【映画】『あぶない刑事』西野七瀬が「まったく刑事に見えない」 銃の持ち方に相次ぐツッコミ - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【映画】『あぶない刑事』西野七瀬が「まったく刑事に見えない」 銃の持ち方に相次ぐツッコミ

スポンサーリンク
Amazon爆売れ中のおススメ商品
おすすめ商品

充電
ケーブル

行方不明
イヤホン

あしたも
美肌

大谷
翔平

ポータブル
スピーカー

花粉
キツイ


小型犬

激安ロボ
掃除機

親孝行
やっとけ

臭くない?
君の足

大容量
洗剤

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: ネット住民の声
俳優の舘ひろしと柴田恭兵がW主演する映画『帰ってきた あぶない刑事』が大ヒットしている。5月24日~26日の国内映画ランキングでは、初日から3日間で観客動員25万1600人、興行収入3億5300万円をあげ、初登場1位を獲得した。

早くも2016年公開の前作『さらば あぶない刑事』の最終興収16億3000万円超えが現実的になっており、関係者もホクホク顔だろう。

一方で映画通からは、厳しい指摘も飛んでいる。

タカ&ユージを演じる舘と柴田はともかくとして、港署捜査課の刑事・早瀬梨花を演じる俳優の西野七瀬の〝ガンアクション〟が、「まったく刑事に見えない」という声が相次いでいるのだ。

実際、敵対相手に銃口を向けるシーンでは、なぜか拳銃の引き金に指がかかっておらず、一部観客からは「本気で撃つ気があるのか」「なんのために構えてるの?」などツッコミが殺到。SNS上でも〝拳銃警察〟が出動し、西野の拳銃の構え方に苦言を呈している。

西野七瀬はアイドル感が抜けない?

「日本の警察は誤射をさけるため、実際に銃を構えてもトリガーに指を掛けることは少ない。この場合、人差し指はトリガーの横に伸ばすのですが、西野の場合はグリップを握ってしまっているので、いざというときに発砲できません」(ミリタリー誌編集者)

また、銃を持つ右手を下から左手で支えているが、これは〝リボルバー〟の持ち方なのだとか。

「現代のオートマチック拳銃でこの持ち方は非効率的とされており、横から包み込むように支えるのが正解。なぜか今でも映画やドラマでこの構えを見ますが、演出家の知識がいまだにアップデートされていないのでしょう。ガンマニアにしてみれば完全に興ざめ」(同・編集者)

もっとも、「あぶない刑事」シリーズは、タカ&ユージの派手なガンアクションが見どころのひとつで、一般的な日本警察のお手本のような拳銃の撃ち方は、はなから考慮などされていないのも確か。

西野の場合、女性アイドルグループ『乃木坂46』メンバーという印象がまだ強く、拳銃の構え方以前にそもそも刑事っぽくないといえるかもしれない。

西野七瀬『あぶない刑事』の“ガンアクション”に相次ぐツッコミ「まったく刑事に見えない」
俳優の舘ひろしと柴田恭兵がW主演する映画『帰ってきた あぶない刑事』が大ヒットしている。5月24日~26日の国内映画ランキングでは、初日から3日間で観客動員25万1600人、興行収入3億5300万円をあげ、初登場1位を獲得した。【関連...
https://pbs.twimg.com/media/GIYYcyva8AAHENy?format=jpg&name=4096×4096

引用元: 【映画】『あぶない刑事』西野七瀬が「まったく刑事に見えない」 銃の持ち方に相次ぐツッコミ [ネギうどん★]

2: ネット住民の声
もっとFPSをやるべきやな
3: ネット住民の声
わいのチンチンで練習するか
4: ネット住民の声
髪長いほうが可愛いね
5: ネット住民の声
なんちゃってガンアクション物だからこれでOK。弾も無限
6: ネット住民の声
女好きの舘ひろしが優しくレクチャーしなかったのか
7: ネット住民の声
これが日本の国力だ
8: ネット住民の声
で、映画おもろいの?
9: ネット住民の声
シティーハンターの鈴木亮平は本格的なガンアクション習得して国内外から絶賛されていた
アイドルあがりは所詮上辺だけで本当の俳優にはなれない
10: ネット住民の声
こんなしょうもない事で作文書いて世界中に公開してる実話もどうかしてる
Xあたりで壁ブツしてろよ
11: ネット住民の声
ガンマニアとか相手にしてないから問題ない
12: ネット住民の声
13: ネット住民の声
拳銃に撃ち慣れてる刑事なんて日本にいないから
そういう事を加味した演技だと思えば
14: ネット住民の声
中条静夫が出てたのに
中条あやみは出てないのか
15: ネット住民の声
>>1
こういうのって、普通は現場で指導されるもんじゃないの?
西野七瀬が指導されてこれなのか、そもそも、きちんとした指導がされてない現場なのか。
16: ネット住民の声
G26?
17: ネット住民の声
大阪のおばちゃんやねん
18: ネット住民の声
カップ&ソーサーはガンオタが嫌うからなw
19: ネット住民の声
神は細部に宿るってのは真理でこういうところに気を配れないレベルの作品ってこと
20: ネット住民の声
無駄に長い一文字いくら?
21: ネット住民の声
確かに持ってるな、これはキャバ嬢が客のタバコにライターで火を着ける時の構えに近い
22: ネット住民の声
まぁ番宣要員として出演させただけだし
23: ネット住民の声
>>8
すごい面白いよ みんな大爆笑してる
24: ネット住民の声
これじゃただのブサいやつじゃん
25: ネット住民の声
へー探偵なんだ
26: ネット住民の声
この刑事は撃てない刑事だという演出なんだけど
27: ネット住民の声
オッケー出てるんだから問題ないっしょ
28: ネット住民の声
次は
アサルトライフルを肩にのせて狙撃しちゃうよっ!
29: ネット住民の声
あぶ刑事にそんなツッコミしても
30: ネット住民の声
>>19
黒澤明じゃないんだからw
31: ネット住民の声
リアルな描写のハコヅメでは良かったんだけどな
32: ネット住民の声
劇団新感線も使われてるけど
何かあるんだろうね。
劇団ファンは大ブーイングだけど
33: ネット住民の声
近藤課長(中条静夫)のいないあぶない刑事なんて
34: ネット住民の声
所詮は映画を舐めてる無能なテレビ屋が作ってるものだろ?だいたいこんなもん映画してる時点で舐めてるし出演者も遊びでやってるだけで舐めてる
35: ネット住民の声
西野七瀬のせいでなく指導した奴の責任。
外国のギャングなど横で撃つからそっちの方ダメ
36: ネット住民の声
まあこのドラマに出るような刑事は一人もいないがw
37: ネット住民の声
なるほど、拳銃に慣れてない描写なんだな
よく考えられるとる
38: ネット住民の声
>>10
客がそんなんだから邦画界はバカ客向けの映画しか作らなくなったんだよ
39: ネット住民の声
女優www
40: ネット住民の声
役作りもできないのによく仕事がくるね
41: ネット住民の声
西野七瀬がかつての浅野温子のポジションなのか
42: ネット住民の声
指が短かったんだろ言わせんな
43: ネット住民の声
普通はインストラクターがついて練習するが、脇役で拳銃を持つシーンが少なかったので省略したのかな(見てないから知らないが)
役者魂があれば自前でインストラクターを雇ったりするだろうけど、西野にそんな役者魂なんてないw
44: ネット住民の声
いつものお遊戯会を素人の集まりがやってるだけ
45: ネット住民の声
日本のガンマニアのトップオブトップみたいな連中が監修してるんだろ?
意味ある演出なんじゃね?
46: ネット住民の声
演出でしょ
47: ネット住民の声
「相棒」には殺陣の監督(二家本辰巳さん、ウルトラマンレオのスーツアクターだった方)がいるよね。同じ東映なのにあぶない刑事にはガンアクションの監督とかがいないの?
48: ネット住民の声
どうでもいい
心底しょうもない
49: ネット住民の声
タカとユージなにやってんだよ
50: ネット住民の声
これで金を取るってんだからどんだけ客を舐めてきたかってことよな
51: ネット住民の声
鉄ヲタみたいなシュバり方をするガンマニア?
52: ネット住民の声
リアルさに拘る奴が見る映画じゃねえw
53: ネット住民の声
話題作りのためにわざとやってんでしょ
それにまんまと引っかかってるガンマニアとおまえらwww
54: ネット住民の声
>>48
見る側であるお前のことをどうでもいいしょうもないと製作陣が思ってるからこうなるんだけどなwwww
55: ネット住民の声
>>37
演技にも慣れてないしね
仕方ないんよ
56: ネット住民の声
>>13
だわなあ
57: ネット住民の声
そもそも主人公二人の銃の扱いが無茶苦茶でファンタジーなのに、ゲスト出演俳優の銃扱いに文句つける意味がわからない
58: ネット住民の声
関係ないけど
相葉がテレ朝で刑事役やってたドラマのメイキング見たけど、まったく様になっていないんだ。何だあのアクションシーンは
59: ネット住民の声
いつも銃を撃ってる編集者は一味違うなw
60: ネット住民の声
「日本の客は猿だから深く考える必要ない」
61: ネット住民の声
このスレを見てこの映画に西野七瀬が出ている事を初めて知ったクチ
62: ネット住民の声
こんなことさせないで署内でお茶出してるだけで評価されてただろうに
63: ネット住民の声
GLOCK26かな?
64: ネット住民の声
可愛かったから良し
港署管内も平和になってドンパチやらなくなったと言ってたし問題無い
65: ネット住民の声
日本アカデミー賞でなんかの賞を獲ったことがある女優に対して、演技の素人の視聴者に一体に何がわかるのか
66: ネット住民の声
とろい動物がよ?
67: ネット住民の声
牧高だからしゃーない(´・ω・`)
68: ネット住民の声
ハコヅメの時も刑事っぽくない刑事だったしそういう役やろ
69: ネット住民の声
それ言い出したら他の刑事役も似たような
70: ネット住民の声
>>23
ベクトル違ってて草
71: ネット住民の声
ガンマニアって鉄オタと一緒なのかな
72: ネット住民の声
真夏を無視して
アイドルなのにワイルド交際して
さっさと卒業して
大物と結婚して
いい役がもらえる芸能界は自分勝手なヤツの方が成功するっていう典型だよね

73: ネット住民の声
リアリティーを問題にする割には、実際の警官はあぶない刑事のように撃ちまくることはしないって事実には無批判w
テレビシリーズの時には逃げる犯人を後ろから撃って逃走をさせなかったことがあるが、いくら犯罪者でも凶器も持ってない人間を後ろから撃つなんてw
74: ネット住民の声
そもそも刑事のイメージってどういう基準で見てるの?
浅野温子や木の実ナナだってそう見えなかったよな?
75: ネット住民の声
あぶない刑事そのもののほうにツッコミが無いのワロタ
76: ネット住民の声
発砲シーンでみんな目を瞑るプレイガール
77: ネット住民の声
>>32
秋元康お食事会の常連
78: ネット住民の声
>>65
マジかよ、アイドルが遊びで穫れるほど日本アカデミーは落ちてるのかよ、しってたけど
79: ネット住民の声
そもそも普段銃撃つことない役なのに構えがこなれてるわけないだろ
的外れすぎ
80: ネット住民の声
お色気枠か
81: ネット住民の声
むしろこれがリアルなんじゃねぇの?
82: ネット住民の声
今の警察の銃ってリボルバーじゃないの?
83: ネット住民の声
>>73
そりゃ創作物だからな
んで、この銃の持ち方は何を創作してんの?
84: ネット住民の声
警察学校で銃の撃ち方をどう教えてるんだろうね
85: ネット住民の声
踊る大捜査線で保阪尚希が拳銃を横向きて撃とうとしたけど、あれは何でなの?カッコイイと思ったから?
86: ネット住民の声
『撃てない刑事』
87: ネット住民の声
こいつ孤狼の血でも一人だけ糞みたいな棒だったな
88: ネット住民の声
邦画なんてYouTuberでも作れるクオリティでしょ
89: ネット住民の声
ドラマのあぶない刑事も新しい俳優たち使ってリブートすればいいのにな
90: ネット住民の声
ジョンウィックみたいな動きする西野七瀬なんて見たくないだろ
とても可愛いしこれで良いんだよ
91: ネット住民の声
棒っていうか、声自体が棒。日本映画お得意の、是枝とか、日々の日常を描く暗い映画ならばそれでも通用するかもしれんけどさ…。
でも刑事映画だしな

92: ネット住民の声
探偵が拳銃所持ってコンプラ的にアウト
93: ネット住民の声
あぶない刑事は昔のを見返す方が良い。
94: ネット住民の声
>>85
拳銃横向き撃ちは一時期ハリウッド映画でも流行ってたじゃん
95: ネット住民の声
こういうのマジでキモい
電車の描写にキレる鉄オタみたい
96: ネット住民の声
に、西野w
97: ネット住民の声
>>67
98: ネット住民の声
こんなんスタッフが直してやれよ
99: ネット住民の声
西野七瀬は日本アカデミー賞によばれたときも髪型のことくらいしか聞かれなかった女優wだもんな
100: ネット住民の声
え?日本映画ってこれで鑑賞料2000円とか取ってるの?w
低能はそれを見てんの?w
そりゃ韓国に勝てるはすねえやんw
101: ネット住民の声
韓国映画以下に成り下がったな
102: ネット住民の声
こんなんで銀星会と戦えるのか?
103: ネット住民の声
>>85
あれは悪役っぽさが出てるから良いと思う
104: ネット住民の声
あぶ刑事でそんな細かいこと気にすんな
105: ネット住民の声
>>65
賞には詳しくないけど本田翼はなんか獲ってるの?
106: ネット住民の声
海外の映画なんかでも発砲するときにビクっとなるのかまばたきしてしまう俳優多いから
銃使うシーンは難しいといえば難しい
107: ネット住民の声
たしかに、この女が邪魔すぎる
108: ネット住民の声
>>3
短くてぐにゃぐにゃしてて駄目
109: ネット住民の声
タカ&ユージがそもそも射撃が滅茶苦茶
110: ネット住民の声
もっと演技のうまい奴を器用すべき
タカとユージに失礼
111: ネット住民の声
しかし西野売れたな
昔ファンだったけど、すごい可愛いわけでもないし、予想外すぎる
112: ネット住民の声
113: ネット住民の声
こんな古い作品にもゴリ押しキャスティング
114: ネット住民の声
他国でアイドルが映画に出る時なんて直ぐに死ぬゴミみたいなパリピ役がほとんどやで?
だって出たがるだけのゴミなんだから
115: ネット住民の声
これでok出したんなら監督が馬鹿なんじゃ
116: ネット住民の声
いつまでこいつのことゴリ押してんだw作品の邪魔すぎたろw
117: ネット住民の声
こんなちゃんと握っちゃったらすぐには撃てないわなまあ日本の警察は撃ったら怒られるから撃たないからいいんだけども

118: ネット住民の声
何も間違ってないように見える
実際に引き金を引くまで人差し指をトリガーガードの中に入れないのは基本中の基本
指がトリガーに触れるのは刀を抜いた侍と同じ
119: ネット住民の声
左手を下にやるのが古いのは知らんかったわ
120: ネット住民の声
ほんと未だに幼稚で安っぽい学芸会しかやってないんだな日本
121: ネット住民の声
映画板の住人はめちゃくちゃ面倒臭いからな
少しでも映画のリアリティにケチつけられると自分が馬鹿にされたと思うのかわめき出す
122: ネット住民の声
GWにハワイで実弾射撃してきたけど
この撃ち方やってたらインストラクターにめちゃくちゃ怒られるからな
123: ネット住民の声
>>112
コレコレ
124: ネット住民の声
あぶない刑事に銃の持ち方とかどうでもいいわ
125: ネット住民の声
そんなに言うんなら、そもそも日本の刑事がグロック26なんか使ってることにまずツッコまないと
『あぶない刑事』は、そんなリアルを追及するようなドラマじゃないってことだろ
西部警察と一緒
リアルを追及するドラマなら、ニューナンブでもシグザウエルでもプロップガンはあるわけだし
126: ネット住民の声
指圧してればいい
127: ネット住民の声
そんなことよりBS日テレのシリーズ第一作再放送に全く木の実ナナが出てこない
いつまで経ってもOPの名前テロップが入らない
128: ネット住民の声
僕の44マグナムもしっかり握ってほしいのです
129: ネット住民の声
>>8
面白かったよ
でもファン向き映画ってところはある
130: ネット住民の声
刑事ってグロック持ってんの?
131: ネット住民の声
>>3
山田のちんちんがあるからお前は不要
132: ネット住民の声
街なかで銃を撃ったら
北海道の羆ハンターのように捕まるだろ?
133: ネット住民の声
あぶ刑事にそこまで求めるなよと思うわな
ドラマ時代から刑事ごっこの延長みたいなノリだったじゃん
134: ネット住民の声
実話の言いがかり記事。元々あぶ刑事の世界観自体が荒唐無稽なのに
135: ネット住民の声
元から大根棒女優やろ
いまさら驚かん
136: ネット住民の声
真木よう子先輩に教えてもらおう
137: ネット住民の声
>>112
作者が実践してたのが可愛かった
138: ネット住民の声
この指でコキコキされたい
139: ネット住民の声
テレビ屋はTVスペシャルだけにしろよ、無料で暇な時にしか見る価値がないものしか作ってねえんだからよ
140: ネット住民の声
いやそもそも日本の警察官がなんでオートマチック使ってんだよ
141: ネット住民の声
>>12
キレイな彦摩呂
142: ネット住民の声
まさに、あぶない刑事
143: ネット住民の声
>>133
あぶデカではなく金を取ってる映画な
144: ネット住民の声
西野ってブサかわ雰囲気だけの人
145: ネット住民の声
映画だからマシンガン出てきてもいいけど役者ならちゃんと演技をしろってこと
反動が抑えられなくて射手もあぶない刑事だからな
146: ネット住民の声
銃口の向きと視点が一致してない気がする
147: ネット住民の声
無能なTV局がドヤ顔で映画を作ってるのは世界で日本だけ
148: ネット住民の声
スタッフも年寄りなんだから仕方ないだろ
149: ネット住民の声
>>130
実際だとSATといった警察の特殊部隊は持ってる。
150: ネット住民の声
m1敗者復活で喋り酷すぎてビックリしたわ
151: ネット住民の声
ビッグマグナムの握り方は完璧なんだから
152: ネット住民の声
あぶない刑事自体ツッコミどころ満載だしなー
153: ネット住民の声
あな番がピークだったのかな
154: ネット住民の声
ごっこ遊びに突っ込んだらあかんやろw
演技も素人レベルやんけw
155: ネット住民の声
日本の警官あんなにパンパンパンパンしないだろ
156: ネット住民の声
>>140
それが最近の制服警官向けにシグ・P230というオートピストルが
少しずつ配備されつつある
157: ネット住民の声
>>85
横向き流行ったよなぁ
あぶ刑事シリーズでも横向きで撃つ犯人いたし
漫画アニメでも多発してた
158: ネット住民の声
>>1
引き金に指がかかってない意外はそんなおかしくないけど
159: ネット住民の声
なぁちゃんこんな伝説の刑事ドラマ出れるなんて凄いじゃん
160: ネット住民の声
拳銃を横に構えるポーズって昔刑事モノで
少し流行ったよな
161: ネット住民の声
こんなんまだ甘いだろ。
ショットガンを肩に担いで撃つくらいしてもらわないと。
162: ネット住民の声
あぶない刑事にリアリティ云々ツッコむのはおもろいやつやね
163: ネット住民の声
こういうのまでイチイチ突っ込まないとならないのか…。
実際はそんなぶっ放さないとかノーヘルでバイクに乗るなとかも突っ込んでるの?
164: ネット住民の声
仮面ライダーにも出てたけどシーン多いの?
165: ネット住民の声
俺のビッグマグナムで演技指導してあげたいな(*´∀`)
166: ネット住民の声
金を取る前提で作ってる人間の集まりなんだぜ?信じられるか?客のことをどれだけ劣った無能な格下だと設定して作っているかってことよ
167: ネット住民の声
西野刑事に逮捕されたい・・
168: ネット住民の声
40年前と同じ配役というのがすごいな
40年前のやつはぜんぜんおもしろくなかったが
169: ネット住民の声
創作物にそんなヤボな突っ込み入れんでも…
170: ネット住民の声
女優で銃の持ち方様になってるのは水野美紀くらいか?
171: ネット住民の声
>>112
バズーカシュートって言って一応、実際にある構え方なんだよな
172: ネット住民の声
常に指構えていたら誤射するぞ
173: ネット住民の声
>>118
人差し指は軽く伸ばしてトリガーガードの外
だっけ?
んで射撃態勢に入るまでは暴発事故防止の為
銃口は水平にしない
とか帰ったら久々にアップルシード読み返そう

174: ネット住民の声
「恥ずかしくないものを作りたい」っていう最低限の気概すらないとこうなる
175: ネット住民の声
ちなみに、ウィバースタンスという右手を伸ばして左手を添えるジャックバウアーだ!の構えの撃ち方はもう古い。アイソセレススタンスという両手を伸ばした左右対称の構えが今の主流になっている。

176: ネット住民の声
プロ意識の欠如
こんなん使う時点で芸能界終わってんな
177: ネット住民の声
銃触ったことも撃ったこともない人らが分かったふうに突っ込むのってバカみたい
178: ネット住民の声
>>12
ほとんど鬼籍に入ってるのか
179: ネット住民の声
>>1
本人の努力もあるけどさ、監督も演出もアドバイザーも誰もこれを指摘しないってのがまずおかしいよ
個人の知識量や経験には限界あるから、普通はこういう現場に詳しい人か、でなくともスタッフ総出でここおかしいかもですとかチェック入るはずなんだけどね
180: ネット住民の声
こりゃまたレール無しの古いグロックか
181: ネット住民の声
これ、西野というより監督じゃない?
182: ネット住民の声
刑事もの映画やドラマて銃撃のシーンのリハーサルはいい大人が何回も銃片手に走り回ったり口でパンパン言ったりして情けなくなってくるらしいよ
183: ネット住民の声
西野の構えがリアルで観覧者の声が知識の欠けた非リアルなんだがな
このスレの連中も似たようなものなのが残念でならない
184: ネット住民の声
これエンタメ映画だから細かいことにがたがた言うなとは思う
まあ西野七瀬は超絶下手くそだけどさ
185: ネット住民の声
>>88
YouTuberの方がいいもの作れるよ
邦画のまずこの俳優使えという縛りがないし
186: ネット住民の声
>>177
正直気持ち悪いよね
オタクの悪いところでちゃってる
187: ネット住民の声
あぶない刑事なんてコメディなんだから銃の持ち方とかどうでもいいだろw

コメント

タイトルとURLをコピーしました