【サッカー】久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上 ソシエダ側が「招集辞退も検討」と現地報道 ★2 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【サッカー】久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上 ソシエダ側が「招集辞退も検討」と現地報道 ★2

スポンサーリンク
Amazon爆売れ中のおススメ商品
おすすめ商品

充電
ケーブル

行方不明
イヤホン

あしたも
美肌

大谷
翔平

ポータブル
スピーカー

花粉
キツイ


小型犬

激安ロボ
掃除機

親孝行
やっとけ

臭くない?
君の足

大容量
洗剤

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1: Egg ★
ソシエダが不利益被り、アジアカップ出場を見送る要望を出す可能性

スペイン1部レアル・ソシエダは、日本代表MF久保建英について2024年1月に開幕するAFCアジアカップへの出場を見送る要望を出す可能性があるようだ。スペイン紙「ムンド・デポルティーボ」が報じている。

 昨シーズンからソシエダの中心選手として活躍している久保は、今シーズンも公式戦19試合に出場して5得点3アシストを記録。ラ・リーガで6位に付けているクラブにとって不可欠な存在となっている。

 森保ジャパンでも主力の1人として招集され、来年1月に開幕するアジアカップへの参戦も有力視されている。そんな久保の大会メンバー招集に関して、ソシエダが難色を示し始めていると、「ムンド・デポルティーボ」紙が伝えている。

記事では、久保自身がアジアカップ出場へ前向きなスタンスであることが指摘されている。一方でソシエダ側の意向として「シーズンの最も重要な時期を欠場することで、カップ戦、来季のUEFAチャンピオンズリーグ(CL)出場権の獲得、そしてCLのラウンド16第1戦に影響が出るリスクが心配されている」と指摘され、「アジアカップ招集辞退も検討している」という。

 日本はアジアカップのグループリーグでベトナム、イラク、インドネシアと対戦することになっているが、ここを突破することが確実視されている。そのため、アジアカップに出た場合、久保がチームに戻れるのは最短で1月28日から31日にかけて行われる準々決勝のあと、最も遅くなると2月10日の決勝後になる。

 日本代表は来年1月1日にタイ代表と親善試合を行うことになっているが、国際Aマッチデーとしての扱いではない。そのため、1月2日に予定されているラ・リーガのアラベス戦に出場したあとに、日本代表に合流することになる。

久保は国王杯3回戦をはじめ、アスレティック・ビルバオとのダービー戦、今季快進撃を見せているジローナ戦などを欠場することになる。さらに日本が決勝まで進出した場合は、CLラウンド16の第1戦でプレーすることも難しくなるという。

 現在では日本代表のほとんどの選手が欧州のクラブでプレーすることになっている。久保以外にも、こうした問題を抱える選手が出てくる可能性は高く、選手や日本サッカー協会がどのように動くか注目される。

12/4(月) 18:10 フットボールゾーン
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe2cb787a37241799d613082a2bb0c4ddb2b7cc5

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231204-00492669-soccermzw-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800

1 Egg ★ sage 2023/12/04(月) 20:27:14.46
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701689234/

引用元: 【サッカー】久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上 ソシエダ側が「招集辞退も検討」と現地報道 ★2 [Egg★]

2: 名無しさん@恐縮です
そんなこと許されるの?

3: 名無しさん@恐縮です
ジャップざまぁwww

4: 名無しさん@恐縮です
みんな辞退しろよ

5: 名無しさん@恐縮です
本人出たいなら止められないだろ

> 記事では、久保自身がアジアカップ出場へ前向きなスタンスであることが指摘されている。

6: 名無しさん@恐縮です
イガンインに追いつけそう?

7: 名無しさん@恐縮です
久保建英いなくてもアジアなんて無双だろ

8: 名無しさん@恐縮です
>>1
ユーロのスペイン代表にも選手出すなよ?

9: 名無しさん@恐縮です
三笘冨安も怪我で回避でしょ
アジア杯の裏で元気に走り回ってそうだけど

10: 名無しさん@恐縮です
そらそーよ。アジアだもん

11: 名無しさん@恐縮です
もうノーゴールノーアシストが続いてチームでの立場的にもそろそろヤバいと思うから
あっちでなんとか結果残せるようにしたほうがいいな

12: 名無しさん@恐縮です
プレミアスクデット最右翼のスパーズがソンフンミン主将抜けるの超絶かあいそうかあいそう

13: 名無しさん@恐縮です
>>9
三笘冨安がいないなら久保は呼びたいな

14: 名無しさん@恐縮です
最近久保のゴールしたとかそんな話聞かないけど活躍してんの?

15: 名無しさん@恐縮です
控え組でええやろ
監督変わらなかった今回は

16: 名無しさん@恐縮です
こんな時期にやるからな
そりゃヨーロッパ試合出でたほうがいい

17: 名無しさん@恐縮です
ソシエダが阻止

18: 名無しさん@恐縮です
やべえな
相馬の大怪我を期待するしない

19: 名無しさん@恐縮です
クラブでの役割が点取じゃなくて他の介護にかわっちゃったから代表の方がよくボールが来て楽しい。
来年はCLもないだろうし、移籍確実だから、代表で怪我なくやってくれたほうがいい。

20: 名無しさん@恐縮です
だけどネトウヨのアジア杯軽視って何なんだろ?。。。欧州でゆったらあのユーロなの知らないのかな?

21: 名無しさん@恐縮です
参加しなくていいよ。選手の無駄遣い

22: 名無しさん@恐縮です
アジアの試合なんて出なくていいわ
怪我したら馬鹿みたいじゃん

23: 名無しさん@恐縮です
>>12
あ、韓国人のくせに日本のパスポート持ってるって嘘ついたネカマチョンジジイだ!

24: 名無しさん@恐縮です
>>19
介護ってなんや?シュート外してるだけやんけアホ

25: 名無しさん@恐縮です
>>20
なんでチョンって嘘つくの?
性別、年齢、職業、国籍全部嘘じゃん
なんか意味あんのかそれ

26: 名無しさん@恐縮です
アタッカーは雑魚狩りで得点アシスト稼ぎたいんだよ
だから出ると思うな

27: 名無しさん@恐縮です
代表きたほうが、スケジュール的に楽だろうし、やっぱ代表で10番見たいわ。
クラブはつまらんからお休みで良し。

28: 名無しさん@恐縮です

29: 名無しさん@恐縮です
ネトウヨのことだかりゃ。。。アジア杯とアジア大会間違えてたりしてww

30: 名無しさん@恐縮です
久保がいなくて大丈夫かな?ってハラハラさせる方が視聴率は上がるんだろうね
今の代表はかつての北の湖みたいで強すぎてつまらないから固定ファン以外の一般人は飛び付かないよね
高校野球も大阪桐蔭の力が落ちてきたからまた、面白くなってきた

31: 名無しさん@恐縮です
代わりの相馬は見たくないから、相馬には予め靭帯切るくらいの大怪我しといてくれ

32: 名無しさん@恐縮です
>>29
どうした?パスポートの嘘から逃げるのか?
なんとか言えよチョンw

33: 名無しさん@恐縮です
>>15
久保くんはどちらかと言えば控え組じゃね

34: 名無しさん@恐縮です
アジアカップなんか罰ゲームだもんな
レベルも低いし
辞退賛成

35: 名無しさん@恐縮です
アジアカップなんて本当にやめてくれ。
周りは強い日本とやりたいだろうが

36: 名無しさん@恐縮です
右は伊東堂安いるし、中央は鎌田南野いるからなんとかなるだろ

37: 名無しさん@恐縮です
ソンフンミンのいる韓国が羨ましいよ

38: 名無しさん@恐縮です
>>31
お前酷いな・・・サッカー好きなん?

39: 名無しさん@恐縮です
アフリカでゆえばアフリカネーションズカップの権威をネトウヨですら知ってるであろう?。。。アジア杯と次期被るまる?

40: 名無しさん@恐縮です
>>20
白人コンプみたいなもんだろ
ユーロにアジアの強豪国参加したら普通に勝ち上がるけどユーロは凄い、アジアカップはしょぼいと思ってるだけ
もうヨーロッパとアジアの差は昔ほどない僅差

41: 名無しさん@恐縮です
>>39
チョン、パスポート煽られて必死に見えないふりの独り言クソワロタww

42: 名無しさん@恐縮です
国内組とユースだけで優勝いけるわ

43: 名無しさん@恐縮です
さすがに無理だろ
ソシエダの中心選手なのにたかがアジアカップに出すわけがない

44: 名無しさん@恐縮です
アジア杯、昔はw杯予選のチーム作りに繋がるから重要だったが、w杯予選がヌルヌルになって突破が容易になったので意味なくなったからな
国内組適当に出しておけばいい大会

45: 名無しさん@恐縮です
>>38
サッカーが大好きだから相馬は見たくない
怪我して消えて欲しい

46: 名無しさん@恐縮です
久保いないと本当にやばいからな、ソシエダは。
右サイドがいないんだよ。

47: 名無しさん@恐縮です
前スレもそうだけどアジアカップ軽視するやつ多すぎだろ
前回まけてるんだぞ

48: ブルーチーズ香
ポッド1、2の目があるのなら北米大会はある程度そこにこだわった方がいいよ。何故なら、3位チームまで勝ち抜ける可能性があるので、ターンオーバーで最終戦を戦力温存し、トーナメント1回戦にベストの状態を持っていくように調整する戦略の重要性が極めて高くなる。ポッド上位に入って欧州、南米の中堅を相手にするのと、今まで通りポッド下位で欧州、南米の強豪を相手にするのでは過去大会以上にトーナメント以降のコンディションに差が生まれてしまう。おそらくグループ最終日の談合試合、無気力試合の数は過去最大になりFIFAもその後の対策を余儀なくされる大会になるだろう。

49: 名無しさん@恐縮です
そんな権利はラレアルにありません
タケも代表行きたいに決まってるし

50: 名無しさん@恐縮です
>>47
向こうからしたらただのお遊び大会だぞ
重みが全然違う

51: 名無しさん@恐縮です
アジアカップまた大学生代表でええやん
勝つより失う方がでかいやろ

52: 名無しさん@恐縮です
アジア杯とアフリカネーションズカップ来年1月でどんがぶりじゃん?。。。スパーズどーすんだこりえww

53: 名無しさん@恐縮です
>>52
このチョンすっとぼけるためにずーっと同じこと言っててクソワロタwww
煽り効きすぎだろwww

54: 名無しさん@恐縮です
中田は出なかったよな 1回も

55: 名無しさん@恐縮です
中田英寿も出なかったよな。

56: 名無しさん@恐縮です
>>2
怪我とかでもない限り許されない
仮病使ってもソシエダで試合出たら大問題になる

57: 名無しさん@恐縮です
>>43
ソシエダに出す出さない決められる権利なんかないんだよアホ

58: 名無しさん@恐縮です
決勝トーナメントから出せば問題なかろ

59: 名無しさん@恐縮です
中田はアジアカップは出てないな
ワールドカップは出たけどな

60: 名無しさん@恐縮です
>>40
ユーロに兄国と一緒に参加したひww。。。コパアメリカは参加したことありゆもんねww

61: 名無しさん@恐縮です
真ん中は鎌田でええやん
調子あげてきてるぞ

62: 名無しさん@恐縮です
クラブチームに専念してくれ
三苫も富安も遠藤も

63: 名無しさん@恐縮です
中田は怪我と辞退で二回とも不参加
久保三笘冨安はどうせ参加するだろ

64: 名無しさん@恐縮です
>>60
そんなことはどうでもいい
パスポートみつかったかあ?www

65: 名無しさん@恐縮です
またイ・ガンインに負けるけどいいの?

66: 名無しさん@恐縮です
>>57
あるわボケ
マジ馬鹿だろお前

67: 名無しさん@恐縮です
DAZNざまあ

68: 名無しさん@恐縮です
そんな権限クラブにない

69: 名無しさん@恐縮です
100%ない。
どのクラブだってシーズン中に1ヶ月も出したかない。
ソシエダだけ例外に出来ないし、他のアジアの国から「アジア軽視か?」って批判されるよ。

70: 名無しさん@恐縮です
クラブにはなくても久保本人にはあるだろ
そして久保にギャラ払ってるのはクラブだ

71: 名無しさん@恐縮です
教会とクラブの話し合い次第
久保の意思も重要 拒否権はない

72: 名無しさん@恐縮です
野球の大谷なら替えがきかないけど久保なら大丈夫じゃね?

73: 名無しさん@恐縮です
久保が出たくなければ希望が通るんさじゃないか
その代わり代表から干される可能性があるけど久保に関してはないだろ

74: 名無しさん@恐縮です
>>47
負けてなんか損あるのか?格もない大会だし日本には必要ないわな

75: 名無しさん@恐縮です
辞退でいいよ

76: 名無しさん@恐縮です
ソシエダだけの問題じゃないから
アフリカも同時期に大会があるしビッグクラブは主力が抜ける

77: 名無しさん@恐縮です
  CF
中村南野伊東(堂安)

でいいよ

でいいよ

でいいだろう

78: 名無しさん@恐縮です
前節のCL見たら久保依存がえげつないのはガチ。今のソシエダは久保がいないと何もできないんだよ。

79: 名無しさん@恐縮です
11試合連続ノーノー久保なんてソシエダいらんだろ

80: 名無しさん@恐縮です
親善試合ではないしクラブ側に拒否権はないよ

81: 名無しさん@恐縮です
ソシエダが何を言っても久保は普通に代表に行くだろうし無駄な記事だな

82: 名無しさん@恐縮です
>>66
ありません

83: 名無しさん@恐縮です
>>74
ランキングによるポット分けに影響が出るよ

84: 名無しさん@恐縮です
野球と違って球団が選手を貸さないと断ることは禁止されてんだよサッカーはね

85: 名無しさん@恐縮です
>>66

86: 名無しさん@恐縮です
ユーロとコパアメリカは来年6月みたひだね。。。きしくも私の生まれ祖国アメリカで開催されるコパアメリカ2024日本は参加りーむー?

87: 名無しさん@恐縮です
日本アジアカップ優勝ならワールドカップ本番でポット1濃厚なんだっけ

88: 名無しさん@恐縮です
いなくても楽勝

89: 名無しさん@恐縮です
アジアカップ軽視してる奴は漏れなく無知のアホ

90: 名無しさん@恐縮です
ポット1は無理だろ

91: 名無しさん@恐縮です
まあトラオレのいないソシエダに残ってもね
いま以上にボール来ないストレスの溜まる試合を見ることになるの目に見えてるし

それよりついに三笘・久保・伊東の並びが実現する歴代最強の日本のアジアカップ方がはるかにワクワクするよw
早く見たい

92: 名無しさん@恐縮です
クラブで2ヶ月以上もノーゴールの久保を呼ぶ必要無いよ
もっと活躍してる選手を呼べよ

93: 名無しさん@恐縮です
国際Aマッチは年間7試合しか拘束できないから完全不参加は無理だが決勝トーナメントからとかは出来るよ
全試合出すとワールドカップ予選で拘束不可になる

94: 名無しさん@恐縮です
>>79
いやいや代表でいらない
そもそも代表ではベンチだしベンチだと文句ばっかだから
ほんとソシエダに行って欲しい

95: 名無しさん@恐縮です
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9BA%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81
各国のサッカー協会はFIFAインターナショナルマッチカレンダーに行われる国際Aマッチのために選手を招集する場合、試合の2週間前までには選手が所属するクラブに文書(レター)で通知しなければならない[14]。この際、選手が所属するサッカークラブ側が反対した場合でも年間7試合を上限として強制的に招集できる。

96: 名無しさん@恐縮です
アジアカップはFIFAランクでアジア上位4か国はリーグ戦免除で決勝トーナメントだけってすればいいのに。
そしたら試合数も少なくて怪我のリスクも減るだろ。

97: 名無しさん@恐縮です
久保が右で相手を吊ってトラオレ左へ展開
数的有利の左でわちゃわちゃ
たまに久保に出してもトラオレ上がらず

これを繰り返した結果久保とトラオレはマジョルカ時代くらい関係が悪化してるように見える

98: 名無しさん@恐縮です
そーゆえば待てど暮らせどユーロの抽選会の結果スレ建たないや。。。

99: 名無しさん@恐縮です
ブラジルやフランスが本命でW杯を挑むような感じで今の日本がアジアカップに勝てるかというのが見てみたいから久保は必要だな、ここまでアジアで抜けた存在でアジアカップに挑むのはカズ以降とかでもないんじゃないか

100: 名無しさん@恐縮です
久保自身が断ることは可能だがクラブ側には断る権利はない
久保が断るなら二度と代表に呼ばれない覚悟も必要

コメント

タイトルとURLをコピーしました