【悲報】5期生セラミュがMOON公演>>>>>STAR公演な件 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【悲報】5期生セラミュがMOON公演>>>>>STAR公演な件

スポンサーリンク
Amazon爆売れ中のおススメ商品
おすすめ商品

充電
ケーブル

行方不明
イヤホン

あしたも
美肌

大谷
翔平

ポータブル
スピーカー

花粉
キツイ


小型犬

激安ロボ
掃除機

親孝行
やっとけ

臭くない?
君の足

大容量
洗剤

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: ネット住民の声
ムーン
井上>菅原
マーキュリー
小川>中西
マーズ
岡本>一ノ瀬
ジュピター
五百城<冨里
ヴィーナス
池田>川﨑

まさかここまで圧倒的な差があるとは思わんかった

引用元: 【悲報】5期生セラミュがMOON公演>>>>>STAR公演な件

2: ネット住民の声
個人的にムーンの演技は菅原のが好き
歌は井上だけど

3: ネット住民の声
五百城さぁ

4: ネット住民の声
さくたんだけ下手すぎて浮いてた

5: ネット住民の声
大体妥当

6: ネット住民の声
どっちもヴィーナスが足を引っ張ってる
それ以外はみんな良かった

7: ネット住民の声
岡本が思いの外よくて嬉しいサプライズだった

8: ネット住民の声
>>6
2人とも上手かったよ

9: ネット住民の声
個人的にはSTARの方が良かったな

10: ネット住民の声
いろはが一番下手だったよ

11: ネット住民の声
井上>>>菅原
小川=中西
岡本>>>>>一ノ瀬
五百城<<<<<<<<冨里
池田<<<<川﨑

結果ジュピターの差分でSTARの勝ち

12: ネット住民の声
>>1
池田は圧倒的に最下位だった

13: ネット住民の声
ヴィーナスって下手なやつしかやっちゃいけない決まりあるの?

14: ネット住民の声
STAR人気ないじゃん

15: ネット住民の声
みんな良かったよ
冨里はハードル上げまくってたからそこまでって感じかな

16: ネット住民の声
テレサがいなかった方の勝ち
他の人がどれだけ上手くてもテレサのマイナスがデカすぎる

17: ネット住民の声
ここに書くやつ99%見てない

18: ネット住民の声
w

19: ネット住民の声
>>16
いや川﨑のが更に酷いぞ
池田も酷いけどそれを軽く上回ってきた

20: ネット住民の声
中西のお芝居の声の良さが印象的だったかな 歌唱力はもちろんだけど
テレサも悪いとは思わなかったけど 川﨑のアイドル声も良かったように思う

21: ネット住民の声
冨里は言われてるだけあるなって感じ
びっくりしたのは岡本

22: ネット住民の声
さくたんはキムタクスタイルだから

23: ネット住民の声
井上>>>その他

24: ネット住民の声
>>13
まゆたんのせいでね

25: ネット住民の声
見てないけど嫌いなメンバー下げるしんよー

26: ネット住民の声
確かに井上はうまかったね ドジっ子うさぎを上手く演じていた

27: ネット住民の声
冨里の前評判高すぎて期待してた分そこまでって感じだったな
実際に劇場で観ると違うんだろうか
岡本が一番ギャップあってよかった

28: ネット住民の声
キャラが合ってるかどうかが評価基準だからなぁ
五百城や菅原は違うキャラで見たかった

29: ネット住民の声
チームとしての完成度はSTARの方が良かったと思う

30: ネット住民の声
早川みたいに今後脱落しないでくれよ

31: ネット住民の声
ほぼコピペで草

32: ネット住民の声
>>28
井上ムーン
小川マーキュリー
菅原マーズ
冨里ジュピター
一ノ瀬ヴィーナス

これが良かった

33: ネット住民の声
>>27
冨里は確かに声は出てたけど
期待値上げすぎたな

34: ネット住民の声
STARの圧勝だったけどな…

35: ネット住民の声
関係者だけじゃなく乃木坂OGや特に縁がないお笑い芸人まで寄ってたかって井上持ち上げてるのが怖い。そんなに女優やってほしいんか?
欅時代の平手が響に主演した時と同じ匂いがする。

36: ネット住民の声
>>32
菅原は見た目バッチリマーズだけど見たらムーンでよかったわ

37: ネット住民の声
いや井上は確かによかったと思うよ
というかあれくらいこなして当たり前と思われてるほどハードル上がってるとこが井上のすごいとこだと思うけど

38: ネット住民の声
井上が居る方が常に正義だぞ

39: ネット住民の声
>>34
そうなの?
STAR当たらなくて、MOONが2公演当たってしまったよ。

40: ネット住民の声
>>36
元がアニメ作品だから声の合わなさはどうにもならん

41: ネット住民の声
>>35
どうだろう 今回にかぎれば絶賛されるのも納得のできだったとは思う

42: ネット住民の声
井上は久保の月野うさぎ余裕で超えてたからそりゃ絶賛されるわ

43: ネット住民の声
>>42
そう思って期待してみたけど思ったほどじゃなかった
あれなら久保ムーンのほうが全然上

44: ネット住民の声
オールタイムベストの組み合わせは果たして

45: ネット住民の声

46: ネット住民の声
井上より菅原のほうが演技のさじ加減は好き
井上はちょっとやり過ぎな感じ

47: ネット住民の声
もういいよお前らまじうぜえ

48: ネット住民の声
STARのほうがまとまってて好きかな

49: ネット住民の声
>>33
ガッカリ感凄かったな
本人というより冨里オタが悪い

50: ネット住民の声
誰のアンチなのかすぐバレちゃうスレ

51: ネット住民の声
改めて久保すげえと思ったな
しかもセラミュやってた当時の久保っていまの井上菅原より年下で高校生の時だしな

52: ネット住民の声
>>11
川﨑オタは分かりやすいなw

53: ネット住民の声
削除

54: ネット住民の声
STAR圧勝のスレも立ってるんだが?

55: ネット住民の声
>>54
STAR側のメンバー推してるやつで声のデカいオタクが多かっただけだな
今日の配信で全部わかっちゃったから

56: ネット住民の声
>>51
でも乃木坂キャリアは4年目じゃなかった?
あーやと同い年で加入でしょ

57: ネット住民の声
どうでもいいけど冨里ヲタにはウンザリした

58: ネット住民の声
>>56
ギリ3年目かな。2年10ヶ月くらい。

59: ネット住民の声
井上も菅原もよかったけど久保ほど高い完成度だったとは思えないし、絶賛されてた冨里も純奈ほど迫力はなかったし、岡本も普段のギャップ萌えはあるにせよ早川のほうが全然よかった
現場で12000円払ったヲタは今回のが最高!と思いたいんだろうけど、配信で冷静に見たらまだ先輩たちの演劇レベルには届いてないかなってのが素直な感想

60: ネット住民の声
>>49
アンチはそもそも冨里がどんな演技だったとしてもガッカリっていうの事前に決めてただろよ

61: ネット住民の声
>>57
確かに今回1番イメージ変わったのは冨里オタだったかも

62: ネット住民の声
なんか誉められたメンバー叩くだけだな

63: ネット住民の声
これがベストメンバーだったな

セーラームーン 菅原
マーキュリー 小川
マーズ 一ノ瀬
ジュピター 冨里
ヴィーナス 池田

64: ネット住民の声
>>61
小川も平気で叩きまくる奴らだからな

65: ネット住民の声
>>64
そうなの?結構ヤバいね

66: ネット住民の声
>>63
ムーン井上
マーキュリー小川
マーズ岡本
ジュピター冨里
ヴィーナス川﨑

どう考えてもこれ

67: ネット住民の声
菅原はマーズでもいいかな
1チーム制だったら、ムーン井上マーズ菅原

68: ネット住民の声
マーズ一ノ瀬は絶対ない笑
岡本にかなりの差つけられてた

69: ネット住民の声
>>61
五百城のことも叩いてるだろ
2人が同じくらいだったとしても五百城の方がよかったって言いたくなるくらいには冨里オタうざかった

70: ネット住民の声
>>66
moonは演技下手過ぎた
あと滑舌悪いから叫ぶ時に何言ってんのか分かんない時が有った

71: ネット住民の声
おかひなは歌が下手だったね

72: ネット住民の声
冨里は男勝りじゃなくて男役の演技だった
アニメのジュピターはスケバンみたいな感じで男感はない
菅原アルノ含めてそういうものだと思えば良い演技だったが原作知ってるとどうしても違和感が大きくなる

73: ネット住民の声
劇場サイズは今回くらいコンパクトな方がちょうど良いね
2018年の山下井上版の赤坂ACTは1500人規模、2019年の久保版の東京ドームシティホールは2000人規模の劇場で、ちょっと広すぎると思ったから

74: ネット住民の声
>>69
小川五百城というかMOON全員叩いてたんじゃね?

75: ネット住民の声
>>69
五百城ヲタがなおまお嫌がってる理由分かったわ
メリットない上にヲタがうぜぇのな

76: ネット住民の声
>>58
2019だから4年目だろ

77: ネット住民の声
どっちも配信見てフラットに評価

一番の音痴は川﨑に決定した

78: ネット住民の声
ミラー視聴としては金を出してみるなら?って聞かれたらSTAR買う派
MOONは同じ演目なのに淡々とEDまでいってしまった

79: ネット住民の声
>>76
合格から数えれば4年目。お見立て会から数えると3年目。

80: ネット住民の声
>>77
川﨑や池田の歌でどんだけズッコケるのか期待してたけど、田村ほどの破壊力はなくて残念だったw

81: ネット住民の声
>>79
お見立てから数えるわけないアホかよ

82: ネット住民の声
どっちも良かったよ

田村の演技と歌なめんなよ
初舞台の5期生凄いのわかるから

83: ネット住民の声
>>81
ごめんね。そんなに怒らないで。

84: ネット住民の声
体型には触れてはいけない感じ?

85: ネット住民の声
>>83
お前3期ヲタなら記念日くらい覚えとけ

86: ネット住民の声
>>75
安価先も含めてお前のそのレスいっつも見るんだけど冨里オタが叩いてる証拠はいつ出すの?

87: ネット住民の声
>>85
3期ヲタじゃないので…

88: ネット住民の声
>>87
じゃあ久保とか名前出すなよアホ

89: ネット住民の声
>>86
冨里ヲタって感じの面倒臭さ

90: ネット住民の声
>>65
小川冨里間はお互い様
年も近いしそれぞれのオタが意識するのは当たり前

91: ネット住民の声
>>88
かんちがいしてるみたいですが、51は別の人です

92: ネット住民の声
菅原も井上も明らかに久保ムーンを意識した役作りしてたな
さゆや山下のも見てるだろうけど

93: ネット住民の声
>>91
58お前だろ

94: ネット住民の声
井上も菅原も久保より良かった
久保はビジュアルが残念すぎる
2.5次元として井上、菅原の勝ち

普通のなら
夜は短し、桜文見たらあれは久保にしかできないとは思ったけどね

95: ネット住民の声
井上、菅原の2人とも過去の山下久保井上さゆのムーンを軽く超えててすごいと思った

96: ネット住民の声
>>93
58はそうですが51は違いますよ。51以外で久保の名前出してないと思いますが…

97: ネット住民の声
山下がお笑いすぎたからね

98: ネット住民の声
>の下に置いてるやつ井上菅原以外は運営序列が高いメンバー
そしてそのメンバー達と2番手争いをしてるのは…って考えたら誰オタが書いてるかわかるよね

99: ネット住民の声
>>36
井上小百合や山下美月よりはマシだな

100: ネット住民の声
2018から全て劇場で見てるワイ
ムーンに関しては
しおり>>なぎ>>さゆ>>さつき>>やま
って所かな
ちなみに推しは美月だけどw

101: ネット住民の声
>>98
池田か

102: ネット住民の声
>>96
じゃあ記念日くらい覚えとけ

103: ネット住民の声
>>102
へい。

104: ネット住民の声
全部見てきたワイ
客観的に
ここまでビジュアル込みだとこうかな

ムーン
井上和>菅原>久保>山下>>>井上小百合
マーキュリー
理々杏>小川=中西=向井=渡辺
マーズ
早川>岡本>一ノ瀬=寺田=高山
ジュピター
純奈=能條=冨里>梅澤>五百城
ビーナス
池田>川﨑>樋口=中田>>>田村

これで5期生初舞台って5期生凄すぎるな

105: ネット住民の声
そう言えば高山は絶対行くと宣言してて見に来たのか?

106: ネット住民の声
久保の評価高いのは歌唱力演技力もあるけど、あのコスチュームに負けないスタイルの良さがあるからだろうな
生観劇するとステージ映えがするから

107: ネット住民の声
>>104
節穴すぎて語る価値なし

108: ネット住民の声
>>104
2018見てないからなんとも言えないけど、山下>井上小百合なんだね。山下の良い評判を聞かないから一番下なのかと思ってた。
あと加入1年経ってなくてこの位置にいる早川もなかなか。

109: ネット住民の声
>>104
能條評判悪かったし寺田はかなり良かった
久保や樋口より上もない
ちゃんと見ろカス

110: ネット住民の声
>>104
ビーナス池田は草

111: ネット住民の声
見もしないで井上小百合版を語ってる奴多くね?

112: ネット住民の声
>>104
節穴ゴカスが大概にせえよ

113: ネット住民の声
>>104
井上やら菅原なんざあ久保史緒里の足元にも及ばんわ

114: ネット住民の声
>>111
MOONより良かったよな

115: ネット住民の声
>>63
池田褒めてるのお前だけw

116: ネット住民の声
なぁ

初めて自分の精液飲んだ

悪くなかった

117: ネット住民の声
さゆムーンは原作のイメージと違うから、そこが評価の分かれ目になってる
月野うさぎというより井上小百合そのものだったから
それを許容できる人、さゆっぽさが好きな人には最高のムーンかも

118: ネット住民の声
>>116
うるせえスッス自殺しろw

119: ネット住民の声
2019って台風で半分潰れたから生で観れなかったやつの方が多いんだけどぜんぶ見てきたとかは本当なのか?
配信とか円盤だけ見て比べても意味ないと思う

120: ネット住民の声
>>117
でも演技はかなりハイレベルだったな

121: ネット住民の声
樋口はレベチだったよ

122: ネット住民の声
>>119
2019で台風で公演中止は1公演だけだよ

123: ネット住民の声
>>104
ゴカスの勘違いここに極まれりだな

124: ネット住民の声
>>70
五百城オタは周り全てを叩いていて最悪やろ
最近も奥田に対してむちゃ叩いてたやん

125: ネット住民の声
>>117
それで言えば今回のSTARも微妙

126: ネット住民の声
>>122
4公演潰れたよ

127: ネット住民の声
>>124
それ言う相手間違えてますよ

128: ネット住民の声
なぁ

初めて自分の精液飲んだ

悪くなかった

129: ネット住民の声
あいつもしかして安価手打ちなの?

130: ネット住民の声
総合では久保版>STAR>MOON だな
5期版と比べた時に早川伊藤が強すぎる

131: ネット住民の声
何を持って強過ぎるとか言ってんのか謎だね

132: ネット住民の声
>>104
能條?評判悪かっただろジュピターなら演技歌でずんな
原作イメージなら梅澤だわ冨里は男すぎ五百城はちょっと残念だった

133: ネット住民の声
>>124
カフェオーレで何度も組んで仲良しエピソードも多い大親友の奥田を叩いてるのが五百城オタだと本気で思ってんのか
それ言うためにお前がなりすましたんだろ

134: ネット住民の声
>>130
同担の歌と演技とキャラのもつ雰囲気の整合性

135: ネット住民の声
川﨑が酷すぎた
金返せ

136: ネット住民の声
>>132
各戦士それぞれの区別化を図ったほうが、よりよくみえるから冨里ジュピターの男っぽい方向性へのベクトルは間違ってはないと思う
あとアノ感じのキャラの方が女性客が喜ぶだろうし

137: ネット住民の声
なぁ

初めて自分の精液飲んだ

悪くなかった

138: ネット住民の声
ヴィーナスは
池田=川﨑

かな

139: ネット住民の声
あれ?奥田だけ出てないの?

140: ネット住民の声
なぎちゃんの足の太さは問題ないのか?

141: ネット住民の声
奥田のロミジュリが先に決まったのかセラミュが先に決まってて奥田がハブられたのかどっちなんだろうね

142: ネット住民の声
そりゃそやろ、金土日1軍組と平日2軍組やし

143: ネット住民の声
>>104
お前が池田ヲタなのは分かったw

144: ネット住民の声
>>124
こいつ何言ってんだ?

145: ネット住民の声
>>142
いわばチームMOONは阪神とソフトバンク、チームSTAR広島と西武みたいなもんよ

146: ネット住民の声
>>141
奥田はロミジュリの方が先に決まっておりセラミュ自体出演をキャンセルしたかったのが真相ですよ

147: ネット住民の声
>>146
え、どこ情報?

148: ネット住民の声
moonは明らかに体型的にムーン適性のない井上をオタ人気で主役にしてる時点で周りのキャストもこっちはパンダだという認識は最後まで拭えなかったろな

149: ネット住民の声
ここ書き込んでるやつ舞台見に行って無いんだろうなw
無銭しかいねえからさw

150: ネット住民の声
それw井上の体型本格的にヤバくて見てらんないんだけどw

151: ネット住民の声
>>144
なにいってんの事実やろ
奥田を口汚く叩き 富里を格下だと叩き いとこの正源氏や井上も叩いて来たのは一部とはいえ五百城オタやろ
奥田に対しては本当に酷かった

152: ネット住民の声
五百城ヲタからしたら奥田も冨里もぶっちゃけどうでもいいだろ
正源司は日向嫌いの奴しか叩かないと思うよw

153: ネット住民の声
>>151
だから何の話してるんだよ?

154: ネット住民の声
いつまでこんなスレ立てるの?
見てなかったのか?

155: ネット住民の声
正源司こそどうでもいいです
ちな五百城オタです

156: ネット住民の声
五百城ヲタが暴れてるとこなんて見たことないな

157: ネット住民の声
正源司と五百城って相乗効果あるからな
叩くのは大体この2人以外の乃木5期と日向4期と櫻坂ヲタ
正源司スレ荒らしに行って成りすましてたのが冨里ヲタで晒されてたw

158: ネット住民の声
正源司なんて日向坂のブスの中だから可愛く見える錯覚で乃木坂ならアンダーレベル

159: ネット住民の声
愚痴垢だと冨里池田が厄介2強

160: ネット住民の声
>>151
>>133

161: ネット住民の声
川﨑とかいうホクロがとにかく音痴で演技も棒だから そうなるよな

162: ネット住民の声
>>157
冨里オタ酷すぎないか?

163: ネット住民の声
>>162
正源司邪魔だからね
5chにいる神奈川県で正源司スレに乗り込んでたぞ

164: ネット住民の声
>>11

へ?

165: ネット住民の声
全部見てきたワイ
客観的に
ここまでビジュアル込みだとこうかな

ムーン
井上和>菅原>久保>山下>>>井上小百合
マーキュリー
理々杏>小川=中西=向井=渡辺
マーズ
早川>岡本>一ノ瀬=寺田=高山
ジュピター
純奈=能條=冨里>梅澤>五百城
ビーナス
池田>川﨑>樋口=中田>>>田村

これで5期生初舞台って5期生凄すぎるな

166: ネット住民の声
もちろん各期のプリンシパルも
しゃしらく、犬
見殺し姫、星の王女さま
乃木メン複数出てるのはほとんど見てきた

167: ネット住民の声
>>163
なんかよりイメージダウンしたかも

168: ネット住民の声
>>163
乗り込まれたスレ可哀想だな

169: ネット住民の声

170: ネット住民の声
あーや

171: ネット住民の声
冨里スレに五百城小川ずっと叩いてる愚痴垢のやついるよ
やわ銀だったと思うけど多分ここにも来てる

172: ネット住民の声
そんなの冨里に限らずどこのオタクにもやべーのは居るわ

173: ネット住民の声
>>171
知らなかった
冨里を叩いたりはしないけど避けとく方が安全かもね

174: ネット住民の声
もし冨里にこなくて五百城に芝居案件きたらまた大騒ぎしそう

175: ネット住民の声
ひとりで会話してる人いるね

176: ネット住民の声
>>174
そんな事しても何も変わらないのにな

177: ネット住民の声
ここの冨里ヲタでまじで知能的にやばい奴は遭遇したことある
冨里のフォローしてんのに頭悪すぎて会話にならない奴

178: ネット住民の声
>>175
ほんまおもろいわ

179: ネット住民の声
ゴールデンウィーク中にネットで1人で会話
可哀想に

180: ネット住民の声
>>147
でもロミオとジュリエットは宝塚歌劇の小池修一郎演出の東宝の人気グランドミュージカルだし仕方がないんじゃないの
大抜擢だし

181: ネット住民の声
>>177
ガチで嫌われ始めてるのに1人で話してると思うヤツもいるからなぁ

182: ネット住民の声
さくたんはビジュアルだけで主役奪うレベルでキラキラしてた

183: ネット住民の声
>>180
ロミジュリはかなりの大抜擢だね
麗乃のSHOCKも驚いたけど今回もなかなか

184: ネット住民の声
>>180
仕方ないとかじゃなくてロミジュリが先に決まってたってどこ情報なの?

185: ネット住民の声
奥田のロミジュリって生田がやってたのと同格なの?
生田のは帝国劇場だったよな

186: ネット住民の声
川崎普通に上手い
富里笑う 菅原悲観の演技ヤバい
もう一個の見てない

187: ネット住民の声
昨日セラミュ見て思ったけど
さくたんムーンでよかったんじゃないか?

188: ネット住民の声
>>186
わかる
冨里の声で毎回笑ってしまったわ

189: ネット住民の声
本当に見たのか川﨑の歌

190: ネット住民の声
ゴキブリが過大評価してるってのがハッキリしたわ
五期井上なんて元祖井上以下やん

191: ネット住民の声
なぎはなんかずっと声が枯れてる印象だった

192: ネット住民の声
初舞台でパワハラ井上越えてたら天才だよヨンカス

193: ネット住民の声
>>22
それは思ったw
良い意味でさくたんがさくたん役やってるわ
ヴィーナスじゃなくさくたんだったからな
原作ありキャラで自分にできるのって強みよ

194: ネット住民の声
>>104
色々物申したいけど純奈トップは見る目ある

195: ネット住民の声
純奈って他の舞台では良いけどセラミュではイマイチだった記憶しかないわ
周りに遠慮してるのか抑え気味の芝居してた
安定感はあるんだけど

196: ネット住民の声
考えてチーム分けしてるから実力的にどっこいどっこいだった

197: ネット住民の声
さくたんは最後まで出演してたの?
今日はつくこまの文化祭はなかったの?

198: ネット住民の声
乃木坂のメンバーや他のミュージカルの千秋楽はけっこう見てるけど 昨日はその中でも最高の大千秋楽だったかな 自分の中では
キャストの関係性もすごく良かったし 両チームともとも素晴らしかった
最後、和ちゃんがサッちゃんをお姫様抱っこしたのはビックリ あれを見れただけでも乃木坂のファンで良かった

199: ネット住民の声
>>198
今回はこれまでと違って5戦士みんな同期でやることによる特別な空気はあったよね。

200: ネット住民の声
>>51
確かにその当時の久保さんの年齢は
現在の井上菅原よりも下だけど
加入4年目の上に
プリンシパル
見殺し姫
ザンビ等と
それなりに舞台経験を積んだ上での出演ですね

201: ネット住民の声
>>190
排他的でハロカス流れ丸出しだな
見ないで貶すのがハロカス流

202: ネット住民の声
>>113
5期生版見てなかったんだ

203: ネット住民の声
>>92
井上は声も久保ムーンリスペクトだったな
即アニメ声優になれそう

204: ネット住民の声
>>199
前回もドキュミンみて雰囲気は良かったと思うけど 確かに今回は特に同期というのが大きかったと思う

205: ネット住民の声
井上は高いハードル超えてきた
川﨑池田は普通に上手くてビジュアル最高だった

206: ネット住民の声
>>205
流石愛と美貌の戦士って感じ

207: ネット住民の声
普通の基準

208: ネット住民の声
そういえば井上はアミューズ出身で子役やってたから完全素人出身じゃなく芸能経験ありだったわ

209: ネット住民の声
井上の体型隠しでありません

210: ネット住民の声
>>208
そっか、芸能事務所で基本的な基礎は学んできたわけか

211: ネット住民の声
>>165
理々杏の評価が高いのが嬉しい
岡本の評価も比較的高くて嬉しい
田村の>>>が笑える

212: ネット住民の声
あーやはちょっと期待ハズレだった印象

213: ネット住民の声
ムーンは井上さと久保と比べたいレベルはある、他も先輩セーラ戦士に負けてない
全体的にレベル高い

214: ネット住民の声
一番の期待ハズレは五百城かな
声を張ると歌が不安定

215: ネット住民の声
五百城や岡本にお仕置きされたい

216: ネット住民の声
>>202
それお前じゃん
1日中ハロカスハロカス言ってるだけだった『イコラブヲタ兼 乃木坂5期推し』のキチガイ

217: ネット住民の声
>>214
見てないだろ

218: ネット住民の声
>>217
歌に関しては池田と同レベル

219: ネット住民の声
>>214
期待ハズレは本当にそうちょっと期待しすぎちゃったかな
でもバスラのサヨナラとか聞いても歌うまメンって思えないんだけど

220: ネット住民の声
>>218
見てないのがわかった

221: ネット住民の声
五百城は前から歌上手枠なのが謎だった

222: ネット住民の声
はいはい声質声質

223: ネット住民の声
>>220
見ずに擁護してるのはお前の方じゃん

224: ネット住民の声
五百城は声張り上げると音程が怪しくなるイメージだったけどセラミューでは安定してた
岡本冨里は演技での上昇幅に比べると物足りないが池田含めて普段より良かった
いつも通りの微妙さだったのは川﨑ぐらいか

225: ネット住民の声
川﨑もよかったよ

226: ネット住民の声
大千秋楽のカテコは何度もみれる面白い

227: ネット住民の声
やっぱりSTARの方が泣けたわ
何故だかはよくわからないけど四天王が死んでいく時とかSTARの演技が良かった
あとちゃんとムーンを守ろうとしてるヴィーナスとジュピターの演技

228: ネット住民の声
ビジュってある程度なんでも解決できるんだなって思ったわ
先輩メン過去回と比べてもなんら見劣りしないどころかどっちも良かった

229: ネット住民の声
このスレ岩佐いるなw

230: ネット住民の声
やっぱり井上ムーンの方が良きだったけど最後のカーテンコールでとんとん

231: ネット住民の声
どっちも良かった
井上は演技らしい演技菅原は自然
池田と川﨑もそんな感じ

232: ネット住民の声
配信見ていたけどセリフや歌は口パク?と思った

233: ネット住民の声
うさぎとムーンは井上の方が良かったというかヒロイン然としてた
だから作品として正しいのはMOONなんだと思う

234: ネット住民の声
低い声は口パク

235: ネット住民の声
どっちが正しいとかない
解釈の違いで両方良かった
逆に同じだったらつまらなかったと思う
違いがあるけどレベルも高いから片方も観たくなる

236: ネット住民の声
>>208
アミューズってワークショップ程度ぐらいのしかやってないらしいぞ

237: ネット住民の声
いい年こいたジジイがセラミュセラミュて
こっちが恥ずかしくなる

238: ネット住民の声
>>236
アミューズの演劇ワークショップ見学させて貰った事あるんだけど面白かった
一つの単語を色んな感情で言うみたいなのとか本当にやってるんだなって

239: ネット住民の声
セラミュ世代って結構年取ってるからジジィ煽りは逆に情弱としか言われないぞ

240: ネット住民の声
セラミュは宝塚OGのファンとおぼしきかなり年配の女性や男性も来てたね
宝塚歌劇の男性はかなり年配の人が多いみたいだから

241: ネット住民の声
>>239
つまりやっぱりジジイってこと?

242: ネット住民の声
色んな層にみてもらえてよかったのでは

243: ネット住民の声
>>241
ジジイ黙って

244: ネット住民の声
気になったのは池田の声色と舌ったらずと五百城の合わない低音声ぐらいだな
五百城はこもる感じのが1か所あったぐらいだけど

245: ネット住民の声
池田は声の強弱が激しいのと滑舌
五百城は滑舌

パワーが言えないなんて思わなかった

246: ネット住民の声
川﨑強い台詞言う時、待てって言われた犬みたいに足踏みしてクネクネ動いててあれはあれで良かった

247: ネット住民の声
みんな良かったよ
初舞台でここまでやったんだから自信持っていい

248: ネット住民の声
>>247
ま、外舞台で使えそうなのはおらんけどな

249: ネット住民の声
早川はある意味セラミュのせいでアイドル人生狂わされたからな

250: ネット住民の声
>>248
ジジイ黙って

251: ネット住民の声
ダブルキャストの弊害
MOONが原作に忠実でSTARが違うように作るしかなかった
冨里のジュピターなんて最たるもの

252: ネット住民の声
田村って池田川崎より酷かったの?

253: ネット住民の声
配信観た限りでは残念賞は川崎と五百城と中西かな
川﨑は音程の外れが目立ち演技も一辺倒
五百城はどうしても冨里と比べてしまう
中西は歌は良かったが小川と比較されるとな

254: ネット住民の声
>>251-253
ジジイ黙って

255: ネット住民の声
中西だけビジュアル批評で草

256: ネット住民の声
中西のセリフはうまかった印象はあるかな

257: ネット住民の声
>>252
歌だけね、ヴィーナスの曲自体がアレだからそんなに変わらないけど

258: ネット住民の声
ヴィーナス評

池田は滑舌こそ惜しいけどアクション、感情移入の表情がよく
立ち姿、決めポーズ、所作の美しさは流石の一言

川﨑は池田より聞きやすいけど若干の迫力不足で教科書的な演技だった
それでも池田とは違った美しさを発揮していて似合っていた

ヴィーナスになりきった池田と丁寧に演じた川﨑という感じだった

259: ネット住民の声
きっしょ

260: ネット住民の声

261: ネット住民の声
かわいそう

262: ネット住民の声

263: ネット住民の声
冨里ヲタはメンヘラ多いよな

264: ネット住民の声
いっしょにやってたなら名前くらい覚えてやれよ

265: ネット住民の声
松本さん使うなよ

266: ネット住民の声
>>260
きっと両生類や深海魚が好きなんだろうな

267: ネット住民の声
>>266
ババア黙って

268: ネット住民の声
>>262
ゴカス舞台って本当に乃木ヲタしか来てないのな

269: ネット住民の声
なぁ

初めて自分の精液飲んだ

悪くなかった

270: ネット住民の声
俺の斜め後ろの席に塚ヲタのおばさん2人組いたぞ

271: ネット住民の声
じいさんにおばさん言われるのかわいそう

272: ネット住民の声
MOONは五百城が下手すぎてね

273: ネット住民の声
五百城も良かったよ

274: ネット住民の声
五百城は歌うま扱いされてる割にって感じ

275: ネット住民の声
5期正忙しいのにやる意味あったのかな
有吉が舞台はスケジュール埋める為の仕事と言ってたし
でも暇なメンバーじゃ客入んないか

276: ネット住民の声
5期生な

277: ネット住民の声
>>274
そもそも歌をうまいと思った事が

278: ネット住民の声
でもメンバーもお客さんも満足してるみたいだったし 大成功じゃないかな

279: ネット住民の声
そんなに忙しいか?
セラミュ終わって暇なメンバー増えたろ

280: ネット住民の声
山コン ミセス 香港 アンダラ 36th 全ツ
休む暇無い

281: ネット住民の声
歌番組も代役出てただろ

282: ネット住民の声
>>275
古い5chノリで草

初で興行も成功してる5期生に有吉の当て嵌めてどうすんだ

283: ネット住民の声
>>282
この人が何で怒ってるのか分からない

284: ネット住民の声
アホは何もみずに文句ばっかなのがよくわかるスレ

285: ネット住民の声
何で五百城って歌ウマ扱いなんだろうね
最初だけ上手かったってわけでもないでしょ?
癒される声だから!!みたいなオタの主張しか見ない

286: ネット住民の声
五百城に粘着してる奴いるな

287: ネット住民の声
声がいいしか見ないのなら
勝手に歌うまにして叩いてるのがアンチてことだね

288: ネット住民の声
まぁ邪魔なんだろ
誰ヲタなのかだいたい想像つくけど

289: ネット住民の声
ユーミンコラボとかライブでも歌上手いとされてる枠に居るし勝手では無いと思う

290: ネット住民の声
歌う枠にいるのを歌うまとして叩くのはアンチが勝手にやってることだね

291: ネット住民の声
真面目に批評すると今回の五百城の歌は
期別で中の下レベルだった
でもそれを認めようとしない某ヲタ

292: ネット住民の声
>>274
個性枠だろ

293: ネット住民の声
アイドルの歌で声がいいとかなら十分
騒ぐのはスキルバカだけだよ

294: ネット住民の声
自分の推しの方が上手いのになんで五百城ばかりって言いたいのか

295: ネット住民の声
某ヲタが五百城叩きに誘導したいのが透けて見えるよなw

296: ネット住民の声
>>260
五百城がかわいそうだよな

297: ネット住民の声
五百城は冨里に合わせて無理して低い声出す必要なかったのにな
パワーの言い方があまりにも酷すぎた
演技の部分も比較してしまうと作り込み方が甘かったかな

298: ネット住民の声
お前ら正気?あんなおデブのセーラームーンが高評価とかw

299: ネット住民の声
まあ久保がやった時もふっくらしてたし

300: ネット住民の声
ゴム顔ヲタ

301: ネット住民の声
川﨑のヴィーナス言われてるけど結構良かったと思うんだけど
映像残る千秋楽でミスあったのは痛かったけど悪目立ちって程でもなく、後半の叫ぶシーン、怒るシーンはこんな声出るんだなって思ったしちゃんと感情籠もってたわ

302: ネット住民の声
久保の話はおかしなの湧くだけ

303: ネット住民の声
アルノも見た目が言われてるけど影の薄いマーキュリーが小川よりも印象に残ってる
コミカルな菅原ムーンの最初の相棒にちょうど良かった

304: ネット住民の声
冨里は過去含めて聴き取り辛いと思ったことが1度もないのがアドバンテージとしてでかすぎた
ただ変身や必殺技の言い方、戦闘時の声の出した方は五百城の方が好みだった

305: ネット住民の声
>>300
だれ?

306: ネット住民の声
井上が残念だったのは仕方ない
顔もブクブクに太っててちょっとやばかったし

307: ネット住民の声
全員それぞれ期待を上回ってた
でも五百城は残念だけどそれを下回った
そう思ったの俺だけか

308: ネット住民の声
小川はもうちょいインテリっぽく高めの声で行けば良かったかな
アルノは役の完成度は高いがマーキュリーとしては別物すぎた

309: ネット住民の声
アルノは想像よりはよかったわ

310: ネット住民の声
アルノがあのアニメのマーキュリーになれるのなんて見た目的に正反対だし無理だろ
他のメンバーにも言えるがそれを何で埋めて原作に寄せるか

311: ネット住民の声
>>307
池田五百城の滑舌はもう身体の構造レベルの問題だからそこを差し引いて見るとちゃんと良かった
逆に冨里は前評判から期待値上げまくってたから思ったほどじゃなかった
川﨑はだいたい前評判通りで後半は想定より上回ってきた

312: ネット住民の声
冨里は舞踏会の
憧れてたんだ~とかあの辺の台詞まわしとか感情込める演技が上手かったわ

313: ネット住民の声
>>311
なんで差し引くんだよwww

314: ネット住民の声
>>313
期待値の話してるから以外にある?

315: ネット住民の声
何度も見たくなるのはSTARだな

316: ネット住民の声
セラミュそんな何度も見たいとは思わない

317: ネット住民の声
繰り返しみたくなるね

318: ネット住民の声
純奈の真似だろうなとは思った

319: ネット住民の声
テレサあーやがいるからチームMOONの方を多めに観に行った
けど主役のセーラームーンは菅原の方が好き

320: ネット住民の声

321: ネット住民の声
配役の難易度を加味するなら五百城はまあしょうがない
地声で叫んでただけの池田はドベ

322: ネット住民の声
>>321
いい加減アンチは失せろ

323: ネット住民の声
冨里はなんで地場衛じゃなくてジュピターやってんの
地場衛やったらいいのにってずっと思ってた

324: ネット住民の声
冨里の低音がいいとか言っていたけど実際見たらあの程度かという感じ
おまけに歌は下手だったし前評判は当てにならんね

325: ネット住民の声
冨里アンチって、高校時代大人しくてモテてる子を毛嫌いしていじめてそうw

326: ネット住民の声
>>321,324
ジジイ黙って

327: ネット住民の声
五百城冨里以外のヲタだよな

328: ネット住民の声
>>325
むしろイジメられてた奴がおっさんになっただけだろw

329: ネット住民の声
冨里ヲタが変なの多くて嫌われてるから
冨里がアンチされてるんだろうな

330: ネット住民の声
全方位アンチは川﨑ヲタだよ

331: ネット住民の声
⚪︎⚪︎ヲタがってうるさいのはスだね

332: ネット住民の声
隙あらば対立煽り

333: ネット住民の声
特定のメンバーの名前を執拗に挙げる奴はほぼ間違いない

334: ネット住民の声
え?
わたくし今日初のレスですよ?

335: ネット住民の声
>>326
ィを小さく書けない奴はもれなく爺

336: ネット住民の声
特別上手いわけじゃなかったけどやっぱり推しが一番良かった
みんなそんなもんじゃない?

337: ネット住民の声
動画見てないけど路上ライブやってたの?
にしては目撃情報全然なかったな

338: ネット住民の声
>>324
井上やら中西もそうだが五期ヲタの過大評価が酷過ぎて実際に聞くと肩透かし喰らうんだよな

339: ネット住民の声
久保ヲタと同じだね

340: ネット住民の声
>>307
おかひなまで上手かったからその落差だろうな

341: ネット住民の声
そう?冨里も井上も中西もみんな良かったけどね?
現地と配信じゃ全然違うし

無銭は違法アップロード見て批判してるんだろうけど

342: ネット住民の声
>>341
自分の感想を人に押し付けてるあんたは
自己中

343: ネット住民の声
>>307
具体的にどこが?

344: ネット住民の声
これね

>>341
無銭は違法アップロード見て批判

345: ネット住民の声
>>336
そうなんだけど対立させたり叩くのが目的の人がいるからね
名前が出てないメンバーのヲタか乃木坂ヲタじゃないのが紛れ込んでいる

346: ネット住民の声
>>344
証拠があるの?

347: ネット住民の声
>>342
メンバー下げてる奴よりはよっぽどマシだと思うけどね

348: ネット住民の声
>>346
証拠があるの?って言ってる時点で無銭なのバレてるんだよ
本当馬鹿だな

349: ネット住民の声
>>347
>>無銭は違法アップロード見て批判してるんだろうけど

根拠のない推測で叩くのはいいのか?
勝手すぎるな

350: ネット住民の声
無銭バレくん必死w

351: ネット住民の声
流石に生で舞台も配信も無銭で語る奴は草すぎる

352: ネット住民の声
>>350
>>351
さてHuluで見直すか
ホントはお前が無銭じゃないのか?w

353: ネット住民の声
観てるなら無銭擁護する必要ないよね

354: ネット住民の声
無銭叩き確定だね

355: ネット住民の声
ホントに観たけど
自己中が嫌いなだけ

356: ネット住民の声
無銭叩きが実は無銭だったwww
おつかれw

357: ネット住民の声
>>349
無銭なのに批判してる事自体が憶測で叩いてることになるんだけど

358: ネット住民の声
ビリビリで全部見たけど池田>>>>川﨑だったわ

359: ネット住民の声
無銭は語らなくていいよ

360: ネット住民の声
>>358
そのふたりはそれぞれの良さがあったと思うけどね どちらも初期に1度づつ見ただけだけどね
原作の設定通りアイドルの良さが出てたと思う

361: ネット住民の声
池田も川崎も歌のクオリティはいい勝負
どちらもそれなりに良かったと思うよ
舞台としてみたらより熱量があって動きも良い池田が印象に残ったね

362: ネット住民の声
個人的には川﨑のヴィーナスが好きだったけど2人ともうまかったし何よりビジュアルエグかった

363: ネット住民の声
それが過大評価なんだよ

364: ネット住民の声
>>362
>>363
1発ノックアウトで草

365: ネット住民の声
なにイライラしてんだw

366: ネット住民の声
しょうがない

367: ネット住民の声
マーキュリーはアルノが圧倒的だった

368: ネット住民の声
全部見てきたワイ
客観的に
ここまでビジュアル込みだとこうかな

ムーン
井上和>菅原>久保>山下>>>井上小百合
マーキュリー
理々杏>小川=中西=向井=渡辺
マーズ
早川>岡本>一ノ瀬=寺田=高山
ジュピター
純奈=能條=冨里>梅澤>五百城
ビーナス
池田>川﨑>樋口=中田>>>田村

これで5期生初舞台って5期生凄すぎるな

もちろん各期のプリンシパルも
じょしらく、犬
見殺し姫、星の王女さま
乃木メン複数出てるのはほとんど見てきた

369: ネット住民の声
乃木坂5期生やっぱ凄い
同じこと
日向4期、櫻3期には絶対無理
1チームで厳選したメンバーでやっても無理
まずビジュアルでフルボッコされるレベル

370: ネット住民の声
完成度としては

チーム井上和>チーム菅原>チーム久保>チーム山下>チームさゆ

こんなところ

371: ネット住民の声
チーム久保>チーム井上さゆ>チーム菅原>チーム井上なぎ>チーム山下

だと思う
カンパニーの一体感だと

372: ネット住民の声
>>368
無銭だからリアルに見てないだろ

373: ネット住民の声
井上のセーラーブヒーンが完成度?w
でた途端豚じゃんってワロタよw

374: ネット住民の声
黒豚を持ち上げないといけない乃木坂って終わってるな

375: ネット住民の声
歌唱力とパワーだけでゴリ押しムーン
菅原の演技力柔軟性アドリブ力には勝てん

376: ネット住民の声
全部なぎが上

377: ネット住民の声
>>373
割かし近くの席で見たけど太ってるようには見えなかったよ

378: ネット住民の声
>>1
> ムーン
> 井上>菅原
> マーキュリー
> 小川>中西

逆だろ

379: ネット住民の声
>>35
響は映画観てないけど原作読んでみたらゴミだった

380: ネット住民の声
個人の感想にケチつけるバカ

全部見てきたけど

完成度としては

チーム井上和>チーム菅原>チーム久保>チーム山下>チームさゆ

こんなところ
5期生両方ともに初舞台とは思えない素晴らしい舞台だった

381: ネット住民の声
歴代ムーンならさゆさんが1番だけど
なぎが負けてなかった
さっちゃんは推しだけど惜しかった

382: ネット住民の声
急に生き残りのIDなしスレで対立は初めて草

383: ネット住民の声
どうでもいい

384: ネット住民の声
ヴィーナス登場から第一幕終わり
ムーン自死から生き返らすまでのシーン

ここがハッキリと演技や歌のMOONとSTARの実力差がわかる

385: ネット住民の声
MOONで1人だけ身振り手振りが大きいから他の演者との違和感が凄い
演出家がOK出しているからそれも正解なのかもしれないが見ていて苦笑い

386: ネット住民の声
月野うさぎ=菅原咲月
菅原STARが総合力で1番

387: ネット住民の声

コメント

タイトルとURLをコピーしました