スポンサーリンク
下部タブから最新ニュースを選択可能
  • TOP
  • 東とれ
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛

🚨🔥TOPニュース🚨🔥

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
下のタブから東京のcultureをチラ見✨
  • カルチャーTOP画面
  • fashionsnap
  • TOKYO LOCAL
  • しもブロ
  • 東京カレーマガジン
  • トーキョーさんぽ
  • FASHION HEADLINE
  • qetic
  • POPAP
  • FUDGE
  • vokka
  • シブきち
  • はらへり
  • KAI-YOU
  • Foodies Asia
  • 渋谷区通信
  • FUZE

東京を中心としたカルチャーはここで「タブ」を選んで💛

「FASHIONSNAP」は、ファッションに特化したメディア

🌞ずっと欲しかった!飲む日焼け止め登場💫

ビハクエンのUVシールド[BIHAKUEN]が超話題🔥

日射しが気になる季節、内側から肌を守ってくれる優れものです✨

ビタミンやミネラル配合で紫外線ダメージから肌を守ってくれる上に、

飲むだけで手軽に日焼け対策ができちゃう便利アイテム😍

UVケアはこれ1本で完了👌 外出前に忘れずに飲んでね☝️

夏の強い日差しを気にせず過ごせる、理想の日焼け対策アイテムです💖

ぜひ一度お試しください🙌

TOKYO LOCAL(東京ローカル)は、東京を中心とした様々な「もの」や「こと」を紹介するwebメディア。 「ほんとのことだけでつくる」をコンセプトに運営
 

✨憧れの透明感肌へ導く✨ ビハクエンホワイチュア[BIHAKUEN]

オオサカ堂の人気No.1美白サプリ「ビハクエンホワイチュア」💎厳選された11種類の美容成分が、内側からアプローチ🌟メラニン生成を抑え、毛穴の目立たない透明感のある肌に導きます✨ビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10など、美白に効果的な成分がたっぷり💕飲むだけで手軽に美肌ケアができる優れものです👏フラボノイドやスクワレンも配合 🍃 肌の潤いを保ちながら、透明感upを叶えます💫1粒にギュッと詰まった美肌パワーで、憧れの艶やかな肌に近づけます✨この機会にぜひお試しください🌺 理想の美白を手に入れましょう💕

[BIHAKUEN]ホワイチュア

「しもブロ」は下北沢をテーマ。コンセプトは「であう」「まじわる」「うまれる」であり各施設の個性が引き立つ。ありとあらゆる下北沢の情報を発信。

🌟理想の美白肌へ✨ ビハクエントレチノイン0.025%[BIHAKUEN]

高濃度トレチノイン配合で、メラニン生成を抑えて美白効果発揮💎ビタミンCやコラーゲンも配合で透明感UP&ハリ感UP🌺

潤いも逃がさない保湿設計👌飲むだけで手軽ケア🙌理想の美白肌を手に入れるチャンス✨ぜひお試しください💕

東京のカレーを食べ尽くしたい

🌞内側から肌を守る!ビハクエン UVシールド[BIHAKUEN]

ビタミン&ミネラル配合で紫外線ダメージからケア💫

飲むだけで手軽にUVケア完了👌忘れずに毎日飲もう☝️

天然素材たっぷり、合成添加物なし🍀安心して続けられる✨

強い日差しも気にせず、理想の美肌を手に入れよう💕

まだ知らないトーキョーをみつけにいこう

✨キレイな素肌を手に入れる✨ [VitalMe]バイタルミー N-アセチルL-システイン680mg

N-アセチルL-システイン高配合で、キレイな透明感肌を実現💎メラニン生成を抑え、しみ・そばかすをケアしてくれます✨さらに、強力な抗酸化作用でハリ・ツヤ感もアップ🌟ビタミンCやビタミンEなど、美肌成分がたっぷり🍃1粒に贅沢に凝縮された美容パワーで、毎日の美白サポート💕気になる肌のくすみ・ カサつきを改善し、透明感のある素肌を手に入れましょう✨手軽に続けられる植物由来のサプリだから、安心して毎日のケアができる👌この機会にぜひお試しください🌺

「明日のファッションから、10年先のファッションまで」。

✨透明感UP&肌の健康維持✨[VitalMe]バイタルミー ビオチン10000mcg

特許成分ビオチン10000mcg配合で、肌の生まれ変わりを促進🌟

メラニン生成を抑えて、シミ・そばかすをケア💎

さらに、髪・爪・肌の健康維持にも寄与する万能ビタミン🍃

ビタミンCやビタミンEなどの美肌成分も豊富に配合されています✨

高濃度ビオチンが、内側から潤いあふれる透明感のある肌を育みます💕

キメ細かく、ハリのある素肌に導いてくれる頼もしい味方です👌

植物由来の成分を使用しているので、安心して続けられる🌺

理想の美白肌を掴む絶好のチャンスです✨ぜひお試しください💕

時代に口髭を生やすニュースメディア
POPAPはポップアップストア(イベント)情報に特化したメディア
「FUDGE.jp」は、大人女子向けのファッション&カルチャーWebメディア。
vokka.jpはセンスを高めるコンセプトを重視したプチプラプレゼントを提案しているウェブサイト
井の頭線沿線在住または在住歴のある「井の頭線大好き」なチームが運営
KAI-YOU.net 歴史を紐解いて今を駆け抜け未来を切り開く、すべての人のためのポップポータルメディア
「Foodies Asia」は、食にこだわる「フーディー」に向けて、アジア全域のグルメ情報を提供するメディア。
渋谷区民にしかわからないグルメ、イベント、開店・閉店などの雑談ネタ
 
ウェブその中心から始まる、デジタルカルチャーを創り育てる人のためのメディア、それが『FUZE(フューズ)』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
“ハイドロキノン”と “トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策

“ハイドロキノン”と
“トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策


[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

紫外線の強い夏に備えて、今からしっかりとした美肌対策を行うことが大切です。冬の間に蓄積した黒ずみやくすみを早期に改善しないと、夏に一気に悪化してしまいます。今すぐ、効果的な美白ケアを始めましょう。

紫外線を強力にカットし、スキンケアで内側から白く透明感のある肌を取り戻せば、心地よい夏を過ごせるはずです。美しい肌を保つには、常日頃からのケアが不可欠なのです。

[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part51

スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

💛大好きアーティスト最新情報💛

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

#映画
黒いオンナにイケメンが飛んでくるかよ!!

🌟 ツヤツヤ透明肌で イケメンに食いつかれちゃう!?😍

毛穴レス&美白ケアで イケメンにメロメロ🥰

驚きの美白効果で イケメンの虜になっちゃう💕

✨ うるおいたっぷり透明感UP! イケメン注目間違いなし💖

ワントーン明るく! イケメンを虜にする美肌に♡

驚きの美白力で イケメンを虜にする!?😍

カテゴリー
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: SHION
!extend:checked:vvvvv:1000:512↑をコピペして2行以上表示させてください

生きて、抗え。
焦土と化した日本に、突如現れたゴジラ。
残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。
ゴジラ70周年記念作品となる本作『ゴジラ -1.0』で監督・脚本・VFXを務めるのは、山崎貴。
絶望の象徴が、いま令和に甦る。

出演:神木隆之介 浜辺美波
山田裕貴 青木崇高
吉岡秀隆 安藤サクラ 佐々木蔵之介

ラージフォーマット(IMAX、MX4D、4DX、Dolby Cinema)を含め、東宝配給作品最大級となる全国500館以上での公開が決定。

■作品HP:https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/
■監督・脚本・VFX:山崎貴
■製作:東宝(株)
■配給:東宝(株)
■制作プロダクション:TOHOスタジオ、ROBOT
■公開日:2023年11月3日(金・祝)

次スレは>>950が建ててほしいけど埋め荒らし発生中のため800ぐらいでもいいかも

※前スレ
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1706412165/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part45
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1704923515/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1705223828/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1705503778/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part48
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1705885216/

批判、批判への反論は駄目だったスレで頼むで

ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1705645365/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ16

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

引用元: 【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part51

2: SHION
今GMK観てるけどしんどいな…
特撮はまだ観れるけど
3: SHION
荒らしの中で建てたので修正要望できませんでしたすいません
4: SHION
ゴジラバーガー買いに行ったらもう終わってた
まだ全種類食べてなかったのに
スポンサードリンク
5: SHION
修正部分※前スレ
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1705503778/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part48
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1705885216/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part49
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1706164829/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1706412165/

批判、批判への反論は駄目だったスレで頼むで

ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1705645365/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1706245386/

6: SHION
>>1
乙して戦え!呉爾羅は太古の昔から再生能力で生き延びて来た生物

ほとんどの解説者がビキニ沖実験で一括にして勘違いしている事
オリジナルのゴジラは第5福竜丸事件の元となった水爆実験(キャッスル作戦?)の為に変異した『水爆』大怪獣であり、今度のマイナスゴジラはクロスロード作戦の為に変異した『原爆』大怪獣。

震電離陸時の草木は凡庸面白い無くて後回しだったので、山崎貴監督が自分で創った。

出典元↓
https://youtu.be/3CJTA7gx7Ak


キャスティング秘話
https://youtu.be/_OOvav0EbOk

震電の脱出装置
ドイツ語で「Druckluft-Schleudersitz」(圧縮空気式射出座席)と「Bestätigung」(確認)
https://i.imgur.com/bmXPqwd.jpg

ゴジラの放射能熱線で直径12kmの円内は瓦礫地帯と化し、ロープで立ち入り禁止に。(小説)
https://i.imgur.com/DXn5u1V.jpg

7: SHION
>>1
乙とうちゃんじゃないぞ山崎貴監督が集まったQ&Aを回答。
https://moviewalker.jp/news/article/1171738/

Q:ゴジラが放射能熱線を吐く時に、橋爪功のような人がいたけど?

監督がCLAMPの公式スペースで話しています。
https://twitter.com/CLAMP_news/status/1725092176059855196

A「作品の常連だった橋爪功と食事している場所でバッタリあったら、撮影中の作品を聞かれて『で、俺の役は?』と言われてしまったけど、あらかた撮影は終わっていて今からだと銀座の通行人ぐらいしかないって事で結局ああなりました。」

Q「本作では伊福部昭の音楽が印象的に使われていますが、その中に『モスラ対ゴジラ』の『マハラモスラ』や『キングコング対ゴジラ』の『ファロ島の祈りの歌』が含まれているのは、どういう意図でしょうか?」(40代/男性)

A「画に合っていたからで、曲が持っている背景を背負っているわけではないんです。もともと既成曲を使わせていただく話はしていたんですが、この曲を入れたらどうなるだろうと思ってやってみたら曲調が画のタイミングとぴったりで。伊福部さんの曲なので音楽自体は一切いじっていないんですが、恐ろしいくらいハマったということです」
https://twitter.com/thejimwatkins

8: SHION
>>1
乙に備えよ!山崎貴監督が集まったQ&Aを回答。
https://moviewalker.jp/news/article/1171738/

Q:最後の典子の首筋に這い上がって来る痣のような物は何?

A「典子の首の所に、ちょっと見えていたじゃないですか? 何かは明言しませんけど…そのまま幸せになるかは分からない。脚本を書いている時、映画の品格としては、ない方がいいのかも知れないと思ったけれど(2人を)会わせてあげたかった。僕の映画製作者としての、甘さです」
「明言は避けたいと思いますが、なぜ典子はあんな目に遭っても死ななかったのかということですね。最後に敷島を典子と会わせてあげたかったんですが、いかにも的なハッピーエンドにはしたくないので、ああいう形で典子を生かしたと。やっぱりゴジラが戦争や核の象徴である以上、死にはしませんでしたがこの先幸せだけが待っているわけじゃない。ハッピーエンドは嫌だけど、バッドエンドにもしたくないという着地点です」

「我々の世代にとって『遊星からの物体X』は心の奥に刻印されてる作品なので、そういうところが出てしまったのかもしれないですね」

雑誌、モノマガジンの浜辺美波の証言。
典子の蠢く痣は元のシナリオになく現場で急遽追加したもの。
撮影は2パターンで撮った。
https://i.imgur.com/LVbZwLU.jpg

Q『ゴジラ-1.0』の続編か、それともまったく別のゴジラ映画のどちらを撮ってみたいでしょうか。『ゴジラ-1.0』が公開されたばかりで気が早いですが、今後も山崎監督のゴジラを是非観てみたいです。よろしくお願いいたします」(30代/男性)

A「いまの正直な気持ちを言えば、僕としてはあの人たちの続きの話が観たいですね。もし作れるなら、彼らがその後どうなっていくのかそこを絡めた映画にしたいと思っています」

9: SHION
スポンサードリンク
>>1
乙とうちゃんと呼んでいいぞ意図的に説明を省いたとの事。

アメリカのシナリオのシステムでいうと、怪獣がなぜ襲ってくるかを説明しないといけないんです。アメリカの核実験で焼かれて怪物になった生物が、なぜ日本にくるのか。それを説明するのがハリウッド的脚本なんですが、日本の怪獣映画は「来てしまいました」と素直に受け入れる。
https://www.pen-online.jp/article/014855.html

HobbyJapan2024年2月号の山崎貴監督インタビューにて、敷島があのとき倒しておけばと言ってたが、驚異の再生能力の前には20mmを放ったところで何も変わらないよ。と発言。

次を作るならこの話の続きで、かつゴジラ単体の話が続いたので対戦怪獣物にする。と発言。

Q.敬礼の意味

A.人間が破ってはいけないことをやったのかも知れない。人々は誰からと言うことなくゴジラに向かって敬礼を始めた。
人間の愚かさに焼かて醜く変容を遂げた被害者への、3年前まで戦争に身を投じていた男達の鎮魂の表出。(小説から)

Q.戦車はどこの? 見慣れない奴だけど

A.日本陸軍の四式中戦車です。史実では震電と同じく試作止まりでしたが、こちらでは(やはり)震電と同じく少数生産されていた模様。

Q.小舟が沢山助けに来たがあんなんでどうにかなる?

A.台詞で、「横浜曳船」と言っている通り、曳船=タグボートです。小回りがきかない巨大船舶を、狭い港湾内で定位置に止める微調整の手助けをするため、小型の船体に極めて強力なエンジンを積んでいます。本来外洋に出る船ではないですが、近い相模湾内でこれほどの大事ともなれば話は別問題。

Q.ローマ字の艦名見たら、雪風が沈んでない?

A.峯風型駆逐艦『夕風』(YUUKAZE)です。YUKIKAZEではありません。海神作戦説明会の席上、夕風艦長と認めた紙が下がっている席がありました。

「ゴジラ-1.0」、じつは「時代考証」の観点から見ても「ものすごい映画」だったといえるワケ
https://gendai.media/articles/-/121037

10: SHION
>>1
乙ったか!山崎貴監督談話(CLMPの公式スペース)

船上で吐いた人には、戒めとして自分で書いたマーライオンの絵をプリントしたTシャツをプレゼントした。
https://twitter.com/CLAMP_news/status/1725092176059855196

山崎貴監督談話(ゴジフェス5)

「『ゴジラvsメガロ』を作った上西も『ゴジフェスのばっかり作ってんじゃねぇよ』って言って連れてきて作ってもらった。」

シン・ゴジラでの三茶の惨状も語る。

「あまりにも悲惨な状況だったのでケーキ47個も急いで買ってみんなに配って「兎に角甘い物を食え」って言って愚痴を聞いた。上西がゴジラCGの造形を最初物凄いワクワクして『ゴジラやれるんですよ!』語ってたけど、途中(三茶)行ったら目が死んでた。「庵野さんからOKが出ないです・・・」って言うから「大丈夫、いつかは終わるから」って慰めた。庵野さんが俺は根は良い人ですって言うのはおかしいw」

ネタバレ満載の必読モノマガジンの神木隆之介、浜辺美波のインタビュー完全版
https://www.monomagazine.com/73768/
https://twitter.com/thejimwatkins

11: SHION
ゴジラついにオッズ1番人気になるhttps://www.oddschecker.com/awards/oscars/best-visual-effects
アカデミー視覚効果賞オッズ
ゴジラ:2倍
クリエイター2.1倍
GotG:12倍
ナポレオン:21倍
MI:51倍

12: SHION
Q.ワダツミ作戦で船がワイワー交叉させるためにすれ違うとき、なんであんなにギリギリでやったのかよくわからなかった
普通にすれ違ってダメな理由って、作中で描かれてた?A.雪風と響が牽引するケーブル同士が絡んだりスクリューに巻き込むと切断もしくは推進停止の危険があるので、交差する際に雪風側のケーブルをクレーンで高く掲げ、その下を響がすり抜けることで両者のケーブルが海中で同じ高さにならないように計画した

ところが雪風のクレーンが大して高さがなく、ケーブルは垂れ下がるため響は限界ギリギリまで接近しなければケーブルをぶった切ることになってしまう
このあたり、映像はけっこう雄弁に描いていて見るたびに感心する

まあもっとバカでかいクレーン付けろよ、と言われたらそれまでなんだが、多くの方が言ってるように「穴だらけの作戦なのはみな百も承知の戦い」なんだなw

https://i.imgur.com/tQGxDjg.png
https://i.imgur.com/sL83ufR.jpg

13: SHION
>>1
乙を必ず殺せるんですか、殺せないんですか!★2024年2月1日(木)現在(国内)

受賞
第48回報知映画賞
監督賞 山崎貴
第78回毎日映画コンクール
美術賞 上條安里
第66回ブルーリボン賞★←New
作品賞
主演男優賞 神木隆之介(ゴジラ-1.0,大名倒産)
助演女優賞 浜辺美波(ゴジラ-1.0,シン・仮面ライダー)
邦画ベストテン

ノミネート中
3月8日発表
第47回日本アカデミー賞★←New
優秀作品賞
優秀監督賞 山崎貴
優秀脚本賞 山崎貴
優秀主演男優賞 神木隆之介
優秀主演女優賞 浜辺美波
優秀助演女優賞 安藤サクラ
優秀撮影賞 柴崎幸三
優秀照明賞 上田なりゆき
優秀音楽賞 佐藤直紀
優秀美術賞 上條安里
優秀録音賞 竹内久史
優秀編集賞 宮島竜治

会長特別賞 阿部秀司
第47回特別賞 東京現像所

スポンサードリンク
14: SHION
>>1
乙れ入谷の鬼子母神だ!★2024年2月1日(木)現在(国外)

受賞
第36回シカゴ映画批評家協会賞
最優秀視覚効果賞
第27回ラスベガス映画批評家協会賞
最優秀国際映画賞
最優秀ホラー/SF映画賞
第28回サンディエゴ映画批評家協会賞
最優秀視覚効果賞
第28回フロリダ映画批評家協会賞
最優秀視覚効果賞
第12回ノースカロライナ映画批評家協会賞
最優秀視覚効果賞
第13回ジョージア映画批評家協会賞
最優秀国際映画賞
第5回ディスカッシング映画批評家賞
最優秀視覚効果賞
第22回ユタ映画批評家協会賞
最優秀視覚効果賞
第9回シアトル映画批評家協会賞
最優秀視覚効果賞
最優秀国際映画賞
最優秀悪役賞(ゴジラ)
第19回オースティン映画批評家協会賞
最優秀国際映画賞
第16回デンバー映画批評家協会賞
最優秀外国語映画賞
最優秀SF/ホラー映画賞
2023ハワイ映画批評家協会賞
最優秀SF映画賞
2023ポートランド映画批評家協会賞
最優秀SF映画賞
2023ナッシュビル(ミュージックシティ)映画批評家協会賞
最優秀国際映画賞
第2回プエルトリコ映画批評家協会賞
最優秀視覚効果賞
最優秀賞国際映画賞
2023シカゴインディ映画批評家賞
最優秀視覚効果賞
第23回カンザスシティ映画批評家協会賞
最優秀賞SF/ファンタジー/ホラー映画賞★←New

15: SHION
>>1
乙しちゃくれないって訳ですね。★2024年2月1日(木)現在(国外)

ノミネート中
2月12日発表
第6回ラテン系エンターテインメントジャーナリスト協会賞
視覚効果賞
国際映画賞
2月21日発表
第22回アメリカ視覚効果監督組合賞
アニメーションキャラクター賞[実写部門] ゴジラ(田口工亮 山崎貴)
3月3日発表
第71回(アメリカ音響効果監督組合)ゴールデンリール賞
音響効果[外国語映画]賞 井上奈津子
3月10日発表
第17回アジア・フィルム・アワード
助演女優賞 浜辺美波
視覚効果賞 山崎貴 渋谷紀世子 高橋正紀 野島達司
音響賞 井上奈津子
3月10日発表(授賞式)←★New
第96回アカデミー賞
視覚効果賞 山崎貴 渋谷紀世子 高橋正紀 野島達司

16: SHION
>>1
乙と刺し違えてでも!国内各週興行収入累計(週計) 単位=億円

シン・ゴジ   シン・ウル   ゴジマイ
08.5(08.5)│  09.9(09.9)│  10.4(10.4)│01週
21.5(13.0)│  20.3(10.4)│  21.1(10.7)│02週
33.8(12.3)│  27.1(06.8)│  28.5(07.4)│03週
45.1(11.3)│  31.8(04.7)│  34.6(06.1)│04週
53.0(07.9)│  35.6(02.8)│  38.2(03.6)│05週
60.2(07.2)│  38.4(01.9)│  41.5(03.3)│06週
65.7(05.5)│  40.3(01.4)│  44.2(02.7)│07週
69.9(04.2)│  41.7(00.8)│  46.1(01.9)│08週
73.7(03.8)│  42.5(00.9)│  48.6(02.5)│09週
75.6(01.9)│  43.4(00.3)│  51.4(02.8)│10週
76.9(01.3)│  43.7(00.2)│  53.2(01.8)│11週
77.8(00.9)│  43.9(最終)│  54.5(01.3)│12週
78.5(00.7)│      ()│  55.9(01.4)│13週★←New
79.0(00.5)│
79.5(00.5)│
79.9(00.4)│
80.3(00.4)│
80.5(00.2)│
80.8(00.3)│
81.0(00.2)│
81.1(00.1)│
82.5(最終)│

17: SHION
>>1
乙を絶対に殺せるんですか?◯1月31日(水) 公開90日目★56.40億円[+0.17億円]突破(推定) 先週比135.1%(推定)

★先週比が毎日100%オーバー、第8位を維持、週末57億円突破予定

※数値は販売座席数のおおよその合計
※週の累計は発表金額

シンゴジ  シンウル   ゴジマイ(AEON合算)
累計77.8億  43.9億(終)  54.5億 12週(差23.3億)
月 **2362        **4049
火 **2198        **3666
水 **3699        **5933
木 **2435        **5716
金 **2371        **6212
土 **5214        *15099
日 **4574        *15619
累計78.5億        55.9億 13週(差22.6億)
月 **1595        **5793
火 **1274        **5654
水 **2242        **7369★←New
木 **1560
金 **1923
土 **3555
日 **3146
累計79.0億            14週

18: SHION
スポンサードリンク
>>1
乙んでは駄目です。☆あと2日!

◯1月30日(火) 公開61日目 北米興行収入[最終値]

01/28日[06位] $713,990 先週比245%
01/29月[06位] $290,647 先週比340%
01/30火[07位] $367,888 先週比349%★←New

合計 $55,768,080 [81億5,864万7,032円]

外国映画(吹替含む)TOP4

1. $128,530,421 (734日) グリーン・ディスティニー (米/中/台/香) ※再映も含む
2. $85,744,662 (418日) 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(日)※全編吹替
3. $57,563,264 (435日) ライフ・イズ・ビューティフル (伊) ※吹替版も含む
4. $55,768,080 (61日) ゴジラ-1.0 (日) ※『/C』も含む

19: SHION
>>1
乙はこの国のお家芸だからな。○肯定評論家 切通理作、町山智浩、松崎健夫、岡田斗司夫←日本より海外が大ヒットを公開直後に予言

●否定評論家 てらさわホーク、大岩くまお、高橋ヨシキ、柳下毅一郎

シネマトゥデイが選ぶ、年間映画ベスト20の第1位に満場一致でゴジラ-1.0
下記時間指定の動画で選考理由の詳細有
https://www.youtube.com/live/Vpuk45QyNq8?t=34m45s

20: SHION
>>1
乙しちゃくれないって事ですね。○全世界興行収入 (全米のみ1/39(木)迄、他は1/28(日)迄の集計)
$104,695,778 (153億7,405万1,520円)★←New
https://www.boxofficemojo.com/title/tt23289160/

参考:シン・ゴジラ
$78,053,145 ※(90億5,416万4,820円) >>2016年の1$平均116円
https://www.boxofficemojo.com/title/tt4262980/

予測では世界興行収入は1億$を超えるとされていた。
https://collider.com/godzilla-minus-one-global-box-office-81-million/

21: SHION
東宝系の『ゴジラ-1.0/C』(モノクロ版)情報変更。
TOHOシネマズでもこれだけの劇場が2/8(木)までは続映決定です。○『ゴジラ-1.0/C』
・ららぽーと船橋
・八千代緑が丘
・流山おおたかの森
・新宿
・日比谷
・川崎
・上田
・梅田
・西宮OS
・アミュプラザおおいた
・与次郎

立川シネマコレクションシティの続映。

22: SHION
>>4
ポテト入りが最初に終わってたよ
スポンサードリンク
23: SHION
DolbyCinema復活(通常版)ミッドランドスクエアスクエア シネマ(名古屋) 続映中
MOVIXさいたま 2/2(金)~
MOVIX京都 2/2(金)~

24: SHION
テンプレ終わり
25: SHION
>>21
立川シネマシティ の誤りです。
26: SHION
>>11
ゴジラマイナスワンのアカデミー受賞有力視来た!
でもやっぱりザクリエイターとは五分五分だと思われてるのかでもアカデミー結果に金かけてるって凄いよな
金の損得だけで真剣にフラットに模様を見てるんだろう

27: SHION
スポンサードリンク
自己満足で貼るのはけっこうだけど
テンプレじゃねえよ
28: SHION
>>26
金かかってるだけあってオッズ決めてるブックメーカーの予想はその辺の映画評論家よりあてになるよ
毎年チェックしてるけど去年なんかは最終オッズで1番人気でオスカー獲れなかったのは1部門だけだったような
29: SHION
アカデミー賞受賞すれば200億いけたりする?そうなれば続編も?
続編あったとしても結構先になりそうだけどね
30: SHION
>>4
少しお高いけど代わりにゴジラのフライどうぞ
https://pbs.twimg.com/media/GDuJqPFaoAAGc2O.jpg
31: SHION
>>28
そこまで精度高いとアカデミーの内情漏れてない?って勘ぐるけど
1人2人が通じてたところでオッズの値はそこまで変わらんか見る目があるんだなぁ

スポンサードリンク
32: SHION
>>30
なんぞこれは?
33: SHION
>>31
前哨戦であるハリウッドの組合賞に投票する人がアカデミー会員とかぶってるから
各種組合賞の結果である程度予想できる
あとアカデミー会員もノミネート作全部見てるわけじゃないから評判のいい作品にとりあえず入れておこうとなってそう
34: SHION
>>32
愛知の東郷町のららぽーととか大高のイオンにあるカフェのサンプルケース
※材料の仕入れ具合により 提供出来ない場合がございます。
https://pbs.twimg.com/media/FvQmi4_aAAI3RsK.jpg
35: SHION
主演でもないのに不正して枠を1つ奪ったパパ活 浜辺のほうが害悪だなそのせいで福原遥は新人賞どまりだな

脇役でゴジラも受賞でよかっただろうなんで主演賞にごり押ししてるんだ
たいした演技もしてないし途中退場なのに

東宝が金でかったとしか

素材は志田未来レベルだよな

チビだし顔も微妙で笑顔がブス

三日月目+  ほうれい線 + 虫みたいな口元
https://livedoor.blogimg.jp/jimmymlife01/imgs/c/2/c20458ef.jpg
パパ活浜辺はマジで過大評価だけ

36: SHION
スポンサードリンク
ゴジラはそんなキャラとしてはそれほど魅力はないと思う
グッズ売り上げではそれほど稼げない
まだウルトラマンとかのライダーのほうが市場がでかい
バンダイの売り上げみてもな大怪獣シリーズというか巨大モンスターのくくりで
市場がアメリカでありその関連で
アメリカでヒットした感じだな

ワーナーがうまく宣伝してくれたから感謝だよね

37: SHION
ゴジラはワーナーによってうまく宣伝してもらった感じだな近年だとキングコングとゴジラのコラボ映画のおかげだな

でもゴジラはキングコングと同じぐらいで

マリオやソニックやゼルダやポケモンには勝てるコンテンツではないってこと

日本ではこんなもんだろう庵野効果のシンゴジのおこぼれでいい
しかしアメリカなどではワーナーの宣伝おかげでゴジラの知名度が上がって

海外向けにつくればもっといくよゴジラはただそれでも

マリオやソニックやゼルダに勝てないだろう 海外を舞台にアメリカ人俳優を使えばハリウッド版のゴジラぐらいはいく

5.2億ドル ただこれはワーナーがやった大怪獣シリーズの第1弾だったことが大きい

実はゴジラとかもファンが増えるどころかマンネリ化して減ってるが
日本の興行とくらべるとあっちは市場がでかい

38: SHION
単純にストで大作がなかっただけだよね
あとゴジラブランドがキングコング売名で復活したのが大きいだけでもキングコングの数字とくらべるとしょぼ

だから言ってるじゃんw
キングコングに売名した地域だけだよ

キングコングのブランド力があるところのおこぼれみたいな数字
コラボしてブランドと認知をあげてくれたワーナーのおかげなのに
それを東宝は自分の手柄のように宣伝&出来がいいからだと大量のステマをまき散らす
あと主演の神木も微妙なのに半分もでてない浜辺が手柄のようにステマしてるのがねぇ

らんまんも神木の手柄なのに脇役浜辺の提灯記事や持ち上げ書き込みばかり

あと浜辺は提灯記事と現実に差がありすぎる
浜辺が注目されてるならインスタフォロワー伸びてるのに全く伸びてない
https://insta.refetter.com/ranking/mon/?d=202312&c=haiyu

39: SHION
永野芽郁は顔も演技もいいし身長もあるし完璧お遊戯会パパ活浜辺には絶対できない演技をしてる永野芽郁

第4話「青い春の香り」
1月29日(月)よる9時放送

雨(永野芽郁 )は太陽(山田裕貴 )の告白を断り
偽りの好きな人として司(白洲迅 )を紹介する。

そして、雨の嗅覚も
タイムリミットが近づいて…。

https://video.twimg.com/amplify_video/1749414955219329024/vid/avc1/1280×720/JW2I3_EHRW6TPy2W.mp4

チビジャニ山田の脇役の映画 子供のお遊戯会???
ワンレン似合わないブスだな浜辺って 表情つけるともろブスだし真顔も微妙だな
5頭身チビブスだし ほうれいせんきつい笑顔もダメだし身長も嘘ついて演技も大根なのに完璧なのように東宝がステマゴリ押しで滑稽だよな

https://video.twimg.com/tweet_video/GCOcsySa8AAMnFX.mp4

40: SHION
リアル人気は永野芽郁と今田美桜じゃない?橋本環奈とパパ活浜辺はステマ業者の提灯記事と工作人気だけでは?

2023年プロ野球選手による水増し工作できない「好きな女性タレントランキング
1位23票 有村架純
2位22票 永野芽郁
3位21票 新垣結衣
4位18票 今田美桜
4位18票 新木優子
6位16票 広瀬すず
7位14票 橋本環奈
8位13票 本田翼
9位11票 長澤まさみ
10位9票 石原さとみ
https://note.com/mochitarou/n/n8fc61f2e3080

朝鮮ロッテ枠で始球式で売名したのに圏外
浜辺美波
森七菜
土屋太鳳

箱根駅伝の選手たちの好きな芸能人・タレント(選手368人調べ。人数は好きと答えた選手数)
第1位:永野芽郁 8人
第2位:Taka、今田美桜、松田元太 5人
第5位:芳根京子、橋本環奈、エリウド・キプチョゲ、粗品 4人

その他に、人気だったのは、3人が好きと答えた次の有名人。
大森元貴、山本舞香、幾田りら、陣内智則、森元流那、川口春奈、らっだぁ、齋藤飛鳥、松本人志、福原遥、千鳥、池田瑛紗、山田孝之
https://ainopan.com/hakone/

金沢マラソンスターターで売名したのに圏外
浜辺美波

スポンサードリンク
41: SHION
また過大評価の提灯記事と業者のステマ持ち上げがセットかよwこういうのもうわかりきってるのに誰も指摘しないよな

橋本環奈なんかとくにオワコン化がひどいのにSNSでも全く求心力もなくなってるのにな
こいつらジャニーズに依存しないと全く人気ないし
インスタライブも1万割れのオワコンなのに

トクメイ インスタフォロワー1万
https://www.instagram.com/tokumei.ktv/

もしも徳川家康 インスタフォロワー3500
https://www.instagram.com/moshi_toku/

42: SHION
永野美郁を絶対的に性格がいいし裏表がない
明るいし笑顔もかわいいスキャンダルもない
チビじゃない
ワンレンも似合う
https://i.imgur.com/Ywb20fI.jpeg性格悪い嘘つき浜辺はステマ過大評価工作だけで全くいいところがない

髪型補正ででこ出すとブスがばれるワンレンはとくにブス出産シーンは朝ドラ史上一番ブス
ほうれい線口元が不自然 笑顔がさらにゲロブス 口元開かず誤魔化してる
身長嘘つき顔でかい 5頭身
貧乳 チビ 短足
なにやっても学芸会演技
都合が悪くなると友達のYouTuberをきりすてるYouTuberと合コンビッチ
銭ケバで未成年からパパ活
https://o.5ch.net/221wq.png

43: SHION
ステマ業者は浜辺が別格別格というけど
素材的に女優としてきびしい
浜辺美波は2流顔
村重のほうが正統派の女優顔で公開処刑されてた
浜辺美波は主演の器でないから脇役を手柄にするwサイレントラブはアクアマン2以下山荘とほぼおなじ推移
ジャニ小学生山田の動員力依存だから学生が多く

浜辺がたいしたことないがばれた映画
https://i.imgur.com/UnJrSNv.gif

44: SHION
>>30
高いw
45: SHION
スポンサードリンク
余韻のあるいい終わり方だったから直接の続きは見たくないな
46: SHION
>>30
少しじゃねー
47: SHION
20mmを撃てよヘタレ敷島
48: SHION
こういうのは続編は見たくない 10年に一度傑作が見られれば良い
49: SHION
典子以外の人たちも助かったんだろうな、え?
スポンサードリンク
50: SHION
>>18
逆に言うともう前にはこれしかいない そのうち一つも日本作品 立派なもんだ
51: SHION
ゴジラの浜辺美波は普通に美しいぐらいだがサイレントラブの美波は涙出るほど美しい
52: SHION
話自体は楽しんだんで、重箱の隅をつついてるだけだが、役者が5~6人横並びになって演技するカットが多いのが気になった
その後ろに沢山の人とか、艦艇の様子とか街並みがあるはずなんだけど、構図で映さずに、その数人で場面を説明してる奴予算たっぷりあるか、VFX技術が安価に簡単にできるようになれば、こういうの無くなるんだろうな

53: SHION
そういえば、敷島が典子を押し倒したときに見えた典子の生足が、唯一のエロシーンであったか
54: SHION
スポンサードリンク
>>24

よく台詞たくさん出てくるなあ
55: SHION
ゴジラは愛するキャラクターでは当然ないし恐怖と災害をもたらすのに
でも見たいし畏怖は感じる
いつも不思議な存在
56: SHION
-1.0のゴジラさん、お手が小さくて手持ち無沙汰な正面カットがキュート
プロレスとかしないゴジラは小さくてもいいんだろうけど、あのワキワキしてる手になんか持たせてあげたい
57: SHION
典子が自分の心音を聞かせる→暗転→朝(スッキリ)もまあなんかあったんやろなと思う
58: SHION
見終わったけど、子役が終始曖昧な態度だからイライラした
三丁目の夕日みたいに、泣き叫べばよかったのに
スポンサードリンク
59: SHION
典子の右目は千里眼になる
キュピーン!
60: SHION
>>30
5000億円オーバーわろたwww
61: SHION
震電の発進シークエンスに凝る余裕はなかったようだな
62: SHION
7回目にして漸く山崎監督渾身のCGを堪能出来たわw
あのシーンはどうしても震電に心奪われるが今回は全集中で景色も見渡した>>53
あと電車でデッドレコニングしてる時にスカートが一瞬ヒラリするシーンも

63: SHION
スポンサードリンク
>>55
それらに加えて愛すべきキャラクターだわ個人的には
愛嬌ありまくりの二代目や父性を感じさせたvsゴジラとかあそこら辺のゴジラに親しんできたのもあるけど
64: SHION
>>49
「銀座各所には巨大生物から剥がれ落ちた肉片と見られるものが発見されており、日夜未知の物質の処理に追われており」(本篇は小説版と異なる)
て言ってるくらいだから、典子以外にも「肉片」から人間体になった人が他にもいるんだろう
65: SHION
尾をぶん回す前の構える(?)ところもなんかイイ
66: SHION
>>65
|д゚)チラッ
ブォン!
67: SHION
マイナスカラーに浸っていたから保存してある動画見て
「あれ?着色版なんて作られてたっけ?」
と思ってしまった、またIMAX見て脳を戻さなければw
スポンサードリンク
68: SHION
>>57
コウさんのダイコン❤
69: SHION
>>56
右手にはお魚さん
左手には……う~ん、なんだろう?今回のゴジラさんはマジでかわいいよね
海神作戦の時の泳ぎながら震電を追い掛けてる時に首をフリフリしてる仕草とか堪らんわw

70: SHION
>>62
白組連中が手空いてないし草木作るのやりたくないから
山崎監督が自らロケ写からモデリングした山間部な
めっちゃキレイな田舎だから好きだわ
71: SHION
>>64
ズタボロになった典子の身体がG細胞付着により再生したのでなく飛び散った肉片が典子だったもののDNAを取り込んで複製増殖したのかも…
72: SHION
スポンサードリンク
>>30
遊び心あるぅ>>34
これ食べたら直ちに体に影響が出まくりますがな

73: SHION
>>64
黄泉がえりかよw
74: SHION
シドニアの騎士ってアニメ思い出した。
エイリアンが死んだヒロインを模した生命体つくりだしてたな。
75: SHION
>>71
それだと他にも典子もどきがいそうなもんだが
複数の典子が、「明子ちゃ~ん」ってさ迷ってたりするのけ?
76: SHION
>>75
いっぱい居るなら一人くらいお持ち帰りしても赦されるよな?
スポンサードリンク
77: SHION
/Cが今日でラストの所多いからと思って5回目見てきた。/Cも2回見たけど白黒も良いね。
5回見たけど見る度に手紙の復讐で来た橘に敷島が「デタラメな手紙を送ったのは戦闘機を直してもらうためだったんです!許してください!」って言うセリフがモヤるんよな。敷島の覚悟的に「許してくれとは言いません!」の方が重みが出る気がするんだが、素人考えか。
78: SHION
>>76
○人目の典子「>>76くんと一つになりたいの」
79: SHION
>>77
許してくれなかったら協力してもらえないから…
80: SHION
神話で
死んだ嫁が生き返ったりする奴も
本物かわかったもんじゃねえなと
ちょっと思った
81: SHION
スポンサードリンク
>>56
各地でドサ回りして色々持ってるじゃないか
どら焼きなんか、必死に自分の分を確保してる感じで可愛いぞ
82: SHION
>>56
ハンバーガーとコーラ持たせて
「世界一売れてるから世界一美味い」と言わせたい
83: SHION
>>71
実は典子は極秘裏にプラナリアのM.O.手術を受けており…
って、おっぱい無いから再生できねーや
84: SHION
>>78
「スペースバンパイア」(1985年)を思い出したw
85: SHION
>>1 >>17
乙を絶対に殺せるんですか?◯2月1日(木) 公開91日目★56.60億円[+0.20億円]突破(推定) 先週比144.2%(推定)

★本日で(一部の劇場除き)『ゴジラ-1.0/C』終映、平日は動員増加中で第8位を維持

※数値は販売座席数のおおよその合計
※週の累計は発表金額

シンゴジ  シンウル   ゴジマイ(AEON合算)
累計77.8億  43.9億(終)  54.5億 12週(差23.3億)
月 **2362        **4049
火 **2198        **3666
水 **3699        **5933
木 **2435        **5716
金 **2371        **6212
土 **5214        *15099
日 **4574        *15619
累計78.5億        55.9億 13週(差22.6億)
月 **1595        **5793
火 **1274        **5654
水 **2242        **7369
木 **1560        **8120★←New
金 **1923
土 **3555
日 **3146
累計79.0億            14週

スポンサードリンク
86: SHION
結局モノクロ行けなかった
イオン最小箱の8時開始か24時終了のみじゃ行けないわ
87: SHION
>>86
何やそのクソな時間帯
88: SHION
山崎監督はゴジラ-1.0は自分がこれまで作ってきた作品の集大成だと語ってたけど、
弱虫だけど射撃が得意というのび太の要素もしっかり取り入れてるんだな。
89: SHION
>>1 >>18
乙んでは駄目です。☆あと1日!

◯1月31日(水) 公開62日目 北米興行収入[最終値]

01/28日[06位] $713,990 先週比245%
01/29月[06位] $290,647 先週比340%
01/30火[07位] $367,888 先週比349%
01/31水[0?位] $348,181 先週比320%★←New

合計 $56,116,261 [82億0,683万4,822円]

外国映画(吹替含む)TOP4

1. $128,530,421 (734日) グリーン・ディスティニー (米/中/台/香) ※再映も含む
2. $85,744,662 (418日) 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(日)※全編吹替
3. $57,563,264 (435日) ライフ・イズ・ビューティフル (伊) ※吹替版も含む
4. $56,116,261 (62日) ゴジラ-1.0 (日) ※『/C』も含む

90: SHION
マイナスカラーをやっと見てきた
モノクロ独特の陰影等の雰囲気は良かったんだが気になった点を少し・古いモノクロ東宝マークの前にカラーのマークが出てくるが、カラー版が余計に感じた
あれは出さ無いとダメなのかな?
・音声はカラー版と同じように思うが、わざわざモノクロ版見にくる人が相手だから
モノラル音声でもよかったんじゃないかと少し思った
・ラストに表示されるタイトルは、ポスターではゴジラ-1.0/Cとなってるがカラー版と同じくデザインロゴ表記だけなんだな
差別化するためにレトロなカタカナ表記でも雰囲気出たようにも思った

全体的にモノクロにするだけなら、最初の東宝マークに古いやつ持ってこずにカラーだけか
新しい東宝マークをモノクロにするだけでいいと思うんだよね

91: SHION
太田上田に浜辺美波出てちょろっとゴジラの話題も
Locipoのアプリで見れるよ
92: SHION
>>91
アプリ入れなくても既にURL貼られてるよ
田中-1.0で爆笑した
93: SHION
>>89
うわぁ
残り1日じゃライフイズビューティフルにギリギリ届かないって感じかなぁ
数日あれば絶対に抜けるのになぁ
アカデミー賞受賞して再上映があれば抜くって感じか
94: SHION
スレ変わってた730 名無シネマ@上映中 (スップ Sd0a-KgIs) sage 2024/01/31(水) 17:35:28.51 ID:3ntKpBl+d
>>700
公式サイトに最新回の見逃し配信あるよ
https://www.ctv.co.jp/otaueda/

95: SHION
>>93
最後の希望
単館系やミニシアター系で細々と上映
96: SHION
>>95
あと2日延長して週末までやれば絶対に抜けそうなだけにモヤモヤするわ
97: SHION
平日だけど最終上映だからドカッと興収入らないかな
100万ドルちょい行けばライフイズビューティフル上回るんだけど
98: SHION
>>95
単館系って、契約は関係ないのかな?
だとしたらひょっとするかも?
99: SHION
>>97
国内もマイナスカラー終映っつうことでかなり動員あったからなぁ、ハマった物に対する熱さは向こうの方がハンパないから最期とばかりに繰り返し席を取って館内ヘビロテした人も居るかもだから集計は楽しみ
100: SHION
>>89
北米興収だけでシンゴジに匹敵か全世界興収は今のところこんな感じ

シンゴジ  $78,053,145
ゴジマイ $105,101,368

101: SHION
102: SHION
たとえばアカデミーアニメ賞を獲った「千と千尋」はアメリカで51週、1年間公開されていた
https://www.boxofficemojo.com/release/rl661882369/?ref_=bo_gr_rlsアメリカのジブリ興行はたいていは「アート系」作品の扱いで(「アリエッティ」は子供向けの売り方ができたので大ヒットした)「千と千尋」も日本で言えば「王と鳥」「キリクと魔女」のようなアート系マニア向けアニメーションとしてアメリカではなんとスタート時点で
たったの26スクリーンでスタートした。
初動の興収が58万ドル。日本円で7000万円程度だった。

それがジワジワと興収を伸ばし、5週目には151scrに拡大、興収も累計で340万ドル、日本円にして4億円程度にまで伸ばす。11月末の芸術映画公開期にスタートしたはずが年を越し、興収を560万ドルにまで伸ばした時にアカデミー賞が来た。

これでなんと公開28週目に711scr、翌週には714scrに拡大、この二週間だけで380万ドル近くを積み上げる。(28週目の先週比は、+35,132.3%!)
そしてとうとう夏休みシーズンの終わりまで(間を空けながらも)ロングランして全米興収は1000万ドルを超えた。(千尋以前に1000万ドルを超えた日本映画はポケモン最初期3作だけだった)

コジラもアカデミー上映をしたら確実に上乗せできるんだけどねえ

千と千尋
2001年07月20日 日本公開
2002年02月17日 ベルリン国際映画祭 金熊賞受賞
2002年05月23日 日本国内ロードショー終了
2002年09月20日 アメリカ公開(英語吹替版)
2002年12月04日 全米映画批評家賞受賞 (以下すべてアニメーション賞)
2002年12月14日 ロスアンゼルス映画批評家協会賞受賞
2002年12月16日 ニューヨーク映画批評家賞受賞

2003年02月01日 アニー賞受賞
2003年02月12日 アカデミー賞ノミネート
2003年03月23日 アカデミー賞受賞
2003年03月28日 受賞効果で711館に拡大公開
2003年09月01日 全米公開終了

103: SHION
>>75
いない
ラストの典子のようなものは、
あくまで原爆ビームでふっ飛ばされて、身体がバラバラになった典子がゴジラ細胞で超再生したもの
104: SHION
>>101
何でも持ってくれて
広告作る人は助かってそう
105: SHION
>>101
まーた変なコラボしてる..,
106: SHION
キティちゃん「まだまだやな」
107: SHION
>>101
筑西市の雪風セット公開時に買ったけど結構旨かったで、どら焼
108: SHION
既にキティさんはゴジラとコラボ済みやしな
109: SHION
視覚効果賞オッズ1位とはいえまだザクリエイターとほぼ半々
まだまだ油断はできない状況のままだ
110: SHION
>>101
公開前から「これだけの大物なのに地方のクソザコ営業に労を惜しまないゴジラさん」と言われてましたねhttps://i.imgur.com/b1fZff8.jpg
https://i.imgur.com/aVmJMhc.jpg
https://i.imgur.com/h9Cc2ZS.jpg
https://i.imgur.com/8cavCZ4.jpg

111: SHION
アメリカで興収ランキングが急上昇してるね
今4位
112: SHION
>>110
最後の御朱印?
いいなあ
113: SHION
>>110
御朱印貰いに行ったわ
114: SHION
いったん終映してから英語吹替版でリバイバル公開あったりして
ただ、ゴジラxコングやってる期間は上映できないって本当なのか?
並行上映した方が相乗効果があるようにも思うけどな
115: SHION
>>114
相乗効果以上に互いに食い合うマイナスの方が大きいからやらない
116: SHION
>>110
「ゴジラ ドーナツ棒」
全く音は合ってないのにリズムぴったりで好き
117: SHION
昨日マイナスカラー見に行った時に、ゴジラxコングの日本版予告編も劇場でかかってた
アメリカ版予告編にあったベビーコングや
ゴジラとコングが一緒に走る少年ジャンプみたいなシーンは無かったが
あれを出さないのは日本の観客向けには正解だと思う
モンバスは全部劇場で見てきたが、アメリカ版予告編見て今回は配信でもいいかなと思ったりしたので
118: SHION
>>115
よし!ならば禁断の同時上映だ!w
119: SHION
ハム太郎がアップを始めました
120: SHION
やめろトトロと火垂るの墓思い出すだろ
121: SHION
昨日のカナダの長蛇の列のX
まとめサイトになってたよ
監督もこんなん見たら泣くとか言って反応してた
122: SHION
>>111
アメリカって2月1日で終わりじゃなかったん?
123: SHION
>>110
御朱印かっけーな!
124: SHION
>>110
1枚目は許可とってんの?ってくらいの感じだな
御朱印はたしかにかっこいいし欲しい
125: SHION
今月末まで申込みできるんだが迷う
買うならフルじゃないと意味ない気もするしゴジラ 70周年記念 フレーム切手
https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/pages/godzilla70th.aspx

126: SHION
>>122
31日までしか集計出てない
だからあと1日分残してる
127: SHION
>>122
半日ずれてるだけでは
128: SHION
>>125
俺フルで申し込んであるから一緒に買おうぜ
129: SHION
>>128
背中押してくれて感謝実はこれも予約したばかりなんだよねw

2023 AL(TM) ホームラン王獲得記念!! 大谷翔平プレミアムフレーム切手セット
https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/pages/ohtani-homerun-stamp.aspx

130: SHION
>>129
元気があってよろしい
131: SHION
>>89
最終日80万ドルくらいは予測できるのだが100万ドル以上は無理か・・・
132: SHION
ついに来てしまった…
2月2日本当にアメリカで上映してる映画館は1つも無いの???

Xでは昨日までアメリカ中が白熱してたから
昨日の今日で信じられない…

アメリカの人、嘆いてない??

133: SHION
>>103
超再生したなら、中途半端に負傷してるのは変だな
134: SHION
>>129
俺は野球興味無いので…ガンバ!
135: SHION
ゴジラの脚本25回書き直したんだっけ?続投してもまた4年はかかるかもな
この期待値の中1年で脚本通って1年で撮れました~はまずないだろうし
136: SHION
>>89 >>131
2月1日の数値って、いつ頃わかるんでしょうか??
137: SHION
>>135
その前に山崎にハリウッドからオファーあったら、そっちを優先するだろう
せっかくの機会を逃すのは勿体ない
だから東宝ゴジラを山崎でやるなら7~8年以上はかかるんじゃないか
138: SHION
>>136
今日にはわかるかと
139: SHION
>>137
監督が「世界に向けた作品を作るのではなく日本に向けた上でそれが世界に受ける形が理想」
という旨の話をしてたから海外資本は借りて大作は作るけど邦画になるんじゃない?
140: SHION
お金だけ出してもらって日本映画として作れんものかな?
金は出すけどポリコレに配慮せよでは
いくら山崎さんでもクソ作品になる
141: SHION
>>139
とは言え、大好きなスター・ウォーズのドラマか映画のオファーがあればやるんじゃないか?
映画は無理かもしれないが、ドラマは可能性高いと思う
142: SHION
大好きなSF大作を日本で撮って海外で配給宣伝してもらって輸出が
山崎監督の信条と海外プロデューサーのまともな落としどころ
143: SHION
>>136
明日の午前中かな
144: SHION
>>89
上映日数で割ったらぶっちぎりで一位だな
興行収入もだけど、この傑作映画を劇場で見る機会が早々に失われてしまうのがとても残念
145: SHION
今日で2億稼げばライフイズビューティフル抜けるけど
さすがに現実的に無理だな
146: SHION
この取り敢えず持たせとけ感
https://i.imgur.com/p6R8yA9.jpg
147: SHION
北米興収は日本時間基準だと2日遅れ更新だよ
日本とアメリカの時差がほぼ半日→box officeおよびthe Numbersの更新が1日遅れ
だから日本の2月3日午前中に2月1日の北米興収が更新される感じ
映画によっては更に遅れるけど
148: SHION
シンゴジ以降はアトラク用スーツが作られないのはちょっと残念
だから舞台挨拶等のイベントには新作に合わないゴジラ出てこないんよね
イベントでゴジラスーツ出る時はvsゴジかFWゴジのバージョンが頑張ってるよね
149: SHION
>>110
11/16のCLAMPの公式スペースに山崎貴監督が43分03秒から登場して1時間01分11秒からコラボの件を問われ話をしています。眼鏡とかボートレースのコラボの件を問われて
『コラボは160件、基本的に断らなかったらしい。節操ないとはこの事だけど、「ハケンアニメ!」観ているから大丈夫。コラボがいかに大事かはわかってるので問題ない。』

https://x.com/i/spaces/1ypKdkzOQqqxW
もしくは
https://twitter.com/CLAMP_news/status/1725092176059855196
https://twitter.com/thejimwatkins

150: SHION
小規模なコラボが多かったけど大手企業のコラボはあんまなかったね
151: SHION
>>150
電通の息がかかってるからな
そんなに簡単には行かんだろうね
152: SHION
広告は小さなことからコツコツと山崎監督がコラボ断らないからTV宣伝なくても広まった節ある
今ゴジラやってるんだっていう認識は接触で広められるから
もちろん作品がいいから広まるのは当たり前として

153: SHION
泡沫コラボに関してはシンゴジからだよ
154: SHION
東宝がゴジラが忘れられないように(映画は毎年とは出せないから)
アイテム企画する対策本部があるくらいだしそれが今の戦略なんだろう
155: SHION
@山崎貴
Today is the last day of Godzilla’s North American release. There are so many posts saying goodbye to Godzilla that it fills me with sadness. I believe we will see him again.訳
今日はゴジラの北米公開最終日です。ゴジラに別れを告げる投稿が多すぎて、悲しい気持ちでいっぱいです。また会えると信じています。

156: SHION
OH…
157: SHION
>>144
ですね で、これで終わらないと思ってる 一時上映休止でまた復活する
158: SHION
受賞すれば復活上映だろう
全てアカデミー次第だね
159: SHION
>>158
アメリカも日本もゴジラxコングやってる間はムリじゃないの?
アカデミー賞発表は3/11だから微妙
160: SHION
今視覚効果賞のオッズ>>11完璧に半々だから
ゴジラとザクリエイターがほんとにどっち取るかだでもvsコングやってる間にリバイバルってできるの?

161: SHION
なんか色々”もしかして”がありそうなゴジラだな
162: SHION
そういえば昨日5回目行って、典子が就職したこと話すあたりの影がゴジラに見えるってのを注意して見てきた…別にゴジラには見えんが?
163: SHION
明子は大石明子なのか? 敷島明子なのか?
164: SHION
>>89
デイリー4位が確定しました。
01/31水[04位] $348,181 先週比320%https://www.the-numbers.com/box-office-chart/daily/2024/01/31

165: SHION
リバイバル上映があるとしたら、ゴジラ×コングの上映が終わった後でしょうね。
今年の秋くらいか?
166: SHION
>>23
DolbyCinema公式が更新。
https://i.imgur.com/hpYxzSW.jpg
167: SHION
2月2日に22回目の鑑賞完了
168: SHION
週末のマイゴジ鑑賞が習慣化している。。。
169: SHION
>>146
ワラタw
ゴジラに何か持ってもらうの難しいよなあ
170: SHION
>>163
あの世界線は、まもなく典子が人型ゴジラゾンビとして暴走するから叶わない夢になるが、
仮に籍を入れて夫婦二なれば、時代的に当然、敷島性になる
171: SHION
敷島は潜伏期にゴジラを倒したが初期放射線で被曝
典子はG細胞に取り込まれゴジラと一体化
172: SHION
>>167
館長乙
173: SHION
典子の黒い痣
山崎貴が続編撮るにしても、スルーするしかないんじゃないかな
あれをガッツリ描いて続編にしようとすれば、たとえ人類に味方するビオランテにしたとしても
ダークで悲劇的な話にしかならんし、話がチープになってしまう
174: SHION
>>138>>143
ありがとうございます
帽子を脱ぐ準備をして待ちます
175: SHION
ゴジラVSメガロとゴジラVSガイガンレクスのショートフィルム撮った
上西琢也が新作映画作るんじゃない?山崎貴の流れも似たようなものだし
176: SHION
艦長役の人は目が綺麗でいかにも正義感と包容力のある昭和の艦長って感じでステキ
177: SHION
>>162
昨日3回目だけどあれは流石に考え過ぎだと思ったな。作戦断って帰った人も、本番には船上にいるというのも見たけどさっぱり分からなかった。

178: SHION
>>174
別にヅラは取らなくても
179: SHION
>>176
ニヤニヤしてると言う人もいたけど
あれはこれだけの人数が集まってくれた喜びと
海神作戦への自信があの表情に現れていたのだと思った
素晴らしい演出と演技だと思う
180: SHION
>>179
あそこでオドオドした暗い表情では士気に関わるしね
181: SHION
岡田真澄風というか水野晴郎風というかそんな感じの美央ちゃん
182: SHION
>>173
アレのせいでヒロポン要らずのよく働く嫁
コウさんはげっそり
183: SHION
>>177
それ同じ人がエキストラだったとかじゃ…?
184: SHION
>>181
あの格好で「いやぁ 映画って本当にいいもんですね!」って言ってみて欲しい
艦長あれから何回観に行ったんだろうな
185: SHION
屋上で記者が実況してた
あのぶっ壊されたビル
位置的に朝日新聞本社だよね
186: SHION
>>177
障子の影は敷島の心象を表したかったんだろうけどゴジラの形というのは無理だよねえ
(本気でそう見せたいなら白組のVFXでもっとはっきりゴジラに出来ただろうし)帰った人とかは確かに難しいけど、マイナスカラーは人の識別がしやすいから、もしまだ見られたら活用してみてほしい

910 名無シネマ@上映中 2024/02/01(木) 15:26:10.90 ID:Rrq7m/u30
3度見損なっていたマイナスカラーをやっと見られた
色がないのは慣れてるしカラーの白黒化の不自然もあまり感じなかったけど、多くの人が言っていたように色彩に気を取られないと本当に画面の隅々まで見えてくるものなんだな、驚いたわ
闇市の人ひとり一人の顔やら旧敷島ハウスのボロボロ具合もよく見えたし、対策会議の席にいるおにぎり君、髭ダンデイ、「あんなの倒せっ子ありません」さん、いっちょやるかオヤジ、ジブリの鈴木Pがでっかくなったみたいなメガネ兵なんかがどこにいるかいちいち視界に入ってくる

野田がゴジラ掃討を持ちかけると敷島の瞳に光がさすのは有名だったけど、典子に「特別誂えの船もあるんです」と言ってる時の敷島の瞳にはキラキラハイライトが入ってたのが続く「これが…特別誂え?」のカットでは瞳が真っ黒になってるのも白黒でよりハッキリしていて笑ってしまった

187: SHION
>>139
アルキメデスのインタビューで中国市場を重視していて
オリジナルの鵺NUEもアジアを舞台にしたアジア版のスターウォーズみたいな作品にしたいと語ってるんだが
予算もせめて今の倍あれば白組のスタッフがもっと本領発揮出来るとも
いずれにせよ山崎監督はショボい日本だけを視野に入れてない
188: SHION
>>185
山崎監督
「ランドマークは壊したかったので、まずは日劇や朝日新聞社ビル。向かいにあったマツダビルはどうしようかと考えて、オリジナル版で鉄塔から実況中継していたようなアナウンサーを屋上に持ってきました。ここなら日劇を壊すゴジラが正面に見える、ということです。現実の街のレイアウトからの逆算ですね」東芝館(マツダビルディング 現・東急プラザ銀座)
https://i.imgur.com/NtSyJO7.jpg
https://i.imgur.com/GzPneV8.jpg

始まりの地へ帰ってきたゴジラ-1.0の舞台|Louhi
予告編から推察する破壊の舞台 ゴジラ-1.0(マイナスワン)の予告映像が追加されました。断片的な映像から、作品で描かれている当時の場所を推察します。 戦後の銀座 今のところ公開されている都市の破壊シーンは戦後すぐの東京の銀座のようです。銀座...
189: SHION
ゴジラの実況アナウンサーの声も昭和アナウンサー口調と声質で良かったな
190: SHION
12回行ってポスター×2、タペストリー買って余はもう満足じゃ
191: SHION
>>170
山崎が監督脚本なら、
私はほんとに典子なの?
から、
今度は典子がゴジラを倒して
私は典子よ!
で華燭の宴
みたいなハッピーエンドに決まってる。
192: SHION
通常上映だけになったらもう見に行ってなかったと思うけどたまにドルビーとかIMAXが復活するからまた見に行っちゃう
193: SHION
鬼滅やらゴルカムやらで占拠されてるがマイゴジIMAXは別格だからな
簡単に終わらせてはならぬ
194: SHION
IMAX復活したら見に行きてぇな
195: SHION
IMAXでは見てないが、マイナスワンは別にIMAX用にDMRされてるわけでは無いんでしょ?
画面はデカくなるのはそうだろうけどIMAXに最適化されてるわけではないから画角に違和感とか無いのかな?
196: SHION
>>68
はい、だぁーいこ♪
197: SHION
>>75
ちょ、それ怖い(笑)富江じゃないんだから(笑)

198: SHION
うちの街はドルシネが戻ったからもう一回行くわ
199: SHION
カラー版はIMAXしか見てないけど、通常版も比較対象として見てみようかなぁ
200: SHION
ドルビーシネマは今日から3館復活かあ(3館/10館)
201: SHION
改装IMAXレーザーと
最新設計のTOHOプレミアムシアター観たけど
画質・体感スクリーンサイズ・音響
変わり映えしなかったわドルビーシネマは流石に画質が別格なのは明白だった

202: SHION
福岡県民だからドルシネがあるところがうらやましー
203: SHION
>>182
夜のスタミナも無尽蔵
204: SHION
>>203
典子の無限パワーで敷島浩一のムスコが抜けなくなり
「もう…終わりにしていいですか…?
もう少し…生きてみたいんです。」
てか?
205: SHION
>>202
博多駅はドルシネだけどね
206: SHION
TOHOの轟音上映見に行きたいけど
行った人なにか変化感じた?教えてほしい
207: SHION
続編が、ザ・フライ2みたいになったら目も当てられない
208: SHION
>>182
いいなぁソレ
209: SHION
>>205
博多のドルシネは出張行ったときシンエヴァ見たわ
入口にレジェゴジが鎮座してた
https://i.imgur.com/6v2WZ3B.jpg
210: SHION
>>206
通常上映より音で痺れる感覚はあるけどドルビー程の臨場感は無い感じ
お値段据え置きと考えればお手頃に通常よりいい気分になれる上映方式って感じかな?
211: SHION
>>182
G細胞接触者の血液を精製して超疲労回復薬「N(ORIKO)」を発売し莫大な富を得る敷島製薬…
敷島っちゅうとどうしてもゲッターのマッドサイエンティストを連想してしまう
212: SHION
4DXは言われてるほど楽しいと感じなかったな~
せめてもうちょっと振動してくれたらよかったんだけど
213: SHION
>>212
俺船酔いしたよ
214: SHION
4DXは館によって揺れは違うよ
スクリーンが1Fにある所をおすすめする
215: SHION
>>213
海ロケチームと同じ体験できたじゃん!
216: SHION
5600万ドルか
ゴジコンと被らなければまだまだ伸ばせたのにな
パラサイトがアカデミー賞ノミネートから受賞までで興収倍に伸ばしてた
マイゴジは北米1億ドル超のチャンスを強制終了させられたようなもん
少なくともミュウツーは超えの可能性は高かった
217: SHION
>>215
高校の頃 遠洋航海でベーリング海に行った時を思い出したわ
218: SHION
なかなか時期に恵まれないな
219: SHION
>>217
ベーリング海
ゴジラvsキングギドラは思い出さなかったのか
220: SHION
>>214
そ、そうだったのね、教えてくれてありがと
思いっきり上層階だったわ…
そして4DXじゃなくてMX4Dだった…
次回はちゃんと調べてからにしよ…
221: SHION
たまに見掛ける退役軍人の
魂が揺さぶられたって感想は説得力があるな
222: SHION
サプライズで海外上映延長こねーかなー
邦画でこんなチャンスめったにないのに
223: SHION
>>211
そういう話には、必ず初期の被験者の悲劇がつきものなのである不治の病に苦しんでいた明子を救うため、敷島は明子にN-1.0を接種させる
明子は回復するが、その代償は余りにも大きかった・・・

あ、暗い話になっちゃう・・・

224: SHION
彼女はもちろんゴジラではない
だが典子でもない
それは典子になりたかったゴジラ人間なのだ
「早く典子になりたい!」
♪暗い定めを吹き飛ばせ
225: SHION
>>217
水産高校?俺、人生で海関係の人周りにいた事ないから知らん世界なんだよねー
せいぜい海物語専門のパチ打ちくらいでw
226: SHION
典子自身がGセンサーになったことにすれば、続編で典子がメインキャストとして現場に出張ってきても違和感ないな
ローレライみたいにしたら、典子が際どい恰好で悶えるところも違和感なく描けるよ
227: SHION
https://youtu.be/9_xlf–5g-Q
全尺の3分の2がVFX使用
引いたショットは街も港も田舎も全部CGか
白組はよく6ヶ月で頑張ったなぁ

228: SHION
国内、新作2本入ったけど8位キープって何が落ちたのかな?まさかサイレントラブ?と思ったらキミセカとエマストかぁ
229: SHION
>>227
へー凄い
230: SHION
>>227
緑山スタジオやん
231: SHION
>>206
立川の極上爆音てのに行ったが体の芯にズンと来た。特にエンドロール最後の足音と咆哮
轟音とは違うかもしれないが参考に
232: SHION
>>227
手前の積荷とかまでCGだったのかよ
233: SHION
京都ドルシネ観てきた
やっぱりキレイIMAXより好き

234: SHION
>>203
海神前の大衆酒場で
「なんでのりちゃん嫁にしてやらなかったんだ」
「俺の 俺のナニが武装解除されちゃってたんですよ」コウさんは武装解除済み

235: SHION
アメリカさんの
「さよならゴジマイ」ツイートがすごい…「LIB」に届かなかった?のは残念だけど
せめてどこかの独立映画館で上映してほしかったな…

236: SHION
京都のドルビーシネマ復活したんなら大阪もなんとかならんのか。京都まで遠征するのはしんどい。
237: SHION
結局、典子のアザはあれから悪さすることも無く、
退院した後しばらくして浩一と結婚し、普通の生活を送った。海中に没したゴジラの遺骸は再生復活するかに見えたが、
肝心の脳が失われたためまともに細胞分裂が出来ず、やがて完全に生命活動を停止した。

238: SHION
>>227
凄いな。このシーンどうやってるのかと思ったけどやはり世界トップレベルのVFXて半端ないな。最後の帰還するシーンもVFXなんやろな。もっと難しいと思うけど。アカデミー賞ノミネートされて当然やわ。
239: SHION
>>238
山崎貴
ハリウッド映画を観ると、ハイクオリティーなものの量がすごい。
あらゆるところにVFXを使っています。
もちろん一つひとつを比べればできないシーンはありません。
しかし、トライ・アンド・エラーの回数を重ねることで担保される映像のクオリティーが違う。
それは人数もたくさんいるし、予算もたくさんあるからできる量だったりします。白組でハリウッド並の映像は作れるけど金と人が足らんと

240: SHION
ゴジラのVFXばかり取り上げられるけど
景色から何からだからとんでも無いね
241: SHION
ハリウッドは予算と人数は莫大だけど細分化し過ぎて自分のシーンがどこで使われるのか、または使われないという事もザラだと監督言ってたな。だから向こうへ渡った人が5~6年で帰ってくるとも白組が今作上手くやったのはその逆で、一人一人がどのシーンかを把握して担当の場面を全力で取り組んだから。そして監督は勉強して誰もやらない草木を植えた

242: SHION
監督が下働きで背景作ったのがノミネートはマジで初かもな
受賞したらいい語り草になる
243: SHION
しかも自腹で買ったマシンでちまちま植えた草木
いやそこは経費で落とせよ!とは思ったがw
244: SHION
>>64
橋爪功が続編も出れるな
245: SHION
ゴジ×コン上映中にゴジマイ放映出来ないのならその期間と地域知りたいよな
北米は大市場なんだろうけど北米だけが世界ではないし。
246: SHION
>>245
あと、配信とか映画以外の媒体にも放映放送制限かかってのかってのも
247: SHION
>>1 >>85
乙を絶対に殺せるんですか?◯2月2日(金) 公開92日目★56.74億円[+0.14億円]突破(推定) 先週比97.9%(推定)

★新作2作がランクインも第8位を維持

※数値は販売座席数のおおよその合計
※週の累計は発表金額

シンゴジ  シンウル   ゴジマイ(AEON合算)
累計77.8億  43.9億(終)  54.5億 12週(差23.3億)
月 **2362        **4049
火 **2198        **3666
水 **3699        **5933
木 **2435        **5716
金 **2371        **6212
土 **5214        *15099
日 **4574        *15619
累計78.5億        55.9億 13週(差22.6億)
月 **1595        **5793
火 **1274        **5654
水 **2242        **7369
木 **1560        **8120
金 **1923        **5491★←New
土 **3555
日 **3146
累計79.0億            14週

248: SHION
>>227
とりあえず立ってるとこの地面さえ実物ならいいらしいってこういうことか!
249: SHION
>>226
典子は三枝未希みたいになるのか
250: SHION
>>248
実物で撮って合成する地面だけは材質もこだわるらしいね
地面をCGで変えるのは困難だからほぼそのまま使うそんでこの映像の手前や船で作業する人間はフルCG
モーションアクターはいるだろうけど手間かかってるよな

251: SHION
>>206
今日レイトで轟音観て来た。
低音はズシン!と来るけどドルビーを知ると追加料金無しなのは納得。
個人的にはドルビーシネマ>IMAX>ドルビーアトモス+TCX…かなあ
252: SHION
>>241
ええ?
凄いね
253: SHION
>>250
地面があると基準点が計算できるからとか
そんなこと言ってたよ
254: SHION
>>253
VFXディレクター・渋谷紀世子:要は、芝居場として人物と接する地面の環境は実物をそのまま使用するんですね。
ただしその場合、接地する地面の材質はその時代に合っていなければならない。
なので、制作部には“時代にマッチする駐車場探し”に毎回奔走してもらうことになります。

3Dの基準点の話も本当だけど地面の材質もそのまま使うのも本当

255: SHION
>>241
昔ベイマックスのメイキング映像を見たことがあったけど、一人のクリエイターが髪の質感だけを延々とやってたわ
職場環境は良さそうだったけどやっててつまんねーだろうなとは思う当時のピクサー入るぐらいの人だから相当優秀なんだろうけどある意味持ち腐れ感があった

256: SHION
やっぱシーンごとに作らせる方がクリエイターのモチベあがるんだろうな
山崎貴の目配せと底上げ力があってこ活きる方法な気もする少数精鋭と監督の直接ディレクションが可能にしてる

257: SHION
以前は「SFX」と呼ばれていたけど、
今は「VFX」なの?
258: SHION
>>255
直ぐに辞めるって聞くね
労働きつい割にやりがい無いとかかな
259: SHION
>>257
SpecialとVisualの違いみたい
FXはEffects
260: SHION
>>257
ざっくりいうと
SFXは特殊撮影→ミニチュア爆発や特殊メイク、実際のカメラの前での特殊撮影
VFXは撮影後の編集効果→PCでエフェクトを入れたりCG合成をする山崎貴はハリウッド嗜好だからVFXを自称してたりする
日本の特撮の影響が強い庵野秀明や樋口真嗣とはまたタイプが違う

261: SHION
昔のゴジラは実際にミニチュア壊したり、爆発や火花もスタジオで撮ってた、これはSFXマイナスワンはpc内で街を破壊し.エフェクトをつけ実写と合成する、これがVFX

カメラの前のSFXと編集のVFX

262: SHION
>>260
へえー
勉強になる
263: SHION
>>211ゲッターロボも大概古いけど、やっぱり敷島と言えば鉄人28号の敷島博士なんじゃないの?

浩一の苗字を敷島にしたのは日本の別称として、当時の日本人を象徴させたんだろうけど

264: SHION
>>260
まあ、ILMだとかも既にある技術、ミニチュアワークはいまだ現役だしね
リアルワールドとバーチャルワールドを行ったり来たり
265: SHION
釈ゴジの頃、昔からのゴジラ職人が現場のセットで着ぐるみゴジラの暴れるシーンの撮影でフラッシュ炊いたり火薬を爆発させたりするんだけど
「後からデジタルで光線や爆発を足す時に実際の光の照り返しや煙が邪魔になるから現場では何もしないで撮ってくれってVFX班からは言われるんですけど、僕らアナログ特撮でやってきた人間からするとそれだとどうしても現場が寂しいんですよ」と「時代の流れ」を嘆く声が出ていたね着ぐるみ特撮の再生を関係者が期待していたフシもあったシン・ゴジラが、庵野にやらせてみたらフルCGになって伝統芸は完全にトドメを刺されてしまった訳だけど

266: SHION
>>263
キネマ旬報で敷島の名前は「鉄人(=巨大な力をふるう存在、ゴジラの比喩)を操作する者」の意味に違いない、という前提で論じていたライターの思い込みがツイッター(X)で笑われてたね
敷島も秋津もやっぱり隊や艦船の名前からなんだろうなあ
267: SHION
東宝の着ぐるみ・ミニチュアを用いた特撮伝統芸は、
フェス・ゴジラシリーズで毎年公開されてる
2021はvsヘドラ、2022はvsガイガン、2023はvsジェットジャガー東宝公式で白組が関わる、CGを駆使したVSゴジラシリーズも2022年から毎年新作を出してる

268: SHION
>>266日露戦争時の戦艦と、飛行艇母艦かぁ

どうなんでしょうね

初戦果を挙げた「敷島隊」の名を特攻忌避者に与えるのは皮肉が効きすぎてる気がするなぁ

269: SHION
敷島が大戸島に着陸した日を、護衛空母一隻撃沈、大型空母一隻大破の大戦果を挙げた日に敢えて持ってきたのも皮肉と云えば皮肉ですねしかも同じ航空隊(601空)という

これで敷島のヘタレっぷりが強調される訳ですね

270: SHION
次作はゴジラVSキングギドラで頼む
271: SHION
>>267
何だかんだで伝統を披露する場とそれを受け継ぐ世代が続いてほしいよね>>270
昭和 ゴジラ→ゴジラの逆襲→キングコング対ゴジラ→モスラ対ゴジラ

平成 ゴジラ→ゴジラvsビオランテ→ゴジラvsキングギドラ→ゴジラvsモスラ

アメリカ ゴジラ→ゴジラvsムートー→ゴジラvsキングギドラ→ゴジラvsコング

令和 シン・ゴジラ→ゴジラvsシキシマ(ゴジラvsシンデン)

と来てるんだから、三大怪獣路線ももうすぐだったりしてw

272: SHION
次作で対戦ものにする場合、タイトルはどう表記するんだろうね?対、VS、X

これ以外で何かいいのあるんだろうか?

273: SHION
meets
274: SHION
feat.
275: SHION
>>226
パ パウラたん
276: SHION
>>225
そう、水産高校。良くバカにされるから黒歴史化してる。
あんな学校まともな人間は行かないとか言われる。

新生丸クルーが被ってる帽子、
形が同じ帽子を被ってた。

>>219
それって平成リメイク版?

277: SHION
近所の映画館、上映回数増えたわ
278: SHION
シン・ゴジラ上映の時は、TOHOシネマズが上映終了した翌月まで東映系Tジョイが上映したけど、今回は流石にTOHOシネマズが最後まで粘るだろうな。
279: SHION
>>263
シンゴシ主人公のハセヒロが実写版進撃の巨人でやってた役を連想する人はいないのか
>>266
水島はビルマの竪琴、大石は二十四の瞳あたりを連想したけど実際はどうなんだろ
280: SHION
>>237
ハッピーエンドだった場合の世界線か
でもそれが一番良いよな
やっとの思いでそれぞれ生還して再会できたのにさらなる不幸が待ってるとか地獄すぎるやろ
281: SHION
俺が知ってるゲッターロボの博士は早乙女博士
敷島って誰?
282: SHION
>>281
ゲッター 敷島
でググってみておくれ
マジンガーの三博士みたいなもんだな
性格はアレだがw
283: SHION
>>211
敷島で特攻となれば、どうしたって神風特攻隊の第一弾「敷島隊」を連想するけどな
284: SHION
今日初めて観てきたけど面白かった
ゴジラカッコいいしヒロイン可愛かった
285: SHION
神木隆之介君は良かったけど、三浦春馬君に置き換えちゃう
286: SHION
>>284
間に合ってよかったな
287: SHION
敷島と言えばシキシマパンだろ常考
288: SHION
>>287
監督山崎だから発想的になくはない
289: SHION
>>284
明子ちゃん可愛いよな!
290: SHION
典子はその後ゴジラより凶暴な鬼嫁と変貌するのであった
291: SHION
デビュー作でオスカー取るなんて(候補だし視覚効果賞だけど)
明子はすごいな、持ってるな親御さんは「これが引退作」とか言ってたそうだけど
へんにひねた明子(の中の人)は見たくないので
このまま子役にならない…というのもいいのかもな

292: SHION
>>291
まぁ本人、後に「ゴジラの時凄かったよ」と言われても憶えてないだろうしねぇ
293: SHION
チビノリダーも、明子よりずいぶん大きかったけど
当時のこと全然覚えてないらしいですもんね「知らない大人にたくさん囲まれて怖かった記憶」とか
「それで泣いたら褒められた記憶」が残ってたりして

294: SHION
典子ちゃん幸せになってほしい
295: SHION
>>290
典子「お前の20mmじゃ私のGスポットに届かないんだよぉ!」
296: SHION
毎回ニヤニヤしながら下ネタ書いてるんだろうな
297: SHION
アキコが前半に登場してます
https://youtu.be/79-mQfvg-Ew
298: SHION
>>285
三浦春馬が存命ならアリかもね?
299: SHION
NHKファミリーヒストリーでゴジラ-1.0キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
300: SHION
>>288
それおもろいな
パン繋がりになってたとは気が付かなかったw
301: SHION
ゴジラ-1.0 の北米公開初週において北米興行収入トップ10だった映画のうち、現在も公開しているのがおそらく4作品で、終了したのがゴジラ-1.0を含めて6作品のようだ。
上位だった映画は公開を継続している作品が多いようなので、ゴジラ-1.0も公開を継続してもらいたかった。2023年12月1日~7日(2023年第48週)(ゴジラ-1.0 の北米公開初週)において北米興行収入トップ10だった映画の2024年2月1日までの公開日数と北米興行収入

順位 映画題名2024年2月1日
公開初日~公開最新日(継続/終了) 公開日数 北米興行収入
1 位 Renaissance: A Film by Beyoncé
2023年12月1日~2024年1月11日(終了)42日間 $33,889,684
2 位 The Hunger Games: The Ballad of Songbirds & Snakes
2023年11月17日~2024年2月1日(継続?)77日間 $166,350,594
3 位 Godzilla Minus One
2023年12月1日~2024年2月1日(終了)63日間 $56,418,793
4 位 Napoleon
2023年11月22日~2024年2月1日(継続?)72日間 $61,493,563
5 位 Trolls Band Together
2023年11月17日~2024年2月1日(継続?)77日間 $102,301,455
6 位 Wish
2023年11月22日~2024年2月1日(継続?)77日間 $63,541,825
7 位 Animal
2023年12月1日~2024年1月29日(終了)60日間 $15,004,482
8 位 The Shift
2023年12月1日~2024年1月28日(終了)59日間 $12,113,907
9 位 Silent Night
2023年12月1日~2024年1月4日(終了)35日間 $8,012,103
10位 Thanksgiving
2023年11月17日~2024年1月28日(終了)73日間 $31,908,884

302: SHION
>>301 根拠
1位
Renaissance: A Film by Beyoncé – Box Office Mojo
https://www.boxofficemojo.com/release/rl347177729/?ref_=bo_rl_tab#tabs
2位
The Hunger Games: The Ballad of Songbirds & Snakes – Box Office Mojo
https://www.boxofficemojo.com/release/rl1262387969/?ref_=bo_tt_gr_1
3位
Godzilla Minus One – Box Office Mojo
https://www.boxofficemojo.com/release/rl1285456641/?ref_=bo_rl_tab#tabs
4位
Napoleon – Box Office Mojo
https://www.boxofficemojo.com/release/rl2710274817/?ref_=bo_tt_gr_1
5位
Trolls Band Together – Box Office Mojo
https://www.boxofficemojo.com/release/rl577798913/?ref_=bo_tt_gr_1
6位
Wish – Box Office Mojo
https://www.boxofficemojo.com/release/rl3097657857/?ref_=bo_tt_gr_1
7位
Animal – Box Office Mojo
https://www.boxofficemojo.com/release/rl3300557569/?ref_=bo_tt_gr_1
8位
The Shift – Box Office Mojo
https://www.boxofficemojo.com/release/rl2219016193/?ref_=bo_tt_gr_1
9位
Silent Night – Box Office Mojo
https://www.boxofficemojo.com/release/rl1018987265/?ref_=bo_tt_gr_1
10位
Thanksgiving – Box Office Mojo
Thanksgiving - Box Office Mojo
303: SHION
>>297
同じ顔して泣いてて可愛い
2年前だとゴジラ少し前くらいか
304: SHION
という事は秋子の苗字は富士とかなのか
305: SHION
>>269
>護衛空母一隻撃沈、大型空母一隻大破の大戦果を挙げた日この特攻戦闘シーンは見たかった。
映画の流れが散漫になるとしても、私の個人的趣味としてw

306: SHION
名古屋のドルシネで見てきた。11回目だけど全然飽きないわ。艦長が敬礼の時に唇を震わせてるのがいい
307: SHION
>>304
ウルトラマンかよ
308: SHION
カラーとモノクロ両方観た
モノクロのほうが痣(の動き)はっきり見えたと思う
あの状況ですぐさまゴジラ退治ってのでホンマにしらけ あのラストで決定的に嫌になった
本多猪四郎は初ゴジ公開当時 特撮は良かったって言い方されて悔しかったそうだけど マイナスワンはまさにVFXだけの作品
309: SHION
あんなんなら典子中途退場のほうがいい…
310: SHION
2024/02/03 15:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *44925(+4701) 260602(.599) ****** 41.7% *89967 ワールドツアー上映「鬼滅の刃…
*2 *43286(+1810) 130728(.558) *56.9% 39.2% *74410 劇場版「機動戦士ガンダムSE…
*3 *21485(+1150) *75897(.567) *64.9% 42.5% *31606 ゴールデンカムイ
*4 *11925(+*976) *52202(.627) *63.1% 50.0% *15480 劇場版 SPY×FAMILY…
*5 *11128(+**54) *20995(.580) ****** 27.4% *27414 仮面ライダー555 20th…
*6 **8253(+*942) *33807(.621) *58.4% 61.5% *11574 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*7 **7104(+*280) *38631(.539) *32.1% 52.1% *10326 サイレントラブサイレントラブ終ってるなw
先週比30%であの花に負けてるのかよ

福原遥>>>>>>東宝忖度ごり押し浜辺だな

同時間帯でも山荘にぼろ負け

2024/01/20 15:30更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *44242(+2454) 210032(.576) ****** 45.2% *87641 ゴールデンカムイ
*2 *24907(+2650) 112634(.586) *76.5% 43.3% *33884 劇場版 SPY×FAMILY…
*3 *16322(+1216) *55755(.588) *99.0% 63.7% *23894 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *14529(+*463) *52396(.690) *84.2% 46.8% *18173 ウィッシュ
*5 *10992(+*429) *44686(.532) *53.3% 52.1% *16429 ある閉ざされた雪の山荘で
*6 **9738(+*569) *62441(.499) *45.4% 49.5% *15906 アクアマン/失われた王国

311: SHION
>>308
アンタはお呼びでない
312: SHION
>>311
統一ゴジマイ教会狂信者 みんな死ね
313: SHION
期待するなと言われる方が無理だってw904 名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 89e1-gGMf [2001:268:9bff:988a:*]) sage 2024/02/03(土) 16:30:20.00 ID:BN64S58G0
米ABCテレビが呼びかける、一般投票の予測(ABC Oscars Pick’em – Make Picks)。
https://abc.com/games/oscars-pickem-2024/make-picks
【作品賞】〈1位〉「オッペンハイマー」86%得票 /〈2位〉「バービー」7%得票
【監督賞】〈1位〉クリストファー・ノーラン「オッペンハイマー」92%得票 /〈2位〉マーティン・スコセッシ「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」5%得票
【国際長編映画賞】〈1位〉「雪山の絆」82%得票 /〈2位〉「関心領域」9%得票
【長編アニメーション賞】〈1位〉「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」88%得票 /〈2位〉「君たちはどう生きるか」8%得票
【視覚効果賞】〈1位〉「ゴジラ-1.0」61%得票 /〈2位〉「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3」29%得票

314: SHION
>>313
視覚効果賞は「ゴジラ-1.0」と「ザ・クリエイター 創造者」の一騎討ちと言う評判らしいが、クリエイターは一般人の人気が無いのですかね。
朗報だw
315: SHION
隙あらば出てくる三浦春馬ヲタは早く成仏して欲しい
ご本尊まで嫌いになる
316: SHION
>>314
北米で54日間しかもたなかった作品ですね
317: SHION
>>312
結局それが言いたい流れに導くために元コメ書いてるのか?まぁマイナスカラー見てきたと言うんだから毎度ありー!
318: SHION
>>310
むしろ思ったより落ちてない
319: SHION
>>312
おぉ面白ぇな殺しに来いよ
320: SHION
>>308
退治しないで終わらさせたいの?
まさかアニメのゴジラが好きな人?
321: SHION
ああ やっぱ気違いなんだ
322: SHION
退治出来ないほうがよかったかもな
ミレニアムそうだし
323: SHION
>>316
それでもクリエイターの北米興行収入は$40,774,679 だからゴジラとは大差無い。
やっぱり見た後の映画自体の満足感と言うか評価が断然ゴジラの方が高いのだろうな。
クリエイターを観ていない私が言うのも何ですがw
324: SHION
>>322
作品の評価低いけどミレニアムのラストは好きだわ
325: SHION
さすがにそれは観てから言おうよ
326: SHION
ミレニアムは東海村事故と シンゴジラは福島事故とリンクしてた
どっちも人間ドラマはやたら建て前セリフばっか印象に残ったけどw
マイナスワンはリアリティ完全欠如で子供騙し(てかオタ騙し) 結局VFX以外なんにもない
あの状況でアメリカがなお動かない 日本人活躍させたいがためのしょーもない方便
327: SHION
>>308
この人ケロイド好きのグロ画像マニアだった
はだしのゲンが好きなんだって
核兵器の人体被害グロ画像が好きならゴジラじゃ不足だろう。
328: SHION
>>323
まず北米興収としてマイゴジと大差がないとは言えないし、しかも本国産の映画と外国産の映画という差異も考えるとかなりの差があると言わざるを得ないのでは?観た感じはクリエーターって焦点が定まらない作品だったなあという感想
329: SHION
>>327
大都市核爆発エンタメ化してるの喜んでる しょーもない気違い信者の一匹にこうゆうデタラメいわれるとは 草
やっぱ信者は皆殺しにすべきだな
330: SHION
>>313
視覚効果賞はゴジラが一般人的には61%得票か
それでもよく当たるオッズは半々だからまだ気は抜けんぞまあでも追い風は吹いてると思ってもいいね

331: SHION
字幕で俳優の直の演技を観てもらう戦略は成功したとはいえ、字幕だから見ないって言うアメ公はけっこう多いんだよなぁもし再上映されるなら吹き替えつけてやって欲しい。勿論しっかりとしたものをね

332: SHION
>>1 >>89
乙んでは駄目です。☆北米公開終了

◯2月1日(木) 公開63日目 北米興行収入[最終値]

01/28日[06位] $713,990 先週比245%
01/29月[06位] $290,647 先週比340%
01/30火[07位] $367,888 先週比349%
01/31水[04位] $348,181 先週比320%
02/01木[07位] $302,532 先週比116%★←New

合計 $56,418,793 [83億7,113万8,411円]

外国映画(吹替含む)TOP4

1. $128,530,421 (734日) グリーン・ディスティニー (米/中/台/香) ※再映も含む
2. $85,744,662 (418日) 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(日)※全編吹替
3. $57,563,264 (435日) ライフ・イズ・ビューティフル (伊) ※吹替版も含む
4. $56,418,793 (63日) ゴジラ-1.0 (日) ※『/C』も含む

333: SHION
典子さんがピッコロみたく千切れた腕フンッ!って引き抜いて
根元から体液まみれの腕がニョキって生えてくる。あると思います
口からズルズルボール吐き出すシーンでも可
そんなディレクターズカット版お待ちしております
334: SHION
鳥山明の話はよそでどうぞ
335: SHION
>>331
母数だけでも10倍以上、その母数から映画館で見る人間に絞ると2倍くらいになるんだろうけど
正直惜しいことしたよな~
336: SHION
銀座のあれは、ただのキノコ雲で、原子雲じゃないよね
337: SHION
>>331
吹き替えやっても対して変わらん
せいぜいマイナスカラー程度の上積み
そもそも、今のアメリカ人はインターネット腐朽で字幕にも慣れ親しんでる
若い世代は完全に抵抗がない
加えて、
米国人の50%「ハリウッド映画はセリフが聞こえないから英語字幕で見てる」、最新の調査で明らかにゴジマイがアメリカで大規模上映で勝負かけたのに、
1億ドルすら行かずヒットしなかったのは、単なる実力不足
字幕のせいにはできない

338: SHION
ヒットして悔しそうなやつおるな
339: SHION
>>336
まだ言ってる 信者の擁護ってもうムリヤリ
本編に汚染描写出してて風評問題描かないの 明らかな怠慢
でなきゃもう初めから核爆発出しちゃいけない
340: SHION
核爆発じゃないよね
341: SHION
>>336
小説によると人知を超えた物質の水蒸気爆発とでも言うべき爆発だってさ
342: SHION
>>341
ありがとう
343: SHION
気違い信者の単なる揚げ足
344: SHION
汚染描写が続くのにゴマカシてるだけ
345: SHION
お前の居場所はアンチスレだって自分で言っといてこっち来てんのかよ
346: SHION
安定剤飲んで寝ろID:kE+V/l6K0

347: SHION
構ってほしくて来てんだから、触っちゃダメ
例え叩かれてもうれション漏らして喜ぶタイプだろ
348: SHION
>>345
そもそもワタシは客観的なことしかいってない
ほぼおんなじことどっちのスレにも書き込んだら両方のスレで気違い信者に攻撃された それだけ 草
死ね気違い信者! キサマらアンチの単なる裏返し
349: SHION
マイナスワン VFXだけは良かった 客観的事実として
350: SHION
あとは何にもなし
ご都合だけ
351: SHION
ケンカしてるとゴジラが来るよ!
352: SHION
小学校の時、水を飲まなければオシッコは絶対に出ないって言い張ってた
クラス1のバカおもいだした
353: SHION
「高見沢俊彦のロックばん」(TBSラジオ)で山崎監督と対談していた
354: SHION
やはり朝日新聞社も破壊されていた
355: SHION
もうマイナスワンとは全く無関係な内容
気違い信者はコテコテアンチ同様低脳無脳
反「論」出来ないならシッコでも飲んでろ 草
356: SHION
>>337
信者に現実を説くなよ
自分が弱男だと思い出して発狂するから
357: SHION
4DXだと海の真ん中にいる感じになるそうだ そこからゴジラの出現が怖かったらしい
358: SHION
即NGするから別にいいんだけどね
359: SHION
橋爪功が山崎さんに「今何をやってるんだ?」「ゴジラ撮ってます」「おお、俺はどこに出るんだ?」ということで出さざるを得なかったと
360: SHION
>>357
酔い止め飲まなかったから船酔いしたぞ
361: SHION
IMAXデジタル
ドルシネ
通常
IMAXレーザーGT
マイナスカラー
IMAXレーザーラージフォーマットはいいけど
優待が使え無いと
中々のお値段で困ったもんだ

362: SHION
>>287
「窓の外をご覧ください」で鉄人2X号でも良かったけどね。
アニメG-1.0なら震電の代わりにそっちで。健全なG-1.0になりそうでこれは期待大
363: SHION
カラーでもモノクロでも橋爪は橋爪だった
364: SHION
>>363
あれノイズだって感想ままあるし橋爪功は反省して
365: SHION
キャラクターのメディアミックスの総収益
1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)
1位はポケモン!キャラクター「メディアミックス」総収益の世界ランキングに日本の底力を見た|FINDERS
漫画やゲームなどに登場する人気キャラクターはそのメディアの枠を飛び越え、映画化や実写化されたり、はたまたグッズやCDが発...
366: SHION
>>11
このオスカーのオッズの予想ほぼ外さないレベルで当たるらしいから
0.1倍の差じゃなくて1倍の差はつけないとまだ安心はできないな
367: SHION
>>361
デカい画面のIMAXも(たとえ額縁でも)迫力あっていいけど明るいのはいいが大味
ドルシネはやっぱり鮮明な上に色も重厚ですばらしかった。音も絵もドルシネ最高一回目IMAX、二回目ドルシネ、とりあえずそれで充分。-Cは轟音がよかった。
フォーマットに関わらず新宿の109プレミアムは高いよね。確かに音と椅子は悪くないけど

日比谷、新宿、池袋、箕面、神戸、なんば、広島、京都なんかでうろうろ観てる間に特典5枚も貯まってもた。

368: SHION
>>362
けどよく考えてみたら「明子、ウサギを追っかけるな」にかぶっちゃうか…没
369: SHION
>>357
揺れるってこと?
370: SHION
GMKにも橘がでてくるけど関係ない?
371: SHION
>>359
橋爪功は
山崎貴監督「アルキメデスの大戦」では嶋田繁太郎 海軍少将役だった。
ゴジラ-1.0 では嶋田繁太郎 A級戦犯容疑者役として、裁判所か巣鴨拘置所で きのこ雲を目撃、
として欲しかったw
372: SHION
他の複数のゴジラスレに信者が沸いて しつこく荒らしてる以上
当然ここでマイナスワン批判しても もう問題ないわな
373: SHION
>>369
そういうことですね
374: SHION
>>332
アカデミー賞受賞して再上映くれば3位いけそうだなぁ
つくづく、最後あと3日、土曜日曜まで上映やってれば
3位は行けてたと思うと残念
375: SHION
>>371
アルキメデスの橋爪はもうモゴモゴしてたからもうお年だね
376: SHION
>>369
数十脚の椅子が一緒に揺れてる隣のブロックをみるとすごい仕組みだなあとちょっと感動するよ
377: SHION
>>375
演技じゃないの?
元気なのに、衰弱した老人の演技ができるすごい俳優さん、結構いるから
378: SHION
>>377
現役の海軍軍人がモゴモゴしてたら駄目だろ
379: SHION
評判良いから観てきた
めっさ面白かった
380: SHION
浜辺美波なんかアメリカ人には小学生に見えるのでは
381: SHION
浜辺23歳?映画で見た時もっと年行ってると思ってた
28か29くらいかと…へー
382: SHION
じゃあ、明子なんか赤ちゃんに見えるだろう
383: SHION
最初の零戦のシーンに違和感あってVFX言う程か?思ったけど
それ以外はほぼ引き込まれて心の中で(うぉっ!)叫ぶくらい没入した
震電もちょっとおや?感じたから俺が思ってたより配食明るくて
そこだけ全方位照明っぽく見えただけかもしれん
人間ドラマは100点。隣のおばちゃんが奥田瑛二の遺伝子濃過ぎた以外わw
384: SHION
太田の姉さんはどうやって生計をたててるの?
385: SHION
>>383
ぐぐって知った。
安藤サクラって奥田瑛二の娘なんだ!
386: SHION
>>384
脚本では考えられていないようだがw
・貯えがある
・遠くで働いている夫から仕送りがある
と考えてみた。
387: SHION
登場時の荒み具合からして、子供3人どころか夫も死んで家族全滅だろうから、おそらく遺族年金か何かがあるのと
当時はご近所でそれぞれ融通して仕事を回したりも珍しくないから、足りない分は内職とかそんなんで賄ってると思われる
388: SHION
>>1 >>247
乙を絶対に殺せるんですか?◯2月3日(土) 公開93日目★57.02億円[+0.28億円]突破(推定) 先週比83.2%(推定)

★57億円到達。第9位に後退

※数値は販売座席数のおおよその合計
※週の累計は発表金額

シンゴジ  シンウル   ゴジマイ(AEON合算)
累計77.8億  43.9億(終)  54.5億 12週(差23.3億)
月 **2362        **4049
火 **2198        **3666
水 **3699        **5933
木 **2435        **5716
金 **2371        **6212
土 **5214        *15099
日 **4574        *15619
累計78.5億        55.9億 13週(差22.6億)
月 **1595        **5793
火 **1274        **5654
水 **2242        **7369
木 **1560        **8120
金 **1923        **5491
土 **3555        *10538★←New
日 **3146
累計79.0億            14週

389: SHION
>>384
立ちんぼ、パンパンもしていた
今日生きるだけで必死なあの時代、今とは価値観が違う
390: SHION
あの時代あの歳で需要ある?
391: SHION
392: SHION
>>390
若い娘より買われないのは当たり前だが、需要はある
三十代後半だし化粧もするし、十分通用する。
しかもロリ好きな国民性の日本人だけでなく、外人にも売るわけだし
393: SHION
>>389
自分の食い扶持だけならそこまでしなくてもなんとかなるでしょ
家あるし年金もあったら
394: SHION
遺族に恩給が出てたんだっけ?
395: SHION
ゆくゆく澄子さんみたいな未亡人が街角でタバコ屋やったりするのかなと思った
396: SHION
澄子は、明子の乳母(めのと)だからな。
成長した明子に大切にされるだろう。
397: SHION
>>392
痴漢も一定数ブスや40代50代でも狙うのがいて「こんなブス・ババアに痴漢するわけねえだろw」で罪逃れしようするんだよね
10代狙いが多いのもロリコンもあるけど性的被害を訴え憎い未熟な年齢だから、というのが大きいし
398: SHION
>>384
大人は何食ったって生きていけんだよ!
399: SHION
>>384
ちょんの間
400: SHION
>>396
ラスト後に敷島の渡した金と通帳持ち逃げしてて、それを元手に事業始めて成功する澄子さん希望
401: SHION
>>394
当時、軍人恩給はマッカーサーによって廃止されていた。
独立回復後に復活。総務省|恩給制度の概要
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/onkyu_toukatsu/onkyu.htm

(5)昭和21年(1946年) 連合国最高司令官の指令により、重症者に係る傷病恩給を除き、旧軍人の恩給廃止(勅令第68号)
(6)昭和28年(1953年) 旧軍人の恩給復活(法律第155号)

402: SHION
東宝さんはオスカーまでにせめて吹き替え版ぐらい用意してください
403: SHION
海外上映の吹替え版は、当該国での配給会社が用意することが慣例になっているようだけ、米国での配給会社はTOHO Internationalだから東宝が吹替え版を用意しないといけないね。
404: SHION
吹替え版もそうだけど、その前に日本国内向けに日本語字幕版を上映して欲しい。
最近、耳が聴こえづらい人向けに日本語字幕でも上映する映画もある。
それがあったら、「明子が敷島に3人の似顔絵を差し出した時、明子は何て言ってるの?」という質問も無くなる。
405: SHION
>>386
そういえば子供が死んだとしか言われてないのか
406: SHION
>>380
「私に子どもがいるように見えます?」ってあの時代なら子どもがいて当たり前の年齢だと思ったが
外人の方があのセリフしっくりくるのかもな
407: SHION
今年に入ってから日本に碌なニュースがない
ゴジラもアカデミー逃しそうな気がしてきた
408: SHION
他の2作品が受賞逃してゴジラだけが受賞する
「ヤマザキ春のゴジラ祭り」状態が理想だよな。
409: SHION
敷島が最初に澄子さんにあった時のセリフは
「太田の姉さん」って言ってたの?なんて言ってるのかわからんかったわ

410: SHION
>>409
そうです。
411: SHION
>>401
まあ、軍人以外の恩給もあるけどな
412: SHION
海外(北米?)での上映終了は「東宝とレジェンダリー・ピクチャーズとの間の契約のせい」か
バカな奴ら。契約なんて変更すれば良いのに。’Godzilla Minus One’ Is Leaving Theaters Early
https://collider.com/godzilla-minus-one-leaving-theaters/

アカデミー賞視覚効果賞ノミネートを受けて、その合計はもっと高かったかもしれないが、残念なことに、ゴジラを製作したスタジオである東宝とレジェンダリー・ピクチャーズとの間の契約のせいで、この映画はマルチプレックスから撤退した。米国での「モンスターバース」映画の製作を担当。『ゴジラ×コング:ニュー・エンパイア』は8週間後に公開予定であり、その映画に少し息抜きのスペースを与えるために、『マイナス・ワン』は栄光の炎の中で劇場を去り、数々の記録が打ち破られ保持されている。目覚める。

413: SHION
こうなるとGxK邪魔だな
414: SHION
これまでゴジマイを高評価でレビューしてきた連中がGxKを酷評して、その口コミで興収上がらずに早期の上映終了もあるんじゃいか。
そうなりゃゴジマイの再上映も可能だろう。
415: SHION
>>412
違約金取られますけど
416: SHION
>>412
レジェンダリー・ピクチャーズ側としても「ゴジラ-1.0」と「ゴジラ×コング」との間を8週間空けるよりも間を空けない方が「ゴジラ×コング」の売り上げに有利だろう。(同時上映だと微妙)東宝側は文句無く「ゴジラ-1.0」延長は得になる。自社スクリーンを全て鬼滅の刃に投じたいのなら、他社スクリーンにゴジラを貸せば良いのだろうし。

417: SHION
同じ年にゴジラ映画2作品も見れる時が来るなんてミレニアムシリーズ終わったあたりでは思ってもなかった状況なのに、なんでこううまくいかないんだ。せめてGxKが夏~秋公開だったらよかったのに
418: SHION
>>404
今は知らんが日本語字幕版もやってたよ
うちの親は見に行った時間が字幕付きしかなかったつってそれ見てきてたわ
419: SHION
>>416
何かと直接比較する奴が居てマイナスにしかならないと判断したんだろ
企画段階で全然違う物をむりくり比較して片方を貶めなきゃ気が済まないガキの声がデカいから、ネットは
420: SHION
安藤サクラは佐伯マイナビCM出てるが、まるで別人みたい
421: SHION
海外有名人のいろんなコメント見るのが楽しい。
特に意見聞きたいのがトム・クルーズ。
帰還兵の役やったことあるしプロデューサーもやってるし当然この作品も見ていると思うのだけどどんな感想だろう。
主演作がオスカーノミネートもあるし発言しづらいのかな。
422: SHION
GxK上映が終わり、ほとぼりが冷めた頃、リバイバル上映すればいいんじゃなかろうか。
その際には英語吹替え版を引っ提げて。
423: SHION
安藤サクラは意地悪な表情が似合いすぎw
424: SHION
>>414
言ってて浅ましいと思わないか?
425: SHION
夏頃に吹替で再上映するだろ
426: SHION
後から来るものの目標になって追い抜かれて、そのうちゴジマイは
「幕ノ内弁当みたいなこじんまりした映画だったね」とか言われる日が来るんだろか
427: SHION
追い抜かれるより追いついてくるやつがいないほうが不幸だよ
428: SHION
>>417ふと思ったんだが、午前十時の映画祭、今年の東宝特撮映画は何を上映するんだろうか
『海底軍艦』を上映してもらいたいな

429: SHION
>>407
なにバカなこと言ってんだ???
アカデミーノミネート!!、
北米歴代3位!!、全世界興収100億ドル!!、
日本アカデミー12部門12賞!!既に暗い日本の明るく輝く光だぜ!!!!!

430: SHION
>>426
シンゴジショックを払拭するという東宝の戦略的には満点回答、普通の映画としてもそこそこの成績なんで、以後はマイゴジに近いゴジラが量産されるだろう
それに向いてる、主人公を立てて、そいつの周辺にゴジラを登場させれば成立するし
431: SHION
100億ドルはやべーな
432: SHION
>>407
大丈夫君生きの方が取るよ、きっと
433: SHION
邦画の実写最高興収は踊る大捜査線2の173億円
20億円積み…アカデミー取ればギリギリ抜けるかどうかな
434: SHION
>>432
日本関係ではカズ・ヒロが3度目のメイクアップ賞のオスカー取るって予想されてるね
435: SHION
公開前に「山崎が撮るからこれがゴジラ最終作になる。こんな駄作で新作が見れなくなると思うと泣けてくる」って言ってた奴がいたが、良い意味で次作作りづらい状況になったよなぁ
436: SHION
>>313
アニメ部門の予想でスパイダーバースがで88%で君生きは8%まあオスカーはアメリカのものだしそうだよな…と思ったら
ゴジラは61%、一般人気投票ではあるが天地ひっくり返ってる

437: SHION
あれ、皆が飲んでるシーンの飲み屋って
敷島家のすぐそばで澄子さんが始めたんじゃなかったの?
438: SHION
ゴジラが人を咥えてポーイしたり踏み潰すだけで食ったり食い千切ったりしないところが良かった
439: SHION
>>437
あれ違うよ
440: SHION
>>438
マイナス・ワンは、レーティングG設定にも拘ったんだろう
残虐シーンは基本無いしね
いちばんグロいシーンがラストのゴジラの頭半壊ぐらい
441: SHION
>>440
多分助からないだろうけどワンチャン生きてるかも?な場面多くて感心したな
冒頭のゴジラに咥えられて盛大に投げられる人とかそういやゴジラって放射能食うから人間は別にいらないんだっけと思った

442: SHION
冒頭のゴジラって核実験で被爆&被曝する前じゃないの?
海に核落とされてから肌が隆起して巨大化したゴジラになって
443: SHION
マイナスゴジもそうだけど
そもそも昭和歴代ゴジラのエサというかエネルギー源は曖昧だった
初めて明確に描いてるのはゴジラ1984だけじゃないかな
その流れを汲むVSゴジラはたぶん同じ設定と思われるが
ミレニアムゴジも曖昧
444: SHION
>>434
カズ・ヒロも邦画界のムラ社会ぶりが嫌で日本を飛び出した人だよね
445: SHION
気になったのは海神作戦で全員が生存することを目標にしたけど
ゴジラの鳴き声を流してた船って港湾にライナーで飛んできてたよね?犠牲者は出てたんだなって見返して思ったが別の船なのかわからん

446: SHION
>>443
|ノд・)ヒソヒソ{マグロマグロ)
447: SHION
>>443
84の原子炉チューチュー、むき出し原子炉とか今考えるとヤバすぎるが当時だとビジュアル的にわかりやすい画ではある
ゴジマイであれやったら放射脳くんが発狂しそうだなw
448: SHION
>>443
一応初代ゴジラはマグロ(かどうか分からないけど魚)や「若え娘っ子」、牛12頭豚8頭とかを食べてるらしい山崎監督も見た「三大怪獣地球最大の決戦」でも食べてるかどうか分からないけどクジラ追っかけてるし

449: SHION
>>448
牛やクジラってのは昔ゴジラ大百科みたいな本で読んだ記憶あるな
450: SHION
>>439
そうなのかありがとう
俺の戦争が終わっていないの後に写る
割烹着着た人は別人か
451: SHION
>>447
放射能ゆんゆんな中で悠然と放射線ポスト見に行く夏木陽介の姿は当時もさすがに呆れられてたよ
452: SHION
>>443
84ゴジラもたしか原子力エネルギーの他に蛋白質補給でクジラとかも食ってる設定だったような
453: SHION
>>450
俺も初回は澄子さんだと思ったからね。違うと言われて確認したら違ったわ
454: SHION
>>448
ゴジラ対メカゴジラでは
メカゴジラにボコボコにされたゴジラが、電気エネルギーでモリモリ復活してるというのもあったなあと昭和ゴジラは、逆襲や息子で描かれたように低温に弱いみたいだけど
体内原子炉あるんなら、そんなことないだろって気もするんだよな

455: SHION
>>448
わけえ娘っ子????
人間じゃん!
話が違うじゃん!!!
456: SHION
>>445
このスレでもその話は散々ネタにされてたな
多分大勢死んでるだろ
457: SHION
>>443
被爆前の呉爾羅は小笠原諸島大戸島の近海でダイオウイカやザトウクジラを襲って食っていると思われる。
餌が無いときはサメやイルカやマグロなどの小物。
時々マッコウクジラやシャチなどの大物。あの歯で小さな深海魚やましてやプランクトンと言うことは無いと思うw

458: SHION
>>447
84のそのシーン、何度見ても放射能キメて恍惚してるようにしか見えない
459: SHION
ゴジラザウルスが生き残ってるなら冷水層の下の硫化水素で隔絶された温水層にメガロドンがいるかもしれん
メグたんも食ってるんじゃね?
460: SHION
>>458
食事と言うより喫煙や飲酒の嗜好品みたいだったな
461: SHION
あんま意識しないけど海の決戦は人物以外フルCGなのすごいなあ
それで言うと敷島が飛び立ったとこから景色もフルCGだけど
462: SHION
>>447
>>458
原子炉を吸いにくるっていう設定自体が目茶苦茶な話だけどなw
ゴジラは体内に原子炉持ってるのに
放射能を吸う意味ないと思うんだよね
それとも燃料が足りないからウランでも吸ってるのか
463: SHION
ゴジラの好物はクジラ。変異後は核燃料も吸収する初代では大戸島では魚や人間を伝説の怪獣「呉爾羅」に捧げていた。
84は静岡で放射能を吸収しており
「VSデストロイア」ではゴジラジュニアがクジラを食べていることが示唆された。
ちなみにアメリカ版「GODZILLA」は子供がマグロを食べてた。

464: SHION
早く続編発表してくれ
それを生きる糧にしたい
465: SHION
三代怪獣では鯨の群れを追うシーンも在り、
初代では大戸島での被害で家畜がいなくなってる事から肉類を摂取平成ゴジラは核物質を欲し、放射性物質等を吸収してエネルギー源とする特異な体質
クジラも食う

山崎貴がマイゴジの参考にしたGMKゴジは、
そもそもが生物では無く、戦争の概念が数多の戦死者の怨霊を纏って怪獣化した存在なので、
主食はない

466: SHION
>>423
どういう意味だい?
467: SHION
>>447
あのあと原子炉の炉心を石棺で覆うんだろうか?
468: SHION
>>445
夕風と欅みたいに無人なんじゃないの
469: SHION
>>466
安藤サクラ演じる澄子のキャラの描き方は上手いと思った
最初は憎しみ満載だけの恐いババアで登場させて
敷島、典子、明子の疑似家族と触れ合うことで、優しい人間的な部分が見えていき
時間の経過とともに、憎しみや恨みも完全に消えてしまうから
最初と落差が激しい澄子が余計に良い人に見えるという
470: SHION
艇長が計画総崩れ
って言ったのは
音響部隊の誘導失敗ってのと
戦死者が出ちゃったっていうのの
両方の意味じゃないかと思っている
471: SHION
>>469
日本人の悪いところ(敗戦や家族を亡くしてささくれだった心)と良いところ(人情)を一人で演じてたと思った
でも、日本人だと安藤サクラがただの悪いおばちゃんで終わるわけがないと予想してしまうけど
安藤サクラを知らないアメリカ人にはインパクトが強かったと思う
472: SHION
>>445
あれは拡声器誘導隊
海神隊とは別隊港の放送で
「拡声器誘導隊壊滅」
「海神隊直ちに出港せよ」
と聞こえてる

出現に備えた放射能検知ブイによる継続的な索敵と拡声器による誘導の作戦と、出現したゴジラを沈めに行く海神作戦は別の作戦ってことじゃないかな

473: SHION
その後の震電出撃が熱い
ラジオ「ゴジラ絶対防衛圏突破、上陸目前!」
敷島「出します!」
474: SHION
敷島居なかったらあるいは戦闘機用意しなかったら海神作戦は失敗だったんだよな
本当にギリギリだった
475: SHION
>>469
重湯のエピソードから後は特に見せ場もなく
子供の面倒と台所しかやらない、どうでもいい人物でしかなかった
「あたしが子供の面倒みるわ」と張り切るシーンが実際にあれば、また別の印象になったと思うが
476: SHION
>>473
あの時、橘達が敬礼して敷島を見送り、敷島が敬礼して返すところ恰好よかったね。
敷島の顔が軍人に戻っていた。
神木隆之介は、メリハリのある演技をするんだなと思った。
477: SHION
安藤サクラの澄子さん30年前製作なら室井滋だよな
478: SHION
刺激しなきゃ歩き回るだけで熱線もはかなさそうなので、農家踏み潰す程度なら、毎回気が済むまで人里離れたあたりを震電の誘導で歩いてもらえばいいのかも
479: SHION
>>478
海上では刺激しなくても襲われる。
480: SHION
なんで赤ちゃんの明子はエンドロールに名前が載ってないんだろう
と思ってたんですけど
もしかしてCGなのかしら!
481: SHION
エンドロールに名前あるけどどうした
482: SHION
>>477
自分のイメージだと濱田マリ
483: SHION
>>481
赤ちゃんのほうもあった?
484: SHION
>>445
脱出して無人だった可能性もある
485: SHION
>>462
核燃料の束をポッキーの束みたいにボリボリ食った方がよかったかな?静岡県が日本地図の上で黒丸になっちまいそうだけど
486: SHION
>>479
無秩序に攻撃を仕掛ける超硬い天然の原子力潜水艦が大海に潜んでたら怖くて船出れん
487: SHION
>>468
水中拡声器部隊、海神隊とは別舞台扱いされてるものの、狭い海域に駆潜艇が4隻いて艦上に人が動いてるのが画面上確認できるから、間違いなく多数の死者が出てるよね
小説版でも振り返られることもないんだけど
488: SHION
>>477
と、富司 純子さんではいかんかのう。
489: SHION
拡声器部隊壊滅って言ってるよね
船がふっとばされた後
490: SHION
>>467
福島の三号機が縦に吹っ飛んだとき(一号機は横方向)こりゃ圧力容器の蓋が吹っ飛んで世界初の開放型原子炉になったと思って、こりゃもう発電所を丸ごと米軍の核で吹っ飛ばす(爆散し土地ごと成層圏で拡散させる…世界中に希釈拡散するけどゴメンね)しか無いと割とマジで思ったわ。ソ連みたいに人命使い捨てで石棺たんてできないだろうし…幸い杞憂だったが
84のはゴジラが吸い尽くして線量ゼロになったみたいな描写だったから大丈夫なのかな?
491: SHION
海神作戦、駆逐艦4隻はなにもしてないのにいきなり熱線はかれてカワイソス
492: SHION
>>470
海神隊が出航する前にゴジラが上陸しちゃって海上迎撃の作戦根幹が崩れた事でない?
そういえば音響部隊の誘導が早すぎた?
493: SHION
最後の明子が裸足で出てきて「どうしたの」ってシーンで澄子の家の中がちょろっと見えてて
なんか小料理屋のカウンターっぽいんだが、多分俺の見間違い。
494: SHION
>>492
あれ、誘導部隊は港に逃げてきちゃいかんだろうと小一時間問い詰めたい案件だろう。
495: SHION
>>492
普通に考えるとそうなんだけど
野田が全員生還を誇りとしたいってのが
なんのフォローもなく
若干浮いちゃうから
あそこで艇長が
死んどるやないかい!と
ツッコミを入れたという解釈
496: SHION
>>492
音響部隊が簡単にゴジラに追いつかれて捕まってしまったように思います。
音響部隊の船の速度不足。
497: SHION
>>478熊よりも安全ではあるが……??

アニゴシも、3部作6時間もかけて?
共存エンドだったとか???

498: SHION
>>491
駆逐艦4隻のうち、2隻はおとりでした。
無人でゴジラに向かって突撃させて熱線を吐かせた。
499: SHION
500: SHION
>>498
って思うじゃん。
実際は突撃なんかしてなくて
震電の逃げた先にいただけなのよ
501: SHION
>>499
ちな
プルトニウムは半減期が2万年もあるから花火で例えると線香花火の最後くらいの感じ
ヤバいのはヨウ素やセシウム、半減期が2週間とかだからドラゴンのような花火
実際今でも地面の下には核実験時のプルトニウムがまだ残ってる
でもあまり体には影響ないと思う
>>500
そうなのか?なんか違うような
502: SHION
>>491
小説版だと震電がゴジラを誘導しつつ夕風と欅の間を通過→ゴジラが自分に向かって真っ直ぐ進んでくる二隻を見て高雄の強烈な砲撃を思い出し、怒って熱線用意、という野田プランの「予定通り」夕風欅の第一部隊乗組員は出港の際には乗船操舵していて、突撃前に雪風響に移乗したらしい

503: SHION
>>500
第一部隊突撃!って言ってるのに?
504: SHION
しかしあの逗子軍港に放り込まれた拡声器部隊の駆潜艇、ゴジラはどうやって飛ばしたんだっけまだ海中をワニ泳ぎしてるから足で蹴飛ばせたとは思えないし、手で掴んで投げたのか、熱線を使っちゃったのか

505: SHION
>>500
仰るとおり、震電がおとりの駆逐艦に熱線吐くようにゴジラに誘導したのかもね。
もっと全体を俯瞰した映像が欲しかったですね。
506: SHION
シンゴジと逆の方向に全振りしたゴジマイワンなんだけど
また「海猿」の名前がニュースで出てきたりしてシンゴジは誤魔化すぐらいならやらないって潔さだったな
ゴジマイワンは、ある時代を再現するという方向に振り切った

ここで、「おれの考えた続編」レスしてるヤツらは、照れてるんかね

507: SHION
>>502
あっそれそれ。小説が正解。
小説どおりに見せられたかは疑問。
508: SHION
>>503
「第一部隊出せ、予定通り!」「予定通り!」とハッキリ言ってるからね
こういうところが雑なようでいてシナリオのよく出来てるとこだと思える。よく公開直後バカにしたつもりで「先が読める」と言ってた人が多かったけど、シナリオのそういう細かさが実は海外で評価されてるんじゃないかと本気で思うわ。
たとえば野田の「最低限の脱出装置もついていなかった」という台詞がなかったら、あのドイツ製脱出装置はいかにも突然降って湧いたご都合主義に見えるし、何度も出てくる「急に浮上して死んだ深海魚」の絵面が海神作戦でゴジラがダメージを受けるイメージをジワジワ醸成してくれた。

山崎監督はタイタニックの「まずミニチュア的なモデルを見せてクライマックスを体感で理解させる伏線の張り方を絶賛してたけど、そういう普遍的な映画文法が海外に通用する大前提だったんだと思う。

509: SHION
突撃命令は出てたかもしれんが、
ゴジラさんにしてみたら
まだ「あいつら何してん」なのに
いきなり熱線はおかしくない?って
言いたかったw高雄のトラウマのせいということにしたのね。

510: SHION
敷島がゴジラの怒りをガンガンに煽ってたから
それがあってのでもあるんじゃないの?
511: SHION
正直自分も最初に見た時は海神作戦の実施進捗がよく分からず、二度目に見た時はかなり無茶な「奇跡」と思ったんだけど…三度目で作戦参加者一人一人が何をやっているのかようやく「見え」て、雪風がクレーンで持ち上げたケーブルの下を響がギリギリで潜り抜けるところや雪風響に注意が行きそうなタイミングでゴジラを牽制する震電、固定した無人の艦の操舵管の向こうで熱線を吐こうとしてるゴジラの姿ところなんかが映像からビリビリ伝わってきて泣けてきた

一度で分かりように作ってはあるものの、やっぱり誰でも簡単に分かるものじゃないよなあw

512: SHION
>>509
まあ本当なら艦砲射撃か魚雷でも欲しいとこだよねw
513: SHION
>>301
2月2日の北米興行収入が発表された。
(継続?)と書いた
2 位 The Hunger Games: The Ballad of Songbirds & Snakes

4 位 Napoleon

3 位 Godzilla Minus One
とともに2月1日で北米公開を終了したようだ。
よって、2023年12月1日~7日のトップ10のうち、北米公開継続中は下記の2作品になった。5 位 Trolls Band Together
6 位 Wish

514: SHION
>>511
>雪風がクレーンで持ち上げたケーブルの下を響がギリギリで潜り抜けるところここを私は4度目でようやく見えました。
ワイヤーロープ細いんだもの…

515: SHION
>>509
砲の威力に関しちゃ、現代の戦闘機のミサイルとかとは比べ物にならないほど強力で
それが接射で直撃だから、いかに強力な再生力を持つゴジラとはいえ、相当に痛かったと思われる
516: SHION
517: SHION
>>516
神木の身長当てるの難しいな
518: SHION
>>516
ビルの高さにつれゴジラも高くなったとか、
あらゆる媒体でバカの一つ覚えみたいに言われるが、
平成100mから、ミレニアムシリーズで、55m、60 mと一旦下がったんだよな
ゴジラルームの人間がいたのにそれを指摘しないのは残念
519: SHION
完成したものに東宝側もいちいち水を差す気がなかっただけだろう
豆知識は正確性よりフックとして分かりやすい方がいいし
520: SHION
>>514
フロンでゴジラが海中に引きずり込まれてる時にケーブルも一緒に引き込まれてるのはこないだのマイナスカラーの白黒画面で初めて認識できましたw
521: SHION
BDはよ
522: SHION
>>520
それは記憶に無いなー
カラーよりも白黒の方が分かる映像って確かに有りますね。
523: SHION
>>516
ニチャついたお前の気持ち悪い顔が映りこんでるが大丈夫か?
524: SHION
>>426
スターウォーズやエイリアンも1作目は今見ると低予算でやってるなというのが見てとれる
1作目がヒットしたら2作目は豪華になったしマイゴジもそうなったら本望じゃね>>455
ヤマタノオロチだな

>>469
万引き家族の舞台挨拶で安藤サクラが喋ってるのを見たけどたどたどしかったな
憑依型の俳優なのかもな

525: SHION
ヘロンも更新ないけど終了なのかな?
526: SHION
>>469
人はそれをツンデレという
527: SHION
安藤サクラはケイト・ブランシェットが絶賛する女優やで
528: SHION
昼間送ろうと思ったらサイズでかくて落ちたので縮小w
金曜のNHKあさイチプレミアムトーク青木崇高出てゴジラの話題出なかったが最後に送られたイラストにあった
https://i.imgur.com/cCI6fr9.jpg
529: SHION
>>528
絵上手い
ゴジラかわいい
なに書いてあるかわからん
530: SHION
>>469
澄子さん、最初は目の下のクマが
エアブラシで描いたみたいな感じだったけど段々顔つきも人間に戻って行ったよね。
531: SHION
>>490
84ゴジラのアレはゴジラが人智を越えた超パワーで全部吸っちまったのかな、うん そういうことにしちまおうって思ってた。
532: SHION
やっぱ、ゴジラ-1.0の上映が終了したのは、レジェンダリーのG×K上映が近くなってきたらのようだな。
鬼滅の刃ワールドツアーが始まるからという理由は説得力がないもんな。
533: SHION
>>532
要するにこれから莫大な利益を生むと思われる作品(鬼滅)の扱いに細心の注意を払っているということじゃないの?そのために東宝が確保した劇場を目いっぱい使う なのでやはり要因は鬼滅だと思うのだが
534: SHION
>>532
東宝が使える枠ってものが有るからだよ
535: SHION
>>528
このサイズのゴジラなら飼いたいな、可愛い。爬虫類苦手だけど(笑)

>>527
ケイト・ブランシェットは泣く演技を
やるとしたら万引き家族の安藤サクラをリスペクトしてると思ってくれと言ってたね。

536: SHION
『ゴジラ-1.0/C』(モノクロ版) 立川シネマシティが1週間延長していたけど、2/8 /(木)で終映。
https://res.cinemacity.co.jp/TicketReserver/studio/movie/3006通常版は2/9(金)以降も続映決定。
https://res.cinemacity.co.jp/TicketReserver/studio/movie/2914

537: SHION
いいね、手乗りゴジラ
でも餌がわからないし、水場(塩水だよね)が必要で
適温もよくわからない
情報が少なすぎてちゃんと飼えないなー
538: SHION
>>532
東宝が海外配給の枠をいくつも取れないからって
映画関係者が説明してたけどそういうことじゃないの?
539: SHION
手乗りゴジラはこんな感じ
https://youtu.be/QkQxIKBih_w?si=oJn6ldYX0lKs_oxI
540: SHION
>>500
そもそも砲撃もせず無人で舵取りもできない夕風が突撃したところでゴジラが熱線を吐くこともないだろうね。
541: SHION
>>502
そのような事は映画本編から読み取れない。
542: SHION
>>503
舵取りもできない無人船にどのように突撃しろ、と?
543: SHION
>>507
小説が正解ではなく、映画本編で描かれていることが正解だね。
小説無償配布ならともかく、観客が金払っているのは映画本編なんだから。
544: SHION
敷島はその後、パン製造会社を立ち上げた。ただ、シキシマパンだと「ヤマザキ春のゴジラまつり」が出来ない。

545: SHION
会話が成立しない方はNG推奨やね
546: SHION
人にはいろんな知能レベルがあって、ほとんど人がロープで縛った舵輪を見て囮作戦だと読み取れてるから君は心配しなくていい
547: SHION
>>542
舵ロープで固定してゴジラに真っ直ぐ行くようにしてるのが熱線吐く前に映るやん
548: SHION
>>529
左「米、日 映画賞ノミネートおめでとうございます」
右「ゴジラ-1.0 橘宗作役 …熱い生き方に「SW~」ハン・ソロを〇〇(わかんね)した。かっこよかった(はぁと)」
549: SHION
>>388
土曜日83パーにしては少なくないですか?
550: SHION
ところでなんであの時2隻も囮にしたんだろう。1隻ずつ囮にすれば時間稼げるのに
551: SHION
>>550
塊として目立つ、面積が必要だと思ったんじゃない
1隻にすると同じような船が左右に分かれるから
552: SHION
>>549
ゴジマイも公開以来連続トップ10維持してるしサイレントラブも10日ランクインと、浜辺美波出演作2作トップ10が続いてる
553: SHION
>>477
俺は泉ピン子のイメージで見てた
554: SHION
>>550
二隻で突っ込む方がカッコいいから!
だろうけど、強いていうならゴジラにあっちこっち向かれたら困るので真正面に釘付けしたくて真正面一方向からのみ囮を出すことに。
一閃でおじゃんなので、同一方向からの反復は不可能。二隻なのは故障対策こんなところではないでしょうか

ゴジラが首を回す程度、15°くらい震電でからかってずらしてもう一隻放って二回撃たせてもよかったかも

555: SHION
>>553
リアルすぎる(笑)
556: SHION
浜辺美波もな、賭ケグルイとかシン・仮面ライダーとかちょっとおかしな方向行ってて、
山﨑賢人みたいな扱われ方しかないのかと思ってたから良かったわ
557: SHION
最後の震電突入寸前のスローのおにぎり君が映ると毎回「今日はおにぎり持ってないんかーい」と俺の心に字幕がでちゃうオーディオコメンタリーに読んであげてほしい

「武装解除された船で(怒)」から「いっちょやろう」に変節する帽子のツンデレおじさんはどこにいたんだろう

558: SHION
よくよく考えたらゴジラが投げた船とゴジラがもうこんな近くにって言った後ゴジラの位置が投げた船と向きが逆じゃね?
559: SHION
>>412
バカはお前
簡単に変更できるなら契約の意味がねえよアホ
560: SHION
>>557
眼鏡の人だよね?
561: SHION
>>547
ゴジラが動いたら意味ないけど?
562: SHION
563: SHION
別に、今回は両方Win-Winになれる可能性だってあるんだから
両者合意で契約変更したっていいと思うよ。
564: SHION
>>546
囮作戦はわかるんだが、砲撃もしない突撃らしい突撃もできない無人船程度に熱線を吐く理由もわからんし、再度の熱戦に時間がかかると断定する理由もわからん。
震電に対して熱線を吐いたのあればわざわざ相模湾まで追いかけてきてから吐く理由もない。
565: SHION
東宝の課題、英語吹替え版を作成してリバイバル上映すること。
その場合、米国の有名俳優を使ってギャラをふんだくられないように。
566: SHION
>>564
それ、本気で言ってるのか?
567: SHION
ゴジラに無人かどうか見えてると思ってるのか
568: SHION
>>564
高雄にバカスカ撃たれた事を根に持ってんだよ
569: SHION
>>548
一旦離脱したハン・ソロが戻ってきてルークを助けるってこととワイルドさが重なって見えるって言いたいのかも
570: SHION
>>568
あの時の胸の疵残ってるし脊髄反射で潰しに来るよねwゴジラは攻撃して来なければおとなしい子だよね。島でも攻撃しなかった二人は生きてたんだし、銀座じゃちょっとはしゃいじゃったけど、戦車で攻撃しなければ熱線吐かなかった無いかなw

571: SHION
日テレの今日の『行列のできる法律相談所』でも『ゴジラ-1.0』の映像と酒井ゆうじがゴジラシリーズのフィギュアが出てきたね。
572: SHION
>>539
おお、あんたもみたのか
おもしろいよね、このシリーズ
573: SHION
>>551
>>554
なるほどなぁ 1隻ずつ囮にしろよって言う人いなくてみんなどう解釈してんだろと思ってたがなんかスッキリした
574: SHION
>>571
かっこよかったよなぁ
575: SHION
>>568
ゴジラ目線でゴジラがバカスカ撃たれたことを根に持つことがわからないんじゃなくて、野田目線でゴジラがバカスカ撃たれたことを根に持って夕風に熱線を吐くという根拠がないのにそれを作戦の中核にすることがわからないんだけど?
576: SHION
2024/02/05 日比谷にてレーザーIMAX鑑賞
ゴジラ像
https://i.imgur.com/FKwVPzZ.jpg
https://i.imgur.com/8smEnxx.jpg
https://i.imgur.com/BZse6i0.jpg
https://i.imgur.com/EajGioX.jpg
https://i.imgur.com/cB8QAjm.jpgお土産
https://i.imgur.com/99lOOW1.jpg
こんなんしか売ってなかった。。。

577: SHION
>>573
二重の安全策を取らないのが日本軍の伝統だったりしたら、、、
嫌だなw
578: SHION
>>567
ゴジラが砲撃もしてこない夕風に熱線を吐くと思っているのか?
しかもチョイと左右に移動すりゃ避けられる無人船だし。>>566
あの熱戦は震電に対してというなら陸上で放てばいいし、夕風に対してというなら砲撃もしてこない夕風に熱線を吐く理由がなく、囮としては確度が低すぎる。

579: SHION
>>578
船はそんな機敏な動き無理
580: SHION
俺でもトラックが二台並んでまっすぐこっちに向かって突っ込んできたら熱線吐くわしかしなんでこいつはこんなにエラそうなんだ

581: SHION
>>579
そう。船は機敏に動けない上に無人だからゴジラがチョイと動けば逃げられる。囮としては不十分だし砲撃もしない。突撃などしようものなら燃料の続く限り直進するだけ。
そんな物に熱線を吐くほどゴジラはアホだという前提で作戦を組んでる。
582: SHION
>>570
ゴジラはそんな生優しい存在ではない
野生動物時代の呉爾羅とは違う
原水爆大怪獣・ゴジラは核の脅威の象徴。科学文明が失敗した副作用
それも単なる大怪獣の暴挙ではなく、摂理による怒りの象徴ゴジラはあてどもなくさまよい、人間社会に闖入して文明を破壊する
ゴジラにあるのは、人類悪・原水爆実験の被爆者としての怒りと、
帰る安住の地もない不安。

初代リブートなのに、アメリカ忖度で被爆者ゴジラ・反核メッセージをボカした弊害だな

583: SHION
>>580サイズ・速度を人間サイズで考えたとき、20m先から牛が早歩きしてくる程度なんだが、10m程度まで近づいてきたらわざわざ熱線を吐くか?
普通なら避けるけどね。

584: SHION
ゴジラが攻撃されたら反撃するっていう脊髄反射の生き物なのは敷島も知ってるから
戦闘機で限界までヘイト溜めて目立つ2隻をぶっ壊したことに不思議はなかったが
585: SHION
>>584
ゴジラを攻撃したのは震電。
熱線の対象が震電なら陸上で熱線を吐くこともありえたし、直進しかできず砲撃もできない距離の離れたところにある夕風に対して熱線を吐く理由もなく、囮としては役に立たない。
この作戦は戦闘機が見つからない時点で立案されているから、震電なかったらどのように囮にするつもりだったのか謎。
586: SHION
>>583
あんなとんがったやつが煙吹きながらまっすぐ向かってきたら吐くわ
俺なら吐く
おまえなら吐かない
これでいいだろ
587: SHION
>>585
主観ばかり押し付けられてもな
もういいよ
588: SHION
>>582
誰なんだ君は
監督か
脚本書いたんか
プロデューサーか
世界のタカシかよくもまあそんなに思い込みの断言できるなあ
怖いよ君

589: SHION
浩一の「浩」の字にマイナスという意味はないのか。
590: SHION
またなんか変なの沸いたか
ワッチョイで書き込み歴見る限り納得しないことが大事な人か
591: SHION
>>589
軽く調べた
—————————————————–

コウ
ひろい・おおきい・おおい・おごる①ひろい。おおきい。おお(多)い。ゆたかである。「浩浩」「浩然」 ②おごる。いばる。
—————————————————–
マイナスどころかプラスなイメージやね

592: SHION
>>589
典子が浩一を「浩(こう)さん」と呼ぶのは
「降参」をかけている(嘘)
593: SHION
>>588
東宝公式の書籍
お前が情弱なだけ
ゴジラファンなら誰もが理解できる常識だよ
594: SHION
>>576
いいじゃんカッコいい胸像は初代だっけ?

595: SHION
>>593
おい ていさつに ゆけ
のゴジラもそうか?
作品ごとにリセットされてるよ
596: SHION
>>595
アホすぎる
情弱の屁理屈は見苦しいわ
今回は東宝内でタブーだった初代を遡る原点回帰作品という位置づけ
普通に考えればシリーズ内での立ち位置は自ずと分かる
読解力無しの低学歴丸出しの白痴だな
597: SHION
8位にランクインは嬉しいね!2023年 第97回 キネマ旬報ベスト・テン
日本映画ベスト・テン
第1位 せかいのおきく
第2位 PERFECT DAYS
第3位 ほかげ
第4位 福田村事件
第5位 月
第6位 花腐し
第7位 怪物
第8位 ゴジラ-1.0
第9位 君たちはどう生きるか
第10位 春画先生

598: SHION
海の時と銀座に来た時のゴジラの顔と色も違うように見えるけど気のせい?
599: SHION
>>598
夕方だからじゃない?←銀座
600: SHION
>>578
じゃ、訊くが、ゴジラはどうして銀座で何もしていない人々を踏み潰していたのか?
601: SHION
>>491ですが、なんか変な議論になってる?
私は高雄トラウマ説でもう納得してるんだがw5回も観にいくと、いろいろアラが見えてきてしまってな、なんかすまんな。

602: SHION
でもって次のアラなんだがw銀座のゴジラって典子と電車を貯水池に落としたあとに左折してる、でOK?

603: SHION
>>578
だからゴジラがなんで無人の船で砲撃もしてこないとわかるんだよ
604: SHION
お前ら基地外相手に朝からようやるわ
605: SHION
ゴジラは視力が6.0くらいあって透視する能力があるから船に人が乗ってないとわかるんでしょう
606: SHION
ゴジラが砲撃をしてこない無人船を攻撃するわけがない
↑この前提を成立させるためには船に人がいなくて砲撃してこないことを”ゴジラがわかってる”必要がある
これを説明できない以上は他の議論をする意味はない
607: SHION
>>600
人間だって歩く時にいちいち足元の蟻ん子とか見てないしな。たぶん踏んでるよね。
608: SHION
>>548
ありがとう>>539
モスラも良いね
ゴジラが少しガメラっぽいw

609: SHION
>>597
だね
映画芸術のワーストテンからはトップの3本がベスト10に入ったわw映画芸術 ワーストテン
1位「月」(監督:石井裕也)
1位「怪物」(監督:是枝裕和)
3位「ゴジラ-1.0」(監督:山崎貴)
4位「首」(監督:北野武)
5位「リボルバー・リリー」(監督:行定勲)
6位「シン・仮面ライダー」(監督:庵野秀明)
7位「正欲」(監督:岸善幸)
8位「波紋」(監督:荻上直子)
9位「レジェンド&バタフライ」(監督:大友啓史)
10位「こんにちは、母さん」(監督:山田洋次)

※「月」「怪物」は同率1位

610: SHION
>>601
震電に誘導された進路上に立ちはだかってるからムカついた、でええわ
俺も初見の時あの辺のシークエンスがわからず混乱というかまぁ初見は流れ感じるの優先だったので気にしないことにしたが2回目だかで真ん中2隻に気を取られてる間に両翼2隻でワイヤー巻く作戦だが堀田とかの反応から熱線吐かれたのは想定外で中断撤退検討したが野田のハッタリ(彼が言うとそれっぽく聞こえる)で続行と理解したがなぁ
わからんわからん言ってたのは先日のギセイくん?
611: SHION
>>609
「芸術」を標榜する雑誌のワーストランキングってことは商業主義と大衆迎合の度合いの順位としたら「月」や「怪物」に負けたのは悔しいなぁw
612: SHION
>>611
あははは
編集長の荒井が嫌いな映画監督の作品(妬みや僻み)たちを、荒井の仲間たちがワーストに選ぶシステムなんだよ
是枝監督の作品なんか毎回ワーストのトップだから!
613: SHION
>>610
熱線の”威力”が想定外なのであって野田は2回目はすぐに出せないと事前に説明したと言ってることからも分かる通り、熱線を吐く事自体は想定通りでそもそもその2回目の熱線までのチャージ期間の間にワイヤーをグルグルにする作戦っていうのは簡単に読み取れると思うんだけど
なぜ2回目がすぐ出せないとわかったのかは謎ではあるけど
614: SHION
>>539
かわいい
これなら短編で子ども向けにいける
615: SHION
>>602
典子を外濠に落とした後、左回りして来た道(晴海通り)を後戻りしています。
私は典子を探していた、と解釈する事にしましたwww
616: SHION
>>613
あんなの、そう言わないと堀田や雪風乗員が撤退モードになってるの覆せないからハッタリで言ったでいいと思うんだけどね
あそこでチョーさんが「ガクシャ、奴が連射効かないっていう根拠は?」「そう言わないと皆逃げ出しちゃうでしょ」という会話がフレーム外であったと妄想するw
617: SHION
>>616
“事前に”説明してるのになんでハッタリだ!と断言するのか謎すぎるんだが
そこにこだわる理由はなんだろう
618: SHION
>>613
>なぜ2回目がすぐ出せないとわかったのかは謎ではあるけど今まで、小笠原諸島近海でも銀座でも1回熱線を吐いたらすぐ退散していたから、そう推察したのでしょう。
映画の観客には、熱線を吐いた時にゴジラ自身の口にもダメージが有った事が分かりますが、野田や敷島らがそこまで観察出来たかは不明です。

619: SHION
>>617
事前に説明って作戦会議とかで一発撃たせれば連射効かないって話してたっけ?
してたら俺の勘違い、というかハッタリも俺の妄想だけどwそれで話が繋がるならいいんじゃね的な
620: SHION
>>539
ミニゴジラを吊り上げるミニモスラの上昇能力強すぎ!www
621: SHION
>>619
事前に説明したと言ってる以上どっかのタイミングで話してるぞ
こういうやつみたいに劇中で描写されてないシーンは行われてないものと考えるやつってなんなんだろう
622: SHION
>>619
映画では会議中の発言は映されていずに、海上で野田が「会議で話したように」と言っていました。
623: SHION
>>622
あーあったかありがとう!なんかもう一人はやけに鋭角的だがw
624: SHION
>>623
映画観客に「聞いてないよ!」と思わせたのは脚本の不親切でしょうね。
どういう脚本ならば良かったのか、製作陣には反省してもらいたいものですwww
625: SHION
いや言ってんだから脚本不親切じゃないやろ
626: SHION
>>624
まぁ説明や根拠があってもなくてもその場のテンボで描いたのはアリだと思うよ
とにかくビジュアル的には熱線→怯む→勇気を絞って続行!があってセリフはそれの添え物っていうスタイルだしw
そういう説明過多過疎の俺的ベースはエイリアン2かな。あれ公開版では説明前フリをゴッソリ切ってテンポ良くなってる(キャメロン師匠が切りたかったかは知らんw)
627: SHION
>>586,587
吐く場合もあれば吐かない場合もある。
吐かなかったらどうするつもりだったのか。
吐くことを前提とした作戦だから穴なんだけど?>>588
ファンならおかしなところはおかしいと認めるべきだよ。
ツッコミどころは多いが面白いんだからいいんじゃないの?無理して理由付けする必要はない。
信者ならそれを認められないんだろうけど。

628: SHION
>>624
脚本の優秀なところだと思う
ダレた場面がないのは端折れるところは端折ったから
629: SHION
>>625
会議で言ったか言わないかっていうよりあの場面ではここで止めたら更に甚大な犠牲が出るので続行すべしという野田の言葉に、目の前の2艦爆沈というショックに曇っていた目が晴れて続行!になったわけで、「野田技官が連射無いって言ってたからいけいけー!」では無いと…自分は解釈してる
630: SHION
>>627
その辺は作中で「お前の作戦は穴だらけだな」と言ってたわけで。それに対して「他に代案あったら出してくださいよ」と絶対成功確実だからやるのでなく全て考察想定どおりの前提で完遂できたらゴジラ倒せる確率がいちばん高い(一桁%とか)作戦だった、でいいと思うのだが音声誘導に乗らなかったらアウト、誘導地点前に撃破されたらアウト、出航前に上陸されたらアウト(これは震電がフォローした)、ゴジラ「誰が連射できんと言った貧弱貧弱ゥ~」で連射したらアウト…まだまだあるがこれらがたまたま上手くいった世界線なのよ

631: SHION
句読点の人いつも煽り散らかしてるな
632: SHION
>>629
その解釈良いと思うで
633: SHION
>>600
銀座で人踏み潰した理由などゴジラが教えてくれるわけないでしょ。
本編で野田が未知の事が多いって言ってたの聞いてなかったの?>>578
砲撃もしない無人の船に熱線を吐くかどうかなんてわかるわけないでしょ。
おかしいのは吐くことを前提とした作戦であることなんだけど。

>>606,610
高雄も銀座も砲撃された後に熱線を吐いてるからね。
ゴジラが夕風に熱線を吐く理由がわからないと言っているのではなく、劇中でゴジラが砲撃もしない無人船に熱線を吐いてくるという理由・根拠が明らかでないまま作戦を立案する方が危ないんだけど。

>>613,617,618
再度の熱戦に時間がかかるということを野田が知り得るタイミングは劇中にはないよ。
確度の低い推測を元に作戦を立てる事は仕方ないんだけど、それなら「思えばこの国は人命を軽視していた」などと演説するべきではないよね。海神作戦も人名軽視だろ、とツッコミが入るだけ。

>>619,621,622
事前に説明したかどうかは「事前にお伝えした通り」というセリフがあれば充分なんだけど、なぜ野田が知り得たかが謎なんだよね。
作戦中にいきなり登場人物が弱点を知っていたということを観客に見せてるわけだから。

634: SHION
まあカットされて説明不足のシーンはあるけど
それは脳内で補完して辻褄が合えばいいんじゃないか
どうせ説明しても辻褄が合わなければそれは指摘する価値もあるだろうが
635: SHION
ただのご都合を必死に理屈つけてる狂信者に草
636: SHION
ゴジラ(信者の知能と社会的地位)マイナスワン
637: SHION
>>629
自分の中でも誤認があったり今朝のやり取りの中で自分の中で納得というか収まったので無駄ではなかった。なので俺はこの件もういいやw
納得行かない人はがんばってくれんで、海神作戦は成功したが「あれが最後と思えない」と想定してあの世界の東京は「ゴジラが来ても被害の少ない街づくり」を目指すんだろかね?
ゴジラが上陸しやすい岸壁や通りやすい幹線道路、熱線に耐える射撃場、あ、破壊される前提のダミービルも必要?

638: SHION
劣等感の塊やなこの人
639: SHION
>>637
歴代でゴジラ前提で街づくりしたのメガギラスの首都大阪くらいだしなぁ
たぶん普通に街作ってまた壊されるよ
640: SHION
>>638
たぶん家族からマイナスワン扱いの人だから触らんでよろし
641: SHION
野田の作戦は人命軽視くんが新たなアラ見つけたウヒョーってシコリにきたんだろ
自分の意見が絶対くんのアスペに構わなくていいよ
642: SHION
相手にするだけ無駄だし喜ばせるだけ
643: SHION
>>268
つーか敷島も秋津も日本の古称
644: SHION
>>630
作戦上、ゴジラを相模湾に追い込んだり、バルーンが上手くいかない可能性がある作戦が穴だらけなのは劇中の人物も分かっているから問題ないんだよ。「覚悟しろってことですよね」という問いに「思えばこの国は人命を軽視していた」「1人の犠牲者も出さないことを誇りとする」とわざわざ演説するんだから、海神作戦はゴジラを殺せる保証はなく危険ではあるが人命軽視はしない作戦、のはずでしょ。

最も人命に影響するゴジラの熱戦対策の確度が低かったり、作戦中に熱戦連射に時間がかかるなどという弱点設定が伏線もなくいきなりでて来るんじゃ興醒めだよ。

645: SHION
>>644
このあたりで
興醒めなのは自分だけ、と理解したらどうかね
あなたは最初の説明会で帰る人
映画の中にもそういう人はいたわけで
船に乗ったのは野田の作戦に乗った人たち
あなたには理解できない
家でラジオでも聞いてろ
646: SHION
>>641実際、630のような解釈をする人も出てきているからね。

海神作戦はゴジラを殺せる保証はなく危険ではあるが人名軽視はしない作戦、であることが劇中で表現できてないんだよ。

647: SHION
>>645
危険な作戦であることに作戦参加者が納得したかどうかではないんだよ。劇中を観る限り、人名軽視の作戦を立案しておきながら人名軽視を批判する演説するから矛盾してるんだけど。

648: SHION
✕表現出来ていない
○理解力が足りない
649: SHION
>>647
他にも考えたけどあれが1番人命守れそうだったでええやんけ
あ、「他の案考えてるシーン無いだろ」とか言い出す?
650: SHION
>>539
かわいいなw
最後拉致られてて草
651: SHION
>>647
現在ある乏しい情報と推測に基づき(ゴジラの生態については謎の部分が多く、予測で作戦を立てるしかない)
大変危険であるがそれを押して(仕方ないですよね船動かせるのは俺たちだけなんだし)
できる限り安全な方法で(戦時中よりずいぶんマシだ)
確度低くても差し迫った危険をなんとか排除して未来を守ろう(いっちょやるか!)割と丁寧に作戦に至る考え方をモブのセリフも交えて説明してると思うが

652: SHION
嵐の相手をする奴も嵐なんよね
653: SHION
>>648
矛盾に目をつぶり都合よく解釈しているのは理解力があるということではないよ。劇中野田が熱線連射に時間がかかるという判断に至るところはない。

劇中、高雄と銀座でわかることは、
・砲撃されると反撃熱線を吐く
・熱線は一発吐いたが、連射できるできないかは判断できない
というだけだね。

人名軽視を批判し一人の犠牲者も出さないことを誇りとするという演説しながら、人名軽視の作戦を立案しているのはおかしいでしょ。

654: SHION
で、どうなったらいいんだよ
655: SHION
>>640
上手い喩えで草
656: SHION
>>652
「脚本の穴ガー」に
「うるさいよ!」までがセットw
657: SHION
典子の体にG細胞が入り込んで典子が奇跡的に生き返ったが、その後の展開は典子がゴジラ化するかは決まっていない。
鬼滅の刃の禰津子が鬼になってしまわなかったように、典子が愛の力で人間のまま踏みとどまるといったストーリーだって考えられる。
しかし、再生能力が凄いから、典子はずっと若い姿のままで、敷島、明子、その他周辺の人達は老いて死んで行き、ひとり孤独の世界に生きなければならないだろう。
658: SHION
ゴジラも熱線なんか吐かずに1隻ずつ沈めていけば
相手は丸腰の駆逐艦4隻、造作もない筈だったろうに。南無~。
659: SHION
これらに当て嵌まる人との会話は時間の無駄です
NGにブチ込んで貴重な自分の人生の時間を無駄にしない様にしましようちなみに昨日から頑張っているのは⑩番の人ですね!

■ゴジラ-1.0のアンチ類型■
①「永遠の0」の特攻賛美を嫌う左翼の皆さん
②「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」で現実を突き付けられて怒り狂い地獄の果てまで山崎を追い続けると決心した怨霊達
③怪獣プロレス時代を至高と考えている老人達
④庵野信者
⑤高尚な()自称映画評論家の方達
⑥とにかく日本が嫌いで日本の事を何でも貶したい反日外国人の皆さん
⑦史実よりも自分のイメージで語る(騙る)頑固爺
⑧楽曲の使い方に文句を言う懐古主義の爺
⑨逆張りレス乞食
⑩リアルとフィクションの区別が出来ないアスペ

660: SHION
>>651
別に「思えばこの国は人命を軽視してきた」「一人の犠牲者も出さないことを誇りとする」という演説がなければそれで構わないんだよ。熱戦連射に時間がかかる点は作戦中に明かされるだけだし、野田がそれを知り得るタイミングはない。
熱線連射ができるかもしれないゴジラに対して、熱線連射できないことを前提とした作戦は人命軽視の作戦としか言えないね。

人名軽視の作戦を立てる民間が人名軽視の戦中日本政府や軍部を批判しても説得力ないでしょ。

661: SHION
>>657
あそこでG細胞に接触して蘇ったのが典子一人だとは思えない。あの先には新人類いやG人類と旧人類との戦いが待っている!
662: SHION
浜辺ディスりとワーナーのおかげくん←実は一人で二属性
ケロイドだいすき核爆発くん
原作者小説否定神←核くんと同一人物かも
野田は人命軽視のクソ野郎くん今来てる荒らしはこれくらい?

663: SHION
>>658
反動で自分の身体がチリチリ焦げるのが快感になってしまったのかな?w
664: SHION
山崎監督が人並みの理解力がある大多数向けのテンポ良いシナリオに仕上げてくれて感謝しかない
665: SHION
ふと思ったが
実際の海神作戦は陸に上がられてしまったゴジラを震電が再び相模湾に誘導している間に陣形展開を整えて陸から湾内に進行するゴジラを迎え撃つ形になったが、本来の作戦では外洋から相模湾方向に向かってくるゴジラを湾内で迎え撃つ、前出と逆方向を想定してたのかな?
何が言いたいかというと本来だと消耗のため1発撃たせるのって陸地方向?って話
作戦図とかに地形方角描いてあったっけ?ああそれ確認するのに観に行きたいwそういやマイナスカラー終わった週末明けの月曜だってのに動員落ちてないんだけどどうなってるの?よもやの60億超え、この先の受賞によっては70億ある?10週目以降くらいからの動員興収はシンゴジ完全に凌駕してると思うのだがデータプリーズ(他力本願)

666: SHION
>>364
公開後、橋爪功から謝罪があったとのこと(ティーチインイベントにて山崎談)謝罪があったこともテンプレに入れてあげてw

667: SHION
>>665
南方向、海側だよ
背景見れば震電がどっちに飛んでるのかわかる場面によっては富士山の影もうっすら見えるよ

668: SHION
>>654矛盾が解消されればいいんだよ。

海神作戦は人命軽視していない、具体的には野田が熱戦連射に時間がかかると判断するに至る根拠がわかる描写。
これがあればマイゴジ信者も海神作戦は人命については軽視していない作戦だったと言えるだろうからね。

もしくは「思えばこの国は人命を軽視していた」の演説を省略。これなら戦争に生き残った参加者が命をかけて未来を守るための役に立つという流れになる。
こちらはあり得ないけどね。

669: SHION
>>663
劇中では銀座で熱線により自壊する描写はない。
670: SHION
>>667
ありがとう!
自分でも確認してみるわ
671: SHION
昨日3回目行ってきた
トータルでは満足度高いし好きな作品なんだが
何度見ても時間経過の扱いが雑な部分が、やはり気になってちょっと引っかかる
具体的には曳航船団と駆逐艦が連携する部分と
駆逐艦隊の出港前にゴジラが相模湾内に現れてから出港したのをうまく躱して相模トラフまで行く過程
テンポを重視して敢えて省略してるのはわかるんだが
10秒前後で数カット何か足して、もっと説得力持たせる工夫ができなかっただろうか?
672: SHION
小説版見ると割と人間ドラマ削ってるのがわかるからな
引き算は大事
673: SHION
>>671
俺は全然要らんと思う(お互い個人の感想)けど、それで思ったが攻撃してこない艦も撃ったということは港に来たときに「わー!ワシの嫌いな形(撃たれた高雄似)がいっぱいやぁぁ!」と怒って熱線で薙ぎ払ったらコレもバッドエンドルート
実際には音響船の見事な飛びっぷりに目を奪われて周りに目がいかなかったのだろう
あの上陸した山間部って藤沢とか釜利谷の方だったのかな?
674: SHION
>>672
深海魚鍋と二人でツーリングは見たかった。どっかの監督と違って撮って棄てまくるとかせず画コンテから撮影にいく段階で切ってるみたいだからカットシーンとかは少ないんだろうな
675: SHION
>>665
作戦図には方角は書かれていなかったような。
実際に発射したのは陸地方向だと思うが、作戦時も迎え撃形になるからゴジラが陸地側を向く形になると思うよ。
敷島が上手く誘導したんだろう。水深1500m地点は陸地から10km以上離れているから銀座砲程度なら陸地側に発射しても減衰して影響は少ないかもね。

676: SHION
>>668
とりあえず完璧な作戦が立つまでの間やられまくる映画がいいのな
そういう映画がいいなら自分で撮るしかないこの映画は非常に不利な条件の中、一縷の望みに賭けて「できる限り最大限に」犠牲を抑えつつ国、街、次の時代を担う人々を守ったおはなし
十年零生の特攻とは違う戦時中よりずいぶんマシな作戦
君には合わないおはなしだからもう来ないでお願い

677: SHION
ゴジラファイナルウォーズ見てるんだが
何だこれ
678: SHION
>>671
ゴジラが明後日の方向に熱線を発射しながら沈んでいき水中で修復するとかなら、ロープをくくりつける時間を確保できたかもしれない。
銀座砲の後自壊していれば、熱線発射→自壊→修復→再発射というプロセスが成り立つのでなお良い。
679: SHION
>>677
お祭り映画やで
680: SHION
>>665
国内・国外のアカデミーW受賞すれば70億は確実かと
視覚効果賞は勝率50%だから皮算用で確実とは言えんが
681: SHION
>>677
平成版怪獣総進撃
682: SHION
>>676最強の熱線を吐くにも関わらず、
・砲撃されれば熱線を吐くという事実がありながら作戦に生かされない。(砲弾がないので仕方ないが)
・再度の熱線には時間がかかるという根拠がないにも関わらず、作戦の中核に据えている。
という作戦が杜撰。

「必ず死ぬというわけじゃないですよね」は説明会時点の話。
「思えばこの国は人命を軽視~一人の犠牲者も出さないことを誇りとする」は作戦前夜の話。再度の熱線には時間がかかると野田が判断できるカットは無いね。

683: SHION
>>677
ゴジマイでゴジラ道に入って次にチョイスしたのがFW?良い選択だw
684: SHION
>>680
現実みろよ
685: SHION
>>673
そのバッドエンドルートをゴジラという動物の習性として考慮した上で立案したのが海神作戦だったら学者すげー
>>661
G人類か旧人類か、まずは典子を椅子に縛り上げてジュッっと血液検査しないと
瓦礫交じりの爆風に吹き飛ばされた典子のどの部分にゴジラ細胞が付着して
典子は再生したんだろ?脳が原型を保ってて、その細胞のネットワークが
典子の記憶や思考を形作る回路だと仮定して、酸欠でその典子細胞は死んでも
そこがゴジラ細胞に置き換わったら、後は(化学物質による)電流がそこを流れ
るだけで典子の記憶や思考は再生する、つまり典子は生き返るとSF的には考え
るべきなのかなあ。
686: SHION
>>677
その前の『機龍編』も観てごらん
いかにゴジラが「オワコン」だったかがよく分かる
687: SHION
>>684
だから五分の戦いで受賞できないかもってんだし
今のペースなら60はあっても70はないと分かってるよ
688: SHION
>>677
マグロ食ってるから
つかマイナスワンがゴジラで1番の傑作ってのを
実感できるだろうよ
689: SHION
>>686
メカゴジラなら初代とその続編が面白いかな
690: SHION
>>684
断る!
691: SHION
ゴジマイが良かったからって他のゴジラ映画を見てはいけないw
ゴジマイは70年の集大成というか奇跡のような一本だからな
これ以上のゴジラ映画ももう出ないと思われる
692: SHION
>>676
十死零生は特攻の話。
ここも特攻という言葉でミスリードさせられている点。あのシーンは「必ず死ぬって言っているわけじゃないですよね」ではなく「玉砕しろと言っているわけじゃないですよね。」というべきだと思うよ。

ゴジラを殺せる保証はなく危険ではあるが人命軽視の作戦ではない、だから野田の演説が生きてくるのに、一縷の望みをかけて生還するような作戦立案者に「思えばこの国は人命を軽視していた」とか「一人の犠牲者も出さないことを誇りとする」などと言われても何の説得力もない。

マイゴジ信者でも人命軽視の作戦だと思う位だからそれが表現できてないんだよ。

693: SHION
>>688
FWはこれはこれで好きなんだが、確かにもうこういうネタに走らないと作れないと思ってたところにガチンコでゴジマイ作れたこと、それをキチンと評価する客層があったことが素晴らしいな
間にあってブランドを繋いだシンゴジやアニゴジも無駄ではない。シンゴジというハードルがあってこそのゴジマイでもある
694: SHION
円谷が実現したかった本物と見紛わんリアルな映像を今回やっと実現して
初代リスペクトでそれが邦画として世界にウケて、って最高の形になった
695: SHION
>>691
コレも確かにシンゴジの時にもうこの先は「ゴジラを作った者達」とか「日本特撮年代記」みたいなのしか成り立たないと思ってたのでそれこそ恐れ入谷だ
しかもなんか次もいけそうな気にさせるしw
696: SHION
>>691
もう70年待てばいいだろう。
20代なら頑張ればいける
697: SHION
>>686
なんじゃとコラコラ
698: SHION
>>696
確かに。
70年後のゴジラはお前たちに託したぜ
699: SHION
北米はスッパリ終わったな でもマイゴジはこの先リバイバルあるで
700: SHION
ま、でもラスト1週間のマイナスカラー同時上映で400万ドル稼いだんだから成功かな
701: SHION
>>699
米国のゴジラファン達がレジェンダリーのG×Kを観て、やっぱゴジラ-1.0を上映してくれって騒ぐかもしれんね。
702: SHION
地上波初は何処の局ですか?
703: SHION
>>532
>>533
鬼滅の刃の北米公開は2月23日からのようなので、ゴジラ-1.0の2月1日終了とは3週間離れていて関係無いかも知れませんね。
704: SHION
東宝の海外のプロデュースを行う部署はデカくない北米ならずとも鬼滅ワールドツアーに動いてるし
公開されたらどっちにしろ東宝の上映枠は1つだから
vsコングもあって畳むのは自然だと思われる

705: SHION
>>704
ゴジラ終了から鬼滅の刃始まりまでの3週間の空きがもったいない感じがしました。
706: SHION
>>629江戸時代に何度も大火に見舞われ、近代になっても震災と空襲で22年間隔で二度も丸焼けになった東京で、木造禁止みたいな不燃対策はされたっけ?

想定される対策は、ゴジラが通りやすいように晴海通りを拡張するくらいじゃないかな

707: SHION
>>705
放ったらかしでゴジラ上映させていいじゃんって思うだろうけど
箱を抑える契約とかあるかも知れんし本当のところはわからないよ
少ない人員はもう鬼滅のためだけに動いてるだろうし
708: SHION
マイゴジが予想以上に上映期間が延びたと考えることもできる
709: SHION
「ペアなんて言葉はまだ当時はそんなに使ってなかったんじゃ」
という意見はよくあるけど
ツイッターで「ジリ貧って最近の言葉だよね?」というのを見かけてびっくりした
むしろ死語のジャンルだよねもしかして「ギリ健」みたいな言葉の仲間だと思ったのかな?

710: SHION
>>703
っていうか鬼滅国内始まったが思ったほどの動員無いな。SPY×FAMILY以下じゃないかな
711: SHION
>>674
庵野さんなら外人になんてウケないからね( ゚A゚ )
712: SHION
>>677
俺はあれは15分で観るの止めた
713: SHION
>>702
テレ朝じゃない?
714: SHION
女性が性暴力・いじめが原因でPTSDを発症し、
泣き寝入りして、苦しんでいます。https://archive.is/X233o
https://x
ドットgd/nfvXx

逃げ得が無いよう永久保存、拡散をお願いします。

715: SHION
>>674
深海魚鍋食べんの?
ちょっと読みたくなった
716: SHION
マイナス・ワン観て感動したゴジラ初心者が初代ゴジラ以外で見るべき3本は何だろう?
717: SHION
>>716
初代メカゴジラ
ヘドラ
ビオランテ
84ゴジラこんな感じでどうだ
意見求む

718: SHION
ファイナルウォーズはガイガン・チェーンソーガイガンを愛でる映画
…あっさりやられるけどね ;つД`)シクシク
719: SHION
深海魚鍋があると、
敷島の整備兵への後悔の思いがぐっと深くなるよね
720: SHION
>>716
キングコング対ゴジラ
モスラ対ゴジラ
↑海神作戦の曲の出典 出来も悪くない
ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃
↑ゴジラが同じくらい怒ってる
721: SHION
デストロイアはマストでは
デストロイア以前のVSシリーズを見る必要があるかは迷うけど
初代とVSデストロイアの繋がりさえわかれば充分な気もするし
722: SHION
>>717
モスラ対ゴジラはどうだろう?
対決者でゴジラ悪役、でもモスゴジはカッコいいよ。
723: SHION
>>717
>>720
ありがとうございます
鑑賞のチョイスの優先順位の参考にしたいので簡単に推しポイントを教えて頂けると助かります
724: SHION
>>716
シンゴジラ
GMK三本目は該当なし

725: SHION
>>692
信者ってみんな批判拒否の気違いカルトとばっか思ってたけど 相対化可の人もいるんだなあ
でも東京壊滅の時点で米軍出て来ないこと自体オカシイって感じてそこでしらけてしまった立場としては 単なる炎上じゃなく核爆発引き起こす熱線吐くゴジラを返還された駆逐艦だけで相手にすること自体がもう一種の特攻にしか思えない
でもって作品では一貫して「命の大切さ」説くセリフ繰り返してるから もう支離滅裂なんだよね
726: SHION
また出た
触るな危険
727: SHION
人命軽視作戦連呼する人はただ黙ってゴジラに日本壊滅される方が人命軽視じゃないし映画としてもおもしろくなると言ってるんだよね
728: SHION
ゴジマイの後は初代ゴジラじゃないの
729: SHION
>>684
おまえだよ
現実から目を反らしてんの
730: SHION
>>716
初代以外なら
GMK
シン・ゴジラ
この2本は見るべきあとは好み次第かなぁ
俺はファイナルウォーズが好きだけど評判悪いしなぁ
旧モスゴジか釈由美子のメカゴジラとかはどうかな

731: SHION
>>665
推移自体はシンゴジを上回ってる
(3月の発表も気になるけど…)
だから後は、公開がどれだけ続くかだね…1日1回上映でもいいから
蚊取り線香の煙のように
長引いてくれれば……

732: SHION
初代とVSシリーズ見とけばいいでしょ
初代以外の昭和シリーズで見る価値あんのキングコング対ゴジラかゴジラ対ヘドラくらいでは
GMKはゴジマイの参考にしてる部分は多いけどゴジマイ見た後だと映像がチープに見える
733: SHION
>>726 >>727
やっぱ気違いカルトばっか
思考力ゼロ 草
734: SHION
ゴジマイで感動した人向けとしては、VSシリーズは乖離しすぎだと思う
高雄とか震電とか過去の実在兵器で地道に戦うのとゆらゆら物理法則無視して飛び回る超兵器が出てくるのは全く違う
735: SHION
制作費15億前後でTV宣伝費ケチったからリクープライン30億前半ぐらいかな
海外でもまともな広告打ってないし儲かったなぁ
736: SHION
ドルビーで見たけど、映像がキレいになるとCGの粗も見えやすくなった気がしないでもない
737: SHION
マイナスワンは初代寄りだしなぁ
人間ドラマがしっかりしてる方が良さげだろうから、新しい順にシンゴジラ・84年ゴジラ・初代ゴジラあたりがお勧めになるかも後は山崎監督は怖いゴジラが好きなのでこれは感じたいなら初代とゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃の2つ

738: SHION
>>539
可愛い
739: SHION
>>718
わかる!わかるぞ!!
リメイクガイガンを見た時は涙ぐんだよな!
740: SHION
>>733
まーた出た
自分以外の意見はキチガイと見下すことでプライド保ってる奴
741: SHION
>>739
FWのガイガンはオリジナルをアップデートした怪獣の中では1、2を争うカッコよさだと思う!
特にチェーンソーガイガン最高!
さすが韮澤さん!!(合掌)
あとはもっと暴れるシーンがたくさんあれば…>>740
触っちゃダメダメ

742: SHION
>>736
ドルビーは俺は気にならなかったがつべとかの高画質PVとかを4Kテレビで見ると海チェイスとかの境目がわかったりする。これは日本のCGがーというのでなくハリウッド大作見てももっと浮いて見えるので仕方ない
でもゴジマイ配信されるまでに4Kテレビ購入模索中…円盤も想定したらUHDデッキも必要?
743: SHION
>>740 >>741
しゃーないじゃん これまで一度もちゃんとした反「論」しないんだから 草
あと人のことスレチって言ってるけど そもそも他のゴジラスレではた迷惑な「布教活動」始めたのキサマらが先だろww
744: SHION
押し付けカルト マジ死ねや
745: SHION
>>736
同意
746: SHION
最後だけゴジラの熱線のりチャージが早かったのは何でなんだろうな・ゴジラも進化していたから
・海水で冷却されていたから
・そんだけ激おこで無理してでも人間を吹っ飛ばそうとしていたから

のどれかとかかな

747: SHION
>>743
当たり前じゃんw
お前と「論」なんてしようと思ったことないんだからww
こっちはずっと「お前個人が嫌いだ」って言ってるだけなの。わかってなかったか~
748: SHION
>>746
チャージ中に1回沈められて止まったから説は?
749: SHION
>>742
デッキはあとでも良くね
多分普通ので見れるよ
750: SHION
>>749
なるほど、シンゴジ円盤の時はUHD同梱BDと出先で手軽に見れる用DVD買ったがこの時点でUHD視聴環境無かったのだが(正確には今も無いw)会社(零細)の会議室モニタ更新担当になったのを利用して大画面(当時)4KテレビとUHDデッキ選定して空室時に一人で鑑賞してた
ゴジマイは気兼ねなく家で見ようかとw
751: SHION
シンゴジの時の4枚組がこれだったから
・本編DISC Blu-ray
・本編DISC 4K Ultra HD Blu-ray
・特典DISC Blu-ray
・スペシャル特典DISC Blu-ray
これに/Cつけた5枚組とかで出してくれんかねぇ
752: SHION
>>751
こんなに種類出るものなんだ
4K不要論者なので普通のBDだけでいいや
753: SHION
初代ゴジラ、アルキメデス共に
えっもう終わり!?感が半端なかったな
754: SHION
>>751
こういうのの特典DISCの内容って予告CMやトレーラー集とか事前番組とか
イベントの模様とかのYoutubeで見れる奴入ってる事が多いから
未公開シーンとかNGカットとかメイキングとか多めに入れて欲しい
755: SHION
俺はコメンタリーかな
主要キャストの座談会でもいい
756: SHION
実在が噂されてる銀座でゴジラが暴れてるシーンでカットされた部分が収録されたりしないかな?
757: SHION
>>734
震電がゴジラの尻尾でやられそうになって敷島が「うっ!」て言うシーンで、ガルーダとファイヤーラドンがギリギリですれ違うシーンを思い出したのは俺だけか
758: SHION
12回観てラージフォーマットも概ねコンプして満足
あと一回ドルシネ観たいかな
特典は5枚も貯まったが、2枚くらいで充分だった
祭もそろそろ終わりかな
759: SHION
>>757
ガルーダは典子さんに装着してスーパー典子に
760: SHION
ジェットジャガーとか昔のゴジラなら違和感ないけど今のゴジラ作品には世界観合わないから絶対出せないよな
761: SHION
>>759
なんでメカにまでなってんだよw
762: SHION
>>760
FWにすら出せなかったからな…
763: SHION
>>760
ジェットジャガーは釘宮理恵のアレで充分。
764: SHION
>>760
モゲラ「おっ、そうだな」
765: SHION
>>764
あなたスペゴジでかっこよくなったからいいじゃない
766: SHION
>>758
アートボードの別パターンまだまだ行けるのにな
北米版の亡霊みたいな白眼のゴジラのやつめっちゃ欲しいわ
767: SHION
取り敢えず監督の絵コンテが見たい
768: SHION
ゴジラ-1.0鑑賞ラストでアメリカ人が拍手👏するらしいんだがアメリカではゴジラ以外の映画でも毎回拍手👏とかしてるんか?
769: SHION
>>767
3月に出る13200円する本には絵コンテ収録されるんだっけ
770: SHION
771: SHION
>>770
缶バッジ買ったで
772: SHION
>>770
それ今年のカレンダーのイラスト
カレンダー買ってポスターも買ったで
最近この絵の服も出たよ、それは買ってないけど
773: SHION
>>770
今買った
774: SHION
>>767
前々スレに貼ったけど去年松本であった山崎貴展に行ったら
ラフコンテとかマイゴジ関連の展示がちょっとだけあった
https://i.imgur.com/WeweA9S.jpg
https://i.imgur.com/Kk5f3UI.jpg
https://i.imgur.com/u4N6KOX.jpg
775: SHION
>>759
くっつけるなら、せめてジャイアント芹沢博士にしてあげて
776: SHION
777: SHION
あの花の特典は百合の花にしたらどうだ
スタッフがあきらーと言いながら手渡す
778: SHION
すまん誤爆
779: SHION
780: SHION
近所のシネコンは金曜からは50席の最小箱での継続となりました。なんとも寂しいですが終映よりはましです。
781: SHION
>>779
本と切手は買った
切手はゴジマイと言うよりゴジラ70周年グッズでは?
782: SHION
>>777
あの花39億300万人突破もすごいな
783: SHION
そういや、深海魚が上がった晩には呉爾羅が来るって教えてくれた大戸島の人たちが姿を現さなかったのは、硫黄島みたいに全員疎開させられてたってことなのかな?島にいたなら呉爾羅が暴れてたのがどこにいても分かっただろうから、翌朝「海軍さん、大丈夫か?」って様子見に来て良さそうなものだけど

784: SHION
>>716
ちょっと趣旨が違うかも知れないけど、
怪獣王ゴジラ前半以外とテンポ良かった
後半ダレたけど

785: SHION
>>747
やっぱマイナスワン狂信者 低脳無脳オンパレード 草
オマケに他のゴジラスレにもうじゃうじゃ出て来て「論」なきヘイト連発 マジ死ね ゴミクズに生きる価値も権利も資格もなし寝よ

786: SHION
>>783
みんな死んだぞ!
787: SHION
初代ゴジラ+Cで
色付け+追加CGが見てみたい。
788: SHION
>>787
ウルトラQで実現されてるけどそんなに感動する程でも無いかな
以後に多様にカラー化された作品は無いし
ウルトラセブンがカラーを手直ししてくっきりさせたくらいか
789: SHION
>>769
初回特典ではあるみたい
790: SHION
>>774
監督のゴジライケメンだな
791: SHION
>>783
仰るとおり島民は全員疎開した後で居なかったのでしょう。映画では軍属として居残った島民も居なかった雰囲気ですね。なお、初代ゴジラの大戸島は不思議な島でした。
初代ゴジラの1953年当時、小笠原諸島はアメリカの統治下で、欧米系の島民しか帰島を許されていませんでした。
しかし、大戸島は明らかに日本に帰って来ていたようでした。欧米系の容姿の島民は居ず、言葉にやや東北弁の影響が見られましたw

792: SHION
>>779
これも追加してくれ中央印刷 銀箔ポスター
https://chuoprint.official.ec/

アートフルパネル2.5D
https://issakuya.com/smartphone/page30.html

プレバン 白黒パーカー(※一週間限定受注販売)
https://p-bandai.jp/item/item-1000207233/

アパレル以外のグッズかなり集めてるつもりだけど、見事に全部マイゴジ絵だよな

昨日映画観た帰り際、何となく感想が聞こえてくる時に
面白くてもう5回見たという年配のご婦人が居て
「だってカッコいいじゃない!」
(お?同志か?)
「神木くん!」 ←
(あーそっちかー、まあ普通そうだよなー……)
ってなった

マイゴジ絵以外のグッズも出せば絶対売れると思うんだが、契約とか権利関係とかで出せないのかな?
なんかもったいないなーと思った

793: SHION
>>783
モブ島民だってメンツやら衣装やらセリフやら必要になるんやで、セリフで済ませれば節約になる
794: SHION
>>783
軍関係の所は立ち入り禁止になってたとかは?
795: SHION
>>792
アートフルパネル11万て…
796: SHION
>>783
小笠原島民が本土へ強制疎開 | 情報ライブラリ | 笹川平和財団| 島嶼資料センター- THE SASAKAWA PEACE FOUNDATION
https://www.spf.org/islandstudies/jp/info_library/ogasawara-01-terrotory–01_territory0016.html1944年(昭和19)年
小笠原島民が本土へ強制疎開
戦況の推移等をうけ、4月4日に軍用船を利用して島民711名が本土に引き揚げた。その後、6月になり米海軍による大空襲を受けたことなどから、父島、母島、硫黄島をはじめとする小笠原島民は日本軍の引揚げ命令によって本土に強制疎開を命じられた。強制引揚げは6月30日に開始され、8月初旬まで順次行われた。これによって、約7000名が本土に引き揚げた。全島民のうち青壮年者825名は駐屯部隊の食料補給部隊として残留を命じられ、終戦後に将兵とともに米軍によって本土に送還された(Ref.1, 2)

797: SHION
銀座でゴジラの肉片があちこちに飛び散っているというニュースが流れていたが
飛び散った肉片から新たなゴジラは再生しないのは肉片が小さいから?
ラストではかなりの大きさの塊で分解していたが
あれぐらいだと個別に増殖しそうにも思えるが…
798: SHION
>>797
個別に増殖したのが >>539 かもねw
799: SHION
このミニゴジラも可愛いな
https://youtu.be/VR2Xg2b1s5I
800: SHION
801: SHION
そういや、こういうのもあったなGODZILLA: Minus Two
https://youtu.be/VvKoNkRJbXM?si=xpGYB-IHdFX38YqZ

802: SHION
>>800
アートフルパネル買うだけで凄いわw
てか、そんな像一般ファンの誰が買えるんだ…
803: SHION
>>796
青壮年者っつうことは少年者より上か、居なかったのでなく映さなかったってことになるのかな。壮年者居たらその人に教わった、と
804: SHION
>>803
小説でも呉爾羅襲来後の大戸島に敷島と橘以外の存在は感じられません。
軍属に採用されて居残っていておかしくない島民の存在は無かったものとされているようです。
島民は疎開する前に整備兵に呉爾羅の事を伝え、その後全員が疎開した、という設定だと思います。
805: SHION
>>804
他の島は下働き労働力として残したが大戸島は橘の配慮により総員疎開させたという男気溢れる秘話があったのかもw
806: SHION
大戸島シーンって撮影スケジュール的にはいちばん最後だったそうだね…髪型考えると合理的か。それだったら橋爪さんに呉爾羅伝承を語る島の長老やってもらえばよかったのにw
807: SHION
撮影の順番で最後のシーンが橋爪さんのアレだと思うとなんか笑える
808: SHION
>>805
橘は、呉爾羅襲撃後橘を避けて過ごしてした敷島が食料を盗みに基地に忍び込んでいたのも見逃してやっていたでしょう。
男気!w
809: SHION
このスレは橘さんに監視されてます
https://i.imgur.com/y7xu2A2.jpg
810: SHION
>>807
橋爪功のいた画面に映っていた他の人たちは、そのためだけに集められたエキストラでしょうねw
811: SHION
>>808
いや、生活境界線ギリギリのところにさりげなく食料置いて行ったかもしれない男気の人だったかもw
復員するときに着ていた服もさりげなく用意してやってたかも
812: SHION
>>811
張り紙で
「敷島少尉。君の分の食料だ」
「もう怒らないから出ておいで」
それでもコソコソして橘の前には出れない敷島
813: SHION
 ゴジラはしまったと思いました。ゴジラは深海魚を銀座に置いてかえりました。そうして、何度も、深海魚を敷島の家へ持ってきてやりました。
814: SHION
大戸島が初代と同じ設定なら結構大きいし島だし(実際のロケ地は三重県石鏡町)
村と基地が山を挟んで全然違う場所にあるなら気軽に様子見に行く距離感だとは思わないけど
そもそも冒頭の飛行機着陸シーンでも村らしきものは見えないし
村の人が出てこないという発想が出てくるのが不思議
815: SHION
>>813ごんぎつね?

816: SHION
>>809
橘さん!オンドゥルルラギッタンディスカー!!
817: SHION
>>812
足を食うしかないな
818: SHION
>>813
秋津「そりゃあ神様の仕業だ。毎日神様にお礼を言うんだぞ」
敷島「わかりました」
ゴジラはこれはつまらないなと思いました。
819: SHION
>>712
お、靴見てた子の親戚かな?
820: SHION
>>782
すげーw
821: SHION
全ての原因はライトを呉爾羅に向けさせた橘にあります
822: SHION
タキさん..,!
823: SHION
>>821
これは親戚縁者に手紙ばら撒くしかないわ
824: SHION
>>821
虫けら「それな(怨)」
825: SHION
>>822
あのシーンでもう一人だけ名前が出てきたモブの人いたよね。なんで名前だっけ
826: SHION
ゴジラ-1.0が2023年のIMDb評価ランクで4位
世界最大規模のレビューサイトでこれはすごいロッテントマトのスコアも一番高い98だし

827: SHION
>>716
84ゴジラ
シンゴジラ怪獣プロレスは何でもいいよ

828: SHION
もうすぐ上映終了するから観に行ってきた
一瞬寝落ちしてしまい解らない箇所がある
船から砲弾撃ってた山田裕貴が何か言って神木に胸ぐら掴まれてた
その時山田裕貴が何言ったか教えてほしい
829: SHION
>>777
あの花さんとは春休みまでズッ友になりそうだしなぁっw
830: SHION
ようやくゴジマイ見てきた
ゴジラのド迫力はすごかった
ドラマパートも臭いところもあったけど良かった
あのエンディングはほんと山崎2作目やるきまんまんやね
831: SHION
国内では4月25日までは上映可能ってことでいいのかな?
832: SHION
>>825
小説だと大戸島メンバーは橘、滝、斎藤だけ名前出てるけど、あのシーンでも名前呼んでたっけ?
833: SHION
>>828
(戦争が)もうちょっと長引いてたらなあ(俺も大活躍してたのに)君、寝つき良すぎ 笑

834: SHION
>>828
もうちょっと長く戦争続いてたらな~
的なセリフ
835: SHION
>>832
塹壕から出た直後あたりに咥えて投げられた人の名を叫んだような気がする
836: SHION
敷島が悪夢にうなされて、家の扉を開けて大戸島のゴジラ襲撃に喘ぐシーン
あれはVFX合成なのか、実際に東京の家のセットを建てて別角度で撮影してるのか見分けつかない
837: SHION
アルキメデスでも似たような感じで東京が戦場になる様を妄想してたね
838: SHION
>>836
全体の3分の2がVFXのカットな上でそこが合成じゃないってあるかな
最後の決戦はゴジラや船だけでなく海もCGだしよく半年で間に合わせたわ
839: SHION
>>835
うーん、聞き取れなかった
840: SHION
>>821
少なくともタキは橘がライト向けるよう命令した時にやられてるな
その後にみんなで一旦隠れて敷島に20ミリ撃つよう指示してるから
タキは敷島関係ないはずなのに、橘はみんな死んだぞって敷島に責任転嫁してるな
841: SHION
マイナスカラーの最終日を予約したけど(マイナスカラー3回め)
もう映画館では見られなくなるのかなあ
オスカー取ったらまた見られますかね?
842: SHION
>>781 792 800
ありがとうございます。忘れないために不定期でまた書き込みたいと思います。
自身で発見、グッズ関連の書き込みがあれば、勝手にリストをアップデートさせていただきます。

【ゴジラ-1.0】

The Record of G-1.0
https://godzilla.store/shop/shop/g/gGSG0010668/

海外版ゴジラ-1.0 劇場用DSポスター
http://www.domenica-poster.com/list.php?gid=7&key=godzilla

オリジナル・サウンドトラック ゴジラ-1.0 LP<完全限定盤>
https://tower.jp/item/6199096/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A9-1-0%EF%BC%9C%E5%AE%8C%E5%85%A8%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%9B%A4%EF%BC%9E

中央印刷 銀箔ポスター
https://chuoprint.official.ec/

アートフルパネル2.5D
https://issakuya.com/smartphone/page30.html

プレバン 白黒パーカー(※一週間限定受注販売)
https://p-bandai.jp/item/item-1000207233/

ゴジラ70周年記念 映画「ゴジラ-1.0」フィギュア
https://u-treasure.jp/licensor/godzilla

【番外編】
ゴジラ 70周年記念 フレーム切手 Wセット
https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/pages/godzilla70th.aspx

843: SHION
高島屋に行った時にこんなのも売ってたよ
版権取ってまでやるほどニーズあるんだろうか?と思ったけどGODZILLA 料亭しぐれ煮詰合せ(3怪獣セット)
https://www.takashimaya.co.jp/shopping/product.html?p_cd=0002201623&sub_cd=001

844: SHION
>>840
PTSD引き起こして橘の戦争が終わってなかったのも
ライトを照らさせた自分の命令を責めてたからじゃと推測してる仲間に許してほしかったから仇を討つ作戦に乗ったんだろうし
敷島にはどうにもならなかったと理解してるから許したんだろう

845: SHION
>>840
橘「そうでしたっけ?フフフフ」困ったときのアンチョコ小説版(スマホKindleでいつでも読めるw)だと海辺で敷島に話しかけ零戦に駆けよってパックンチョされたのが斎藤で櫓で探照灯照らしたのが滝。小説版で名前あるのはこの二人

846: SHION
>>840
そうなると橘は復員船で家族写真渡す時にタキの分は抜いてるはずや
知らんけど
847: SHION
>>829
お仲間だった鬼太郎はさすがに息切れしたみたいで戦友?はあの花だけになった?埼玉やらWishやらウォンカやらいろんな奴らが上がっては下って圧壊していった
シンゴジの時もあったなぁ、公開時に予告やってた映画が公開されそして終映してもまだやってて色んな映画を見送っていった
848: SHION
>>828
あなたが山田裕貴ですか?
849: SHION
>>826
トマトは知ってたが、4位ってマジ?
こりゃ完全に後世に残る名作やなぁ
850: SHION
あっ2023年か、それならダントツ一位と言いたいが
オッペンやバービーに売り上げは敵わないわな
それでも4位って相当な満足度って事か
851: SHION
2023年全世界で上映された映画でゴジラが4位の評価だから
その上がいるってことよりどれだけの数の中での4位かがすごい
852: SHION
>>826
今見たけど23位でないの?
853: SHION
初仕事で小僧のセリフにいきなりキレるのはさすがにキャラ的に違うと思った
854: SHION
>>852
今見たら2023年でソートしたら5位になってた
実写映画で4位って報道だったか、1位はスパイダーバース
855: SHION
埼玉も名古屋も京都もドルシネ8日までなのね
856: SHION
>>853
PTSDに苛まれてるからちょいちょい常軌を逸した行動が出るんよ
857: SHION
>>853
初仕事だからじゃね>
人間関係ができていないからちょっとしたことが許せない
858: SHION
あの黒痣見てしまうと、典子が退院して家に帰ってから
敷島が典子と愛し合おうした途端に身体がパカッと開いて、遊星からの物体Xにならないかと想像してしまう
859: SHION
>>742
4Kテレビ(有機EL)は良いぞ。UHDレコーダーもあった方が良い。
あと4Kテレビは基本的にスピーカーが貧弱だから、シアターバーも
860: SHION
>>858
あの痣からは濃い毛が生えてきて困る程度じゃないかなと思う
861: SHION
>>716
初代
KOM
862: SHION
典子ちゃんを船に乗せたい(神木隆之介)
863: SHION
>>798
あれなら連れて帰っても良い
864: SHION
>>732
昭和シリーズは全部面白いよ
865: SHION
>>826
確かに4位だけど全般に投票数が少ない気がするんだけど、ちょっとどれくらいの客観的評価指標なのかはわからないね
866: SHION
BDはよ!
867: SHION
>>866
シンゴジが8ヶ月後だったかな、同じとすると4月に仕様公表予約開始で7月発売?
868: SHION
>>867
特典映像には山崎貴監督のアメリカ行脚の模様やショウビズの状況のドキュメントも入れてほしい
可能ならハリウッドの山崎ファンのインタビューなんかも
869: SHION
>>853
初対面で地雷踏み抜く小僧よ
870: SHION
>>856
「その話題が許せない」っていう人物造形としてやってるものを
大人げがあるとかないとかいう切り口で受け止める人ってどうなんだろうね
871: SHION
良くも悪くも物怖じしない小僧のキャラが出てるよね
872: SHION
>>870
シベリア抑留を経験した先生に教わったことがあるけど、その先生もそんな感じだった。左巻きの話を聞くと腹が立つ(本人談)らしく、昔は街で新左翼学生とよくケンカになったそうで、結果的に学生運動狩りになってて地元警察とは微妙な関係だったそうな

873: SHION
>>870
ある意味で前スレで出た
橘を見つける為の手紙作戦は手段を選ばなくなっている敷島の狂気を描いている部分なのに「狂ってる」とか批判してしまう人と同じだな
874: SHION
人間ドラマに重きを置いてるとはいえ怪獣映画は怪獣映画だし、
登場人物をそれぞれじっくり掘り下げる時間はないし、広く一般の人にも観てほしいから
わかりやす過ぎるぐらいわかりやすく人物造形してるとは思う
875: SHION
「演技が大げさ」とか批判してる割には分かりやすすぎるくらい分かりやすい所が分かってないアンチとかいそう
876: SHION
町山智浩が、こねくとでほぼラストのネタバレを言及。
877: SHION
>>875
×いそう
○いる
878: SHION
山崎監督に会ったことも見かけたことすらないけど
いろんなインタビューや、最近だとアルフィー高見沢さんのラジオとかを聞いてると、
ほんっとにいい人というか、好きなことをやってたら周りにも恵まれてて…みたいな
なんかこっちまでニコニコしてきちゃう人の感じがして、お友達になりたい
879: SHION
>>878
白組が「映画のVFXを作りたい!」っていうから
企画出したらそのまま監督に決まったっていう
VFX前提で白組に仕事振るために興行的な映画作ってる
白組の成長のために予算下ろす映画撮ってる人元々そんな立ち上がりだから我が強いタイプじゃない

880: SHION
>>866
70周年に相応しい特別仕様の超豪華コンプリートセットあればいいな
海のジオラマ付(原型 酒井ゆうじ)みたいなやつ
881: SHION
嵩張るからBDにフィギュア付けないでクレメンス
つけてもいいけど円盤だけの同じ枚数のやつ出してくだされや
882: SHION
今年の11月には、初ゴジのカラーライズ、音声ドルビーアトモスサラウンドリミックス
DMRちゃんとやってIMAX上映ぐらいやってほしい
883: SHION
山崎監督なら近年度々報道される監督による女優への性加害の問題にも無縁だろうしw
884: SHION
>>873
狂気とは感じなかった
冷静に考えて橘をあぶりだす唯一の方法だったのでは?
885: SHION
さっき見てきたけどまさかゴジラ映画で泣くとは思わなかった
見てない人は見てほしい
886: SHION
>>873>>884狂気というか、
敷島の優しく少し気弱な性格からだと
“大胆すぎ”!!という表現が正解

そしてメッチャ頭いい

「居場所さえわからない橘さんを、どうやって呼べばいいんだ??!
居場所がわかっても…頭を下げてお願いしても…橘さんは来てはくれないし……」

で、あの常軌を逸した(誉め言葉)文面と手段
かなり頭が回ってる

887: SHION
アカデミー視覚効果賞は50%(?)だけど
日本アカデミー最優秀賞ならかなり確率が高いとにかく3月だな・・・

888: SHION
円盤はトップガン マーヴェリックみたいにアホほど種類出すのはやめてくれぃ…
BD単体
-1.0と-1.0/CのBD単体セット
それぞれの4K版セット
初回限定映像特典テンコ盛りDisk付き
ポスターだのフィギュアだのあれやこれやぶっ込んだ全部盛り
こんだけ出せば十分だとおも
889: SHION
ようやく見終わったが敷島って少尉で特攻隊ってどういう立場だったんや?
890: SHION
>>855
うん(´;ω;`)ブワッ
891: SHION
>>885
子どもやマニア向けの怪獣映画という先入観でスルーするのはあまりにもったいない、
偏見を捨ててぜひ観てみて!と周囲の人にオヌヌメしまくってくださいw
892: SHION
>>889
実践経験が無いのに少尉ってことだから、大学卒業したインテリで学徒動員されたんだと思われる
893: SHION
>>885
気持ちは判るがこのスレで言う事では無いw
894: SHION
たぶんこのスレの人は最低でも三回は観ている
895: SHION
>>855
最終日に行かねば
896: SHION
梅田のドルビーアトモスが復活するやん。もう諦めてからめちゃ嬉しい。ありがとう。
897: SHION
アカデミー取って復活上映するって信じてる
898: SHION
数年ぶりに戦闘機乗ってしかも全く今まで乗ったことない陸軍機でかつエンテ式でかつ低空で高機動出来る対タイプじゃなく高空で一撃離脱迎撃するための機体であんなホイホイ高機動出来るもんなんで…
899: SHION
新しい敷島家の前に鬼瓦が飾ってあるのでそこそこ立派な家のお坊ちゃんだったかもしれん
900: SHION
大戸島の住民は、全身を茶色いドーランで塗った ”日本土人“ である
901: SHION
>>884
海神作戦は旧海軍のツテで集めたのだから、橘も同様に呼ぶのが普通だった。住所不明だったけど昔の同僚はみな橘の居場所を知っていたようだし。橘が震電の整備をしていて、様子を見に来た敷島と鉢合わせてどうなるか、だが

映画のような無茶な展開の方が面白いだろうから、映画どおりで良いやw

902: SHION
お、TOHO梅田スクリーン1で1日2回も上映するんだ日本最大席でなんで?

903: SHION
陸軍機じゃないやろ
乙戦だけど
904: SHION
>>900
反射的に東京湾炎上を思い出す
905: SHION
>>901
あれは戦艦乗りを集めたんだから飛行機整備兵の橘は呼ばんでしょ
あの中で戦闘機乗りなのイレギュラーな野田スカウトの敷島だけだし
906: SHION
>>898
当日ぶっつけでよくやるよね
一応回るのは苦手っぽい飛び回り様にみえたけど、震電じゃなくて零戦がもっとクルクル飛ぶ方がビジュアルはよかったかもしれないね
907: SHION
でも零戦では華が無いんだよな
908: SHION
クライマックスに震電でいくのはリアリティそっちのけでロマン全振りでしょw
監督が出したかったんじゃないかな
典子が生きてたのも自分の甘さゆえ二人を再会させたかったからって言ってたし
理屈なんてどうでもいいんだよw
909: SHION
>>898
震電は海軍機だよ
910: SHION
まともに着陸できるか怪しいボコボコの滑走路に零戦をきっちり止めて「相変わらず良い腕」とか橘さんに言われたり
船では機銃も見事な命中精度だったりしてることからすると
実戦に出てないけどエースパイロットになりえる天才なんだとは思う
911: SHION
>>905
後から集めれば良いだけ。
戦艦の整備兵も集めただろうし。
浮上装置を作る東洋バルーンも集めたし。
912: SHION
>>908
ゼロ戦とは全く違う戦闘機である事がビジュアル的には超大事。そして監督は高雄と同じぐらい震電が好きなのもその通り
913: SHION
>>906
ビジュアルはおおっ、と思わせる震電が上
海外の観客の中にはジェット機だ!と勘違いした人も多かったそうですw
914: SHION
>>905
橘でなくても、敷島が戦闘機に乗るためには戦闘機の整備士は必要ですね。
915: SHION
>>908
震電を映像化したかったんだよね
零戦は永遠のゼロでやったし
916: SHION
機体が震電の方がよいのは私も疑いない
震電の飛び方をある程度シミュレートしたのか、曲がりにくそうであんまり気持ちよさそうな飛び方じゃなかったので、零戦ならもっとクルクル飛べたのかもなあというお話です
917: SHION
>>915
ゼロ戦というと永遠の0で映画の序盤では機体がピカピカだったのが終盤には塗装ボロボロになってて日本軍がジリ貧になってくのを現してたように、ゴジマイ冒頭のゼロ戦も機体表面ボロボロだった
918: SHION
映画では震電に脱出座席が付いていたが、史実の装備どおりに脱出座席無しで後部のプロペラを吹っ飛ばした後に自力で操縦席から外に出て飛び降りる、というのも見たかった。
皆が見ている中、ゴジラに突っ込んで行く震電のプロペラが吹っ飛んだ!
船の一同「戦闘機が壊れたー」
敷島はノソノソと機体から飛び降りる。
919: SHION
>>917
無敵だった零戦が期待の故障かなにかで
不時着して残った零戦の機体回収されて
今まで性能で追いつけなかったのが
弱点バレてもう勝てなくなってたんだよな
急下降が苦手だったかな、で米軍は急下降して逃げてたとか
ナショジオで見た
920: SHION
>>918
もちろんタカシもその機構は知ってただろうけど特攻ミスリードしたかったから飛ばさなかった?先尾翼機のペラ飛ばしを見たかっか人はスカイ・クロラの空戦動画をどぞ
921: SHION
>>913
4月にハセガワからジェットエンジンバージョンの震電改の模型が出ますw>>916
確か震電は米軍の爆撃機を墜とすことを主目的に開発されたと思うんで、
旋回性能とかはあまり高くないかもしれませんね

922: SHION
>>886
頭がいいのは同意
学者も「話が早い」と喜んでたし主要登場人物全員がひたむきに生きる善人なだけではなく欠点も持ってた
敷島は、特攻バックレ・ゴジラを撃てず・誹謗中傷の手紙
のりこは、おにぎり泥棒・押しかけ居座り・初期は悪夢をみる敷島に迷惑そう
すみこは、最初に敷島に八つ当たり
秋津は、酔っぱらって敷島に絡む
野田は、自分の立てた計画なのに迷いがある
水島は、戦争が長引いてほしいと失言

923: SHION
>>920
ほー。震電が登場するのですねスカイ・クロラ The Sky Crawlers – YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=Q8cWZEmaYq4

924: SHION
>>921
B16の高度まで零戦だと上がれないかか
エンジンで画して高く飛べるようにしたんだよね
試作機の段階では左に寄れるとかで真っ直ぐ飛ぶのも難しかったとか
925: SHION
>>921
「紺碧の艦隊」の震電モチーフの「蒼莱(そうらい)」のジェット型「噴式蒼莱」を逆モチーフ化したのか?
紺碧外伝に「蒼莱開発物語」があって開発の試行錯誤の過程が史実の震電開発からの引用が多かった。急離陸でペラ擦る話とか
アマプラでまだ見れるかな?
926: SHION
>>924
それ対策だったかでスカイ・クロラの先尾翼機「散華」は二重反転プロペラだったな
927: SHION
>>924
敷島は離陸直後に機体を左右に揺らしていましたが、あれは機体の様子を見るのと地形を確認するためか。
928: SHION
いっそ次は戦後ではなく2次大戦中の日本を舞台にして
戦艦大和vsゴジラやゼロ戦軍団vsゴジラとかも見てみたい
929: SHION
>>927
左右に揺らす、では無く左右に少し回転させていた。
930: SHION
>>925
自己レスhttps://youtu.be/UADB1urGT00?si=pyF2ZtcFyIZ8DJOa

蒼莱も二重反転プロペラだった

931: SHION
>>924
トルクだっけ、モーメントだったっけ。
932: SHION
>>929
「バレルロールはやめて!」
わかる奴だけわかればええ
933: SHION
>>928
第二次世界大戦中だと核実験との時間間隔がネックになるのですよね。
934: SHION
>>925
ジェットエンジン搭載型の震電は計画書だけは実在しているようです
ハセガワは過去にも1/48でジェット震電を出してて、今回のもデザイン的には同じみたいですね
935: SHION
視覚効果賞はクリエイターとの対決か。
確率的にはいけそうか?
936: SHION
>>935
アカデミーに詳しい界隈から見ても均衡、という予想を可能性と言うなら
いける確率は高いと言えるかもね
937: SHION
>>922野田さんのは、博打だから
貧乏くじ

全く未知のわけわからん怪物相手
生態の完全解明どころか
データも全く不足
(3年前のコロナみたいなもん)

それでもやらざるをえない

賭けるしかない!

ここがドラマであり
野田さん達の人間的な魅力

938: SHION
1位獲得!地上波放送してほしい!2023年映画興収トップ20の邦画【人気ランキング】|シネマトゥデイ
2024年2月5日 12時18分
https://www.cinematoday.jp/news/N0141306

トップ10は以下の通り(投票期間:2024年1月31日~2月4日、インターネット投票)。(清水一)

1位『ゴジラ-1.0』599票(20.2%)
2位『THE FIRST SLAM DUNK』484票(16.3%)
3位『ミステリと言う勿れ』253票(8.5%)
4位『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』238票(8.0%)
5位『わたしの幸せな結婚』225票(7.6%)
6位『名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)』197票(6.6%)
7位『君たちはどう生きるか』168票(5.7%)
8位『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』136票(4.6%)
9位『キングダム 運命の炎』116票(3.9%)
10位『劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~』115票(3.9%)

939: SHION
さすがに響も雪風も台湾やソ連に売り飛ばしってないよね
940: SHION
>>938
いいねー人気出てきてるスラダンに勝つとは
941: SHION
>>939
売り飛ばしではなく、賠償として引き渡しました。
942: SHION
>>940
でも、スラムダンクは2022年初演なんだよね。
それが今の投票でも上位なのだから強いね。
943: SHION
スラムダンクは今月末DVD出るやん
あのオープニングが見まくれるの楽しみやわ
944: SHION
>>943
アマプラはいつですか
アマプラ待ちです
945: SHION
>>936
オッペンハイマーとセットで受賞させたいだろうなっていう気がする
946: SHION
スラダンはロンドンで賞取ってたねhttps://i.imgur.com/09ZqxGD.jpeg

947: SHION
>>911
なんで整備兵は後から?説明会時点で呼べばええやん>>914
いやだって敷島が戦闘機探してくれ言ったの説明会後だし、だから橘探したんだし

948: SHION
>>884
マジかよこの映画のテーマの大半取りこぼしてるやん>>905
元々作戦に戦闘機使う予定がないってだけの話よな

949: SHION
>>743
なおアンチスレにもこれに反論できた子がいないもよう男たちが立ち上がる『ゴジラ-1.0』のご都合主義(閲覧数を上げるといけないので魚拓閲覧推奨)
https://web.archive.org/web/20231130184116/https://www.newsweekjapan.jp/fujisaki/2023/11/-10.php
135 名無シネマ@上映中
こういう批判の件なんだけど、そもそもわだつみ作戦部隊は「死者を出さない」という目標を立てていないという指摘があって
日本軍批判はそこじゃないので批判が的外れになっている可能性があるよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1700949987/93

86 名無シネマ@上映中
というかあのシーンのセリフ、正確には「犠牲者が出ない事をもって本作戦の誇りとしたい」なんで
死ぬと誇りが傷つく=「ハジをかくなよ」って意味だぞ

93 名無シネマ@上映中
まあ「お前ら無茶すんなよ」というシーンだよな

223 名無シネマ@上映中
少し突っ込んだ補足をさせてもらうと、戦時中の日本には生きて帰ってくる事を恥とする風潮や「負けても死ねば許される」という考えがあって、
これが無謀なバンザイ突撃などの原因になった面があった。
負けて帰って批判されるより戦場で死んだ方がマシというわけ。

あのシーンは「もうそういう時代じゃないよ、たとえ失敗して仲間が死んだりしても、みんな生きて帰っていいんだよ」というシーンなんだよ。

244 名無シネマ@上映中
それでようやく完全に分かった様な気がする

敷島は最初、特攻して死ぬという戦争の時出来なかった事を果たす事で戦争を終わらせるつもりだった
戦争だから戦って死ぬべきだった、死ななかったから許されないのだと思っていたからだ

でも、敷島が最後の最後に見つけた戦争の真の終わりとは
「戦争なんだからみんなと一緒に死ななければ」という、同調圧力からの解放だったんだ

※ (転載者註:ハジをかく-ゲッター用語で死ぬ事)

950: SHION
敷島「ガンダムさえあれば・・・」
951: SHION
次スレよろしゅう
952: SHION
ゲッター用語ってなんだ
突然関係ない気味の悪いもの混ぜるなよ
953: SHION
>>952
一言も反論できない藤崎おつ
954: SHION
>>949
まさに令和の時代に産まれた終戦映画だな
だからヒットしたんかも
955: SHION
>>919
全然違う
米軍機は上を取って急降下からの一撃離脱戦法中心、これは高く早く飛べるエンジンが必要だが米軍機は大戦中にも技術がどんどん進歩していった
日本軍は機動性を生かして敵の横や後ろに回り込んで撃つドッグファイトを重視したが米軍機が一撃離脱で逃げてしまえば撃たれっぱなしになってしまう
最終的には飛べる高さや速さで零戦は勝てなくなっていく
あと米軍機は余ったエンジンパワーで防弾装備を積んだのでクッソ硬かった
零戦が鹵獲されても参考にしたい技術などなくクソショボなのがバレた
956: SHION
一つばれた弱点があるとすれば米軍機に勝っている性能は小回りが効くところだけだということ
957: SHION
時々「アメリカがゼロ戦を分析して生み出した最強のライバル」みたいな事を言われるのがヘルキャットだけど、スペック的には
「格闘戦やりたくありません、一撃離脱戦法のために良いエンジン積んでます、でも性能が世代違いなんでやろうと思えばゼロ戦と格闘戦できます」
っていうのに近いんだよな…
958: SHION
>>953

ゲッター用語ってなに
なんで突然そんなものが出てきたの
959: SHION
VFXはたしかに立派だけど、ゴジラがやたら暴れまくりな印象を受けた
ゆっくり歩いてる時はいいんだが、有楽町のあたりで身をよじって暴れたりさ熱線を吐く時の動きもカメハメ波を撃つみたいな感じで、なんか違うなと

960: SHION
>>945
アメリカではオッペンハイマーが先だったからゴジラは日本からの返答だ!なんてコメントも見たな
MADも多いし受賞出来たら続けて観てみたい
961: SHION
2023年 第97回 キネマ旬報ベスト・テンキネ旬の難しい映画が好きな評論家たちの投票で8位にランクインしたのは素晴らしいよ

日本映画ベスト・テン
第1位 せかいのおきく
第2位 PERFECT DAYS
第3位 ほかげ
第4位 福田村事件
第5位 月
第6位 花腐し
第7位 怪物
第8位 ゴジラ-1.0
第9位 君たちはどう生きるか
第10位 春画先生

962: SHION
他作品を悪く言うのも何だけど
視覚効果賞の対抗とされてるthe creatorはアメリカ作品でありながら北米興収も世界興収もゴジラ未満で人気作とは言い難い
正直the creatorが受賞するのは話題性としてはかなり薄い
アカデミーを少しでも盛り上げるという意味でアジア作品の初受賞をさせようみたいな感覚は多少働くような気もする
963: SHION
クリエイターも舞台はアジアっぽいから
964: SHION
アカデミー会員にいろんな国籍の人増やしてるし
アカデミー賞をハリウッドの賞から世界的な賞へと変えようとしてるようにみえる
今年は脚本賞は落下の解剖学、視覚効果賞はゴジラ、長編アニメは君生きといった外国語映画が活躍しそう
とくにゴジラは批評家からも観客からも好評で業界ウケもいいようだから見かけ以上に有利そう
965: SHION
>>959
まぁ今回は「怖いだろー」「壊すどー」って感じの意図性を持った襲来だから今までの「何考えてるかわからない」感がよかった人には合わないのかな?それは仕方ないつか次スレ建ってるのね

【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1707241510/

建てた人乙

966: SHION
>>959
シンゴジと真逆の方向目指したんだろね、三丁目の夕日ゴジラみたくなもっともシンゴジのほうが異例なのか

967: SHION
敷島と典子は事実婚なの?
やってるの?
PTSDの発作の時突き飛ばしたやん?
普段やってるなら普通やらせたやろ?
968: SHION
やったか!?
969: SHION
ゴジラが身をよじったりできるのもVFXならではだからな
シンゴジは敢えて最終形態は着ぐるみっぽくしてたけど
970: SHION
PTSD持ちはEDになるのもあるあるだぞ
971: SHION
>>966
ズレて言った方向性を元に戻したのだと思っている
東宝はもう1作は作ってもシリーズ化はしないと明言してるらしいので残念ではある
なんかアニメ化とか言い出してるらしい
やっぱゴジラをダメにした人たちだなと
むしろ山崎が異端児だったのかもしれない
おかしな話だが
972: SHION
>>948
敷島がいなけりゃ何も戦果なく終わっていた作戦。
973: SHION
>>972
それはあるわな。上陸されて海に誘導できなくて終わってた。
上陸してる間に海に出て待ってても来るとは限らんしな。
974: SHION
庵野のリアリティ追求路線は怪獣ものとしてはかなり異色でそれが受けた面もあるけど2度目は通じない作風だと思うのでシンプルに王道エンタメ路線に戻すのは間違ってなかったと思う
リアリティ追求も同じレベルまで持っていける人は中々いないだろうしね
975: SHION
ハッタリってのは必要だと思うよ
それで面白くなるなら大歓迎
976: SHION
>>966
目指したっていうか、あれ以外の作風なんて山崎貴の引き出しにないだろ
977: SHION
>>974
シン・ゴジラがリアリティだと思うのはネトウヨw
海外ではパロディだと思われていた
978: SHION
>>886
それは「狂気」という一言で説明できるものを下手な日本語でわかりにくく説明しなおしただけでは?
979: SHION
>>970
戦争が終わってないはEDの暗喩だったか
980: SHION
>>949熱戦の再発射に時間がかかることは検証もなされていない確度の低い推測でしかないにも係わらずその対策がない。
もしくは確度の高い推測でしかないしあることが本編映像から読み取れない。
作戦そのものが無茶なのに「死ぬ誇りが傷つく=ハジをかくなよ=無茶はするなよ」は成り立たない。

「作戦が失敗しても構わない、みんな生きて帰っていいんだよ」という解釈するのは
構わないが、動きの機敏な戦闘機ならともかく、船艦ではゴジラ熱線を避けて脱出することは無理。脱出装置に言及しながら脱出用ボートもない(映像を見逃した可能性はあるけど)。

さらに、敷島は特攻から逃げたこと自体には後ろめたさを持っていない。大戸島でゴジラを撃てなかったことで全滅したことと典子を殺された事への復習。

映像からそれが読み取れないにも関わらず、好意的に解釈するのは信者による擁護でしかない。

981: SHION
まーた来た
982: SHION
>>977
シン・ゴジラの政治劇はパロディというかアネクドート(政治ジョーク)的な部分が大きくて
確かに「冗談みたいな話」なのだが知的で面白かった
海外でウケないのは元ネタ(日本の政治)を知らないからと、外人は自分事だと思わないから
「国内でウケたシンゴジ」「海外でウケたマイゴジ」は性質の違いであって優劣はないと思っている>>978
少なくとも確実性はあんまりない方法だと思う

983: SHION
>>980
お前、反論できずに同じ話を蒸し返しただけじゃん
984: SHION
>>979
そこは典子の「私たちは夫婦じゃないんですよ」で表現されてないか
985: SHION
>>977
パロディはパロディでもリアル政治を基にしたパロディならリアリティ路線では
そのパロディの元ネタがアニメとかの別作品ならともかく
986: SHION
>>884
そうかな
のりこのおにぎり泥棒や居座りとかと同じで
狂気に駆られてじゃなくて必要に駆られてやった常識外れの行為にみえたんだけど
どこを取りこぼしてる?
987: SHION
>>982
>>985
そいつネトウヨって言いたいだけだよ
988: SHION
>>982
「ホワイトハウスの内幕もの」の映画、たまにあるけどな
日本人から見ると、やっぱり他人事なんだよな
日本にも関係のある話とはいえ
989: SHION
>>982
確実性がないように見えるが敷島は橘と同じ心の傷を持つので相手の反応がある程度予測できる
お互いにまだ戦争という狂気から完全に脱していないのだっていうシーン

990: SHION
>>982
>>985
レスありがとうゴジラという害獣駆除でトンチンカンな防衛談議をする日本は、、昨年、、
クマ退治もできない国である事が露呈してしまったw

991: SHION
実際にクマを駆除するかしないかで世論が割れるような事は、シンゴジの官邸前デモで予言されてて
結構庵野脚本の確度高いのが笑ってしまった
もう駆除以外の方策無いんだけど、違うロジックで動いてる人には通じないんだよな
992: SHION
>>987
アンチ・ネトウヨなもんで(汗)
シン・ゴジラの翌年の憲法記念日かなんかでネトウヨ団体がシン・ゴジラをネタに憲法改正の講演会をやっていたのには度肝を抜かれたwww
しかし、クグッてみるとサヨクも害獣駆除のシン・ゴジラでトンチンカンな防衛談議をやっているんだよなぁ。
993: SHION
>>974
作った本人でさえ二度とできなかったからな
同じ手法をウルトラマン、ライダーでやって尻すぼみしたし
994: SHION
次のゴジラ撮る監督は地獄のようなプレッシャーがかかるだろうな…
世界で1億ドル稼いだブランドの次の作品が”普通の”成功だとしたら成功してるのに期待外れと叩かれかねない
995: SHION
>>992
ただの怪獣映画のスレに堂々と浅はかな政治思想混ぜてくるなよ
996: SHION
今が普通の成功だから、普通に作り続ければ良い
幸いな事にゴジマイはシンゴジみたいな社会現象になって無い
東宝からしたらこれ以降普通のゴジラを作り続ける体勢がようやく整った形だよ
997: SHION
話をシン・ゴジラからゴジラ-1.0に戻せば、海神作戦の民間(元軍人)でやる、はけっこう危険だ。第二次世界大戦の主要交戦国は日本を除いて政治主導で戦争をしていた。
ドイツはヒトラー(ナチス)、イタリアはムッソリーニ(ファシスト党)、ソ連はスターリン(共産党)、イギリスはチャーチル、アメリカはルーズベルト。
日本だけが軍部主導で戦争を行なっていた。

政府不在で元軍人たちが行った海神作戦はあたかも政府に隠して関東軍が暴走した満州事変のようだwww
そして政府が苦虫を噛み潰したような反応をした満州事変を日本国民は大喜びしたのだwww

ゴジラ退治を成功させた元海軍軍人たちは、国民の熱狂的歓喜を受けて、このまま進駐軍退治に突き進んで欲しいと願ったwww

998: SHION
>>992
知らねぇよ
俺はどっちも嫌いだしお前みたいに勝手にレッテル貼ってるやつも嫌いなんだよ
999: SHION
>>995
それは私に言うよりもネトウヨに言って欲しいw
1000: SHION
>>996
現状が普通の成功って正気か?
アカデミーノミネートが普通の範疇ってお前の普通の基準はどれだけ広いんだよ
1001: SHION
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 16時間 28分 51秒
スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました