スポンサーリンク
下部タブから最新ニュースを選択可能
  • TOP
  • 東とれ
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛

🚨🔥TOPニュース🚨🔥

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
下のタブから東京のcultureをチラ見✨
  • カルチャーTOP画面
  • fashionsnap
  • TOKYO LOCAL
  • しもブロ
  • 東京カレーマガジン
  • トーキョーさんぽ
  • FASHION HEADLINE
  • qetic
  • POPAP
  • FUDGE
  • vokka
  • シブきち
  • はらへり
  • KAI-YOU
  • Foodies Asia
  • 渋谷区通信
  • FUZE

東京を中心としたカルチャーはここで「タブ」を選んで💛

「FASHIONSNAP」は、ファッションに特化したメディア

🌞ずっと欲しかった!飲む日焼け止め登場💫

ビハクエンのUVシールド[BIHAKUEN]が超話題🔥

日射しが気になる季節、内側から肌を守ってくれる優れものです✨

ビタミンやミネラル配合で紫外線ダメージから肌を守ってくれる上に、

飲むだけで手軽に日焼け対策ができちゃう便利アイテム😍

UVケアはこれ1本で完了👌 外出前に忘れずに飲んでね☝️

夏の強い日差しを気にせず過ごせる、理想の日焼け対策アイテムです💖

ぜひ一度お試しください🙌

TOKYO LOCAL(東京ローカル)は、東京を中心とした様々な「もの」や「こと」を紹介するwebメディア。 「ほんとのことだけでつくる」をコンセプトに運営
 

✨憧れの透明感肌へ導く✨ ビハクエンホワイチュア[BIHAKUEN]

オオサカ堂の人気No.1美白サプリ「ビハクエンホワイチュア」💎厳選された11種類の美容成分が、内側からアプローチ🌟メラニン生成を抑え、毛穴の目立たない透明感のある肌に導きます✨ビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10など、美白に効果的な成分がたっぷり💕飲むだけで手軽に美肌ケアができる優れものです👏フラボノイドやスクワレンも配合 🍃 肌の潤いを保ちながら、透明感upを叶えます💫1粒にギュッと詰まった美肌パワーで、憧れの艶やかな肌に近づけます✨この機会にぜひお試しください🌺 理想の美白を手に入れましょう💕

[BIHAKUEN]ホワイチュア

「しもブロ」は下北沢をテーマ。コンセプトは「であう」「まじわる」「うまれる」であり各施設の個性が引き立つ。ありとあらゆる下北沢の情報を発信。

🌟理想の美白肌へ✨ ビハクエントレチノイン0.025%[BIHAKUEN]

高濃度トレチノイン配合で、メラニン生成を抑えて美白効果発揮💎ビタミンCやコラーゲンも配合で透明感UP&ハリ感UP🌺

潤いも逃がさない保湿設計👌飲むだけで手軽ケア🙌理想の美白肌を手に入れるチャンス✨ぜひお試しください💕

東京のカレーを食べ尽くしたい

🌞内側から肌を守る!ビハクエン UVシールド[BIHAKUEN]

ビタミン&ミネラル配合で紫外線ダメージからケア💫

飲むだけで手軽にUVケア完了👌忘れずに毎日飲もう☝️

天然素材たっぷり、合成添加物なし🍀安心して続けられる✨

強い日差しも気にせず、理想の美肌を手に入れよう💕

まだ知らないトーキョーをみつけにいこう

✨キレイな素肌を手に入れる✨ [VitalMe]バイタルミー N-アセチルL-システイン680mg

N-アセチルL-システイン高配合で、キレイな透明感肌を実現💎メラニン生成を抑え、しみ・そばかすをケアしてくれます✨さらに、強力な抗酸化作用でハリ・ツヤ感もアップ🌟ビタミンCやビタミンEなど、美肌成分がたっぷり🍃1粒に贅沢に凝縮された美容パワーで、毎日の美白サポート💕気になる肌のくすみ・ カサつきを改善し、透明感のある素肌を手に入れましょう✨手軽に続けられる植物由来のサプリだから、安心して毎日のケアができる👌この機会にぜひお試しください🌺

「明日のファッションから、10年先のファッションまで」。

✨透明感UP&肌の健康維持✨[VitalMe]バイタルミー ビオチン10000mcg

特許成分ビオチン10000mcg配合で、肌の生まれ変わりを促進🌟

メラニン生成を抑えて、シミ・そばかすをケア💎

さらに、髪・爪・肌の健康維持にも寄与する万能ビタミン🍃

ビタミンCやビタミンEなどの美肌成分も豊富に配合されています✨

高濃度ビオチンが、内側から潤いあふれる透明感のある肌を育みます💕

キメ細かく、ハリのある素肌に導いてくれる頼もしい味方です👌

植物由来の成分を使用しているので、安心して続けられる🌺

理想の美白肌を掴む絶好のチャンスです✨ぜひお試しください💕

時代に口髭を生やすニュースメディア
POPAPはポップアップストア(イベント)情報に特化したメディア
「FUDGE.jp」は、大人女子向けのファッション&カルチャーWebメディア。
vokka.jpはセンスを高めるコンセプトを重視したプチプラプレゼントを提案しているウェブサイト
井の頭線沿線在住または在住歴のある「井の頭線大好き」なチームが運営
KAI-YOU.net 歴史を紐解いて今を駆け抜け未来を切り開く、すべての人のためのポップポータルメディア
「Foodies Asia」は、食にこだわる「フーディー」に向けて、アジア全域のグルメ情報を提供するメディア。
渋谷区民にしかわからないグルメ、イベント、開店・閉店などの雑談ネタ
 
ウェブその中心から始まる、デジタルカルチャーを創り育てる人のためのメディア、それが『FUZE(フューズ)』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
“ハイドロキノン”と “トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策

“ハイドロキノン”と
“トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策


[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

紫外線の強い夏に備えて、今からしっかりとした美肌対策を行うことが大切です。冬の間に蓄積した黒ずみやくすみを早期に改善しないと、夏に一気に悪化してしまいます。今すぐ、効果的な美白ケアを始めましょう。

紫外線を強力にカットし、スキンケアで内側から白く透明感のある肌を取り戻せば、心地よい夏を過ごせるはずです。美しい肌を保つには、常日頃からのケアが不可欠なのです。

[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

【紅白】椎名林檎と宮本浩次は熱唱後「は、はい…」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

💛大好きアーティスト最新情報💛

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

黒いオンナにイケメンが飛んでくるかよ!!

🌟 ツヤツヤ透明肌で イケメンに食いつかれちゃう!?😍

毛穴レス&美白ケアで イケメンにメロメロ🥰

驚きの美白効果で イケメンの虜になっちゃう💕

✨ うるおいたっぷり透明感UP! イケメン注目間違いなし💖

ワントーン明るく! イケメンを虜にする美肌に♡

驚きの美白力で イケメンを虜にする!?😍

カテゴリー
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: ひかり ★
<第69回NHK紅白歌合戦>◇31日◇東京・NHKホール

椎名林檎(40)エレファントカシマシ宮本浩次(52)が組んだユニット「椎名林檎と宮本浩次」は特別枠で出場し、「獣ゆく細道」を、
独特の世界観を醸し出しながら披露した。

同曲は日本テレビ系「NEWS ZERO」の主題歌。曲をリリースした際に発表したビジュアル同様、和装で歌唱した。羽織を脱ぎ捨て、激しく上体を
動かし、のたうちまわったり、のけぞったりして歌う宮本とは対照的に、白頭巾をかぶった椎名は優雅に静かに歌った。

「静と動」の2人は歌唱後、取材陣に「いかがでしたか?」と聞かれると「は、はい」とだけ口にした。

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181231-00433764-nksports-ent

引用元: 【紅白】椎名林檎と宮本浩次は熱唱後「は、はい…」

2: 名無しさん@恐縮です
薬中かとおもたわw

3: 名無しさん@恐縮です
まったく合ってなかったな

4: 名無しさん@恐縮です
気が狂った金田一耕介
スポンサードリンク

5: 名無しさん@恐縮です
そこは
お、おう…で

6: 名無しさん@恐縮です
えぶりばでぃ

7: 名無しさん@恐縮です
スレの伸びなさが注目の無さ

8: 名無しさん@恐縮です
ダサイし基◯外みたいだった
安いお化け屋敷って感じ
東京五輪開会式大丈夫か

9: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
「絶対に盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://hottwitter.m2.valueserver.jp/twitter/status/1079722474751684609

10: 名無しさん@恐縮です
日本刀差した薬中

11: 名無しさん@恐縮です
今年は米津に完敗かな

12: 名無しさん@恐縮です
えっ、良くなかった?
俺はカッコいいと思ったけどな

13: 名無しさん@恐縮です
気合い入れたらダダすべり
は、はい
はい
ハイハイハイ!
あるある探検隊!あるある探検隊!
スポンサードリンク

14: 名無しさん@恐縮です
宮本はファッション基地外って感じ

15: 名無しさん@恐縮です
白が勝ったよー

16: 名無しさん@恐縮です
ウルフルズとのコラボの方が良かった

17: 名無しさん@恐縮です
キムタクよりよっぽど無限の住人だった

18: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
歌詞で狙い過ぎた結果ダダ滑りする悪い時の林檎に、
宮本の悪乗りが更に酷い状況を作った。
楽しみにしてて、この曲だけは録画したのに、ショボーンだわ。

19: 名無しさん@恐縮です
どういう設定?素浪人とヨタカ?

20: 名無しさん@恐縮です
スカパラ出てればなあ

21: 名無しさん@恐縮です
>>16
んー五十歩百歩かな。
基本デュエットに向かないよね林檎の声質。

22: 名無しさん@恐縮です
宮本がひたすらマイペースで笑えたw
スポンサードリンク

23: 名無しさん@恐縮です
宮本はこのままジャズでもやればいいけど、ベタすぎてやらないよね

24: 名無しさん@恐縮です
このコラボは正直な所期待外れだったし
リリース時絶賛されてたが私は非常に寒かったわ

25: 名無しさん@恐縮です
いまいちだったよ、素人だけど雑だと思った

26: 名無しさん@恐縮です
椎名林檎のよさが完全に消えていた

27: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
昔フジでやった向井秀徳とのコラボはかっこよかったな

28: 名無しさん@恐縮です
アスペ宮本さん

29: 名無しさん@恐縮です
まあもともと苦手な2人だし一緒に沈んでくれていいわ
米津なんちゃらのほうが素人目にもよかったな
理屈こね回したり基地外のふりしたやつとかもういらねえんだよなあ

30: 名無しさん@恐縮です
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://cvuj.collinschang.com/hu/r3232132424131212.html

31: 名無しさん@恐縮です
どこに地雷があるか分からないから周りは恐る恐る接する。
常に挙動不審で、何を言っているかも分からない。
こんな面倒くさい奴とは関わりたく無い。
スポンサードリンク

32: 名無しさん@恐縮です
宮本にしゃべらせるとか勇気あるな

33: 名無しさん@恐縮です
絶対に期待を裏切らないどころか期待以上の動きをする人w
林檎はよく笑わずにいられるよな
この二人と米津とMISIAが見られて今年の紅白は楽しい時間だった

34: 名無しさん@恐縮です
宮本と甲本ヒロトは絶対生で喋らせたくないな

35: 名無しさん@恐縮です
宮本は何を表現してたんだw

36: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
林檎ってあんなに人に合わせるんだなって感心したよ

37: 名無しさん@恐縮です
宮本は、あの感じで歌はちゃんと歌うのが不思議
この歌、難しいよね?

38: 名無しさん@恐縮です
宮本は会場広いんでがなりすぎたね
もうちょっと繊細に緻密にしてないと凄さがわからない曲だよね
まあでもおしゃれでした

39: 名無しさん@恐縮です
面白かった。

林檎と米津玄師とかみたいなあ

40: 名無しさん@恐縮です
石川さゆりと布袋見ちゃったらこの二人が幼く感じたよ
スポンサードリンク

41: 名無しさん@恐縮です
>>40
あんな楽しそうな布袋も、なかなか見られないね。

42: 名無しさん@恐縮です
傘の模様がよかった
きっと出ると思ってた

43: 名無しさん@恐縮です
Mステのほーが100倍良かったな。宮本は反省しろ。

44: 名無しさん@恐縮です
まちがいなく紅白のワーストだった。
宮本とか二度と見たくない。歌が下手くそすぎる。

45: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
はじめての僕デスを歌えば良かったのに

46: 名無しさん@恐縮です
>>34
ヒロトはなんだかんだでちゃんとしてるぞ

47: 名無しさん@恐縮です
>>40
良かったよね。重い天城越え。

48: 名無しさん@恐縮です
>>34
ヒロトは普通の人だよ
歌以外の仕事でもやっていける
宮本は普通じゃないし歌以外はムリ

49: 名無しさん@恐縮です
スタジオとホールを比べちゃいけないけど、Mステの時はかなりよかったよー
ミキシングやカメラワークも含めて
スポンサードリンク

50: 名無しさん@恐縮です
アレ、放送していいんか?
動物の眼だぞwww

51: 名無しさん@恐縮です
紅白でのたうちまわったのか
そこだけ見れたらよかったんだけどいつやるかわからんしなぁ
無人島と笑ったらいけないとサスケを回し見してたけど
どれもつまんなく感じた大晦日だった

52: 名無しさん@恐縮です
宮本は基地外みたいだから生理的にウケツケない

53: 名無しさん@恐縮です(地震なし)
期待して損した

54: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
ツアー中だったのもあってMステ時のコンディションがかなり良かったからな
紅白は二人のキャラとか演出が懲り過ぎてて変な感じだったわ
来年はエレカシと林檎それぞれ単体で見たい

55: 名無しさん@恐縮です
途中で宮本が居なくなってどこいったんだろうと思ってたらダンサーに混じっててワロタ

56: 名無しさん@恐縮です
散々首ふって暴れたあとに
背中合わせで決めポーズしたの見て苦笑い

57: 名無しさん@恐縮です
林檎は裏方に徹するべき
パフォーマンスはもうやめた方が…

58: 名無しさん@恐縮です
>>12
カッコよかったよね

存在感は米津なんちゃらと比べ物にならんわ

スポンサードリンク

59: 名無しさん@恐縮です
>>12
この曲中二臭すぎなんや
和装と言い狙い過ぎや

60: 名無しさん@恐縮です
>>57
ほんこれ

61: 名無しさん@恐縮です
椎名林檎のオッパイは一度揉んでみたい

62: 名無しさん@恐縮です
紅白に合わなすぎて、浮いてたかもね。

63: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
キチガイに刃物

64: 名無しさん@恐縮です
>>39
米津と宮本でどう?

65: 名無しさん@恐縮です
酷かった
宮本は発達障害だよね
林檎さんはあんな人だとわかってたんかな
損しかないし所詮林檎さんも周り次第なんだな

66: 名無しさん@恐縮です
>>42

同感。出ると思ってた。

67: 名無しさん@恐縮です
宮本のせいでりんごがとんでもなく普通の人に見えてワロタ
スポンサードリンク

68: 名無しさん@恐縮です
宮本って人の動きがやばかった
着物はだけてご開帳するんじゃないかとハラハラしたわ

69: 名無しさん@恐縮です
宮本の狂人ぶろうとする計算にいつも辟易する。
素じゃないのが痛々しい。

70: 名無しさん@恐縮です
椎名林檎最後なんかしゃべってた気がするけど何言ってたんだろ

71: 名無しさん@恐縮です
むしろ宮本は「絶対笑ってはいけない」に出るべき
YOSHIKIみたいに笑いにされるのもありになったら、もうひと皮むける

72: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
今年は衣装に旭模様が無いのか残念と思ってたけど、最後に開いた番傘が旭の模様で感動したよw

73: 名無しさん@恐縮です
>>24
はいはいw

74: 名無しさん@恐縮です
>>25
はいはいw

75: 名無しさん@恐縮です
混ぜるな危険という言葉しか思いつかない

76: 名無しさん@恐縮です
キチガイがまた旭日旗って騒ぐやろ
スポンサードリンク

77: 名無しさん@恐縮です
ちゃんと一回ヤってからでないと難しいだろう

78: 名無しさん@恐縮です
はだけて白のショートボクサーみたいなおパンツ見えてたね

>>70
違ったらごめんだけど、よいお年を の口の動きに見えたよ

79: 名無しさん@恐縮です
>>70
もうやだこのしと

80: 名無しさん@恐縮です
>>12
かっこよかったよ、自分は好き

81: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
ひどかった
この紅白で一番ひどかったと思う

82: 名無しさん@恐縮です
>>37
普通に上手いと思う

83: 名無しさん@恐縮です
かっこよかったと思うけど
一緒に見てた母が
この手の曲を理解できないらしくウダウダ話しかけてきてちゃんと見れなかったんだ
アイコの歌も理解できないらしい
ジャズ?っぽいコード進行がダメなのか
曲が音痴!とか言ってきてウザイ

84: 名無しさん@恐縮です
これほど酷いコラボもないな
リハで気づかなかったのか

85: 名無しさん@恐縮です
宮本はNHKみんなのうたで歌ってたこともある
児童合唱団出身ではなかった?
歌は安定してうまい
スポンサードリンク

86: 名無しさん@恐縮です
あれもしかして旭日旗に反応して下げにきてる奴が多い?

87: 名無しさん@恐縮です
これをうまいとか良かったとか言わないといけない信者って気の毒www

88: 名無しさん@恐縮です
>>83
分かりにくいのかもね
自分が結構好き

89: 名無しさん@恐縮です
たぶん林檎がいらなかった
宮本だけでやれる

90: 名無しさん@恐縮です
>>50
正体は獣と歌ってるからアレでいいんだよ

91: 名無しさん@恐縮です
>>68
着物はだけた時に見えた下着がちゃんと半股引みたいなの着けてて感心

92: 名無しさん@恐縮です
宮本、金田一耕助やってみないかね

93: 名無しさん@恐縮です
見たかったーーーーー

94: 名無しさん@恐縮です
よかったわ
来年も狂い咲きして欲しいw

95: 名無しさん@恐縮です
トータス松本とのコラボよりこっちのが好きだわ

96: 名無しさん@恐縮です
>>78
あれ半股引じゃない?

97: 名無しさん@恐縮です
>>12
良かったよ

98: 名無しさん@恐縮です
旭日旗の傘は挑発?

99: 名無しさん@恐縮です
俺もよかったと思うよ
合わせるよりもぶつかり合う歌って感じ

100: 名無しさん@恐縮です
みやじさんが暴走しないかドキドキした
二人ともかっこ良かった

101: 名無しさん@恐縮です
なんか知らんけどよかったよ
歌詞とか相変わらず厨二っぽかったけど
ドラムとかバックの人達までかっこよかった

102: 名無しさん@恐縮です
林檎がエロ過ぎてフル勃起した

103: 名無しさん@恐縮です
椎名林檎イラネ

104: 名無しさん@恐縮です
静が林檎で
動が宮本だったのか

105: 名無しさん@恐縮です
ちょっとハラハラしたけどこの雰囲気好きだわ

106: 名無しさん@恐縮です
イミフな歌詞と、2人の歌がいらんかったな
楽器団の演奏がルパン三世のテーマみたいだったからそれだけ聴きたかった

107: 名無しさん@恐縮です
>>40
さゆりは軽く5人くらい殺してそうな雰囲気あった

108: 名無しさん@恐縮です
宮本が暴走したのとそれを御しきれてなかったな

109: 名無しさん@恐縮です
>>59
宮本が居たことで厨二臭さが大分緩和されてたな

110: 騙しぃのルフラン
宮本を鼓舞するのがコンセプトの歌だから、知らない人には理解が難しいのだろうね。全体的なパフォーマンスは予想より控え気味だったかな
MISIAはシンプルだったが包みこむようにが良すぎた

111: 名無しさん@恐縮です
最初、椎名林檎がミッツマングローブかと思ったw

112: 名無しさん@恐縮です
これは見てみるかと思ってたが
あまりのダサさにすぐチャンネル替えたわ
ハンドの人達、お疲れ様です

113: 名無しさん@恐縮です
めちゃくちゃ笑った

114: 名無しさん@恐縮です
宮本怖すぎるよ
米津よりよっぽどインパクトあった

115: 名無しさん@恐縮です
宮本の荒ぶりっぷりが放送事故寸前でヒヤヒヤしたわ…よーあんなの生放送で出したな
今年の紅白は地雷原突っ走ってる感がすごかった

116: 名無しさん@恐縮です
林檎信者イライラで草

117: 名無しさん@恐縮です
誰よりも激しく踊っててワロタ

118: 名無しさん@恐縮です
椎名宮本は出来てるの?

119: 名無しさん@恐縮です
2人で合わせようとする気が全くなかったなw
暴走っぷりが面白かったけどw

120: 名無しさん@恐縮です
>>57
表情が動かんし林檎の方が怖かったわ(´・ω・`)

121: 名無しさん@恐縮です
林檎はそれっぽい曲作るのうまいね

122: 名無しさん@恐縮です
宮本が侍やってるソフトバンクのCMがみょうにかっこいいんだがw

123: 名無しさん@恐縮です
宮本もあんだけやるならチン子出すぐらいして欲しかったわ

124: 名無しさん@恐縮です
林檎単独の歌じゃないの?

なんか男が調子に乗り過ぎで
林檎が食われていたっていうか
死んでたんだけど?

125: 名無しさん@恐縮です
>>12
私も好き

126: 名無しさん@恐縮です
それぞれがそれぞれの曲を歌ってるだけのように見えた

127: 名無しさん@恐縮です
椎名林檎からにじみ出る淫

128: 名無しさん@恐縮です
>>36
もともとエレカシファンだからね
ツアーで見た時より宮本も林檎も下手だった

129: 名無しさん@恐縮です
Mステのドレスとスーツもよかったけど
紅白の和装も良かったわー
虚無僧とか出してほしかった

130: 名無しさん@恐縮です
純粋に曲とパフォーマンスだけ見ても芸人のおふざけレベルは超えているとは思うけど
それ以上の評価は結局ツッコミありきで得ている訳で、
それはキャリア積んでいる二人だからこそ許されてるんだよね
DAOKOと米津玄師でこのパフォーマンスやったら普通に寒いって叩かれるだけだと思う

131: 名無しさん@恐縮です
凄く良かった!
でもカメラの切り替え多すぎて、見づらかった
単体とアップの写りが多くて
二人が一緒に映ってるのがもっと見たかったな…

132: 名無しさん@恐縮です
>>42
最高だった

133: 名無しさん@恐縮です
Mステに続き、最高だった
この2人か米津が今年のベストアクトだな

134: 名無しさん@恐縮です
は、はい
ってなんだよw

135: 名無しさん@恐縮です
丸尾末広の無惨絵のようなアングラ感

136: 名無しさん@恐縮です
>>83
メロディーラインがはっきりしてないんじゃない?
曖昧というか。流れるような曲じゃなくて切り貼りしてるようなメロディーラインかも。

137: 名無しさん@恐縮です
宮本やっぱり声がいい。
そして歌上手い。

138: 名無しさん@恐縮です
宮本はやっぱエレカシで出てほしい
哀しみの果て

139: 名無しさん@恐縮です
宮本とか銀杏なんとかのギョロ目とか、昔ながらのビジネス気狂いって感じでダサすぎる。

140: 名無しさん@恐縮です
>>136
そういう事じゃなくて変調?が多いのがダメみたいよ
アイコのはスティービーワンダーみたいにコードが変なるし
林檎のもジャズだし
黒人スケールみたいなのも許容できてないなありゃ

141: 名無しさん@恐縮です
>>4
ビール吹いたわ。

142: 名無しさん@恐縮です
Mステの方が良かったな
宮本が暴れ過ぎると意外と林檎ちゃんがたじろいじゃうんだよね

143: 名無しさん@恐縮です
すごく楽しめた
椎名さんの静と宮本さんの動
宮本さんは素敵な歌声で一生懸命さが良い感じの人だな

144: 名無しさん@恐縮です
よかったよ!
宮本やっぱスゲーな、いい声してんな、歌うめーなって、しまいには鳥肌たったわ

145: 名無しさん@恐縮です
Mステの時のは何だか二人とも空回ってる雰囲気で見てられなかったけど
今回紅白のは良かったと思った
椎名林檎嫌いな自分も、「それなり」だと思ってしまうぐらいには良かった
ミヤジの太い声はやっぱり迫力あって良い

146: 名無しさん@恐縮です
>>42
ああいう下品なことをすべきじゃないと林檎に言ってもわかんないだろう
こんな人が東京五輪に関わるとか嫌だなあ、日本人として

147: 名無しさん@恐縮です
2人の世界観が違いすぎて
宮本という変人が乱入して困ってるコントみたいになっててわろた

148: 名無しさん@恐縮です
林檎は夜鷹のコスプレしてたけど売春婦の格好とかNHKよく許したね

149: 名無しさん@恐縮です
>>146
エセ日本人は黙ってろよ。気持ち悪いわw

150: 名無しさん@恐縮です
宮本はボサボサ髪が浪人役そのものでハマり過ぎて、スーツでギャップがあった方がインパクトあったかも。

151: 名無しさん@恐縮です
>>148
売春婦へのリスペクトじゃね?
慰安婦問題でギャーギャー言ってるきちがい韓国人への
あてこすりでもある。

152: 名無しさん@恐縮です
>>12
かっこよかったね
今日はMステでた時より控えめだったけど

153: 名無しさん@恐縮です
へたくそで只只びつくりした

154: 名無しさん@恐縮です
サヨク(もしくは韓国人)とネトウヨがギャーギャー言ってるけど、本人は日常のデザインとして使ってるだけだからな
おめでたいデザインくらいにしか考えてない

155: 名無しさん@恐縮です
椎名林檎は芸術家気取りの勘違い
見苦しくて臭いから、永遠に消えてくれ

156: 名無しさん@恐縮です
狙い過ぎ感。どっちも好きだがこりゃ要らんわ

157: 名無しさん@恐縮です
野村萬斎のコメントおもしろかった

158: 名無しさん@恐縮です
実際、めでたいデザインだからな。>旭日旗

世界中の人々にメデタさの共感を与えるいいデザインだよ。
それがわかんない奴はただのキチガイ。

159: 名無しさん@恐縮です
林檎の服にもう少し色があれば対比が際立って良かったのに

160: 名無しさん@恐縮です
歌はMステのほうが良かったなー
歌いこなしてたから大暴れも楽しかったんだけど
後半は宮本がなりすぎだし林檎もやりにくそうだった

161: 名無しさん@恐縮です
Mステ見てたから免疫できてたわ
まあ面白かったな

162: 名無しさん@恐縮です
>>158
朝日浴びると都合が悪いのは吸血鬼とかゾンビとか、人に仇なすものばかりと相場が決まってるからなw

163: 名無しさん@恐縮です
曲もあまりいいと思わない

164: 名無しさん@恐縮です
Mステのが林檎置き去りだったから
今回ギリギリ理性保ってて良かったわw

165: 名無しさん@恐縮です
宮本はほっとくと独走してしまう。
事前にある程度ディレクションしないと。

166: 名無しさん@恐縮です
脇差しとか匕首は結局使わなかったな
途中で宮本が脇差し抜いたときは「おっ!」って思ったが、
暴れるように踊るときに邪魔だったから抜いただけで、抜いたあとステージに置きっぱなしにしてりして

167: 名無しさん@恐縮です
ゴミみたいなコラボだったな
椎名林檎は向井みたいなオルタナ寄りの人のが相性良いのかな

168: 名無しさん@恐縮です
>>40
順番が逆だったら公開処刑だったな
布袋の天城越えが大トリなら締まったのに

169: 名無しさん@恐縮です
>>96
あれこそが猿股だ申又ともかく

170: 名無しさん@恐縮です
椎名林檎の紅白は左巻きが地球市民気取りで腐し書き込みに勤しむまでがワンセット

171: 名無しさん@恐縮です
>>124
元々こういう歌だよ
Mステでもこんなだった。
最初だったからもっとインパクトあったけどw

172: 名無しさん@恐縮です
林檎だけで聞きたかった。
宮本の歌がキモすぎて台無し

173: 名無しさん@恐縮です
林檎の顔が整形し過ぎてマネキンみたいでホラーだた

174: 名無しさん@恐縮です
林檎を小突くじゃないかとヒヤヒヤしながら観ていたw
この人はバンドから出ちゃいけない人だろう

175: 名無しさん@恐縮です
オサレで良かった

176: 名無しさん@恐縮です
スカパラとのコラボ曲のが好きだわ

177: 名無しさん@恐縮です
トータスよりマシレベル

178: 名無しさん@恐縮です
>>40
さゆりさんのやつ実況みんなマーティ・フリードマンのときのほうが良かったって言ってたw

179: 名無しさん@恐縮です
>>44
>まちがいなく紅白のワーストだった。
>宮本とか二度と見たくない。歌が下手くそすぎる。

ワーストはジャニか秋元グループだろ。紅白で口パクは興醒め

180: 名無しさん@恐縮です
賢者タイムか

181: 名無しさん@恐縮です
ワーストは嵐

客に誰も知らん曲を歌わせようとしていたが誰も歌えず寒い空気にさせた
会場も視聴者側も完全にシラケた空気になった
なおかつ口パク

182: 名無しさん@恐縮です
宮本に首輪とリード付けて手懐けるプレイしてほしい

183: 名無しさん@恐縮です
宮本が悪い意味で濃すぎるんだよ、特に生だと

184: 【大吉】 【108円】
>>174
Mステの時の方がもっと破茶滅茶に暴れ倒してたよ
でも林檎には絶対にブチ当たらない様にしてたから感心したw

185: 名無しさん@恐縮です
>>34
ヒロトは法政の法学卒だから全然マトモな人
ビジネス基地でしょ

186: 名無しさん@恐縮です
>>179
大人の言いなりになってる口パクアイドルたちを引き合いに出すようじゃ、自分で全責任を負うアーティストのコラボとしては最底辺なのでは…

187: 名無しさん@恐縮です
朝鮮人の思考回路、性質

朝鮮人にとっては真実はどうでもいい事である
如何に、嘘吐き騙してでも自分が勝てるか、これしか頭にない

回りの人間にも嘘の評判を吹聴し、自分の味方を多く付け、相手を孤立させたら自分が勝ちだと思っている

繰り返すが、朝鮮人に取っては真実はどうでもいいと思っている、
いや、寧ろ、真実を晒されるのを毛嫌いする

最終的に自分がこうあって欲しい、こうなって欲しいという願望がある場合
理屈や法律、努力や実力を付ける事とは関係なしに、
その願望を達成させるためにはどんな屁理屈を捏ねればいいか、それしか考えていない
ただそれだけの事である

勿論、近親劣等遺伝子で前頭葉障害の起因で理性が利かない、のが原因であるが
朝鮮人どもの奥底の感情は、どうにかして、どんな事をしても日本に勝ちたい
これだけである

余程劣等感に苛まれているが所以に、世界から注目されている日本に勝って、
自分達が世界から注目を浴びたいと思ってる
下らな過ぎる、しょーもなー

188: 名無しさん@恐縮です
あの傘よくNHKが許可したなと思った
リハでは使わなくて本番で持ち込んだのかな

189: 名無しさん@恐縮です
宮本ファンでもないのになんかやらかすんじゃないかとハラハラして見てた
でもすげー良かったよ

190: 名無しさん@恐縮です
存在自体が終始滑ってたわ

191: 名無しさん@恐縮です
宮本の声が凄い
エレカシいろいろ聞いてみようという気になった

192: 名無しさん@恐縮です
敬老会スレ

193: 名無しさん@恐縮です
>>186
「紅白のワースト」の括りだったら最低はジャニと秋元グループだろ。
アイドル以外なら福山とか意味不明。中継までしてやる意味無し。

194: 名無しさん@恐縮です
>>19
横溝正史シリーズだろ
大正から昭和初期

195: 名無しさん@恐縮です
糞チョンに糞ゴキパヨの反応まだー?

196: 名無しさん@恐縮です
今録画でみてたが居た堪れなくなり早送りした(´・ω・`)

普通に個別で出て歌ってくれたほうがいいのにねw

197: 名無しさん@恐縮です
相変わらず宮本は何言っているのか意味不明
常時挙動不審
しゃべらせちゃダメ

198: 名無しさん@恐縮です
MtFの女性専用スペースの利用について、ひとりのMtFが考えたこと
http://cojun.alexivanov.com/dev/ft3092103921221121

199: 名無しさん@恐縮です
見事なぐらい
互いを殺し合ってた。
史上、1、2を争うクラスで合わないデュエットだった。
すまんがただの雑音だった。

前の紅白の時はすごい良かったのにね椎名林檎。
良くも悪くも一歩引くことのできない椎名林檎は主役級のボーカルとデュオやったら
自分も相手も死ぬよ。
誰もなんも得しない。

うまく脇に隠れてくれる感じの人じゃないとリンゴには合わない。

200: 名無しさん@恐縮です
リンゴはいい加減自分が主役なのだと気づくべき。
脇役になろうったって慣れないんだよあんたの声質じゃあ。

201: 名無しさん@恐縮です
精一杯脇に隠れよう努力していたのは認めるが
Zガンダムにアムロが出てきたような違和感しかなかったわ。
もう諦めて主役になれや。

客もみんなもあんたを見に来てるんや。

202: 名無しさん@恐縮です
だからコラボなんだよ、長く続かないからいい

メインディシュばかりじゃ食いづらいだろ、でも食べてみたら以外と食べられるかもしれないし

203: 名無しさん@恐縮です
>>185
パフォーマンスが基地っぽいだけで雑誌のインタビューでもしっかりしてるし

204: 名無しさん@恐縮です
「没落のはじまりとなった、深夜の自己対話」ミュージシャン・ぼくのりりっくのぼうよみ
http://cojun.alexivanov.com/dev/321213123123244.html

205: 名無しさん@恐縮です
二人とも歌が上手かったな
すごく良かった

206: 名無しさん@恐縮です
着物が地味すぎた
派手じゃないと紅白では映えないね

207: 名無しさん@恐縮です
照明が暗かったからダークな雰囲気出すとしてももっと派手な色合いでよかったな

208: 名無しさん@恐縮です
グリッドマンに出てたよね

209: 名無しさん@恐縮です
>>199
相手が脇に隠れると、
林檎の下手さが丸出しになってドン引きだぞ

210: 名無しさん@恐縮です
>>199
A.B.C-Zのセンターを拾ってみませんか
センターなのだが押しが強い声ではなく
彼が入ることで塚ちゃんメインボーカルも可能になってる
https://youtu.be/QJgw-x5t1qE

https://youtu.be/rtmxzeOTsTA

https://youtu.be/HmTm4rzb0Uw

211: 名無しさん@恐縮です
すげえ良かったよ

212: 名無しさん@恐縮です
★婚活婆のフェラチオで速攻逝ってしまった
http://cojun.alexivanov.com/dev/ft3092103921221121

213: 名無しさん@恐縮です
今回の紅白同様なにがやりたいのか正直解らなかった
椎名林檎だけでやればよかったのに

214: 名無しさん@恐縮です
椎名林檎ってまだ40なのか・・・老け過ぎだろ

215: 名無しさん@恐縮です
林檎は歌舞伎町時代の曲は紅白でやらないの?

216: 名無しさん@恐縮です
あれだけ暴れても歌はちゃんとハモってたし、宮本は獣に徹して凄かったw
その獣をペットとして飼う林檎ちゃんの図だったw

ついでにエレカシの歌も聞きたかった

217: 名無しさん@恐縮です
去年の紅白で意気投合して今回の紅白想定したコラボみたいな話してたけど、林檎も大層な権力者になったもんだよな

218: 名無しさん@恐縮です
さっそく旭日傘にパヨクが発狂してるのか

219: 名無しさん@恐縮です
歌下手同士で グダグダ

220: 【中吉】 【397円】
あけおめ

221: 名無しさん@恐縮です
>>194
江戸川乱歩とか横尾忠則とか寺山修司とか
そういうワールドだよな椎名林檎って

222: 名無しさん@恐縮です
すみません、期待はずれでした
椎名林檎は宮本を立てすぎたかな
もっとスゴいものを見せてくれるはず

223: 名無しさん@恐縮です
米津のフラミンゴの真似か

224: 名無しさん@恐縮です
林檎って雰囲気はあるけど、歌はそこまで上手くないよね?
昨日結構外してなかった?

225: 名無しさん@恐縮です
>>12
宮本がかっこ良かったよ。
林檎はいつも通り。

でも昨日の紅白の頑張ったで賞は、DA PUMPと桑田佳祐。
あとサブちゃんは目に力がなかった。

226: 名無しさん@恐縮です
>>128
昨日は林檎、声もでてなくて体調悪そうじゃなかった?
音響があわなかっただけ?

227: 名無しさん@恐縮です
昨年の紅白でご一緒したときに、
来年は一緒にやりましょう!って…、
紅白確定してたって事?

228: 名無しさん@恐縮です
>>221
京極夏彦だよ
ちなみに伯父さんは京極の小説のイラスト・装丁や寺山修司のポスターなんかを描いてた人

229: 名無しさん@恐縮です
婚活であった人についてレポるスレ
http://coiks5.t-xavier.com/dev/321213123123244.html

230: 名無しさん@恐縮です
紅白見て思ったけど東京五輪ほんとに椎名林檎にまかせていいのか?

231: 名無しさん@恐縮です
すげぇ曲。よくあんな難しい歌詞覚えて噛むことなく歌えるよ。早速ダウロしたわ。

232: 名無しさん@恐縮です
曲自体が悪いのに何を付け足した所で

233: 名無しさん@恐縮です
ワイドな出てる右翼フレンズ

234: 名無しさん@恐縮です
まあ好き嫌いあるんだろうね
俺は好きだけど

235: 名無しさん@恐縮です
宮本はしっちゃったね

236: 名無しさん@恐縮です
この二人で大杉栄と伊藤野枝の舞台ができそうだが、大杉もノエもこの二人よりずっと魅力的で濃ゆい人生送ってるから物足りないかな

237: 名無しさん@恐縮です
宮本、トータス松本、児玉、なんか雰囲気似てる気がする

238: 名無しさん@恐縮です
韓国発狂したの?

239: 名無しさん@恐縮です
そうそう
もうちょっとバックの演奏も聴かせて緻密なカッコ良さを出すべき曲だったね
スタジオでやったMステのはよかったし
野生の解放がテーマであるけどホールではがなりすぎちゃったな
あとカメラワークも良くなかったかもな

240: 名無しさん@恐縮です
とてもよかった
あんだけ歌い方違うのによくハモってて凄い
プロやね

241: 名無しさん@恐縮です
Mステの動画どっかにありませんか?youtube探しても出てこないで

242: 名無しさん@恐縮です
林檎の調子が悪かった。音程がところどころで外れて、デュエットが成立していなかった。

243: 名無しさん@恐縮です
林檎ちゃん来年こそはライブ並にスゴいのかましてね

244: 名無しさん@恐縮です
>>239
カメラワークは酷かったね。ちゃんとリハーサルしたのか?
もしかして、宮本がリハ通りに動かなくてぶち壊したのかも
しれんが…。

245: 名無しさん@恐縮です
>>28
アスペじゃないよ
変人のふりした普通の人

246: 名無しさん@恐縮です
>>146
利権ピックだから我慢しろ

247: 名無しさん@恐縮です
カスみたいな歌手ばかりの中せめて自分だけは
アナーキーなパフォーマンスをしてやろうとか意気込んで
スベってた感じしかしない

視聴者が今の悲惨な紅白に対して求めてるのはああいうのじゃないんだがな

248: 名無しさん@恐縮です
期待外れではあったが、期待させただけよしとするかというレベル
順列のお遊戯よりは100倍もマシ

249: 名無しさん@恐縮です

250: 名無しさん@恐縮です
りんごだめだったのか
雰囲気だけか

251: 名無しさん@恐縮です
宮本のマイクのボリュームを半分くらいに絞れよ、うるせーんだよ

252: 名無しさん@恐縮です
>>242
パフォーマンスに徹し過ぎて音とリズム外してたのは、宮本だった
音響バランスも悪かったし、あれじゃハモるの無理だわ
残念すぎた

253: 名無しさん@恐縮です
最近椎名林檎のファンになった

254: 名無しさん@恐縮です
紅白向けの曲ではないやろ。

255: 名無しさん@恐縮です
林檎って歌下手だからアホーマンスでごまかすしかない
ゴーストライターが消えたからか最近曲もダメダメ
もうミュージシャンとしてオワコン

256: 名無しさん@恐縮です
一言で言うと寒い

257: 名無しさん@恐縮です
>>252
林檎オタは一昨年もそうやって、トータスのせいにしてたよな

258: 名無しさん@恐縮です
企画ものとしてはよかった

259: 名無しさん@恐縮です
椎名林檎のセンスもワンパタだよな

260: 名無しさん@恐縮です
ステージでかいんだからラインダンサーなんかを贅沢に使って
ゴージャスにした方が良かったかも
出し物として線が細すぎたから少しでもブレると滑る感じになる

261: 名無しさん@恐縮です
>>12
もちろんよかったよ

262: 名無しさん@恐縮です
こいつらのハーモニーは不協和音でしかない
ゾワゾワする不快さ

263: 名無しさん@恐縮です
>>252
いやいや、他の人もコメントしてるけど、宮本メインで林檎はコーラスに徹する事ができれば、共演としての出来はもっと良かったはず。宮本はああ見えてもNHK合唱団で基礎をクソほど身につけた上にソロに抜擢された程の歌手なんだよ。声量とテンポ感とピッチ感は半端ない

264: 名無しさん@恐縮です
声量とピッチはともかく宮本は走る癖はあるよ、紅白もMステもちょっと走り気味だったじゃん
ソロのときに自由にテンポ動かすのはザ・宮本歌唱だからいいけど、これは相手ありきの歌だから林檎も合わせるの大変だったんじゃないか
なんせ宮本がコラボ慣れしてないうえに声量半端ないから
コーラス部分でも遠慮しないからw

265: 名無しさん@恐縮です
エレカシのファン辞めてて良かったわ

見てられない酷すぎるショーだったわ

褒められると木に登るのは宮本

昔の曲はどれも良かったのに
最近いい曲もない
おい宮本よ、お前はどこに行きたいんだ?

266: 名無しさん@恐縮です
不思議ちゃんの椎名林檎ですら普通に見えるのか

267: 名無しさん@恐縮です
大卒女子の72%がフェラ経験あり セックス好きな女ほど高学
http://zxkoy.robertyeager.com/ebae/se432432323223

268: 名無しさん@恐縮です
>>20 そう、そっち!

269: 名無しさん@恐縮です
いつも宮本が走っちゃうから林檎が合わせるの大変そうだし
二人とも灰汁の強いボーカルだからぶつかって喧嘩しまくって
一度たりとも混ざることの無い二人だと思うんだけど曲は大好きだよ

270: 名無しさん@恐縮です
>>4
まさにwww

271: 名無しさん@恐縮です
悲しみの果てに~

272: 名無しさん@恐縮です
和風の歌詞なのにキチガイ男がエブリバディとか絶叫してて笑った

273: 名無しさん@恐縮です
左翼がtwitterでめっちゃ発狂してたよなw

274: 名無しさん@恐縮です
別に悪くなかったよ
衣装も似合ってたしMステの時よりも息が合っていてよかった

275: 名無しさん@恐縮です
>>12
まあ意気は買うけど
紅白の場では滑ってたのは事実

276: 名無しさん@恐縮です
そして寒さぼえにしか聞こえない件(*´ω`*)

277: 名無しさん@恐縮です
あざといソング。広告代理店受けしそう。

278: 名無しさん@恐縮です
PVだと違和感ないけどね
生で見るといつもミヤジが突っ走ってるというw
動き回りながら音程外さないのはスゲェわ

279: 名無しさん@恐縮です
>>200
トータスはそこを理解して
抑えた歌唱にしていたな。ありゃプロだ

280: 名無しさん@恐縮です
迫力あってよかった。
これ誰だ?ってなった。

281: 名無しさん@恐縮です
それぞれなら、まだ騙せたのにバレてどーすんだコレ

282: 名無しさん@恐縮です
>>3
そう?
自由すぎるのによくうまく合わせてるなって思った

283: 名無しさん@恐縮です
最後の傘の旭日旗平気なんかな?
キチガイ騒いでないやん

284: 名無しさん@恐縮です
>>279
トータスの方が声がでかくて椎名林檎の声が聞こえなかったよ

まあ一番悪いのはこだわりのアンティークマイク使ってる椎名林檎だけど
最新式のスポーツカー同士のレースに一人旧車で参加してるようなものだから

285: 名無しさん@恐縮です
>>278
伊達にボーイソプラノのカリスマだったわけじゃないんだなと感心する
初めての僕デスから昨日のミヤジは絶対想像できないけどw

286: 名無しさん@恐縮です
>>283
正直言って歌があまりにも酷すぎて見るのやめた人が多いんじゃ…
自分もいつか持ち直すのか?と思いつつ見てた(というか聴いてた)けどなんか演出とか記憶にない

287: 名無しさん@恐縮です
平成最後だってのに
なにド昭和チックな唄を
作ってんだよボンクラユニット

288: 名無しさん@恐縮です
林檎のマイクボリュームおかしくなかったか?
いくら宮次が声量すごくても林檎の声がいつもより小さすぎた

289: 名無しさん@恐縮です
録画してたのを見たけど初あわせかと思うくらいズレが酷かった
気持ち悪くなってしまいそうだったんで途中で飛ばしちゃったよ

290: 名無しさん@恐縮です
椎名林檎はすごく才能ある人だけど、見ていると何か恥ずかしくなってくる
奇をてらいすぎて入り込みすぎてる感が自分には無理なのかも…ファンの人にはすまん

291: 名無しさん@恐縮です
また歌詞間違えてたな
Mステの時と同じ箇所

292: 名無しさん@恐縮です
>>29
素人の凡人だからだよ

293: 名無しさん@恐縮です
下手糞なのに勘違いして出てくるとこうなる

294: 名無しさん@恐縮です
俺はお前らとは違う的なひねくれ陰キャが多いスレですね。

295: 名無しさん@恐縮です
3年前の向井コラボは興奮した

296: 名無しさん@恐縮です
選曲が悪かった

297: 名無しさん@恐縮です
スカパラとのコラボのほうやってほしかった

298: 名無しさん@恐縮です
>>236
ノエルさん近所のお人だ

299: 名無しさん@恐縮です
こんな誰も知らないような曲でも紅白出れるんだね

300: 名無しさん@恐縮です
>>290
そっちは入り込んでるけど、観てるこっちはしらけてますよって言いたくなる

301: 名無しさん@恐縮です
見た目きれいだし衣装もよかったしダンサーもカッコよかったけど、歌がなんか文学っぽくて紅白には不向きだった

302: 名無しさん@恐縮です
宮本って髪型を誰か指摘してあげないのかね

303: 名無しさん@恐縮です
やってる事は
RGと鬼奴のデュエットや
キュートンとそんなに変わらないような

304: 名無しさん@恐縮です
>>302
凸後退してきてるの気にしてハゲかくしなのかな?

305: 名無しさん@恐縮です
歳とったら林檎の声が苦手になってしまった
いつも流し目でカッコいいあたし風なのも飽きた
曲も飽きた

306: 名無しさん@恐縮です
紅白ではスベってたけどPV観たら結構いいじゃん、生向きじゃないな

307: 名無しさん@恐縮です
視点力点作用点やればよかったのに

308: 名無しさん@恐縮です
支点だった

309: 名無しさん@恐縮です
椎名林檎って最近の曲はパクリばかりだね。
曲自体をパクるのではなく、一般的な曲のパクリ。

ガッテンの曲はジャズの有名なコード進行だし、ゼロの曲は南米で一般的なやつ。
それらに適当に歌詞を付けるからちょっと変になる。

でも普段外国の音楽なんか聴かない奴らには「凄い」曲なんだろうけど。

310: 名無しさん@恐縮です
林檎が調子悪そうだった

311: 名無しさん@恐縮です
今回はコラボだから本当に歌ったね。長く短いはやっぱり録音だったんだね。

312: 名無しさん@恐縮です
>>241
あったよー
Mステの獣ゆく細道
https://video.fc2.com/ja/content/201811100rXT6aRS/

313: 名無しさん@恐縮です
椎名林檎?戸川純のパクリじゃん

314: 名無しさん@恐縮です
宮本は生放送で出しちゃ駄目

315: 名無しさん@恐縮です
かっこよかったけど
2年くらい前のラップの人とのやつのほうが衝撃的なかっこよさだった

316: 名無しさん@恐縮です
だれなんだーノーマジーン俺のこと
嫌ってるはず笑い方はしゃぎ方
って感じやった

317: 名無しさん@恐縮です
バービーボーイズだ

318: 名無しさん@恐縮です
俺は椎名林檎のMVでしこってる猛者やで

319: 名無しさん@恐縮です
>>285
バージョンによっては今の姿を彷彿とさせるものはあるよ。これとか。
https://www.youtube.com/watch?v=fd3L6uDm2cw

いきなりうめき声からはじまるし。声色多く使ってるし。

320: 名無しさん@恐縮です
今の宮本節の片鱗みたいなものは僕デスのころにすでにあるな

321: 名無しさん@恐縮です
宮本が努力と手数を惜しまないのは児童合唱の頃からだな。

322: 名無しさん@恐縮です
宮本の声がデカ過ぎて曲として成り立ってなかったね

323: 名無しさん@恐縮です
>>59
椎名林檎は昔から厨二ですね

324: 名無しさん@恐縮です
>>146
むしろ上品やろ
日本リスペクト

325: 名無しさん@恐縮です
>>70
良いお年を

326: 名無しさん@恐縮です
紅白録画しといたほうがいいぞ
これ何回か見るといいんだよ

327: 名無しさん@恐縮です
ハンバーグとカツカレーをいっしょに食べてるみたいなコラボだった

328: 名無しさん@恐縮です
旭日旗傘でチョソ発狂中wwww

329: 名無しさん@恐縮です
米津ってのすげえ不快な声してるね
常にイライラした感じの世間への恨み声
バンプとか全然前世とかの系統。
ゲスの極みみたいにキモイ外見の奴がナルシストになるとセンスあるように受け取られやすい声
こういうのはメインストリームになってほしくない。時代の情緒がさびれたものになる。生き生きとした情緒が消えてしまう。

330: 名無しさん@恐縮です
>>1
結構良かったと思うけど評価する人少ないんだな。
「野獣のように暴れる宮本」と「一見動きは無いんだけどその野獣を『見えない手綱』でコントロール仕切っている風の林檎」
リズムフリーのところと合わせるところと分けて曲の表現に幅を与えているような感じ。
良いパフォーマンスと思うけどな。

331: 名無しさん@恐縮です
芸スポの評価と世間の評価は違うから

332: 名無しさん@恐縮です
林檎はコラボするなら音数少なめなブラックミュージック系のがいいよ
MUMMY-Dとのやつとかレキシのとか浮雲との丸サディとかさ
最近ビッグバンド系のばっかで飽きたし合ってない

333: 名無しさん@恐縮です
なんだかんだで浮雲とのデュエットが一番合ってるんだよな
他の人だと相手を立てることに集中するけど浮雲相手だとやりたい放題できるから

334: 名無しさん@恐縮です
林檎のヤギ声には浮のヤル気ない風な柔らかい歌声や草野が合う
ミヤジはガチで張り上げ系だから殺しあう

335: 名無しさん@恐縮です
林檎のアンチでも宮本のアンチでも向井のオタでもないけど、
3年前の長く短い祭りの方がよかった

336: 名無しさん@恐縮です
コード進行についてうだうだ言ってるやつは恥ずかしいな、米津とかセカオワ好き?なら許す

337: 名無しさん@恐縮です
>>282
耳鼻科行けよ
林檎の下手さでだめだめだったわ

338: 名無しさん@恐縮です
>>58
>>80
>>97
>>125
>>152
>>261
信者から見たら何でもかっこいいに決まってんだろカスw

339: 名無しさん@恐縮です
>>73
>>74
涙目で草

340: 名無しさん@恐縮です
大人向け欅坂と言ってる人がいて的確だと思った

341: 名無しさん@恐縮です
良かったよ

342: 名無しさん@恐縮です
>>339
はいはいw

343: 名無しさん@恐縮です
>>342
更に涙目で草w

344: 名無しさん@恐縮です

345: 名無しさん@恐縮です
演出だけ凝ってて、肝心の歌が酷かった。もう林檎は裏方に回った方が良いと思う

346: 名無しさん@恐縮です
>>279>>284
トータスどこにいたの

347: 名無しさん@恐縮です
年の差男女のお付き合いみたいなのが楽しい人は楽しい気がする

348: 名無しさん@恐縮です
>>20
スカパラ×ミヤジのコラボのやつなら分かりやすく盛り上がるだろうな

349: 名無しさん@恐縮です
>>340
わかるわー過呼吸で盛り上がっちゃう感じ

350: 名無しさん@恐縮です
そろそろ自作自演屋時代の曲を紅白でやってみろ

351: 名無しさん@恐縮です
自分の場合は若い頃からエレカシがテレビに出るとチャンネル変えるくらい興味なかったんだよね。
そんである日買い物中に店内に流れたこの曲で「え?誰の声!?」て思わず立ち止まったんだよ。
そのあと偶然Mステ見て、初めて宮本に引き込まれた。初めて良さがわかったわ、大嫌いだったのに。

352: 名無しさん@恐縮です
>>343
はいはいw

353: 名無しさん@恐縮です
>>352
耳鼻科にも行けない貧乏人涙目で草

354: 名無しさん@恐縮です
>>353
こいつ頭悪すぎて何言ってんのかわかんねーw
施設にでも入っとけやカスwwwww

355: 名無しさん@恐縮です
人生は夢だらけが素晴らしい歌だから、この曲歌えばいいのに。

356: 名無しさん@恐縮です
>>354
ついに発狂してて草

357: 名無しさん@恐縮です
>>345
>>344
こんな露出狂で自己顕示欲の強い人間が裏方で我慢できる分け無い

358: 名無しさん@恐縮です
りんりんのもっとえろがみたい

359: 名無しさん@恐縮です
>>344
一回くらいポロリしたことあるんかな

360: 名無しさん@恐縮です
宮本は自分が「ファッション変人」って言われてることを知って放送事故起こそうと頑張っちゃった感じ

361: 名無しさん@恐縮です
チャレンジングな曲を聞かせてくれたね
スリラーを意識してるよね(知ったか
https://www.youtube.com/watch?v=tIe-kXTmj3E

362: 名無しさん@恐縮です
>>345

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `’ー ‘´
      ○
       O

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             ヽ
 /                |   と思うaikoであった
 |     /     \     |
 |  || | | | | | | | | | | | | || |
 |   | ⊂⊃      ⊂⊃ |  |
 |   |      ハ      |  |
  |  |     ()()     |  |
  |  |      ∥     |  |
   l l |\  <二>  / | l l
      |\____/|

363: 名無しさん@恐縮です
aikoと星野源の共演も話題にしろよ

364: 名無しさん@恐縮です
星野源ママには引いた

365: 名無しさん@恐縮です
そういや星野源のコーナーにでてた高畑充希も林檎の歌歌ったの好きだったな
若い人に人気の俳優も女優もいつか紅白出ればいい歌上手いんだから

366: 名無しさん@恐縮です
高畑充希出てたそうだけど気づかなかったなあと思って画像ググったらこれじゃ絶対気づかないわってヘアスタイルだった
高畑アンチ多いけど自分は美人じゃんって思ってるんだがあれだと岡村隆史みたいだ
逆に星野はあまり好きなルックスではないけど女装した方が優しそうで好感w

367: 名無しさん@恐縮です
紅白で刺激受けてエレカシのアルバム買った
RAINBOWって曲やばい

368: 名無しさん@恐縮です
大卒女子の72%がフェラ経験あり セックス好きな女ほど高学
http://conica.tarama.jp/ebae/se432432323223

369: 名無しさん@恐縮です
これでもう東京オリンピック開会式は林檎と宮本の2人の歌バトルに決定だね
(o^-‘)b !

370: 名無しさん@恐縮です
>>37
くっそ難しいと思う
ちょっとだけ練習してカラオケで歌ってみたけど
一回音を外すと次の音に着地できない感じ

371: 名無しさん@恐縮です
>>370
そうそう、イケそうな感じだけどハモリになるとあの早口も相まって外す。そしたらもうクダクダに。しかもブレスも難しい。
やっぱプロだわ

372: 名無しさん@恐縮です
夜鷹と下品なチンピラ

373: 名無しさん@恐縮です
>>359
東京事変ラストの武道館

374: 名無しさん@恐縮です
>>1
こんな歌によく許可だしたなって思った 

375: 名無しさん@恐縮です
トータス松本、宮本ときて、次はいよいよベンジーか?

376: 名無しさん@恐縮です
>>370
外す外さないの前におれは声が出ないわ 高すぎて
エレカシの曲もそうだけど宮本の声って高く聴こえないのに
歌ってみるとえらい高くてびっくりする

377: 名無しさん@恐縮です
>>374
林檎に許可だすのは他ならぬ林檎自身だから
思いついたように何年も前のファンしか知らないアルバム曲で出たこともあるし

378: 名無しさん@恐縮です
和傘を使った旭日旗には感心した
朝鮮人がよっぽどキライなんだろうな

379: 名無しさん@恐縮です
>>351
林檎が宮本の良さを引き出した感じかな。他人が作った曲も上手く歌うよねこの人。ユーミンの翳りゆく部屋のカバーを聴いて改めて実力はあるなと思った

380: 名無しさん@恐縮です
耳が気持ち悪くなる歌だった

381: 名無しさん@恐縮です
>>379
キャラやバンドのイメージに反して
NHK児童合唱団出身で基礎がしっかりしてるからな

382: 名無しさん@恐縮です
林檎は男性歌手へはあえてキー高めに提供してる感じがする
TOKIOの雨傘しかり

383: 名無しさん@恐縮です
>>371
でもリズム適当だよね
かーいならしてるようでかいならされてんじゃねえか自分自身の欲望をーのところ
林檎もそうだけど
そもそも譜割がいい加減なんだろうけど
ここちゃんと歌ってないから速いジャズに慣れてない人達は
デタラメな歌だと感じてしまうよ

384: 名無しさん@恐縮です
ソフトバンクのcm出てない?

385: 名無しさん@恐縮です
ハコがでかくてお年寄りも見てる時は少しBPM落とせば良かったかもね

386: 名無しさん@恐縮です
>>371
だからできてなかったじゃん

387: 名無しさん@恐縮です
宮本もNHKだから控えめにしてると感じた
mステのときのほうぎ滅茶苦茶だった

388: 名無しさん@恐縮です
いや紅白の方がはりきって歌が走ってたと思うよ

体の暴れっぷりはMステの方が小さいスタジオだから大きく見えただろうけど

389: 名無しさん@恐縮です
みやじの和服カッコいい!

390: 名無しさん@恐縮です
>>382
林檎はちゃんと相手のキーに合わせて曲書いてるよ
宮本は声が太いからそう聞こえにくいけど実際はめちゃくちゃキー高い
獣は宮本が歌いやすいドンピシャのキーで作られてる、エレカシの曲はもっと高い

391: 名無しさん@恐縮です
>>390
林檎の音域に合わせたんだよ
今回は宮本が主導の曲だから、林檎が聞こえない部分もあって目立たずにすんで好評だけど
トータス松本との時は林檎主導でトータスがコーラスだから、終始ずれていて酷かったぞ

392: 名無しさん@恐縮です
>>391
林檎は歌かなり酷かった、演出の事で頭が一杯だったんだろう

393: 名無しさん@恐縮です
>>370
あまり難しそうに聞こえないのに実際歌ってみると難しい
しかもかっこよく歌うとか宮本スゲェなとオモタ

394: 名無しさん@恐縮です
>>390
最近の奴は全然声が出なくて酷かったな
だから林檎の曲でちゃんと歌えててびっくりした

395: 名無しさん@恐縮です
所々中島みゆきの80年代のメロディに似てる

396: 名無しさん@恐縮です
楽しみにしてたけど宮本さんが暴れ過ぎてヒヤヒヤして落ち着いて見れなかったな
歌もMステより雑な感じで一般人には歌が下手に聞こえたかもで残念

397: 名無しさん@恐縮です
またマイクゴツゴツいってたなw

398: 名無しさん@恐縮です
自由奔放に見えてブレないね

399: 名無しさん@恐縮です
>>396
調子に乗って動きすぎてちょっとリズムがズレかけてたなw

スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました