【サッカー】久保建英「うらやましいです、一昔前の日本代表が」 レギュラー争い激化で〝本音〟★2 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【サッカー】久保建英「うらやましいです、一昔前の日本代表が」 レギュラー争い激化で〝本音〟★2

スポンサーリンク
Amazon爆売れ中のおススメ商品
おすすめ商品

充電
ケーブル

行方不明
イヤホン

あしたも
美肌

大谷
翔平

ポータブル
スピーカー

花粉
キツイ


小型犬

激安ロボ
掃除機

親孝行
やっとけ

臭くない?
君の足

大容量
洗剤

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: ゴアマガラ ★
日本代表MF久保建英(22=レアル・ソシエダード)が、激しさを増す攻撃陣のレギュラー争いに〝本音〟をぶっちゃけた。

久保は17日に行われた国際親善試合チュニジア戦(ノエスタ)に先発出場し、2点目のMF伊東純也(スタッド・ランス)のゴールをアシストするなど攻撃陣をけん引した。

森保ジャパンでは、久保を始め次々と有力選手が結果を出してポジション争いは激烈となっている。そうした状況を受けて、試合後に久保は「いや~厳しいですよね。うらやましいです、一昔前の日本代表が。
いいメンバーはいたけど、さすがに今の2列目は過去にあんまり見ない…。すごいビッグネームがいるわけじゃないけど、実力が確かな選手ばかりなので(これまでの代表で)一番厳しいですよ」と、厳しすぎるレギュラー争いを率直な言葉で表現した。

「誰が出てきても、MF中村(敬斗=スタッド・ランス)選手はケガしたけど、しっかり結果を残して。本来、左じゃないMF旗手(怜央=セルティック)選手も結果を残して、MF伊東純也(スタッド・ランス)選手も点を取って…」と久保が指摘するように、2列目はまさに飽和状態だ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/279939?page=1
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/8/6/800w/img_867a2077800efa2832c1f01be4cdce2f198479.jpg
前スレ 2023/10/17(火) 22:51:12.62

引用元: 【サッカー】久保建英「うらやましいです、一昔前の日本代表が」 レギュラー争い激化で〝本音〟★2 [ゴアマガラ★]

2: 名無しさん@恐縮です
久保スレの予感
3: 名無しさん@恐縮です
その通りすぎる。今の層の厚さは類を見ないよ。
4: 名無しさん@恐縮です
正解じゃない
5: 名無しさん@恐縮です
いつの時代の代表のことかな?
6: 名無しさん@恐縮です
久保建英大人気でワロタ
キムタコ以上のおもちゃwww
7: 名無しさん@恐縮です
久保好きだったけど今日でファンやめるわ
ユニフォームのポイ捨てでちょっと頭弱そうだと思ってたけどもう擁護できん
8: 名無しさん@恐縮です
なんで君らは有名人が言ったしょーもない一言にいちいち意見したがるの?(´ ・ω・`)

どうしてふーんで終わらせられないの?(´ ・ω・`)

このことが君らの人生に1ミリでも影響あるの?(´ ・ω・`)

レスする前に今一度よく考えてみてほしい(´ ・ω・`)

9: 名無しさん@恐縮です
代表でまだ1点しか取ってないのになんでまだ呼ばれてんのこいつ
10: 名無しさん@恐縮です
久保ディスるねえw
11: 名無しさん@恐縮です
反セルジオ派は乾以来だな
そもそも親セルジオ派がいるのかどうか知らんけど
12: 名無しさん@恐縮です
>>5
QBK時代?
13: 名無しさん@恐縮です
けつ狙われるぞ
14: 名無しさん@恐縮です
そりゃあ昔の人より進化してないとおかしくね?
そんな事言ったらマラドーナとか今なら通用しないし…
15: 名無しさん@恐縮です
>>9
出場3試合で3点アシストですけど何か?
16: 名無しさん@恐縮です
性格(と顔)が悪いな
17: 名無しさん@恐縮です
5交代制の現在だとこのくらい厚い方がええ
18: 名無しさん@恐縮です
>>1
久保建英

「本田と香川は下手くそ」

19: 名無しさん@恐縮です
言われてんぞザックJAPAN
20: 名無しさん@恐縮です
競争出来るほど選手層が厚くなったのは喜ばしいこと
本田香川時代の代表は競争がまったく無かったからね
21: 名無しさん@恐縮です
たしかに久保建英に比べたら本田(笑)とか素人レベル

だから久保建英は正論

22: 名無しさん@恐縮です
本田香川岡崎の時代はメンバー固定がすごくて皆代表100試合近く試合出てたからなw
23: 名無しさん@恐縮です
いつ頃のこと言ってるんだろう?
20年前だって、名波中田小野キノコとかでトップ下なんて争うし。

ラモス時代ならなんで何時もこいつなんだ?って時代だったけどww

24: 名無しさん@恐縮です
22歳の言う一昔前だから10年前というより、5~6年前くらいかな?
というと本田とか香川とかかw
25: 名無しさん@恐縮です
みんなそう思ってても流石にそれを口にしたらあかんでw
26: 名無しさん@恐縮です
>>5
北澤とかの時代なんか久保建英が知ってるわけねえだろうからな

久保建英がボロクソ言ってるのは本田(笑)香川(笑)の時代だろ

27: 名無しさん@恐縮です
久保は今日伊東にアシストしたがそれはより伊東の右サイド優先順位を上げる結果になってしまったんだよな
28: 名無しさん@恐縮です
今の代表でも通用するのは

俊さんのFKだけ

29: 名無しさん@恐縮です
層は厚くなってきてるな
良いことじゃあないか?
30: 名無しさん@恐縮です
>>23
いつもなにも本田のころ以前ならいつでも自分がスタメンになれたと言いたいんだよ
31: 名無しさん@恐縮です
これくらいの方が頼もしくていいよ
若者らしくて
32: 名無しさん@恐縮です
じゃあW杯ベスト16以上行ってね
33: 名無しさん@恐縮です
ユニは捨てるわ何様だよこのブサイク
34: 名無しさん@恐縮です
>>23
久保建英が名波やラモス時代なんか全く知らないだろ

つまりここ10年くらいの代表の事だよ

全てがスローで下手くその本田(笑)の事だろ

35: 名無しさん@恐縮です
森保名波「・・・・・」
36: 名無しさん@恐縮です
サイドのレギュラー争いは過去最高レベルだと思うけど
トップ下は中田と本田の方が凄かった。

まあ個人的な感想だから異論は認めるけど

37: 名無しさん@恐縮です
YouTubeのPIVOTチャンネルでライターのミムラが久保はメディアに悪く受け取られるように切り取られてると言ってたからな
この前の疲れてる発言の時にね
現場では全然ネガティブな発言ではなかったらしい
久保可哀想
38: 名無しさん@恐縮です
そうなんだよな
ビックネームいないけど、なんかポジション争いやばい事になってる
39: 名無しさん@恐縮です
10年ひと昔
国際親善試合 オランダ戦(2013年11月16日)
https://www.atsushi-masuda.com/football/img/20131116.gif
40: 名無しさん@恐縮です
アタマデカスギ
41: 名無しさん@恐縮です
本田の時代よりは厳しいかもしれんが中田の時代なら久保は今の方が楽と言うだろう
あの時代は絶対勝てなきゃいけない重圧もハンパなかったし負けたら暴動起きてて
コロされかねない
42: 名無しさん@恐縮です
>>28
そもそもセットプレイくらいしか得点が期待できなかった時代だったもんなあ
本田とかが出て来てゲームの流れからバンバンゴールし始めて驚いたもんだよ
今や逆にセットプレイからの得点があまり期待できないと言うw
43: 名無しさん@恐縮です
>>31
久保と関係ないけど、日韓ワールドカップの日本代表のスタメン平均年齢22歳だったな
これ凄いよな
44: 名無しさん@恐縮です
というかこの発言はトップ下争いじゃなく自分が右サイドスタメンになれないことについて言ってるんだろ
45: 名無しさん@恐縮です
2列目宇佐美と原口と本田と香川あたりで争った時代あったろ
46: 名無しさん@恐縮です
一昔前は鈍足バックパサーとモナ王とアホの中島がレギュラーだったし
その前は動けないボールロストマシーン本田が不動のレギュラーww
今は絶対的エース伊東純也と異次元ドリブラー三笘が立ちふさがっているから久保君でさえレギュラーになれないもんな
嘆くのは分かる
伊東は下手糞と思いきや爆発的なスピードでねじ伏せちゃうし、たまにメッシに変身すると指摘される謎のテクニックと決定力があるから外しづらい
すげー時代になったわ
47: 名無しさん@恐縮です
まだ22歳でリーガ月間MVPで来夏レアル復帰濃厚とか実績No.1だろ
48: 名無しさん@恐縮です
>>1
久保は完全合理主義でスペイン式にぜんぶ思ったことを言うだけで悪意も何もないんだけどね

試合後 久保の発言

「今日のプレーだったらトップ下の方がいいと思いますけどね。
右に伊東選手がいる方が相手からしたら脅威なのかなと。
右で勝負したい気持ちがなくはないけど、もったいないかな。結果にも出ていますし。
日本のためになるなら。クラブでは右にいた方がクラブのためになる。
チームスポーツなので、チームのため、代表のためと折り合いをつけていきたい」

49: 名無しさん@恐縮です
本田や香川はべつに怒らんと思うけど本田や香川の時代のサッカーに夢を見ていた世代の顰蹙買いそうw
50: 名無しさん@恐縮です
正解じゃない
51: 名無しさん@恐縮です
韓国は数日前に
4-0で勝った相手なんだって?w

日本は2-0とか雑魚いなw

52: 名無しさん@恐縮です
もうアホの子過ぎてゆたぼんにしか見えなくなってきたわ
53: 名無しさん@恐縮です
骨折後のチキン香川ならイケイケ久保になるな
54: 名無しさん@恐縮です
ホント感じ悪い不細工だよなぁ
これっぽっちも活躍出来ないくせに
不細工で小さい頃から舐められた人生だからイキって舐められないようにしてんだね
55: 名無しさん@恐縮です
>>18
いくらなんでも久保は、本田と香川を同列とは思ってないでしょ
香川はトップリーグで活躍した選手
本田はトップリーグにすら行けなかった選手
レベルも格も違う
一昔前の代表は本田程度の選手がごり押しされてエース面してたんだから、そりゃレベル低かったのはみんなわかってる
56: 名無しさん@恐縮です
中田や中村いたときだったら絶対こいつレギュラーには入れないだろ
57: 名無しさん@恐縮です
その一昔前にレギュラーじゃなかったじゃん自分
58: 名無しさん@恐縮です
なんだかんだで、久保途中出場のほうが完勝してる気がする
59: 名無しさん@恐縮です
久保くん、カタールW杯もそうだけど
今も、森保のファーストチョイスではないから
スタメンで出れない言い訳の保険をかけてるんや
60: 名無しさん@恐縮です
確かに層は厚いな
煽り抜きで本田香川時代の代表なんか比べ物にならない
歴代の代表とフルメンガチ勝負しても完全に虐殺ショーになるだろ
61: 名無しさん@恐縮です
また調子こいてるのかこのチビ
62: 名無しさん@恐縮です
>>56
中村はスピードもドリブルもないから間違いなく久保が右だな。久保がいたら中村はトップ下以外無理。
63: 名無しさん@恐縮です
まさか黄金の中盤と呼ばれた時代の事じゃないよな
64: 名無しさん@恐縮です
結果出してもスーパースターになれない人
損だねえ
65: 名無しさん@恐縮です
>>49
ある意味本田香川の時代のサッカーは今とは違うレベルで衝撃だったからなあ
セットプレイ以外で点が取れない代表戦とか見たいか?
本田世代はそこを打ち破ったのが凄かった
今はそんなレベルじゃないしなw
66: 名無しさん@恐縮です
いかにもなZ世代て感じだな
67: 名無しさん@恐縮です
>>5
電通本田
68: 名無しさん@恐縮です
【悲報】妖怪人間ベロこと久保君さん、またしても勘違い発言で現場を凍らせる
69: 名無しさん@恐縮です
ラモス名波中田中村小野小笠原松井大久保香川岡崎清武乾原口中島あたりとの比較か
70: 名無しさん@恐縮です
ほんとに層が厚くなったな
久保ですらスタメンじゃない
71: 名無しさん@恐縮です
でも久保建英はこんなオラついてると、トルシエ時代なら福西やトルシエや小笠原にボコボコに殴られそうだな(笑)
72: 名無しさん@恐縮です
>>71
なんで勝てると思ったんだ?w
73: 名無しさん@恐縮です
誰がスタメンかわからないくらい
層が厚いのは初めてじゃね?
74: 名無しさん@恐縮です
思ったことをそのまま言うと叩かれるからスポーツ選手はみんな無難な受け答えするのに
悪くない
75: 名無しさん@恐縮です
久保は多くの人が期待したポジション以外で輝いてるから、適正ってのはわからないもんだな
76: 名無しさん@恐縮です
本田、香川時代といえば
ダルビッシュ、田中マーか

この2人をボケカスいう
Z世代は野球にはいないだろうなw

77: 名無しさん@恐縮です
固定や聖域がほとんど無いから競争意識がある
今やほぼみんな海外組だからジーコジャパンの時のように海外組優遇で国内組が不満とか無い
78: 名無しさん@恐縮です
>>63
黄金の中盤が実現したのは2003年だろ

22歳の久保建英が知ってるわけない

あの言い方はリアルタイムで観戦してた感じの言い方

間違いなく本田時代の代表の事

79: 名無しさん@恐縮です
>>66
カズレーザー曰くZ世代とか馬鹿しか言ってないらしいぞ
80: 名無しさん@恐縮です
>>65
逆に本田がキッカーになってからセットプレーで点が取れなくなったのが痛かったね
81: 名無しさん@恐縮です
セルジオも指摘してたけど前半は中で起点作るのから逃げてスペース探して味方の邪魔してたか消えてたね
82: 名無しさん@恐縮です
いくらなんでもそっくりすぎる
https://i.imgur.com/twALSxF.jpg
83: 名無しさん@恐縮です
>>11
親セルジオ派

カズ
内田
小野
俊輔
etc

84: 名無しさん@恐縮です
本田が勝手にパスサッカーやり出した頃って地味に暗黒期だよな
85: 名無しさん@恐縮です
本田程度がレギュラーでって感じかw
86: 名無しさん@恐縮です
>>76
田中将大、Twitterの楽天キッズ達に今年の戦犯、早く引退しろ老害顔も見たくないとボロクソ言われてるぞ(笑)
87: 名無しさん@恐縮です
つか、久保くん
自分以外の選手の実力も認めてるんだな

みんな実力が確かな選手ばかりなのでと久保が言ったのか

88: 名無しさん@恐縮です
歴代代表の世代のオジサンがクボきゅんにご立腹
89: 名無しさん@恐縮です
本田は久保からさん付けやめてと言われてタケ呼びになったらしいな
90: 名無しさん@恐縮です
自分が代表を背負う世代になれば
そのうちビックマウスも収まるやろ
91: 名無しさん@恐縮です
ほぼ全ての世代を敵に回したなこいつ
92: 名無しさん@恐縮です
森保の初期
戦術伊東純也が確立するまでは
まあヒドかったからねえ
日本のサッカーが終わるんじゃないかと震えるぐらい
93: 名無しさん@恐縮です
はあ?中田とは全然違うし中村とか香川の超上位互換が久保君ですよ
テクニックの種類が実践的でレアルとか超ビッグクラブが狙うレベルの選手です
エルサルバドル、ペルー、ドイツ、トルコ、カナダ、チュニジア
ワールドカップ出場レベルの強豪国を次々血祭りにあげて世界を動揺させているのを考えたら日本のレベルがものすごい上がった
一昔前の日本代表なら久保君は余裕でエースだっただろうな
94: 名無しさん@恐縮です
2000~2006辺りのA代表やU23に久保を入れてみたい
95: 名無しさん@恐縮です
>>80
今もセットプレイからなかなか点取れないじゃんw
まあ流れの中で得点できる今のサッカーの方が全然いいわなあ
96: 名無しさん@恐縮です
>>47
レアル復帰?
枠空いてないだろwww
97: 名無しさん@恐縮です
松井とか全く活躍してないのにまだルマンの太陽だから!って言う阿呆いるしね
98: 名無しさん@恐縮です
日本の層マジで厚くなったよ
昔は本田一人しかいないと言われていたのに
99: 名無しさん@恐縮です
ちょっとKYやなこいつ
100: 名無しさん@恐縮です
そういや本田が0トップやりたい、とかザックに言って直後ブラジルに壮大にレイプされたことあったな(笑)

久保建英が言ってるのはあの時代だろ(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました