スポンサーリンク
下部タブから最新ニュースを選択可能
  • TOP
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
下のタブから東京のcultureをチラ見✨
  • fashionsnap
  • TOKYO LOCAL
  • しもブロ
  • 東京カレーマガジン
  • トーキョーさんぽ
  • FASHION HEADLINE
  • qetic
  • POPAP
  • FUDGE
  • vokka
  • シブきち
  • はらへり
  • KAI-YOU
  • Foodies Asia
  • 渋谷区通信
  • FUZE
「FASHIONSNAP」は、ファッションに特化したメディア

🌞ずっと欲しかった!飲む日焼け止め登場💫

ビハクエンのUVシールド[BIHAKUEN]が超話題🔥

日射しが気になる季節、内側から肌を守ってくれる優れものです✨

ビタミンやミネラル配合で紫外線ダメージから肌を守ってくれる上に、

飲むだけで手軽に日焼け対策ができちゃう便利アイテム😍

UVケアはこれ1本で完了👌 外出前に忘れずに飲んでね☝️

夏の強い日差しを気にせず過ごせる、理想の日焼け対策アイテムです💖

ぜひ一度お試しください🙌

TOKYO LOCAL(東京ローカル)は、東京を中心とした様々な「もの」や「こと」を紹介するwebメディア。 「ほんとのことだけでつくる」をコンセプトに運営
 

✨憧れの透明感肌へ導く✨ ビハクエンホワイチュア[BIHAKUEN]

オオサカ堂の人気No.1美白サプリ「ビハクエンホワイチュア」💎厳選された11種類の美容成分が、内側からアプローチ🌟メラニン生成を抑え、毛穴の目立たない透明感のある肌に導きます✨ビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10など、美白に効果的な成分がたっぷり💕飲むだけで手軽に美肌ケアができる優れものです👏フラボノイドやスクワレンも配合 🍃 肌の潤いを保ちながら、透明感upを叶えます💫1粒にギュッと詰まった美肌パワーで、憧れの艶やかな肌に近づけます✨この機会にぜひお試しください🌺 理想の美白を手に入れましょう💕

[BIHAKUEN]ホワイチュア

「しもブロ」は下北沢をテーマ。コンセプトは「であう」「まじわる」「うまれる」であり各施設の個性が引き立つ。ありとあらゆる下北沢の情報を発信。

🌟理想の美白肌へ✨ ビハクエントレチノイン0.025%[BIHAKUEN]

高濃度トレチノイン配合で、メラニン生成を抑えて美白効果発揮💎ビタミンCやコラーゲンも配合で透明感UP&ハリ感UP🌺

潤いも逃がさない保湿設計👌飲むだけで手軽ケア🙌理想の美白肌を手に入れるチャンス✨ぜひお試しください💕

東京のカレーを食べ尽くしたい

🌞内側から肌を守る!ビハクエン UVシールド[BIHAKUEN]

ビタミン&ミネラル配合で紫外線ダメージからケア💫

飲むだけで手軽にUVケア完了👌忘れずに毎日飲もう☝️

天然素材たっぷり、合成添加物なし🍀安心して続けられる✨

強い日差しも気にせず、理想の美肌を手に入れよう💕

まだ知らないトーキョーをみつけにいこう

✨キレイな素肌を手に入れる✨ [VitalMe]バイタルミー N-アセチルL-システイン680mg

N-アセチルL-システイン高配合で、キレイな透明感肌を実現💎メラニン生成を抑え、しみ・そばかすをケアしてくれます✨さらに、強力な抗酸化作用でハリ・ツヤ感もアップ🌟ビタミンCやビタミンEなど、美肌成分がたっぷり🍃1粒に贅沢に凝縮された美容パワーで、毎日の美白サポート💕気になる肌のくすみ・ カサつきを改善し、透明感のある素肌を手に入れましょう✨手軽に続けられる植物由来のサプリだから、安心して毎日のケアができる👌この機会にぜひお試しください🌺

「明日のファッションから、10年先のファッションまで」。

✨透明感UP&肌の健康維持✨[VitalMe]バイタルミー ビオチン10000mcg

特許成分ビオチン10000mcg配合で、肌の生まれ変わりを促進🌟

メラニン生成を抑えて、シミ・そばかすをケア💎

さらに、髪・爪・肌の健康維持にも寄与する万能ビタミン🍃

ビタミンCやビタミンEなどの美肌成分も豊富に配合されています✨

高濃度ビオチンが、内側から潤いあふれる透明感のある肌を育みます💕

キメ細かく、ハリのある素肌に導いてくれる頼もしい味方です👌

植物由来の成分を使用しているので、安心して続けられる🌺

理想の美白肌を掴む絶好のチャンスです✨ぜひお試しください💕

時代に口髭を生やすニュースメディア
POPAPはポップアップストア(イベント)情報に特化したメディア
「FUDGE.jp」は、大人女子向けのファッション&カルチャーWebメディア。
vokka.jpはセンスを高めるコンセプトを重視したプチプラプレゼントを提案しているウェブサイト
井の頭線沿線在住または在住歴のある「井の頭線大好き」なチームが運営
KAI-YOU.net 歴史を紐解いて今を駆け抜け未来を切り開く、すべての人のためのポップポータルメディア
「Foodies Asia」は、食にこだわる「フーディー」に向けて、アジア全域のグルメ情報を提供するメディア。
渋谷区民にしかわからないグルメ、イベント、開店・閉店などの雑談ネタ
 
ウェブその中心から始まる、デジタルカルチャーを創り育てる人のためのメディア、それが『FUZE(フューズ)』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
“ハイドロキノン”と “トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策

“ハイドロキノン”と
“トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策


[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

紫外線の強い夏に備えて、今からしっかりとした美肌対策を行うことが大切です。冬の間に蓄積した黒ずみやくすみを早期に改善しないと、夏に一気に悪化してしまいます。今すぐ、効果的な美白ケアを始めましょう。

紫外線を強力にカットし、スキンケアで内側から白く透明感のある肌を取り戻せば、心地よい夏を過ごせるはずです。美しい肌を保つには、常日頃からのケアが不可欠なのです。

[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

【サッカー】#久保建英 &ズビメンディをマンUが来年1月にのダブル獲りへ 移籍金190億円超

スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

👆タブを選んで👆

💛大好きアーティスト最新情報💛

 

 

 

 

 

 

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

黒いオンナにイケメンが飛んでくるかよ!!

🌟 ツヤツヤ透明肌で イケメンに食いつかれちゃう!?😍

毛穴レス&美白ケアで イケメンにメロメロ🥰

驚きの美白効果で イケメンの虜になっちゃう💕

✨ うるおいたっぷり透明感UP! イケメン注目間違いなし💖

ワントーン明るく! イケメンを虜にする美肌に♡

驚きの美白力で イケメンを虜にする!?😍

カテゴリー
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: ゴアマガラ ★
イングランド・プレミアリーグの強豪マンチェスター・ユナイテッドがスペイン1部レアル・ソシエダードの日本代表MF久保建英(22)とMFマルティン・ズビメンディ(24)の獲得に乗り出すようだ。

スペインメディア「ワンフットボール」は「冬の市場が熱くなり始めており、今季前半にスペインリーグと欧州チャンピオンズリーグで好成績を収めているチーム(Rソシエダード)は欧州のビッグチームにスターを奪われることを恐れている。移籍に関してはマンUが1月の契約に興味を示しており、負ける可能性がある」と報じた。

マンUが狙っているのは、かねて獲得に乗り出すと報じられている久保とともにRソシエダードをけん引するズビメンディで「(マンUの)エリック・テンハグ監督は2人の大型選手に照準を合わせている」と指摘。
今冬の退団が確実なイングランド代表MFジェイドン・サンチョの代わりに久保、ブラジル代表MFカゼミロの後継者をズビメンディと位置付けているという。

「英国のメディアは日本人(久保)は攻撃的で、ズビメンディは中盤を引き継ぐと指摘している」と伝えた。

また、同メディアによると、久保の移籍金が6000万ユーロ(約95億4000万円)で、ズビメンディも同額。2人を同時に獲得するとなれば移籍金だけで1億2000万ユーロ(190億8000万円)もマンUの資金力ならば、問題はないという。2人には他のクラブも熱視線を注いでおり、大争奪戦となりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/afa0005b56914c4d4ee9fb1ba8398abdbb791d9e

引用元: 【サッカー】久保建英&ズビメンディをマンUが来年1月にのダブル獲りへ 移籍金190億円超 [ゴアマガラ★]

2: 名無しさん@恐縮です
移籍する価値ある?
3: 名無しさん@恐縮です
は?マンUとか罰ゲームじゃん(笑)
4: 名無しさん@恐縮です
久保はいかんだろこんなところ……
スポンサードリンク
5: 名無しさん@恐縮です
CL突破したら2人とも動かんだろ
6: 名無しさん@恐縮です
サウジよりマシってぐらいなトコ
7: 名無しさん@恐縮です
すごいねぇ
8: 名無しさん@恐縮です
そもそもメンディそこまで価値あるかね
あまり賢い選手ではないような
9: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
三笘も取れよ
10: 名無しさん@恐縮です
久保建英には無限の選択肢がある

プレミアのマン・ユナイテッドか
ラリーがのレアル・マドリードか
他にも獲得に乗り出すクラブが?

11: 名無しさん@恐縮です
誰がそんな泥船に乗るかいUは無理Cならわかるが
12: 名無しさん@恐縮です
マン湯は香川で懲りてるやろ。
25越えてからガクッと能力落ちたよな
13: 名無しさん@恐縮です
優先権持ってるレアルが動くか興味深いな
スポンサードリンク
14: 名無しさん@恐縮です
伊東純也も取ろうぜ
15: 名無しさん@恐縮です
関係ないけど遠藤は結局戦力外扱いされてんのかな
さっさと出れるチームに移籍したほうが良くないかな
16: 名無しさん@恐縮です
>>8
あのレベルは中々居ないでしょ?
17: 名無しさん@恐縮です
久保の強味はスペイン語ネイティブ級なことなのに
マンUいってもしょうがないだろ
18: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
なんで久保は名前じゃなくて日本人呼ばわりされてんだよ
さすが欧州だな
チンギスハーンが欧州を蹂躙し尽くしてアジアの優位を骨まで刻み込むべきだったわ
19: 名無しさん@恐縮です
現状スタメン確約でもないなら上位でもプレミア行くメリットなんて無いだろ
20: 名無しさん@恐縮です
マンUて悪いイメージしかない
21: 名無しさん@恐縮です
マンU近年弱いにしてもビッグクラブでしかも使われるでしょ。ただプレミアのほうがリーガよりフィジカル必要。移籍悪くはないけど本人次第かな

個人的には久保はリーガに居続けたほうがキャリア積む上でのリスクは少なくなるとは思う

22: 名無しさん@恐縮です
マンUとかねーわ
何年も計画もなく運営して名選手名監督が追い出されるクラブ
スポンサードリンク
23: 名無しさん@恐縮です
ルノルマンも獲れよ
24: 名無しさん@恐縮です
いや監督それまでいるのかよ
25: 名無しさん@恐縮です
久保は判断と視野と正確性が増したなあ。
フィジカルで潰される前に決定的仕事できる感じ。
26: 名無しさん@恐縮です
左ラッシュ右久保とか守備死ぬぞ マンユー
27: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
マンUはベッカムのイメージ
28: 名無しさん@恐縮です
>>1
マンU
チェルシー

こいつらさあ
29: 名無しさん@恐縮です
プレミアでもマンUはなあ
ポステコのとこに行った方がいいんじゃないか
30: 名無しさん@恐縮です
右はアシュリーヤングみたいなクロツサーでいいんだよ マンユーは
31: 名無しさん@恐縮です
>>008
プレミアのクラブが適正価格で選手買うなんてこと
ほぼないし
スポンサードリンク
32: 名無しさん@恐縮です
>>17
英語もいけるみたいだし、そもそも性格がどこいってもやれそうではある
33: 名無しさん@恐縮です
サウジの方がマシなレベル
34: 名無しさん@恐縮です
絶対にやめとけ
マンユナイテッドは泥舟
行く選手は全員が腐る
35: 名無しさん@恐縮です
>>15
クロップも遠藤のこときかれると明らかに不機嫌だよね
36: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
マンUって昔は今のシティみたいな立ち位置だったのに香川行ってからずっと低迷してね?
37: 名無しさん@恐縮です
久保獲るならトラオレも獲れよ
38: 名無しさん@恐縮です
>>36
香川行ってからというよりファーガソンがいなくなってからだな
39: 名無しさん@恐縮です
バルサレアル目指してる男が何が悲しくてプレミアなんか行かなきゃならんのよw
40: 名無しさん@恐縮です
>>1
今シーズンCL出てるのにCL出てないクラブに行くわけないだろww
スポンサードリンク
41: 名無しさん@恐縮です
プレミア行くとしてもリバプールくらいでしょ

シティも再来年ペップ退任するから香川みたくなりたくないなら行かない方がいいし

42: 名無しさん@恐縮です
さすがに行かないだろうマンUには
こんなオワコンチーム行くならレアル行くよ久保は
43: 名無しさん@恐縮です
プレミアいかんと話にならんからな
行け行け
44: 名無しさん@恐縮です
>>40
CLは今出てるような
来シーズンはヤバそうだけど
明日コペンハーゲン戦
45: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
>>38ファーガソンも大事な試合は出してねーぞ。
お前試合見てないの丸わかりだぞ
46: 名無しさん@恐縮です
>>45
いやあの、マンUが低迷したのがファーガソンがいなくなってからだと書いただけなんだけど…
何かしらのアンチを拗らせてる輩って読解力低いのが多過ぎて
47: 名無しさん@恐縮です
マンに行くと筋肉ダルマにさせられて俊敏性や柔軟性が失われるからやめとけ
48: 名無しさん@恐縮です
プレミアのウインガーなんてEPL名物バックタッコーの餌食でみんな廃人になってんぞ
49: 名無しさん@恐縮です
タケが行くならアーセナルかシティやぞ
スポンサードリンク
50: 名無しさん@恐縮です
ありえません
51: 名無しさん@恐縮です
既にアントニーとラッシュフォードがいるんだから
ユナイテッドの問題はそこじゃないだろと
52: 名無しさん@恐縮です
赤い悪魔
53: 名無しさん@恐縮です
わざわざソシエダより弱い雑魚クラブに行く必要がない🤭
54: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
>>48
遠藤も最近言ってたよ
プレミアはヤバい時はシンプルにファウルで止めるのが正しいと学んだとかなんとか
55: 名無しさん@恐縮です
レアル相手に普通にやれてたしリーガじゃやることないしプレミア行ってほしい
56: 名無しさん@恐縮です
2人引き抜きはエグいわ
57: 名無しさん@恐縮です
ファーガソンが転生して監督してくれたらあり
58: 名無しさん@恐縮です
マンUが本気復活するなら良いがその資金さえ今は怪しい
スポンサードリンク
59: 名無しさん@恐縮です
>>55
なんでレアルに行けるのに、それよりはるかに格下に行かなくちゃいけないのか
60: 名無しさん@恐縮です
年俸は良いかもしれないけどそこはどうでもいいしな
ミトシンじゃあるまいしよ
61: 名無しさん@恐縮です
マンチェスター・ユナイテッド
5勝0分4敗 11得点13失点 8位

誰が行くねん

62: 名無しさん@恐縮です
同年代が多いアーセナルがいいんじゃね
でもアーセナルのユニが似合わなさそう
てか久保ってどこのユニも似合わなさそうな顔してる
63: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
久保はプレミア向きじゃないと思うけどね
64: 名無しさん@恐縮です
マンU行くべきだろ
65: 名無しさん@恐縮です
スビメンディやろ
スペイン人のzをザ行にするやつがおるか
66: 名無しさん@恐縮です
レアルがどう動くかな
今のレアルに居場所があるとは思えない
67: 名無しさん@恐縮です
監督がアンチェロッティかジダンなら久保はレアルには行かないって記事になってたけど
ジダンが監督のレアルで右サイド久保ってかなり見たい
スポンサードリンク
68: 名無しさん@恐縮です
マンUはGKがやばい
あいつを数年使わないといけない時点で無理よ
69: 名無しさん@恐縮です
スビメンは昨季アーセナルも欲しがってたよね
70: 名無しさん@恐縮です
歴史や格を重んじるイングランド人
そのイングランド人のエースと次世代のエース候補が
こぞってイングランド以外の名門クラブを選んでるとこが
プレミアの格の弱さを表してるわけで
2強にいけないとはっきりするまでは無駄に金持ちクラブに行くべきではないし
本人も十分わかってる
71: 名無しさん@恐縮です
>>45
こいつソン・フンミンとか好きそうw
72: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
>>9
そんなゴミはいらねーよ
73: 名無しさん@恐縮です
大金かけてポンコツ取るのが好きなクラブ
74: 名無しさん@恐縮です
右ウイングは世界屈指の天才ドリブラー、アントニーがいるのにそれは無理だわ
75: 名無しさん@恐縮です
>>66
むしろ完全に補強ポイントだろ
76: 名無しさん@恐縮です
マンUなんて行くわけないw
スポンサードリンク
77: 名無しさん@恐縮です
マンウは金あんだからエンバペ取れよ
あとフレンキーデヨングね
あいつ世界最高のセントラルミッドフィールダーやわ
78: 名無しさん@恐縮です
やっぱり久保はレアルかバルサを目指して欲しい
79: 名無しさん@恐縮です
>>45
試合見てないのお前じゃん笑
80: 名無しさん@恐縮です
>>77
デヨンクはバルサ好きらしいよ
まぁプレミアとか都落ちだし仕方ないね
81: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
バルサの方が無難だろ
調子良すぎてリーグ変えるのはリスクが大きすぎる
82: 名無しさん@恐縮です
グレイザーズいる限り上がり目ないからユナイテッドだけはやめてほしい
83: 名無しさん@恐縮です
プレミアはフィジカル的に無理だろ
リーガだからうまくやれてるだけで
84: 名無しさん@恐縮です
リアルな話すると年俸は12億以上でオファーがあって久保がどうするだと思うよ
サウジ断ってるしマンUも行きたくないだろうけどさすがに同列ではない
もっと良い話があるかもしれないし今よりマンUほどではないけど年俸高くてマンUより強いクラブに行くかまだソシエダで我慢するか
85: 名無しさん@恐縮です
左のラッシュフォードも右のブラジル人も球離れ悪すぎるからなぁ
マンUのFW見てると可哀想になってくる
左に球離れ良すぎる久保置いたらバランス良いのかもな
ズビメンディも前に軽くボール捌くし推進力がある
スポンサードリンク
86: 名無しさん@恐縮です
久保はスペインにこだわり相当あるでしょ
87: 名無しさん@恐縮です
せっかく今のチームでうまく回って大活躍の実績を重ねてるのに、キャリアをいじっていいのかな?
88: 名無しさん@恐縮です
スペイン語ペラペーラのも強いよな
プレミア言ったら英語だよな
リーガのがいい気がする
けどもう上行くとしたらレアルバルサ以外は行きたくないよね
おれはレアル行って欲しいが
89: 名無しさん@恐縮です
リーガならレアル以外ありえんし、プレミアなら選択肢が広がる
90: 名無しさん@恐縮です
>>84
余程プレミアに思い入れでもないならスペインに残るやろ普通
91: 名無しさん@恐縮です
てかロドリゴ、ハフィーニャ、ヤマルより久保のが普通に上よな
92: 名無しさん@恐縮です
>>83
久保はシルバよりフィジカルあったよ
まあでも安心して格下プレミアには行かないから
93: 名無しさん@恐縮です
ユナイテッド行ったらアントニー二世になるからやめとけw
94: 名無しさん@恐縮です
>>88
久保は既に英語もある程度話せるし年齢と性格的に半年も英語圏で生活してればすぐにペラペラになる
95: 名無しさん@恐縮です
youtubeでネタにされてるけど、マンUで一番ひどいのGKじゃないの?
レミロ獲ってもいいぞ
96: 名無しさん@恐縮です
まんうとか空気悪そう
知らんけど
97: 名無しさん@恐縮です
ギュレルの出来にもよるが
マドリーやろ
右はずっと空位やし50億でとれるなら普通にある
98: 名無しさん@恐縮です
マンUがバカにされる時代か
香川が移籍した時はめちゃくちゃ持ち上げてたのに酷いなおまえらって
99: 名無しさん@恐縮です
欧州のどこだかのメディアが国別の左右両ウイングの価値ランキングを作ったら
1位がブラジルで6位が日本、
日本までの6カ国が二人で1億ユーロ超えで、
10位以内に欧州以外の国は上の2ヶ国だけ、
7~10位がドイツスペインオランダベルギーと聞いて吹いた
100: 名無しさん@恐縮です
>>12
あれはガム爺がバルサみたいなサッカーがしたいと香川を獲った後に何故か
ファンペルシまで獲ってしまって中盤省略の脳筋サッカーから結局抜けだせなかったのが原因
101: 名無しさん@恐縮です
ちょっと違うかも
102: 名無しさん@恐縮です
そもそもユナイテッドはFFPギリギリだろ
103: 名無しさん@恐縮です
今の泥舟、混乱のマンUに行かないだろ
久保が一緒にやりたがる名将でも呼べばわからないけど
104: 名無しさん@恐縮です
スビメン、ブライス、メリーノ、レミーロとイマノルも一緒に行くなら良いけどなw
105: 名無しさん@恐縮です
バルササポも前ほど敵視してないから少し前よりは行けそうな空気あるな
したらレアルサポから総攻撃されそうだし
そもそも今行きたいような所でもなさそうだけど
106: 名無しさん@恐縮です
>>91
ヤマルは16歳だぞ?
少なくとも同年齢時の久保よりはるかに上の存在だ
107: 名無しさん@恐縮です
>>95
オナナ引き抜かれたインテルが代わりに獲得したゾマーが大当たりだから
なんでゾマー獲らなかったんだボケってことでスカウト陣解雇されちゃった
108: 名無しさん@恐縮です
>>91
余裕で上だわな
109: 名無しさん@恐縮です
久保なんか獲らないだろ?
どうせ香川みたいに毎試合ノーゴールノーアシストで
久保は潤滑油だからって意味不明な擁護されるだけw
110: 名無しさん@恐縮です
今のソシエダと今のマンUだと、どっちが強いの?
111: 名無しさん@恐縮です
雑魚プレミアとか行かね~だろ
CL決勝リーグ行けるチームから予選落ちチームに誰が行くんだよ
112: 名無しさん@恐縮です
久保って代表だとそこまで輝かないよな?
113: 名無しさん@恐縮です
久保がバルサに戻ったら何て書かれるのかな「引き裂かれた親子感動の対面」かなw
114: 名無しさん@恐縮です
>>106
そりゃ期待値だけならかなり上位だろうが
現状で久保より上なんて思ってるやつほぼおらんぞ
115: 名無しさん@恐縮です
マンUに行くならレアルマドリーに行ったほうがいいよな
久保はプレミアには合わんと思うし
116: 名無しさん@恐縮です
久保はワールドカップのときよりフィジカル向上してるけど
プレミアのジャッジとは相性悪い方だし
慣れる前に怪我しそうな感じはする
117: 名無しさん@恐縮です
>>110
互角じゃね
お互いにホームでやった方が勝つって感じ
118: 名無しさん@恐縮です
>>107
スカウト陣が例えゾマー推してもハゲがオナナに拘りそうだけどな
119: 名無しさん@恐縮です
バルサはハフィーニャをマンウに売って久保買い戻して欲しいわ
マドリーだと転売されるのがオチだ
120: 名無しさん@恐縮です
スペインに居たほうが絶対いいよ
121: 名無しさん@恐縮です
>>98
ファーガソン時代はずっと1-3位にいて半分くらい優勝してたのに
いなくなってからはたまに2位になれるレベルで4位以下も普通になっちゃったんだからそりゃそういう扱いになるだろ
122: 名無しさん@恐縮です
>>74
6試合(5先発)0ゴール0アシスト
1試合当たりドリブル成功数1回(46%)の
アントニーさんがどうかしたか?
123: 名無しさん@恐縮です
どんな優れた選手でも腐らせるのが今のまんう
124: 名無しさん@恐縮です
>>110
実際に去年戦ったら1勝1敗だな
125: 名無しさん@恐縮です
さすがにマンUはやめておけ
カップ要員にされるぞ
126: 名無しさん@恐縮です
スペインが合っててレアル行きも見えてるのにプレミア選ぶかね
今ならシティで好待遇でも微妙な気がするが
127: 名無しさん@恐縮です
まだバルセロナに戻った方がマシ
128: 名無しさん@恐縮です
>>125
確実にレギュラーだわ
むしろ疲労が心配
129: 名無しさん@恐縮です
久保はプレミアよりリーガで無双してる姿を見たいね
130: 名無しさん@恐縮です
ブライトンの右でもいいぞ
131: 名無しさん@恐縮です
仮に行ったらサンチョの二の舞になるだろうな
足元上手いだけじゃプレミアは無理だぞ特にウイングはアスリート能力が求められる
132: 名無しさん@恐縮です
ロドリゴが停滞してるし他チームの半額でとれるんだからマドリーが既定路線じゃね?今度は久保から条件出す方だろうけど
133: 名無しさん@恐縮です
トラオレもセットで連れてかないと。
134: 名無しさん@恐縮です
>>100
当時の5年くらい前にはガム爺はそろそろ引退ってニュースが流れてたから有終の美を飾るのが第一目的だったんだろう
香川を活かしつつチーム作って数年計画よりも手っ取り早いペルシに乗り換えた
思いもかけぬビッグネーム加入で割を食う不運はビジャレアルの時の久保やセビージャ清武もあったなぁ
135: 名無しさん@恐縮です
シティかバルサを選べ
136: 名無しさん@恐縮です
興味を示すっていう記事の信憑性の薄さよ
この前はシティとレアルが三笘に興味を示してたぞ
137: 名無しさん@恐縮です
>>136
グアルディオラがことあるごとに三笘は良い三苫は良いって言及してるから
シティはマジでありうると思う
138: 名無しさん@恐縮です
ユナイテッドは絶対嫌です!
139: 名無しさん@恐縮です
マンウは監督に恵まれないよなぁ。年月経つ度にファーガソンが神格化していくというね。
140: 名無しさん@恐縮です
ユナイテッドはないわーとはいえ右サイドのブラジル人しょっぼいから余裕でスタメン取れそう
141: 名無しさん@恐縮です
サウジとの違いが分からないw
142: 名無しさん@恐縮です
     エンドリッキ
エムバペ ベリンガム 久保
143: 名無しさん@恐縮です
久保の保有を100%持つことにこだわってきたソシエダが手放さないでしょ
144: 名無しさん@恐縮です
レアルシティ案件がまんういかんて
145: 名無しさん@恐縮です
テンハグ解任してデゼルビ引き抜くなら行ってもいいよ
146: 名無しさん@恐縮です
今の監督と戦術がお気にだから
無理じゃないの
147: 名無しさん@恐縮です
魅力が一つもないんだが
148: 名無しさん@恐縮です
>>137
グリーリッシュには勝てるが
ドクはスタイルがかぶるな
149: 名無しさん@恐縮です
>>136
マンユーのスカウトがソシエダの試合に行ってて久保とスピメンディ狙ってるってのはずっと有名なんよ
ただ最近ロマーノ記者がマドリーが動きを見せてるのでマンユーは久保獲得を断念した可能性があるってツイートしてる
ちなみにロマーノ記者ってのはサッカーファンの中では世界で一番信頼されてる超有名記者でHere we goってツイートしたらほぼ確
150: 名無しさん@恐縮です
今のユナイテッドには伊東純也が合う
151: 名無しさん@恐縮です
やめとけ
キャリア台無しになるわ
152: 名無しさん@恐縮です
ゴミクラブには行くな
153: 名無しさん@恐縮です
久保はマンUなんて絶対行かないwwwwwwww
154: 名無しさん@恐縮です
伊東や三笘の信者なら喜ぶだろうけど久保はな
155: 名無しさん@恐縮です
156: 名無しさん@恐縮です
マンUはチーム作り直すなら全然アリなんだが
どの監督になってもファーガソン時代と同じラッシュ&ゴーしかやれないのはオーナーの指示なんかね
ライスとか今のマンUの戦術じゃ合わなすぎるし
157: 名無しさん@恐縮です
レアルが所有権半分持ってるからバルサはないしレアルが買い戻さないならプレミアビッグクラブしかないか
158: 名無しさん@恐縮です
ラッシュフォードってデリアリ並に騒がれてたけどデリアリ並にサッカーセンス無いよね
159: 名無しさん@恐縮です
もはや名前が言いやすいってとこだけが取り柄のチーム
160: 名無しさん@恐縮です
>>148
ドクは右が本職
それでも左で頭から出してるのはグリーリッシュに満足してないんじゃない
161: 名無しさん@恐縮です
マンUにマルチンが入るって
162: 名無しさん@恐縮です
クボシンプレミアにビビってるなw
163: 名無しさん@恐縮です
マンUという移籍してきた才能絶対ころすマン
164: 名無しさん@恐縮です
>>2
注目度は上がる……でも、サッカーの質は下がる
165: 名無しさん@恐縮です
日本人チーム作ろうぜ
166: 名無しさん@恐縮です
おヤルサバルは?
167: 名無しさん@恐縮です
ないない
168: 名無しさん@恐縮です
>>143
バイアウトあるからソシエダの意思は関係無い
久保がユナイテッドなんか選ぶかは別だし
スビメンディも昨冬にアーセナルとバルサ断ってるから余計ユナイテッドは断るだろうけど
169: 名無しさん@恐縮です
>>156はライスじゃなくてマウントだった
似たようなタイプなんで素で間違えた
170: 名無しさん@恐縮です
行かねえだろうな
171: 名無しさん@恐縮です
久保はプレミアいかないだろうけど監督とオーナーが先行き不透明なとこは避けたほうがいいと思う
せっかく現状が中心で出られてるクラブなのに
172: 名無しさん@恐縮です
マンUとチェルシーは気づいたら本当におかしなクラブになっちまったな
173: 名無しさん@恐縮です
行ったらキャリア終わりそうだけどもし復活の立役者になれたらプレミアの歴史に名を刻むね
174: 名無しさん@恐縮です
レアル?
来季はこうだぞ?

ンバッペ
ヴィニシウス ベリンガム エンドリック(ロドリゴゴエス)

久保の出る幕はないよ

175: 名無しさん@恐縮です
いやシティなら行くだろうしマンUが拒否られるってだけ
176: 名無しさん@恐縮です
無理だと思うけど来季もソシエダがCL出れるなら残ると思うよ
177: 名無しさん@恐縮です
久保くんにプレミアは合ってなさそう
178: 名無しさん@恐縮です
>>175
シティも再来年ペップ退任がほぼ確定だから行かないと思うよ
179: 名無しさん@恐縮です
>>157
所有権はソシエダ100%だ
マドリーは優先交渉権と契約解除金を半額にして買い戻しできるというだけ
だからタケが望めばバルサ帰還も可能
180: 名無しさん@恐縮です
>>157
勘違いしてる人いるけどマドリーは久保の所有権もってないから所有権は100%ソシエダ
マドリーは久保が移籍したときに移籍金の半分を貰えるってだけ
181: 名無しさん@恐縮です
ブライスとレミーロとメリーノも取れ
182: 名無しさん@恐縮です
>>177
今の久保にあうあわないは無い
そのレベルが久保
183: 名無しさん@恐縮です
今ならオヤルサバルもつけてやる、お得だ
184: 名無しさん@恐縮です
ちょうどいいクラブがないな
ウデゴがプレミア行く時はアーセナルが魅力的だったけど
レアルは価値あるけどなんか雰囲気良くない感じあるしシティはペップいなくなったらと思うし
185: 名無しさん@恐縮です
>>179>>180
>報道によればレアル・マドリードは久保について、将来の移籍金の50%の得る権利と、他クラブとの取引成立後の優先拒否権を保持。
>これはRソシエダードが将来、他クラブから久保に対するオファーを受けた場合、Rマドリードがその提示額と同じ金額で優先的に買い戻すことができるというものである。

だとさ
今どうなってるかは知らないけど
あと久保自身がレアル拒否ったらどうなるのかもよく分からなかった

186: 名無しさん@恐縮です
>>178
退任もどうだかな
制裁あるから逃げる気だったろうけど政府から圧力かかってるから有耶無耶になりそうだし
187: 名無しさん@恐縮です
>>2
強い方じゃなくて弱い方のマンチェスターに久保移籍は草
188: 名無しさん@恐縮です
マンUはやめてくれ
189: 名無しさん@恐縮です
ソシエダがバスク縛り緩めてくれて補強当たれば、、、
190: 名無しさん@恐縮です
そもそもスビメンディとかオジャルとかって移籍願望あるのか
191: 名無しさん@恐縮です
東スポじゃねーか
192: 名無しさん@恐縮です
マンウだけは絶対にダメだ

女子でさえマンウはダメだ
宮澤ひなたを上手く使ってない

男子マンウも女子マンウも、ずっとバタバタしてる感じがそっくりなんだが、マンウ全体が脳筋主義のせいなんだと思う
モイモイが酷かったから忘れがちだが、モイモイ以上の脳筋主義で上手く行っちゃってたのがファーガソン

香川真司によればファーガソンは練習を見なかったって話だ
それなのに試合のハーフタイムに「あんなに怒る監督は見たことがない」とのことだった
つまりは気合で何とかしろ!の精神が受け継がれちゃってるんだと思う

脳筋主義クラブは日本人に合わない

193: 名無しさん@恐縮です
プレミアでかつビッグ6ならチェルシーかスパーズだろ
194: 名無しさん@恐縮です
>>192
ファーガソンの頃の絶対的な選手のスコールズとかギグスなんて脳筋とはかけ離れた選手だぞニワカ笑
195: 名無しさん@恐縮です
マンUの久保は見たくねーな
ただのクロッサーになって帰ってくるぞ
196: 名無しさん@恐縮です
仮に三苫と同じチームになってもジャパンマネーショボそう
昔はジャパンマネーと揶揄されてたのにすっかり人気無くなった
197: 名無しさん@恐縮です
にわかでスマンやけど
マンuとトッテナムってなんでみんな嫌ってるんや?
198: 名無しさん@恐縮です
無能オーナーとテンハゲとかいう無能監督がいる限り行かない方がいい、スールシャール以下の監督とかある意味すごいわ
199: 名無しさん@恐縮です
マンUよりはチェルシーのほうがよくねと一瞬思ったけどどのみちイメージ悪いのが浮かんできてどこも魅力感じないw
200: 名無しさん@恐縮です
ソシエダで幸せそうだし移籍するならもっと良いことへと思う
金じゃなくてね
201: 名無しさん@恐縮です
>>197
クボシンが久保がプレミア行くのを恐れてるから
202: 名無しさん@恐縮です
いま墓場だからやめとけ
あと久保合わない言う奴いるけど行ったら行ったでブラック企業トルコ戦みたいになんとかしようと働くからな(上手くいかなくて地獄だがw)
ラッシュフォードみたいなお散歩野郎の介護とか拒否しないと
203: 名無しさん@恐縮です
あのディマリアを腐らせるクラブとか
ここで本来の実力を発揮出来る選手ほぼいないだろ
204: 名無しさん@恐縮です
ポステコグルーでトットナムは変わった
やっぱりすべては監督次第
205: 名無しさん@恐縮です
今の活躍を続ければ、レアルが買うんじゃねーの
206: 名無しさん@恐縮です
丸々日本代表をユナイテッドにした方が強そう
207: 名無しさん@恐縮です
弱小貧乏クラブで無双しておくほうが良いよ
208: 名無しさん@恐縮です
マンUなんて脳筋サッカーしかしないんだから絶対合わない
プレミアならマンCかブライトン
209: 名無しさん@恐縮です
ブライトンはちょっとw
210: 名無しさん@恐縮です
誰が行っても立て直し不可能なところに喜んで行く奴はいないだろうね
211: 名無しさん@恐縮です
キムチマネーに負けてんだろうな今は
半端なクラブにしか行けないし日本のサッカ―人気は落ちに落ちた
特に欧州サッカー人気はマニアの爺しかない
212: 名無しさん@恐縮です
>>174
意味不明
ソシエダ出るのは
次のWC後で良い
213: 名無しさん@恐縮です
プレミア行って通用しなかったらミトシンクボシン論争が終わるのか
214: 名無しさん@恐縮です
>>197
マンUは選手が問題を起こして逮捕されたり監督と揉め続けたり、解任報道もあったりで中がうまく行ってないのがわかる
それとちょっと前にロナウドが施設が昔と同じと言ってたんで設備投資もずっとしてないぽい
トッテナムはやってるサッカーがダーティーなプレイ前提で嫌いな人が多く、タイトルと無縁なのに有力選手を手放さないからキャリアが詰む
215: 名無しさん@恐縮です
マン・Uよりもまずはスポルティング・リスボンの見解を聞きたい
216: 名無しさん@恐縮です
>>18
英語って同じ文章の中で特定固有名詞を何回も出すの嫌うんだよ
だから記事の最初に「久保」と記載したら後は「ラ・レアルのアタッカー」「この日本人」「この左利き右ウイング」みたいに久保の名前を出さないで本人と分かる特徴で記載する傾向にある
217: 名無しさん@恐縮です
ただの雑音でしかないし移籍の話は来夏にしろ
久保の邪魔をするなやろ
218: 名無しさん@恐縮です
>>213
まだ在日爺がそんなことやってんだ
どっちも日本人なのに
219: 名無しさん@恐縮です
>>208
ブライトンだとCL出れない
220: 名無しさん@恐縮です
まずブライトンが久保買えるわけないじゃん
221: 名無しさん@恐縮です
老人と子供以外興味なさそう
222: 名無しさん@恐縮です
>>51
いや、アントニーは外れでしょ
あいつのキック精度の低さは笑えない
223: 名無しさん@恐縮です
ガセかと思ったらソシエダにマンUのスカウト派遣してんのよな
224: 名無しさん@恐縮です
マンwww
225: 名無しさん@恐縮です
マンUはやめてくれ
226: 名無しさん@恐縮です
マンuなんて今の久保にとっちゃ都落ちレベルだからやめとけ
227: 名無しさん@恐縮です
強い方のマンがベルナルドシウバの後釜に久保獲れよ
228: 名無しさん@恐縮です
>>194
バカだなお前は、バカチョンだなお前は
選手個人が脳筋か否かという話じゃないだろうが、このバカチョンが
死ねこの糞チョン
229: 名無しさん@恐縮です
絶対に合わないだろ
久保は要介護でフィジカル弱いし
230: 名無しさん@恐縮です
今もマドリーが保有権持ってる不思議契約
231: 名無しさん@恐縮です
ライバルは0ゴール0アシストのアントニーさんだから手強いな
232: 名無しさん@恐縮です
>>228
ニワカがバレて発狂してるの草
233: 名無しさん@恐縮です
今季微妙でも改革して素晴らしいチーム作りしてるとかなら良いけどね
つまり強い弱い抜きにしてマンUはない
234: 名無しさん@恐縮です
>>232
反論できないよな、糞チョンw
235: 名無しさん@恐縮です
ニワカニダ~って、どんだけバカチョンなんだっての

ニワカニダ~、〇〇シンニダ~ってほざく輩は100%バカチョン

236: 名無しさん@恐縮です
>>17
いや、別に英語もできるけどね!
237: 名無しさん@恐縮です
>>234
ニワカ一人で発狂し続けとけよ笑
238: 名無しさん@恐縮です
このひなたちゃん連呼してる気持ち悪いネトウヨは実況板でも嫌われ者だからな
239: 名無しさん@恐縮です
>>185
バルサだけには行けないようにしてあるってやってたな
240: 名無しさん@恐縮です
久保は金に興味無さそう
241: 名無しさん@恐縮です
泥沼行きは絶対やっちゃダメな選択
242: 名無しさん@恐縮です
マンUのくそクロスのサッカーに意外と合うかもよ
243: 名無しさん@恐縮です
マンUは辞めとけ
選手の墓場だ
244: 名無しさん@恐縮です
>>242
合うわけ無いでしょ
マジョルカで久保全然駄目だったのに
245: 名無しさん@恐縮です
>>240
めちゃ興味あるわ
バルサ蹴ってレアル選んだのも金だぞ
246: 名無しさん@恐縮です
バルサは安すぎだからだろw
247: 名無しさん@恐縮です
万Uは合わないよ

ていうか今ソシエダで絶対的に君臨して自由自在に楽しそうにやってるからね
あの地位を放り出したいのかね

248: 名無しさん@恐縮です
>>245
冷静に論破してて草
249: 名無しさん@恐縮です
成長出来ればどこでもいいよ
250: 名無しさん@恐縮です
久保は年俸25億蹴ったぞw
251: 名無しさん@恐縮です
久保はスポンサーに給料を払って貰ってるからな
252: 名無しさん@恐縮です
お金になびかないタイプは行かないだろう
復活の兆しが見えない泥舟クラブ
253: 名無しさん@恐縮です
フィジカルリーグでやっていけるのか
254: 名無しさん@恐縮です
>>18
他力本願で草
255: 名無しさん@恐縮です
>>8
プレミアだとアホみたいに高額で取引されたライスやカイセドと同じ方面のスタッツお化け

いずれにせよ選手の墓場と化してる弱いほうのマンチェスターに行きたい選手はぶっちゃけ少ない現実があるから
どんな選手の名前が出てきてもあまり現実味がないんだが

256: 名無しさん@恐縮です
>>237
お前は発狂してないことになってるのか?バカチョン君
257: 名無しさん@恐縮です
>>245
金なのはお前だろw
まとめサイトで金儲けしたいからって
嘘ばっかりついて
258: 名無しさん@恐縮です
クラブの話をしてるのに「スコールズとかギグスなんて脳筋とはかけ離れた選手ニダ!!」ってどんだけバカチョンなんだっての
そしてバカチョンは反省も訂正もできない
259: 名無しさん@恐縮です
今のマンUは強豪ではないw
260: 名無しさん@恐縮です
>>257
統失草
261: 名無しさん@恐縮です
リーガに日本人居ないとつまらんから
移籍されると困るな
262: 名無しさん@恐縮です
>>257
訳の分からん事言ってんじゃねーよ
久保がバルサじゃなくてレアルを選んだ理由の記事なんて大量にあるわ
263: 名無しさん@恐縮です
マンユーのこの10年の成績は?
264: 名無しさん@恐縮です
レジェンドのボビーチャールトンも逝ってしまったしなあ
265: 名無しさん@恐縮です
>>263
自分で調べろアホ
266: 名無しさん@恐縮です
レアルマドリーを選んだ当時の久保が、もしもバルサノビタの言いなりになってたら、久保がJリーグはプロリーグじゃないと貶めるような話になった
久保にとってJリーグは魅力的なリーグではなかったと思うけど、一宿一飯の恩義は感じてただろうし、後ろ足で砂を掛けるような真似はしたくなかったんだとも思う

バルサ会長だったノビタはその後、会長辞任要求デモまで起こされて辞任して、不正会計と汚職で逮捕までされてる
久保がノビタの言いなりにならなくて本当に良かった

267: 名無しさん@恐縮です
伊東取ってくれよ
ガツガツ行くぜ、今のマンUなら合うだろ
268: 名無しさん@恐縮です
シティですら来季のペップの去就微妙で移籍難しいのに、ユナイテッドの方とかもっと無理だろ
269: 名無しさん@恐縮です
>>260,262
それ、嘘じゃねえかw
なあ
金目当てのドクズ
まとめサイトw
270: 名無しさん@恐縮です
>>260
>>262
金目当ての乞食って嘘ばっかりだよな
人間のクズ
271: 名無しさん@恐縮です
金目当てならサウジ行ってます😊
272: 名無しさん@恐縮です
>>271
飛ばし真に受けてる情弱いて草
273: 名無しさん@恐縮です
久保の代理人ってロベルト佃だっけ?
嘘ばっかりついてるのが居るってメールしようかなあw
274: 名無しさん@恐縮です
久保の意向はともかくクラブ的にはそんな巨額のオファーがあったら売りたいやろな
275: 名無しさん@恐縮です
>>88
久保くんはスパニッシュイングリッシュだけど英語もペラペラだよ
276: 名無しさん@恐縮です
>>267
幸せな人だな、金儲けしか考えないオーナーだからクラブはゴタゴタ続き
来シーズンまた監督変わってても驚かない、行き当たりばったりクラブ
277: 名無しさん@恐縮です
>>1
年俸は
278: 名無しさん@恐縮です
久保が6000万ユーロとか安すぎんだろ
9000万ユーロが妥当
279: 名無しさん@恐縮です
マンUだけはやめてくれよレアルに呼び戻されるの待とう
280: 名無しさん@恐縮です
同じ金権経営でもレアルと違って本当に下品なチームに
なったよな、マンチェスターユナイティッドは。
サッカーもつまらないのはポリシーがないからでしょう。

金を出せばチームは強くできる、
その発想が間違ってるからこうなったんだろうが
まるで今のイギリスを象徴しているかのようなチームです。

確かジムオニール氏もマンUのファンだったけど、
今のマンUを見て皮肉のように感じてるんじゃないの?

281: 名無しさん@恐縮です
プレミアはやめた方がいいと思う
今はどうなのかは知らないが香川いた時は
体当たりとか普通だったw
282: 名無しさん@恐縮です
イギリスとかフランスは人種差別もあるからな
283: 名無しさん@恐縮です
>>282
いやスペインも相当ひどいぞw
284: 名無しさん@恐縮です
スペイン語が出来る久保はリーガにこだわりがあるでしょ
285: 名無しさん@恐縮です
>>283
スペインはそうでも無い
サッカーの実力見せればリーグの顔に成れる
286: 名無しさん@恐縮です
言っちゃ悪いけどアジア人がクラブチームに入ると萎えるファン多そうだからやめときゃいいのに
287: 名無しさん@恐縮です
>>285
そうでもないて笑
情弱過ぎて草
288: 名無しさん@恐縮です
マドリーは100パー久保を換金するよ
それで本来欲しい補強箇所の補填に充てる
久保で外国人枠は使わない
289: 名無しさん@恐縮です
まあ久保は馬鹿じゃないと思うけど
ほんとやめとけ
キャリア終わるぞ
プレミアならマンシ以外は無理
290: 名無しさん@恐縮です
>>285
いやいやエトーなんかバリバリやられてただろ
291: 名無しさん@恐縮です
>>273
痛いなこいつ
292: 名無しさん@恐縮です
>>285
リーガの差別問題がとんでもないの知らんのか
この前のマドリー対セビージャ戦でもまた起こって問題になってるのに
293: 名無しさん@恐縮です
今のソシエダで上手いのって久保とブライスメンデスのどっちかだよな?
294: 名無しさん@恐縮です
>>292
他のリーグは問題にすらならんからな昨シーズンの三苫もファウル取られなかったり多かった
スペインは真面目に問題視する
295: 名無しさん@恐縮です
リーガってFW以外は上手くないと通用しないから
通用する能力がある久保はリーガでずっとやってほしいな
リーガで通用するって希少なんよ
296: 名無しさん@恐縮です
>>293
前線はレベル高いよ
SBはゴリ多いけどw
CBは微妙
297: 名無しさん@恐縮です
>>294
情弱はもう黙っとけよ笑
298: 名無しさん@恐縮です
マンUのクソサッカーに付き合わされるなんて久保くんにとっては地獄やろ
299: 名無しさん@恐縮です
スペインかぶれって痛いやつ多いよな
300: 名無しさん@恐縮です
>>297
プレミアのアジアン差別は酷いぞ
レスターの件とか調べてみ
活躍してもあれだ
301: 名無しさん@恐縮です
>>299
バルサ前とバルサ後では全然違うけどね
302: 名無しさん@恐縮です
三笘もしょっちゅう獲得報道出てるし飛ばしだよ
二人とも獲得候補リストには入ってたり接触してる可能性もあるとは思う
ただ正式なオファー出るまでは無意味

あとユナイテッドは二人とも行くべきでなない

303: 名無しさん@恐縮です
>>294
あるないの話だったのにすり替えるなよ
304: 名無しさん@恐縮です
>>303
ないとは言ってないよ
他の国とはより少ないて話だ

君ら見たいのは勝手に解釈するから厄介

305: 名無しさん@恐縮です
マンUは終わってるよ。ファーガソンがいなくなった時点で終わり
ロイ・キーンがチームにいるらしいがパワハラが凄いらしいな
元々サイコパス気味だし久保は真面目だから大丈夫だとは思うけど雰囲気は悪そう
306: 名無しさん@恐縮です
>>295
中村俊輔がDFでも自分より足元上手いって言ってたしな
307: 名無しさん@恐縮です
あいたたた
308: 名無しさん@恐縮です
>>285
プレミアでヴィニに対してのやったら観客は普通に出禁だぞ
リーガは何故か許されるけどな
309: 名無しさん@恐縮です
マンUはやめとけとかいうレベルまで来たかw
310: 名無しさん@恐縮です
そもそも久保のプレースタイルや長所はプレミアには合わないよ。
基本的にフィジカルありきのリーグだから、それが足りない選手はチャンスを掴めない。
311: 名無しさん@恐縮です
>>308
そういうのが多い
出禁にならないまでもそういうさ別多い
312: 名無しさん@恐縮です
CLやってるから観ろよ
313: 名無しさん@恐縮です
情弱ぼっこぼこにされてて草>>311
314: 名無しさん@恐縮です
あの人くやしそう
プヲタかな
315: 名無しさん@恐縮です
>>290
そいつ情弱だから知らないよ笑

ID:gAs7uPW20

316: 名無しさん@恐縮です
>>306
時代が違うだろ
上手い選手はみんなプレミアに行くし
今のリーガの下位とか脳筋サッカーしかしてねーよ
317: 名無しさん@恐縮です
スペインバルセロナのグアルディオラがスペインからプレミアに行ってるしな
リーガにいた選手も監督も今はプレミアの方ががっつり稼げるから行く
318: 名無しさん@恐縮です
ハットトリック一回だけやって終了の和製香川爆誕?
319: 名無しさん@恐縮です
>>306
今のリーガとかほとんどのチームは昔のプレミアみたいなサッカーしてるぞ
320: 名無しさん@恐縮です
>>315
負けてて草
321: 名無しさん@恐縮です
そのリーガに負けるプレミアw
322: 名無しさん@恐縮です
わざわざリーガからレベル低いプレミア行く意味ないし
323: 名無しさん@恐縮です
久保は分かるけどスビメンディは出さないだろ
324: 名無しさん@恐縮です
プレミア13ポイントも差付けられてるのな何言ってるんだろう?
落ちぶれたセリエに4ポイント差だからこのままだと3位に落ちそうなのに
325: 名無しさん@恐縮です
>>320
情弱笑
326: 名無しさん@恐縮です
ユナイテッドとチェルシーは止めとけ
327: 名無しさん@恐縮です
オタメンディとかなんとかメンディ多いな
328: 名無しさん@恐縮です
>>305
元々ファーガソン来るまで弱かったみたいね
ファーガソンの頃は2年に1回優勝してたのに
もう香川がいた頃が最後の優勝だよな
329: 名無しさん@恐縮です
マンU行っても遠藤みたいになるだけだから
330: 名無しさん@恐縮です
プレミアいくならサウジアラビアでいいだろ
リーガから出ないと思うが
331: 名無しさん@恐縮です
何処まで本当かってのはあるけど
190億円余裕ってのが凄いな
332: 名無しさん@恐縮です
久保とるなら、トラオレとブライス一緒の方が良いぞ
333: 名無しさん@恐縮です
>>310
アザール「」
334: 名無しさん@恐縮です
マンUはCL突破できなそうだからソシエダに残ったままCLでアピールしまくって夏移籍のほうが絶対いいだろ
335: 名無しさん@恐縮です
>>328
ファーガソン来る前のユナイテッドってそもそもプレミアリーグじゃない時代だからなあ
336: 名無しさん@恐縮です
マンウ関係者が視察に来てた
337: 名無しさん@恐縮です
プレミア勢では唯一落ちそうなマンUとか格落ちやんか
338: 名無しさん@恐縮です
レアル・マドリーがそんな値段で売る?
339: 名無しさん@恐縮です
マンU?
凄いなあ。
本当に移籍すんのかな。
340: 名無しさん@恐縮です
2人ともスペイン人監督の方が合うでしょ、マンCかアナルだろ
スビメンディはマンCだとロドリの控えになってしまって代表と一緒やん!ってなるけど
341: 名無しさん@恐縮です
>>222
昔のブラジル人はシュート上手かったのになあ。
リシャリルソンとかもシュート下手くそだし久保やソンの方が断然ゴールの臭いがするよ。
342: 名無しさん@恐縮です
久保くんはバルサかレアルが一番フィットするよ。
プレミアだとシティ以外は合わないよ。
二人目のシウバにサッカー教えてもらおう。
343: 名無しさん@恐縮です
今も稼働率激低のアンドレシウバというポンコツシウバがおるんや
344: 名無しさん@恐縮です
アジアカップあるし、1月の移籍は99.9%無い
345: 名無しさん@恐縮です
バイアウトあるんだろ
プレミアからすりゃはした金
346: 名無しさん@恐縮です
>>345
ユナイテッドはFFPやばいぞ
夏に罰金くらったろ
347: 名無しさん@恐縮です
右ウイング誰だっけ。レベルで落ちぶれてるなマンU
348: 名無しさん@恐縮です
>>340
エメリはスペイン人じゃ無いのね知らなかったw
349: 名無しさん@恐縮です
サンチョがレアルかバルサ行ったら笑う
350: 名無しさん@恐縮です
>>347
流石にDVで話題振りまいたのに誰だっけにはならんかな
351: 名無しさん@恐縮です
>>324
UEFAランキングに意味があるなら
ずっと1位のプレミアの選手が何度もバロンドールもらってるよ
352: 名無しさん@恐縮です
>>350
あーあいつか。下手だし弱いしDVだしいいところ一つもないあいつね
353: 名無しさん@恐縮です
>>351
リーグレベルなら意味あるだろ
そもそもバロンドールとリーグレベルは別にそんなに関係は無いだろ
別にずっと1位でも無かったし
354: 名無しさん@恐縮です
>>36
俺が欧州見始めた時はベッカムやギグスにスコールズ、ヨークとコールとかタレント揃いで無双してたイメージ
今の没落シンジラレナーイ
355: 名無しさん@恐縮です
ソシエダのが強いまである
356: 名無しさん@恐縮です
リーガが合ってるよ
357: 名無しさん@恐縮です
プレミアは不安定なエセビッグクラブばっかだからなw
シティもペップいなくなればどうなるかわからんだろうし
358: 名無しさん@恐縮です
>>266
バルトメウはバルサを内部から破壊したマドリーの工作員
それとは別に久保の要求はカンテラの慣習に反するものだったから通らなかっただけ
シャビシモンズも高額な年俸要求して拗れたから放出された
359: 名無しさん@恐縮です
>>353
ごめんごめん
レベルの話してたのね
クラスの話をしてると思ったわ

ほら、たまにレベルと格が同じだと思い込んでる
ニワカちゃんがいるから

360: 名無しさん@恐縮です
プレミアリーグ奪還に向けてアントニーやジェイドン・サンチョ、ハリー・マグワイア、カゼミーロなど多くの選手に高額な移籍金を投じてきたマンチェスター・U。今夏の移籍市場でも7500万ユーロ(約119億円)でラスムス・ホイルンド、6400万ユーロ(約101億円)でメイソン・マウントを獲得するなど多額の資金を費やした。

そんなマンチェスター・Uの今シーズンのスカッドの移籍金総額は11億5000万ユーロ(約1820億円)に上る模様。これは、チェルシー(11億3400万ユーロ(約1790億円))やマンチェスター・シティ(10億4200万ユーロ(約1650億円))を差し置いて、全世界でトップの金額になった。4位のパリ・サンジェルマン(PSG)(10億ユーロ(約1580億円))までが10億ユーロ超を記録している。

361: 名無しさん@恐縮です
>>354
実際は無双でもなんでもなく
そのころ含めて、たった3回しかCL,CC優勝してないんだけどね
イングランドでもリバプールに格で遠く及ばないんだけど
なんせ市場開拓&イメージ戦略&金儲けに長けてたから
ビッグクラブイメージが浸透してる
全然そんなことないのに
362: 名無しさん@恐縮です
マンUが自分で、世界中に4億人ファンがいるって発表した時は
マジで笑ったわ
363: 名無しさん@恐縮です
あーユニフォームは似合いそうだな
香川のリベンジぽいし
364: 名無しさん@恐縮です
プレミア行くならシティくらいしかフィットするイメージ無いわ
スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました