スポンサーリンク
下部タブから最新ニュースを選択可能
  • TOP
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
下のタブから東京のcultureをチラ見✨
  • fashionsnap
  • TOKYO LOCAL
  • しもブロ
  • 東京カレーマガジン
  • トーキョーさんぽ
  • FASHION HEADLINE
  • qetic
  • POPAP
  • FUDGE
  • vokka
  • シブきち
  • はらへり
  • KAI-YOU
  • Foodies Asia
  • 渋谷区通信
  • FUZE
「FASHIONSNAP」は、ファッションに特化したメディア

🌞ずっと欲しかった!飲む日焼け止め登場💫

ビハクエンのUVシールド[BIHAKUEN]が超話題🔥

日射しが気になる季節、内側から肌を守ってくれる優れものです✨

ビタミンやミネラル配合で紫外線ダメージから肌を守ってくれる上に、

飲むだけで手軽に日焼け対策ができちゃう便利アイテム😍

UVケアはこれ1本で完了👌 外出前に忘れずに飲んでね☝️

夏の強い日差しを気にせず過ごせる、理想の日焼け対策アイテムです💖

ぜひ一度お試しください🙌

TOKYO LOCAL(東京ローカル)は、東京を中心とした様々な「もの」や「こと」を紹介するwebメディア。 「ほんとのことだけでつくる」をコンセプトに運営
 

✨憧れの透明感肌へ導く✨ ビハクエンホワイチュア[BIHAKUEN]

オオサカ堂の人気No.1美白サプリ「ビハクエンホワイチュア」💎厳選された11種類の美容成分が、内側からアプローチ🌟メラニン生成を抑え、毛穴の目立たない透明感のある肌に導きます✨ビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10など、美白に効果的な成分がたっぷり💕飲むだけで手軽に美肌ケアができる優れものです👏フラボノイドやスクワレンも配合 🍃 肌の潤いを保ちながら、透明感upを叶えます💫1粒にギュッと詰まった美肌パワーで、憧れの艶やかな肌に近づけます✨この機会にぜひお試しください🌺 理想の美白を手に入れましょう💕

[BIHAKUEN]ホワイチュア

「しもブロ」は下北沢をテーマ。コンセプトは「であう」「まじわる」「うまれる」であり各施設の個性が引き立つ。ありとあらゆる下北沢の情報を発信。

🌟理想の美白肌へ✨ ビハクエントレチノイン0.025%[BIHAKUEN]

高濃度トレチノイン配合で、メラニン生成を抑えて美白効果発揮💎ビタミンCやコラーゲンも配合で透明感UP&ハリ感UP🌺

潤いも逃がさない保湿設計👌飲むだけで手軽ケア🙌理想の美白肌を手に入れるチャンス✨ぜひお試しください💕

東京のカレーを食べ尽くしたい

🌞内側から肌を守る!ビハクエン UVシールド[BIHAKUEN]

ビタミン&ミネラル配合で紫外線ダメージからケア💫

飲むだけで手軽にUVケア完了👌忘れずに毎日飲もう☝️

天然素材たっぷり、合成添加物なし🍀安心して続けられる✨

強い日差しも気にせず、理想の美肌を手に入れよう💕

まだ知らないトーキョーをみつけにいこう

✨キレイな素肌を手に入れる✨ [VitalMe]バイタルミー N-アセチルL-システイン680mg

N-アセチルL-システイン高配合で、キレイな透明感肌を実現💎メラニン生成を抑え、しみ・そばかすをケアしてくれます✨さらに、強力な抗酸化作用でハリ・ツヤ感もアップ🌟ビタミンCやビタミンEなど、美肌成分がたっぷり🍃1粒に贅沢に凝縮された美容パワーで、毎日の美白サポート💕気になる肌のくすみ・ カサつきを改善し、透明感のある素肌を手に入れましょう✨手軽に続けられる植物由来のサプリだから、安心して毎日のケアができる👌この機会にぜひお試しください🌺

「明日のファッションから、10年先のファッションまで」。

✨透明感UP&肌の健康維持✨[VitalMe]バイタルミー ビオチン10000mcg

特許成分ビオチン10000mcg配合で、肌の生まれ変わりを促進🌟

メラニン生成を抑えて、シミ・そばかすをケア💎

さらに、髪・爪・肌の健康維持にも寄与する万能ビタミン🍃

ビタミンCやビタミンEなどの美肌成分も豊富に配合されています✨

高濃度ビオチンが、内側から潤いあふれる透明感のある肌を育みます💕

キメ細かく、ハリのある素肌に導いてくれる頼もしい味方です👌

植物由来の成分を使用しているので、安心して続けられる🌺

理想の美白肌を掴む絶好のチャンスです✨ぜひお試しください💕

時代に口髭を生やすニュースメディア
POPAPはポップアップストア(イベント)情報に特化したメディア
「FUDGE.jp」は、大人女子向けのファッション&カルチャーWebメディア。
vokka.jpはセンスを高めるコンセプトを重視したプチプラプレゼントを提案しているウェブサイト
井の頭線沿線在住または在住歴のある「井の頭線大好き」なチームが運営
KAI-YOU.net 歴史を紐解いて今を駆け抜け未来を切り開く、すべての人のためのポップポータルメディア
「Foodies Asia」は、食にこだわる「フーディー」に向けて、アジア全域のグルメ情報を提供するメディア。
渋谷区民にしかわからないグルメ、イベント、開店・閉店などの雑談ネタ
 
ウェブその中心から始まる、デジタルカルチャーを創り育てる人のためのメディア、それが『FUZE(フューズ)』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
“美白”の前に”美肌”に

ツヤツヤ透明肌でイケメンに食いつかれちゃう!?

毛穴レス&美白ケアでイケメンにメロメロ
驚きの美白効果でイケメンの虜になっちゃう

[BIHAKUEN]セルリバイタルセラム300mg

浸透率が良すぎて手に出してから塗ると手に入ってしまって全顔濡れないので顔に直接垂らす使い方が,おすすめです。

スポンサーリンク
🛒💳🛍️👚👗💄💍💎✨💫🌟☁️🌨️⛅🌤️ 曇った肌じゃイケメンは振り向かない [BIHAKUEN]セルリバイタルセラム300mg 🛒💳🛍️👚👗💄💍💎✨💫🌟☁️🌨️⛅🌤️
スポンサーリンク
24時間オンラインニュース
“ハイドロキノン”と “トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策

“ハイドロキノン”と
“トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策


[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

紫外線の強い夏に備えて、今からしっかりとした美肌対策を行うことが大切です。冬の間に蓄積した黒ずみやくすみを早期に改善しないと、夏に一気に悪化してしまいます。今すぐ、効果的な美白ケアを始めましょう。

紫外線を強力にカットし、スキンケアで内側から白く透明感のある肌を取り戻せば、心地よい夏を過ごせるはずです。美しい肌を保つには、常日頃からのケアが不可欠なのです。

[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

⚾⚾⚾⚾”MLB”オータニさーんNOW⚾⚾⚾⚾
スポンサーリンク
📺ニュース速報📰

【サッカー】遠藤航、プレミア天王山でフル出場!リヴァプールはアーセナルと1-1ドローで首位奪還ならず

スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

👆タブを選んで👆

💛大好きアーティスト最新情報💛

 

 

 

 

 

 

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

#スポーツ
黒いオンナにイケメンが飛んでくるかよ!!

🌟 ツヤツヤ透明肌で イケメンに食いつかれちゃう!?😍

毛穴レス&美白ケアで イケメンにメロメロ🥰

驚きの美白効果で イケメンの虜になっちゃう💕

✨ うるおいたっぷり透明感UP! イケメン注目間違いなし💖

ワントーン明るく! イケメンを虜にする美肌に♡

驚きの美白力で イケメンを虜にする!?😍

カテゴリー
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

イングランド・プレミアリーグ第18節が行われ、遠藤航の所属するリヴァプールはホームのアンフィールドに冨安健洋の所属するアーセナルを迎えた。この日は首位攻防戦となる一戦だった。

勝点39で首位を走るアーセナルと、同38で2位につけるリヴァプール。両チームの対戦は注目を集め、日本人対決も期待されていたが、残念ながら冨安が負傷離脱中であったため実現しなかった。一方、遠藤は公式戦6試合連続となる先発出場を果たし、その存在感が試合に影響を与えた。

両チームは攻撃に特徴のあるチームでありながら、守備の堅さも兼ね備えている。17試合を終えてリーグ最少の15失点同士の対戦となったが、試合は立ち上がりから動き始めた。

開始わずか4分、アーセナルが左サイドからのFKで先制点を挙げる。その後も両チームは攻防を繰り広げ、リヴァプールはエースのサラーにボールを集めるが、アーセナルも縦に速い攻撃でゴールを脅かした。

しかし、リヴァプールは29分に試合を振り出しに戻すゴールを決め、1-1の同点に追いついた。その後も両チームは攻守の入れ替わりが激しく、高いインテンシティを保ちながら戦い続けた。

後半も両チームは激しい攻防を展開し、遠藤の存在感が光った。リヴァプールは数々のチャンスを作り出すが、なかなか決定的な一撃が決まらない展開となった。

結局、試合は1-1のドローに終わり、アーセナルが首位の座をキープした。両チームの激しい攻防戦は、サポーターにとって見応えのある一戦となった。

今回の試合では日本人選手同士の対決は実現しなかったが、遠藤や冨安といった日本人選手の活躍に期待が寄せられる中、今後も両選手の活躍に注目が集まることだろう。

1: 久太郎 ★
現地時間23日、イングランド・プレミアリーグは第18節が行われ、遠藤航の所属するリヴァプールはホームのアンフィールドに冨安健洋の所属するアーセナルを迎えた。

勝点39で首位を走るアーセナルと、同38で2位につけるリヴァプール。アンフィールドで迎えた首位攻防戦に、残念ながら冨安が負傷離脱中のために日本人対決は叶わなかったものの、遠藤は公式戦6試合連続となる先発出場を果たした。

どちらも攻撃に特徴のあるチームではあるものの、17試合を終えてリーグ最少の15失点同士という、守備の堅さも兼ね備えている両チーム。しかし、この天王山は立ち上がりに動いた。

開始わずか4分、左サイドからのFKをアーセナルが得ると、ウーデゴールのキックをゴール前のガブリエウが頭で合わせる。これがゴール左へと決まり、アーセナルが幸先よく先制する。

その後も縦に速い攻撃でリヴァプールゴールを脅かすアーセナルに対し、リヴァプールはエースのサラーにボールを集める。14分、左サイドから遠藤が右足で入れたクロスをゴール前のガクポが頭で逸らすと、エリア内右でフリーとなっていたサラーがダイレクトで狙う。しかし、角度のない位置から放たれたボレーは枠を捉えることができない。

それでも29分、アレクサンダー=アーノルドが最終ラインからロングパスを送ると、ペナルティーエリア右で受けたサラーが対峙したジンチェンコをかわしてカットイン。そのまま左足を振り抜き、豪快にネットを揺らしてリヴァプールが試合を振り出しに戻した。

追いついたリヴァプールだが、35分にアクシデントが発生。左サイドバックのツィミカスがゴメスとの負傷交代を余儀なくされてしまった。

攻守の入れ替わりが激しく、高いインテンシティを双方が保つ天王山において、随所で対人の強さを発揮する遠藤はアディショナルタイム、スピードに乗ったマルティネッリをファールで止めてイエローカードが提示される。

しかし一方で、前に出たところをハヴァーツに倒され、イエローカードを誘発。これでハヴァーツは累積により次節出場停止となった。

1-1のまま迎えた後半、より一層激しさを増す中盤の攻防の中で、遠藤の存在感が光る。50分、高い位置で遠藤がウーデゴールからボールを奪うと、サラーがシュートまで持ち込むもDFがブロックした。

リヴァプールは68分、ガクポ、カーティス・ジョーンズ、ルイス・ディアスに代えてヌニェス、エリオット、フラーフェンベルフを投入。アーセナルもマルティネッリに代えてトロサールを投入し、両ベンチが動いた。

するとその直後、エリオットがペナルティーエリア手前右から左足を振り抜くと、DFに当たって若干コースの変わったシュートが右のポストを叩いた。さらに72分、アーセナルのCKをしのいでカウンターに出ると、ドリブルで持ち上がったサラーのラストパスをエリア内右に走り込んだアレクサンダー=アーノルドが押し込むもクロスバーを直撃。逆転の絶好機を決めきることができない。

ボール保持で上回るアーセナルは77分、ジェズスを下げてエンケティアを投入。終盤になっても高いインテンシティが保たれた首位攻防戦は、互いに決勝ゴールを目指したもののスコアは動かず。1-1のドローで勝ち点1を分け合う結果に終わり、アーセナルが首位の座をキープした。

■試合結果
リヴァプール 1-1 アーセナル

■得点者
リヴァプール:サラー(29分)
アーセナル:ガブリエウ(4分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/f94f6a6e83d7dfd5062431247083c7a9f1e71d19

引用元: 【サッカー】遠藤航、プレミア天王山でフル出場!リヴァプールはアーセナルと1-1ドローで首位奪還ならず [久太郎★]

2: 名無しさん@恐縮です
ワタは最高なんだ

3: 名無しさん@恐縮です
ソン・フンミンがまた点とったのか
何シーズンも継続的な活躍をしてこそのS級だな
1試合良かっただけでホルホルはアホのすること

4: 名無しさん@恐縮です
完全に遠藤穴だなw
狙われまくってた
スポンサードリンク

5: 名無しさん@恐縮です
遠藤は最後の方はヘロヘロだったが、よく頑張ったわ。
クロップからの信頼も得られたようだし、これで正真正銘リバプールのスタメン確定と言って良いだろうね。

6: 名無しさん@恐縮です
遠藤違和感なくチームに馴染んでたわな
良かったわ

7: 名無しさん@恐縮です
結局
大谷クラスの圧倒的なフィジカルがないとプレミアで無双は不可能、ということか
サカファン無念

8: 名無しさん@恐縮です
チームを勝たせられない
ダメでしょ、足りてないでしょ
見てないけど

9: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
遠藤が海外のXで絶賛されまくってて怖い

そんなに良かったか?コナテがダントツだろ

10: 名無しさん@恐縮です
あっちは展開早くてやっぱすげーわ

11: 名無しさん@恐縮です
遠藤はリヴァプールの風になったのだ・・・

12: 名無しさん@恐縮です
遠藤は悪い選手ではないけど
さすがプレミアは役不足だったか

13: 名無しさん@恐縮です
遠藤MOM
スポンサードリンク

14: 名無しさん@恐縮です
ソンフンミンは得点したというのに日本人ときたら

15: 名無しさん@恐縮です
劣勢を予想してたけどリバポも遠藤も中2日でこんなに頑張れるとは
本当に何かを掴んだようだね遠藤は
サラーと共に離脱が惜しまれる存在になったのは間違いない

16: 名無しさん@恐縮です
MOMはサラーだよさすがに

17: 名無しさん@恐縮です
>>12
力不足定期

18: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
なんか全然ダメだったぽいな
やはりS級には程遠い

19: 名無しさん@恐縮です
久しぶりに芸スポ来たけど、無敵の人っぽいのが多すぎやろ
開始1桁コメがやばすぎ
まともな奴はみんなTwitterとかに行ったのか?

20: 名無しさん@恐縮です
かなり高い位置でやったボールカット二連発であそこから決まってたら格好良かった

21: 名無しさん@恐縮です
見終わった
客観的に見てサラーMOM
遠藤は7.5の2位ぐらい
何回ボール刈ったのか分からないぐらいボール刈りまくってた
マジでプレミアでもデュエル王になりそう

22: 名無しさん@恐縮です
試合見てないアホ達が妄想で語る板だから
スポンサードリンク

23: 名無しさん@恐縮です
コナテ、サラーに次ぐ出来。
リバポは先発組全員良かったけど。

24: 名無しさん@恐縮です
MOMはアウェーで引き分けたことと守りの面での目立ちっぷりを見る限りサリバかライスじゃない

25: 名無しさん@恐縮です
遠藤マジて

26: 名無しさん@恐縮です
キープやドリブルなどできないことを無理にしなくなった
遠藤が相手に行ったあとフォローが良くなった
これだけで一気に機能し始めた

27: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
>>19
まともな人は寝ているだろう

28: 名無しさん@恐縮です
>>4
試合見ていないのかチョンか

29: 名無しさん@恐縮です
プレミアのビッグゲームはどこぞのデマ7000万と違って
全世界でガチで視聴者数が億超えるからなしかも活躍もして
これで遠藤も一気に世界的な知名度もアップしただろうな

30: 名無しさん@恐縮です
冨安もいてほしかったなぁ

あの調子なら絶対レギュラーだったろ

31: 名無しさん@恐縮です
そういや、音貝の浅野も発達障害だったっけ。
まあ、あそこはもともと母親がパチンカスだから、
遺伝だろうけど。
スポンサードリンク

32: 名無しさん@恐縮です
遠藤かなり良かったろ
代えがいないのもあるが
アナル戦でフル出場はマジでクロップ評価しとる
タキなら頂上決戦はベンチやからね

33: 名無しさん@恐縮です
冨安ももうじき復帰できそうだし、アーセナルとリバプールの名門クラブの優勝争いチームに、二人の日本人選手がいるんだから凄いわな。
他のアジア人選手はこの名門2チームにベンチにすら入れないというのに。

34: 名無しさん@恐縮です
浦和で燻ってた漢がプレミア首位相手にも通用してしまうとは
この漢どこまで伸びるんだ

35: 名無しさん@恐縮です
完全にリバポの主力にカウントされる選手となったな

36: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
遠藤なかなか良かった

37: 名無しさん@恐縮です
アーセナルがこんなに押し込まれるの初めてみたわ

38: 名無しさん@恐縮です
XをENDOで検索すると気持ち悪いぐらい褒められてるな 

39: 名無しさん@恐縮です
遠藤のインターセプトからチャンスが生まれる場面もあったしボール奪取の面でしっかり仕事してたわ
監督の指示なのかビルドアップは遠藤が下がって他に任せてた印象

40: 名無しさん@恐縮です
アーセナル相手にリバプールの1アンカーを90分務め上げていて震える
イエローも2枚くらい引き出してたのでは
スポンサードリンク

41: 名無しさん@恐縮です
遠藤はほぼ文句ない内容だったよ、しかもアーセナル相手に
この試合出場できただけでも移籍してきたかいのある良い試合だったな

42: 名無しさん@恐縮です
カップ戦要員とか言ってたアンチ
どこ行ったん?w

43: 名無しさん@恐縮です

44: 名無しさん@恐縮です
遠藤は悪く無いがリバプールの攻撃が雑だわw
特に5対2のカウンターは決めないとww

45: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
あの完璧なハンドが見逃されたの何でなん?

VARで秒で分かるやろ

46: 名無しさん@恐縮です
完全に中盤で効いてたからな。
変に遠藤外すと守備バランス崩れるってクロップも判断したんだろ

47: 名無しさん@恐縮です
遠藤が遠藤みたいなパス連発してて驚いた

48: 名無しさん@恐縮です
よかったけどユナイテッドアーセナルと勝てなかったのは痛いな
あと6試合連続スタメンでそろそろ休ませないと

49: 名無しさん@恐縮です
後ろに遠藤、冨安がいる安心感が凄い。あとは得点量産出来るワントップが欲しい。上田じゃ物足りんわ
スポンサードリンク

50: 名無しさん@恐縮です
サラーのシュートすごいわ

51: 名無しさん@恐縮です
デカい純日本人いっぱい
混血ハーフ・クォーターでもない帰化在日もゼロ
DF本多康太郎187cm2006
DF塩川桜道 186cm2005
DF市原吏音 186cm2005
DF小泉佳絃 190cm2005
DF渡邉優空 190cm2005
DF喜多壱也 189cm2005
DF碇明日麻 187cm2005
DF東廉太   189cm2004
DF高井幸大 192cm2004
DF竹内諒太郎187cm2004
DF二ノ宮慈洋190cm2003
DF伊東進之輔190cm2003
DF大和優槻 187cm2003
DF田中隼人 188cm2003
DF尾崎優成 186cm2003
DF石井大生 190cm2003
DF波本頼   188cm2003
DF稲葉楽   187cm2002
DF奈良坂巧 187cm2002
DF佐古真礼 193cm2002
DF神橋良汰 192cm2002
DF大橋滉太 191cm2002
DF大野榛里 187cm2002
DF平井駿助 187cm2002
DF関根大輝 187cm2002
DF高橋祐翔 189cm2001
DF田平起也 188cm2001
DF中村龍雅 186cm2001
DF木村誠二 186cm2001

52: 名無しさん@恐縮です
>>43
ワンプレーを切り取ってでしか評価できないのか
本当に良かったならタッチ集を張るはずだもんな

53: 名無しさん@恐縮です
世界一のリーグの首位攻防戦でスタメンフル出場する日本人が現れるとはな

54: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
ウーデゴールのところ冨安だったら1-0でアーセナル勝ってたんじゃないか

55: 名無しさん@恐縮です
>>51 つづき
DF監物拓歩 189cm2000
DF藤井陽也 187cm2000
DF中村桐耶 186cm2000
DF瀬古歩夢 186cm2000
DF加藤慎太郎190cm1999
DF安藤智哉 190cm1999
DF井上聖也 187cm1999
DF伊藤洋輝 188cm1999
DF麻田将吾 187cm1998
DF城和隼颯 187cm1998
DF冨安健洋 188cm1998
DF立田悠悟 191cm1998
DF西村慧祐 188cm1998
DF上島拓巳 186cm1997
DF町田浩樹 190cm1997
DF小松拓幹 187cm1997
DF山川哲史 186cm1997
DF常田克人 187cm1997
DF垣田裕暉 187cm1997
DF三ッ田啓希187cm1997
DF庄司朋乃也187cm1997
DF岡野洵  187cm1997
DF板倉滉  187cm1997
DF渡辺剛  186cm1997
DF乾貴哉  187cm1996
DF宮大樹  186cm1996
DF鹿山拓真 190cm1996
DF菊池流帆 188cm1996
DF荒木隼人 186cm1996

56: 名無しさん@恐縮です
この注目の一戦でフルタイム出場出来て、キイていたのは本当に素晴らしいさすがデュエル王と呼ばれた男

57: 名無しさん@恐縮です
>>45
後半リバプールも見逃されたからトントンw

58: 名無しさん@恐縮です
アーセナル戦の前にユナイテッドとかいう雑魚な強豪相手と出来たのが大きい

遠藤はきっとプレミアの強豪ってこんなものなのって思っただろう

スポンサードリンク

59: 名無しさん@恐縮です
>>44
全速力で駆け抜けてきた奴に譲るなよな

60: 名無しさん@恐縮です
>>40
日本人がプレミアのビッグゲームで90分
あそこのポジションを1人でこなしたって衝撃的だよなw
とんでもない事だわ

61: 名無しさん@恐縮です
交代策は失敗だったな
結果的にはジョーンズ効いてた
フラーフェンベだと網にかからなくなった

62: 名無しさん@恐縮です
遠藤まぁ守備だけって感じだからな
それよりソボスライが攻守に凄かっただろ

63: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
どんどん適応してきてるわ
ビルドアップは完全に捨ててるけど他の部分はすごく良くなってる
移籍直後の頃はどう見てもすぐ干される出来だったからビックリだわ

64: 名無しさん@恐縮です
韓国人男子はチビで背が低いからサッカーも野球も
バレーもバスケもラグビーもアメフトもホッケーも水球もハンドも
韓国は全部弱いね

韓国人男子はチビで不細工でクレカ借金が数百万で弱男だらけだから
自殺が多い
韓国人男子はモテないから出生率も0.5になってる

65: 名無しさん@恐縮です
ハンド見逃し
カウンターでシュートミス
この2つが無ければ普通に3対1だったな
試合内容は互角だったけど決定機はリバプールの方が多かった
特にハンドはあれ見逃すのは酷い誤審レベル
VARの意味がない

66: 名無しさん@恐縮です
リバプールは攻撃力がすごいけど
遠藤のアンカーがはまって守備も良くなってきてるから
これまじで優勝狙えるかもね

67: 名無しさん@恐縮です
>>58
今日の試合もカイ君を見て
「あ、こいつ前ボコった奴や」と自信深めたかもw
スポンサードリンク

68: 名無しさん@恐縮です
ハンドは守備側にはかなり優しくなってるからな
OFRはなかったけどチェックはしてただろ

69: 名無しさん@恐縮です
遠藤は30までシュツットガルトなのが信じられない
せめてドルにはいれたろ

70: 名無しさん@恐縮です
>>14
ソンフンミンが活躍できるのもポステコグルーの戦術が大きい
そのポステコグルーがトテナムで監督やれるのはセルティックの日本人選手の活躍によるものだ
そもそもセルティックに行けたのもJリーグでの功績あってこそ
よって日本に感謝しないといけないよ韓国は
そもそも現在の韓国があるのも日本国の尽力によるものだと知ってほしいね

71: 名無しさん@恐縮です
>>61
ぬっさんとふらふぇんはあまりゲームに入れてなかったな

72: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
クロップが前日会見でやたら遠藤持ち上げてたからフラグにならないかヒヤヒヤしてた
フラグにならなくてマジよかった

73: 名無しさん@恐縮です
今日の試合は監督が自軍の選手を物理的に1人潰すと言う非常に珍しいシーンも見れた

74: 名無しさん@恐縮です
アーセナル優勝ですか

75: 名無しさん@恐縮です
ライスと遠藤のヒートマップ凄いと思うぞ

両チームともアンカーがカバーするエリアが広すぎるしタスクが多い

遠藤よくやっとるわカード貰っててもフル出場がその証

76: 名無しさん@恐縮です
>>4
同意
MOMとか言ってるやつは本当に試合を見たのか怪しいレベル
スポンサードリンク

77: 名無しさん@恐縮です
>>72
日本人選手あるあるだな
持ち上げられた次の試合で消えるって

78: 名無しさん@恐縮です
カーチスに代えてフラーフェンベルク投入が悪手だったな
遠藤航はガチで攻守に結果出してすごかったからドロー決着で残念
アーノルド、あれは決めろよな

79: 名無しさん@恐縮です
グラフェン何回ボール奪われてんねんっていう

80: 名無しさん@恐縮です
>>70
反応すんなよ

81: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
クロップがツィミカス破壊しなければな

82: 名無しさん@恐縮です
日本人でなくアジア人選手として応援してる
国籍にとらわれるのをやめましょう、意味ない
芸スポはネトウヨ多すぎ、とくに日本サッカーファン

83: 名無しさん@恐縮です
で、結局チームを勝利に導けたの?
目標のソン・フンミンは決勝点だぞ

84: 名無しさん@恐縮です

85: 名無しさん@恐縮です
遠藤良かった
リヴァプールのリズムにも慣れて攻撃面でも前にパス出せるようになってた
スポンサードリンク

86: 名無しさん@恐縮です
いつ退場になるのかヒヤヒヤしたわ

87: 名無しさん@恐縮です
ツミカス怪我は痛いね、調子良かったから。
ディアスは機能してないからジョタ帰ってこい

88: 名無しさん@恐縮です
前半早々にイエロー貰ったのにフル出場

89: 名無しさん@恐縮です
三笘が久保がオワコン化した今こいつに頑張ってもらわないとな

90: 名無しさん@恐縮です
いやリバプールは攻撃が雑。攻撃でミスが多い。
遠藤がチェイスしてショートカウンターのチャンスでも
取り返されたりする。
このままだと優勝は厳しい。攻撃の精度を上げたい。

91: 名無しさん@恐縮です
遠藤はジャイアントスイングされないの?

92: 名無しさん@恐縮です
重要な試合でも使われるようになってるのか遠藤

93: 名無しさん@恐縮です
フル出場は凄いな
ボランチだろ?

94: 名無しさん@恐縮です
この試合こそ7000万人以上が視聴した

95: 名無しさん@恐縮です
流石に南野の時にはありえなかった事だね

96: 名無しさん@恐縮です
>>1
遠藤ベンチスタートとか言ってた奴ら涙目で草

普通にアーセナル戦も先発遠藤でしたとさ笑

97: 名無しさん@恐縮です
>>52
タッチ集はさすがにこれからじゃね?
このは試合途中に作られた動画だし

98: 名無しさん@恐縮です
まとめ動画楽しみだわ
ミスほとんどないし刈り取りまくってた

99: 名無しさん@恐縮です
前半は好パス連発
後半はボール奪取連発
遠藤史上最高の試合だろ

100: 名無しさん@恐縮です
ウーデゴール削るのはやめろよまじで
なにも悪いことしてないじゃん

101: 名無しさん@恐縮です
今年は優勝分からないな
5位シティまで争う感じ
ヴィラがどこまで持つか

102: 名無しさん@恐縮です
ダイクが遠藤を上手く操縦してるから、
遠藤の苦手を消して長所をよく出させている。
凄く良い関係を築けている

103: 名無しさん@恐縮です
プレー強度、ゲームスピード、当たり前に大誤審、お笑いカウンター
ザプレミアリーグの試合を楽しませてもらいました

104: 名無しさん@恐縮です
70分くらいのカウンターわろた
アレなんで外しちゃうの

105: 名無しさん@恐縮です
ロドリが逝ったマンCとこの2チームどうなるか面白い展開やな
プレミア強度高いわ
みんなアスリート

106: 名無しさん@恐縮です
>>104
被りすぎてたな
フリーの奴が3人くらい並んでたしw

107: 名無しさん@恐縮です
なかなかお目にかかれない
スーパービッグチャンスだったな
https://i.imgur.com/3GuVLrq.jpg

108: 名無しさん@恐縮です
>>104
蹴る前にボールが浮いたから

109: 名無しさん@恐縮です
>>102
ダイク、サラーといい関係ができてるのはデカいな
南野はその二人とはあまりいい関係には見えなかった
サラーに何か命令されてるシーンとかあったし
南野はマネとか黒人選手と仲が良かった

110: 菜てもたまたまつつた
リバプール左サイドに富みいたらクソ強くなると思うけどね

111: 名無しさん@恐縮です
おいおい日本代表が強すぎるだろ

112: 名無しさん@恐縮です
アーノルドが決定機外したのは、スローで見ると蹴る瞬間にボールが少し弾んでたから、ポイントがズレたんだろうね。

113: 名無しさん@恐縮です
マジかよ。明日の2:30から試合だと思ってたわ。オワタ…

114: 名無しさん@恐縮です
おいおいタキの時と違ってガチでレギュラーじゃん

115: 名無しさん@恐縮です
遠藤が凄すぎた

天王山でカード貰った遠藤が交代なくフル出場はもう信頼されまくり
ウデゴ完全に抑えきった遠藤

116: 名無しさん@恐縮です
>>107
一人でも中に走ってトレントがシュート打たずにライスとGK引き付けてマイナスにパスすれば確実に決まってただろうが
3人とも最後まで大外走っててワロタ

117: 名無しさん@恐縮です
>>112
それにしてもアーノルド速かったよな
てか来なくてよかったw

118: 名無しさん@恐縮です
フィジカルしょぼいのにプレミアでこれだけ潰せるのは先読み能力が高いんだろうな
脳みそのパフォーマンスをあげることで肉体的な衰えを補って長く活躍できそう

119: 名無しさん@恐縮です
ダイクもピーク過ぎてるから、遠藤みたいな守備で効いてるMFが居てほしいんだろ

ウィンウィンだよ

120: 名無しさん@恐縮です
>>21
デュエル王に最近はインターセプト王も身につけてきたからなw

121: 名無しさん@恐縮です
遠藤が本当に凄いならそろそろシティやマドリーから声かかるかな

122: 名無しさん@恐縮です
日本人選手同士とか野球とサッカーとか男子と女子とか
日本人のスポーツ同士を分断対立させて煽り相互憎悪へ誘導する
そういうステマ書き込みは在日帰化チョン特有の書き込みだからね

遠藤に南野を巻き込んで比較して片方だけを叩いて持ち上げての書き込みをしてるのも
同調して誘導して日本人同士を分断対立するように洗脳するための
在日帰化チョンどものネット工作の書き込みだよ

123: 名無しさん@恐縮です
>>19
見て分かる通りレス乞食や荒らしみたいなのが多すぎてな
人いなくなるのも納得だろ

124: 名無しさん@恐縮です
つくづくサッカーってコミュニケーションゲーだなって思う
別に遠藤に技術がないとかじゃないけど、あってかつ周りの奴特にボスクラスと上手くやっていけないと

125: 名無しさん@恐縮です
後半お互いのゴール前まで行ったり来たりで凄まじい試合だったな

126: 名無しさん@恐縮です
>>114
南野って何かずーとお客さん感が取れなかったんだよなあ
緊張してるのか試合で出てもずっとバタバタしてるし
移籍して良かったよ今ようやく本来の南野に戻れてる

127: 名無しさん@恐縮です
>>121

128: 名無しさん@恐縮です
遠藤マジですげえな
ここまでリバポにフィットするとは

129: 名無しさん@恐縮です
>>118
並なだけでしょぼくはないんだけどなw
プレミアが化け物フィジカル揃いなだけで。
遠藤はさすが経験値が高くてポジション取りが正確なんよね

130: 名無しさん@恐縮です
つくづくユナイテッドに引き分けてしまったのが効きそうな展開

131: 名無しさん@恐縮です
南野はサラーと上手くやれてなかったと言うか、いい関係築けなかったのも大きいよ
サラーはチームでボスみたいだからな

132: 名無しさん@恐縮です
完全に狙われてたから囮としてスペース作りにされて機能したんだけどね

133: 名無しさん@恐縮です
遠藤は常に落ち着いてるよね
わちゃわちゃした展開でもじっくり見て適切な判断ができてる

134: 名無しさん@恐縮です
>>126
香川もずっとお客様感あった
お客様感まったくなかったのって冨安だけじゃね

135: 名無しさん@恐縮です
慣れたらこんなもんよ そのうちスーパーゴール決めるよ

136: 菜てもたまたまつつた
>>130
トッテナムのイカサマで負けた試合のがでかい

137: 名無しさん@恐縮です
ショボスライはショボクナイ

138: 名無しさん@恐縮です
こんな最高レベルの試合やってる最中にベトナムやインドネシアとやるため離脱かよ

139: 名無しさん@恐縮です
>>134
そもそも当時のマンUに香川なんて全く合ってないからな

なぜ選んだのかが謎

ドイツで上手く行き過ぎて調子こいてたんだろうか

140: 名無しさん@恐縮です
今日の出来なら、
海外のファンも遠藤お得だったと思うだろうね。

141: 名無しさん@恐縮です
浦和って昔からボランチ育成能力だけは凄いな

142: 名無しさん@恐縮です
>>139
そりゃ当時のガム爺から誘いがきたらねえ
その後のモイーズだったら行かなかっただろうw

143: 名無しさん@恐縮です
Wataru Endo stats vs Arsenal:

• Accurate Passes – 42/48
• Touches – 60
• Final 3rd Passes – 5
• Accurate Crosses – 1
• Accurate Long Balls – 1/2
• Tackles Won – 3/3
• Interceptions – 2
• Recoveries – 5
• Duels Won – 6/10

ええぞ遠藤

144: 名無しさん@恐縮です
>>131
マネがいたあの頃のサラーはプライドの塊みたいな選手だったからな

145: 名無しさん@恐縮です
>>141
浦和でやってたのCBだぞ

146: 名無しさん@恐縮です
サラーからの完璧なパスを外した戦犯がいるらしい

147: 名無しさん@恐縮です
>>4
試合見てないアンチ
または
バカチョン

ざまあw

148: 名無しさん@恐縮です
いい加減日本人は温い世界で凄い人よりこういう人をちゃんと評価しないと駄目だよ
メディアに踊らされる馬鹿が多いから厳しいけど・・・

149: 名無しさん@恐縮です
>>144
その後マネのほうが問題児だったと判明したの草

150: 名無しさん@恐縮です
>>146
カウンターで4対1になったの草生えた

151: 名無しさん@恐縮です
来季CLでシュツットガルトのやれたらドラマだよなあ
どっちも今季狙える位置に付けてるし期待してしまうわ

152: 名無しさん@恐縮です
同級生の宮市、宇佐美が10代でアーセナルやバイエルンに行ったのに遠藤は25歳まで日本でプレー

そんな遠藤が30歳でリバプール移籍して世界最高峰の試合に出場して宮市、宇佐美はただのJリーガーなんだから世の中何が起こるか判らんな

153: 名無しさん@恐縮です
素人のオレに言わせれば、スゲーな

154: 名無しさん@恐縮です
遠藤はいつも通りだな相手潰しまくってたわ
欲を言えばアーノルド決めてほしかった

155: 名無しさん@恐縮です
>>152
ロシアWCで遠藤は出場なし、柴崎はレギュラーで良いパフォーマンスしてた頃も、こんな今は予想できなかったわ
※柴崎でなく、遠藤の今を

156: 名無しさん@恐縮です
>>116
その方が良かったかもね
せっかくの綺麗なカウンターだったがゴラッソで決まる時もあるしまあ仕方がないな

157: 名無しさん@恐縮です
>>149
それな、南野と絡んでる時はいい奴そうに見えたのに
マネがゴール決めた後位の一番で南野が出迎えてそれに応えてた
サラーとはそういうシーン全くない

158: 名無しさん@恐縮です
>>152
宮市は怪我だから仕方ないが、宇佐美は・・・

159: 名無しさん@恐縮です
リヴァプールの主力ってやべーよ…

160: 名無しさん@恐縮です
ようやくポジション不動になりそうなのにアジア杯で抜けるのマジで痛すぎだろ
まあアフリカ勢もぬけるけど

161: 名無しさん@恐縮です
>>131
南野が仲良いと言ってた選手→マティプ、マネ、オリギ、ケイタ
みんな黒人で、マティプ以外みんないなくなってて草

162: 名無しさん@恐縮です
プレミアがこんだけ芸スポで話題になるのも日本人選手がいるからだよな。日本人は守備うまい傾向あるし、体格負けさえしなければプレミアでけっこうやれるんだな。ディフェンダーは。

ある意味、プレミアチームにとってディフェンダーの日本人は悪くない選択肢で、でも地味めだからまあ、話題的にも地味になりがち。こうしたとこで外国人スター選手が話題にならなきゃプレミア見てる意味はあんまないよね。知らんけど。

163: 名無しさん@恐縮です
>>152
遠藤の移籍も当初の目論見通り選手取れなくて
お鉢が回ってきた運を掴んでだしね。
ほんと凄い話だ

164: 名無しさん@恐縮です
遠藤トレンド5位
https://i.imgur.com/n3vi7It.png

165: 名無しさん@恐縮です
>>163
カイセドと比べてお得言われてるしなあ

166: 名無しさん@恐縮です
>>161
マティップも大怪我しちゃった…

167: 名無しさん@恐縮です
マクアリスタ怪我してなきゃこんな使われてないしね

168: 名無しさん@恐縮です
〜海外リバプールサポの反応〜

遠藤はバケモンかよ、中盤を支配していた

遠藤は静かな中盤のスーパースターだ

チェルシーの奴より遥かに良いわ、遠藤はバーゲンだったな

イエローをもらってからも、厳しい守備を続けてたのは勇敢だった

遠藤はプレミアのスピードに慣れてきたな。素早いターン、体の使い方、パス回しがスムーズになって来ている

遠藤の危険察知能力は素晴らしい

今日のMOMはコナテ、遠藤、そしてゴメスだ

もう30歳?、いや、"まだ"30歳だ

169: 名無しさん@恐縮です
南野から遠藤入ってリヴァプール一気にキッズサポ増えたな

170: 名無しさん@恐縮です
>>152
野球のメジャーなんかはいきなり渡米するよりも日本である程度戦績積んでから行った方が成功しやすい言うな。
大谷もそう言われてまず日本を選んだ、結果は正解
例外もいるけど、基本ある程度年齢経ないと色々と環境の違いやトラブルを乗り越えられないよ
久保みたいな例外もいるけど、あれは本当例外中の例外

スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました