血縁に由来する基礎集団としての家族は、成員の情緒を安定させる機能を果たす。これがある人とない人では、幸福度も違ってくると予想される。2017~2022年に各国の研究者が共同で実施した『世界価値観調査』では、「総合的に言って、今のあなたはどれほど幸福か」と尋ねている。日本の25~54歳を未婚者と既婚者に分け、「あまり幸福でない」ないしは「全く幸福でない」の回答割合を計算すると、前者では19.2%、後者では6.6%。配偶者や子がない未婚者のほうが、意識の上での不幸感が高い。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea4ca75c92e60258d1791ed2184c880738d055e2
引用元: 【結婚】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
女は結婚したら不幸になる
結婚とか人生の墓場
既婚者にはボランティア乙としか
違う価値観のぶつかり合い
曖昧なことをそれらしく語るネタは作文だなw
仲がいいほど死別した後は地獄
特に男。女はお荷物整理で生き生きしてるケースが多いw
統計的なデータとして高収入の男は既婚者多い、貧乏な男は未婚者多い
同じ収入層で比較したデータなんて見たことないし
全部まとめたデータなら未婚者の男は貧乏人だらけなんだから
そりゃ不幸な人が多い
30年間経済成長していない日本ではずっと給与が上がらず低収入のため結婚できない男子が増えた
その結果がまさに統計通りじゃん
良い言葉だね。
果たして、オレオレ自己中の獣やサイコパスのような人たちに、
この言葉の意味がわかるのだろうか?
創作で書いてるんだろうけど
一般に、交際しているときに価値観が合うかどうかを確かめて結婚するもんだろう
逆じゃん?
独身男性税を取って既婚女性手当だろ。
税金払いたくない男は結婚してハッピーに、手当て欲しい女も結婚してハッピーに。
米国も今はアラフォーから下は独身主義とかもそれなりにいるよ
高齢男性は家事ができなくて、離婚男性が一番孤独死とかも多くて悲惨みたいだし
仕事でも年寄りほど年下の人間に指示されるの嫌だとか変なプライド持ってるし
そんな理想論が成り立っていたら1年に離婚する夫婦が20万組も発生するわけないだろ
その通り。上の世代と下の世代で価値観が大きく違うから意味のない調査
> フランスの社会学者デュルケム
結婚して大学で教鞭とって充分な集団に属していたのに息子の戦死を嘆いて59歳で死んだ人だよ
引用に説得力無いな
間違いない
職場で聞いたりすると
そら他人とずっと、一緒なんだからムカつくことあるけどお互い様よねって言ってるマダム達がおおいやで
喪女「んなことない」
>>7
それだw
で、我慢できなくなると離婚するってわけよw
その我慢の限界点がどんどん低くなってきてるのが現代
まあ俺は捨てられた側なんで何も言えねえ
日本人は韓国人の次くらいに、他人と自分を比較するからなぁ。
そら生まれも育ちも環境も違う赤の他人と比較して、
自分が上回ってるところなくて、自分を悲観し続けたら世話ないって話で。
幸福度が高いとされるブータンあたりに行ってみ?
他人と自分を比べてどうこうみたいな概念ほぼゼロだから。
独身になってから友達が一気に増えて楽しい反面、予定埋まりまくってお金が減るスピードが加速した。
たまには休みの日に1人でまったりしたいなと思うくらい
バカにすんなや
いくらなんでも独身の女のほうが幸せとかないわ
知ったことか下らねぇ
そうかな?
自分自身を目的にしない限り生きているとは言えないと思うけど
○○の為に生きる、これの○○が失われたらタヒぬのかよ
違うだろうよ
世界中が敵となっても自分だけは失うなよ
とかになるんだけどなぁ
俺が悲惨な方寄りだからなのかねえ、生き抜く力に手を貸していきたい
なまぐさい
養分になるだけだし
まず自分のことは置いといて会話する能力が前提になるね
「日本組のメンバーが結婚制度をうまく扱えていない」てだけの話
消費税が全体にかかってて社会に金が回ってないのに?w
消費税は現実に日本人全体を貧しくしてるけど?
スーパーに行かない宣言?w
おつかいぐらいやってカーちゃん助けてやれよな?w
買う側が主張するものかね?
喋れば喋るほど馬鹿なのがわかるw
結婚さえすれば今の暮らしが変わるのにって
でも女も期待あるだろうし違うかな
読書すると馬鹿になるんですねwwwよくわかりますwww
おい詩人に失礼だぞw
もっと好きなだけ書かせてやれよwかわいそうだろ?ニートなんだからw
おんなさんは既婚だと不幸感がたかいんか
全員独身だな。
夫婦揉めずに、片方先立たれることなく揃ってる方が珍しいんじゃないの?
ところがブータンでも最近インターネットの普及により幸福度が下がっているようだ、海外や金持ちの日常に触れる機会が増えれば必然的に幸福感は下がるかもしれない
なんたって世界一不細工で怠け者で不満しか言わない日本女と生活しなきゃいけないんだからな
家に帰りたくなくて残業したり寄り道したりするのは日本男性くらいだよ
そんなもん金があるか無いかの差だろ
男で未婚の方が若干マシかなと思う。
まだ自分で切り開ける自由がある。
凡人のくせにプライド高い既婚男性は不幸になるよなぁ。
もう50過ぎたら妻をどこまで追いかけてくっついていくしかないよ、親も高齢だし、どうせその性格だと兄弟姉妹とも上手くやれてないし、妻がいなくなったらひとりぼっち。
会社職場社会でも男というだけで甘やかされ気を遣われ、家には妻がいて家事育児炊事やってくれてる、出産もないし、税金で教育費は賄えるし人に産ませて可愛がるだけ、ヌコ飼うより楽。
おかしいだろ不公平すぎる。
それは職場次第じゃね
おれ既婚子持だけど嫁さん以外と不倫してるし、結構いいよ。
結局、何の仕事やってるか次第じゃない?
やっぱ大企業だと女にモテるし人生楽だわ。
マリー・アントワネットを見てみればいい
コメント