スポンサーリンク
下部タブから最新ニュースを選択可能
  • TOP
  • 東とれ
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛

🚨🔥TOPニュース🚨🔥

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
下のタブから東京のcultureをチラ見✨
  • カルチャーTOP画面
  • fashionsnap
  • TOKYO LOCAL
  • しもブロ
  • 東京カレーマガジン
  • トーキョーさんぽ
  • FASHION HEADLINE
  • qetic
  • POPAP
  • FUDGE
  • vokka
  • シブきち
  • はらへり
  • KAI-YOU
  • Foodies Asia
  • 渋谷区通信
  • FUZE

東京を中心としたカルチャーはここで「タブ」を選んで💛

「FASHIONSNAP」は、ファッションに特化したメディア

🌞ずっと欲しかった!飲む日焼け止め登場💫

ビハクエンのUVシールド[BIHAKUEN]が超話題🔥

日射しが気になる季節、内側から肌を守ってくれる優れものです✨

ビタミンやミネラル配合で紫外線ダメージから肌を守ってくれる上に、

飲むだけで手軽に日焼け対策ができちゃう便利アイテム😍

UVケアはこれ1本で完了👌 外出前に忘れずに飲んでね☝️

夏の強い日差しを気にせず過ごせる、理想の日焼け対策アイテムです💖

ぜひ一度お試しください🙌

TOKYO LOCAL(東京ローカル)は、東京を中心とした様々な「もの」や「こと」を紹介するwebメディア。 「ほんとのことだけでつくる」をコンセプトに運営
 

✨憧れの透明感肌へ導く✨ ビハクエンホワイチュア[BIHAKUEN]

オオサカ堂の人気No.1美白サプリ「ビハクエンホワイチュア」💎厳選された11種類の美容成分が、内側からアプローチ🌟メラニン生成を抑え、毛穴の目立たない透明感のある肌に導きます✨ビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10など、美白に効果的な成分がたっぷり💕飲むだけで手軽に美肌ケアができる優れものです👏フラボノイドやスクワレンも配合 🍃 肌の潤いを保ちながら、透明感upを叶えます💫1粒にギュッと詰まった美肌パワーで、憧れの艶やかな肌に近づけます✨この機会にぜひお試しください🌺 理想の美白を手に入れましょう💕

[BIHAKUEN]ホワイチュア

「しもブロ」は下北沢をテーマ。コンセプトは「であう」「まじわる」「うまれる」であり各施設の個性が引き立つ。ありとあらゆる下北沢の情報を発信。

🌟理想の美白肌へ✨ ビハクエントレチノイン0.025%[BIHAKUEN]

高濃度トレチノイン配合で、メラニン生成を抑えて美白効果発揮💎ビタミンCやコラーゲンも配合で透明感UP&ハリ感UP🌺

潤いも逃がさない保湿設計👌飲むだけで手軽ケア🙌理想の美白肌を手に入れるチャンス✨ぜひお試しください💕

東京のカレーを食べ尽くしたい

🌞内側から肌を守る!ビハクエン UVシールド[BIHAKUEN]

ビタミン&ミネラル配合で紫外線ダメージからケア💫

飲むだけで手軽にUVケア完了👌忘れずに毎日飲もう☝️

天然素材たっぷり、合成添加物なし🍀安心して続けられる✨

強い日差しも気にせず、理想の美肌を手に入れよう💕

まだ知らないトーキョーをみつけにいこう

✨キレイな素肌を手に入れる✨ [VitalMe]バイタルミー N-アセチルL-システイン680mg

N-アセチルL-システイン高配合で、キレイな透明感肌を実現💎メラニン生成を抑え、しみ・そばかすをケアしてくれます✨さらに、強力な抗酸化作用でハリ・ツヤ感もアップ🌟ビタミンCやビタミンEなど、美肌成分がたっぷり🍃1粒に贅沢に凝縮された美容パワーで、毎日の美白サポート💕気になる肌のくすみ・ カサつきを改善し、透明感のある素肌を手に入れましょう✨手軽に続けられる植物由来のサプリだから、安心して毎日のケアができる👌この機会にぜひお試しください🌺

「明日のファッションから、10年先のファッションまで」。

✨透明感UP&肌の健康維持✨[VitalMe]バイタルミー ビオチン10000mcg

特許成分ビオチン10000mcg配合で、肌の生まれ変わりを促進🌟

メラニン生成を抑えて、シミ・そばかすをケア💎

さらに、髪・爪・肌の健康維持にも寄与する万能ビタミン🍃

ビタミンCやビタミンEなどの美肌成分も豊富に配合されています✨

高濃度ビオチンが、内側から潤いあふれる透明感のある肌を育みます💕

キメ細かく、ハリのある素肌に導いてくれる頼もしい味方です👌

植物由来の成分を使用しているので、安心して続けられる🌺

理想の美白肌を掴む絶好のチャンスです✨ぜひお試しください💕

時代に口髭を生やすニュースメディア
POPAPはポップアップストア(イベント)情報に特化したメディア
「FUDGE.jp」は、大人女子向けのファッション&カルチャーWebメディア。
vokka.jpはセンスを高めるコンセプトを重視したプチプラプレゼントを提案しているウェブサイト
井の頭線沿線在住または在住歴のある「井の頭線大好き」なチームが運営
KAI-YOU.net 歴史を紐解いて今を駆け抜け未来を切り開く、すべての人のためのポップポータルメディア
「Foodies Asia」は、食にこだわる「フーディー」に向けて、アジア全域のグルメ情報を提供するメディア。
渋谷区民にしかわからないグルメ、イベント、開店・閉店などの雑談ネタ
 
ウェブその中心から始まる、デジタルカルチャーを創り育てる人のためのメディア、それが『FUZE(フューズ)』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
“ハイドロキノン”と “トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策

“ハイドロキノン”と
“トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策


[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

紫外線の強い夏に備えて、今からしっかりとした美肌対策を行うことが大切です。冬の間に蓄積した黒ずみやくすみを早期に改善しないと、夏に一気に悪化してしまいます。今すぐ、効果的な美白ケアを始めましょう。

紫外線を強力にカットし、スキンケアで内側から白く透明感のある肌を取り戻せば、心地よい夏を過ごせるはずです。美しい肌を保つには、常日頃からのケアが不可欠なのです。

[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

【セクシー田中さん】原作者急逝に第三者委員会の検証求める声…2週間ダンマリの日本テレビは問い合わせを“まさかのスルー”★2

スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

💛大好きアーティスト最新情報💛

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

黒いオンナにイケメンが飛んでくるかよ!!

🌟 ツヤツヤ透明肌で イケメンに食いつかれちゃう!?😍

毛穴レス&美白ケアで イケメンにメロメロ🥰

驚きの美白効果で イケメンの虜になっちゃう💕

✨ うるおいたっぷり透明感UP! イケメン注目間違いなし💖

ワントーン明るく! イケメンを虜にする美肌に♡

驚きの美白力で イケメンを虜にする!?😍

カテゴリー
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: SHION
2024/02/14 11:00連続ドラマ『セクシー田中さん』(日本テレビ系)の原作者である、漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が急逝して2週間が経った。SNSや情報番組では、原作をもとにしたドラマ作品の制作のあり方についての議論が行われている。

「芦原さんは1月26日にXで、ドラマの脚本をめぐるトラブルを明かしていました。芦原さんは、原作コミックがまだ完結していないことや、作品で伝えたいテーマをずらさないようにするため、小学館を通して、日本テレビ側に『原作に忠実』であることを条件として提示したそうです。

しかし、実態はまったく異なり、芦原さんのもとに上がってきた脚本は原作から大きく改変されていて、何度も修正作業を行うことになったと明かしています。特に、ドラマオリジナルのシナリオとなるドラマ終盤については原作者が用意したものを変更しないでほしいとしていたそうで、場合によっては、原作者が脚本を執筆する可能性もあると伝えていたそうです。

結果として、9話、10話の脚本は芦原さんが執筆することになりました。しかし、もともと脚本を務めていた相沢友子さんはドラマ最終回の放送日に、Instagramで脚本を芦原さんが担当することになって困惑したという旨を投稿。芦原さんの死後に発表したコメントでも《私にとっては初めて聞くことばかり》と書かれており、そうしたトラブルは全く知らなかったとしています」(WEBメディア記者)

小学館は当初「経緯などを社外に発信する予定はない」と社内向けに説明していたと報じられていたが、2月8日にコメントを発表。ドラマは《芦原先生のご要望を担当グループがドラマ制作サイドに、誠実、忠実に伝え、制作されました》とし、《現在、調査を進めており、今後、再発防止に努めて参ります》とした。

一方、日本テレビは、芦原さんの訃報が報じられた29日に「日本テレビは映像化の提案に際し、原作代理人である小学館を通じて原作者である芦原さんのご意見をいただきながら脚本制作作業の話し合いを重ね、最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、放送しております」とコメント。その後1月30日に哀悼のコメントを出したものの、今後の調査などの方針については発表されていない。

両社のコメントはすれ違っており、いまだなぜ約束が反故にされ、芦原さんが原作の改編に苦しむことになったのか、経緯の核心部分は見えてこない。

ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)などで知られる脚本家の野木亜紀子氏(50)は、日本テレビの発表に対し、《いま調査中であるならば調査中である旨を公表し、今後明らかにしていくという意思を見せた方がいいのではないか。小学館と見解が異なるというのであれば第三者委員会のような立場の調査を入れる必要もあるかもしれない》と自身のXで指摘していた。野木氏に限らず、どのようなやりとりがなされていたか、第三者委員会を立ち上げ調査を求める声がSNS上では多く見られる。

再発防止に向けて調査を求める声は日に日に高まっているが、日本テレビは第三者委員会を立ち上げる予定はあるのだろうか?

本誌は2月5日、日本テレビの広報部に質問状を送付し、見解を問い合わせた。しかし、期日を過ぎても回答はなく、その後も何度か問い合わせたものの未だ回答はない。

『セクシー田中さん』原作者急逝に第三者委員会の検証求める声…2週間ダンマリの日本テレビは問い合わせを“まさかのスルー” | 女性自身
連続ドラマ『セクシー田中さん』(日本テレビ系)の原作者である、漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が急逝して2週間が経った。SNSや情報番組では、原作をもとにしたドラマ作品の制作のあり方についての議論が行われている。   「芦原さんは1月26...

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707882138/

引用元: 【セクシー田中さん】原作者急逝に第三者委員会の検証求める声…2週間ダンマリの日本テレビは問い合わせを“まさかのスルー”★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

2: SHION
はい
3: SHION
クソテレビ局
4: SHION
記者会見と第三者委員会作れよ
散々ジャニーズとか宝塚に言ってきたんだから
スポンサードリンク
5: SHION
回答も無いとか企業として酷い対応だな
6: SHION
日本で1番腐りきったゴミ業界
7: SHION
小学館だ脚本家個人だとさんざんお前らワーワーやってきたが、そろそろ何が本丸かわかったろう
8: SHION
今日びテレビなんか見てるガイジが悪いよね
9: SHION
スポンサードリンク
スクリプト荒らしは収まったんですか?
10: SHION
日テレ社長は今すぐ記者会見を開くべき!
11: SHION
原作レイプに募金着服通名疑惑日テレ系wwwヤッホーwww🤣
12: SHION
ジャニーズ騒動もあったのに変わらないのか
13: SHION
飽きたわ
スポンサードリンク
14: SHION
日テレ制作のドラマを観てる奴らなんてアホしかいないんだろうな物語のテーマそっちのけでお気に入りの俳優が出てるだけのイメージビデオを有り難がってるようなものだから

15: SHION
今月末に日テレ社長の定例会見あるんだからそこでメディアは激詰めしろよ
16: SHION
伸びてると思ったらスクリプトか
完全に鎮火したな
17: SHION
日テレに言ってもダンマリだろうしね
これは地元の日テレ系列局に抗議した方がいいと思う
18: SHION
スポンサードリンク
まず水卜アナから潰そうぜ
19: SHION
おい!日テレ
メディア側がこれでいいのか?
20: SHION
これを機にニュースをマジで観なくなった
報道番組でも1から10まで報道しないんだってのも分かったし見る価値を感じなくなったし
自分たちで首を絞めてるのが今のテレビ局
そりゃ視聴率下がり続けるわ
21: SHION
>>16
スクリプトに邪魔されてスレがまともに進行しない
勢い云々の話じゃないね
22: SHION
https://www.shikoku-np.co.jp/national/culture_entertainment/20151224000636
原作者が脚本の改変に納得せずドラマ化を認めなかったため、
NHKが脚本料など6000万円の損害賠償を版元の講談社に請求した訴訟。
一審では講談社が全面勝訴したのに、なぜか二審で和解に応じた。
和解条件は非公表。このあたりにも版元とテレビ局の微妙な力関係が現れてる
スポンサードリンク
23: SHION
24時間テレビの募金着服の件では
委員会をつくって調査検証をしてまでしたのに
24: SHION
説明責任って二度と使うなよ
25: SHION
日テレは二度と観ないわ
人の心が無いようなので
26: SHION
>>14
日本のドラマを腐す輩が多いが面白いものもあるだから
「エルピス」とか「ブラッシュアップライフ」とか
27: SHION
スポンサードリンク
よくもまあ宝塚や日大を責めれたなこの局は
28: SHION
>>21
芸スポ民てスクリプト対策しないの?
29: SHION
結局カネになるんだからドラマ化は止まらんよ
特にアニメ化需要が低く、女性ウケしそうな少女コミック誌系の作品は。
30: SHION
NHKまで報道しない権利発動なら受信料払う意味もない
まして読売新聞購読する意味なんてない番組スポンサー製品の不買呼びかけてる人居たけど、日テレの番組見ない、読売新聞購読しないのが確実だよ

31: SHION
ジャニーズで
人権を尊重した企業活動に努めてまいります
って言ってたのに
もうこれですよ
スポンサードリンク
32: SHION
>>27
次に不祥事で責められる企業は、「じゃあセクシー田中さんの件はどうだったんですか?」と言ってやれば、いい猫騙しになる
33: SHION
>>32
日テレ同様SNSに責任転嫁しても良いね
34: SHION
NHK含めてこの国のマスコミはおかしい
NHKも大河や朝ドラで芸人ばっかだしてるし
どこまで癒着してんだよ
35: SHION
>>29
まあ謝罪も真相解明もないまま同じ事を繰り返すなら日テレなんてもう見ない
読売新聞も購読しない
36: SHION
スポンサードリンク
>>28
運営がスクリプトそっちのけで「サッカースレ規制」始めたからどうもならん
37: SHION
こいつらが自民党の議員に説明責任とか言う資格があるんか?
38: SHION
日本テレビのことは嫌いになっても慶應義塾のことは嫌いにならないでください!超高学歴集団 日本テレビ

日本テレビ 新卒採用 最近10年間(2012年~2021年) サンデー毎日より

●慶應義塾 79
●早稲田大 57

○東京大学 16
●明治大学 15
●上智大学 11

●青山学院  8
●中央大学  8
○京都大学  7
●法政大学  7
○大阪大学  5
○東北大学  4
○千葉大学  4
○神戸大学  4
●立教大学  4
○東京工業  3
○九州大学  3

39: SHION
>>9
平日は17時までなんかね
ホワイトな業務だこと
40: SHION
>>38
コネあり不細工男はいいかもしれないが、コネなし美人女は苦労しそうな界隈
スポンサードリンク
41: SHION
ふざけんなよ三上プロデューサー

いなおり

42: SHION
>>1
日テレと小学館上層部がグル
小学館も一枚岩ではないということ
脚本家は日テレからどういうオーダーだったのか言えよ
何も知らなかったじゃねんだよババア
43: SHION
test
44: SHION
日テレはもう報道機関としてはフジテレビ以下だろ

つまり虫以下

45: SHION
スポンサードリンク
>>36
当てにならんのが運営じゃん
その上で住人がなんか対策しないのかなと
他板だとデフォルトネームをNGにしたらスッキリしてるからね
46: SHION
日テレは他企業の不正や政治家の汚職、芸能人の性加害スキャンダルについても一切報道する権利なし
47: SHION
日本テレビは朝鮮人だらけ
朝鮮テレビ
48: SHION
>>42
小学館編集部も脚本家も肝心なことは書かずにダンマリ&インスタ垢削除だもんな
コイツ凄いわw
49: SHION
もう分かるはず。テレビ局・新聞社全てがグルで無いと
成立しない状況だという事。日本テレビだけの問題ではない遺書もあるのだから普通に検証も可能

脚本家は聞いていないと言うのだから日本テレビは
説明する必要があるという事

検証しない前提の水掛け論に意味があると思う人がいるのか

死者も出ているし尊厳が問われている

脚本家・編集者双方が声明を出している以上、日本テレビが
怪しい状況

作家も社員も日本テレビ・小学館に対し
ストライキを起こすべき場面

BPOなどガス抜きであり機能していない事は分かったはず

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

スポンサードリンク
50: SHION
別に抗議で日テレ読売不買するんじゃなくて、
都合よく言論の自由、報道の権利と報道しない自由を使い分ける日テレ、読売新聞なんて見る価値も読む価値もないって事だよね
ついで言えば小学館も
51: SHION
日テレ、読売新聞が何も言わないなら、日テレはもう見ない
読売新聞ももう読まない
52: SHION
原監督1億円も免許証インチキ更新疑惑もダンマリでやり過ごせた成功体験があるからな。中国共産党と同じ体質の組織なんだろう。
53: SHION
こんなんで説明責任も果たさずに愛は地球を救うとか今年も本気でやんの?
また寄付金着服し放題、出演者には多額のギャラ、果ては人殺しまで
なんでこんな反社が停波にならないの?
54: SHION
スポンサードリンク
レイプ犯罪企業日テレ
「人が死んでんねんで!」て、お前のグループの記者が言っていたよな。
55: SHION
自分たちマスコミが今までやってきたことを鑑みれば
「ダンマリで風化するまで遣り過ごす」
それこそが最も損害を小さくできるって判ってるからなんだろうなでも、もうそれを通用させてちゃいけない

56: SHION
「三上絵里子」無双www
もともと存在しない共同ペンネーム(通名)をいくら叩いてもダメージナッシングだからwwwヤッホー🤣
57: SHION
このまま逃げ切るのか
58: SHION
24時間テレビには単行本持って募金しに行く
スポンサードリンク
59: SHION
募金泥棒より頑張れよ
60: SHION
>>1
第三者委員会をやられたら、よっぽど困るような後ろ暗い日本テレビという事なのかね?そんな日本テレビにスポンサーやる企業は隠蔽推奨企業という事で良いのか?
これを許すスポンサーはコンプライアンスに相当問題ありのヤバい企業イメージつくよなぁ

61: SHION
人殺し制作と脚本家はこのまま呑気に仕事するみたいだしこのネタ擦り続けるか
62: SHION
きたないコンプライアンス

無視の

マスゴミ

こいつら

金のためなら

ドミノの犯罪もかくす

63: SHION
スポンサードリンク
つまり日テレがやらかした…と?
64: SHION
フィフィスルーわろた
65: SHION
>>29
別にいいよ原作者がOK出したなら
ドラマ化する事も改変する事も悪いとは言ってない
原作者の許諾を得ないまま無視した事が悪いって事なんで
66: SHION
恋愛ヤッホー(´・ω・`)
67: SHION
人ひとりしんでるんだから、政治資金パー券裏金問題やジャニーズ性被害よりも重大な問題だぞ
日テレはこのまま知らぬ存ぜぬで逃げ切るつもりなら、もう二度と他所の不始末を追及する資格ないな
スポンサードリンク
68: SHION
命を奪った者は命を持って贖え
69: SHION
さすが没落の日テレ
他のニュースは今日も楽しそうに発表中
70: SHION
https://i.imgur.com/IWXsDU1.jpg
https://i.imgur.com/994Sg6s.jpg
imgur.com/L6NmUGP.jpg
imgur.com/LyCSWgd.jpg
ネチネチ
71: SHION
ニュースも当たり前のように韓国ぶっ込みだし
自浄作用もないんじゃ終わりだな
72: SHION
スポンサードリンク
スルーが最適解なんだよな…
73: SHION
スポンサーに問い合わせればいい
「原作者はなぜ自殺に追い込まれたの?」スポンサー一覧

魚拓
https://web.archive.org/web/20240130131439/https://w.atwiki.jp/sponsoracjapan/pages/10587.html

日本メディアシステム
P&G
SUNTORY
アイフル
KIRIN
AEON
Esthe Pro Labo

74: SHION
日テレ観てないし
75: SHION
>>72
スポンサーに問い合わせれば、日テレはスルーできない
76: SHION
原作のネームバリューだけ借りて根幹をなすテーマすら変えるなら
「あの大ヒットドラマを手掛けた原作より面白く書ける脚本家大先生渾身のオリジナル」の謳い文句で十分なんじゃないですかね
某理事をはじめ脚本家大先生はそれだけの実力と評価と知名度を持ってるんでしょ?
出演者はオトモダチで固めればニコニコ擦り寄ってくるでしょうし
スポンサードリンク
77: SHION
日本のテレビ局のフリした韓国テレビ局だからな
いらねーよ
78: SHION
日テレってCIAだから無敵だろ、、、
79: SHION
日テレ説明も何もないなら第三者委員会で経緯を知りたい
80: SHION
>>74
日テレ観るのやめようかと思ったけど、よく考えたらとっくに日テレ観なくなってたわ。たまに金ロー観るぐらい。
81: SHION
スポンサードリンク
>>70
オレは悪くない感がすごいな(´・ω・`)日テレの中の人かな?
82: SHION
>>64
中川翔子もあれだけ漫画大好き言うてたくせにスルー
83: SHION
>>73 ジャニのときはやたら強気の叩き発言していたサントリー
日テレには何か言わないのかね?
84: SHION
もう分かるはず。テレビ局・新聞社全てがグルで無いと
成立しない状況だという事。日本テレビだけの問題ではない遺書もあるのだから普通に検証も可能

脚本家は聞いていないと言うのだから日本テレビは
説明する必要があるという事

検証しない前提の水掛け論に意味があると思う人がいるのか

死者も出ているし尊厳が問われている

脚本家・編集者双方が声明を出している以上、日本テレビが
怪しい状況

作家も社員も日本テレビ・小学館に対し
ストライキを起こすべき場面

BPOなどガス抜きであり機能していない事は分かったはず

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

85: SHION
>>67
ジャニーズ関連も不審死してる子がいるらしい
だいぶ騒がれてたな
スポンサードリンク
86: SHION
芦原先生が「攻撃したかった訳じゃなくて、ごめんなさい」は、誰に対して言ったのか?相沢友子じゃないの?
相沢友子が誰を経由させて「原作者に攻撃された!謝罪とXの削除しろ!」って言ったなら辻褄が合うんじゃない?
削除要請されてなければ、自分の一連の経緯説明は削除せずに、
「脚本家への誹謗中傷はやめてください。冷静に一連の経緯を検証して、何処で齟齬が生じたか明らかにしたいだけです。」
って言うと思う。
芦原先生のXを削除させるためにかなり強い力が働いたと推測する。ホリプロ?日テレ?
87: SHION
もし脚本家が原作者にブチ切れ圧力かけてて初めて知りましたなんて言ってたとしたら精神ヤバ過ぎの奴だな
88: SHION
報道機関が人を自殺に追い込んどいて無視ってヤバいな
89: SHION
ジャーナリズム皆無やのうwww
90: SHION
無視して風化させようとするのは悪手じゃないか
91: SHION
便乗いわせてスター・ウォーズを

ゴミにした
そうかディズニー打倒へ

ばーーーーか

あんなつまらない幼稚な映画

いらないよ

92: SHION
お前らすぐに忘れてテレビの前に座ってるよ馬鹿だからwww
93: SHION
>>87
普通に考えれば、相沢からインスタで芦原先生にマウント取りに行って、Xでやりかえされて炎上したら、負けを認めて、インスタ削除して逃亡すると思うんだよね。
それが相沢は逃亡せずに、さらにマウント取り返しにエスカレートして、X削除させて、自分のインスタの主張は引き下げないという行動にあらわれたんだと思う。
94: SHION
【著作権法】第二十条(同一性保持権)
著作者は、その著作物及びその題号の同一性を保持する権利を有し、その意に反してこれらの変更、切除その他の改変を受けないものとする。

↑脚本家による勝手な改変は著作権法違反です

95: SHION
>>94
原作者に無断で世に出したら駄目ってことだぞ
一つ賢くなったね
96: SHION
降ろされるレベルの雇われ脚本家が好き勝手やれる訳が無いネット工作の開き直りぶりも見れば分かるはず

テレビ局・新聞社全てがグルで無いと成立しない状況だという事
日本テレビだけの問題ではない

遺書もあるのだから普通に検証も可能

脚本家は聞いていないと言うのだから日本テレビは
説明する必要があるという事

検証しない前提の水掛け論に意味があると思う人がいるのか

死者も出ているし尊厳が問われている

脚本家・編集者双方が声明を出している以上、日本テレビが
怪しい状況

作家も社員も日本テレビ・小学館に対し
ストライキを起こすべき場面

BPOなどガス抜きであり機能していない事は分かったはず

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

97: SHION
>>1
適法に処刑する→ セクシー田中さん案件(三谷幸喜を含む)
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/202402020000/
追記1
小学館コメントには怒りしか沸かない。
あれ読んで徹底的にやると決意した。
より多くの人数を処刑する。
日テレも打開策を発表し無ェし
親会社込みで粛清だなコレはww
98: SHION
三上Pが存在しないって本当なのか
99: SHION
陰謀論者はどこにでも湧くなぁw
100: SHION
>>98
HPで男性シルエット紹介されていたのは本当
101: SHION
陰謀論も何も無いメディアの悪党ぶりは分かったはずテレビ局・新聞社全てがグルで無いと成立しない状況だという事
日本テレビだけの問題ではない

遺書もあるのだから普通に検証も可能

脚本家は聞いていないと言うのだから日本テレビは
説明する必要があるという事

検証しない前提の水掛け論に意味があると思う人がいるのか

死者も出ているし尊厳が問われている

脚本家・編集者双方が声明を出している以上、日本テレビが
怪しい状況

作家も社員も日本テレビ・小学館に対し
ストライキを起こすべき場面

BPOなどガス抜きであり機能していない事は分かったはず

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

102: SHION
103: SHION
特定して袋叩きにして自殺するまで追い込め
日テレも小学館もぶっ潰せ
どうせゴミだ
104: SHION
チーフプロデューサーは実在しない説あり
何故かそれを隠したがってる存在あり
105: SHION
個人攻撃にならないように事実を検証して再発防止の取り組みを考え、会社の信頼回復に努めるとなったら、外部弁護士や識者による第三委員会立ち上げるのがベストじゃん
会計上の不正疑惑とかじゃないから、そこまで大規模な調査にはならないだろうし
憶測だけで下請け脚本家がネットリンチされたり、プロデューサーが人殺し扱いされてるような状況を放置すべきじゃないだろ
106: SHION
>>1
今後いじめ自殺があった学校が会見を開かなくても文句言うなよ
107: SHION
この会社にほんの少しでも人の心があるなら、
何が行われたのか説明責任を果たして欲しい。
そうしないと亡くなられた方が浮かばれない。
こんな悲劇を二度と繰り返さないでください。
原作者の意向に関してどんな契約がされたか。
その契約は守られたのか、守らなかったのか。
時系列に従って検証しないと何もわからない。
命を軽く扱わないで、真剣に検証して欲しい。
日本人全ての願いと思います。お願いします。
108: SHION
放送局と名乗るな
109: SHION
死にたい奴が自殺しただけなのに検証もクソもあるかよwwww
他の選択肢がたくさんあるなかでわざわざ自殺選んだ事実から目を背けるなよ
現実見ろ
自殺を美化するな
110: SHION
説明責任から逃っテレ
111: SHION
>>110
それいいねえ
逃げッテレビwww
112: SHION
ダンマリのアニキ!
113: SHION
なんか事件や不祥事おきねぇかな
日テレが『説明責任』と言ったらフルボッコやろこれ
114: SHION
ゴミ売日本テレビは廃局すべき
115: SHION
原作レイプのドラマが作られようが、ブログ削除することになろうが
そんなの自殺する理由にはならんだろ自殺にまで追い込まれたってことは、もうちょっと深い創作上の悩みがあったんだと思うがな
ドラマに関わることで、制作ペースとか編集者との関係とかそこらが狂っちゃったんじゃないの?
日テレなんか責めてもどうしようもないでしょ

116: SHION
>>115
生きて主張することを自らの意志で放棄した人間の意志など汲み取る必要なし!!!!
自殺を美化するな
117: SHION
三上ってプロデューサーは日テレの重要人物なのか?
日テレはこんなのと心中したがるんだしな
118: SHION
原作者を死に追いやった原因が究明されるまで
日テレは全てのドラマの制作と放送をやめるべき。
119: SHION
>>113
木曽路が集団食中毒起こしたな日テレ見る気無いからなんて報道してるか知らんが

120: SHION
>>110
評価する*原作クラッシャー
*恋愛ヤッホー
*逃げっテレ

121: SHION
三浦春馬を追い込みかけた手口もこれと同じなんだな利益のために組織的に気に入らない奴を追い込む特に三浦の時はコロナ禍で業界全体で売り上げが下がってたもんな
芦原さんは作品を狙われて
三浦が亡くなる直前に個人事務所の名義を変えたり独立に向けて準備してたっぽいもんな
撮影最中に主演俳優が死んだのにTBSのプロデューサーも番組でもお悔やみすら出さなかったもんな
役者が死んだのにキャストを新たに増やしてドラマ撮影を強行してスピンオフ作ってDVDや変な猿ロボットのキャラグッズまで展開してたもんな
メディアミックスは出版社だけじゃなく他の企業も儲け話に乗っかるんだな
三浦春馬の場合少年期からずっと誰かに目をつけられてたふしがある元々ストリートダンスやってて一緒にやってた仲間は間瀬翔太やWaTやAAAロリペド爺いのところからするとさぞ目障りだったろうな
当時は陰謀論がー鬱メンヘラがー家庭環境がーネットの誹謗中傷がーと心象操作が沸きまくったがそれも今回と同じなんだよな
122: SHION
日テレはさっさと会見しろ
逃げるな!!
123: SHION
ヤフコメ新記録18万もの共感いいね付いてるぞ
どうすんの日テレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eac9751696a84c69c23831937a098401cba1637/comments

124: SHION
日テレにブチ切れる脚本家の野木亜紀子先生
↓脚本家・野木亜紀子氏 芦原妃名子さんの急死に言及「日テレのコメントは第二弾が出ても足りていない」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/290680

『アンナチュラル』『逃げ恥』脚本家 芦原妃名子さん急死で日テレへの“苦言”が「ド正論」「至極真っ当」と賛同続々
https://news.yahoo.co.jp/articles/58ae929da6633cfbace9b90a7346bf3b5182ed73

125: SHION
あの野木先生ですら日テレは「第三者委員会立ち上げて徹底的に調査すべき」と提言してるぞ
↓「逃げ恥」脚本家・野木亜紀子氏「第三者委員会で調査を」 芦原妃名子さん急死受け“提言”
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/01/kiji/20240131s00041000652000c.html#goog_rewarded

126: SHION
もう分かるはず。テレビ局・新聞社全てがグルで無いと
成立しない状況だという事。日本テレビだけの問題ではない遺書もあるのだから普通に検証も可能

脚本家は聞いていないと言うのだから日本テレビは
説明する必要があるという事

検証しない前提の水掛け論に意味があると思う人がいるのか

死者も出ているし尊厳が問われている

脚本家・編集者双方が声明を出している以上、日本テレビが
怪しい状況

作家も社員も日本テレビ・小学館に対し
ストライキを起こすべき場面

BPOなどガス抜きであり機能していない事は分かったはず

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

127: SHION
第三者委員会って実は第三者じゃなかったりするからな
第三者委員会が出てくることでかえって真相が藪の中に入っちゃうこともあるよ
最初から用意されたシナリオ通りに「検証しました」って記者会見して
名前貸し料をいただくお仕事よ
128: SHION
>>99
陰謀論も何も、
「三上絵里子」なる人物が本当に存在するなら、
今すぐ三上絵里子本人が顔出しして直接記者会見で説明責任果たせば、
陰謀論なんてただの笑い話よw何で雲隠れしながらしれっと次の仕事に入っているのかな?

実際は「三上絵里子」を世間への風除けにつかって、
複数の覆面&サブプロデューサー一同が毎回好き勝手に原作レイプヒャッハー繰り返して来たんじゃないの?

129: SHION
自分が犯人ですって言ってるのと同じ
説明しないなら今後ずっとそのレッテル貼られて生きてくれ
130: SHION
海外でも続々と報道されてるぞ
どうすんの日テレ
↓【米NBCニュース】日本の漫画家、芦原妃名子氏(50)が自身の作品のテレビ版に抗議した後、死去
https://www.nbcnews.com/pop-culture/pop-culture-news/japanese-manga-artist-ashihara-hinako-found-dead-days-protesting-tv-ve-rcna136547

131: SHION
 日テレグループの白々しいコンプライアンス憲章をどうぞ。 https://www.ntvhd.co.jp/compliance/

以下の部分だけチェックして。

行動憲章

2.【視聴者・国民へ奉仕します】

(2)誠意ある対応

6.【誠実で公正な事業活動をします】

(1)企業情報開示

(4)知的財産

7.【社内通報制度を構築、維持します】

例の番組は今年もやるよ。募金よろしくね。

132: SHION
これ読むと、ご遺族側が日テレ相手に訴訟起こしたら日テレは相当不利になりそう
↓「セクシー田中さん」漫画家・芦原妃名子さん周囲に「ドラマ化を今からでもやめたい」 遺書に失踪理由
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/31/kiji/20240131s00041000075000c.html#goog_rewarded

〝原作改変〟めぐり広がる波紋「セクシー田中さん」原作者急死 キャラ名とメイン設定以外変更の衝撃エピソード、制作側との深い溝
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcbd07bcd558d606206820c5858a64bf416d3753

133: SHION
>>121
あー追加するわ
ロリペド爺いのところよりもっと目障りだと考える所があるわKorean系とバッティングするな
整形ちんちくりんグループなんか太刀打ち出来んもんなw
長身で歌って踊れてイケメンの日本人ダンスグループEXILEとは違って爽やか系
そういや三浦の事務所の社長は韓国大好き人間だったからな劇場まで作って
まあでも可哀想だよな芸能界からはほとんど声が上がらない次々と人が死んでも
芦原さんの件では漫画家たちが猛然と声があげられてるからまだ出版社には健全な部分も残ってんだね
小栗旬もお悔やみひとつ出さずにダンマリだしな
芸能界は闇だらけ
134: SHION
宝塚のご遺族も当初はそっとしておいてほしいと言ってたけど
今は弁護士が会見して宝塚を糾弾するようになった
あの弁護士が原作者ご遺族についたら日テレを大糾弾する会見開くだろうな
なんせ電通まつりさん裁判で電通相手に勝訴した超敏腕弁護士だし
135: SHION
同じ飛び降り自殺者出した宝塚ですらちゃんと会見してるんだぞ
ジャニ、日大、あのビッグモーターですら会見した
林真理子なんか自宅にまで押し掛けられてノーメイクなのに対応させられた
日テレドラマ化のせいで原作者が自殺に追い込まれたのに、
いまだに会見すらしないとか日テレはビッグモーター以下の糞企業だと証明してるようなもん
136: SHION
小学館「日テレに先生の意向は伝えた」
↓日テレ


脚色家「日テレから何も知らされていなかった」

日テレどうすんのこれ
犯人扱いされてますよー

137: SHION
>>56
どういうこと?
藤子不二雄みたいな感じ?
138: SHION
日テレはもう逃げきれないぞ
なんせ小学館と脚色屋から先生を自死に追い込んだ犯人扱いされたようなもんだからな
このままダンマリで釈明会見しなければ自ら犯人だと認めたことになる
139: SHION
へぇー日テレに社内通報制度があるのかぁ
一切報復措置、不利益待遇が無いなら日テレ社内から情報が漏れても良さそうなのに7.【社内通報制度を構築、維持します】
私たちは、私たちの一員による方針、活動、行為が、法令・規則またはこの「日本テレビ・コンプライアンス憲章」を含む社内規範に反している(もしくは反するおそれがある)と確信する場合、その旨を速やかに報告することを奨励します。このような報告、処理が速やかに適切に行われるよう、通常の指揮命令系統から独立した社内通報制度を構築し、維持していきます。
通報者に対しては公正に、また丁重に対応し、通報者が違反行為に加担している場合を除き、一切の報復措置、不利益待遇を許容しません。

140: SHION
説明責任なんて無い事がこれで証明された
数々の炎上を取材してきた経験のあるテレビ局が、ここでだんまりを決めるってのはかなり重い、対処としてはこうやってだまる事こそが一番の正解なんだろうってのがよく分かるわ
141: SHION
落ち着いたらご遺族も代理人つけて、芦原先生がなぜ自殺せざるを得なかったのか徹底的に調べるだろう
そうなったら、いろんなヤバいことが明るみに出て窮地に立つ関係者続出しそう
142: SHION
もう分かるはず。テレビ局・新聞社全てがグルで無いと
成立しない状況だという事。日本テレビだけの問題ではない遺書もあるのだから普通に検証も可能

脚本家は聞いていないと言うのだから日本テレビは
説明する必要があるという事

検証しない前提の水掛け論に意味があると思う人がいるのか

死者も出ているし尊厳が問われている

脚本家・編集者双方が声明を出している以上、日本テレビが
怪しい状況

作家も社員も日本テレビ・小学館に対し
ストライキを起こすべき場面

BPOなどガス抜きであり機能していない事は分かったはず

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

143: SHION
>>140
日テレは、政治家や不祥事起こした会社や芸能人に「会見して説明責任を果たせ」と今後一切言えなくなったな
なぜならば、全部自分に跳ね返ってくるからw
144: SHION
意見メールや抗議メールはカウントもせず全捨てしたのかね
145: SHION
ご遺族側代理人は外国人記者クラブで真相究明のための会見すればいいわ
そうすれば世界中に日テレの非常識ぶりが発信される
146: SHION
>>133
これも追加しとく難病の間瀬翔太、旧知の三浦春馬さん死去に「どの逃げ道も少しづつ塞がれてきたのかな」
2020年7月20日 14時31分
https://hochi.news/articles/20200720-OHT1T50111.html?page=1
「僕が初めて彼を知ったのは未だ中学生の頃。最初はINAZUMAでユニットを組んで、その後Brash Bratsになって。アッと言う間に有名になって、あっと言う間に見えなくなって何も信じられないよ」と三浦さんが参加していたダンスチームの名前を挙げて振り返った。

「誹謗中傷が原因じゃないか、と騒がれているけど 僕個人の意見ではそれだけが原因ではないと思っているし、何よりショックで未だに信じられない」と間瀬。「ただ、確実に言えるのは元々僕達は【アイドル】だ。沢山叩かれてきたし、叩かれ慣れてる」とし、「勿論辛いし、嫌だとは思うし、悲しいとは思うけど、きっと誹謗中傷だけが原因では無かったんぢゃないかな?と思います」とつづった。

さらに「これはあくまで僕の見解です」とした上で、「なにかもっともっと苦しい事があって、それを何年も何年も耐えてきて、色んな逃げ道を探してきたけど、どの逃げ道も少しづつ塞がれてきたのかなって、僕は勝手に思っています」と記述。

147: SHION
もうチョンが支配してる日本のメディアと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え

なぜ日本の実写が駄目かというと、チョンが支配してるメディアと、
チョンが支配してる芸能界のチョン人脈だけで成立できる世界だから

一方で、日本の漫画・ゲーム・アニメは絶対に実力ないと台頭できない
講談社=マガジン系のように在日チョンに支配されてる売国出版社もあるけど、
基本的には漫画・ゲーム・アニメの世界は実力社会。

講談社にしろ、テレビ局にしろ、芸能界にしろ、チョンが支配してる会社ほど、どんどん腐っていく
実力よりチョン人脈がどんどん優先されるようになっていくから
チョンが支配してる売国出版社の講談社は、この日本人の奥さん殺しのチョンの裁判を全面的に支援してる
もし朴被告が有罪なら講談社の社会的な責任追及は免れない

https://news.livedoor.com/article/detail/25692069/
「おかしいよ!」「やってないよ!」妻殺害を問われた元講談社編集者・朴被告が有罪判決に絶叫。最高裁は「事実誤認の疑いがある」と差し戻し控訴審中に

148: SHION
ど根性ガエルの作者の娘の漫画がテレビドラマ化されても全く売上伸びなくて連載打ち切りになってって、
漫画の中で言ってたけどテレビドラマってほとんど原作漫画売上に影響しない
テレビドラマが当たって原作漫画が売れるのはレアケース
出版社の側はそこまでテレビドラマに力入れてないテレビドラマが命綱なのはチョンが支配してるオワコンのテレビ局と芸能界の側だよ
チョンに支配されてるテレビ局と芸能界を殲滅していくことが最重要なのであって、
日本コンテンツの柱の一ツ橋グループの中核企業である小学館を叩くことは百害あって一利なし

チョンが支配してるテレビ局や芸能界なんて国際競争力のあるコンテンツなんにも作ってないゴミなんだから

149: SHION
日テレの思惑とは裏腹にダンマリのせいでどんどん疑惑が広まっていくな
フジデモ直前みたいになってきた
150: SHION
売国左翼マスコミに莫大な広告費出してる売国企業を倒産に追い込んでいこう!
イオン・サントリー・セブンイレブン・任天堂・ブリヂストン・日産などは莫大な広告費を売国左翼マスコミに出してる売国企業です
絶対に倒産に追い込んでいきましょう!チョンに支配されてる日本の実写は滅びていい
テレビも芸能界もチョンに支配されてる
日本は国際競争力あるアニメ・ゲーム・漫画に特化させていくべき

もうテレビなんて誰も見てないし、
TVアニメもツイッターで配信できる時代なんだから

https://news.yahoo.co.jp/articles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション

これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな

151: SHION
チョン勢力が泣き喚いて一致団結して小学館叩きしてるのが猛烈に気持ち悪い
マスコミを支配してる在日チョンこそ日本最大の敵だとよくわかるチョンが支配してる売国左翼メディアや講談社が一致団結して小学館を悪者にしようとしてるの醜悪の一言
チョンが支配してる売国左翼メディアや芸能界や講談社の人間こそ日本の敵であり、刑務所にぶちこんでいかないといけないのに

小学館は集英社の親会社であり日本コンテンツの柱の一ツ橋グループの中核企業だろ
日本コンテンツ潰したいチョン勢力が小学館叩きしてる
チョン漫画のウェブトゥーン( ´,_ゝ`)プッなんてクソだし誰も見てないから、
小学館とか韓国漫画の敵潰したほうが手っ取り早いからな

日本ってチョン利権=テレビや芸能界に敵対すると、
チョンが支配してる売国左翼マスコミが一致団結して攻撃してくるよな

問題の本質はそこだろ

152: SHION
チョンに支配されてる売国出版社の講談社こそ叩き潰さなきゃいけないのに、バカチョンが小学館叩きしてるの目障り
この頃にマガジンに憧れたチョンとチョンと一体化している売国左翼共が大量に講談社に入社して、
マガジンや講談社を腐らせているhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB
「全共闘運動」とも言われた左翼運動が盛んだった1969年には、
早稲田大学新聞に「右手にジャーナル、左手にマガジン(『週刊少年マガジン』)」[注釈 1]と書かれた[6]。
このフレーズは当時「手にはジャーナル、心はマガジン」[7]「右手にジャーナル、左手にパンチ(『平凡パンチ』)」[注釈 2]とも喧伝され、
左翼的思想を支持する当時の「全共闘世代」、「団塊の世代」によく購読されていた[8]。
1968年の下半期が『朝日ジャーナル』の最盛期で、平均部数は26万部であった。1967年5月には、対抗誌として恒文社から『潮流ジャーナル』という週刊誌も創刊された。

153: SHION
もう分かるはず矢印での文体は止めたが証拠を示すわけでもなくチョンだのと
悪態をついているネット工作が暴れまわっている

テレビ局・新聞社全てがグルで無いと成立しない状況だという事
日本テレビだけの問題ではない

遺書もあるのだから普通に検証も可能

脚本家は聞いていないと言うのだから日本テレビは
説明する必要があるという事

検証しない前提の水掛け論に意味があると思う人がいるのか

死者も出ているし尊厳が問われている

脚本家・編集者双方が声明を出している以上、日本テレビが
怪しい状況

作家も社員も日本テレビ・小学館に対し
ストライキを起こすべき場面

BPOなどガス抜きであり機能していない事は分かったはず

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

154: SHION
脚本家名のクレジットあり安くもない然るべき料金までもらっときながら
やれプライドが傷ついただとかやれキャリアを汚されただとか
汚名返上とばかりに内情を安易に暴露した行為は賠償請求されてもおかしくないいくら腹にすえかねたといっても死ぬまで黙っとくのがプロ
TV局はその為にそれなりの脚本料を渡してんだから
原作者はあくまでも御好意という名目だから相当安かったもしくは無料

155: SHION
日テレ「終わったドラマよりたーたんだから!」
156: SHION
メディアミックスという共同事業の利益主体である小学館が、原作者の代理人としてもう一方の利益主体である日テレと利用許諾契約を取り交わしている。
法が禁じる双方代理・自己代理によって歪な契約が結ばれ、案の定、原作者を孤立させて追い詰め自死に至らせた。
原作者が亡くなられたのをいいことに、背信行為を行った連中が平然と同じことを繰り返そうとしている。
絶対に許すべきではない。
157: SHION
脚本家のインスタでの愚かな行動が引き金ではあるんだけど
番組タグつけて原作者批判を始めた時点で日テレがやめさせてれば
ここまでのことにはならなかった
個人アカでドラマ制作の内幕ぶっちゃけて原作者を攻撃するとか
社会人としてありえないしバイトテロみたいなもんだよ番組タグは日テレもチェックしてるはずだしコメント消させて謝罪させてれば
原作者も忙しい中時間をかけて小学館の編集者と打ち合わせて経緯説明とか
投稿しなくてもよかったしその後で小学館に梯子外されることもなかった

158: SHION
>小学館の現場の編集者たちが、現状を説明する声明を出したことは評価できます。
>ただ、その声明の最後の一文「寂しいです。先生」には、私は強い違和感を覚えました
>「原作者を守るのが編集者である」という趣旨の宣言をしたのに、その原作者を
>映像化によるトラブルで自殺させてしまった可能性が疑われているわけですから、
>「先生、申し訳ありませんでした」と言うべきではなかったでしょうか。ヤフーニュースのコピペだけどその通りだと思う
小学館はまず「先生、申し訳ありませんでした」と頭を下げるべきだった

159: SHION
半端に関わるよりはスルーのがマシかもとは
ジャニや吉本宝塚辺りを見たら間違いとは言えないかもだけど
問題そのものは先送りされるだけで無くならないし
燻った火が爆発した時は抑える事は不可能に思うな
160: SHION
>>157
テレビ局が芸能人崩れの脚本屋にも注意できない環境になってんだろ
芸能事務所に頭が上がらないテレビ局これは非常にヤバい異常事態だよ
公式サイトのいいねの付け方も不満を書き込んだ投稿だけにいいね押してて
上層部にヤクザが入り込んでるのかなんなのか知らんが公共の電波を扱う企業としてはアウトなんだよNHKもそうだけど
何かと言えばあからさまな韓国ごり押しゴジラがハリウッドで快進撃しててもどこも報道しない
なんか戦争を仕掛けられてるというか日本人の築き上げたものを取られそうになってるというか
161: SHION
ヒント
テレビ局はスポンサーに弱い
162: SHION
日本の得意分野を破壊するプロジェクトかな?
163: SHION
164: SHION
最近この件でドン引きしたから日テレはみてない
暇な時間ニュースとかみていたけど絶対見ない
165: SHION
絶対にがしませんジャニーズを

私刑にした

コンプライアンス

があるかぎり

166: SHION
>>164
自分は日テレだけじゃなくてどの局のニュースも信用出来なくなったわ
一部で脚本家の事も伝えてた番組があったらしいけど全体的に事実を全て報道しない姿勢だったし
報道しない自由ってなんじゃそりゃってなってしまった
167: SHION
>>113
日テレの報道は「説明責任」ってワード使えないだろうな
168: SHION
雷句誠氏のXええ・・・と、さて、
芦原先生の事件について私も強く意見を出しましたので、先日出された
「セクシー田中さん」の芦原先生の事件に対しての小学館の第一コミック局編集者一同によるコメントに対する私の思いを書きますね。

このコメント文による良かったところは、芦原先生の良い人柄や性格などを正しく伝えたところです。

それ以外はスミマセンが、相変わらず事件は闇の中という感じです。

芦原先生がブログでドラマの脚本家とのやり取りを告発してから、何故か突然そのブログやXのポストを消して、自殺に至った経緯、その「何故か」が解りません。闇の中です。

それがわからないと、これから同じ事件が起こらないために出版社が作家を守るために何をするのかも解りません。

私はこのコメント文を読んで、自殺に至った経緯は「表に書けない酷いことが起こった」
としかとれません。
(後略)

https://twitter.com/raikumakoto/status/1756994594565444052
https://twitter.com/thejimwatkins

169: SHION
出版不況と言われて久しいが、ここ何年かは出版社は儲かってるんだよね
メデイアミックス関連部署のおかげ
小学館でいえば従来の主流だった漫画や雑誌等の編集部門は「食わせてもらってる」立場
テレビ局側から持ち込まれている話を断る選択肢はないんだよね。会社としてはメデイア事業部は当初の段階で「原作に忠実に」という意向を伝えていないと思う
そもそも2次元と3次元は作り方が違う別物だし、尺の問題があるからそのままでは使えない
日テレも小学館も最初はそういう常識で進めたが、7月にいきなり揉めてDVD化凍結、原作引き上げ等強硬な姿勢だったので
1~7話については作者に加筆修正させて納得させたんだと思う
8話以降は更に揉めるのだがちょっとわからない。最終的には作者脚本で両社とも意向を尊重した

170: SHION
すごいね何様メディア

見て見ぬふりが聞いて呆れるよ

ミヤネ屋打ち切り

171: SHION
>>169
勝手に原作者無視してホリプロと癒着していた

プロデューサーくび

172: SHION
>>166
安倍派つぶしに夢中になってる
テレビくるってるくさってる権力は
おまえらだよ
長年聖教新聞との不正癒着いなおった毎日朝日読売東京一気に倒産へ

不正の温床は新聞社
テレビでした

173: SHION
日テレ上層部、プロデューサー、脚本家、小学館上層部、編集部、みんな出てきて、全ての経緯を説明してほしいです。
芦原先生のアシスタントさん達はみんな小学館上層部に口止めされているんでしょうか。なんと言われて脅されているんでしょうか。真実を語ってほしいです。
174: SHION
俺様は人をなじる側であってなじられる側ではない
と考えているテレビ局
マイクを向けるのは好きだが、向けられるのは我慢ならない
175: SHION
32 安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (中止W 0H43-+162) sage 2024/02/14(水) 15:02:46.47 ID:0eL/EWhxHSt.V
関東大震災&南海トラフ&富士山噴火どっちかの地震起きたら連動してこのハッピーセットになるんだろ?
どの株買っとけばいい?

176: SHION
漫画連載された後は打ち切り匂わせながらの奴隷契約なんだろう
177: SHION
こうやって原作者を死なせ続けるんだろうなチョンテレ
178: SHION
>>135
今迄散々会見を行った企業や組織の発言や内容を批判し糾弾してきたのだから
お手本となる様な会見を行う義務があるわな
179: SHION
もう分かるはず。テレビ局・新聞社全てがグルで無いと
成立しない状況だという事。日本テレビだけの問題ではない遺書もあるのだから普通に検証も可能

脚本家は聞いていないと言うのだから日本テレビは
説明する必要があるという事

検証しない前提の水掛け論に意味があると思う人がいるのか

死者も出ているし尊厳が問われている

脚本家・編集者双方が声明を出している以上、日本テレビが
怪しい状況

作家も社員も日本テレビ・小学館に対し
ストライキを起こすべき場面

BPOなどガス抜きであり機能していない事は分かったはず

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

180: SHION
こういう時、政治家が動けば所属政党の支持率上がるのに
181: SHION
じゃあ禊ぎヌードを岩田で
182: SHION
総務省「問題ない」
183: SHION
日テレの黒歴史まとめようぜ
イッテQやアイヌ侮辱とか色々あるよね
184: SHION
アイヌ民族差別問題の報道を評価 東京新聞特別報道部・木原育子記者にメディア・アンビシャス大賞(2024.2.2
/newsplus/1706831026>>1
>一連の報道は、植民地支配の歴史的背景に触れつつ、アイヌ民族の遺骨返還問題が解決されていない実態や、先住民の権利問題に切り込んだ内容(23年5月14日など)。大阪・関西万博の「アイヌ民族の商業利用」に関する無自覚な差別(同12月17日)..

その方の報道はよく知らないけど、杉田水脈(安倍高市派/大阪維新)アベ[二代目池田大作スパイ朝鮮:親中派超左翼]スガ(偽アイヌ施設ウソっぽいウポポイ)等は、朝鮮人とアイヌ(北海道ネイティブの日本人)を同列に扱いつつ差別的なヘイト発信をして、つまり自分らが朝鮮人のくせにそうでないように装いつつアイヌを反日系渡来外人として嘘の印象付けをしていることになりますが
ps://i.imgur.com/Ho9HFZA.jpg

185: SHION
ノーコメントは悪意しか感じない
186: SHION
これをノーコメで通す神経が凄いわ
俺なら罪悪感で死にそうになる
187: SHION
アイドルの恋愛程度で犯罪かの如く叩いてるようなテレビ局が自分の会社の事となるとスルーですかw
188: SHION
松本の件もそうだけど女は終わったことをぶり返して後からブーブー言うよな
言いたいことはその時に言えよといつも思う
189: SHION
まさかではないな
だって日テレだもん
190: SHION
前田日明のときも全部前田のせいにして逃げてたもんな
何のためにチーフとかプロデューサーとかいるんだよ
191: SHION
もう分かるはず。テレビ局・新聞社全てがグルで無いと
成立しない状況だという事。日本テレビだけの問題ではない遺書もあるのだから普通に検証も可能

脚本家は聞いていないと言うのだから日本テレビは
説明する必要があるという事

検証しない前提の水掛け論に意味があると思う人がいるのか

死者も出ているし尊厳が問われている

脚本家・編集者双方が声明を出している以上、日本テレビが
怪しい状況

作家も社員も日本テレビ・小学館に対し
ストライキを起こすべき場面

BPOなどガス抜きであり機能していない事は分かったはず

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

192: SHION
シネ
193: SHION
原作者が物申したら(批判的な)イメージ悪くなるっていうのは
これで判明したのは大きな一歩。嫌な形で企業イメージが定着することになる。
そういう面でマイナスがでれば
ドラマ枠は終わりだろ。

ネトフリなどがこんなふざけた仕事と同化するとも思えないし。

194: SHION
>>168
芦原先生がブログやXのポストを消さなければならなくなった経緯が
一番の闇だよな
これにかかわった奴をつるし上げるまではこのネタは終わらない
195: SHION
何を言っても都合が悪いことが明らかになるだけなのだろう
小学館が漫画家を蔑ろにする傾向にあるのは間違いないとしても、この件の元凶は日テレ、プロデューサー、脚本家にあるのは確実
もしかしたら想像以上に最悪な事実があるから黙っているのかもしれん
196: SHION
日テレの社内リークもないか
団結してそう
197: SHION
原作者が亡くなられた時、日テレのドラマ制作部門は光の速さで「自分達は悪くない」的なコメントを出した。これが全てを物語っている。後ろめたさ全開だからな。小学館もほぼ同じ態度だけどね
198: SHION
>>178
今まで散々説明責任を問うてきたからな
逃げ回ってないでお手本を見せてくれよ
199: SHION
自殺に追い込んだと言われても未成年の学生じゃあるまいし、出版社もテレビ局も保護者じゃないからナ
200: SHION
判断する能力も責任取る能力もないのに、よく同じヤリクチを続けられるもんだな
201: SHION
>>1
やっぱり日本テレビが一番悪い?
202: SHION
日テレと担当プロデューサー
声明まだ~?だんまりは卑怯ですぜ
はよ何とか言えよ
203: SHION
まあスポンサーへ電凸するのが一番効くわな
204: SHION
>>199
出版社もテレビ局も保護者よりも重たい義務を課せられた契約の当事者だからな。
205: SHION
檀まり
206: SHION
汚い会社だね日テレ
207: SHION
日テレに誠意が無さすぎる
愛も地球も救えないし募金は着服
原作者も救われない
208: SHION
しかしもう終息傾向にあるので
間違った対応ではなかっような結果的には
結局ダンマリが1番なんだ
209: SHION
いい加減だんまり貫いたら得をする社会ってのを変えなきゃダメだな
210: SHION
日テレもたいがいだけど
同じ業界だから自分トコも延焼するからとあえて黙認する他局もクソすぎるわ
211: SHION
24時間TVは感動ポルノ垂れ流して高効率に集金する装置でしかない初回から
なぜあれで募金しようと思えるのか不思議で仕方ない
「かわいそう」ってほんとお金になるよな貧困女子とか保護犬とかもだけど
212: SHION
宝塚の上層部みたいに会見で自爆することもあるしな
213: SHION
そもそもテレビ局て潰せるん?
214: SHION
大人が子供を叱るとき「正直に話せ」って言うことあるけどこんな大人の社会を見せつけられたら
正直に話したら馬鹿を見るだけだってなるわな
子供は大人をよく見てるぞ
215: SHION
日テレ洗脳朝鮮テレビとはよく言ったものだ
216: SHION
今後ことあるごとに掘り返されるが
まあそれも大したダメージにならんだろうしなぁ
217: SHION
>>109
原因追及が美化とかアホなのか?
218: SHION
あのコメントだけ?
小学館は調査進めてるけど?
日テレ社員は生きてて恥ずかしくないの?
219: SHION
このやり方で通すんなら、局以外で何か不祥事が起こって各テレビ局
からの追求に同様の態度で接していけばいいよ。仮に何か言ってきて
もオマエたちはしなかったじゃん、そんな奴らに言われる筋合いなど
ない、と堂々と返せばいい。局に向けてするなら全面的に支持する。
220: SHION
>>210
マスコミ批判の怨み屋本舗の実写やってたテレ東なら追及できそうなもんだけど
最近は意外と同じような状態なのかな
221: SHION
2024年の24時間テレビは
「愛は地球を救う」じゃなくて
「福原愛さんでは地球は救えないよ、たぶん」
を放送したりしてwチーフプロデューサーは
江宏傑さん(台湾の男性卓球選手)が担当すればいいよ知らんけどw

222: SHION
説明責任とか原因追及とか日テレではもう使えないワードだな
223: SHION
>>222
あいつらはたぶん何のためらいもなくそのワード使うと思うけど
口にした瞬間にあっちこっちから「お前が言うな」言われそう
224: SHION
このまま収束すると間違いなく原作クラッシャー、原作者殺し、イジメドラマテレビ局の印象が固定化するけど
事実を発表するよりその方がマシなのかな
225: SHION
組織内部で子供みたいに押し付け合いやなすりつけ合いばかりが横行し
ここで一旦終息させる為の声明を出さなければという大人が誰一人現れない首をすくめたまま時が過ぎるのをおとなしくじっと待つって
ちょっとした悪ふざけのつもりだったのが
思わぬ事態に直面した時のガキそのものじゃねえか!

226: SHION
もしも日テレが正直に話したら
日テレは放送免許取り消しになるから
沈黙するしかないんだろうなでもこれから遺族が動くから
日テレは話さざるを得ないわけだ
逮捕者が出るだけなんて小さなもんじゃない
放送局が倒産するんだぜ、大ニュースだぜ
なんてみーんなお馬鹿なあたしの憶測だけどねw

227: SHION
今のままダンマリだと、報道番組を放送する資格すらなくなるんだけど、日テレは分かってんの?
228: SHION
日テレのダンマリ作戦は最初から決めてたことだと思うけど
まさか相沢友子から「知りませーん」攻撃で撃たれるとは思ってなかっただろうな
229: SHION
アホの大衆が忘れるまで待てばいい
宝塚のパワハラもジャニー喜多川の性加害も自民党の裏金もみんなこれ
230: SHION
小学館は原作者の代理人として、受任者としての善管注意義務を負っていた。
善管注意義務の一内容として、代理人として関与した契約の履行過程において、依頼者の安全に配慮する義務を負っていた。
仮に遺族が小学館相手に原作者が自死したことについての責任を問う訴訟を提起した場合には、この安全配慮義務が十全に果されたのか、安全配慮義務に反するような作為不作為がなかったのかが争点になる可能性が高い。
しかし、被害者が亡くなった現状では、被告となりうる小学館が安全配慮義務違反を基礎付ける事実の証拠の大半をその支配下におさめており、遺族は訴訟提起のきっかけすら知らされていない可能性がある。
231: SHION
肝心な時によく墓穴掘ってたのが石原伸晃
彼は元日テレ社員です
232: SHION
腐った社会構造にメスを入れるのは暴力しかないのかね
233: SHION
芦原先生は遺書に何を書かれたんだろうか
ご遺族の方々は芦原先生の気持ちを理解できたのだろうか
芦原先生のファンがたくさんいることは、ご遺族の方もご存知かと思う
落ち着いたら、ご遺族の方々は何かコメントを出してくれるのだろうか
234: SHION
喋るとマズい事があるとただ黙るしかないよな
235: SHION
「24時間テレビの中で話すので皆様見てください」
236: SHION
脚本家の相沢友子ちゃんが
「何も知りません」と言ったけど
それが意味する事は
日テレプロデューサー三上絵里子ちゃんが
全部悪いですよって意味なんだよねもう降りられない所まで登っちゃったんだよ
友子ちゃんは
後から「ごめんなさい嘘でした」って言えば
みんな許してもらえると思っているのかな?

237: SHION
24時間テレビで集まった寄附金も精査するべきだ
寄附金名目で脱税行為してたりして
238: SHION
最近有名絵画に向かって飲食物投げて汚してるのが物議を醸してるけど
原作者の意向を無視し作品を稚拙に改変し汚してるのもなんか似てる
239: SHION
膿を出さない限り、日テレと小学館はずーっと
あそこは膿が溜まってるから気をつけろって言われ続けるだけの話
こいつらは膿と付き合うほうが、お前らにケチョンケチョンにされるより
得だって思っただけだわなw
いつか化膿して、腕だか足だか切り落とす事になった時に
大笑いしてやるわww
240: SHION
相沢友子は自分のコメントが日テレを後ろから撃ってることにも
気付いてないと思うよ何度も脚本直されて最後は降ろされてるのに「何も知らない」はないわ
何をどう直されたのかも確認してないのか、直された意図が理解できないのか
まあ刺身にタンポポ乗せるレベルの脚本しか書けない人だしオツムの出来はお察し

241: SHION
自動車会社なら製造過程が原因で死亡事故が発生したのに何の調査も会見もせず
しれっと同じラインの自動車販売するようなもんだぞ
なんで監督官庁の総務省とかが動かないのか
242: SHION
日テレと同プロデューサーと小学館で今度ドラマ作るんでしょ
だからだんまり
243: SHION
徳光アナが一言
「相沢友子さん、今晩おひま?」
244: SHION
>>242
それならとっとと会見して説明した方が鎮火した
やましい事があるから会見できないんだよ
245: SHION
そのドラマ爆死させればいい
246: SHION
>>224
見た目収まっても決して許したわけじゃないから何かあるたびにまた燃え上がるよ
それで「いつまでも終わったことをグチグチ言うな」とか言い出すなら「終わってねえだろ!」と返せばいい
247: SHION
全力逃げだね
24時間テレビでプロデューサーが走る、くらいの見せ場は作ろうよ
248: SHION
女性セブンは何やってるの
249: SHION
スルーの仕方が知床観光船やビッグモーターなのだなあ
250: SHION
>>239膿ってwwww

最初の原作者と脚本家のインスタで双方を叩いた奴がいた
原で作者は「傷つけるつもりじゃなかった」と 心を病んでしまったんだろ

最初の段階で原作者を叩いたそいつらが「膿」だろwwwwwww

251: SHION
>>240
そんなわけないだろw
相沢の経歴を見ればわかるが、関わった作品の9割はフジテレビだ
日本テレビとは今回ぐらいしか仕事していないから、日本テレビが犯人だと指摘しても仕事に困ることはない
これまで関わっていない日本テレビのために、自分が悪者になる義理はない
252: SHION
おいおい、ダンマリ貫かれるだけで
自殺に追い込んだ日テレの悪事は世間的にスルーされるのかおかしいだろ日本
253: SHION
糞オブ糞
それが日テレ
254: SHION
放送免許を取り上げろや
255: SHION
日本テレビって局名なのに
やってることは日本じゃないテレビだな
愛は地球を救うなんて
すっげえ恥ずかしい名前の番組を
50年くらいやってきたテレビ局だぜ
羞恥心なんて砂粒ほども無いってことかな?
256: SHION
著作権はドラマをちゃぶ台返ししても何の損害賠償もしないで済むぐらい強力な権利なのを悪用して、ドラマの現場を引っ掻きまわし、視聴率が奮わず結果を出せなかったんだから
そりゃ嫌味のひとつ言われてもしょうがないよ
作品を芸術品と勘違いして神聖視し過ぎだと思うわ
スタッフさんや役者さんにも迷惑かかるからビジネスだと割り切って妥協すればよかったのに失敗だったと思う
それで小学館と日テレの堪忍袋がとうとう切れて無期限休載にして干すと脅したんだと思うわ
257: SHION
>>256
日テレと小学館のどぐされどもはマジでこういう姿勢
258: SHION
とりあえずまともに向き合うまでは停波でいいやろ
総務省
やれよ
259: SHION
>>255
反日テレビって名前に改名すべきだよね
日本大学も大麻大学に改名したらいいよねー
260: SHION
>>256
きみのストレージにある
あの夏の動画をネット公開しちゃうぞ
あの夏の思い出はきみにとっては神聖なものなんだろうがw
261: SHION
>>259
せやね~日大は危険タックル大麻大学に改名がいいねー
262: SHION
>>256
オリジナルでドラマ作れないゴミカスがどの口で言ってんの
263: SHION
大麻(おおあさ)大学と読んでしまった
264: SHION
265: SHION
企業の業務に関連して自殺者出ても会見しないでいいっていう事になったら困るのマスコミじゃないの?
今後宝塚みたいなことが起こっても会見しろ説明責任果たせってもう言えなくなるね
266: SHION
相沢友子ちゃんは自分のことを
売れる作家と思っているなら
名前変えてオリジナル小説書いて
再デビューすればいい
面白い小説書けるなら担当がつくだろ?
ヒット作連発した後に
「実は相沢友子です」って明かせばいいよ
本当に作家の能力があるなら
まだ52歳だし60歳までに余裕で実現できるだろ?
それから80歳過ぎても作家を続けることもできるだろ?ヒット漫画家を何度もディスっていたんだから
ヒット小説を10冊くらい簡単に書けるよね、友子ちゃん?
なーんてな、どうすんだろ、これから友子ちゃんは

267: SHION
事実は小説より奇なり?
こんなのあったけど、これほんと?■■■セクシー田中さん原作者自殺事件の真相■■■

▼1.他局(おそらくフジテレビ)ホリプロ、小学館メディア部で田中さんドラマ化が企画されホリプロ主演キャスト相沢脚本を確立し、原作者芦原に申請されたが連載中ゆえ拒否される
▼2.他局が撤退したためメディア部が原作忠実条件で話をまとめ、脚本ごと日テレの制作班に持ち込み、時間的制約下でドラマ化が急がれた
▼3.その際、原作忠実要求は通達されず、もとより契約事項にも含まれず
▼4.制作側からの度重なる乖離脚本の提案・却下返送はメディア部による架空の作り話
▼5.何度も要修正脚本を原作者に提示したのは原作乖離脚本を芦原により修正させることで自動的に許諾を得るという意図されたプロセス
▼6.修正は全てメディア部内で行われ決定稿のみが原作者要望案として制作側に送付された
▼7.修正は原脚本家の相沢ではなく他の誰かが担当
▼8.相沢は名義作家であり、ゴーストライターは小学館の中の人
▼9.日テレ制作班三上CPは外部持ち込み企画受諾案件におけるプロジェクト名にすぎず架空の人物
▼10.芦原からの相談を受けた小学館編集部が新規刊行本冒頭に経緯公表させてメディア部を牽制
▼11.8~10回の終盤回は原作にないオリジナル回のため相沢原脚本は使えず、原作者設定との契約に基づき一から芦原に脚本を書かせるため最後まで脚本提示せず
▼12.終盤クレジットを外された相沢がインスタで芦原を攻撃
▼13.ドラマファンが芦原を非難
▼14.芦原が私的Xで事情説明して反論
▼15.ネットで相沢攻撃が発生、関係者が小学館に事実関係を照会
▼16.メディア部が芦原を取り囲んで反論の消去を要求、半強制で謝罪消去させる
▼17.反逆行為を重くみた小学館上層部が芦原に連載打ち切りを通告
▼18.芦原が失踪して自殺

268: SHION
総務省が指導しないのがサッパリ分からん
269: SHION
>>267
✗ドラマファン
◯同業者連中
270: SHION
未だに自殺の原因をネット民なるフワフワした曖昧なもののせいにしようとする連中が必死になってんのな
271: SHION
日テレは完全に腐ってる
ダンマリのまま例のプロデューサーにまた漫画原作ドラマさせようとか狂気の沙汰
272: SHION
学校「自殺の原因?知りません。」
テレビってこれ許したっけ?
273: SHION
都合の悪い事にはだんまり決め込むような会社が公共の電波使って人の生死扱うニュースや番組流してんのおまいうで糞笑う
善意の募金や寄付金を着服横領するようなところのやる事は理解を超えてる
274: SHION
日本テレビ系列局の情報番組で
月曜から金曜の13:55 – 15:50で生放送の
「情報ライブ ミヤネ屋」ってあるね?
司会の宮根誠司(60歳)は上から
三上絵里子ちゃんの名前を出すなよって言われてるんだろうな
去年離婚したらしいけどまた結婚するかな?
たぶん年収5千万円以上あるから30代女性と再々婚するんだろうな
275: SHION
>>3
唯一無二のフジテレビの称号を奪わないでくれ
276: SHION
報道機関としての扶持は無いのかね
277: SHION
>>252
まあ日テレがドラマをやる度に批判コメントが番組とスポンサーに殺到すれば
スポンサーも考えるだろう
278: SHION
とりあえず日テレのドラマのスポンサー?
279: SHION
日テレのコンプラはどうなってんの?
自社のドラマ化のせいで人が亡くなってるんだぞ
人が死んでるのにいまだに説明責任すら果たさないとか日テレは腐り切ってるな
280: SHION
当初から本当に自殺なんだろうかという思いは少しあったが
ここまでだんまりだとマジで他殺なのではという思いが強くなってきている
281: SHION
日テレと言えば過去女子アナが産休中に3人ほど自殺してるが現場がブラックだったりするのかね
282: SHION
>>1
もうすっかり下火になったな
1日見なくても新スレほとんど立ってない
283: SHION
下火になった=許したって意味じゃないからな
だんまり決め込んでる限り今後何かあるたびに燃え上がるよ
284: SHION
総務省も行政指導なり何なりの仕事しろよ!
どれだけテレビ局の不当を放置してんだよ?
285: SHION
>>265
会社員全員困るよ
パワハラやりたい放題じゃん
286: SHION
テレビ局やマスコミが大きな勘違いしてるのは時間が経てば忘れるとか
下火になったら終わりとかその考えがテレビを没落させてるんだよ!世間はそうそう忘れやしない不満や不信感はしっかり残ったままだから!
何かあるたびに再燃するし蓄積した不満や不信感のせいで嫌気がっして
テレビからどんどん離れて行く・・・

287: SHION
小学館編集者一同「寂しいです、先生」
記者「プチコミック編集長にインタビューしたいのですが」
小学館編集者一同「男割り、いえ、お断りします」
記者「ちっ、日テレと同じか」
288: SHION
>>274
宮根にドミノ・ピザを批判する資格は一切ない
ドミノ・ピザを糾弾する前にまず日テレドラマ化のせいで人が自殺に追い込まれた原因を徹底的に調べて糾弾しる
人が死んでるんだぞ!!
289: SHION
>>1
スポンサーにも聞いてみりゃええのに
こういう横暴な行為を推奨する企業方針なんですか?とか
都合悪いことは全スルーで他人にはエラそうにする企業風土なんですか?とか
契約を守らなくても気にしない会社なんですか?とか聞いてみるといい
可能なら日テレの全スポンサーと株主に聞けば面白いのにw
290: SHION
>>288
宮根「僕はドラマ制作スタッフじゃないし、フリーアナですし」
って感じなんだろうね?
291: SHION
正義ヅラして政治や社会の出来事に対して偉そうなこと言うくせに
自社の不祥事や都合悪いことに対しては沈黙どころかスルー無視ですか?
日テレはジャニー喜多川問題で反省したのではなかったのか?
それはまるっきりその場しのぎの嘘だったってことか?
292: SHION
>>291
日テレ「愛は地球を救うって恥ずかしい番組を
50年も放送している時点で気付いてください
うちは真性の嘘つきテレビ局なんですよ」
って感じなのかもしれないぜ?しらんけど
293: SHION
伊東純也「性加害で刑事告訴」で本人も認めている「ホテルでの行為」 争点は「同意の有無」に ★9(2024.2.2>>184 >>1
>伊東側が「虚偽」と言っているのは、主に同意の有無、その一点に絞られるようだ。.. 芸能活動している彼女たちには、所属事務所の社長が同行していた。しかし、途中で伊東側から強引に彼女たちと切り離され、その後に女性らは被害に遭ったというのだ。

男が後ろで糸を引いてる女がしつこく誘ったんだろ、要するに典型的な美人局だろ。安倍みたいな朝鮮人中華人がよくやるやつ。

というか『途中で伊東側から強引に彼女たちと切り離され、その後に女性らは被害に遭った』て訳ワカラン。要は安倍スガ
高市糞マズゴミカスの嘘、安倍派の裏金<横領/着服/脱税>や吉本興業松本の監禁レイプやアベ大阪維新万博のスピンなんだろ、
あのアベ[朝鮮]創価警察が性暴力被害の告訴をあっさり受理とか、アジアカップ真っ最中に週刊誌で出してくるのも含めて

294: SHION
>>267ID:f/MHuYdp0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240215/Zi9NSHVZZHAw.html

脚本家に都合の良い妄想を投稿し歩く工作員登場www

295: SHION
鴻上尚史が語った『セクシー田中さん』問題の本質テレビ局と出版社の問題と言っている
https://news.yahoo.co.jp/articles/d285acedd74f8417d3c049a24da98f5456207e24

日テレ、小学館、外部調査団入れて調査して会見しろ

296: SHION
>>58
募金するなよw
297: SHION
社長は恥ずかしくないのか
298: SHION
こんな連中が
24時間テレビで愛は地球を救うとかキャッチフレーズ付けてやってるんだからお笑いだわ
299: SHION
スポンサー凸がクリティカル
300: SHION
>>157
脚本家のインスタを番組として放置していた理由も説明ほしいね
301: SHION
石破も(山本なにわベクレ組も)アベ朝鮮(スパイ反日)糞マズゴミが良く宣伝してくれるしこっち側人脈なんでしょ↓《LGBTガー,子育てバラマキ/少子化対策[脱炭素/太陽光=風力(反原発/EV/AI/デジタル]ガー云々》2023.04

まあ、安倍(似非保守:創価左翼:統一朝鮮スパイ)スガ系杉田水脈<元維新> がLGBT叩き(←単なるアリバイ工作なのだが)
やってるしね。同性婚,夫婦別姓(チャイナコリア文化)も同様の反日勢力↓(糞アベ電通フジ産経日経共同NHK等)マズゴミ滓
が推していることだし。

>>293 >>1
◆電通のやり方
2. 日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ
8. 韓国人識者やゲイタレントに政治的意見を言わせ、御意見番化させろ  👈 👈
9.「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
◆韓国の交渉術
4. 日本人に成りすまし、架空の罪をでっちあげ、日本の首相に謝罪させろ  👈
13. 「純日本人など存在しない、日本人のルーツは韓国人だ」と吹き込めば従順になる

://pbs.twimg.com/media/Eb5u89qVcAUCQLD.jpg:large
://pbs.twimg.com/media/Eb5u9g7VcAAysaP.jpg:large
://pbs.twimg.com/media/Eb5u-ExU0AAnOl0.jpg:large

302: SHION
>>281
妊娠中って頭が幸せボケしてるような時期なのに何で3人も自殺…?
303: SHION
>>302
出産後に飛び降りてるんだ
304: SHION
日テレの創設者・正力松太郎の経歴
・警察の大幹部で警察に圧力をかける力を持っています
・大本営思想の大政翼賛会の幹部です
・日本に原発推進しました
・CIAと協力関係にあります
・ナベツネに中曽根とのパイプを任せています
・子孫が読売グループの大株主です
・A級戦犯に指定(その後不起訴で釈放)
・風説の流布で関東大震災朝鮮人虐殺事件を引き起こした一因を作りました
305: SHION
プロデューサーのインタビューあった。最終話放送前https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00897/00012/

306: SHION
普通にサラリーマンしてる身からすると、自分の企画がパクられたり改変されたりしても、そこまで思い詰めることはないなあ
作家ってのはそれだけ繊細なものだから、しっかり守ってあげないといけないんだろうね
307: SHION
>>298
地球を救うかもしれないけど人は救わないんじゃない
308: SHION
24時間テレビの募金横領の件もちゃんと検証して報告しろよ
309: SHION
>>298
募金がタレントへのギャラと局員への着服に消えていく
愛は地球ではなくタレントと局員を救う
310: SHION
もう、漫画を原作にするのはアニメだけにして、ドラマ化するのを規制しろよ。
そもそも、原作付きのドラマを制作している人達は、自分達で話を作れないクリエーターとしては最低の部類に属するのだから身をわきまえるべき。
311: SHION
>>310
そう思ってるのはアニオタだけで
普通の人はアニメ<<<<<<実写ドラマなんだよ
312: SHION
>>303
なにそれなんか怖い
産後ウツ?じゃなかったら…
313: SHION
そんたく権力ランキング1.安倍元首相
2.岸田現首相
3.日本テレビ

日本テレビは現在3位や

314: SHION
性加害には厳しいポーズをするスポンサーが
この作家の自殺問題には寛容冷淡だな~
315: SHION
>>268
日テレと櫻井家はズブズブ
櫻井パパは元総務省事務次官
櫻井妹は元日テレ
何か関係があるんでしょうかねー?
316: SHION
生徒の自殺には学校を熱心に追及報じるくせに
身内のテレビ局の不祥事には甘いなマスコミは
317: SHION
いやいや、仕事の食い違いで自殺する人もおかしいと思うわ
世間のみんなはこれ以上の苦い経験してるわ
318: SHION
日テレはもう絶対見ません
319: SHION
日テレもプロデューサーも脚本家も逃げ切ったな、黙ってれば世間はすぐに忘れるのを証明した
320: SHION
>>305
これを読むと、大井章生プロデューサーの方が問題だと思うけれど、三上絵里子ばかり批判されているよね。
321: SHION
>>295
「出版社とテレビ局」の問題という認識が広まってほしいって言うけど
「出版社とテレビ局」の問題はもちろんあるけど
「あの脚本家」も問題あるだろっていう
そもそもあいつが大人しくしてればこんな騒ぎになってなかったと思う
322: SHION
>>157
脚本家が内情ばらしてヒス喚き散らしてたのを日テレは放置していいの?ってまず疑問だった
こっち(好色、間違えた。脚色家)を削除させるのが筋だろうに
323: SHION
>>281
米森ってとんねるず石橋にいじめられてたアナだっけ?
324: SHION
今後ホリプロ主演×相沢友子×日テレは地雷かもホリプロ主演×有能脚本家×他局なら大丈夫
例)JIN、義母娘…脚本家 森下佳子(東大卒)

325: SHION
>>320
ほぼ大井章生プロデューサーがメインで制作したように読める
三上絵里子チーフプロデューサーはその上司で全般統括みたいな感じなのかな
326: SHION
文春も新潮も全く記事にしないね
宝塚の時の様にキャンペーンはって何度も記事書けば良いのに
世間への影響はこっちの方がずっと大きいでしょ
「人がひとり亡くなっている」のだから
327: SHION
>>317
じゃあ噂されてる口封じの他殺?
まさか…
328: SHION
>>317
数か月に渡って睡眠時間削られて連載の締切と脚本の修正執筆作業に追われたらどんな元気な人でも病む
過労自殺する人はだいたいこのパターン
329: SHION
>>321
それ
『あの女があんな爆弾投稿しなきゃ何も起こらなかったのに』と今頃になって日テレ小学館も怒りまくってるかな
じゃ、最初から脚色家に謝罪削除させとけよ
330: SHION
改変したいなら元ネタを原作とせずに原案でええやん
◯◯っぽいもの作ってりゃええねん
331: SHION
>>326
文春はいつも叩くターゲットを決めて世間に「次はこいつだ!さぁ叩けっ!」と一斉に号令かけて
集団イジメを扇動してるくせに
相手がお仲間日テレや小学館になった途端及び腰で忖度記事しか書かないヘタレぶり
ほんと互助会マスゴミはケツの舐め合いしかしない腐り切った集団だな
332: SHION
>>326
文春も新潮も松本や伊東なら自殺しても構わないくらい集団リンチ扇動してるくせに
相手がお仲間日テレ小学館になると及び腰で腰の引けた記事しか書かないダブスタぶり
ほんとマスゴミは腐り切ってる
333: SHION
ここまでダンマリとは相当、都合悪いんだろうな。
334: SHION
>>305
>脚本は、近作では『ミステリと言う勿れ』(2022年)をヒットさせた相沢友子氏。> 原作は現在、コミックスが7巻まで発売されている芦原妃名子による同名マンガ。

ふーん相沢には氏付けで漫画家は呼び捨てなんだ
原作者は蔑ろクリエイター蔑視が甚だしいな

335: SHION
>>333
皮肉にも言い訳並べるよりだんまりを選ぶ時点で
そうなんだろうなってことはわかる
何を隠したいのかって話
336: SHION
無視される第三者委員会とは?
つまり延々と燃やせって日テレからのメッセージか
337: SHION
最低のどくずテレビ局
338: SHION
>>157
日テレもあれは注意しないくせに、芦原先生のXはすぐに削除しろと来たわけかな
おかしいよな
339: SHION
原作クラッシャーは廃業すべき
340: SHION
ふざけたテレビ解体へ

341: SHION
上げなきゃ損損
342: SHION
>>325
実は、大井プロデューサーが出版社側との窓口で、
芦原さんが相手をチーフプロデューサーと勘違いしていたのではないかと思う。
343: SHION
これだけあちこちで説明をと言われてもスルーとは、経営者や管理職がいないテレビ局なんだな
344: SHION
キリスト教では自殺は罪
345: SHION
しかし文春もイソコも肝心な時全く役に立たないな
芸能人やスポーツ選手や政治家にはストーカーばりに粘着するくせに
お仲間の日テレ小学館には当たり障りない薄っぺらい記事しか書けない
互助会マスゴミは腐り切ってるな
346: SHION
347: SHION
>>346
それを望んだのであればそのように
348: SHION
>>345
文春オンラインも新着あるよ。日テレ×小学館×「セクシー田中さん」のプロデューサー“再タッグ”の新ドラマ「たーたん」主演はムロツヨシ(48)
https://bunshun.jp/articles/-/68950

>はい、見ませーん。
>視聴者無視し続けて会見一つ開きもせずそのまましれっとやり過ごそうとし続けるなら、こっちもこっちで無視し続けるだけ。

349: SHION
次が決まっていたから何も言えないんだな
350: SHION
同じ飛び降り自殺者出した宝塚ですらちゃんと会見してるんだぞ
ジャニ、日大、あのビッグモーターですら会見した
林真理子なんか自宅にまで押し掛けられてノーメイクなのに対応させられた
日テレドラマ化のせいで原作者が自殺に追い込まれたのに、
いまだに会見すらしないとか日テレはビッグモーター以下の糞企業だと証明してるようなもん
351: SHION
>>32
良いなw
突撃インタビューされても「セクシー田中さん」ってだけずーっと言ってれば何も報道出来なくなるなw
他局もなーんも追及してないから同じく効果ある
352: SHION
原作者のブログでの経緯説明と、自死報道直後に日テレが出したコメントってそもそも噛み合ってないんだよな
原作者は最終的に脚本が決定するまでの経緯について、約束が守られなかったと言ってる
日テレ側は最終的な脚本は原作者の了承を得たものであると言ってるだけ
小学館側も、「原作者の意向を誠実に伝えた」などと言っているが、なぜ原作者が脚本を加筆修正し、自ら執筆せざるを得なかったのかというブログで説明した肝心の部分に関してはなんの説明もない
353: SHION
やっぱクロスオーナーシップ禁止と電波オークションが必要やね
西側でやってないの日本だけだし
354: SHION
日テレと小学館が揉める気一切ないんだからこれ以上進展ないでしょジャニーズの時みたいに海外で火がつく訳でもないし
小学館の作家が一斉に抗議して小学館抜けるくらいの事やれば動きもするだろうけどお気持ち表明するのがせいぜいでしょ
355: SHION
>>305
Pの原作のよさを壊さなければ心打つ作品にといい日テレから脚本家に改変指示はなさそう
あの改変脚本家にこんな嫌味
自分が改変させてたら言えんだろうしなクビにまでして
356: SHION
例のインスタも脚本家の存在意義を否定されただなんだ一方的に非難してるけど
裏を返せば原作の存在意義は脚本家の慰み物と言ってるわけだしなぁあの経緯じゃ原作者呼びといい
死後に後悔も性根見るのに前とか後とか関係ないのよね
357: SHION
>>353
結局そこに行き着くよね
格安の電波使用料で国民の財産を独占して莫大な利益を得てるから結局人の金で物を言わせて原作者や下請けやらに偉そうにしたりやりたい放題出来てる状態だよね
NHKも同じようなもんだけどなんとかメディアは一度解体されて欲しい
358: SHION
日テレは、「原作に忠実に」と言う話を
1.聞いていない
2.聞いたが脚本家には伝えていない。
3.伝えた。
の3択だけでも明らかにしろ。
359: SHION
人ひとり自殺に追い込んで逃げ得は許してはいけない
360: SHION
361: SHION
殺人テレビ局なんて見たくありません。
潰れてしまえ。
362: SHION
『セクシー田中さん』問題、小学館の編集者一同の「泣ける声明」でも鎮火失敗のワケ
『セクシー田中さん』問題、小学館の編集者一同の「泣ける声明」でも鎮火失敗のワケ
1月から「セクシー田中さん」の脚本トラブルがなかなか収束しないどころか、さらなる波紋を呼んでいる。小学館の編集者一同による声明が「泣ける」「称賛」の声もあったが、いまだ収束しないのはなぜか。
編集者一同の「泣ける声明」でも事態収まらず

1月から『セクシー田中さん』の脚本トラブルがなかなか収束しない。それどころか、さらなる波紋を呼んでいる。

363: SHION
『セクシー田中さん』問題、小学館の編集者一同の「泣ける声明」でも鎮火失敗のワケ
『セクシー田中さん』問題、小学館の編集者一同の「泣ける声明」でも鎮火失敗のワケ
1月から「セクシー田中さん」の脚本トラブルがなかなか収束しないどころか、さらなる波紋を呼んでいる。小学館の編集者一同による声明が「泣ける」「称賛」の声もあったが、いまだ収束しないのはなぜか。
2月8日、小学館の第一コミック局(少女・女性漫画)の編集者一同による声明が「泣ける」「血の通ったコメント」
「クビ覚悟の発信に心を打たれた」など、「称賛」の声が多く寄せられた。
これで事態が収束に向かうのではないかという見立てもあった。

ただ、残念ながら冒頭で紹介したように状況は改善しておらず、
日本テレビや小学館に「第三者調査」を求める声も強くなっている。
例えば、『金色のガッシュ!!』の作者で漫画家の雷句誠氏は
「情に訴えるコメントで肝心な部分を誤魔化しているようにも見えます」
「漫画家さん達が抱いた恐怖は消えない」と苦言を呈している。

では、一部の人々から支持された「泣ける声明」だが、なぜこの問題を収束させられなかったのか。

364: SHION
>>157
日テレ内でも面倒臭え原作者様だな!って扱いだったんでしょ
だから放置してた
その面倒臭い奴がブログで反論してきたもんだから、TV局総出で芦原先生を潰しにきた
365: SHION
>>362
あの声明ってただ事態を終息させたい小手先の声明だったのかw
薄々そんな気もしたが
366: SHION
デイデイの原作者の自殺のニュースで
いつもの気持ち悪いBGMつけて
報道した日本テレビは絶対許せない
367: SHION
>>364
凄い簡潔でわかり易い
まさにそれ
368: SHION
大袈裟じゃなくメディアの膿が出まくって今や日本の癌になってると思う
犠牲になった芦原先生の死は絶対に無駄になってはいけないと思う
369: SHION
そりゃ、あの声明は後悔してるー
だからなに?な内容だからね。
何も解決してないし大事なところは
暈してるから燃料にしかならない。
370: SHION
『セクシー田中さん』問題、小学館の編集者一同の「泣ける声明」でも鎮火失敗のワケ
https://diamond.jp/articles/-/3388421月から『セクシー田中さん』の脚本トラブルがなかなか収束しない。それどころか、さらなる波紋を呼んでいる。

編集者一同の声明には「肝心なところが足りない」

いろいろなご意見があるだろうが、報道対策アドバイザーとして、これまでさまざまな不祥事企業の
「声明」の作成に関わってきた経験から言わせていただくと、あの声明には「肝心なところが足りない」ことが大きい。

具体的に言えば、「現場の編集者が会社と闘いながらも強い意志をもって発信したメッセージ」という前提であるにもかかわらず、
「会社のスタンス」とトンマナを合わせすぎてしまっていた。
それにより、「作家を守る編集者」が本来なら発信するであろうメッセージがゴソッと抜け落ちてしまっているのだ。

371: SHION
>>369
本来はそういう所を突っ込むはずのメディアが総スルーっていう腐った有様だからな
372: SHION
ジャニーズは国連が動いたけど、これは外圧だとしてもどこが動くかだな
報道だけだと、日大クラスにしかならんか
373: SHION
>>32
賛成
これいいんでないの
374: SHION
鎮火どころかどんどん延焼してるじゃん
日テレが会見するまで延焼は続くよどこまでも
375: SHION
日テレ小学館がドラマ化で原作者を死に追い込んだことに比べたら
ドミノピザなんか鼻くそみたいなもんだな
376: SHION
>>371
露骨すぎるよね。
笑えないレベルで。
誹謗中傷はいけないけど風化しちゃ
いけないとは思う。
後は遺族の方がどう思うか次第。
377: SHION
視聴者からの意見投稿フォーム
ご意見・ご感想|日本テレビ
378: SHION
>>358
もしそれを日テレが言ってしまったら
新しい訃報が報じられるのかもしれないじゃないか?
379: SHION
昔から創作者を食い物にして来た部分あると思う一方で、なんでもかんでも第三者委員会って話じゃないと思うが。
380: SHION
裏金がーとか
馬鹿みたい自分たちの不正を棚にあげて
自民党統一叩きをするな

聖教新聞との癒着違反だよ

381: SHION
大体こんな感じの流れで確定でしょうNHKが原作を無断改変して最終的な許諾を得られずドラマ化中止で
講談社に6000万円請求する裁判を起こすも全面敗訴

これを受けて最終的な許諾が原作者にあること示す契約を結ぶことで
原作に沿った内容になると思わせておいて
改変を受け入れるか自分で修正するかを迫る手口が生まれる

つまり実際は拒否すれば損害賠償させるための契約であり
ほとんどの原作者は改変を受け入れる

でも芦原さんは原作を守るために修正する方を選んだ

脚本家がケチを付けたためネットで事情説明したら
テレビ映画業界が原作者を騙す契約書詐欺の手口を暴露することになり
死を選ぶほどを圧力か脅迫を受けることになった
遺族も契約書を盾に黙らされている可能性大

日テレがダンマリなのも他のメディアが追求しないのも
業界全体の卑劣な手口が大元の問題だから

382: SHION
>>376
これから不祥事なんかでの会見は
「セクシー田中さんの件を説明もしくは追及したメディアのみにしたいと思います」
って前置きすれば良いと思う
383: SHION
>>379
ドラマのせいで人が自殺に追い込まれたんだぞ
第三者委員会で検証するのはコンプラの面からも当たり前だろ
↓あの「逃げ恥」脚本家野木先生ですら日テレは「第三者委員会立ち上げて徹底的に調査すべき」と提言してるぞ

「逃げ恥」脚本家・野木亜紀子氏「第三者委員会で調査を」 芦原妃名子さん急死受け“提言”
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/01/kiji/20240131s00041000652000c.html#goog_rewarded

384: SHION
日テレに比べたらあの宝塚でさえ超優良企業に見えてくるわ
385: SHION
日テレ内部でも、この件についてダンマリを決め込むことが報道機関としての存在意義に反すると考える人が多いだろう。
そういうまともな人の後押しをするためにも、視聴者として真相について明らかにして欲しいという意見を伝えるべきだ。
ネット炎上のお祭り騒ぎではなく、今回の件についての日テレの対応に対する違和感や今後のメディアのあり方に対する真摯な意見を日テレに直接伝えよう。
ご意見・ご感想|日本テレビ
386: SHION
>>364
放置してたというより、わざと原作者が根負けして折れるように仕向けている
何度も大幅に改変された脚本を出してくるというのはそういうこと
原作者の意向を完全に取り入れるとテレビ局の思惑通りのものはできない
最終的に原作者は疲弊し精神的に追い込まれる
387: SHION
何があったのかって話ではなく、なぜ自殺に追い込まれたのかって話なので
第三者委員会とか意味ないと思うがな
自殺の理由なんて本人にしか分からん。小学館は多少事情察しているかもしれんがだいたいさ、当初の脚本が原作改変だろうが
最終的に原作者がチェックしてOKしたものがドラマになっているわけで
原作改変があったから自殺に追い込まれたってのは無茶な話なんだわ

ましてやブログ削除で圧力があったとか
そんなくだらん理由で死ぬかよ

388: SHION
そう言えば、クールジャパンの内閣府が動かないね。
漫画家は、クールジャパンで保護すべきコンテンツのはずなのに。
恋愛ヤッホーのクソドラマは保護しなくても良いけれど。岸田に期待するのは無理なのか?

389: SHION
日本はとっくに内部が乗っ取られている証拠だね
ニッテレどころか全局が統一教会に
390: SHION
圧力は無いよな
それあったら「今圧力ありました」って書かれちゃうから
391: SHION
第三者委員会なんて出来んよ
全て明らかにしたら原作者に必ずしも都合の良くないことだって出てくるし
そこだけ隠すのも変だしな
ネット民のきゃくほんかへの異常なバッシングなども恐らく認定されるから
なんで彼らが無邪気に第三者委員会やれと言ってるのかわからん
392: SHION
自分らが事件の当事者になると途端に日和るマスコミ
393: SHION
>>389
パヨクって統一教会をどんだけデカい組織だと妄想してるの?
394: SHION
また原作者殺すのか
395: SHION
>>390
つーか、圧力があったとしても原作者が自殺する理由にはならない
だったらブログで脚本家叩きが始まってそれを苦に自殺って方が、まだ説得力ある
その説も違うとは思うけどね
396: SHION
朝鮮ゴリ押し日本テレビは朝鮮人しか興味がありませんから
397: SHION
募金横領も第三者委員会設置しろよw
398: SHION
人の噂も𓏸𓏸日ってね
次々に話題が上がってくるから忘れ去られる出来事もあるのが現実
お前ら去年起きた大ニュースなるもの何個覚えてるよ?
399: SHION
>>395
連載中止なら可能性はあると思う。
必死でドラマのレイプから守ったのは、完結を目標にしていたからなのに。
それが期待できなくなったとしたら。
400: SHION
よくもまぁ他人事のようにジャニ系叩きやってきたなw
401: SHION
>>385
ありがとう投稿したよ
最低限出来る事だし投稿しやすかったから出来る人は協力お願いします
402: SHION
>>395
自分の味方だったはずの小学館側からの圧力だったら十分理由になる
過去にも小学館は「しろくまカフェ」原作者にツイート削除するように圧力かけたことを暴露されてる
https://biz-journal.jp/2024/02/post_373918.html
出版社は今後の連載中止を匂わせたりなどして簡単に圧力かけられる
403: SHION
杉田水脈の裁判でいいねしただけで名誉毀損になると最高裁が判断した
たしか日テレは原作者への中傷にいいねしてたので、その件を名誉毀損として第三者委員会を設置すればいい
そこを切り口に背景を調べれば問題を明らかにできるだろう
404: SHION
口は災いの元と言うけどメディアが口つぐんじゃうと普段明るみにすべきとか説得力無くなりそう
405: SHION
第三者とかじゃなく当事者の小学館が検証すべき話なんだと思うけどね
ドラマが終わっているのになぜ悩んでいたのかとか
もともと乗り気でなかったドラマ化にどうして応じたのかとか
そして最後はどうして自殺という選択をしてしまったのか
そこらへんを検証できるのは原作者の近くに居た小学館だけだろ
406: SHION
こいつら自分たちが追求受けること殆ど無いから打たれ弱いこと打たれ弱いことw
407: SHION
日テレが出てきて経緯を説明するのが筋だよ
408: SHION
>>402
それは有りうるけどねそうなると自殺の原因はドラマ化の問題とかじゃなく
小学館との信頼関係の喪失って話になると思うよ
日テレがどんなに糞だろうが、そんなの以後付き合わなきゃ良いだけ
なので自殺する必要なんかない
だけど、それまで信じてきた小学館との信頼が崩れたらしんどいよね
それで自殺って可能性はありうる。

409: SHION
週刊誌に暴露される前に、自ら報告した方がいいんじゃないすか
410: SHION
今日も元気に地上波を使って、偉そうに政治家や芸能人を叩き、韓国を宣伝
411: SHION
>>391
当事者に利害関係のない第三者が事実経緯を調査した結果、日テレにも小学館にも責任がないという結論になればそれはそれでいいだろ。
原作者がブログで「約束が守られなかったので、それを修正するのに疲労困憊した」と発信したすぐ後に自死した。
自死と約束違反との間に因果関係があることが疑われる状況だろう。
せめて遺族に対しては詳細な経緯説明が行われていれば良いのだが、遺族に対応しているのは、代理人としての利益相反が疑われる小学館で、責任回避のために事実を隠して都合のいい情報しか伝えていないことがありうる。
そうでないのなら、当事者である日テレと小学館が、法令違反になる行動はなかったことを裏付けとともに明示するのが説明責任というものだろう。
412: SHION
>>391
マスコミが散々「第三者委員会を設置しろ」
とその時のターゲットに向かって要求してたからじゃないの
413: SHION
>>410
日テレ全く見てないからあんまり状況わかってないけど
そんなに毎日毎日韓国言ってるの?今日も?
414: SHION
マスコミって相手攻撃するのは得意だけど、守りに入ると弱いのかな
415: SHION
この件ペラ一枚で済むわけねぇだろ瓦版ゴロw
416: SHION
>>411
約束違反に関しては、原作者が脚本チェックして修正して仕上げているわけだから
そこは契約違反や法令違反にはならないと思うよ原作者のブログも、あくまで自分が脚本を書いた事情の説明であって
脚本家や日テレを責めるつもりの告発ではなかったわけだし

それと、そこで水掛け論しても、原作者の自殺は分からんと思う

417: SHION
制作側は脚本家に原作者の思案等は伝えてなかったんだろうな。
だから行き違いがあって最悪の結果になった
418: SHION
・一律誹謗中傷で非難、批判と誹謗中傷の区別もできていない
・とかくSNSがと非難するが、SNSがあろうと無かなろうと批判などは起こる
ただそれが可視化や拡散されないだけ
・それらを可視化し拡散するのは、よんちゃんTV(河田アナや中間氏などの出演者含む)などのバラエティー番組やスポーツ新聞だ
しかも経緯さえ番組でも語られない記事でも記されない
知りもせず調べてもおらずその場で好き勝手なことを「一方的に」言う
よんちゃんTVやスポーツ新聞は、公平(フェア)とは言えない
・テレビやスポーツ新聞にリテラシーが無いからこうなったんだ。そしてそれは飛び火して今も続いているよんちゃんTV
中間淳太 芦原さん訃報巡るネット中傷「リテラシーに厳しいくせに好き勝手言うのは変」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/291735

419: SHION
>>413
昨日のエブリーでは
韓国で日本食が大人気!
と報道してたよ
420: SHION
お問い合わせフォームなんて形だけでまとめて削除されてそう
421: SHION
あの経緯説明ブログに『ムキーー!けしからん!』と瞬時に逆上するのは誰か
あの経緯説明で一番都合悪いのは…
日テレや小学館だと、そこまで逆鱗に触れるかな!?と思われると、なると、やっぱり
ホリプロ→日テレ→小学館→原作者ルートだろうか

422: SHION
そうかヒルナンデスがうざいよそうかタレント工作番組いらね

プロデューサー更迭を

423: SHION
>>417
そこで行き違いがあったとしても
それは原作者が自殺する理由にはならんでしょ
424: SHION
民間や公務員の不祥事にはすぐ会見開かせて謝罪させるくせにな
自分たちは絶対に謝罪しないのがマスゴミという特権階級
425: SHION
日テレと小学館、相沢友子、三上絵里子には地獄に落ちて欲しい
こいつらが自殺に追いやったんだろ
426: SHION
>>379
日テレがサクッと事情を説明すりゃ済む話なんだよな
427: SHION
>>425
誰かが自殺に追い込んだと言うより、原作者は自分で自分を責めちゃったのだと思うけどねおそらくさ、原作者は誰かが悪いって喧嘩腰になることができない人だったんだろ
だから他人を責めないで自殺しちゃったと

悲劇的な話だけど、自殺者を悲劇の英雄にしては駄目だと思うんだよね
どんな苦しい事情があれ、自殺なんかしちゃいけないのだわ

428: SHION
>>419
北朝鮮が地上の楽園て言ってた頃からマスコミて変わってないよな
それが今は韓国で、その国の経済実情と真反対の報道してたり肝心な事ボカシて異常に友好ゴリ押し
一番メディアが煽り屋だし都合悪い事はダンマリだし最悪
429: SHION
芦原先生以外は何かしらやらかしてるよ
関わった人間も限定されるし、きっちり検証すると誰が何をしたかが特定されるから第三者委員会でも設けない限り自分たちじゃやらない
430: SHION
>>427
お前さんはよっぽど日テレ擁護して原作者をを責めたいんだね
431: SHION
三上プロデューサーは過去「おせん」でも原作クラッシュして、原作者は闇落ちして連載中止にまで追い込んだからな…
432: SHION
>>427
気持ちは分らんでもないが、肺がんや白血病患者に
病で死ぬなと言ったところでどうにもならん
それと同じ、心の病気なんだよ見えないだけで
433: SHION
日テレは今までもやらかそうがスルーしてきたじゃん
スルーしてきても視聴率には影響なかったんだから今後もスルーするだけ日テレ見てる人がアレなだけ

434: SHION
もうスポンサーに問い合わせるしないな
435: SHION
436: SHION
バンキシャで報道しろよ
TBSだったら報道特集で特集組んでるぞ
日テレ報道部は力量と良心が問われていることを自覚しろ
この問題をスルーしたら今後どんな報道もご都合主義と相手にされない
社運をかけて不埒な制作の一部を外科手術で取り除かないと
日テレの今後に大きな禍根を残す
ジッと待ってたらそのうち世間は忘れてくれると思ったら大間違い
437: SHION
>>427
1/26から1/28までの間隔が短すぎるので、
12/24より前、度重なる脚本修正等で相当疲弊し精神が参っていた(うつ状態)ように思う
そのような状態だったため
1/26から1/28に起こった事が(普段ならひとまず受け取めできたのに)とどめになったんじゃないだろうか
438: SHION
まあ日テレってよりは、味方だと思ってた人たちに後ろから撃たれて絶望したんだろうな
439: SHION
延焼は続くよどこまでも
日テレが会見して説明責任果たすまで続きます
↓日テレ窮地…「セクシー田中さん」問題でプロデューサー沈黙のまま 凋落前のフジに酷似
https://news.yahoo.co.jp/articles/44ff8a8ca81661d91a1311fa59d53f996fd3be8f

440: SHION
日テレ窮地…「セクシー田中さん」問題でプロデューサー沈黙のまま 凋落前のフジに酷似
https://news.yahoo.co.jp/articles/44ff8a8ca81661d91a1311fa59d53f996fd3be8fすべてを知っているはずのドラマプロデューサーの声明がいまだに出されていないことも
問題がくすぶっている一因だという。キー局関係者はこう話す。

「ドラマは誰が何を言おうが全ての責任は局のプロデューサーにある。
版元や脚本家、出演者と最終的に向き合っているからです。
もしも、今回の一件に対しクリエーターとして、また、
人として何か思うところがあるのならコメントを出してしかるべき。
コメントを出せないのは局の圧力ということも推測できるが、
SNSなどでも自分の思いを伝えることはできるはずなんです。
それができないのはドラマに対し愛情がなかったからなのでは……と疑念の気持ちが出てきます」

さらに担当脚本家からは「トラブルを初めて知った」などといったコメントがタイミング悪く発信されてしまった。

■「24時間テレビ」横領事件も後を引き

「自ら命を絶った芦原さんは昨年10月に発行した新刊のあとがきに
今回のドラマ化を巡るトラブルがあったことをはっきりと書いているんです。
ドラマは昨年10月に始まっている。それを読んでいないとは脚本家としてはアウトと言われてしまっても仕方ない。こうした一件からもドラマのプロデューサーと脚本家との意思の疎通もなかったのではない
かと思われています。現在、日テレの元にはクレームが殺到しているらしく、本当にヤバい雰囲気だそうです。
『24時間横領』と『田中さん』の2つの事件がダメ押しになっている。
かつて覇権を誇ったフジテレビが凋落する前の状況と似ているそうです」(別のキー局関係者)

拝金主義に走るあまり、制作に携わる関係者や視聴者をあまりに軽視した報いである。

441: SHION
BPО()もダンマリ笑
442: SHION
>>438 それな
単行本にのってたんだから、原作者の意向が伝わっていた状況は事実って伝えたのか伝えてないのかハッキリ言えってんだ。
SNS削除が芦原先生の自発か、休載、連載中止などの恫喝によるものか分かったものではない。
443: SHION
>>320
嫌だからずっと前から張本人はこいつだと言ってんだよ
444: SHION
>>427
そもそもドラマ関係のゴタゴタと連載抱えて心身共に疲弊してたし
落ち込みやすい状況にあったんだろうな
445: SHION
>>416
「原作に忠実に」という条件で許諾したあとにも
毎回原作から逸脱した脚本をあげてくるのは契約を誠実に履行する行為とはいえないから
約束違反に当たる
446: SHION
>>342
芦原さんは小学館の人とは話をしてるけど日テレ側の人間とは話していない
勘違いしてもうとしてまいと関係ない話だ
447: SHION
原作者の同意条件をどう伝えたのか・伝え聞いたのか?
脚本の加筆修正が毎回発生する状況をどう見ていたのか?
原作者が脚本を書くに至る経緯をどう見ていたのか?少なくともこの3点について小学館と日本テレビの見解が知りたいね

448: SHION
>>405
小学館が説明すべきなのは、原作者が投稿した経緯説明のブログを削除した経緯について
だな
制作過程において、なぜ原作を改変した脚本があがり続けたかについては日テレが説明する必要がある。
449: SHION
>>448
そこが肝心なところでそこだけ説明すれば良いだけなのだけど
1番都合が悪いからダンマリて認める事になってる
450: SHION
>>445
ならないよ
どんな形であれ原作者が最終的に脚本を認めて撮影しているのだから
約束違反なんかなくて原作者の自己責任って話でしか無いだからこそ原作者は追い込まれてしまったのだと思うけどね
TV局やドラマ制作者を責めることを封じられてしまったのだわ

451: SHION
>>440
「三上絵里子」が共同ペンネーム(通名)だから表に出られないんだろwww🤣
「三上絵里子」が出ないなら、大井章生田上エリが記者会見やって説明責任果たせば良いだけwww🤣ヤッホーwww
452: SHION
ちゃんと調べたら遺書を捏造して拉致ってダムに放り込んだことがバレちゃうからな
453: SHION
また小学館と日テレがドラマやるらしいからスポンサーに問い合わせてみるのが一番でしょう
454: SHION
>>450
ならないなら堂々と日テレは会見すれば良い
何も後ろめたいことなんてないんだから
逃げようとしてるってことはそうじゃないことの証左
455: SHION
そりゃ都合悪いことあったら
秋元みたいに「何も知りません」とシラを切り通せば
時間が解決してくれますから(笑)
456: SHION
イジメられた方が悪い論理
457: SHION
>>454
すでにコメント出しているんだから記者会見なんて不要だろしたとしても、ここで日テレを吊るし上げようとしている
人たちが満足するものにはならないと思うよ

458: SHION
真相を知るプロデューサーに凸する週刊誌も無いって、どんだけ闇なん?
459: SHION
>>450
約束違反になるよ
結果的に原作者の意向に沿う脚本になったから問題ないでしょというのが日テレ理論だが、契約は誠実に履行
されなければならない
日テレ側が「原作に忠実に」という約束を無視して毎回原作から逸脱した脚本をあげてくる行為は
誠実に契約を履行する義務に反する行為
それによって原作者に過重な負担を負わせている
460: SHION
日テレはさっさと会見しろ
逃げるな!!
461: SHION
>>457
じゃあ日テレはコンプライアンスゼロの原作レイプ募金着服架空プロデューサー「三上絵里子」でokね👍
462: SHION
>>457
あのコメントで納得してる人なんてアンタみたいな工作員以外見たことないわw
普段はあんなに説明が足りないとか説明責任がーとか言っといてそんな逃げは通じない
463: SHION
>>450
あなたは結果的に著作権侵害がなかったと言ってるだけで、契約違反の問題は別に生じうる。
運送屋に自分の所有物を運んでもらう契約をしたが、乱暴に取り扱われ所有物が傷つきかねないので、客が自分で運ぶ羽目になり、腰を痛めた。
運送屋が「荷物は結果的にちゃんと運ばれたし、傷つきもしませんでした。なんの責任も負いません」と開き直ったとしても、そんな言い分は認められない。
信義則違反ないし付随義務違反という形で、きっちり債務不履行責任を負うことになる。
464: SHION
>>458
林真理子には自宅まで押し掛けるくせにな
465: SHION
「記者会見による説明責任」からの逃げ回っている以上は、
こっちも勝手に「日テレはコンプライアンスゼロの募金着服原作レイプの反社企業」って決めつけるしかないわなw
どうぞどうぞw
466: SHION
日テレも、日テレの謝罪をしないマスゴミも、どっちも糞
467: SHION
>>459
原作に忠実かどうかは原作者が判断することなのでTV局や脚本家にはどうしようもない
最終的には原作者の修正によって原作に忠実という条件をクリアしているわけで
契約としてはTV局側が正しいのだよそこをどう追及しようが、原作者が脚本にOKを出したって事実は動かんし
そこでどんなに約束違反だと責めようが、原作者がOKしてますで終わりなんだよ

だから原作者は自殺に追い込まれたのだと思うけどね

468: SHION
日テレも、日テレの取材をしないマスゴミも、どっちも糞💩
469: SHION
正直に報告すると、現状よりもっと荒れるから日テレはダンマリで押し通すつもりなんだろうな
470: SHION
>>464
林真理子さんは気の毒よ
全く無関係な外部から「壁避け」に招聘されただけだからなw日大も日テレみたいに「三上絵里子」みたいな架空の学長つくれば、
実在の林真理子さんみたいな犠牲者出なかったのにwww

471: SHION
>>463
勘違いしているようだけど、原作者は脚本読んでから最終的な許諾をしているんだぜ
もちろんその脚本に不満はあったけど、修正すればOKって約束をして
TV局はその約束を守って修正をして撮影をした。そのプロセスに約束や契約の違反は無かったでしょだからこそ、原作者は自殺に追い込まれたのだと思うけどね

472: SHION
29日の日テレ発表が事実なら
なんで自殺となったのか
より不可解になるんだわ
調査必須だな
473: SHION
>>450
横だけどなるぞ
信義則違反になる
474: SHION
色んな所が問題出すとミヤネ屋なんかで第三者委員会などを入れて原因を調査しないと同じことが繰り返されますよなんて散々言ってたくせにダンマリかよ
475: SHION
>>450
っていうか、脚本家に伝えていない時点でそもそも履行するがなかった可能性も出てくるから契約そのものがなかった(無効)と評価されても不思議はない状態
476: SHION
「聞いてませんでした」で脚本家はもう許された感じになっているの?
実行犯なのに
477: SHION
>>467
ストーリーの根源を理解しようともせずに何度修正されても原作者に意図も聞かない無能しかいないってことね
そんな企業とは仕事なんてお断りだな>原作に忠実かどうかは原作者が判断することなのでTV局や脚本家にはどうしようもない
というかここだけは変更するなって原作者が言ってることすら変えてる時点で

478: SHION
>>471
一応形としては日テレは原作作者の意向に従ったと言いたいんだろうし
言えなくもないわけだが
しかし何故日テレのドラマ制作スタッフは改変されまくった脚本を原作者に丸投げし続けていたのかだ
監督やドラマプロデューサーは何をやってたのか
原作者と一緒に原作に忠実なドラマを作るという意識が無かったんじゃないか
479: SHION
>>477
途中送信しちゃった>原作に忠実かどうかは原作者が判断することなのでTV局や脚本家にはどうしようもない
ここだけは変更するなって原作者が言ってることすら変えてる時点でTV側が正しいなんて理屈は通じない

480: SHION
>>473
約束は原作に忠実でなければ修正するだろ
そして修正しているのだから信義は守られているのだよそもそも原作に忠実かどうかってのは原作者の主観的判断だから
そこでいきなり原作者の意に沿うものを作るのは不可能でしょ
だから約束を守るために原作者チェックを入れた

この問題は約束違反ではなく、その約束が原作者に過度の負担を
強いる約束だったことだと思うよ。
だけど、その約束をしてしまったのも原作者自身なんだよね

481: SHION
原作者がそこまで大事にしていた作品を途中で放り出してダムに飛び込むというのが解せない
事件の可能性はないのか
482: SHION
>>480
工作員さん
その理屈で納得する人誰もいないよ?
日テレが逃げる理由に何一つなってないし
483: SHION
>>480
>そもそも原作に忠実かどうかってのは原作者の主観的判断だから
>そこでいきなり原作者の意に沿うものを作るのは不可能でしょちゃんと監督なりプロデューサーが原作を読み込んで理解してれば大幅改変なんて気づくし
原作者の意向が脚本家に伝わってればキャラが別物になってたり原作にないラブコメ展開になったりはしない

484: SHION
>>471
原作者の著作権が最終的に守られた(原作者自身が守った)ことに異論はない。
契約の履行過程に問題があったという話。
過労自殺の裁判で問題になる使用者の安全配慮義務違反はご存知か。
使用者はちゃんと契約どおり残業代払ってました、社員が自分の意思で働いていただけです、契約違反はありません、と開き直ったとしても、裁判所は認めない。
485: SHION
>>481
鬱状態で衝動的に自殺というのはいくらでもある
486: SHION
>>474
どうせジャニーズや宝塚のときに言ってたんでしょ?
いつも一方的に報道しておいて当事者になったらダンマリとか醜悪
487: SHION
許諾前の作者の原作に忠実にっていう前提条件なかったことにされててワロタ
488: SHION
予想の第一候補は原作レイプだろなやっぱ
489: SHION
>>481
女優と一緒に写真撮って原作者叩きのインスタを公式に公開だからなぁ
約束は守られないしアレだけ苦労して頑張って、主演女優と脚本家から叩かれたらそういう気持ちにもなるよ
490: SHION
>>467
経緯説明のブログをきちんと読んでないのかな
8-10話について原作者が指定したプロットやセリフを全く無視した脚本があがってきたから
それを修正するよう要望を出しているにもかかわらず一向に修正する様子もなく
何回も小学館と日テレとの間でやり取りがなされている
原作者の要望は4週間も放置された挙げ句時間的余裕もない中で原作者が脚本を書かなくてはならなくなった
はじめから、原作者が指定したプロットやセリフに則って脚本を仕上げれば良いのにそれをしていないのだから契約を守るつもりがあるといえるのか疑わしい
原作者の根負けを待っているかのようだよ日テレとしては結果的に原作者が関与したから問題ないという一点張りしかないとは思うがな

491: SHION
募金横領してもスルーだもの さもありなん
492: SHION
>>486
他局も同様
ライバルを蹴落とすチャンスの筈なのにダンマリ
マスゴミ連中は腐りすぎ
493: SHION
>>479
>ここだけは変更するなって原作者が言ってることすら変えてる時点そこをどう原作者が伝えたのか、ドラマ制作側にどう伝わったのかは分からんけど
どのみちそこは約束には含まれていないでしょ
約束はあくまでも原作に忠実でなければ修正するって約束なんだから

あくまでも約束は「原作に忠実な脚本を作る」ではなく
「脚本が原作に忠実でなければ修正する」なんだよ
だから、ドラマ制作側に対して約束違反だって責めることができないのだわ

494: SHION
>>492
みんな原作者に酷いことして来たんだろ
レイパーがレイパー擁護してるだけの話
関係者や被害者の口封じで終わりそう
495: SHION
>>484
そういう論点では全然語られてないけどなこの件
皆原作を改変したドラマを見て苦にしての行動だと思ってる
496: SHION
>>493
だったらその理屈で会見開けば良いじゃない
常識的に考えて通じないの分かってるから開かないだけでだからあんたの理屈はおかしいっていい加減理解しろ

497: SHION
本人がドラマ途中で辞めて欲しいと言ってたくらいだろ?
嫌々やらされながら原作レイプ
498: SHION
>>495
全然違うでしょ
499: SHION
>>484
日テレは原作者の雇用主ではないからね
無茶な仕事を発注して、その結果受注先の会社で自殺者が出ても
その責任を問われるのは仕事を発注した会社ではなく
受注先の企業でしょ。この場合なら受注先は小学館になるのかな
厳密には漫画家は個人経営だから、誰にも責任はないって話になっちゃうと思うけど
500: SHION
>>497
単純な原作レイプなら怒ってドラマを封印しちゃえば良かっただけなんだけど
このドラマの場合は原作者も脚本に関わってしまったことで
原作者自身が原作レイプに加担することになってしまった原作者が自殺にまで追い込まれたのって、そんな事情だと思うんだよね
他人に好き勝手に原作レイプされただけなら、自分が自殺する必要なんてない

501: SHION
>>480
誠実に履行する義務があるんだよ
脚本家が「聞いていない」ってくらいの原作無視の脚本案作って「最後に承諾を得ればいいや」ってのは誠実な履行にならん
502: SHION
ID:qVJnyFss0
スゲーよな
原作通りにやります→全然出来てなくて原作者が直しました
これを8回も改善せずにいる日テレを約束を破ってませんって言えるってのが
503: SHION
>>499
これは短絡的だわ
TV局の構造的な問題がBBCからも指摘されてるからな
504: SHION
梨本勝が生きてたらプロデューサーの自宅前に突撃してただろうなぁ
説明責任を逃げ切るような大人の姿を子供に見せたらいかんのだよ
政治家共にも言えることだが
505: SHION
>>499
ID:qVJnyFss0 は請負契約の話をしていたの?
506: SHION
きれいごと言う奴っているよな
過去のトラブル出したら急に黙るぜ
A「男性は女性を大切にしなくてはいけない」
B「そうかな」
A「そうだよ、特に夫は妻を大切にしなくっちゃ、夫の義務だ」
B「そんなもんか」
A「だから君も奥さんを大事にしなさいよ」
B「あんた30年前の1994年夏にあんたの不倫が原因で離婚してるね」
A「・・・」
B「何か言ってよ」
A「・・・」
B「ねえ」
A「・・・」
B「なぜ黙るの?」
A「・・・」日テレが黙るのはとんでもない事実があるからでは?
日テレの闇はこれから暴かれるさ、遺族が動くからね
遺族が弁護士費用に使える金は数億円あるんじゃない?

507: SHION
>>501
原作者のブログにはっきりと、「原作に忠実でない場合は加筆修正させていただく」って書いてあるよ
それが約束だったと。それで約束守って修正しているのだから、約束違反にはならないのだよ約束以上の誠実性を要求しても、それは力不足でしたって言われて終わりなんじゃね?

508: SHION
>>500
想像力の欠如だな
原作も修正した脚本すらも無視されて放映された可能性すら否めないのに
509: SHION
>>471
っていうか、
もし芦原先生が日テレ側が原作無視で脚本案を制作してると知って、それで応じてればその理屈も通るけど、その前提から違うので話にならない誠実な履行どころか、そもそも契約を履行する気がなかっただけだろ

510: SHION
日テレさっさと会見しろ
人が死んでるんだぞ
逃げるな!!
511: SHION
チーフプロデューサーが実在しないとか自殺が偽装だとか脚本家が本当に何も知らなかったとか色々な都市伝説が生まれそう
512: SHION
>>495
そういう視点で語られるべき事案なんだよ。
連載の締切と並行して、脚本の加筆修正と脚本自体の執筆するって、まともに睡眠を取れるような作業量ではなかったのではないか。
原作者自身「疲労困憊」とブログで書いている通り、作品を改変されたという精神的な負担以前に、物理的肉体的な負担が甚大ではなかったのか。
その負担で鬱を発症することは十分ありうる事態だし、それが自死の要因となった可能性がある。
もちろん、そうでない可能性だってある。
この点を明らかにするには、実際の修正執筆がどのようなものであったのか、原稿やメールのやりとりなどの客観的な証拠に基づいて検証する他ない。
513: SHION
>>507
力不足以前に脚本家が「聞いてない」だろうが
不足じゃなく0なんだよ
514: SHION
さっさと会見しろ
人殺し
515: SHION
>>512
それは後付けの理屈だな
マスコミ含め皆著作権がどうのという視点でしか話してないのは事実
過重労働テーマなんて記事見たこと無い
516: SHION
>>509
だからさ、原作者のブログに当初の数話分のプロットや脚本をチェックして
最終的な許諾をしたって、はっきり書いてあるでしょ。そこが大前提なんだよ
517: SHION
今週のサンデーが薄かったらしいけど、コロコロが薄くなったら事件だよな。
518: SHION
日テレは見ない見せない募金しない
519: SHION
>>507
その前段階として「原作に忠実に」という条件があるみたいだけど?
520: SHION
>>493
>どのみちそこは約束には含まれていないでしょ
>約束はあくまでも原作に忠実でなければ修正するって約束なんだから>あくまでも約束は「原作に忠実な脚本を作る」ではなく
>「脚本が原作に忠実でなければ修正する」なんだよ

自己矛盾しているな

①「原作に忠実に脚本をつくる」 これが大原則
②「原作に忠実でない場合に原作者が修正する」 これが原作に忠実でない場合の対応
②は①を前提とするもの
①がなく②だけが契約の内容ということはない

521: SHION
>>515
並行してこの論点でも調査すべきと思うがなぁ
お口ミッフィーを引きずり出さないとどうにもならんが
522: SHION
>>516
その前の前提が契約の誠実な履行であり、脚本家等制作側もそれを意識し履行しようとしてることそもそも土俵に上がってないんだよ

523: SHION
>>515
著作権と言うか著作者人格権は、原作者が脚本チェックしてOK出している時点で守られているんだよだから脚本チェックの作業で過重労働になったって話が出てくるわけだけど
原作者が自殺したのはドラマが終わって過重労働がなくなってからの話だから
過重労働で自殺って話も、少しズレていると思うんだよね

524: SHION
>>507
原作通りにやりますって言って出来ないだけでも炎上案件で擁護できる要素ゼロだからな
元々原作者は乗り気じゃなかったのを原作通りにやるといって承認させたのに
なのに擁護してる人はどういう立ち位置なのかなー?
525: SHION
「愛は原作者を殺す」
526: SHION
>>516
その許諾のあとにも原作から逸脱した脚本があがってきているでしょ
だから原作者は「原作に忠実に」という約束が守られていないことに不信感を示している
527: SHION
ネットはざわつき続けているけど、現実にはなんの行動も起きてない
日テレ前よく通るけど、デモもハンストも無し
スポンサーへの不買運動もなしつまり、日テレはこのまま黙殺してなんの不都合もなし

528: SHION
ID:qVJnyFss0 は話を混ぜすぎなのでは
著作権の話ではなくて契約の話だったでしょう?
(但し、そもそも請負契約でもない)
民法415条の「債務の本旨に従った履行」とは何かという議論だったのでは?
529: SHION
>>521
・契約を履行する気がなかった・嫌がらせで権利を放棄させようとしてた(その延長線で脚本家の執拗な嫌がらせSNS)

って大枠では二点の疑惑なんだよな

530: SHION
>>522
あのさあ、契約とか約束とかは最終的な許諾に対するものでしょ最初のドラマ化の話の時に原作に忠実って条件を出しているとは思うけど
結果的に出来てきた脚本は原作に忠実ではなかった
この時点では、契約も約束も無いのだわ

そして、原作者はこのような原作改変の脚本でも
自分がチェックして修正させるって約束でドラマ化の許諾をしてしまった
そして、その約束は守られて脚本は修正された

結果的にこのプロセスに多々問題があったわけだけど
それは約束違反って話とは違うのだよ

531: SHION
>>527
そうだね
ドラマ化や説明責任がーって度に必ず「田中さんの件は?」ってコメントがついて炎上したり説得力ゼロになるだけだもんな
532: SHION
>>523
いったんうつ症状が発症すると、ストレスから開放されれは寛解はするが、完全に治癒するものではなく、再度ストレスにさらされることで再発することが多い。
原作者が受けたダメージが深刻なものであれば、ブログでの経緯説明と削除というやりとりが、再発の引き金となり、希死念慮を抑えきれなかった可能性がある。
533: SHION
>>530
>結果的にこのプロセスに多々問題があったわけだけど
そんな企業は普通に叩かれるのになんで擁護してるの?
(仮に)法的に問題が無ければ何をしても良いって考えてるの?
534: SHION
相沢友子「三上Pの指示通りに書いただけです」
三上絵里子「相沢さんが指示に従わなかったからクビにしたのよ」
須藤綾子「なんですか?私は何も知らないです」
関根タツヤ「僕はいつでも友子さんを応援していますよ」
って感じなのかな(憶測だけど)ところでNHKのブラタモリは終わるらしいね
タモリさんはもう78歳だもんな、お疲れ様でした

535: SHION
当然と言えば当然。
TV局は情報発信する上で『国民に対する悪影響』を与える思想は流さない。
そう言う部分は徹底して流さないカットする。
創作物の原作者の『崇高なる』思想は国民の統制に関して害の場合がある。
すべてはこの日本と言う国の搾取層、TV局に『投資』している者の『都合の良い』思想を流布する、それがTV局の本来の『仕事』であって『存在意義』であって『役割』である。
漫画原作者の一個人の思想を流してくれるなど大きな間違い、創作物とはブック、原作者のある意味『聖書』である。
そんなものをTV局にしてみればたかが原作者の個人の『人々に伝えたい事』を流すなどするわけがない。何の益も無いただ、搾取層がその創作物の原作者のお気に入りと言う場合は流す。
搾取層の者が気に入らなければ改変する。当然の事。
ただ残念ながら、TV局とは時代遅れの昭和平成の遺物、国民が関心があるのはTVの画面よりも『スマホ』の画面である。
そうして今や、日本国民の創作者が作り出す原作とはインバウント・コンテンツ輸出の面では大きな国益を出している。
そう言う意味ではTV局は今現在のグローバル益を出す日本国と言う国の『利益』を出す流れに対応できていない国民の関心、『スマホ』の画面と言うところを奪還したい、そうすると旧体制の搾取者たちはどういう行動を取るか。
と言うところは皆もうわかっているところではあろう。
特に必要とは言えない一介の一コンテンツを昭和平成の感覚で、年老いた世の中の流れに鈍感な者がしがない権力を振るって今の世の中にのさばさせればどうなるか、が今のどうなっているかと言う日本国の情報の事の現状であろう。
TVはただの今の世の中ただの一コンテンツにすぎませんよ。
おじいちゃん。
国民統制もする必要はありません。
なのに、SNSの自浄作用を奪い取ってどうするおつもりですか?
自分の孫や息子の為ですか?
世の中を渡れない、ぼんくらな孫や息子なのですね。
抵抗があるから人は進化できるのですよ。生ぬるいぬるま湯では『赤い』タコしか生まれません。
グローバリズムに負けたスターリンですね。
536: SHION
ID:qVJnyFss0の相手をすることで芦原先生の苦労の万分の一を追体験できるわけよ
537: SHION
>>523
こいつ無茶苦茶だなもう
著作権をデタラメに使うなよ
人格権の中には複数の要素がある
自死前に名誉を侵害されてるじゃねーか
538: SHION
クソ改変については約束違反だし原作者を疲弊させはしたけど
一応全部直したわけだしそれだけだったら芦原さんはあんなことにはならなかった問題は年末から顕著になった原作者バッシングのほう
似たような論調で似たような口調でやたら「途中からつまらなくなった」
とか「最後失速した」とかのポストや書き込みが増えていった
番組公式アカウントで最終2話をけなすコメントにいいねするし
脚本家は女優と一緒に写った笑顔の写真に原作者叩きのコメントを書き込むし
ドラマ関係者全員が一丸となってノリノリで原作者叩きをやっていたのではないか

539: SHION
>>8
死ねハゲ
540: SHION
>>532
ブログを書いている時点で病んでいたと思うけどねおそらく、漫画の続きが描けなくなっていたのだと思うよ
ドラマ化の過程でストレスたまっちゃったとか、モチベーション失っちゃったとかでさ
漫画の続きを作っている人が、作りかけの作品放棄して死ぬのも変だしね

541: SHION
>>536
同意
こんなレベルの低いのしか工作員に使えないほど日テレは無能揃いで原作通りなんて最初っから無理な詐欺案件だったってことも分かる
542: SHION
>>459
芦原先生の経緯説明はそれの決定的証拠になるから小学館に圧力かけて無理やり削除させたんだろうな
でももう世に出てるから
日テレは逃げれないぞ
裁判になったら確実に負ける
543: SHION
>>529
過剰業務も判例があるだけに強いと思うから
責任追及することに於いてはこの線も推していくべきじゃないか?
544: SHION
まあTVを使った国民統制プロパガンダなど、戦前ですか?(笑)
私、ちょっと微笑んでしまいましたよ。
本当、特権階級気質ですね。
パソコンやスマホの画面でポチポチやりましょうよ。
なぜに今になってTVなんですか。
支配欲何ですかね?(笑笑)
545: SHION
>>533
多々問題って、日テレの問題ではなく原作者
もしくは小学館の問題のつもりで書いたのだけどねそもそも修正なんかしないでドラマ化拒否すれば良かったのだわ
そこは原作者もしくは小学館の判断ミスでしょ

546: SHION
>>489
木南・・・
この先ずっと言われるのか
547: SHION
これは「おせん」同様シカトで乗り切るつもりやろな
まぁ長い目で見れば沈静化するやろ
この問題に対抗できるのは原作者と出版社だけだが、どちらもテレビ化で「儲かる」からテレビ局の意向には逆らわないだろう
儲けより作品を優先する希少な原作者は、死ぬほど嫌なら今後テレビドラマを断るだけだ
548: SHION
原作者は脚本の手直し&自ら書くことで体力もメンタルも削られたのは間違いないけど
例の脚本家が恨み節インスタ上げさえしなけりゃ何事も無く終わった話だろ
原作準拠が条件の作品に承認欲求の強いファッション脚本家なんぞを起用した日テレが悪いに尽きる
549: SHION
黙ってるってことは「これまでのやり方は変えません」って宣言してるようなもんだな
550: SHION
>>547
株主総会あったら絶対言われるよこの件
551: SHION
回し者みたいなのが現れたからやっぱスポンサー凸が最善策ってことでよろしい?
552: SHION
>>546
リスク管理がちゃんとしてる事務所だったら、自社所属の女優のタグつけて
女優の写真が誰かへの攻撃に使われてたら「写真の使用やめてください」
ぐらい言うだろうけどね
まあホリプロだからね
553: SHION
>>542
これ読むと、ご遺族側が日テレ相手どってに訴訟起こしたら日テレは相当不利になりそう
↓「セクシー田中さん」漫画家・芦原妃名子さん周囲に「ドラマ化を今からでもやめたい」 遺書に失踪理由
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/31/kiji/20240131s00041000075000c.html#goog_rewarded

〝原作改変〟めぐり広がる波紋「セクシー田中さん」原作者急死 キャラ名とメイン設定以外変更の衝撃エピソード、制作側との深い溝
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcbd07bcd558d606206820c5858a64bf416d3753

554: SHION
>>546
ずっと言われ続けるでしょうね木南晴夏(38歳、女優)の
夫の玉木宏(44歳、俳優)が一言
「僕のことをタマキンと呼ぶのをやめてもらっていいですか?」

なーんて妄想なんで気にしないでね!
よろしくお願いします

555: SHION
飛び降りてダムの壁面に頭を打ち付けて脳みそが飛び出たか
ダムの水面に叩きつけられて溺死した可能性のある人がいたとして
このまま風化待ちで良いのかと
あまりにも惨い話じゃありませんかね日テレさん
作品が泣いてるよ
556: SHION
いろんな事件や不祥事で「説明責任を!」って言ってるテレビ局が
自局に話になったらダンマリなのが笑えるわ
今後二度と説明責任があるとか言ってくれるなよ?
557: SHION
>>540
登場人物の心情に丁寧に寄り添うスタンスの漫画家だから
自分自身が登場人物よりつらい境地に立たされてしまって
今後の展開をうまく考えられなくなった可能性はある
558: SHION
>>545
原作者はドラマ化は拒否していただろ。
「原作者に忠実に作るのであれば」という条件付きで利用許諾をしたという経緯を無視すんなよ。
最終的に利用許諾契約にサインしたんだから修正前提の脚本を原作者に丸投げして原作者にどれだけ負担をかけても問題ないという理屈は通じない。
559: SHION
日テレには抗議の電話凄いらしいな■「24時間テレビ」横領事件も後を引き

「自ら命を絶った芦原さんは昨年10月に発行した新刊のあとがきに
今回のドラマ化を巡るトラブルがあったことをはっきりと書いているんです。
ドラマは昨年10月に始まっている。それを読んでいないとは脚本家としてはアウトと言われてしまっても仕方ない。こうした一件からもドラマのプロデューサーと脚本家との意思の疎通もなかったのではない
かと思われています。現在、日テレの元にはクレームが殺到しているらしく、本当にヤバい雰囲気だそうです。
『24時間横領』と『田中さん』の2つの事件がダメ押しになっている。
かつて覇権を誇ったフジテレビが凋落する前の状況と似ているそうです」(別のキー局関係者)

拝金主義に走るあまり、制作に携わる関係者や視聴者をあまりに軽視した報いである。

560: SHION
日テレは釈明会見できないほどの何かをやらかしたんじゃないかな
怖いわ((( ;゚Д゚)))
スポンサーも隠匿に加担なのかな
561: SHION
>>556
✕自局
◯自業界
562: SHION
>>548
脚本家のインスタなんて大したこと書いてないし、あれで腹をたてたとしても
それで自殺することは無いでしょ原作者にも自分が書いた脚本に不満があったのだろうし
それを出さなきゃいけなかったことの後悔とか
その脚本を書いた事で、漫画の続き執筆への悪影響もあったんじゃないかな
だけどそれって、誰を責めることもできない話なんだよね
だから自殺に追い込まれてしまったのだと思うけどね

563: SHION
ID:qVJnyFss0さんは日テレの中の人?
564: SHION
>>559
クレームが殺到っていってもまだ釈明会見しないんだから
まだまだ余裕って事だね
565: SHION
BPOへの1月のご意見は前月比20%くらい増えてるし、2月のご意見はもっと行ってると思う
関係する各省庁への意見だってたくさん行ってるはずだし
日テレは何もしないでやり過ごすなんて社会的に許されるだろうか
566: SHION
次スレが立たなければ安心する連中
手すりから飛んだ瞬間
作者はが望んだ人生だったのか疑問
作者のお母さんも読者も人生の結末が
手すりを離した瞬間を望んだのか疑問
567: SHION
どこだって死者が出てることでマスコミ向けに説明とかしたくないわな
日本テレビもしてないしで、説明責任なんてしないでいいって方向が出来上がるといいな
568: SHION
定例会見で記者は質問するのかな
日テレトップに盾になってもらう田中さんのプロデューサーって何者だ
569: SHION
>>548
あれ最終回のシナリオも脚本家が書いたと思った視聴者が
脚本家にクレーム入れる形になったって展開だよな
で脚本家が言ったのが「あれは私が書いたんじゃありません」
570: SHION
>>562
562「脚本家のインスタなんて大したこと書いてないし」
ひろゆーきん「それったあなたの乾燥椎茸ですよね?」
562「干し椎茸って言えよバーカ」
ひろゆーきん「ふーんw」
571: SHION
>>459
そもそも小学館(原作者代理)と日本テレビとの契約書面で「原作者の意向に沿う」ことが
どこまで言及されているかがはっきりしない
編集部から(テレビ局との折衝を行う)メディア部に原作者の意向が伝えられてもそれを
そのまま契約文面に正しく載せているかはまた別の話だから編集部が主導で契約を交わしたのなら編集部の声明にある以下のような曖昧な表現にはしない

> また、著者である芦原先生のご意向を、ドラマ制作サイドに対し小学館がきちんと伝えられていたのかという疑念が
> 一部上がっておりますことも承知しております。
> その件について簡潔にご説明申し上げるならば、先の2023年8月31日付の芦原先生のコメントが、ドラマ放送開始日
> 2023年10月22日よりも2か月近く前に書かれ、そしてドラマ放送開始前に7巻が発売されているという時系列からも、
> ドラマ制作にあたってくださっていたスタッフの皆様にはご意向が伝わっていた状況は事実かと思います。
https://www.shogakukan.co.jp/news/476200

572: SHION
クレーム殺到の日テレ
↓現在、日テレの元にはクレームが殺到しているらしく、本当にヤバい雰囲気だそうです。『24時間横領』と『田中さん』の2つの事件がダメ押しになっている。かつて覇権を誇ったフジテレビが凋落する前の状況と似ているそうです」(別のキー局関係者)

573: SHION
不祥事を隠すメディアのニュースとかもう信じられないわ
574: SHION
385 名無しさん@恐縮です 2024/02/15(木) 11:41:35.04 ID:hHBiiCXZ0
日テレ内部でも、この件についてダンマリを決め込むことが報道機関としての存在意義に反すると考える人が多いだろう。
そういうまともな人の後押しをするためにも、視聴者として真相について明らかにして欲しいという意見を伝えるべきだ。
ネット炎上のお祭り騒ぎではなく、今回の件についての日テレの対応に対する違和感や今後のメディアのあり方に対する真摯な意見を日テレに直接伝えよう。
ご意見・ご感想|日本テレビ
575: SHION
>>563
この問題では過去にも何度か同じようなこと書いているのだけどね
だけど、誰も聞く耳持たねえwみんなさ、日テレが悪いで凝り固まっちゃっているのだわ
個人的には誰が悪いかとか言うより、自殺者を悲劇の英雄にするのが嫌いなのでね
自殺者が出たら、自殺者を追い詰めた悪いやつがいるに違いないって犯人探しする
そして自殺者を聖人の如く祭り上げる。そういうのが嫌いなんだわ

結局さ、この件って、自分が修正すれば納得行くドラマができると思って
ドラマ化を承諾しちゃった原作者の判断ミスだったんだと思うんだよ
原作者も自分の判断ミスだから、誰を責めることもできずに自殺しちゃったんじゃないかな

576: SHION
まあ、兵隊の数ですな。
SNS軍の若者主体の情報特殊部隊軍の数と、TV視聴軍隊、爺婆連合の団塊の世代人口比率は多いお年寄り軍。
まあ私はSNS軍の方だとして、若者を抑えるのが老人の方々の役割だとして、しかしスマホをしている老人方もいるところ、私もまだ初老ではないが歳を取ったと言うところでお互いキッズ達がTVを見るのか時代遅れのSNSをするのかどちらにせよ、双方時代遅れなのですよ。
それはよく考えておいてください。
放送の質だけは下げない方が良いですよ。
TV局筆頭の某国営放送が国民の皆様から頂いている膨大なる視聴料の管理団体に成り下がるような事はなさらないでくださいね。
楽しい良い番組を作りましょう。
私からの忠告です。
577: SHION
>>572
テレビ局にクレームしてもあいつらは何とも思ってねえよ
578: SHION
もう日テレは二度と他人に説明責任は求められないな
579: SHION
>>573
今までずっと日本のマスゴミ信じてたの?
きみはとても純粋(ピュア)な人なんだね
すてき!あいしてる、ほんとうさ
(俺は日本のマスゴミのような嘘つきだけどw)
580: SHION
>>574
無意味です
はいはいわかりましたうえにつたえます
それだけだよ
581: SHION
>>542
芦原先生がブログの経緯説明を消さざるをえなくなった経緯の解明が重要
小学館の編集者の声明ではそのことが隠されている
582: SHION
>>279
テレビ局にコンプライアンスという文字は存在しない
なぜならテレビ局員は自分たちは神だと思ってるから
583: SHION
>>1
スルーして新ドラマを放送するのは酷いですよ
(´;ω;`)
584: SHION
>>56518万もの新記録樹立したヤフコメの抗議が物語ってるよな

https://news.yahoo.co.jp/articles/1eac9751696a84c69c23831937a098401cba1637/comments

585: SHION
日テレ制作のドラマが人を死に至らしめたのだから
日テレは雑な声明だけで済ましてないできちんと説明責任を果たすべき
586: SHION
>>578
そうおもうだろ?
でも違うんだよ
日テレはこれまで以上に
企業や個人に責任説明を求めるんだよ
だってそれが日本の正しいマスゴミの心意気ってもんだろ?
587: SHION
>>586
腐ったマスゴミだからね
588: SHION
とにかくセクシー田中さんはお蔵入りだな
遺族が許せば配信OKだがしないだろできないだろ
原作ってのはそのぐらい権利が重いものなんだよ
589: SHION
>>586
「責任説明と説明責任はどっちが正しいの?」
「坊や、後者の方が正しいのよ」
「そっか、ごめんねママ」今年の夏も日テレは24時間テレビ
「愛は地球を救っちゃうんだからぁ、おにーちゃーん」
を放送するんだぜ、日テレっておもしろいテレビ局だよなw

590: SHION
1月26日 ブログとXでドラマ化の条件・9-10話脚本を書いた経緯を公表
ドラマ『セクシー田中さん』について
2024.01月.26日(金)
14:31

47時間

1月28日(日)
13:11「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ポスト、ブログ閉鎖、Xの経緯ポスト削除たった47時間で
原作者に「削除」を出せる側

誰?

591: SHION
>>575
日テレの中の人かどうかを聞いただけなんだけど
592: SHION
>>575
原作者は既に何回か実写ドラマ化を経験しているから大体の相場感はわかっていたと思う
原作者もまさか今回の日テレのドラマ制作がこんなにひどいとは思わなかっただろう
日テレのドラマ制作のひどさを見抜けなかったからといって原作者に判断ミスがあったとはいえないよ
593: SHION
ちなみに厚労省はこの問題に報道規制をした訳では無く
やるのはガイドラインを参考に的な発布をしてる
やるんでしょ?と暗に言ってる
594: SHION
>>581
むしろ、当初はドラマ化を渋っていた原作者がドラマ化を受け入れた経緯や
ドラマ制作者と原作者が直に会わないで小学館が中に入っていたやり方とか
そこらへんが小学館の闇の部分だと思うけどね
それと、ドラマ放映後の原作者の状態がどうだったのかも小学館は知っているはずだし
自殺直前の状況も何かしら知っていると思うけどね日テレに説明を求めても何も出てこないだろうけど
小学館は、原作者が自殺に追い込まれた理由をもう少し知っているだろうとは思う

595: SHION
>>587
うん、日テレ周辺には
ゾンビたち数千人が常に徘徊してるらしいね
だから東京都港区の住民たちが困っているらしいねあのぉ日テレの皆様
お馬鹿な私の妄想なんで気にしないでね!

596: SHION
>>562
大したことなのかそうでないのかはお前が決めることじゃないだろw
あの脚本家のインスタさえなけりゃ原作者はブログを上げる必要も無かったのは間違いない
597: SHION
ダムのことに詳しそうな日テレが会見すべきでしょう
598: SHION
>>592
原作者は「砂時計」の映像化に関しても悩みを抱えていたって話だから
日テレが特別酷かったって問題ではないと思うむしろ、連載が終わってない漫画をドラマ化しちゃうことが問題だったんじゃないかな

599: SHION
>>563
遺族が開示請求しないかな
600: SHION
>>581
小学館は小学館でそこの説明から逃げているね
601: SHION
日テレの無言は、無言は肯定っていうやつかね
契約や自社の振る舞いに於いて自社からの発表は勿論
原作者側・脚本家双方の発言ともに事実と
脚本家も自身については全て曖昧に濁してるけど
原作者側の経緯についてはお悔やみで本当のことと発したり異論はないみたいだしね
602: SHION
>>575
その可能性もあるし、そうでない可能性もある。
経緯が明らかにならない限り、原作者の自死に日テレの過失が寄与した疑念が残り、それを隠蔽するために日テレがダンマリを続けている疑惑も残り続ける。
603: SHION
>>600
小学館は原作者の意向を具体的にどんな方法で伝えてるのかも説明すべきだな
契約書に明文化して記載したのかただのお気持ち伝言ゲームだったのかでも全然違うし
604: SHION
>>598
>原作者は「砂時計」の映像化に関しても悩みを抱えていたって話だから
>日テレが特別酷かったって問題ではないと思うどんな悩みかは知らないが、ドラマ化だけでなく映画化もしているところから
日テレよりうまくはやれていたのではないかな
今回のような問題も特に出ていないし

日テレが特別酷かったって問題ではないと思うのはなぜ?

605: SHION
姉プチだかの雑誌掲載が、2月号が無期限休載亡くなる前に決まっていたらしいけど、

例の経緯を書いたことで、もう漫画
描かせるなって、どこかから圧力が
あったんか

606: SHION
>>602
日テレは何も説明できないと思うよ
そもそも原作者を会ってさえ居ないのだから、原作者が悩んでいたことさえ知らないだろなにか説明できるとしたら小学館なんじゃね?
小学館なら原作者が自殺に追い込まれた背景を多少は知っていると思う
どのみち、自殺なんて自己責任だと思うけどね。誰が悪いって話にはならん

607: SHION
語り得ぬことは沈黙するしかないのだ
608: SHION
>>569
「私が書いたんじゃない」という事実のみ書けば良かったのにな
お仲間まで召喚して一方的に素人に仕事奪われた自分は被害者みたいに書くから炎上した
609: SHION
まぁ今後は一言一句気を付けて制作しないとな
610: SHION
日テレ報道部って何で自社の取材もできないの?無能なの?
それとも取材したけど明かせないの?
どれだけヤバい事しちゃったんだよ
611: SHION
>>606
日テレは「原作に忠実に」という条件でドラマの許諾を得たあとにも
なぜ原作を改変した脚本をあげ続けることになったのか経緯を説明する責任はあるよ
612: SHION
>>575
それも単なる想像でしかないよね
小学館は原作者の意向は伝えたと言ってるし脚本家は知らなかったと言ってる
この状況では日テレがちゃんと伝えてないんじゃないの?と解釈するしかないと思うよ
613: SHION
A「どちらにお勤めで?」
B「日テレで20年以上働いております」
A「いま巷で話題の日テレで、へぇ~」
B「話題なんですか?」
A「ドラマ『セクシャル佐藤君」の俳優さんが不倫したとかで」
B「そーなんですよ(やっぱり一般人は馬鹿ばっかりだなw)」
A「日テレは芦原妃名子さんを追い込んだそうですね」
B「え?」
A「セクシー田中さんの原作者の漫画家ですよ」
B「・・・」
A「とてもは恥ずかしい会社でお仕事されてるんですね、あなたw」
B「・・・」
A「セクシャル佐藤君にそうですよって、どういう意味ですか?」
B「・・・」
A「ちょっとボケて反応をみただけですよw」
614: SHION
>>604
うまくやれたと言うより、原作終了している漫画だったから
実写は別作品として割り切ることが出来たんじゃね?今回は連載途中の漫画だった上、原作者自身が脚本に関与してしまったことで
原作者が疲弊しただけでなく連載の続きにも悪影響が出てしまった
そこが最大の違いなんだと思う

615: SHION
三上はプロデューサー協会の理事なのに顔がワレないとかあるのか?
大物なんだろうし情報出て来るハズだし
616: SHION
>>606
自殺という行為の是非とそこまで追い込んだことへの責任は別問題だよ
俺も自殺は良くないと思うけどじゃあ誰も悪くないよねって言うのは全く違う
617: SHION
自宅から140㌔離れたダムへ向かう車中で何を考えたのか
作者のような才能豊かで素敵な人が
ダムの壁面に頭をぶつけて脳みそをぶちまけたか
水面に落っこちて溺死して苦しんだ可能性を考えると
自分の人生の結末を想像するだけで恐ろしくなる
618: SHION
>>615
経歴が全く謎なんでしょ三上P
それで実在すら疑われてるw
619: SHION
>>611
小学館は日テレに原作者の意向
は伝えてあったと発表してるからね
ノーコメントは原作者の原作に忠実にの契約を無視して改変脚本で原作者を困らせた事を認める事になる
620: SHION
>>615
ググるとそれっぽい写真はちらっと出てくるけど顔出しインタビューみたいなのは見つからんなあ
誰か探せた?
621: SHION
>>611
そんなの説明しようがないだろ
「力不足で原作者の意向に添えませんでした」で終わりじゃね?
622: SHION
>>606
原作者の同意以前にどこまで制作を進めていたのか
小学館から聞いた映像化同意の条件
小学館からの条件を脚本家にどう伝えたか
脚本の加筆修正が繰り返されている時に制作の遅延を感じたか
制作の遅延を感じていた場合、何か対策を講じたか
ブログにあったチーフプロデューサーの「そのまま書け」という指示は事実か
それから4週間近く何も進展がなかったというのも事実か
原作者が脚本を書くにあたってどういうフォローをしたのかあたりは把握しているだろうし、ぜひ聞いてみたい

623: SHION
日テレは
日本テレビを改名して欲しいな
「闇テレビ」なんてどうだろう?
「闇テレビ」に改名して欲しいな
だってその方が似合ってるから
あくまで個人の乾燥椎茸だけど、おっと感想だね
624: SHION
一瞬で死ねたはず苦しまなかったはず
そんなのは嘘だと思う
生きてる人間のエゴ
惨い
625: SHION
> 実は芦原さんの出した条件が脚本家に伝わっていなかったらしいことを
> 私は知っている。それも含めて、どう考えても出版社とテレビ局の間に
> コミュニケーション上のミスがあったと思われるし、それぞれ何が
> 起こったかを明確にすべきだと思うが、ここではこれ以上書くつもりはない。
『セクシー田中さん』事件で露呈 Xの修羅場化とメディア幻想の終わり
日本テレビ系で放送されたドラマ「『セクシー田中さん』を夢中になって見た。だからこそ、原作者である芦原妃名子さんの件はショックだった。芦原さんは、X(旧Twitter)にずいぶん長い投稿をされていたがすぐに削除し、最後の投稿を残して亡くなって...
626: SHION
>>616
追い込んだ責任追及って、追い込んだって決めつけてるだけじゃんwその前に、なぜ自殺したのかって検証はやって良いと思うし
それができるのは小学館だけって話
日テレは原作者と会ってもいないのだから何も分からんだろ

627: SHION
>>622
日テレにはそれらの点を説明してほしいよ
628: SHION
文春はいつも叩くターゲットを決めて世間に「次はこいつだ!さぁ叩けっ!」と一斉に号令かけて
集団イジメを扇動してるくせに
相手がお仲間日テレや小学館になった途端及び腰で忖度記事しか書かないヘタレぶり
ほんと互助会マスゴミはケツの舐め合いしかしない腐り切った集団だな
629: SHION
>>625
彼女を追い込んだのは、Xに住まう私たち全員だ。この一文で糞野郎だとわかる

630: SHION
>>622
小学館も「原作に忠実に」と伝えたと言ってるし
原作者は「原作に忠実」で無ければ許諾しないと一度は断っている
日テレプロデューサーは「原作ファンだからどうしてもドラマ化したい」と「原作に忠実にすると約束して原作者を口説いた」って話だよね知らなかったのは脚本家だけ?
それとも知っていたけどいつもみたいに作品を自分のモノにする為に「原作を変えた」だけなのか

日テレがダンマリだから誰にも分からない

631: SHION
>>625
境 治(さかい・おさむ)
コピーライター/メディアコンサルタント
1962年福岡市生まれ、東京大学文学部を卒業引越しのサカイとは
関係なさそうな人みたいだな
強引な営業で知られる引越しのサカイとは

632: SHION
テレビの画面の中のキラキラしたドラマをみても空虚な原因とはなにか
だんまりのテレビ局のグロテスクな態度を見たら分かるよね
何度も何度も虚構を消費して
本当に苦しんだ人の気持ちなんて無視してる
作者のドラマをおわらせたんだぞ
ダムの壁面に頭をぶつけて脳みそがとびだしたか
水面に落ちて溺死した可能性がある作者の人生を終わらせたんだぞ
633: SHION
日テレのニュースは「今後の真相究明が待たれます」禁止な
634: SHION
どのテレビ局は嘘でも、これまでのやり方を見直すと言わないのが凄いわ
635: SHION
作者がかあいそう
かあいそう
636: SHION
>>626
むしろ脚本が上手くいかずに原作者が書かざるを得ないような状況になってるのに原作者に会いにも行かないって仕事舐めてると思うわ
普通だったらお互いにここはどうすべきかとか話し詰めるだろ
637: SHION
日テレは糞オブ糞
最も邪悪で醜悪な企業
638: SHION
>>634
原作者に金を渡したら、中抜きで美味い汁吸えなくなるからでしょ
639: SHION
小学館「日テレに先生の意向は伝えた」
↓日テレ


脚色家「日テレから何も知らされていなかった」

640: SHION
>>637
日テレは24時間テレビ「愛は地球を救う」を
50年も放送してきた愛に溢れる
日本一の素晴らしい企業ですよ
あんなに素晴らしい企業を私は他に知りません私ですか?
私は通りすがりの大嘘つきですw

641: SHION
やっぱ日本の企業ってBBC報道みたいな外圧がないと動かないんだよな(´・ω・`)
642: SHION
日テレは募金着服もスルーだよね
日テレだけ災害募金出来ず
643: SHION
>>640
善意の募金を不正利用してなければな
644: SHION
>>636
原作者がドラマ制作者と会わないってのが、誰の意向なのかは分からんけどねただなあ、原作者がドラマ化許諾する前に脚本家や制作陣と相談したいって要求していたら
日テレ側はそれを拒めなかったと思うんだよね
そこに関しては、小学館の責任が大きいような気はする

645: SHION
原作者殺しの日本テレビ●3人もプロデューサーがいたのに原作者愚弄して自殺させたアホ

チーフ・プロデューサー
三上絵里子

プロデューサー
大井章生
田上リサ(AX-ON)

制作
AX-ON(協力)

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

日経エンタ!DRAMA STUDY
『セクシー田中さん』
40歳の自分解放を20代も支持しTVer日曜首位 2023年12月15日
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00897/00012/

★大井 章生
日本テレビプロデューサー
コミックがまだ1巻しかなかった時点で原作の存在を知ったという。
「タイトルがとてもキャッチーで目を引きました。」
実際にドラマ化に向け、動き出したのは2023年に入ってから。
23年1月 木南さんとご一緒して、 木南さんにオファーをしました。
木南によると5月からベリダンスレッスン。


しかし芦原先生がドラマ化を承諾したのは2023年6月だからおかしな話。つーか泥棒だろ

記者会見を、私物化反日外国人記者クラブでやるように

646: SHION
元々の原作についての葛藤もだけど騒ぎになるのが辛かったんじゃない?
いろいろな事の板挟みで
その騒ぎの原因がインスタ投稿だったと
性格は悪いね、とは思うけど相手が死んだ=それと引き合うほどの罪、とするのは感情的すぎるし悪くすると次の犠牲者を生む考えだと思う
647: SHION
>>643
ちょっと一言だけ
あなたは>>640を最後まで読みましたか?
そうですか
あなたは日本一の賢者のようですね
私ですか?私は日本一の大嘘つきですw日テレは宇宙一の嘘つきかもしれません
お馬鹿な私には何もわかりませんけどねw

648: SHION
>>642
すごいよな
公共の電波つかって全国的に寄付募っておきながら着服って
詐欺師のやり口だよね
649: SHION
しかし自死とはね
相沢友子から脚本奪えるやつがいなくても構わん私が自分でやると言ったり非常識からも全10話守りきり
クリエイターらしいというか経緯も誰を被害者と決め付けず何だろうねこれといった謎解きの様な文面から
ともあれ急な初脚本ゆえ未熟ですまんて
投稿も不要になったら消すわとも言ってたり割とあっけらかんというか強そうな方にも見えるし意外というか
650: SHION
>>645
ドラマ化許諾する前に数話分の脚本は出来ていたんだよ
その脚本を原作者はチェックして、原作と違う部分は修正するって条件で
最終的にドラマ化を許諾している。それが6月ここさあ、原作者のブログをまともに読めない読解力のない人が多いんだよね
そういう人が妙な正義感でTV局叩くからトンチンカンなことになってる

651: SHION
誰か国会で質問させろよ、総務大臣に見解を求めろ
652: SHION
日テレの番組とスポンサーを不買しております
653: SHION
>>646
感情的な話じゃなくてこうした事態になったのには何か構造的な問題があったんじゃないか?ってことだよ
それをダンマリ決め込んだら結局問題点がハッキリせず対策も立てられないから再発も防止できないということ
解決するにはそれぞれの立場で忌憚のない意見を出し合って問題点を炙り出すしかないけど少なくとも日テレはそれから逃げてる
654: SHION
>>638
権利料の事もあるだろうけど
権利権限の部分も大金に繋がる
NHKが講談社に対しドラマだかの原作揉めで中途中止の弁償金が6千万だか請求して司法負けしてる例がある
著作者権利の問題が広まるとTV局はかなり辛くなる
655: SHION
瞬き3回咀嚼5回鼻から息を吸って吐いて10回
ダムの壁面はつるつる
水面のしたはきんきん
今日もテレビ局はニコニコのグロテスク
情に訴えても無駄なのは分かってるだから
書いてる壁面に頭をぶつけて脳みそをまき散らしたか
水中でもがき苦しんで溺死した可能性があると
もっと違う結末があったはずだろうと
656: SHION
ジャニオタの日テレなんて、観たらあきません
657: SHION
経緯説明をブログ投稿されて腹立てる人は誰かというと、
やはり反論された側の人だろうと考えるのが自然
日テレや小学館は終わったドラマのことで、わざわざ蒸し返し事を荒立てたくないだろう
大体、あんなヒステリックに喚き散らしたインスタ投稿する人間が、
原作者の理路整然とした正しい経緯説明(=反論と脚本家は受け取るだろうが)をされて逆ギレしないでいられないんじゃないかなと推測する
658: SHION
>>650
許諾する前に脚本出来てるとか作者を追い込んでしまえば承諾せざるを得なくなるの狙ってんのバレバレだろw
まあこれは日テレと小学館両者の責任だがメディアミックスがいかに原作者無視で動いてるかっていう事実が浮き彫りになっただけだな
659: SHION
しかも面白くするどころかゴミにしてしまうところがな
660: SHION
テレビ局が改心なんてするわけない
誰も見なくなってフジみたいになるんだろう
661: SHION
>>653
あなたは感情的な話をしてないかもしれないけど、私が言ってるのは自殺というショッキングな喪失からの処罰感情で脚本家にヘイトが向かっていることを見ての感想
662: SHION
>>658
どうしてそこまで悪意に解釈するのだかw原作者に脚本読んでもらって許諾もらうって、それだけ原作者の意向を尊重しているってことでしょ
原作者が修正要求して修正された脚本を使用しているのも原作者尊重

今回の悲劇はさ、TV局が原作者尊重して原作者との約束を守ったからこそ
起きてしまった。そういう逆説の悲劇なんだと思うよ

663: SHION
>>650
だからさ、原作者が許諾した時点で読んだのは当初の数話分
当初の数話分を読んで「原作に忠実に」という条件で許諾したそのあとも約束に反して原作から逸脱した脚本があがってきて
原作者は困惑していることが書かれているだろ

経緯説明のブログをきちんと読めていないのはおまえだぞ

664: SHION
>>623
闇なんてかっこいい言葉は勿体ない
ウ〇コテレビで良いよ
いやテレビも余計だからウ〇コで良いんじゃないか?
665: SHION
>>650
数話分どころか7~8話まで書いちゃってたと思うけどね
その時点でおかしんだけど原作者はそこで自分で書き直すんじゃなくて原作に忠実に書き直せと突き返すべきだったとは思うし
それが出来なかったのはどこかからのあるいは複数の圧力があったんじゃないかと思わざるを得ない
666: SHION
>>660
今の日テレはフジテレビデモ前のフジにソックリらしいからな日テレ窮地…「セクシー田中さん」問題でプロデューサー沈黙のまま 凋落前のフジに酷似
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/336145

日本テレビが頭を抱えているという。

昨年11月末に発覚した看板番組「24時間テレビ」の継続を危うくした系列局・日本海テレビ幹部の横領事件が解決しないところに、
今度はドラマ「セクシー田中さん」(2023年10月期放送)の原作者である
芦原妃名子さん(享年50)が制作サイドとのトラブルの末、亡くなってしまったからだ。

日テレは事件の翌日に「脚本制作作業の話し合いを重ね、最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、放送しております」と声明を出したが、
「残念」「まるで他人事」とSNSなどネット上では批判が殺到。

667: SHION
>>662
説得力ゼロ
毎度毎度長文展開するスタミナはすごいけどひょっとしてAIかな?
668: SHION
>>660
そうだそうだ
南区の安河内のけんちゃんが改心することはあっても
日テレと不治テレビと
松本のひとくんと今田のこーくんが改心することは無いんだよな
669: SHION
>>662
おかしいでしょ
本来なら脚本作りも原作者と打ち合わせて意向を反映させた上で始めるべきだ
完全に見切り発車して「ここまで進んじゃってるからお願いしますよ~」とか言ってるようにしか思えない
670: SHION
>>625
有料で読めんけど小学館と日テレ間の契約不備にしては
原作に従わない相沢知子を終盤で切れてたり流れが契約どおりすぎるんよね
また原作準拠に従わないからと実際クビにまで出来てる時点で契約自体に原作準拠はあるよなぁと
671: SHION
ID:qVJnyFss0 は日テレに問題なかったというのに会見は意味ないからやる必要ないという
問題なかったならやって疑惑を晴らすのが一番だと思うのに何故会見をやらない方向にしたがるの?
672: SHION
>>664
うん!
673: SHION
>>650
脚本は出来てた
でも原作者に見せたのは原作者が許諾した6月以降
じゃねーの
674: SHION
元々の漫画は、世間からちょっとずれている感じの人達を応援するような物語だった。
脳みそが腐っている日テレの人達が「なにそれ」と肝心なシーンをカットして「恋愛ヤッホーだじぇい」と要らないシーンを入れてレイプした。世界に通用するはずの漫画が、テレビ村でしか通用しない腐ったドラマに化けてしまった。

675: SHION
優秀なテレビマン諸君!
瞬き3回咀嚼5回鼻から息を吸って吐いて10回してみてくれ
ダムの底でな
676: SHION
おそらく日テレ経営陣はこんな「些細なこと」はどうでもいいだろうよ。
今彼らは魚頂天だよ、株価ストップ高に増収増益悩みのタネだった外国人持株規制もは法令改正させて骨抜きにした。
財務省と銀行の関係と違って総務省は民放の使いっ走りみたいに動いてるからね、今回の話も刑事事件にても発展しない限り役所は黙らせるだろう。
677: SHION
>>676
足元掬われる典型だな
まさしくフジがズッコケた時にそっくり
678: SHION
>>662
原作者の意向を伺って(この作者
の場合は原作に忠実に)詰めるだけ詰めて初めて脚本執筆GOだろ
許諾前に書き始めたのを渡すとか同人作家かよw許可得られなかったらコミケにでも出すのかよw
679: SHION
>>673
だからさあ、原作者が書いたブログをちゃんと読んでみなよ>ドラマ化のお話をいただき、当初の数話のプロットや脚本をチェックさせていただきながら
>最終的に私が10月のドラマ化に同意させていただいたのは6月上旬でした

ここの部分がどうしても理解できない馬鹿が多くて、何度繰り返しそこ違うだろって説明しても
また同じような誤解で騒ぎだす。別に日テレ擁護するつもりなんかなかったんだけど
肝心な部分を誤解しているまま日テレ憎しで騒いでいるのはおかしいだろ
どうしてこんなにも愚かなのだろう?

680: SHION
>>670
原作者が介入するまでもなくやれよと
681: SHION
>>679
そんな些末なことで日テレに問題なかったことにはならないので説明責任を果たした方が良いよ
きちんと説明すれば経緯の違いであなたみたいな人が違う違うっていう必要がなくなるのだから一応だけど小学館も脚本家も問題あると思ってるけど一応は自分に問題はなかったという(ことにしたい)コメントは
出してるからあとは日テレの番ってだけの立ち位置で意見してるから
以前に出されたのは論外だからな

682: SHION
>>679
他の人がとたろうとぼくちゃんが正しいんだと?
683: SHION
>>681
原作者がドラマ化を許諾した後に原作改変の脚本が書かれたと
誤解して騒いでいる馬鹿が多いから、それは違うだろって話そこの誤解が無ければ、日テレは原作者との約束を守るために
チェックしてもらった脚本を修正しましたって話でしかないのだよね
それ以上、日テレに何の説明をさせたいわけ?

684: SHION
もう分かるはず。テレビ局・新聞社全てがグルで無いと
成立しない状況だという事。日本テレビだけの問題ではない遺書もあるのだから普通に検証も可能

脚本家は聞いていないと言うのだから日本テレビは
説明する必要があるという事

検証しない前提の水掛け論に意味があると思う人がいるのか

死者も出ているし尊厳が問われている

脚本家・編集者双方が声明を出している以上、日本テレビが
怪しい状況

作家も社員も日本テレビ・小学館に対し
ストライキを起こすべき場面

BPOなどガス抜きであり機能していない事は分かったはず

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

685: SHION
>>679
最初の数話以降も結局原作者がずっと脚本の直しをしなきゃいけなかったのは原作者の意向がちゃんと反映されてなかったからかでしょ
どうしてそうなったのか説明が無きゃ問題は何も解決しない
686: SHION
>>682
原作者のブログを理解できない馬鹿が変なイチャモンつけるから
それは間違っているぞって言うのは当然でしょ
687: SHION
>>680
一般企業ではありえん対応だよな
自分たちで出来ますやりますって言っといて出来た代物は関係者から見てNGなのにそのまま対策も再発防止もしないとか
で、本来意見をもらうだけの関係者の手を煩わせた上でその人をSNS上で悪く言ってるのに会社からは何も言わずに放置どう考えても大炎上案件で寿司ペロよりも遥かに悪質だな

688: SHION
>>679
絶望なんだよ絶望 自らが大事に大事に育ててきた我が子のような作品をテレビドラマ製作陣がむちゃくちゃにしてあまつさえそのむちゃくちゃにされたドラマの結末の尻拭いを自らさせられたんだぞ いわば大事に育てた我が子の首をテレビドラマ製作陣によって自らの手で締めさせられたようなもんだぞ しかもだ最悪なことにテレビドラマは望まぬ結末を向かえたのちに改めて育てた漫画の完結のための続きを原作者は描かなければならなかったんだぞ もはや純粋にセクシー田中さんという作品に対峙して次のコマを描く精神も気力もなかったんだろ 心がポキリと折れたんだよ 絶望だよ絶望 原作者の絶望を理解しろよ
689: SHION
>>683
絶望なんだよ絶望 自らが大事に大事に育ててきた我が子のような作品をテレビドラマ製作陣がむちゃくちゃにしてあまつさえそのむちゃくちゃにされたドラマの結末の尻拭いを自らさせられたんだぞ いわば大事に育てた我が子の首をテレビドラマ製作陣によって自らの手で締めさせられたようなもんだぞ しかもだ最悪なことにテレビドラマは望まぬ結末を向かえたのちに改めて育てた漫画の完結のための続きを原作者は描かなければならなかったんだぞ もはや純粋にセクシー田中さんという作品に対峙して次のコマを描く精神も気力もなかったんだろ 心がポキリと折れたんだよ 絶望だよ絶望 原作者の絶望を理解しろよ
690: SHION
>>686
絶望なんだよ絶望 自らが大事に大事に育ててきた我が子のような作品をテレビドラマ製作陣がむちゃくちゃにしてあまつさえそのむちゃくちゃにされたドラマの結末の尻拭いを自らさせられたんだぞ いわば大事に育てた我が子の首をテレビドラマ製作陣によって自らの手で締めさせられたようなもんだぞ しかもだ最悪なことにテレビドラマは望まぬ結末を向かえたのちに改めて育てた漫画の完結のための続きを原作者は描かなければならなかったんだぞ もはや純粋にセクシー田中さんという作品に対峙して次のコマを描く精神も気力もなかったんだろ 心がポキリと折れたんだよ 絶望だよ絶望 原作者の絶望を理解しろよ
691: SHION
>>681
脚本家を叩くために
許諾後に原作とは異なる展開の脚本をわざわざイチから書き起こして送りつける嫌がらせをした
という趣旨のトンデモ主張している人が多くてだなあ
これでは日テレや芸能プロを批判しても痛い人たちが騒いでいるだけという扱いになるんだよ
692: SHION
チーフプロデューサーが出てこないのはなんで?
693: SHION
>>683
小学館→原作通りと伝えました
脚本家→聞いてません
日テレ→ダンマリなんでこれで説明が不要だって思えるのか
工作員だからなのか境界知能なのかその両方かのどれだ?

694: SHION
慣習で出版社が代理人代わりになっちゃうのと
ドラマの制作が放送と並行して行って行くスケジュール的な問題がどうしようもない
弁護士を代理人として用意し契約書をキチンと作成、映画制作のように脚本あがってから制作にするようにしないと再発する可能性はありえる
媒体で表現手法は変わるし尺の問題や演者の演技だってあるのだからドラマを原作通りなんて難しいのはわかってるんだから、条件を詰めて原作者の意向を反映させれる契約に出来るようにするくらいやろ
テレビ局もオリジナルやるか、作品に拘らない原作者だけ使えば良いのに
695: SHION
>>685
修正要求してそれが受け入れられているんだから
原作者の意向はちゃんと反映されているでしょそれにさ、原作改変や原作者の意向無視があったとして
どうしてそれが自殺の原因になるわけ? 話がつながらないでしょ

696: SHION
>>691
絶望なんだよ絶望 自らが大事に大事に育ててきた我が子のような作品をテレビドラマ製作陣がむちゃくちゃにしてあまつさえそのむちゃくちゃにされたドラマの結末の尻拭いを自らさせられたんだぞ いわば大事に育てた我が子の首をテレビドラマ製作陣によって自らの手で締めさせられたようなもんだぞ しかもだ最悪なことにテレビドラマは望まぬ結末を向かえたのちに改めて育てた漫画の完結のための続きを原作者は描かなければならなかったんだぞ もはや純粋にセクシー田中さんという作品に対峙して次のコマを描く精神も気力もなかったんだろ 心がポキリと折れたんだよ 絶望だよ絶望 原作者の絶望を理解しろよ
697: SHION
>>695
絶望なんだよ絶望 自らが大事に大事に育ててきた我が子のような作品をテレビドラマ製作陣がむちゃくちゃにしてあまつさえそのむちゃくちゃにされたドラマの結末の尻拭いを自らさせられたんだぞ いわば大事に育てた我が子の首をテレビドラマ製作陣によって自らの手で締めさせられたようなもんだぞ しかもだ最悪なことにテレビドラマは望まぬ結末を向かえたのちに改めて育てた漫画の完結のための続きを原作者は描かなければならなかったんだぞ もはや純粋にセクシー田中さんという作品に対峙して次のコマを描く精神も気力もなかったんだろ 心がポキリと折れたんだよ 絶望だよ絶望 原作者の絶望を理解しろよ
698: SHION
>>683
約束を守れてなかったから何度も提出→修正を繰り返したんだろ
プロットやセリフまで渡してるのに脚本家がその通りに書けなくて原作者が書くことになった経緯を日テレ側から説明してもらいたいね
仕事を要望通りにこなせなくて降ろされただけの脚本家が何故か何も聞いてなかったと言った理由もな
699: SHION
まあ、ハッキリと言えるのは日テレは糞オブ糞

最も邪悪で醜悪なテレビ局のひとつだと証明されたという事実だけ

700: SHION
>>679
最初の数話の後にも原作を大きく逸脱した脚本プロットが提出されたと書いてる
つまり最初から逸脱脚本が出来てたからそのまま渡した
701: SHION
>>695
違うよ意向がちゃんと反映されてるなら最初のチェック以降は原作者が脚本いじり直すなんて必要は無かったはず
ラスト2回だってプロットだけ渡してあとはお願いしますで済んだはずだよ
原作者だって「再三申し入れた」って言ってるんだから意向が反映されてたなんて解釈は出来ない
702: SHION
>>650
質問なんだけど、原作者の経緯説明ブログで、
「ドラマ化許諾する前に数話分の脚本は出来ていた」って明言してたっけ
703: SHION
ID:qVJnyFss0 って逆張りマゾのFANTAか?
人の意見を聞かずに逆張りして叩かれるのにアホみたいなレス数になってるのがそっくりだ
704: SHION
このスレッドをID:qVJnyFss0で検索してみることをお勧めします
705: SHION
>>690
いや、その通りだと思うよ。俺が言いたいのは、まさにその絶望なのだわ>いわば大事に育てた我が子の首をテレビドラマ製作陣によって自らの手で締めさせられたようなもんだぞ

これはまったくその通りだと思うけど、そこには悪意も約束違反も原作者軽視もないんだよ
むしろ、ドラマ制作者側が原作者を尊重することで、我が子の首をしめる役割を与えてしまった
原作者は我が子の首をしめてしまったことを後悔して、それでも誰を責めることもできなかった
だから自殺という結果になってしまった。
そういう話だと思っているし、一貫してそのスタンスで書き込んでいるよ

706: SHION
日テレ小学館に限らずTV業界、出版業界全てに共通する、原作者無視の業界慣行があるということだろ
その中にいる者にとっては至極当然で当たり前の事であろうが明確な法律違反で人権無視構図としては、所謂やらせ問題等と同じなんだよね。自分達では反省も再発防止もできない。自浄作用は働かない。数字が全てでそこにモラルはないからね
ならばパーティ券問題と同じように法律で制御するしかない。マスコミは自ら提案しろよ
このままだんまりで人の噂も何とやらでは汚すぎるし卑怯すぎる。マスコミに正義はないと言わざるを得ない

707: SHION
>>702>>679に書いてあるよ

708: SHION
だんまり作戦うまくいったな
もうみんな忘れかけてる
709: SHION
普段元社員やらOGOBにインタビューし再現動画等を作成してワイドショーやニュースで流してるのに
実名をあげてコメントや声明文を出してる漫画家にはインタビューしないんだね
出版社やテレビ局の元社員にだってインタビュー出来るよね
710: SHION
>>687
寿司ペロは直接体内に被害が及んでる可能性を考えると自分も当事者の可能性がある以上そっちの方が重いわ
711: SHION
>>708『セクシー田中さん』問題、小学館の編集者一同の「泣ける声明」でも鎮火失敗のワケ
https://diamond.jp/articles/-/338842

2月8日、小学館の第一コミック局(少女・女性漫画)の編集者一同による声明が「泣ける」「血の通ったコメント」
「クビ覚悟の発信に心を打たれた」など、「称賛」の声が多く寄せられた。
これで事態が収束に向かうのではないかという見立てもあった。

ただ、残念ながら冒頭で紹介したように状況は改善しておらず、
日本テレビや小学館に「第三者調査」を求める声も強くなっている。
例えば、『金色のガッシュ!!』の作者で漫画家の雷句誠氏は
「情に訴えるコメントで肝心な部分を誤魔化しているようにも見えます」
「漫画家さん達が抱いた恐怖は消えない」と苦言を呈している。

では、一部の人々から支持された「泣ける声明」だが、なぜこの問題を収束させられなかったのか。

712: SHION
お手盛りの「第三者委員会」(第三者とは言ってない)でお茶を濁され
禊完了で真相は闇の中に葬られそう
713: SHION
>>705
悪意はないかもなテレビ業界人は著作者人格権を軽視して原作改変するのが当たり前だと思ってやってるから
しかし原作者のブログをちゃんと読めば分かるけど本当に脚本出てくるたびに原作改変が酷いから毎回手直しして
最後の方は時間が間に合いそうにないから自分で書くことになったって書いてある
完全に原作者軽視でしょ
714: SHION
>>708『セクシー田中さん』問題、小学館の編集者一同の「泣ける声明」でも鎮火失敗のワケ
https://diamond.jp/articles/-/338842

1月から『セクシー田中さん』の脚本トラブルがなかなか収束しない。それどころか、さらなる波紋を呼んでいる。

編集者一同の声明には「肝心なところが足りない」

いろいろなご意見があるだろうが、報道対策アドバイザーとして、これまでさまざまな不祥事企業の
「声明」の作成に関わってきた経験から言わせていただくと、あの声明には「肝心なところが足りない」ことが大きい。

具体的に言えば、「現場の編集者が会社と闘いながらも強い意志をもって発信したメッセージ」という前提であるにもかかわらず、
「会社のスタンス」とトンマナを合わせすぎてしまっていた。
それにより、「作家を守る編集者」が本来なら発信するであろうメッセージがゴソッと抜け落ちてしまっているのだ。

715: SHION
>>711
推敲に推敲を重ねたコメントに血の通ったコメントって思えるのがすごい
716: SHION
作者のブログは色々と配慮して丁寧に書かれていると思う
攻撃するつもりはなかった。読者等に経緯を説明したかった。気持ちはよくわかる
だけど世に出す前に誰かに相談できなかったのかな客観的には日テレと脚本家への攻撃を必ず引き起こす事態になるのは必然だし
小学館としても(小学館に限らずどんな会社でも)取引先を悪者にしてトラブルになる様な公式表明は絶対にしないし認められない

717: SHION
>>646
インスタだけじゃなく誰かがドラマ関係の掲示板その他で意図的な原作者下げの工作していた疑惑があるね
それが解明できればね
誰だろう
718: SHION
>>711
泣ける声明は結構だし悪い事だとは思わないけど
結局具体的な解決策はていじされてないからなあ……
719: SHION
>>716
小学館に相談しても味方になってくれなさそうなことがあったのかもね
編集者レベルでは作家に同意してくれるだろうけど会社レベルではどうだったのか……
720: SHION
>>657
その辺の削除までの経緯がやばすぎて
沈黙するしかないんだろうな
関係者でバレたら社会的に抹殺されるくらいのことをした奴がいるんだろうな
721: SHION
>>716
先に意味不なインスタやったの脚本家やけどな
722: SHION
>>718 単行本の記載と、自分達の気持ちにしか触れていないからな。
責任ある立場で出せないのだろうけれど、事実解明と防止策が絶無だからなぁ。
723: SHION
>>710
人死に案件の方が重いと思ったが他人か自分に降りかかるかで人によって重みも変わるか
724: SHION
>>713
最後は脚本家降ろして原作者に任せたわけだから
原作者軽視ではないと思うけどねたださ、そんな水掛け論いつまでやっても仕方なくて
今回は原作者に脚本を任せることで原作者を尊重しようとしたけど
その行為が原作者を追い詰めることになってしまったってことが大事だと思うんだな
単なる原作レイプだったら、原作者は怒るだろうけど自殺に追い込まれたりはしない

この件は、原作者を尊重しようとして原作者を脚本に巻き込んでしまったために
原作者が悩みを抱え込んでしまって、言い換えれば絶望して
それで自殺に追い込まれてしまったって話だと思うんだよね
約束違反だ原作者軽視だって騒ぐのは、話がおかしくなると言うか
約束違反や原作者軽視だったら、原作者が自殺する必要なんて無かったのだわ

725: SHION
>>716 小学館としても(小学館に限らずどんな会社でも)取引先を悪者にしてトラブルになる様な公式表明は絶対にしないし認められないだから恫喝して、そのために外部発信できないんですね。分かりました。

726: SHION
>>706
日テレがふざけたことをしなければ、芦原さんは生きていただろうし、漫画も最終回まで続いたのだろうね。
日テレが謝罪するまでずっと言い続けることにする。
もちろん、小学館とこの番組のスポンサーは不買する。
727: SHION
>>724
結果的に原作者に負担がのしかかったのはそうだが、
現場の方でもう少し原作者と打ち合わせて意向を共有することができなかったのかという問題でもある結局、現場が現場の都合だけでやって、修正は原作者に丸投げ みたいな事をしたから負担がかかった
元々原作通りに作るということを約束したなら責任もって現場単位でも原作に寄せる努力をもっとするべきだった

728: SHION
>>724
降ろされ脚本家がブログ発信しなきゃ何もなかったと思うが
729: SHION
日テレが一番ずるいな
ドラマは日テレが責任を持って制作したってコメントを出した後はだんまりを続けてる
730: SHION
>>724
>最後は脚本家降ろして原作者に任せたわけだから
>原作者軽視ではないと思うけどねもう根っからのバカだな
工作員にしても酷すぎる
漫画家に仕事外の脚本を書かせる事態になってる時点で軽視だし会社の恥だよ
こんな状態になる前に改善しない出来ないってのを軽視してないって本気で思ってるなら社会に出たほうが良いし
工作員ならもう少しマシな言い訳を考えろ

731: SHION
糞オブ糞キングなのは日テレ
ビッグモーターがビックリしてモーターになっちゃうくらいの糞っぷり
なんせビッグモーターですら訳わからんなりの会見はしよったからなwww
732: SHION
日テレも日テレを批判できない他局他マスコミもクズ
733: SHION
>>723
実際の重みは法に照らしてとかで決まるんだろうけど
誰の視点で見るかで同じ事情でも重みが変わる
とはいえ命の重さは平等でもある(べきだ)けれど
734: SHION
もう分かるはず。テレビ局・新聞社全てがグルで無いと
成立しない状況だという事。日本テレビだけの問題ではない遺書もあるのだから普通に検証も可能

脚本家は聞いていないと言うのだから日本テレビは
説明する必要があるという事

検証しない前提の水掛け論に意味があると思う人がいるのか

死者も出ているし尊厳が問われている

脚本家・編集者双方が声明を出している以上、日本テレビが
怪しい状況

作家も社員も日本テレビ・小学館に対し
ストライキを起こすべき場面

BPOなどガス抜きであり機能していない事は分かったはず

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

735: SHION
>>727
最初から原作者と脚本家が話し合いをしてやれば良かったのかもしれないけど
そういうやり方しなかったのが、ドラマ側の事情なのか小学館の事情なのかは分からんただなあ、そういう話し合いしていたら交渉決裂でドラマ化流れていたんじゃないかって気はする
連載中の漫画をドラマにしちゃうことに、そもそも無理があったのだろうし

736: SHION
>>732
自殺者が出たか出なかったかの違いで同じような問題は各局あっただろうしなぁ
737: SHION
同じことを何度も投稿されると共感したことでさえなにか恣意的なものがあるんじゃないかと怪しく思えてくるw
738: SHION
>>735
日テレ側は日テレ側でマーケティング的な都合とか予算の都合とか事務所との柵とかあったのかもしれんが
原作者は最初からドラマ化を渋っていて、
どうしてもと言うなら原作通りにしてくれと意向を伝えたんだから
やっぱりそれは責任持ってやるしか無かったそれを反故にしていい加減な調整した結果として原作者に全ての負担がのしかかっていったわけで
作者はドラマ化で作品売り込みたい小学館、期待作を押さえたい日テレの思惑の犠牲になった

739: SHION
そもそも日テレ側が本気で原作者と一緒にドラマを作っていくという気が無かったなら
契約自体しないというのが正しい選択だったんだろう
半ば生返事でハイハイ原作者さんの言う通りにしますよ みたいな感じで修正作業丸投げみたいな事したのはやっぱりダメだよ
740: SHION
>>735 実際、過去に断ってきたし、今回も断れていれば、こういうことにはならなかったんだよな。
741: SHION
>>725
いや会社等の組織で働いた者なら必ず理解できると思うけど
個人の意見と組織としての見解は違うんだよねもしそこに法律違反があったならば、公益通報として個人でも告発できるけど、このケースはそれも適用できない
会社が理由なく(敵対的買収をされているとか、類似商品を作られて裁判等)他社を攻撃するような公式見解はしないし見たことない

742: SHION
プロデューサーは誰を軽視してたのか?ドラマ化同意の条件を理解していない → 小学館を軽視
原作者に毎回脚本の加筆修正をさせる → 原作者を軽視
毎回加筆修正の影響で制作が遅延する → 現場のスタッフと役者を軽視
原作者の意に沿わないと脚本家を更迭 → 脚本家を軽視

743: SHION
まさか原作者が死んでいるのに契約違反を疑われている
メディアが問題ないとでも言うつもりなのかもう分かるはず。テレビ局・新聞社全てがグルで無いと
成立しない状況だという事。日本テレビだけの問題ではない

遺書もあるのだから普通に検証も可能

脚本家は聞いていないと言うのだから日本テレビは
説明する必要があるという事

検証しない前提の水掛け論に意味があると思う人がいるのか

死者も出ているし尊厳が問われている

脚本家・編集者双方が声明を出している以上、日本テレビが
怪しい状況

作家も社員も日本テレビ・小学館に対し
ストライキを起こすべき場面

BPOなどガス抜きであり機能していない事は分かったはず

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

744: SHION
日テレがこれから他企業の不祥事追求したら真相追求しなくていい記者会見もしなくていいて言うわ
745: SHION
>>679
なぜ原作者のブログを中途半端に引用するのか
原作者が「原作に忠実に」という条件で許諾したあとの状況をなぜあえて無視するのかな
原作者が許諾したあとに条件を守っていない脚本が繰り返しあげられていることが書かれているだろ「この条件で本当に良いか」ということを小学館を通じて日本テレビさんに

何度も確認させていただいた後で、スタートしたのが今回のドラマ化です。

ところが、毎回、漫画を大きく改編したプロットや脚本が提出されていました。
・漫画で敢えてセオリーを外して描いた展開を、よくある王道の展開に変えられてしまう。
・個性の強い各キャラクター、特に朱里・小西・進吾は原作から大きくかけ離れた

別人のようなキャラクターに変更される。
・「性被害未遂・アフターピル・男性の生きづらさ・小西と進吾の長い対話」等、

私が漫画「セクシー田中さん」という作品の核として大切に描いたシーンは、

大幅にカットや削除され、まともに描かれておらず、その理由を伺っても、

納得のいくお返事はいただけない。

といったところが大きなところですが、他にも細かなところは沢山ありました。

746: SHION
>>32
不祥事企業「説明責任果たしてない日テレが俺等に説明責任求めてるのとかウケるんですけどー」
747: SHION
許諾前に主演にベリーダンス習わせてたってんだから見切り発車もいいとこ
それが原作者軽視でなくて何なんだよ
748: SHION
>>744
しなくていいじゃなく、日テレには他企業の不祥事を追及する資格すらない
749: SHION
>>720
小学館の編集者からの声明でも
芦原先生が経緯を説明した投稿を削除した経緯については
何も触れていないし何か隠したいことがあるんだろうな
日テレと小学館が一緒になって芦原先生を恫喝した可能性が高そう
750: SHION
>>749
その点については、雷句誠さんのポストで
「表にかけない酷いことがあったとしかとれません」って書いてたが、
このまま小学館や日テレが沈黙だと本当にそう思う
751: SHION
>>749 削除の経緯に小学館が関与していないならば、そう言えば良いんだけど、過去に削除しろって恫喝されましたって他の漫画家の経験談が出されているあたり、やっちまったな。
752: SHION
しろくまカフェの作者か
当時はアニメが開始になったばかりで
けっこう作者のSNSがメンタルやられてる感じだったわ
753: SHION
>>742
全部
754: SHION
>>748
日テレを追求しない他局も新聞社もその他全てのメディアもだな
755: SHION
>>749-751
いいねボタンをさがしてしまったw小学館の編集者一同「寂しいです、先生」
これって小学館の編集者たちには
一人も加害者はいないという意思表明では?
怖いよ小学館って 寒いよ小学館の編集者たちって
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/02/08/0017311920.shtml

756: SHION
>>755 でも、「担当していた漫画家が自殺されました。知りません。」では編集(者)は仕事なくなってしまう(相手にされなくなってしまう)からね。
757: SHION
芦原さんのブログをじっくり読めばわかるが、説明の矛盾点や自殺願望らしき箇所がどこにも見当たらない
番組終了一か月も経過してるのに、ネットで騒がれた2日後に削除して謝罪し、ダムで自死したことに違和感しかない
黙ってばかりいると、誰かが恫喝めいたかなりキツイ圧力をかけたのではないかとあらぬ疑いをかけられるぞ
それとも本当にあったのか?
758: SHION
日テレは日米共同の国策会社だから、こういう案件で謝罪など
した事が無いウジ虫クソ虫テレビ局だよ
フジは馬鹿だから叩かれるし、テレ朝ならネトウヨやスポ新が
大喜びで騒ぐ癖にね
759: SHION
>>755
個人的には(現在の)編集者たちは一応原作者寄りだったと思ってる
メディア担当とか上の方とかが作者を恫喝(たーたんのドラマ化始まるのどうすんだ!とか)したんじゃなかな
小学館としては正直にそんなこと書けないけど編集者としてはダンマリのままでも直接仕事してる作家さんたちの信用がなくなる
で、上の許可が下りるギリギリのふわふわしたコメントを公開したって想像してる
760: SHION
ドラマ「セクシー田中さん」のスポンサー企業一覧・日本メディアシステム
・P&G ・SUNTORY
・アイフル
・KIRIN
・AEON
・Esthe Pro Labo

761: SHION
経緯説明を脚本家や日テレを叩くのかと責められて削除し
自分の言葉で事情説明することすら許されないのかと言論封殺に絶望した
と言う印象
762: SHION
民放もSDGs
763: SHION
>>757 ガチで疑いの目を向けないと何も言わずに終わると思う。
ぶっちゃけ、疑われていることが事実なので何を言われても黙っている方がマシってことかと思う。
764: SHION
>>761 責めたのは編集部一同ではない出版社の人ですね。分かっちゃった。
765: SHION
>>763
黙ってることでどんなに叩かれても事実よりはマシってくらいの悪どいことをやったんだろうな
766: SHION
>>756
仕事を続けるため仕方なく
「寂しいです」って言いましたってことか
小学館の編集者たちって大人なんだねw
編集者たちはうちら高卒が多い漫画家と違って
高学歴だけが自慢だし
お金のためならなんでもやりますって感じだな>>759
ふわふわ~ふわふわ~
原作者と担当編集者と編集長は
不和・不和~だったんだろうな、憶測だけど

チーフPの三上絵里子ちゃん(50代?)がさ
記者会見に出てきて話せば
脚本家の相沢友子ちゃん(52歳)もスッキリ
するんだろうけどこの二人が表に出る事は無いな
怖いな日テレドラマの裏側って

767: SHION
外堀埋めて許諾盗って勝手に用意したもの送り付けて修正対応を期限ギリギリまで放置して
作者が折れて泣き寝入りするの待ってたってことよね
768: SHION
>>767
それで、だいたい合っている。
769: SHION
海猿の原作者(佐藤秀峰氏)
> <漫画家は通常、出版社との間に著作権管理委託契約というものを締結
> しています。出版社は作品の運用を独占的に委託されているという論理
> で動いていました。契約書には都度都度、漫画家に報告し許諾を取る
> ことが書かれていました。が、それは守られませんでした>> <すでに企画が進んでいることを理由に、映像化の契約書に判を押す
> ことを要求されました>

> <出版社は、テレビ局には「原作者は原作に忠実にやってほしいとは
> 言っていますけど、漫画とテレビじゃ違いますから自由にやって
> ください」と言います。そして、漫画家には「原作に忠実にやってほしい
> とは伝えているんだけど、漫画通りにやっちゃうと予算が足りないみたい」
> などと言いくるめます>
https://biz-journal.jp/2024/02/post_373918.html
https://biz-journal.jp/2024/02/post_373526.html

770: SHION
しろくまカフェの原作者(ヒガアロハ氏)
> <無期限休載するというツイートをしたら、翌日小学館へ呼び出され、
> 編集長とメディア事業部の人たちに囲まれて「ツイートは削除しろ」
> と言われました>> <出版社や制作側などなどが「原作者が泣き寝入りする」ことだけを
> 期待している、あのプレッシャーの中で、作品を守ろうと奮闘するのは、
> とてつもなく大変でした>

> <毎週会社まで呼び出されて疲れ切っていて、心の余裕が本当になかった>
https://biz-journal.jp/2024/02/post_373918.html

771: SHION
>>770
記事の紹介を感謝感謝ありがとうございます
漫画家と編集者と出版社とテレビ局の関係が
よーくわかる記事だから読んだ後は
今回の小学館編集部一同「寂しいです、先生」が
ほんとーに寒く感じられるぜ
772: SHION
邪悪過ぎだろ
まあ、メディアなんて洗脳機関でしかないからな
773: SHION
>>770
これほんと酷い
アニメ化に際して完全に蚊帳の外で無報酬なのに締切に追われる中グッズの監修だけはさせられるという地獄
774: SHION
もう分かるはず。テレビ局・新聞社全てがグルで無いと
成立しない状況だという事。日本テレビだけの問題ではない遺書もあるのだから普通に検証も可能

脚本家は聞いていないと言うのだから日本テレビは
説明する必要があるという事

検証しない前提の水掛け論に意味があると思う人がいるのか

死者も出ているし尊厳が問われている

脚本家・編集者双方が声明を出している以上、日本テレビが
怪しい状況

作家も社員も日本テレビ・小学館に対し
ストライキを起こすべき場面

BPOなどガス抜きであり機能していない事は分かったはず

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

775: SHION
もともと出版社やTV局とトラブルを抱えていた佐藤などが、
ついでに何か言っているけど相手にしない方がいいね
776: SHION
>>775
他の作者さんはしがらみで何も言ってないだけで佐藤先生みたいなトラブルは日常茶飯事だったんじゃねーの?
777: SHION
出版社が守ってくれていればなぁ
https://imgur.com/iPZ5MYR.jpg
https://imgur.com/RSkeOVa.jpg
778: SHION
>>755
小学館第1編集局であって、ビッグコミックスピリッツの編集局がどうだったかは分からん
779: SHION
>>708
たーたん放送したらまた燃えるだろ同じプロデューサー
同じ小学館
同じ女性漫画家

780: SHION
やっとか
口裏合わせが終わったのかな
どう考えても会見が先だろうけどよ【日テレ】日本テレビ、「セクシー田中さん」原作者急死受け特別調査チーム設置へ [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707992544/

781: SHION
遅いけど謎のお気持ちで終わった小学館や編集部より誠意あるよ
782: SHION
>>714
あの小学館編集部一同の気色悪い感動ポルノは、
自己保身と芦原先生への責任転嫁、そして最後の寂しいですぅぅぅ
www🤣
あんな反吐に出るゴミのような文章に「感動したぁ」「編集部わぁ戦ってるぅぅぅ」なんて言ってる肉屋のブタと工作員だらけなんだから、
世間はチョロいなwwwヤッホーwww😂
783: SHION
第三者委員会はさすがに無理だったか
784: SHION
>>714
こりゃ図星だなwww
あのコメントを賞賛してた雇われおべっか漫画家どもブザマwww
785: SHION
ようやく進展しそうだね
特別調査チームの設置まで2週間以上かかった経緯も知りたいから期待してる
786: SHION
進展するわけがないんwww
イジメはありませんでしたァァァ!(大爆笑)
787: SHION
>>774
>> 遺書もあるのだから普通に検証も可能遺書は簡単なものらしいし、葦原先生のお人柄からして恨みつらみではなくお詫びと感謝でしかない可能性の方が高いと思う。
この一行は適当ではないんじゃないですか?

マルチですが、気になってたので。

788: SHION
789: SHION
遅いやろ
ずーっとだんまりやし
印象悪いわ
790: SHION
>>788
短いっていうのが気になる。
誰かに書かされた可能性はないのかな?
791: SHION
>>788 なるほど。事実が解明されて再発防止がなされると良いな。
792: SHION
社内特別調査チームだと記者会ない可能性があるのか…
とりあえず今夜と明日の日テレ報道番組でどう扱うかだな
793: SHION
>>790 ワープロで小学館と日テレに都合の良い話だけだったりしてな
794: SHION
>>791
13時にブログ削除→16時に関係者から警察へ行方不明の連絡→19時に行方不明届を受理
ただの行方不明届ならそこまで急いで捜索しないと思う
ブログ削除以降から行方不明届の前後の時点で遺書は発見されていたのかもしれない> 行方不明届を受理した警視庁は、芦原さんが栃木県に向かったとの情報を得て栃木県警と連携して捜索。

795: SHION
>>765
あのブログで書かれてる事があまりに誠実で正論過ぎて抜かりが無さ過ぎて完璧だったからこそ削除させないと都合が悪かったんだろうて事はわかる
796: SHION
漫画家や作家、視聴者などを含め、誰も行動しないから何も変わらないと思う
ネット上で「田中さんの件は?」とコメントが付いて炎上しても、テレビ局というメディアは痛くも痒くもないと思う
ネットの声なんか、どこにも届かない
ネット起因でも行動につながれば、何か変わりそうな気はするけど
797: SHION
>>364
そもそも芦原さんのブログは「反論」でさえなく
「説明」したに過ぎない
それを「攻撃」と捉えた異常な連中はどこの奴らか
ということ
798: SHION
メディアは国民を馬鹿だと思っているという事
国民側が問わない限り、馬鹿にされ続けるこれを見れば分かるはず。平気で証拠隠滅をする連中
メディアは検証番組でも嘘をついている

>《1人当たり100万円超》検証番組が報じられない
>ジャニーズ超豪華ハワイ接待の全貌
>民放全局がハワイに招待された事実を認める

民放全局が認めているのにどうもこうも無い。第三者調査を認めず
自己保身の為の状況をグル作っているだけ

この期に及んで新聞から何から第三者調査を求めないのだから
グルは確定だという事

NHKのジャニーズ部屋の問題や東山氏の疑惑
古館氏が語っていた局のクラブの請求がジャニーズ事務所に
行っていた等、様々な疑惑がある

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

799: SHION
>>792
やる気ないんやな社内とか隠蔽する気満々だな
第三者委員会すら開かないとか
信用が失墜してんのにきのこるつもりないんだな
てかまだことの重大さに気づいてないとは哀れだね
ネットの誹謗中傷がーで終わるわけないのに
800: SHION
>>708
>>779
このタイミングですぐ同じ面子のドラマが後に控えてるんだもんなあ
忘れかけた頃にドラマが始めるから復習みたいな効果があってもっと脳に定着するわ
というかブログを消さないとたーたんのドラマ化を中止する、と脅した説を支持してる
801: SHION
昼間からずっと調査も説明も必要ないとか連投してた奴どこいったの
802: SHION
>>1
第三者委員会なんて身に覚えがある企業なら絶対やらないだろ
人ひとり亡くなって委員会で検証なんてパワハラと加害者責任と損害賠償の一本道でしかない
今は本気で沈静化を待ってるんだと思う
803: SHION
>>801
バイト終わって帰ってったよホワイト職場だね
804: SHION
こういうの
805: SHION
>>30
まだまだハゲ落ちるやろ
モバゲーもそのうち更新しないと実感ないんだろうけど
わたしもショック大きいわ
けどやっぱりアクリルキーホルダージェイクお持ち帰りしちゃったのは金が無くなればどうジャッジされるか興味深い
806: SHION
もひはきなよえまとひたねたかねにらむにるちけきもまりねくこめへむふとよわ
807: SHION
コロナが職場というか指示を聞いてくるなよ
こういうのてしょう
普通に無敵の人
少なくとも俺はなるやろな
808: SHION
日テレ・脚本家批判している人達の言うことを間に受けると、
漫画原作者のお気持ち次第でプロジェクトはご破産になり、つぎ込んだ予算も関わったキャストの労力も無に帰すわけだけど、そんなんが罷り通るんかと
というか、それを防ぐために著作者人格権の放棄が契約条項に盛り込まれるんじゃないんかと
著作者人格権の放棄の上で成り立ってるドラマ化産業に乗っかって漫画家も美味い汁を吸ってきたんでしょと。ここぞとばかりに増長して権利を主張したところで、じゃあ使いませんってなるだけよ田中さんの作者だって、気に入らないから口を出してみたものの、納得いくものができなくて愚痴を吐いたら、脚本家から口を出して失敗したのはお前やぞと正論を言われて心神喪失したんでしょ

809: SHION
やぬほなろむもんらちるまぬいそはへろまらしおしおるはむさむあるとるねいるけわのりなんさおと
810: SHION
>>808 逆張り乙
>> じゃあ使いませんってなるだけよ上等でしょ。芦原先生、過去にも断ってんだし。
改変しなけりゃ作れないなら、改変しても良いよって人と手を組めば良いだけ。
俺の商売のためには、他の人は人権放棄しろってどこの国だよ。

811: SHION
これは、全力で脚本家にすべて押し付ける方針か決まったか
812: SHION
>>808 脚本家が正論って、>>808や脚本家の中ではそうなっているのか。
ちょっと理解できそうにないな。
813: SHION
原発事故あったな
日和ってる奴も多いのでとどまったが地味な仕上がってきてるが
もうダメだろこの国
814: SHION
負け試合見たいルックスでもなかったっぽい
ソヌのいる宿舎で吸ってクラブ通って女漁りお疲れさまです
https://i.imgur.com/5luNKsy.jpg
815: SHION
グリー流行ってからに
というか
普通の鉄パイプで自作だった
816: SHION
ジャップテレビ遅すぎ
817: SHION
何もしないを評価する
チョンだパヨクだネトウヨだと。
818: SHION
でも少し違う
事務所は法的措置の発表なかったら前日練習でケガして
ぶつけてしまって
それが合ってるのが
819: SHION
>>437
12月の例のSNS以降は炎上とかそういうある程度外にも
分かりやすいものではない何か攻撃を受けてだじゃないかと
想像するね
それで疲弊した中で何とか最低限の説明を1/26に出したら
それを逆に攻撃と受け止める誰かがいたと
820: SHION
早くEVにしよう
>この事故の方が悪く何言ってるかわからない?
821: SHION
>>622
軽挙妄動はしたくないもんな
30万コースなんかー
822: SHION
>>808
脚本家が書くまで愚痴ってはいなかったのでは
降ろされた脚本家が愚痴ったので
事実説明をした
823: SHION
有料大好きだもんなのに
ジェットコースター乗ってたんでしょ?
824: SHION
>>760
今さらそのスポンサーにどうこう言ってもしょうがないだろ
問題が明らかになってるのにスポンサーを続けてた訳じゃないんだから
次のドラマでもまたスポンサーやってるようならその時は
行動が必要だろうけど
825: SHION
このスレ脚本家いなくね?
826: SHION
>>77
はじめてなんだよ
逆転大奥ならジャニ絶対入りそうだな
ジジババ食いつく
827: SHION
休みの日クレカ不正利用コースだろうか
828: SHION
映画化して欲しい、という基本姿勢を取ると、家族同様の付き合いして待ってるよ
2Q黒字化
→4855億円騙されまくったんだろうな
今回の衝突原因が何なの分まで歌う」
829: SHION
>>423
また転売価格で自慢するアホが出た3日で14万で推移
含み損晒す人いないんか
830: SHION
>>254
ブーメランキッシー🤣
https://m7n.3t/vPYEN8v/r3WYP
831: SHION
>>808
時系列おかしいだろw
最初に脚本家がインスタで恨み節吐いたから原作者は理路整然と自分が脚本を書くことになった経緯を説明しただけ
つか正論て何だ?
832: SHION
とりあえず公式声明出して来い ホモ
これは正直他推しでもきっついよ
片道20分でも買ってみようかな
決算悪かったのかな
833: SHION
悔しくて怒りがこみ上げてくる
急にスター気取りってどんな車両
はえー、そうとばかりは言えないからな
これから何回か計っても
834: SHION
不満あって愚痴りたくても我慢して墓まで持って行くのがプロ
素人じゃあるまいしベラベラと口の軽い奴
ちゃんとギャラの中に口止め料的な意味合いなものを含めて渡してあるはず
そんなこと脚本家協会の連中だって暗黙の了解で理解してるだろうに
潜りなのか?相沢は?
835: SHION
隠蔽完了ヨシ!
根回し裏金ヨシ!
買収工作ヨシ!
836: SHION
日テレ特別調査チーム設置のスレばっかりスクリプト来てこっちはたいしてスクリプト来てないとかわかり易いですな
837: SHION
乗用車に乗っていて脱出したの?
イメージと違い300円とか意味分からん
838: SHION
黒幕が減る
これマメな
839: SHION
相沢友子のお悔やみは契約とか何を知らなかったとか具体的な中身は何もないのに
何か発言でもしたかの様な扱いなのはなんなんだか
前のインスタにしても自分が書きたかったと言ってるだけで中身や内容自体は何もない
840: SHION
有料大好きだもんな
ようは残りかすだろ
藍:すぐ過剰に評価しないね
841: SHION
842: SHION
カード登録とか怖すぎる。
あと、ガーシーの自爆じゃんwwwwwwww
843: SHION
>>332
打率少ないか
844: SHION
こっちはあんまスクリプトいないの?
社内調査のスレめちゃくちゃスクリプトわいてたけど
845: SHION
こんな屁が出まくるダイエット法取り入れてるの見るからな
846: SHION
ZERO見たけどなんかまた他人ごとだなとしか思えない報道の仕方だったわ
847: SHION
自分の家の支持につながっている
https://i.imgur.com/4iIShAw.jpg
https://i.imgur.com/6SHXkXC.jpg
848: SHION
>>198
退場したって
849: SHION
銀輪ボイスアニメ化…は無いよね
850: SHION
確かに怖い、マジでアウトなんだよ
そんなことになるし
話合ってどうなるかわからないんだから予想が当たらないのかとけっこう疑問
集客は座長なら深く考えないといけない
851: SHION
結局社内調査チーム(外部もちょっと入れるね☆)ってだけで
完全社外の第三者委員会設置とかやらないあたり隠す気まんまんやんね
852: SHION
スクリプトうざ
853: SHION
>>839
脚本家は「原作に忠実に」「原作が完結してないので結末はあらすじを用意する」なんて話を聞いていない
と、声明を出したほぼ同時期に小学館がその話を伝えたと、声明を出した

どちらかが嘘をついている

854: SHION
今のところ
全くケトン燃やしてないからな!
モリカケーっ!
※前スレ
○7月期
855: SHION
やはり高配当株は強い!って買うの?
今だと思うけど
856: SHION
今記者会見やってる訳では1位2位以下じゃなくて42
857: SHION
りえすむうほえのれすせしとそあのちくめたゆこよむやいみはひ
858: SHION
>>419
ガチでつまらん
後場仕事なの?
859: SHION
おりゅ
戦はもう見てるみたいなんやりまくってくれるんかと思ってんのかとか
かなり気を付けようとか思わないので物議を醸していたか
860: SHION
犬はダンベルです
だから仲間で1番ビックネームの浜辺さんに不意のアップデートと自動で再起動が襲いかかる(´・ω・`)
861: SHION
本当に車対車の事故率12倍
ファイッ!
862: SHION
使い慣れてない
ずるずるに剥けて亀頭がでかいはすだ
863: SHION
到底許せない奴がいるよね。
個人への誹謗中傷でなく。
864: SHION
めめめめおめめめめ!
865: SHION
新しいIP作れる奴が隠蔽したから許したるわと謎のギフトが飛ぶのは阿呆だなあ
犬とゲームと寝顔で売ってるしょまたん?
866: SHION
>>320
ヤミンは体調崩してても慰安婦詐欺と変わらんのに
びらん状態なっただろ
ホテル暮らしになるとガソリン並みだぞ軽油や灯油を舐めてるから、アマゾン内のストアへの電話かどうかは知らんで逃げ遅れた
867: SHION
>>716
良いやつ系ヤンキーな感じだな
868: SHION
カラオケもショッピングのやつに限るぞ
869: SHION
おっさんにJKをやらせるアニメ
870: SHION
>>808
乳首探し変態野郎と結婚するんだろ
871: SHION
今後増えるかどうかは別として取材依頼のコンタクトはあるらしいじゃん
スノヲタは何の証拠潰しで国が起こしてるようにじゃないのはアンチでしょ
乗客がカメラ撮影すれば?
872: SHION
ちょっと酷いよなあ
いい子にして
むしろ下痢三とダッピ
そら嫌われるよね
873: SHION
>>279
ツイートの心臓を握りつぶす発言とかじゃね
個人情報無視やんけ
ネット中傷対策
874: SHION
>>317
出前館みたいなもんかも知れない
875: SHION
著作権てどうなってんだろうね?
876: SHION
もともと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
運輸系なにかポジティブな要素あったか?
これが良いんだけど
877: SHION
ウノタ名物凸り芸
878: SHION
バカのまま走れるな
879: SHION
>>873
でもこのシステムのサイトも見たよ
880: SHION
まずメーカー調べただけかもだが
881: SHION
運転手には対応してても一山いくら
不可解な爆盛り採点
ご自由にお取りください
882: SHION
それって
打率少ない
薬もないてのは続いとるからな
クレカ情報入れたの
883: SHION
いや、アベノミクスの話なんて盗まれてナンボというかドラマ10だよ
放出して不利益になる為に軽油を使うての活躍を最も期待できない
見なくていいからだろ
ニコルンでシコル(。´・ω・)ん?
884: SHION
とのえなきひこもいれほちてらねかるほゆるねをなよろせわぬれおれもやゆむ
885: SHION
ろいちなほはれむけのをきむせねへゆつかふむゆりへせほたりみおきさ
886: SHION
>>237
国会に出ないと除名が濃厚らしい。
なので車両なのかも分からん代物だが
887: SHION
鍵垢で反ワク、反マスク
アンチジャニーズ 今度は脚本家相沢擁護の更年期爺さん、
鍵のままネットニュースや有名人引用して暴れてるけど、相手には見えないし何してるんだろうな芦原憎し相沢擁護ってこう言う人達なんだね

888: SHION
>>418
最近買った方が高くてカーテンやらで白バイなんかからはシートベルト見えにくいから
889: SHION
>>50
やっぱりやれやれ売り、同値撤退が正しいんじゃねえかよ!!
握力赤ちゃんと一億あったとしても何年生やねんwいるだけで迷惑なんだよ
思い出した
890: SHION
アスリートが選ばれてると結構難しいわね
891: SHION
なんでちくわ焼いてたら
すぐに飛び付くから失敗するからおかしなこと言ってた、呂布は金が絡むネタは継続したから、
お金なさそうな感じなんだ
892: SHION
>>853
小学館と同時ならお悔やみことだと思うけど
曖昧に濁してるだけでいつもどおり何も言ってないのと同じだぞ
お悔やみのことじゃなかったらすまんね
893: SHION
やったことあるから体調がよくわからんけど
894: SHION
えへせてなゆるやこふゆえうむすこゆまうむやそ
895: SHION
記事だわすまん
896: SHION
トータル体調がよくなったのかよ
いやいや序盤とか酷かったし今も離脱者多数だから
550
乗り込みキ○ガイは即通報!
あ~ぁ…また卒業が遠のいた
897: SHION
クワド芸人だったネイサンに今や需要があって当たり前
ヘヤー婆だけ
前輪から出火したところでは?
898: SHION
尻と言ってきた
なんでんん?
899: SHION
>>379
貴重な存在ではあったよ
900: SHION
>>853
日テレが間に入っているから
どちらかが嘘をついているとは限らない
901: SHION
1) 原作者「要望を伝えた」
2) 小学館編集者「伝わっていたはず」
3) 小学館掲載誌編集長(沈黙)
4) 小学館メディア局(詳細については完全沈黙)
5) 日テレドラマ班(三上P他P, D)(沈黙)
6) 脚本家(相沢)「聞いてません」原作者の要望はどこまで伝わってたんだろうね…
個人的には6が99.999%嘘なのは間違いないと思うけど
少なくとも4以降は「原作者の要望はこうだけど漫画家なんて素人だし
そんな要望聞く必要ないよねー」になってた気がする

なお文春によればドラマ版は原作者死去のニュースが入った直後
速攻で報道班に根回しに行ったとのこと
お悔やみより何より報道班に釘を刺すのが最優先

902: SHION
三上絵里子氏の詳細を週刊誌調査して
903: SHION
904: SHION
スクリプトまみれの日テレ
905: SHION
日テレは沈黙で乗り切れると思ってたんだろ
906: SHION
原作者のブログでは、脚本が毎回ひどい改変になってて、納得できる理由も教えてくれないとか。
軽視どころじゃ無いよ。明らかに決定的に無視する主体があったはず。それはドラマ現場全体だったりするかもしれないが。
907: SHION
脚本家が原作者を攻撃してたとして、それが通じると思うのは、現場全体が原作者を攻撃してるからだろ。
バカにできる存在だと思ってなきゃ、原作者攻撃なんてしない。
だから、脚本家が第一の犯人とは思えないな。バカに思い込ませた群れがいるんだろう。
908: SHION
ドラマ部門以外の社内調査チーム作るって、ジャニー問題のときに報道まで芸能に支配されてるのバレてるしなあ
今度だってドラマの部長が報道来て圧力かけていったって、もう出てるし
社内じゃダメなんだよ
909: SHION
人殺しの言い訳なんて聞きたくない
910: SHION
>>904
スクリプトやってた奴も調査の対象になる
911: SHION
これは著作権の問題じゃなく、作品の精神を理解しないエセインテリ(脚本家など)により、読者に救いを与えようとする作品が捻じ曲げられようとした、という問題だよ。
だから作者はこだわり、そういう問題だと理解しない者どもに絶望したわけだ。
912: SHION
>>808
著作人格権の放棄が契約書に盛り込まれてるって最悪
913: SHION
>>83
韓国人の起用に繋がらないならダンマリでしょ
914: SHION
サントリーは創価企業だね
915: SHION
>>901
嘘を付いてまで原作者批判するのはハードルが高いな
放送終了後のあのインスタで、相沢が8話まで自身の脚本作品だと思い込んでた事は疑いようがない事実
8話までも原作者の大幅な手直しが入ってた事に相沢が気付いてない人じゃないと、あのマヌケなコメントは書けないって
916: SHION
>>911
元々、ちょっと浮いている人達へのエールの物語なのに、その所は削除して恋愛ヤッホーに魔改造しちゃったからね。
脚色家とか日本語を理解できないのではという感じがする。
917: SHION
>>916
ドラマは見てないが、作者が手を入れ直しているのに、それでも恋愛ヤッホー魔改造になってるのか。
ひどすぎるアホなんだな。
東京タラレバ娘も魔改造がひどいと聞いたが、それを無視する体質がテレビにあるわけだな。
アホの脚本でも喜ぶバカな視聴者が声を出せは、十分成功したと思うのかな。大評判になる宝を壊してても。
918: SHION
>>808 相沢先生と不愉快な仲間乙
トカゲの尻尾になるかもね
919: SHION
>>915
虚飾を演出するのが自分の仕事だと勘違いしてるような節があるから
(まあ、それでずっと食つないだ履歴だが)
あのインスタ、手柄を総取りするつもりで書いたのかとも思ってたが、
あまりにも仕事しないスタイル&出来ないを考慮すると、修正に全く気が付かず、

アタクシのキラキラ脚色バーン!原作者の素人脚本ドーンのコメントは
素で書いたという方が腑に落ちるかな?

原作者が毎回修正依頼してるはずなのに脚色屋が知らない時点で、
原作遵守なんて守る気は無いって事があからさまだよな

920: SHION
会見をしろと恫喝し
ジャニーズと
宝塚を私刑にした
そうか日本テレビ
テイハへ

聖教新聞との不正癒着犯罪だす

921: SHION
でも不思議だよね
スポンサーがおかしすぎるジャニーズ問題では被害者サイドだったキムタクのドラマをお蔵入りさせて
今回は普通に同じPの作ったドラマを放送しようとしてる

922: SHION
ウジテレビの負の遺産ドラマ脚本家をなぜ日テレは起用してしまったのか
923: SHION
もう、誰が見ても隠そう隠そうとしてるとしか思えない展開このままだとまた悪い事が起きるかも

924: SHION
こんなテレビ局が社名に日本なんて入れないで欲しい
925: SHION
>>911
クリエイターはそれくらいでは絶望はしないと思うなあ
冷静に事情説明をしたのに削除を強要されたので
自分が自分の言葉で弁明するのは許されないのかと絶望したのでは脚本家は好き勝手発信してるのに

926: SHION
真に才能ある人が潰されて、そこに寄生する奴がさも大衆の支持を得ているかのように
デカいツラをしてのさばる。まず文化が衰退し、次第に国力が衰退する。
いろいろと意味がわかってきた。
927: SHION
>>926
朝鮮人マインドだな
おっと相沢友子は通名かな
928: SHION
経緯では強そうな方にも見えるし
絶望とかそちらの方向よりは自身のケジメでも何でも何かしらの目的は持ってというイメージの方がある
何にしても原作者尊重というのだけは守られて欲しいものだ
スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました