1: ネット住民の声
2025年5月31日(土)神奈川・横浜BUNTAIで開催された『K-1 BEYOND』の第13試合終了後、赤コーナー付近で異変があった。
多くの怒声が響き、大勢の人が立ち上がって揉めている様子。観客同士のトラブルかと思いきや、そこにいたのは井原良太郎、よーでぃー、村田将一といった
BreakingDownのメンバー。朝久兄弟、レオナ・ペタス、児玉兼慎、木村“フィリップ”ミノルらの姿もあった。
大会終了後、宮田充K-1プロデューサーは「こういう接点を持つとは思っていなかったが」と前置きし、「BreakingDownの人たちがリングサイドの柵内に来ているとは
聞いていました。反乱軍とSNSでわちゃわちゃやっているのは見たことがあって、注意するレベルにはないなと、そんなことやってるなってレベルだったんですが、
聞く限りによると(反乱軍の)児玉兼慎が先に水を掛けたと。何でそんなことをしたのか分かりませんが、それによってガチャガチャになって僕も止めに行ったんですが
止まる状況ではありませんでした。お見苦しいところを見せてしまってお詫び申し上げます」と、BreakingDown勢に児玉が水をかけたことが騒動の発端だとした。
宮田Pは「僕もBreakingDownの選手からなじられたりして、なんでそういうことが起きたのかなって思うんですけれど、あれで試合進行が止まってしまったので
繰り返さないようにしないといけない。柵内で起こるのは不祥事というか、不快な思いをした人たちにはお詫びしたい。再発防止に務めます。SNSでのやりとりが
きっかけなら、注意して止めるところは止めないといけないと思いました」と、再発防止策を考えるという。
騒動後、井原が自身のSNSにて「お前普通に客として来てる俺たちにいきなり水ぶっかけてきて」と児玉に向けて書いており、自分たちは観客として来ていたのに
SNSで因縁のある児玉が水をかけてきたとしている。
これについて宮田Pは「お客さんという立場でいらっしゃっていたと思いますが、児玉からしたら児玉の理由があるのかもしれない。喧嘩みたいになったのであれば、
繰り返したり続くのがよくないので。そういうことばかり繰り返したらK-1の会場は怖いって思われてしまうかもしれないですからね。僕なんて柵外のお客さんにも
怒鳴られてしまって。
朝久兄弟がついさっきまで子供と手をつないでニコニコして歩いていたのに(ファンイベント)全然違う形相になっているし、朝久道場館長のお父さんもいました。
制止に回っていましたね。僕も誰かに引っ張られて身体が痛いです。BreakingDownの代表が朝倉未来選手なのかな。彼らの選手に失礼があったのなら
お詫びしないといけませんが、今は状況を確認中です」と、まずは状況を確認したいと話すにとどまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/275c51bda52252a9f71942b0878ac3b4344551d2
引用元: 【格闘技】BreakingDown勢とK-1勢が乱闘騒ぎか、K-1の会場で異変、大会進行が中断に「今は状況を確認中です」(宮田P) [THE FURYφ★]
2: ネット住民の声
K1人気落ちすぎだから対抗戦するのか
3: ネット住民の声
台本有りのプロレス
4: ネット住民の声
そもそもBDと関わるなよ
5: ネット住民の声
しかし茶番だよなあ
本気で怒ってんなら普通は本当に殺すもんな
それをやらない時点で茶番
6: ネット住民の声
酷い茶番だった
7: ネット住民の声
もうだまされないぞ
8: ネット住民の声
客の質が落ちたよね
9: ネット住民の声
大仁田劇場並の台本
10: ネット住民の声
コント集団やんw
11: ネット住民の声
どっちもクズ
12: ネット住民の声
よーでぃーって本物のバカだと思ってたけどただのヘタレだったのワロタw
13: ネット住民の声
K-1人気選手流出しまくってBDと絡むようになったのか
14: ネット住民の声
どっちもおいしいと思ってる
15: ネット住民の声
格闘技なのにプロレスとはこれ如何に
16: ネット住民の声
ブックが安すぎる
17: ネット住民の声
ブレイクダウンをしたらシャットダウン
18: ネット住民の声
記事にはブレイクダウン勢の児玉と書いてあるのに児玉がブレイクダウン勢に水を掛けたとある
どういうこと
19: ネット住民の声
そういうのいいからさ
ちゃんとやろうよ
20: ネット住民の声
ゴミ
21: ネット住民の声
プロレスなのかアクシデントなのか
22: ネット住民の声
やらせ
23: ネット住民の声
老舗格闘技団体で地道に頑張っても報われないからな
ブレイキングダウンで暴れて爪痕残したやつの方が遥かに稼いでるだろうし
そういう輩が格闘家面して自分の興行見に来てるのが気に食わないんだろ
24: ネット住民の声
つまらん台本…
25: ネット住民の声
盛り上げるための演出
他所のイベントの邪魔、荒らすのはタブー
26: ネット住民の声
素人に毛が生えたBreakingの連中は雑魚すぎて勝負にならんだろw
27: ネット住民の声
どうせ緊急でユーチューブ回してます
28: ネット住民の声
昭和のプロレスかよ
29: ネット住民の声
>>1
K1ってここまで落ちたか
「けーわん」と打ってもまともに変換されなくなってるし笑
30: ネット住民の声
台本だろ?
31: ネット住民の声
これで抗争とかなるんだろ
ブックだな
32: ネット住民の声
古くからのK-1ファンは見限るわ
33: ネット住民の声
劇場の伝説
34: ネット住民の声
>>32
古くからのファンとかいるんかな
新生K1とK1はべつもんだし
新生K1は軽量級がボリューム層の興行じゃん
35: ネット住民の声
とりあえずニュースにはなったからなあ
36: ネット住民の声
逮捕しろよ
37: ネット住民の声
日本人のヘビー級ってなんであんなにデブデブで動き遅いん?
38: ネット住民の声
初期ファン→ピーター・アーツ
中期ファン→ボブ・サップ、魔裟斗
後期ファン→点心
こんな感じですか
39: ネット住民の声
互助会
40: ネット住民の声
K-1って今ここまで堕ちてるんか
41: ネット住民の声
そんなことしてると結局プロレスが一番おもしろいってことになってしまうのをコイツラは分かってない
42: ネット住民の声
>>38
天心はK1じゃないw
武尊だね
まぁ新生K1がさいたまスーパーアリーナのメインアリーナで開催できるようになった頃くらいに
人気だった選手もだいぶ抜けちゃったよね
43: ネット住民の声
お客さんに突っかかって水掛たクソガキ逮捕で終わりでいいだろ
44: ネット住民の声
盛り上げるのが大変なんだな
45: ネット住民の声
いったいどうなってしまうのか!
46: ネット住民の声
>>1
どうせその後みんなで焼肉行って反省会したんだろ
47: ネット住民の声
宮田はずっとこんな事ばっかりやってるな
本当に情けない
48: ネット住民の声
>>32
もうほとんどの人が見てないよ
昔のk-1応援してた有名なブログの人とかもk-1終わって新生になってからはもう誰も応援してない
49: ネット住民の声
またぐなよ
50: ネット住民の声
たかが一年で逮捕者出しすぎ
51: ネット住民の声
有名になりたくて水かけたやつが悪いやろ
52: ネット住民の声
K1が落ちぶれすぎてて泣ける
一応はプロだろ
アマチュア相手に情けない
もうK1は二度と観ない
パンチ上手い選手はボクシングに転向した方がいい
53: ネット住民の声
古いことを否定しまくっておいてやってることが昭和のプロレスかよ
54: ネット住民の声
ネタ作り
55: ネット住民の声
もうこいつら団体から出せよ
かつてのk-1と別物だろうがk-1の名前かかげて看板汚すな
レジェンド達の面汚しが
56: ネット住民の声
この手の台本は最近だとリアル通報されてグダグダになって盛り上がらんのによーやるわ
57: ネット住民の声
素人団体と抗争とかMMAファンからしたら失笑物だろ
堕ちる所まで堕ちるのか
58: ネット住民の声
もうプロレス団体と変わらんな
59: ネット住民の声
台本台本言うが
今のK1のVIP席買い支えるような上客がいるエリアでこんなんやるとか仮に台本なら本当に終わりだよ
さっさと解散しろ
60: ネット住民の声
結局、K-1って佐竹、アンディフグの時代がピークだろ
61: ネット住民の声
>>56
やるなら事前に警察にこれは演出ですと連絡しちゃんと記者を配置してしっかりとした画作り出来るような配慮が必要だな
62: ネット住民の声
総合茶番家の朝倉さんは色々思いつくね
63: ネット住民の声
いまだにチンピラどもの学芸会に興味あるやつとか、人生終わってるにもほどがある
64: ネット住民の声
児玉という人が無名だから、有名になるためにやったことでしょ
良かったじゃん名前売れて
65: ネット住民の声
昔の高谷軍団の乱闘とかはガチだったけどな
66: ネット住民の声
やってることがBD と同じですやんw
67: ネット住民の声
>>65
正直高谷の応援団とか野放しにしてた連中がブレダン批判してるの見ると鼻でわらっちまうw
68: ネット住民の声
「いまのK-1って、BDあたりと揉めてるのが身の丈です」っていう自己紹介?
69: ネット住民の声
跨ぐなよ
70: ネット住民の声
K1キックボクサーが食えないから話題作り丸出しでブレーキングダウンのヨゴレを呼んで揉めてるだけやん
しょーもない
71: ネット住民の声
k1がプロレスやったら終わり
72: ネット住民の声
長州「よし、ドームを押さえろ!」
73: ネット住民の声
こんな猿連中の催しで楽しめるその単純回路が羨ましいわ
74: ネット住民の声
水をかけりゃそりゃ怒るだろ
75: ネット住民の声
有名なコンテンツの素人集団にケンカ吹っ掛けないと話題にもならんからな
K1も生き残りに必死よ
76: ネット住民の声
やたらこの手の茶番多い気がするが
アングル考えるのが下手くそなのか
軽量級ばっかりなのは両方同じだね
77: ネット住民の声
ビーフやん
78: ネット住民の声
典型的なブック
ここから抗争が始まるんだよ
79: ネット住民の声
>>75
どんどんスケールが縮んでるわな
どうせなら底辺高校同士ののヤンキー対抗戦とかやって欲しいわ
80: ネット住民の声
最近のプロレスでもやってないから古臭いんだよな
81: ネット住民の声
本当にやるなら裏でやるだろ
チョロいなお前ら
82: ネット住民の声
K1も今やお笑いライブの括りになってたんか
83: ネット住民の声
>>78
だろうねw
記事東スポか確かめちゃったよw
もうちょっとゴタゴタさせた上で年末あたりにK1軍vsBD軍なんてイベントやるのかね。
84: ネット住民の声
つまんねえプロレス
はいはい全面対抗戦ね 熱い熱い・・(激寒)
85: ネット住民の声
>>83 招待して水かける打ち合わせもしてるね
井原 とりあえず水にしてね
他のはやめてね
服が汚れちゃうから
宮田 わかりました
かけられたら大騒ぎして暴れてくださいね
86: ネット住民の声
プロレスでこの手のって昔からよくあるよな
突然、襲われるとか
87: ネット住民の声
BD戦士とか
現役引退した今の魔裟斗にも全員フルボッコにされそう
88: ネット住民の声
フグとかいた頃の盛り上がりは今考えたら凄かったんだな
89: ネット住民の声
なんでK-1ってここまで盛り下がったんだろう
90: ネット住民の声
これ半分ガチンコファイトクラブだろ
91: ネット住民の声
>>90
なぜかラーメン対決にスライドしたら見るわ
92: ネット住民の声
>>1
調べたら今k-1反乱軍なんてユニットあるんだな。
そのうちロスインゴを名乗る格闘ユニット出てきそう。
93: ネット住民の声
あ~そういうアングルねw
94: ネット住民の声
アンディ・フグが草葉の陰で泣いてるぞ
95: ネット住民の声
>>92
鎖鎌とかチェンソー振り回すW☆ING軍も欲しい
96: ネット住民の声
蝶野のNWOも今にして思うとブックの反乱軍だよな
97: ネット住民の声
昭和のプロレスを令和に再現!
98: ネット住民の声
格闘技としてどっちが描く上なの?
99: ネット住民の声
やらせ
仕込み
プロレス
100: ネット住民の声
>>98
K-1は腐ってもプロのMMA団体
BreakingDownは喧嘩自慢の素人をリングに上げて素人同士や元プロやロートルと遊ばせる団体
101: ネット住民の声
またぐなよ
102: ネット住民の声
>>100
RIZINの試合会場でもBD界隈の素人さんが格闘技選手面してる話がニュースになってたな。
103: ネット住民の声
伊勢丹で襲撃しろ
104: ネット住民の声
井上尚弥がトラッシュトークしない理由を考えろや
105: ネット住民の声
一体どうなってしまうのか!?
106: ネット住民の声
新生K1が競技としてパッとしないから
こういう茶番に頼るのか
107: ネット住民の声
次回風雲急を告げるガチンコファイトクラブ
いったいどうなってしまうのか!
108: ネット住民の声
今のK1なんかも日本人ばっかだもんな
ヘビー級とかそもそもやってるのか?
人材いないだろ
109: ネット住民の声
木村がいるってことは超人リーグになったんですか
110: ネット住民の声
新日プロが他団体と色々抗争をやらかしてたな
111: ネット住民の声
水を掛けられたら通報が最善
強い処罰感情があることも伝えるわ
112: ネット住民の声
何かプロレスぽいことしてるな…。
他団体の試合を見に行く→乱闘になる→因縁が出来る→対抗戦
アホくさ…
113: ネット住民の声
>>112
昔からある王道パターンだよな
あらかじめ招待してるくせしてさ
たまたま見に来ていた体で
114: ネット住民の声
K-1も人気ないからな
茶番始めたか
115: ネット住民の声
>>81
ここの人間は騙されてないだろ
116: ネット住民の声
控室の閉め方が悪かったのか
117: ネット住民の声
やらせっぽいな。レオナペタスにやにやしてたし
118: ネット住民の声
新生K-1は武尊抜けたらほんまにあかんな
RIZEも那須川抜けてからぱっとしないが
119: ネット住民の声
あんな反社のゴミと試合してんのか
終わってんなK-1
120: ネット住民の声
プロレスより血生臭い、反社くさーーい
輩しか盛り上がらない
121: ネット住民の声
新日と誠心会館の抗争の焼き直し
122: ネット住民の声
昔の乱闘やってたゴミみたいなk1に戻ったな
まあ出てる奴も暴行魔とかカスしかいないし潰れて良いんじゃね
123: ネット住民の声
次の展開は、両陣営の言い分をYouTubeで生中継
124: ネット住民の声
では試合で決着つけましょうとこうなる
125: ネット住民の声
新日正規軍と維新軍の抗争のように格闘技の世界では
選手同士の抗争や対立が日常茶飯事
猪木の言う常在戦場とはそういうこと
126: ネット住民の声
127: ネット住民の声
ケーワンなんてどう見ても落ち目で選手もどんどん出ていってるのが現実だからな
ブレイキングダウンにでも頼らないとやっていけないんだろ
128: ネット住民の声
ブレイキングなんとかって会見がメインイベントだろ
129: ネット住民の声
何かBDの参入により格闘技もエンタメ要素が強く成りすぎるぎて本当がっかり
内容が面白いなら盛り上がるからいいが、大したこと事ないレベルなのにそっちばっかり盛り上げるから冷めるんだよ
130: ネット住民の声
K-1は昔からトラッシュトークで盛り上げてたからなあ
KNOCKOUTやoneはそういう抗争やらない方針なのに乱闘なんて論外
131: ネット住民の声
ローカルなネタで日常に格闘技を持ってくる戦略は妥当なところもあるけど
品質管理に気を付けないとすさまじい勢いでスケールダウンしていくね
132: ネット住民の声
>>34 >新生K1は軽量級がボリューム層の興行
ただのキックボクシングだな
133: ネット住民の声
そこまで堕ちたか
134: ネット住民の声
ブレイクダウンが絡むとロクなことがない
135: ネット住民の声
必死過ぎて
もう観てられんな
136: ネット住民の声
ブレダンにすり寄るほど落ちぶれてるのか
137: ネット住民の声
興行でありエンタメであることは否定しないがブレイキングダウンのアマチュア共と遺恨作るようになったら終わり
138: ネット住民の声
プ
ロ
レ
ス
139: ネット住民の声
ただのブックかよ
140: ネット住民の声
>>127
さいたまスーパーアリーナのメインアリーナを満員に出来るくらいまで盛り返したのにな
武尊、武居、卜部兄弟、皇治、野杁、久保、山崎、ピケオー、ゲーオ、ゴンナパーとか
この当時のスター選手の名前は言えるわ
141: ネット住民の声
村田っておっさんじゃなかったっけ
いい年してオラついてるゴミ以下じゃん
142: ネット住民の声
こういうのが起こるとプロレス?て言われちゃうよね
143: ネット住民の声
いい加減ただの素人を取り上げるのはやめろよ
144: ネット住民の声
>>142
この業界は揉めてないところに揉め事を作ってなんぼだからな
しかしその相手がブレダンとは
145: ネット住民の声
フグとかホーストがいた頃とは随分と変わったんだな
146: ネット住民の声
こんなプロレスしなきゃ見てくれない
不人気同士のプロレスなんだよね
でもこんな分かりやすいプロレスに騙される境界知能が一定数いることに驚くよ
147: ネット住民の声
>>3
瞬間的にそう感じるわなぁ
148: ネット住民の声
茶番
149: ネット住民の声
ファンがBDと絡むの、望んでないでしょ。
RISZINもだったけど。
150: ネット住民の声
そのうち一般の客も巻き込まれるな
151: ネット住民の声
乱闘なら暴力沙汰の金子も参戦しないとと思ったら試合してたんだな
で負けとるやん
152: ネット住民の声
腐ってもK1勢が本気になったらチンピラ
軍団は蹂躙されて終わりでしょ。
153: ネット住民の声
こんな時、猪木がいたら…マイクパフォーマンス聞けたのに
154: ネット住民の声
茶番
155: ネット住民の声
k-1なんて誰が見てるんだよレベルで人気ねえからな
ブレダンに尻尾振るのは仕方ない
156: ネット住民の声
今K1て誰がいるんだ?野杁も軍司ももういないんだろ
一時盛り返したのにまた落ち目か
何がダメだったんだろう
157: ネット住民の声
反乱軍ってなんだよ(笑)
新日みたいだなwww
158: ネット住民の声
話変わるけどTHE FURYφ さんってだいぶ古株だよね
159: ネット住民の声
K1の価値が下がるだけだな
キックの選手はボクシングに転向した方がいい
160: ネット住民の声
かつてのK-1レジェンドのピーター・アーツやジェロム・レ・バンナやアルバート・クラウスが一回だけとはいえブレイキングダウンに出た時はガッカリしたな
161: ネット住民の声
過去のアーツ時代のk-1やPRIDEは捨てカートはそんななくてシンプルに面白かったよね
資金力が違うから仕方ないけど
162: ネット住民の声
格闘技に限らずいろんな分野で、プロか素人かよりもいかに注目集めるかだけの商売に成り下がってるとこあるよな。
163: ネット住民の声
>>160
バンナ出てたんだと思って今見た
番組の演出の挑発が通じたのかね
早送りしても殆ど誰かと誰が揉み合ってて草
164: ネット住民の声
それがお前のやり方か
それがお前のやり方か
165: ネット住民の声
反乱軍か、次は正規軍とか維新とか出てくるんかな
166: ネット住民の声
試合内容より試合前の乱闘でしか記事にならなくなったからな。もはやこちらがメインなんだろう
167: ネット住民の声
前田日明のアウトサイダーってのはもうないの?
168: ネット住民の声
>>167
もうない
169: ネット住民の声
水掛け論
170: ネット住民の声
重量級はもう流行らないのか?
171: ネット住民の声
>>170
日本人でスターいないじゃん
172: ネット住民の声
K1のイメージが下がりまくってるな
ブレイキングダウンと今後組んでいくのかな?
本気で格闘技やりたいならボクシングか総合に転向した方がいいと思う
173: ネット住民の声
UFCで通用する日本人、いまだ現れず…
ボクシングのフェザー級以上より難しいよな
174: ネット住民の声
>>173
平良や堀口
175: ネット住民の声
ブレイキングダウンって令和のプロレスだよな
昔のプロレスがアメリカの殺人鬼だのブラジルの密林で育った野生児みたいな幻想で客呼んでたのを不良で焼き直してる感じでやってる事は古臭いよな
176: ネット住民の声
k1も堕ちたなぁ。
177: ネット住民の声
>>174
知らないわ
178: ネット住民の声
「じゃあこっちがきっかけで水掛けるのでそちらが一斉に立ち上がってガチャガチャしてください。後はアドリブとその時の流れでいきましょう」って打ち合わせしたのか?
179: ネット住民の声
惨めだなぁ。K1もコント集団になったのか。一緒にSNS炎上させたあと
雑魚同士のしょぼい試合をやるわけ?日本の格闘技がこうやって死んでいくなら
最後の花火で井上と中谷の試合は派手に盛り上がって欲しいわ。
180: ネット住民の声
これ自体ヤラセじゃないの?
181: ネット住民の声
>>180
そらそうよ
182: ネット住民の声
誰がストーリー作っているんだ?w
183: ネット住民の声
争いは同じレベル同士でしか
以下カンガルーAA ↓
関連
コメント