スポンサーリンク
下部タブから最新ニュースを選択可能
  • TOP
  • 東とれ
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛

🚨🔥TOPニュース🚨🔥

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
下のタブから東京のcultureをチラ見✨
  • カルチャーTOP画面
  • fashionsnap
  • TOKYO LOCAL
  • しもブロ
  • 東京カレーマガジン
  • トーキョーさんぽ
  • FASHION HEADLINE
  • qetic
  • POPAP
  • FUDGE
  • vokka
  • シブきち
  • はらへり
  • KAI-YOU
  • Foodies Asia
  • 渋谷区通信
  • FUZE

東京を中心としたカルチャーはここで「タブ」を選んで💛

「FASHIONSNAP」は、ファッションに特化したメディア

🌞ずっと欲しかった!飲む日焼け止め登場💫

ビハクエンのUVシールド[BIHAKUEN]が超話題🔥

日射しが気になる季節、内側から肌を守ってくれる優れものです✨

ビタミンやミネラル配合で紫外線ダメージから肌を守ってくれる上に、

飲むだけで手軽に日焼け対策ができちゃう便利アイテム😍

UVケアはこれ1本で完了👌 外出前に忘れずに飲んでね☝️

夏の強い日差しを気にせず過ごせる、理想の日焼け対策アイテムです💖

ぜひ一度お試しください🙌

TOKYO LOCAL(東京ローカル)は、東京を中心とした様々な「もの」や「こと」を紹介するwebメディア。 「ほんとのことだけでつくる」をコンセプトに運営
 

✨憧れの透明感肌へ導く✨ ビハクエンホワイチュア[BIHAKUEN]

オオサカ堂の人気No.1美白サプリ「ビハクエンホワイチュア」💎厳選された11種類の美容成分が、内側からアプローチ🌟メラニン生成を抑え、毛穴の目立たない透明感のある肌に導きます✨ビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10など、美白に効果的な成分がたっぷり💕飲むだけで手軽に美肌ケアができる優れものです👏フラボノイドやスクワレンも配合 🍃 肌の潤いを保ちながら、透明感upを叶えます💫1粒にギュッと詰まった美肌パワーで、憧れの艶やかな肌に近づけます✨この機会にぜひお試しください🌺 理想の美白を手に入れましょう💕

[BIHAKUEN]ホワイチュア

「しもブロ」は下北沢をテーマ。コンセプトは「であう」「まじわる」「うまれる」であり各施設の個性が引き立つ。ありとあらゆる下北沢の情報を発信。

🌟理想の美白肌へ✨ ビハクエントレチノイン0.025%[BIHAKUEN]

高濃度トレチノイン配合で、メラニン生成を抑えて美白効果発揮💎ビタミンCやコラーゲンも配合で透明感UP&ハリ感UP🌺

潤いも逃がさない保湿設計👌飲むだけで手軽ケア🙌理想の美白肌を手に入れるチャンス✨ぜひお試しください💕

東京のカレーを食べ尽くしたい

🌞内側から肌を守る!ビハクエン UVシールド[BIHAKUEN]

ビタミン&ミネラル配合で紫外線ダメージからケア💫

飲むだけで手軽にUVケア完了👌忘れずに毎日飲もう☝️

天然素材たっぷり、合成添加物なし🍀安心して続けられる✨

強い日差しも気にせず、理想の美肌を手に入れよう💕

まだ知らないトーキョーをみつけにいこう

✨キレイな素肌を手に入れる✨ [VitalMe]バイタルミー N-アセチルL-システイン680mg

N-アセチルL-システイン高配合で、キレイな透明感肌を実現💎メラニン生成を抑え、しみ・そばかすをケアしてくれます✨さらに、強力な抗酸化作用でハリ・ツヤ感もアップ🌟ビタミンCやビタミンEなど、美肌成分がたっぷり🍃1粒に贅沢に凝縮された美容パワーで、毎日の美白サポート💕気になる肌のくすみ・ カサつきを改善し、透明感のある素肌を手に入れましょう✨手軽に続けられる植物由来のサプリだから、安心して毎日のケアができる👌この機会にぜひお試しください🌺

「明日のファッションから、10年先のファッションまで」。

✨透明感UP&肌の健康維持✨[VitalMe]バイタルミー ビオチン10000mcg

特許成分ビオチン10000mcg配合で、肌の生まれ変わりを促進🌟

メラニン生成を抑えて、シミ・そばかすをケア💎

さらに、髪・爪・肌の健康維持にも寄与する万能ビタミン🍃

ビタミンCやビタミンEなどの美肌成分も豊富に配合されています✨

高濃度ビオチンが、内側から潤いあふれる透明感のある肌を育みます💕

キメ細かく、ハリのある素肌に導いてくれる頼もしい味方です👌

植物由来の成分を使用しているので、安心して続けられる🌺

理想の美白肌を掴む絶好のチャンスです✨ぜひお試しください💕

時代に口髭を生やすニュースメディア
POPAPはポップアップストア(イベント)情報に特化したメディア
「FUDGE.jp」は、大人女子向けのファッション&カルチャーWebメディア。
vokka.jpはセンスを高めるコンセプトを重視したプチプラプレゼントを提案しているウェブサイト
井の頭線沿線在住または在住歴のある「井の頭線大好き」なチームが運営
KAI-YOU.net 歴史を紐解いて今を駆け抜け未来を切り開く、すべての人のためのポップポータルメディア
「Foodies Asia」は、食にこだわる「フーディー」に向けて、アジア全域のグルメ情報を提供するメディア。
渋谷区民にしかわからないグルメ、イベント、開店・閉店などの雑談ネタ
 
ウェブその中心から始まる、デジタルカルチャーを創り育てる人のためのメディア、それが『FUZE(フューズ)』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
“ハイドロキノン”と “トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策

“ハイドロキノン”と
“トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策


[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

紫外線の強い夏に備えて、今からしっかりとした美肌対策を行うことが大切です。冬の間に蓄積した黒ずみやくすみを早期に改善しないと、夏に一気に悪化してしまいます。今すぐ、効果的な美白ケアを始めましょう。

紫外線を強力にカットし、スキンケアで内側から白く透明感のある肌を取り戻せば、心地よい夏を過ごせるはずです。美しい肌を保つには、常日頃からのケアが不可欠なのです。

[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

【タカハタ秀太】アナログ【二宮和也 波瑠 桐谷健太 】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

💛大好きアーティスト最新情報💛

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

黒いオンナにイケメンが飛んでくるかよ!!

🌟 ツヤツヤ透明肌で イケメンに食いつかれちゃう!?😍

毛穴レス&美白ケアで イケメンにメロメロ🥰

驚きの美白効果で イケメンの虜になっちゃう💕

✨ うるおいたっぷり透明感UP! イケメン注目間違いなし💖

ワントーン明るく! イケメンを虜にする美肌に♡

驚きの美白力で イケメンを虜にする!?😍

カテゴリー
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: 名無シネマ@上映中
『アナログ』
10月6日(金)全国公開

キャスト:二宮和也 / 波瑠 / 桐谷健太 / 浜野謙太 / 板谷由夏 / 高橋惠子 / リリー・フランキー
原作:ビートたけし「アナログ」(集英社文庫)
監督:タカハタ秀太
脚本:港岳彦
製作:「アナログ」製作委員会
配給:東宝 アスミック・エース
公式サイト:https://analog-movie.com/
公式Twitter:@analog_movie
公式Instagram:@analog_movie

引用元: 【タカハタ秀太】アナログ【二宮和也 波瑠 桐谷健太 】

2: 名無シネマ@上映中
アナルログインの略です
3: 名無シネマ@上映中
監督とハマケンはどういう思いで舞台立ったんだろ
4: 名無シネマ@上映中
見てきたけど主演2人のアップ多すぎねえか
しょせんジャニーズのアイドル映画だから仕方ないのかなー
スポンサードリンク
5: 名無シネマ@上映中
観て来た
二宮の有能な職人っぷりとか友人二人のキャラとか良い所はあるけど
真実が「結婚の話をする直前に事故ってほぼ植物人間になった」とか「あーそのパターンねぇ・・・」と

何て言うか「日記で二人は両想いでOKです」となったけどいやそんなのやっぱ本人の気持ちでしか分からんし(そもそも日記読んでいいかどうかすら「妹がOKと思ったから」という考えだし)
仮に両想いでもあんな身体になった以上迷惑かけたくないから本人も「お断りです」となるのが自然な発想で
そこら辺は何て言うか勝手なエゴに見えてしまうような・・・

そんな所が気になってしまいあまりハマらなかった一作だった

6: 名無シネマ@上映中
二宮、設計するくらいリリー店長と親しいなら仕事でカフェに行けない時に店長に託け頼めばいいのにって思った。

観に行った時、終盤の日記を読むところで周りの女性観客はすすり泣いてた。

7: 名無シネマ@上映中
>>6
いや、友人に「俺が言っておくよ」と頼んだ時に事断ってたし
同じように断るしやらないと思う
8: 名無シネマ@上映中
都合よすぎるストーリーだったね
所詮素人作家の原作か

で今どき携帯持たない理由は何だっんだ?

9: 名無シネマ@上映中
スポンサードリンク
>>8
超有名人だったから関係絶ち切りたいとかなんだろうけど
だったら東京に住むなという
10: 名無シネマ@上映中
ビートたけし「アナログ」
11: 名無シネマ@上映中
部長が話にもっと絡むのかと思ったら
フェイドアウトして拍子抜けした
なんだかいい人になっちゃってるし
12: 名無シネマ@上映中
有名人なら店にいた誰かが気付いたりとかするも思うけど
ピアノの店長含めて誰も知らないとかホントに不思議
13: 名無シネマ@上映中
二宮にラブストーリーだからもっと普通のにしたほうがファンには受けるのにすでにやりつくしたネタのてんこもり感死ぬ死ぬスイーツ系譜
波留のハイスペック美人もすでにやりつくした役感
散々女優を汚くせずに化粧ばっちりで
身体障害者にしたお約束とかわざとネタ的にやってるかとおもたわ
友達との会話の編集点をわざとだしてきたところとかは台本なしフリーだときづかせあざとい感じはした
スポンサードリンク
14: 名無シネマ@上映中
こんな原作を今撮ろうとした意図かわわからんのだがすでにやりつくした感しかないどこか懐かしいとかキャッチフレーズついてたからか?
二宮自体の顔とかは置いといてまずかっこよくみえないとターゲット層が逃げてくぞ
15: 名無シネマ@上映中
普段こういう映画観ないから凄く良かった
主演2人の繊細で丁寧な演技がいい
あとあんな友達俺も欲しい
16: 名無シネマ@上映中
どんなもんかと思って見に行ったけど意外と良かったわ
17: 名無シネマ@上映中
原作知らないけどこんなご都合主義なファンタジーをビートたけしが書いたの?
流石に40過ぎたちっさいおじさんが恋愛話って気持ち悪いんだけど
18: 名無シネマ@上映中
スポンサードリンク
良かったところは、ロケーションかな、風景はキレイだった
あとデザイン画とかオーケストラ&エキストラとかはリッチに作られている感じ

悪かったのは編集かな、上にあるようにアップ多すぎるし会話でいちいちカットが切り替わるのが居心地悪い
あとぶつ切りカットつなぎが多用されてたり、フェードアウトが余韻なかったり、何かのまとめ動画みたいだったな

シナリオはまあ普通かな、予想つきすぎてひねりなかったけど

19: 名無シネマ@上映中
あの編集点は作品をチープにさせるけど映画では斬新で好感持ったけどな
その場の会話の盛り上がりをちゃんと演出してるやん

アップ多用なんて気にならん
恋愛映画なんて基本そういうもの

この作品の最大の弱点は何の捻りもない原作に限る

20: 名無シネマ@上映中
>>17
40過ぎたちっさいおっさんだから喫茶店でミユキと出会うまでずっと孤独なおじさんだったわけで…
もし主役が桐谷健太だったらバツがふたつくらいついてるかちんちん乾く暇がないくらい遊ぶ女がいるだろうしw
でも元旦那に未だに一途だったミユキが40過ぎたちっさいおっさんに惚れるきっかけが「鞄を褒めてくれたから」ってのはなんだかなーと思う

ところでゲスい話で申し訳ないが半身不随の人ってセックスできるの?

21: 名無シネマ@上映中
>>1
藤原丈一郎は?
22: 名無シネマ@上映中
>>20
マクロ女みたいなの?
陰部カス臭そう
スポンサードリンク
23: 名無シネマ@上映中
誰も知らないとかホントに不思議
24: 名無シネマ@上映中
乙武さんは3人子供がいるらしいな
ただ母体でマヒの場合はどうなんだろ、受胎しても成長できず流産してしまいそうに見える
25: 名無シネマ@上映中
最後どうにか自分の意志で喋れるようになった感じだけど
あの調子だと車椅子でもまともに生活できるようになるのは
ずっと先だろう、というかこれ以上回復しない可能性だってある

所で意識はあっても実質植物人間状態ではあったが単に何も動けない感じで
常々何か考えてたりする思考は正常なのかなと思ったが
喋った言葉が(もうずっと側にいるはずなのに)「今日は木曜日…?」の所から
もしかしたら事故る直前までの記憶しかない可能性も感じたな

26: 名無シネマ@上映中
同じように断るしやらないと思う
27: 名無シネマ@上映中
スポンサードリンク
28: 名無シネマ@上映中
ハマケンの泣き顔で笑いそうになった
29: 名無シネマ@上映中
なんというか、色々と残念な映画だったね。
30: 名無シネマ@上映中
それと一応擁護するけど
「誰も有名バイオリニストの事を知らん」というのはある意味リアルだろ
実際誰か一人でも国際的に活躍してる音楽家誰か挙げれるか?
31: 名無シネマ@上映中
諏訪内晶子
いまは知らん
スポンサードリンク
32: 名無シネマ@上映中
原作では元カノもチラッと出てくる
父親が早逝で自分を育てるため無理して身体を壊した母の介護を考えると結婚までは行かず別れたと
マザコン感とエロ系のエピや会話はザックリカットしてたね
33: 名無シネマ@上映中
原作では元カノもチラッと出てくる
父親が早逝で自分を育てるため無理して身体を壊した母の介護を考えると結婚までは行かず別れたと
マザコン感とエロ系のエピや会話はザックリカットしてたね
34: 名無シネマ@上映中
>>30
クラシック音楽を全然知らない主人公と友達二人が知らなければ成り立つ話だからそこは別にいいと思うけどね。
35: 名無シネマ@上映中
>>30
国際的の基準は知らんけど、あとは五嶋みどりとか川井郁子とか?
まあでも顔見ても分からんかもな
顔が売れてるという意味だと高嶋ちさ子とか廣津留すみれとか、あとアニメ系だとayasaとかだな
羽生結弦と結婚したのもそこそこ有名なんだっけか
36: 名無シネマ@上映中
スポンサードリンク
藤島ジュリーKのクレジットが消えてるってほんと?
37: 名無シネマ@上映中
>>36
確かに無かったけど元々関わらなかっただけかもしれん
38: 名無シネマ@上映中
映画コムにはあるし、試写会でもってあったと思うと別スレにあったな
「私に実権はなかった」というシチュエーションを造り上げたいんだろうね
39: 名無シネマ@上映中
演技がいい
40: 名無シネマ@上映中
>>38
なんだその陰謀論はw
ジェイストームは藤島ジュリーがメリーからの逃げ場兼ポニキャ切られた嵐のために作った会社だぞ
単に社長退任による変更だわ
スポンサードリンク
41: 名無シネマ@上映中
ホントに不思議
42: 名無シネマ@上映中
なんで木曜日だったのかは劇中では語られなかったよね?
多重人格ものかと思ってた
43: 名無シネマ@上映中
繊細な表情で何かを隠している波瑠がすごく魅力的だっただけに唐突な事故で来なかったというのは残念だった
あの時の仕草はこういう意味だったのかともう一度見返したくなるような仕掛けが欲しかった
44: 名無シネマ@上映中
予告編で荒唐無稽な印象受けてあんまり期待しないで観たけど思った以上には良かった
糸電話も突然姿消すのもちゃんと意味あっての描写だった
45: 名無シネマ@上映中
スポンサードリンク
リリー・フランキーがよかった
46: 名無シネマ@上映中
>>45
二宮の役が感情アップダウン激しいから、そことの対比はうまく出てるよね
47: 名無シネマ@上映中
病態が御都合主義過ぎて無理だった

おっさんとおばさん使ったスイーツ映画

48: 名無シネマ@上映中
あと糸電話
糸が弛んでたり波留が小指で糸押さえてたり
誰も指摘しなかったのか?
49: 名無シネマ@上映中
>>44
二宮「貴方と電話するのが夢だったんです」

いや、固定電話あるだろ!その番号で交換すればいいじゃんと思ってしまった
まあ現代ではそれこそスマホの普及で固定電話持ってない人も多いそうだけど

スポンサードリンク
50: 名無シネマ@上映中
筒井真理子の無駄遣い
51: 名無シネマ@上映中
前半よかったんだけど結局病気かよという残念さは否めないな
52: 稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
>>50
流石にあの場でフラメンコは踊らなかった(笑)
53: 稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
>>50
流石にあの場でフラメンコは踊らなかった(笑)
54: 名無シネマ@上映中
スポンサードリンク
観に行った。

ローソンとか髭剃り、サーモスの水筒を目立つように映してたのはなんか冷めた。

あと二宮がハライチ岩井に見えて仕方なかった。

55: 名無シネマ@上映中
>>53
波紋か
56: 稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
>>55
ドラマのブラックファミリアでもいきなりフラメンコ踊りだしたんよ(笑)
57: 稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
>>42
木曜日の意味はないでしょ、多分
土曜日だとそのまま泊まりでどこか行けちゃうし(笑)

ほぼ二年間ずっと声出してないのにあんなに喋れないよ(^_^;)

58: 名無シネマ@上映中
というかあそこで声出せた所とか正しくご都合主義の極みだわ
「これから一生このままかもしれないけどお互い頑張って行こう」という展開の方がまだ良かった

というか原作からして仕方ないかもしれないが流石に脳挫傷までやらかしてああなるより

下半身不随で不便な事だらけで人生絶望→そのタイミングで再開→
本人は「貴方と会うのは無理」と突っぱねるもデザイナー技術生かして完全バリアフリー施設を創設する決意をする→
完成して再び人生を前向きに生きる決意をして話を終わる

という話の方がまだ良かったかもしれない、素人が即行で思いついた脚本だけど

スポンサードリンク
59: 名無シネマ@上映中
アントニオ猪木は、探さない。
アンダーカレントかアナログか
60: 名無シネマ@上映中
アスペルガーわいててわろた
61: 名無シネマ@上映中
>>58
めぐり逢い(1957)という超名作をさらにパクることになるので避けたんだろうな
62: 名無シネマ@上映中
再会する当日に交通事故に遭う「めぐり逢い」(1957)An Affair to remember って、
そのものが同じ監督の「邂逅」っていう映画のリメイクなんだよな。
さらに35年後ぐらいにはメグ・ライアン/トム・ハンクスで「めぐり逢えたら」(1993)とか、
ウォーレンベイティによる同名のリメイク作品とかでさんざん擦られたネタじゃん
63: 名無シネマ@上映中
スポンサードリンク
浜謙の奥さんの佐津川愛美が福本莉子に見えた私は
眼科に行った方が良いですか?
64: 名無シネマ@上映中
リリー・フランキーはアンダーカレントでもコーヒー淹れてた
65: 名無シネマ@上映中
ゴミ原作だったのか。
66: 名無シネマ@上映中
>>24
伊是名夏子さんがいるだろ
67: 名無シネマ@上映中
>>24
伊是名夏子さんがいるだろ
スポンサードリンク
68: 稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
>>63
系統は同じだから福本莉子が40代になったらあんな感じやろ(笑)
というか二宮の姉か妹の役だと思っていた、洗い物してるし(^_^;)
69: 名無シネマ@上映中
要素はよくあるものかもしれんけど良かったよ
10代20代系の映画とは違うじわ渋さがいい
70: 名無シネマ@上映中
スマホを持ってることが当たり前のような現代に、それを一切使わずして距離を縮めていく2人が素敵だったな
71: 名無シネマ@上映中
何もしないオヤジは駄目だろ病気かと思ってたわ
72: 名無シネマ@上映中
スポンサードリンク
なんか飲み屋で酔っ払いながら適当に作ったようなストーリーだった。
73: 名無シネマ@上映中
たけしが新嫁と不倫中に考えてた小説だろw
元のカミさん子供ポイ捨てして純愛とか笑かす
74: 名無シネマ@上映中
たけしが純愛小説を書いた
という以外に何もない100番線じのテンプレ話という感じだった
75: 名無シネマ@上映中
>>27
76: 名無シネマ@上映中
スポンサードリンク
77: 名無シネマ@上映中
SFかと勘繰って見てたけど
そういうわけでもなく
ただただたけしがそつなくこなす
プレーンナイスな恋愛
78: 名無シネマ@上映中
木曜日である理由は原作でも語られてないの?
79: 名無シネマ@上映中
冬の海がとてもきれいだった
80: 名無シネマ@上映中
>>78
平日だったら何でも良かった設定だと思う
というかそもそも「木曜に特定のカフェ会う」設定からして
携帯ない時代からそんな事ないだろと
個人経営だからいいけど今って喫茶店で何時間も居座る行為ってやめろと言われてるんだぞ・・・
81: 名無シネマ@上映中
スポンサードリンク
実話ではない完全な妄想小説が元だから
仕方がない不自然さはあるけど
それが作品の味になって楽しめれば
成功なんだろう。
運命学的には母親が病死した年の結婚は
悪い事は続く事が多いから避けるけど
結婚したい女性をあそこまでブッ壊すのは行き過ぎだったと思う。
82: 名無シネマ@上映中
>>76
竹内さんなら見に行ったなー
83: 名無シネマ@上映中
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *22241 アナログ
*2 *20518 ミステリと言う勿れ
*3 *13147 イコライザー THE FIN…
*4 *12363 映画「沈黙の艦隊」
*5 **6278 ジョン・ウィック コンセクエ…
*6 **5144 BAD LANDS バッド・…
*7 **4799 ガールズ&パンツァー 最終章…
*8 **3399 ホーンテッドマンション
*9 **2916 アントニオ猪木をさがして 先…
10 **2525 映画プリキュアオールスターズF
[2023/10/11 23:40 更新]
84: 名無シネマ@上映中
展開が分かりやすかったからちょっと飽きるか
あとは、幾田りらの主題歌期待していたけど、
バイオリンだったから残念
85: 名無シネマ@上映中
糸電話ってあんな長い距離でも聞こえるものなの??
スポンサードリンク
86: 名無シネマ@上映中
>>85
聞こえる
87: 名無シネマ@上映中
>>85
聞こえる
88: 稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
>>84
インスパイアソング = 本編では使われていない だろ?経験的に
89: 名無シネマ@上映中
落語やってたよな
芝浜やれ
フルで芝浜やれワロタ
90: 名無シネマ@上映中
高橋惠子と板谷由夏が良かった
坂井真紀は坂井真紀じゃなくてもいいくらいの出番しかなかったのが残念だった
波瑠の父親をもっと描写してほしかった
父親の世話云々と言っていたので木曜日は介護の都合が何かなのかと勘繰ったがそういう訳でもなかった
91: 名無シネマ@上映中
おもろかった、しかし今年のたけし本命は首
92: 名無シネマ@上映中
赤めだかと同じ監督なのか!
93: 名無シネマ@上映中
これならラーゲリーの方が良かったかなぁ。
エンドロールなんでバイオリンなんやねんww
家でも脳卒中の介護してるけどまさか映画館でも観ることになるとは…。(似たようなもんか)
もうちょっと後半なんとかならんかったのかなぁ。
あと店長マジでセリフなさすぎで空気なんですけど。 「うん、まぁ、ありがとね。」これしか言うとらんやん。
94: 名無シネマ@上映中
>>85
1kmでやったことある奴いたけど普通に聞こえたそうだぞ
95: 名無シネマ@上映中
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *12432 アナログ
*2 *11133 ミステリと言う勿れ
*3 **8741 イコライザー THE FIN…
*4 **7966 映画「沈黙の艦隊」
*5 **4185 ジョン・ウィック コンセクエ…
*6 **3567 ガールズ&パンツァー 最終章…
*7 **3200 BAD LANDS バッド・…
*8 **2295 二十歳に還りたい。
*9 **2066 ホーンテッドマンション
10 **1798 アントニオ猪木をさがして 先…
[2023/10/12 23:40 更新]
96: 名無シネマ@上映中
冒頭のニノの着信音がPPAPは笑った!
横文字ばっかり使う何言ってるか分かんない
97: 名無シネマ@上映中
三馬鹿のアドリブであろう箇所は笑ってしまった
ソラニンもラーゲリも桐谷健太いいやつ役やってるよなぁ
うまいんだけどさ
アウトレイジみたいにぶち転がされる役とか汚れ役もっとみたいんだが
98: 名無シネマ@上映中
今の現代だからこそすごく響く純愛。
涙。涙。涙。
99: 名無シネマ@上映中
これ、気持ちが通じていく過程が
文字通りアナログだというのが主題だから、
恋愛の経緯そのものはあえて陳腐にしてんのかな
かといって別にデジタルを目の敵にしてるわけでもないから、
そこはそんなもんかとスッと受け入れられたわ

しかし桐谷とハマケンがストレートにいい奴やると、
演技の巧拙でなくクドすぎてお腹いっぱいw

あと、エンドロールの
涙のキッスの劇中歌クレジットが、
Performed by 水島悟だったので地味にわろたw

100: 名無シネマ@上映中
映画館行ったらジャニオタの異様な空間になってそうで怖くて観に行けない…
101: 名無シネマ@上映中
>>100
なってないぞw
意外と年配の方も多かった。
102: 名無シネマ@上映中
嵐のファン層ってもう相当高齢化してるんじゃないの
知らんけど
103: 名無シネマ@上映中
当日事故ってベタ過ぎてどうなんだ?と思ったけど>>27のたけしのインタビュー読んだら観た直後よりもしかして良い映画だったのかな?と思えてきた
104: 名無シネマ@上映中
ビートたけし原作とは思えない純愛だった
ちょくちょく出てくるアドリブ?みたいなカットが好き
105: 名無シネマ@上映中
波瑠の顔が好きかどうかで評価が変わってくるかな…
106: 名無シネマ@上映中
>>76
バイオリン奏者で悲劇のヒロインは合いそうな役だな。(過去にやっていそうではあるけど)
107: 名無シネマ@上映中
良い映画でした
気になったのは
シーンの切り替えが不自然な箇所が多かったな
シーンの切り替えというか普通の場面も普通につなぎ合わせた感満載で
108: 名無シネマ@上映中
観てて心地の良い映画だった
久々の良作に出会えた
ありがとうございました
109: 名無シネマ@上映中
ニノって相当優秀で給与も高かったんだろうなって思ったわ
110: 名無シネマ@上映中
>>109
実績を殆ど無能部長に取られてたと語ってたんで
実際は友人らと然程変わらないのではと思った
大阪異動で昇格するとか言われたし
111: 名無シネマ@上映中
https://i.imgur.com/b3vmigu.jpg
良ければ、一度お試しください
ik..tk N-G用
112: 名無シネマ@上映中
>>111
もう全力だよ
113: 名無シネマ@上映中
ニノと波留で宣伝しまくったのに入りがもひとつよくないな
こんな時期だしジャニオタがもっと頑張るかと思ってた
114: 名無シネマ@上映中
まあ二宮はタングが底だろう
あとは泣ける映画見たい人で上積みをはかるしかない
ラーゲリは内容がよくできすぎていた、いわゆる確変パターンだ
115: 名無シネマ@上映中
主要人物を交通事故に会わせて
ストーリーをぶった切るのは
ビートたけし小説の得意技
116: 稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
>>113
既婚で子持ちはもう推さないだろ(笑)
117: 名無シネマ@上映中
>>115
たけし本人が交通事故で人生変わったからな
118: 名無シネマ@上映中
あ~そういうことなのね
波瑠の顔が特殊メイクでもしてるのかと思ったら綺麗なままで拍子抜けしたw
119: 名無シネマ@上映中
良い映画だった
ビートたけし臭皆無だけどピュアな男性が書いたストーリーという感じはあるな
焼き鳥屋とかでたけしが出て来なくて良かった
120: 名無シネマ@上映中
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *12049 アナログ
*2 **9779 ミステリと言う勿れ
*3 **8593 ゆとりですがなにか インター…
*4 **6263 映画「沈黙の艦隊」
*5 **5361 オペレーション・フォーチュン
*6 **5265 イコライザー THE FIN…
*7 **4787 キリエのうた
*8 **3049 死霊館のシスター
*9 **2739 ジョン・ウィック コンセクエ…
10 **2204 ガールズ&パンツァー 最終章…
[2023/10/17 23:41 更新]
121: 名無シネマ@上映中
主題となるストーリーはともかく、
社会人になってからも幼馴染と付き合いがあり、
その友情が厚いことに感動した。
あの友人、お調子者ではなくいいやつだ。
122: 名無シネマ@上映中
男3人の友情よ
恋愛映画だけど恋愛だけになってないのがよかった
123: 名無シネマ@上映中
4人での立ち飲み屋さんでの会話はアドリブ?
124: 名無シネマ@上映中
明確な悪役というか憎まれ役が誰もいない
ただただ静かで切なくほろ苦い名作映画だ
あんな友の為に泣いてやれる最高の友達ほしいもん
125: >sage
>>123
そう。
幾田りらとニノと波留の対談で話している(YouTube)
126: 名無シネマ@上映中
たしかに悪役、敵役がいなかった。
それが独特の雰囲気を生んでいたのか。
127: 名無シネマ@上映中
>>10
少なくとも今なら大丈夫、言うほど人いないからw
128: 名無シネマ@上映中
二宮の映画は3種類。大声出すか、人が死ぬか、ほんわかしすぎてもの足りないか。
今回は3(2含む)。でも、3にしてはいい方だった。
私の中では、みゆきの消息を見付けてきた友達が優秀賞!
129: 名無シネマ@上映中
あい
130: 名無シネマ@上映中
>>128
それって二宮のせいなの?
131: 名無シネマ@上映中
>>130
知らん。だが観ちゃうんだけどねw
132: 名無シネマ@上映中
>>118
そこだよねー。
口半開きでよだれちょっと出てるとか、顔むくんでるとか。1回目化粧してたし。
もうちょっと、本物の患者さんでも見せてもらって勉強してほしかったけど。
まあ、化粧はいくら病気でも恋人だった人に合うんだから、姉さんがやってあげたのかな。
病気になったみゆきでも彼には、少し無表情でも相変わらず美しく見えたという心象風景で、敢えて変えなかったのかな。
133: 名無シネマ@上映中
>>76
なにそれこわい。
134: 名無シネマ@上映中
水島って・・・オウムの黄色い水島に掛けてんのかなと思った。
135: 名無シネマ@上映中
フランキーさんの間違いのなさがすごいw
136: 名無シネマ@上映中
>>73
これ。
137: 名無シネマ@上映中
>>54
ワロスw
138: 名無シネマ@上映中
>>12
店長は知っててだからこそ声掛けなかった感。だからこそこの店だった。とか。
だってそうでなきゃ、何時間も待ってなくても店長に言付け頼めばいいんだから。
敢えてそれをしないで待つ美徳。
139: 名無シネマ@上映中
>>12
店長は知っててだからこそ声掛けなかった感。だからこそこの店だった。とか。
だってそうでなきゃ、何時間も待ってなくても店長に言付け頼めばいいんだから。
敢えてそれをしないで待つ美徳。
140: 名無シネマ@上映中
>>12
店長は知っててだからこそ声掛けなかった感。だからこそこの店だった。とか。
だってそうでなきゃ、何時間も待ってなくても店長に言付け頼めばいいんだから。
敢えてそれをしないで待つ美徳。
141: 名無シネマ@上映中
書き間違えても削除できないここのスレと同じw
142: 名無シネマ@上映中
>>132
目立たないしひとすじだけだけど最後のシーンでみゆきさんよだれでてるよ
あと悟が急に来た日はお化粧してなかったからお姉さんが綺麗にしてくれてたんだと思う
143: 名無シネマ@上映中
二回目行ってきたよ
144: 名無シネマ@上映中
岡田将生はあのシーン
前貼り無しで撮影したのかな?
145: 名無シネマ@上映中
出てたっけか
146: 名無シネマ@上映中
>>132
最後のシーンは少しよだれ出てたけど次のカットではもうなかったな
まあその辺はどうでもいいんだけどプロポーズする相手の家も会社も連絡手段も何も知らんとかね
波留の家は固定電話は絶対ある家だろよw携帯ひとつないだけで元祖君の名はになっちゃうとか。
あっちは戦中の空襲バンバンきてる混乱の時代だからね
147: 名無シネマ@上映中
二宮和也、本日をもって独立
148: 名無シネマ@上映中
独立おめでとう
これから俳優業を思う存分やってくれ
期待してるぞ
149: 名無シネマ@上映中
嵐とか知名度がある分、ジャニーズ色が強かったしなかなか払拭できないけどな
普通は所属事務所なんて裏方だけど、ここはタレント自ら「ジャニーズの◯◯でーす」って事務所を全面に押し出してたし、バラエティ番組やトーク番組では何故かジャニーに気に入られてますアピールもしてた謎の事務所だからな
もう画面に出てくると違和感しかないよ
150: 名無シネマ@上映中
ピアノで会計するとき紙幣(千円札?)で支払いして毎回お釣りもらってなかったけど、コーヒー一杯千円ってこと?
あんなお洒落な店行ったことないから知らんけど、高くね?
151: 名無シネマ@上映中
>>150
映画やドラマ見たことないんか
お約束ごとみたいなもん
152: 稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
>>150
結構1杯1000円オーバーの喫茶店あるみたいよ、ドトールにもあるらしい
153: 名無シネマ@上映中
スレ伸びないね
154: 名無シネマ@上映中
人は忘れていく生き物。そうじゃなきゃ生きられないよね
生きてる方は同じ空間にいても同じことを考えてるわけではない
155: 名無シネマ@上映中
>>153
特にツッコみ所もないし
まあまあ評判良くて内容も穏やかだからスレ伸びる要因がない
156: 名無シネマ@上映中
二ノ宮独立するなら映画公開前にしとけよ
157: 名無シネマ@上映中
今日観てきた
今まで観てきた映画は疑問や違和感を覚える作品が多かったけどアナログは疑問や違和感を感じる事なく素直に観れた
観終わってすぐにまた観たいと思ったのも初めてだわ
158: 名無シネマ@上映中
最後のシーンのみゆきさんがかわいいよね
159: 名無シネマ@上映中
二宮がキスシーンいらないって提案したの正解だったな
先にキスしちゃってたら日記のシーン薄れちゃうし手繋ぎの方がエモい
スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました