れたし実力があるでいいんじゃないかな
大手事務所入って売り出しても売れないものは売れない思うんだよね
833: SHION
宇野重吉
三国廉太郎
知らんやろ
834: SHION
そういや紅白のスレで寺尾聰が若い頃はコネだの二世だの言われてたという書き込みがあったな
世代じゃないからよく知らんけど
835: SHION
>>832
ワンオクはドームツアーやるぐらいだしそれなり売れたどころやないやろ
836: SHION
>>832
元ジャニジュニアの反町ってなんかあったんだっけ?
837: SHION
降谷建志
838: SHION
>>836
圧力なんかの話なのかと思うけどジュニアで辞めた人とデビューした人扱い違うんじゃないの
839: SHION
>>544
福永祐一も親父超えしたと思うけど
840: SHION
>>824
そのチョロが一世風靡の七光りなんだけどなw
841: SHION
>>839
福永洋一は騎手生活実働11年間でリーディングジョッキー9回、
落馬事故の前年は勝率.260、連対率.425
で落馬事故がなければもっと凄いことになってたのかな
842: SHION
>>695
三田佳子の息子高橋祐也はこいつらの上のレジェンドだろう
843: SHION
七光りで入った先が結局たけし軍団のなべやかん
844: SHION
安藤サクラってめっちゃ評価が高いよな
オレには分からないけど
845: SHION
昨日の格付けもそうだけど、前川清と娘の侑那が一緒に出演すること多いな
帰れマンデー、NHKの釣り番組、徹子の部屋…
846: SHION
>>845
何故か前川の娘と研ナオコの娘が被る
847: SHION
安藤サクラはBADLANDSの演技見て評価変わったわ
848: SHION
勝新太郎と田村正和は?
849: SHION
>>846
体型は全然違うけどな
体型で言ったらミスターマリックの娘の方がw
850: SHION
安藤サクラが朝ドラに出た時の設定が、母が松坂慶子で姉妹が松下奈緒と内田有紀とか遺伝的にあり得ないだろうと思っていた
851: SHION
池波志乃
藤山直美
852: SHION
親の七光でAV女優になった萌芭は?
853: SHION
いしだ壱成
854: SHION
安藤サクラはとんびが鷹どころじゃねーなと思ってたけど
奥田英二が緒形拳の話してた時に一瞬緒形本人にみえた事あってやっぱりすごいと感心しちゃったよ
憑依したみたいになって本人に見えた
855: SHION
>>843
あんな子さえ産まなければ父ちゃん芸能界で安泰だったのにな
856: SHION
小澤征悦は親父が世界のオザワじゃなければ役者にもなれてないだろうし
桑子にも相手にされなかっただろ
857: SHION
cocomiちゃんはマジ天使
858: SHION
>>7
尾崎の息子さんは売れてる感じしないから七光りではないかと。
歌うまいし、声も父親そっくりなんだけど時代に合わないのか商売っ気がないのか
859: SHION
徳川家康
860: SHION
むしろ七光りしか感じないだろ
自民党の世襲議員と同じで才能、能力よりも親のネームバリューで芸能界で仕事をしてる
861: SHION
>>858
桑田佳祐の息子や桜井和寿の息子よりは名前見るな
862: SHION
七光って活動上親の名前を使ったりする人の事だと思うけど宇多田もワンオクも、そういうことはしていなくても金に困った事はないだろうし親がいたからバイリンガルなんだろうし

七光ってなんなんだろうなっておもうわ

有名人の子供が故の苦労もあると思うが貧困家庭育ちよりだいぶマシだろう

863: SHION
>>856
一族の威光を振りかざす小沢健二が酷すぎて、実直にキャリアを重ねる征悦がまともに思える
七光りは否定はしないが
864: SHION
>>854
何言ってんのこいつ
奥田英二を知らんかったんか
865: SHION
>>858
むしろ本人のやる気がない分、七光り100%ではないか
866: SHION
安藤サクラはゴジラマイナスワンが良かったメイキングで、ゴジラのCGに興奮してて可愛かったw

867: SHION
>>852
自己レスだけど、そう言えば桜井和寿の娘もAV女優になったな
868: SHION
>>158
安藤和津って誰よ
869: SHION
>>862
バイリンガルになるなら別に芸能ルート持ってない親でもただの金持ちでいいし
親と業種が違うと言ってもスポーツ選手(特に野球)は芸能界とのパイプあると思う
870: SHION
>>867
それってガセでしょ
別れた前妻との娘と名前が同じなだけ(しかもわざと芸名にした疑いも?)
871: SHION
杉咲花
仲野太賀
872: SHION
>古舘伊知郎が「自信あります。1、2、3位が読めます。1、2、3分かっちゃってるから、つまんない」として、4位に中井貴一を予想して、正解した。
なんかASD風味やな
こうやって文章でみると
873: SHION
親を公表すると七光りと叩かれる傾向があるから一般人は知らなくて業界人だけが知ってる状態が売り出しには一番都合が良いだろう
愚民は簡単に実力で這い上がってきたと称賛してくれるから
中年になってほとぼりが冷めた頃に「実は…」と血縁カミングアウト
874: SHION
>>858
尾崎豊の息子は当初親父の歌は歌いたくない自力で売れるみたいなこと言ってのに
途中で諦めて親父のカバーをはじめて細々と活動してるから完全に七光り
875: SHION
杉咲花ちゃんは親が有名じゃないから除外か
876: SHION
>>23
超強力な七光りでも全くヒットの気配がなかったたけしの娘と石橋の娘
877: SHION
このランキングで中川翔子は場違いすぎる
878: SHION
>>868
犬養毅の孫
879: SHION
平安時代の貴族は毎日、歌会とけまりで遊んでいるイメージ
サッカーのルーツはけまりかも?
880: SHION
>>46
洒落にならないのも何人か混ざってますね
881: SHION
>>46
(仲野)太賀CM見たけどね、年契約じゃないんだね
サーヤと一緒に出てた
882: SHION
>>870
そうなの?
検証サイトみたいなので、桜井の娘のSNSとされる写真と確かに似てた気が
883: SHION
アーチャリー
884: SHION
二世がオイシイのは政治家のように地盤看板カバンを家業の如く引き継げる場合だな
伝統芸能は狭い世界で親が後ろ盾になったうえで名跡を継ぐ事が約束されているから家業みたいなもんかね
七光りの効果てきめんと言えるだろう
客が家を贔屓してくれるものかは知らん歌手俳優タレントは世に出るキッカケとかスタートラインで優遇されても実力なければ生き残ってないから
実力で生き残った連中から七光りを感じることもないような
そして生き残れなかった雑魚どもは本件の候補リストに並ぶこともない

885: SHION
歌手はファンに買ってもらえないとどうしようもないので
七光りといってもきっかけと知名度しか利点はない俳優タレントは人気がなくてもコネでキャスティングしてもらえるので
完全に七光りの世界

886: SHION
>>885
宇多田とかワンオクとかめちゃくちゃ売れた人はともかく、売上数千枚くらいなら金持ちの身内が何とかしてやれるからな
採算合わなくても可愛い子供にアーティストという肩書与えてやれるし
887: SHION
親の七光りでイメージするのは役者の世界だな
歌手や芸人の分野じゃほとんど聞かない話
888: SHION
中川翔子の親だけサッパリ分からないんだが?
889: SHION
>>1小泉珍次郎が 東北大震災の時に、

復興庁の職員と被災者、無視してホテルで

淫行していた事実を絶対に、忘れません!!!

東北人より。

.

890: SHION
七光しか感じないタレント1位はいうまでもないな
891: SHION
>>884
売れてない奴等が成功した人を二世二世って呼んでるだけなんだよね
実際に「親の七光りを感じる二世タレント」ランキングをやったら知らない名前ばかりが挙がると思う
892: SHION
森進一の息子は実力じゃねえのか?アレも七光りか?
893: SHION
>>891
チャンスを掴むハードル低いのは確かなんだろうけどねこれの娘はそこそこで息子はどうにもならなかったわけで、二世でとにかくねじ込めるとも思えないな。てか、タレント側の二世でどうにかなるならスポンサーの二世でねじ込むほうがもっとありえるんじゃないですかねえ

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/02/06/jpeg/20190206s00041000143000p_view.jpg

894: SHION
895: SHION
俺的1位は、関根麻里
英語ペラペラ裏山
896: SHION
>>885
キツイのはスポーツ選手とかな
ドラフトとかである程度コネ使えても成績がわかりやすく出るし
897: SHION
>>896
あースポーツ選手が1番無理だね
ミュージシャンは細々やるなら金で解決できるから
898: SHION
大川隆法の息子
899: SHION
>>897
横田慎太郎は二世選手初の父超え選手になると思っていた
900: SHION
七光りが眩しすぎて(当時)売れなかったタレント中山忍
神田沙也加

901: SHION
宇多田は
作詞作曲ボーカルプロデューサー全部ほぼ1人で
芸能事務所に無所属であの地位だからなあ
902: SHION
>>19
俳優でしょ
新選組のドラマとかでてたと思う
903: SHION
>>14
そんなの言い出したら佐藤浩市とか、もっと古くは田村三兄弟とか多数いるだろ
904: SHION
>>407
坂口憲二ファンクラブツアー
1泊2日 熱海後楽園ホテル 貸切バスツアー
旅行費用39000円●坂口憲二がお出迎え ●坂口憲二と一緒にグループ写真撮影
●坂口君人形(限定品)をプレゼント! ●坂口憲二が食事会に!
●全員参加の大ゲーム大会を開催!(上位3名と坂口憲二がプロレス対戦)
●さらに! カラオケも企画中!! ●坂口憲二がお見送り

●FC会員参加特典
①坂口憲二がお部屋訪問
②坂口憲二と握手会
③坂口憲二と一緒に温泉に入浴

坂口憲二が今年5月、ゲイファン急増により、泣く泣くファンクラブを解散していたことが判明。
親しい関係者に「ほんとどうしたらいいんだ。俺には全くそのケがないんだけど・・」
と複雑な胸中を話していたという

「坂口はゲイファンが圧倒的に多いことで知られている。この熱狂ファンが一部、ストーカー化。
ドラマ収録現場やサーフィンに行くと、どこで聞きつけたか突然現れたりしていた」
今年の春、1泊2日のファンクラブ親睦ツアーでのことだ。
坂口はスケジュールを空け、万全の態勢でファンの待つバスに乗り込んだら・・・
「ほぼ全員ゲイだったんです。宿に着いてお風呂に入っても、背中に痛いほど視線を感じたそうです。
夜、寝るときも鍵を二重に掛けて寝ましたが、夜中過ぎになると誰かが部屋をノックする。
マネージャーは女性だったため一緒に寝るわけにもいかず、ひとり恐怖の一夜を過ごしたそうです」

905: SHION
>>899
父親がショボければ父超えなんていくらでもいるだろ
日ハムの山崎福也とか巨人の若林とか
906: SHION
>>905
親父超えで一番成功したプロ野球選手は黒田かな
907: SHION
陸上競技は七光り基本的に無理だよね
しかし短距離の二世って少なすぎる 脚が速い親の子供は速そうだけどね サラブレッドみたく
908: SHION
BABY METALの真ん中
909: SHION
>>361
そうだっけ?
最初の頃は隠していたような気がするけど間違った記憶かな
910: SHION
>>909
最初はなんかすごいの出てきたって話題になって後に母親の話が出てきた記憶
倉木麻衣の父親がやばいというのもデビューから少し経ってから出てたと思う
911: SHION
>>905
横田真之は大卒ルーキーで二年連続三割打ってレギュラー
しょぼくないよ
912: SHION
BABYMETALのメンバーになった華丸の娘もなかなか有能
913: SHION
>>71
父親は映画界のレジェンド
田村正和はドラマ界ではトップオブトップ
914: SHION
ナイツ土屋

コメント

タイトルとURLをコピーしました