スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩カテゴリ別最新ニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
スポンサーリンク
🌈今日も正しく生きましょう🌈
スポンサーリンク
24時間オンラインニュース
スポンサーリンク
⚾⚾⚾⚾”MLB”オータニさーんNOW⚾⚾⚾⚾
📺ニュース速報📰

【サッカー】久保建英「正直がっかり」 ドイツ戦スタメン落ちが物議 武田修宏氏がチーム内の〝序列〟指摘

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

👆タブを選んで👆

💛大好きアーティスト最新情報💛

 

 

 

 

 

 

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

カテゴリー
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: ネギうどん ★
 森保ジャパンが歴史的圧勝劇を飾った一方でMF久保建英(22=レアル・ソシエダード)の〝まさか〟のスタメン落ちが物議を醸している。日本代表は9日(日本時間10日)の国際親善試合ドイツ戦(ボルフスブルク)で4―1と大勝した。快挙に沸く中、今季絶好調の久保が先発から外れたことが話題に。元日本代表FW武田修宏氏(56=本紙評論家)はその理由を森保一監督(55)の「序列」にあると指摘した。

森保ジャパンの強さが世界に衝撃を与えた。前半11分にFW伊東純也(スタッド・ランス)のゴールで先制すると、同点に追いつかれた後の分にFW上田綺世(フェイエノールト)のゴールで勝ち越し。

後半は守備陣がドイツの反撃をしのぐと、45分にFW浅野拓磨(ボーフム)、アディショナルタイムにMF田中碧(デュッセルドルフ)と連弾でとどめを刺した。強豪ドイツのホームに乗り込み、怒とうのゴールラッシュで歴史的な圧勝。カタールW杯に続くドイツ戦勝利で、W杯優勝経験国から日本史上初となる連勝を飾った。

森保監督は「我々が相手の戦いをより難しくさせる試合というか、チャンスをつくれた」と快勝に胸を張ったが、快挙の一方で注目を集めたのが久保のスタメン落ちだ。

この日は4―2―3―1のシステムでスタートしたが、2列目にはMF三笘薫(ブライトン)、MF鎌田大地(ラツィオ)、伊東が先発で起用されて久保はベンチスタートとなった。それでも2―1で迎えた後半30分から途中出場し、浅野と田中のゴールをアシストする活躍を見せた。

今季の久保は開幕から4試合連続でマン・オブ・ザ・マッチに選出され、すでに3得点をマークするなど絶好調。試合前日には「コンディションは僕史上、過去最高」と豪語するほどだっただけに、ネット上を中心にベンチスタート起用について疑問の声が噴出。久保も試合後に「さすがに僕は100%(先発で)出ると思っていた。正直がっかりした」と本音を吐露した。

いったいなぜ久保はスタメン落ちの憂き目にあったのか。武田氏は「森保の中では、ちゃんとした序列がある。これまでも序列を重視して起用し、積み重ねもある。それがブレることはない。そして、これが現時点での序列ということ。久保も調子はいいが、三笘、伊東、鎌田よりは下という評価なのだろう」とズバリ指摘。久保はレギュラーではなく〝ベンチ評価〟が実情というわけだ。

それでも「後半に起用されて結果を出しているし(森保監督から)信頼は得ているはず」と今後の奮起に期待。久保も「僕の自信が正しいというか、過信ではなく(実力が)あるんだよというのを示していきたい」と次戦12日のトルコ戦(ベルギー・ゲンク)へ前を向いた。

屈辱のスタメン落ちから至宝が逆襲を果たせるか。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275922

引用元: 【サッカー】久保建英「正直がっかり」 ドイツ戦スタメン落ちが物議 武田修宏氏がチーム内の〝序列〟指摘 [ネギうどん★]

2: 名無しさん@恐縮です
三苫外して久保起用すればいい。
三苫は0G0A。結果が全て。
3: 名無しさん@恐縮です
ワールドカップの三笘みたいな使い方したいんかね
まだ久保がいるぞ的な安心感と言うか
最初からだせやとは思うが
4: 名無しさん@恐縮です
いや次のフランスが本番やろ
そこで出すかどうか
スポンサードリンク
5: 名無しさん@恐縮です
>>4
日本はフランスとはやらん、次はトルコだよ
フランスとやるのはドイツ
6: 名無しさん@恐縮です
嬉しい悩みですな
7: 名無しさん@恐縮です
外れるのはクボ
8: 名無しさん@恐縮です
フランス?トルコだろ
9: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
久保くんさんはイジメられてる
10: 名無しさん@恐縮です
伊東も久保も大活躍したからな
日本代表も贅沢なチームになったもんだわ
11: 名無しさん@恐縮です
イガンインに追いつけそう?
12: 名無しさん@恐縮です
これまでの伊東の貢献を考えれば全然不思議じゃないけどね
攻撃陣の中で最も貢献度の高い選手だし

年齢差があるんだから徐々に久保中心に移行していけばいいよ

13: 名無しさん@恐縮です
しっぽからたい焼き食べるタイプなんだな
スポンサードリンク
14: 名無しさん@恐縮です
序列?

いや違う意図があるだろうよ
自分の戦術には先発起用に適さないとか

三笘や伊東のような速さと突破力を持ってるようにみえないもんな

15: 名無しさん@恐縮です
自己評価高過ぎだろ
伊東外して久保が先発とか無いわ
16: 名無しさん@恐縮です
今の選手達はみんなガツガツしてていいね
17: 名無しさん@恐縮です
いつもと同じメンバーだと「強化試合なんだからいろいろ試せ」
違うメンバー出すと「主力が見たかった」
逆張りクソヤロウ
18: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
ぶっちゃけ伊東がいなかったらワールドカップ出れてないし森保もクビになってたからな
そう簡単に外せないだろ
19: 名無しさん@恐縮です
アジアカップ終わったあたりから久保スタメン伊東途中からになっていくんじゃね
次のW杯見据えたらずっとスタメン伊東で攻守走り回らせることなんてできないだろ
20: 名無しさん@恐縮です
伊東が凄いからしょうがないよ
21: 名無しさん@恐縮です
FWやらせよう
22: 名無しさん@恐縮です
伊東の方が上だから当たり前
スポンサードリンク
23: 名無しさん@恐縮です
というか久保久保ゴリ推ししすぎなだけ
24: 名無しさん@恐縮です
三笘もなかなか使わなかったな
森保長期政権のせいで代表にはまらないまま旬を過ぎる選手も多そう
サッカーファンとしては淋しいけどなあ
25: 名無しさん@恐縮です
テクは上手いんだけど伊東よりスピード無いから迫力に欠ける
26: 名無しさん@恐縮です
久保さんは森保を許さない
27: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
交代枠増えてスタメンかどうかなんて意味ある?
スタメンでもどうせ途中交代でしょ。
28: 名無しさん@恐縮です
久保がいらない事が証明された試合だったな
29: 名無しさん@恐縮です
伊東はカズ枠
30: 名無しさん@恐縮です
>>25
戦術理解度も低いしねぇ
31: 名無しさん@恐縮です
代表選スタメンでは活躍できないパターンになるのが久保
スポンサードリンク
32: 名無しさん@恐縮です
久保ってなんで森保から信頼されてないの?
33: 名無しさん@恐縮です
前半からコロコロ転がされる久保なんて見たくない
34: 名無しさん@恐縮です
伊東はフランスでしょ
久保はスペイン

サッカーの強さはフランス>スペイン

35: 名無しさん@恐縮です
左SBに三苫置けば解決なんだろうけど
久保くん左でやれそうなの?
36: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
鎌田がいないとポゼッション率が落ちるからな
37: 名無しさん@恐縮です
現状代表では伊東がフィットしまくってるからな
伊東が調子落としたりしない限りポジション奪うのは難しい
でも伊東もそろそろ年齢的にフル稼働は難しくなって来そうだから控えは必要
38: 名無しさん@恐縮です
こんな感じで監督に意見するやつって
だいたい監督には嫌われてるからな
39: 名無しさん@恐縮です
左SBに三笘置いて何させるんだよ
40: 名無しさん@恐縮です
キリンカップじゃないからだろ
スポンサードリンク
41: 名無しさん@恐縮です
スペインの一部リーグで連日「今日のヒーロー」になってるんやろ?
42: 名無しさん@恐縮です
また天狗に乗ってんな
久保の自慢のアジリティもノロマな欧州勢に通用しても俊敏なベトナムには通用しないのであまり過信しない方がいい
43: 名無しさん@恐縮です
武田ごときが代表監督を呼び捨てするな
例え親しい仲でも敬称か肩書を付けて呼べ
44: 名無しさん@恐縮です
久保の締めは間違いなく完璧だったけど伊東も大概バケモンだと示してたし悩ましいね
トルコ戦は頭から出るだろうし相手がフレッシュな状態で何処までやれるのか楽しみだ
45: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
4点目のあれはイガンインだったらシュートフェイントでGKかわして逆足の右でゴラッソじゃない?
46: 名無しさん@恐縮です
相手からしたら久保より伊東の方が嫌でしょ
47: 名無しさん@恐縮です
大丈夫
アジアカップでは押し込む展開になるから、インサイドハーフで出る
48: 名無しさん@恐縮です
伊東のが上だろな
鎌田より真ん中できりゃいいんだけど
49: 名無しさん@恐縮です
中2日でトルコ戦だからローテションやろ
ドイツ戦なメンバーでそのまま戦えるわけないんだから
スポンサードリンク
50: 名無しさん@恐縮です
浅野ドフリーとはいえ自分で打つかと思ったわ
51: 名無しさん@恐縮です
>>45
ウェールズから無得点のゴミは黙ってどうぞ
52: 名無しさん@恐縮です
伊東>>>久保
53: 名無しさん@恐縮です
堂安が一言
54: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
伊東の馬力とアシスト能力の高さ見てたら外せないわ
55: 名無しさん@恐縮です
>>53
ギュン堂安
56: 名無しさん@恐縮です
伊東ってもっと上のクラブでやれそうだけど本人はあまり高望みしてないのな
57: 名無しさん@恐縮です
三笘と純也と久保でいいよ鎌田いらない
58: 名無しさん@恐縮です
久保がレギュラーを狙うなら鎌田からポジションを奪うしかない
スポンサードリンク
59: 名無しさん@恐縮です
流石に伊東と久保じゃ全然格が違うだろ
世界的にも伊東の評価は世界的だからな
60: 名無しさん@恐縮です
まぁ時間の問題でしょ
そのうち久保が圧倒的に上って証明されるよ
そこで見る目があったやつとなかったやつが晒される
61: 名無しさん@恐縮です
この人がS級コーチライセンス所持者なのが驚き
62: 名無しさん@恐縮です
なんか浮かれているように見えるけどさ

伊東と上田のゴールはまぐれに見えてしまう
たまたま入っちゃったわけで

それを実力と勘違いするなよ

久保のアシストは、あれこそ実力だった

63: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
まあ正直伊東安定だからな
ドイツ戦みたいな展開じゃなく先発で使ってどの程度やれるのか見てみたいけど
64: 名無しさん@恐縮です
過密日程だから選手のローテーションもあるのじゃない
トルコ戦は久保スタメンやろ
65: 名無しさん@恐縮です
だから久保を偽9番にすれば良いです
66: 名無しさん@恐縮です
次はスタメンで後半堂安と交代
またがっかりする宿命
67: 名無しさん@恐縮です
いくら伊東が凄くても2年後は序列が変わってると思うわ
スポンサードリンク
68: 名無しさん@恐縮です
カウンター戦術なんだからスピードが何より求められる
69: 名無しさん@恐縮です
>>45
そんなオナドリ野郎は代表にいらないよ
どう考えてもパスを出して確実なゴールを狙った久保の判断が正しい
70: 名無しさん@恐縮です
カウンターの見本を久保がやってて草
71: 名無しさん@恐縮です
記者が監督を付けてるのに武田は呼び捨てのまま
載せられてるの悪意が大きすぎw
72: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
この監督は起用面の奇策が面白いからこれでいいわ
73: 名無しさん@恐縮です
IJは年齢的にそろそろ落ちて来そうだし次のワールドカップはくんさんが先発じゃないかね
74: 名無しさん@恐縮です
>>56
年齢的に厳しい
75: 名無しさん@恐縮です
久保に安定感を感じたことは無い
代表戦で見たいのは伊東
76: 名無しさん@恐縮です
久保の足を温存してたから終盤で突き放せたんだろ
にわかかよ
スポンサードリンク
77: 名無しさん@恐縮です
日本みたいなカウンター型サッカーだと久保より伊東だろうな
パス主体なら久保一択だけど
78: 名無しさん@恐縮です
ディフェンスで伊藤に大きく劣ってるからだろ
それだけだよ
79: 名無しさん@恐縮です
他のポジション奪えないとかなら現状は仕方なくね
伊東のが今は上なのは久保以外の選手も納得してそう
80: 名無しさん@恐縮です
>>35
マンU相手に普通に決定機作ってたけど
81: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
武田の話なんてw
82: 名無しさん@恐縮です
『紅白歌合戦』セクシー衣装に衝撃!「全然歌入ってこない」「目のやり場に困る」「親と見るには気まずい」
https://dghui.ttkacz.com/0911/917e0e5d.html
83: 名無しさん@恐縮です
伊東がもっと上でもやれる選手ならCLELノーゴールにはならないだろ定期
84: 名無しさん@恐縮です
>>2
久保は左サイドだとポンコツだよ
それなのに森保は久保を嫌がらせのように左サイドで使い続けていた

あと三笘を使えとも言われていた
どちらもワールドカップ前の話ね

85: 名無しさん@恐縮です
誰を出して誰を出さなくてもこういう声は出るさ
日本も層が厚くなってきたから仕方ない
スポンサードリンク
86: 名無しさん@恐縮です
久保は人間的な欠陥があるからな
87: 名無しさん@恐縮です
ドイツ戦の戦い方だと鎌田も前から行くから両ウイングが広いスペース抑えなきゃならんから伊東で合ってたと思う
88: 名無しさん@恐縮です
メッシも最初ウイングだったがセンターになった
久保もこの道をたどろう
上田よりは1億倍マシ
89: 名無しさん@恐縮です
>>67
伊東は後5年衰えない
90: 名無しさん@恐縮です
伊東の前線での守備すげえいいし今までの代表の得点の半分ぐらいに関わってんじゃないのってぐらい貢献度が高過ぎで外せない
あと久保はまだロストが怖い
91: 名無しさん@恐縮です
今の序列はそのうち黒歴史になるだろ
92: 名無しさん@恐縮です
>>26
森保と書いてモブと読む‥
93: 名無しさん@恐縮です
伊東は右利き右サイドだから、カットインなくて縦一辺倒なので上では通用しない
実際ドイツ相手に抜けなかった
前半一回縦ドリしてCK得ただけで、伊東の動きは相手から読みやすい

久保は伊東よりテクニックあって突破力あってパス巧くて周りみえてて創造性あって
ギリギリまで相手を見てるから後の先で何でも出来る
サイドチェンジもマイナスクロスの合わせも久保のが上
スピードも守備力も伊東と遜色ない

攻撃のバリエーションは遥かに久保のが多いし、久保は二人マークつくから三笘もあくし生きる
久保のがキープ出来るし相乗効果もデカイ

94: 名無しさん@恐縮です
久保がスタメン保証されてないのが何より誇らしいわ
今はとにかく限られた出場時間の中で結果を出し続けるしかない
伊東だってそうやってのし上がってきたわけだからね
95: 名無しさん@恐縮です
久保をスタメンで使うなら鎌田に代えてトップ下だな

鎌田がワールドカップでの全失点である4失点のうちの2失点の起点になった事を忘れたらあかん

96: 名無しさん@恐縮です
>>91
ドイツにアウェーで4-1で勝ってるのに黒歴史になるはずない
ポイチを支持するわ
97: 名無しさん@恐縮です
壮大な手の平返しがくるまで待てばいいんじゃね
その時は全力で闘莉王含め阿呆を叩く
98: 名無しさん@恐縮です
久保くんが悪いわけじゃない
今はどちらを使うかと言えば伊東しかないわ

例えば、ドーハで武田と中山どちらを使うかってことと一緒

タラちゃん分かったか?

99: 名無しさん@恐縮です
数年後はわからんが、現段階では、どう考えても久保より伊東でしょ
100: 名無しさん@恐縮です
堂安は補欠なのか、10番なのに
スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました