【テレビ】59歳・近藤真彦 7年ぶりNHKホールで「ギンギラギン」熱唱!ネット沸騰「昭和に戻った」「涙出た」 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【テレビ】59歳・近藤真彦 7年ぶりNHKホールで「ギンギラギン」熱唱!ネット沸騰「昭和に戻った」「涙出た」

スポンサーリンク
Amazon爆売れ中のおススメ商品
おすすめ商品

充電
ケーブル

行方不明
イヤホン

あしたも
美肌

大谷
翔平

ポータブル
スピーカー

花粉
キツイ


小型犬

激安ロボ
掃除機

親孝行
やっとけ

臭くない?
君の足

大容量
洗剤

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
#昭和アイドル
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: ネット住民の声
59歳・近藤真彦 7年ぶりNHKホールで「ギンギラギン」熱唱!ネット沸騰「昭和に戻った」「涙出た」
[ 2024年6月4日 20:31 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/04/kiji/20240604s00041000544000c.html
近藤真彦 Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/04/jpeg/20240604s00041000535000p_view.webp
 歌手の近藤真彦(59)が4日、NHK「うたコン」(火曜後7・57)に生出演し、1981年発売の大ヒット曲「ギンギラギンにさりげなく」を熱唱した。

近藤にとってNHKホールのステージに立つのは7年ぶり。オープニングに登場すると、パワー全開で43年前の代表曲をパフォーマンスし、会場を盛り上げた。

歌唱後、司会の俳優・谷原章介に感想を聞かれると「うれし過ぎて楽し過ぎて、もう心で泣いてます。感動してます」と笑顔。「ありがとうございます」と頭を下げると、観客から大きな拍手が巻き起こった。

この日の番組は2020年に亡くなった作曲家・筒美京平さんの名曲を近藤や郷ひろみ、松本伊代らが熱唱した。近藤は2曲目として1980年のデビュー曲「スニーカーぶる~す」を披露。「京平先生の家におじゃまさせていただいて、ピアノで音程取るところからスタートした」とデビュー前を振り返り、「厳しく温かく見守っていただいた」と回顧。「京平先生から曲をいただいた人、みんな同じこと言うんですけど。本当にその曲がなければ今の自分がなかったというぐらい大切な曲をたくさんいただきました」と筒美さんへの感謝を語っていた。

SNSではファンが「めっちゃ良かった」「涙出た」「マッチがギンギラギンをうたコンで歌う令和6年」「マッチだ!歌うの見るのいつぶり?!」「今日のうたコン、50代に響き過ぎる」「マッチ久しぶりに見たけど良かった。胸いっぱいって表情やった」「マッチちょっと緊張してる」「前列に郷ひろみさん、マッチさん、伊代さんって、昭和の歌番組全盛時代の再現」「最近、監督の姿しか見てないから逆に新鮮」「いきなりギンギラギンでびっくりした マッチ楽しそう」「郷ひろみさんにマッチに伊代ちゃん 昭和に戻った気分」と大盛り上がり。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

引用元: 【テレビ】59歳・近藤真彦 7年ぶりNHKホールで「ギンギラギン」熱唱!ネット沸騰「昭和に戻った」「涙出た」 [湛然★]

2: ネット住民の声
(∪^ω^)わんわんお!
3: ネット住民の声
相変わらず下手だった
でも稲垣潤一が出てきて驚いた
4: ネット住民の声
明菜と一緒に紅白あるで
金屏風の前で歌って握手しろ
5: ネット住民の声
ギンギラギンにさりげなく不倫してた人か~
6: ネット住民の声
マッチも鶴太郎いなけゃ消えてるからな
7: ネット住民の声
ふざけんなよ NHKは法で定めた強制力で徴収した金で運営してる自覚に欠けるだろ
8: ネット住民の声
そろそろ、たのきん復活かぁ。
知らんけど
9: ネット住民の声
ババアたらし
メリー、ひばり、徹子の寵愛を受けた
10: ネット住民の声
マッチの名曲
ヨコハマ・チーク
一番野郎
ケジメなさい
11: ネット住民の声
サブスク解禁しようよ
12: ネット住民の声
ボッキしたのか?
13: ネット住民の声
ジャニの居ぬ間に
14: ネット住民の声
愚か者歌った方が良いような気がする
15: ネット住民の声
トシちゃんとの共演は?
16: ネット住民の声
それよりも伊代ちゃん
元気になってよかった「伊代はもう60だから」

17: ネット住民の声
>>6
逆やろ
18: ネット住民の声
藤井隆の方が・・・
19: ネット住民の声
京平先生も初めてマッチが自宅にきて歌を聴いた時は愕然としただろうなエラいのを引き受けてしまったと言う感じだったんだろう

20: ネット住民の声
なんだかんだで好きだわ
21: ネット住民の声
相変わらずの地声でガナるジャイアン唱法だった
22: ネット住民の声
よっちゃんの顔でよくアイドルになれたよな?たのきんトリオに入れたのは金八がきっかけだけど

23: ネット住民の声
誰が見ても新田純一のほうが美形で歌も上手かったが、当時の女子は何故かマッチを支持
24: ネット住民の声
>>14
ケジメなさいでもいいw
25: ネット住民の声
鶴太郎のギンギラギンも聴きたくなる
26: ネット住民の声
高音だせるん?
27: ネット住民の声
ギンギヲギンにさいけさい
28: ネット住民の声
>>4
29: ネット住民の声
トシちゃんに比べてフッサすぎワロタ
30: ネット住民の声
日本レコード大賞最優秀歌唱賞w
31: ネット住民の声
キー下げててワロタ
32: ネット住民の声
ジャニーが元気だった頃のこいつらが語らねーと問題は終わんねーぞ
33: ネット住民の声
34: ネット住民の声
ギンギン?
35: ネット住民の声
スニーカーぶるーすを聞くと、昔ヤンマガでやってたスタア学園を思いだす
36: ネット住民の声
人間のクズ
37: ネット住民の声
同じ不倫の芸能人でも叩かれ続けるのとノーダメージなのがいるんだな
38: ネット住民の声
最後のmiwaと郷ひろみ以外は全部ユニゾンしながら視聴していたわw
39: ネット住民の声
>>22
マッチやトシちゃんの引き立て役だったけど個別に見ると可愛かった
10代の頃なんて嵐の二宮や相葉もよっちゃんレベルだったよ
40: ネット住民の声
僕のギンギラギンもさりげないですよ
41: ネット住民の声
松本伊代のたぷたぷゆれる腕に興奮する変態が多そう
42: ネット住民の声
マッチさんは、明菜に借金返したのかな
43: ネット住民の声
持ち歌の『絶望グッドバイ』(松本隆×筒美京平)を歌わせてもらえない藤井隆もさすがNHK
44: ネット住民の声
45: ネット住民の声
ムッチ先輩なら知ってる
46: ネット住民の声
金屏風真彦
47: ネット住民の声
>>44
社員旅行?
48: ネット住民の声
>>44
今回はNHKホール満員のお客さん相手でしたw
49: ネット住民の声
お湯が沸いたってよ
50: ネット住民の声
ジャニーズ辞めても歌えるんだ
51: ネット住民の声
>>9
よう抱いたな
52: ネット住民の声
ネット沸騰
書いてる記者の馬鹿さ加減がよく分かる見出し
53: ネット住民の声
歌下手でもダンスがしっかりできるだけ
田原俊彦のほうが100倍マシよね
54: ネット住民の声
TVつけたら酷いジャイアンリサイタルやってて、すぐチャンネルをかえた
55: ネット住民の声
バカなイメージしかない
56: ネット住民の声
うたコンてBSでやってる老人向けの音楽番組か
57: ネット住民の声
TBSで金八先生大同窓会でもやればええのに。
1期生が還暦の歳だし。
58: ネット住民の声
いやあ、好きだった昔の歌手が現代で歌うの見るのキツイわ
外見も声質も変わりすぎていて
声量がないのに無理して歌ってるの悲しいよ当時の映像を4Kリマスターで見せてくれのが一番いい

59: ネット住民の声
土曜日はギンギラギン
60: ネット住民の声
ジャニーの事で知ってるでしょって言ってた時
初めてちょっと好感を持ったかも
他の奴ら知らなかったふりしてるもんな
61: ネット住民の声
下手に歌うべきと言うか上手く歌ってはならないみたいな曲になったな。
62: ネット住民の声
川´3`)「おまえがのぞ~むなら~ツッパリも~やめて~いいぜ~」
63: ネット住民の声
>>9
リバーシブルか
64: ネット住民の声
アガッチュベイビー
65: ネット住民の声
ダサすぎワロタ
67: ネット住民の声
それでも筒美京平は天才
68: ネット住民の声
こいつだけは絶対許さない
69: ネット住民の声
知らん間に許されるのは謎の力があるんだろうなw
70: ネット住民の声
腐っても元ジャニだしな
昔、地元の会館に来た時に一度付き合いで行ったけど
アンコールになったら客が一斉に席から離れて前列にたまったり通路に出てキャーキャー言っててドン引きしたw
でも地方ならではの近さで推しが見れるのはいいなと思ったわ
71: ネット住民の声
ソロでヒット曲持ってりゃ落ち目になってもこういう需要もあるけど、元少年隊や元スマはどうにもならん
72: ネット住民の声
誰得
73: ネット住民の声
カネコマなのか
74: ネット住民の声
いつまでたっても歌がうまくならんやつ
75: ネット住民の声
う~ぅみべにぶぁいくをとぅめぇてぇえええ
76: ネット住民の声
>>44
後ろの女の子達の表情がまたw
77: ネット住民の声
>>44
昨日は近藤真彦より藤井隆がマジカラオケレベルだったから藤井が泥被ってくれた
78: ネット住民の声
石原慎太郎みたいになってる
79: ネット住民の声
やっぱりトシちゃんは凄いんだなぁと再確認したわ
80: ネット住民の声
涙出た出るわけねーだろバカ

81: ネット住民の声
ババア歓喜
82: ネット住民の声
昔と変わらず下手でびっくりした
あれでまだコンサートやってるんだよね?
来月武道館やるんだよね?
びっくり
83: ネット住民の声
新人みたいに客席に手を振ったりしてなんか振る舞ってたな
84: ネット住民の声
>>26
ギンギラギンは高音そんなにないし昔のマッチでも高音出てないから気にならなかった
ただ「さりげなくぅ~♪」の「ぅ~」の部分で延びがなかった
85: ネット住民の声
>>82
松本伊代が歌うまくなっててビックリした
86: ネット住民の声
👴🏻何ジャニーズ出してるんだよ💢もう終わったのか?💢
87: ネット住民の声
なんかただ呆然と観てしまった
近藤真彦も郷ひろみも超スーパーアイドルやわ
88: ネット住民の声
>>79
それな
89: ネット住民の声
>>15
お互いに「たぶんない」みたいなニュアンスで言ってなかったっけ?
90: ネット住民の声
まさかの勝ち組
91: ネット住民の声
>>57
見たいねぇ…1期性が元気なうちにぜひとも実現してほしい○八先生シリーズが一旦終了した時、桜中学大音楽会っていう特番があったのを覚えてる
歌手デビューしたOBOGが桜中学の体育館のステージで歌ってた記憶

92: ネット住民の声
93: ネット住民の声
稲垣潤一が70にもなって未だに変わらない歌声でビビった
94: ネット住民の声
こいつとかトシちゃんとかシブガキとか
恥ずかしくて見てられないレベルでダサい
当時の馬鹿女(今は還暦)は見る目ゼロだね
95: ネット住民の声
中身は鶴太郎でした
96: ネット住民の声
昭和って本当ダサい時代
だったのを代表する人
97: ネット住民の声
髪の毛は染めてるのかな
サイドが黒いのに前髪がグレーなのは何か不自然だ
98: ネット住民の声

コメント

タイトルとURLをコピーしました