スポンサーリンク
下部タブから最新ニュースを選択可能
  • TOP
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
下のタブから東京のcultureをチラ見✨
  • fashionsnap
  • TOKYO LOCAL
  • しもブロ
  • 東京カレーマガジン
  • トーキョーさんぽ
  • FASHION HEADLINE
  • qetic
  • POPAP
  • FUDGE
  • vokka
  • シブきち
  • はらへり
  • KAI-YOU
  • Foodies Asia
  • 渋谷区通信
  • FUZE
「FASHIONSNAP」は、ファッションに特化したメディア

🌞ずっと欲しかった!飲む日焼け止め登場💫

ビハクエンのUVシールド[BIHAKUEN]が超話題🔥

日射しが気になる季節、内側から肌を守ってくれる優れものです✨

ビタミンやミネラル配合で紫外線ダメージから肌を守ってくれる上に、

飲むだけで手軽に日焼け対策ができちゃう便利アイテム😍

UVケアはこれ1本で完了👌 外出前に忘れずに飲んでね☝️

夏の強い日差しを気にせず過ごせる、理想の日焼け対策アイテムです💖

ぜひ一度お試しください🙌

TOKYO LOCAL(東京ローカル)は、東京を中心とした様々な「もの」や「こと」を紹介するwebメディア。 「ほんとのことだけでつくる」をコンセプトに運営
 

✨憧れの透明感肌へ導く✨ ビハクエンホワイチュア[BIHAKUEN]

オオサカ堂の人気No.1美白サプリ「ビハクエンホワイチュア」💎厳選された11種類の美容成分が、内側からアプローチ🌟メラニン生成を抑え、毛穴の目立たない透明感のある肌に導きます✨ビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10など、美白に効果的な成分がたっぷり💕飲むだけで手軽に美肌ケアができる優れものです👏フラボノイドやスクワレンも配合 🍃 肌の潤いを保ちながら、透明感upを叶えます💫1粒にギュッと詰まった美肌パワーで、憧れの艶やかな肌に近づけます✨この機会にぜひお試しください🌺 理想の美白を手に入れましょう💕

[BIHAKUEN]ホワイチュア

「しもブロ」は下北沢をテーマ。コンセプトは「であう」「まじわる」「うまれる」であり各施設の個性が引き立つ。ありとあらゆる下北沢の情報を発信。

🌟理想の美白肌へ✨ ビハクエントレチノイン0.025%[BIHAKUEN]

高濃度トレチノイン配合で、メラニン生成を抑えて美白効果発揮💎ビタミンCやコラーゲンも配合で透明感UP&ハリ感UP🌺

潤いも逃がさない保湿設計👌飲むだけで手軽ケア🙌理想の美白肌を手に入れるチャンス✨ぜひお試しください💕

東京のカレーを食べ尽くしたい

🌞内側から肌を守る!ビハクエン UVシールド[BIHAKUEN]

ビタミン&ミネラル配合で紫外線ダメージからケア💫

飲むだけで手軽にUVケア完了👌忘れずに毎日飲もう☝️

天然素材たっぷり、合成添加物なし🍀安心して続けられる✨

強い日差しも気にせず、理想の美肌を手に入れよう💕

まだ知らないトーキョーをみつけにいこう

✨キレイな素肌を手に入れる✨ [VitalMe]バイタルミー N-アセチルL-システイン680mg

N-アセチルL-システイン高配合で、キレイな透明感肌を実現💎メラニン生成を抑え、しみ・そばかすをケアしてくれます✨さらに、強力な抗酸化作用でハリ・ツヤ感もアップ🌟ビタミンCやビタミンEなど、美肌成分がたっぷり🍃1粒に贅沢に凝縮された美容パワーで、毎日の美白サポート💕気になる肌のくすみ・ カサつきを改善し、透明感のある素肌を手に入れましょう✨手軽に続けられる植物由来のサプリだから、安心して毎日のケアができる👌この機会にぜひお試しください🌺

「明日のファッションから、10年先のファッションまで」。

✨透明感UP&肌の健康維持✨[VitalMe]バイタルミー ビオチン10000mcg

特許成分ビオチン10000mcg配合で、肌の生まれ変わりを促進🌟

メラニン生成を抑えて、シミ・そばかすをケア💎

さらに、髪・爪・肌の健康維持にも寄与する万能ビタミン🍃

ビタミンCやビタミンEなどの美肌成分も豊富に配合されています✨

高濃度ビオチンが、内側から潤いあふれる透明感のある肌を育みます💕

キメ細かく、ハリのある素肌に導いてくれる頼もしい味方です👌

植物由来の成分を使用しているので、安心して続けられる🌺

理想の美白肌を掴む絶好のチャンスです✨ぜひお試しください💕

時代に口髭を生やすニュースメディア
POPAPはポップアップストア(イベント)情報に特化したメディア
「FUDGE.jp」は、大人女子向けのファッション&カルチャーWebメディア。
vokka.jpはセンスを高めるコンセプトを重視したプチプラプレゼントを提案しているウェブサイト
井の頭線沿線在住または在住歴のある「井の頭線大好き」なチームが運営
KAI-YOU.net 歴史を紐解いて今を駆け抜け未来を切り開く、すべての人のためのポップポータルメディア
「Foodies Asia」は、食にこだわる「フーディー」に向けて、アジア全域のグルメ情報を提供するメディア。
渋谷区民にしかわからないグルメ、イベント、開店・閉店などの雑談ネタ
 
ウェブその中心から始まる、デジタルカルチャーを創り育てる人のためのメディア、それが『FUZE(フューズ)』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
“美白”の前に”美肌”に

ツヤツヤ透明肌でイケメンに食いつかれちゃう!?

毛穴レス&美白ケアでイケメンにメロメロ
驚きの美白効果でイケメンの虜になっちゃう

[BIHAKUEN]セルリバイタルセラム300mg

浸透率が良すぎて手に出してから塗ると手に入ってしまって全顔濡れないので顔に直接垂らす使い方が,おすすめです。

スポンサーリンク
🛒💳🛍️👚👗💄💍💎✨💫🌟☁️🌨️⛅🌤️ 曇った肌じゃイケメンは振り向かない [BIHAKUEN]セルリバイタルセラム300mg 🛒💳🛍️👚👗💄💍💎✨💫🌟☁️🌨️⛅🌤️
スポンサーリンク
24時間オンラインニュース
“ハイドロキノン”と “トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策

“ハイドロキノン”と
“トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策


[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

紫外線の強い夏に備えて、今からしっかりとした美肌対策を行うことが大切です。冬の間に蓄積した黒ずみやくすみを早期に改善しないと、夏に一気に悪化してしまいます。今すぐ、効果的な美白ケアを始めましょう。

紫外線を強力にカットし、スキンケアで内側から白く透明感のある肌を取り戻せば、心地よい夏を過ごせるはずです。美しい肌を保つには、常日頃からのケアが不可欠なのです。

[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

⚾⚾⚾⚾”MLB”オータニさーんNOW⚾⚾⚾⚾
スポンサーリンク
📺ニュース速報📰

【芸能】実写版『ゴールデンカムイ』 杉元を演じてほしかった俳優ランキング 3位長瀬智也、2位佐藤健を抑えた1位は?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

👆タブを選んで👆

💛大好きアーティスト最新情報💛

 

 

 

 

 

 

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

黒いオンナにイケメンが飛んでくるかよ!!

🌟 ツヤツヤ透明肌で イケメンに食いつかれちゃう!?😍

毛穴レス&美白ケアで イケメンにメロメロ🥰

驚きの美白効果で イケメンの虜になっちゃう💕

✨ うるおいたっぷり透明感UP! イケメン注目間違いなし💖

ワントーン明るく! イケメンを虜にする美肌に♡

驚きの美白力で イケメンを虜にする!?😍

カテゴリー
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: 冬月記者 ★ 2023/09/01(金) 07:38:06.02
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c686d6362111d35b12fe492c7d0637cb8e0d37a

実写『ゴールデンカムイ』杉元を演じてほしかった俳優ランキング 3位長瀬智也、2位佐藤健を抑えた1位は?

‘24年1月19日に公開されることが決定した実写版映画『ゴールデンカムイ』。主人公・杉元佐一役を山崎賢人(28)、アシリパ役を山田杏奈(22)が演じるほか、尾形百之助役を眞栄田郷敦(23)、白石由竹役を矢本悠馬(33)が、鶴見篤四郎役を玉木宏(43)が務める。

しかし、杉元役が山崎である点については異論が噴出。杉元は日露戦争から帰還した退役軍人で、「不死身の杉本」と呼ばれるほどの生命力を持ち、がっしりした体型やワイルドなイメージがある。山崎といえば大ヒットした実写映画『キングダム』の主人公である少年・信のイメージが強いうえに、スラっとした体形が杉元のイメージと異なるとの指摘が相次いだのだ。

では、ファンはいったい誰に演じてほしかったのだろうか? 山崎賢人でないならば誰に杉元を演じてほしかったのか、500人を対象に調査した。

第3位に選ばれたのは、長瀬智也(44)。昨年2月に実写映画化が決まった際には、杉元役として長瀬を推す声が相次ぎ、X(旧Twitter)上でトレンド入りする事態に。体格の良さや、ワイルドな雰囲気のほか、コミカルな演技が得意な点も評価されていた。

《顔立ちが杉元ぽいから》
《雰囲気が近くて合ってると思う》
《ほどよい汚ならしさがあるから》

第2位に選ばれたのは本作を愛読していることを明かしている佐藤健(34)。漫画作品の実写化映画である『るろうに剣心』では主演を務め、そのアクションや演技が高く評価されている。キリッとしたビジュアルや、筋肉のついた体も杉元のイメージに近いとの声が寄せられた。

《ビジュアルがイメージと合うし演技も上手い》
《雰囲気がぴったり》
《目が鋭くていい》」

栄えある第1位に選ばれたのは鈴木亮平(40)。体格のよさが杉元の力強い印象そのままとの声や、包容力のある演技ができる点も杉元っぽいとの意見が。また、作品に合わせて数十キロの増量をこなすなど、役作りに定評があることも、鈴木に演じてほしい人を増やす要因になっている。

実際、キャスティングが発表された8月30日には、「出演していない」ことで話題になり、X(旧Twitter)でトレンド入りを果たした。それほどまでに、ファンからは“ぴったり”と推されていたということだろう。

《体格やイメージが合っているから。演技力があるから》
《背丈や筋肉質なところ、演技力、声が合っているから》
《たくましさ、不死身で負けなしのイメージにピッタリだから》

【金カム・杉元佐一「この人に演じてほしかった!」ランキング】

1位:鈴木亮平
2位:佐藤健
3位:長瀬智也
4位:吉沢亮
5位:小栗旬
6位:横浜流星
7位:阿部寛
7位:菅田将暉
9位:木村拓哉
10位:間宮祥太朗
10位:大泉洋

関連スレッド
【映画】「ゴールデンカムイ」豪華キャストで実写化 山﨑賢人主演 山田杏奈、玉木宏ら人気俳優ズラリ ★4 [湛然★]

引用元: 【芸能】実写版『ゴールデンカムイ』 杉元を演じてほしかった俳優ランキング 3位長瀬智也、2位佐藤健を抑えた1位は? [冬月記者★]

2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:38:25.48
仲代達矢
3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:38:34.55
町田啓太で
4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:40:01.35
9位:木村拓哉

ハァ?

スポンサードリンク
5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:40:03.97
年齢も考えようぜ
6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:40:12.90
優男じゃ無理よ
7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:41:29.53
大泉洋でいいなら山崎でいいじゃん
8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:42:15.70
ザイヌが絡んでなければ見たいんだけどうなの?
9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:42:15.97
スポンサードリンク
鈴木亮平良いけど
年齢が合ってないな
10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:42:17.05
大泉洋って何やねん
11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:42:23.11
佐藤健てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:42:32.10
>>10
北海道だから
13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:42:51.78
佐藤健と吉沢じゃ山崎賢人と変わらんだろ
スポンサードリンク
14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:43:28.65
若い頃の杉本哲太みたいなのオーディションして見つけろよ
15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:43:53.87
線が細くてヤダつっといて佐藤はないだろ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:44:48.72
>>8
がっつり絡んでるよ
さよならw
17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:44:52.79
瑛太の弟
18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:44:58.82
スポンサードリンク
ゴールデンカムイって狂人が多いけど誰が一番狂人なんだろう
19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:45:11.23
今の若い俳優でギラギラしたワイルド系みたいなのいないの?
みんなおカマちゃんだもんな
ワンパンで殺せそう
20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:45:44.63
>10位:大泉洋

w 何方かと言えば白石の方だと思うが。

21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:46:02.10
>>14
若い頃の杉本哲太はクソ棒読み
22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:47:07.63
演じた人がいるのにこんな記事が出ちゃう山崎賢人可哀想です
ほんと山崎賢人という配役誰得なんだよファンいるの?
スポンサードリンク
23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:47:25.59
三浦春馬
24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:49:37.15
鈴木さんラッコ鍋ぐらいからのゲンジロちゃんがいい
25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:49:43.11
22才のアシリパとかさあ
こんなに改変するなら原案とかにしてもっとオリジナルにすればええのに
26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:49:44.86
変態仮面3は?
27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:49:51.44
スポンサードリンク
アシリパって15歳ぐらいじゃないの?
28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:53:25.87
山田孝之だろ

異論は認めるぅ

29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:53:51.86
確かに鈴木亮平だわ
まず目が細くないとね
体もガッチリしてるし
30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:54:32.34
ロシアのスナイパーはヤスケンにしてください。
31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:54:36.70
アシリパはもう青い目のクダリ全部カット確定じゃん
スポンサードリンク
32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:54:45.57
本当の未成年使うと撮影時間とかがかなり制限されるからな
33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:55:36.68
>>27
12才ぐらい
34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:55:39.23
伊藤英明も悪くないな
35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:55:39.69
そうか

映画ですか?

36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:55:48.15
スポンサードリンク
178cmもあるなら十分だろ
顔はイケメンで似てるし、人気実力知名度を考えると山崎ケントで何もおかしくない
37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:56:04.35
>>1

長瀬智也てwwwww 44才の三つ編みおっさんだろwwwwww

ファンきもすぎ

38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:56:24.48
杉元が松坂桃李で鶴見が鈴木亮平で土方は役所広司
39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:56:40.81
>>1
長瀬は初老だろ
アラフィフ突入してるのに有り得ない
40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:56:58.85
山崎賢人も間近で王騎将軍の体作りを見てたはずだから、クランクインまでにムキムキに仕上げてくるさ
スポンサードリンク
41: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:57:00.92
佐藤健わろたwあんなちっこい杉元がいるかw
42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:57:24.25
>>1
長瀬智也なんて曙太郎そっくり
ノッポ棒演技なんて絶対嫌です
43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:57:25.60
漫画の実写ばっかりやってるイメージ
44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:57:29.00
人気シリーズ主人公掛け持ちてのが萎えるんだよ
45: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:58:29.23
スポンサードリンク
>>37
ほんとそれ
三つ編みおっさんになってた
https://i.imgur.com/MiyjPg3.jpeg
46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:58:52.78
どれもないわ
長瀬はもう年取りすぎ、もうイメージにあう俳優がいない
47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:59:09.36
個人的には昔の金城武のイメージ
48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 07:59:28.90
>>37
>>1
ドブスの長瀬おじさん
今さら主役しても浮くだろ笑
49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:00:12.35
女性自身の読者に佐藤健のファンが多いだけだよ
スポンサードリンク
50: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:01:24.03
>>33
12歳なら安達祐実だろ
51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:01:43.36
室伏に息子とかいないの
52: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:01:48.76
今思ったけど坂口憲二がいいな
53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:02:01.48
長瀬智也w
54: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:02:37.34
スポンサードリンク
>>1
軍属経験のないお子様は、誰が演じても一緒だろ、
55: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:02:40.90
軍人のエース級が殺し合いする作品で
杉本はそいつらさえ圧倒するんだから
体格がないと不自然
185↑のガチムチでないと
56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:02:45.05
鈴木伸之がよかったな
顔の甘さもあのイメージ
57: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:03:46.38
新日辺りのレスラーごっそり連れて来て1年位演技指導したらリアルなビジュアルが出来そうだな、サンクチュアリ方式で
58: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:04:07.13
>>28
背がね…
スポンサードリンク
59: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:05:32.26
鈴木亮平かな
鈴木亮平って逞しいかと思えば綺麗な人もやるからすごいわ
長瀬は逞しさのみかなと
佐藤健はないわ
60: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:05:44.22
この作品長いのに映画の尺に収まらないだろ
3部作ぐらいやるのか?
61: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:05:45.33
佐藤健w
チビには杉元は無理

鈴木亮平は体格はバッチリだけど顔が薄すぎる

やっぱ長瀬一択だわ
杉元は男前だもん

62: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:05:53.28
若い頃のアーノルド・シュワルツネッガー
63: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:05:58.37
スポンサードリンク
当時の日本人ってみんな小さかったのによく露助と白兵戦してたな。
64: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:06:21.58
もう撮影終わって編集段階なのに今更配役どうこう言ってもねぇ
65: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:06:23.08
杉元ってそんなおっさんのイメージなの?
もっと若い設定かと思ってた
66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:06:24.44
間宮が良かった
67: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:06:37.25
要するに
実写化はもうやめてください
スポンサードリンク
68: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:06:41.01
年齢関係ないならキムタク
ロリコン感ない
69: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:07:11.77
>>63
耐久性とスタミナは日本人の方が上や
70: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:07:15.91
デカイ俳優がいい
71: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:07:31.88
鈴木亮平と長瀬智也はここでもずっと言われてたね
コラまで作られてたし
72: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:07:47.88
スポンサードリンク
長瀬は目がぱっちりしてるから違う
73: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:08:20.04
いっそ登場人物全員山崎賢人でやってみたらどうかな
74: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:08:25.80
久保田悠来が似合うとおもうぞ
テッパチで筋肉班長もやってたし
75: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:09:34.87
コメディ映画として作って欲しい。チンポ先生とラッコ鍋は絶対やって欲しい
76: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:09:44.89
昔だったらああいう兵隊やくざっぽいの演じれる俳優はゴロゴロ居たんだが日本人の男前の顔がどんどん可愛くなってるからもう無理ね
スポンサードリンク
77: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:10:04.35
>>65
杉元 20代前半
アシリパ 10代前半
キャスティング破綻してる罠
78: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:11:13.03
長瀬は海賊房太郎でしょう
鈴木亮平は1話の熊
79: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:11:27.47
イケメン
180cm
ムキムキ
ブチ切れた時の狂気

全部ある俳優いるか?

80: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:11:34.43
矢本悠馬も相当な違和感がある
81: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:13:14.02
スポンサードリンク
>>1
鈴木か長瀬なら見た
しかしこのランキング酷いなあ何のためのキャストなのか
82: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:13:27.11
坂口憲二
83: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:14:21.15
高倉健
84: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:14:41.11
>>79
窪塚が浮かんだw何故だ?ムキムキじゃ無いのに
85: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:14:57.05
杉元って漫画で年齢出てこないよな退役軍人だし28ぐらいだと思って読んでたけど若いのか?
スポンサードリンク
86: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:15:14.22
>>79
広くオーディションすればいるんだろうけど無名じゃ客は呼べないから「人気ある役者」に絞られるんだぜ
87: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:15:43.76
この中だったら間宮祥太朗だな
間宮ですら年齢高いから長瀬はキロランケとかでも十分合う
88: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:15:46.34
>>38
狐狼の血トリオ良かったな
89: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:16:56.95
山崎賢人って誰得ってほんとそれ 事務所が強いのかな 出演作の満足度最低役者だろ
90: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:17:21.30
実写化が最終回のあとでよかったな
銀魂なんて最終章なのに実写の宣伝でキャラを俳優に似せたり俳優と同じ名前で再登場させたりとやりたい放題だった
91: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:18:13.97
>>90
ご銀魂はキャスティング見事だったぞ あれは文句なしだわ

いっそ福田組でやってほしいわ

92: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:18:42.60
今の人でいいと思うけど。目元なんかそっくり。
93: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:18:56.87
>>10
ワロタ
94: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:19:48.90
鈴木亮平杉元いいね
95: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:20:20.45
佐藤健はない
間宮翔太郎はいいかも
96: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:20:21.57
山崎は目が死んでるから何やっても無理
97: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:20:40.81
白石は錦鯉長谷川じゃないのか
まぁ長谷川じゃ腹がつかえて牢屋抜けるの無理だけど
98: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:21:02.84
杉元デカくしたらそれ基準でもっとでかいのも用意しなきゃならんし大変だわな。
白石役の人は好きだが白石じゃねえんだよなぁ
99: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:21:14.52
>>78
熊は全部宇梶剛さんにやってもらいたい。
100: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:21:36.72
アシリパ役164cmはないだろ
101: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:21:42.98
>>19
柳楽優弥かな

あの人にやってほしかった

102: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:22:00.55
佐藤健はないだろうよ
ちびっこガリで牛山さんと互角イメージできない
103: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:22:12.79
>>101
あ~いいかも
104: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:22:19.75
>>84
窪塚は尾形かな
髪型も同じだし
105: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:23:59.17
>>103
あとは山田裕貴かな
ギラギラした役は映えると思う
106: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:23:59.76
>>89
こういう漫画原作からすると線が細いからな
馬鹿っぽい明るい雰囲気でも無いし
107: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:24:37.94
>>105
モブっぽいからなあ
108: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:25:13.21
阿部寛は土方くらいの年だろ
109: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:25:42.00
鈴木伸之で見たかった
イケメンだしデカいし
110: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:26:52.05
キングダムもゴールデンカムイも何作もやるシリーズにするなら主演変えたほうが良かったよな
111: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:27:10.20
実写映画化でキャストがピッタリだったのはDMC
112: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:27:24.49
俺が不死身のすぎもとだー
113: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:27:42.41
>>90
銀魂は大成功したからな
二作とも35~38億いったし
114: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:28:44.02
長瀬は年齢も老けすぎだし
目元が違い過ぎじゃね?
115: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:28:51.95
若い俳優充てたいのは分かるでも今の若い俳優はヘナヘナばっかりだから原作イメージの俳優にしようとするとジジイになってしまうでもイメージ壊して若いの充てる漫画実写化なんて辞めろ
116: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:29:41.39
鈴木亮平も長瀬智也も似てないから違うけど
かといって山崎賢人はもっと違う
117: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:30:33.40
>>98
今日から俺はでコンビだった仲野大賀のほうが良かったかもね
118: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:30:40.90
やっぱ菅原文太かな
119: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:30:56.45
>>115
若くない老害俳優にされたらもっと合わないだろ
120: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:31:10.95
主要キャストは大人の事情だらけなんだろうけど
谷垣ニシパ辺りはガタイのいい若手をオーディションして欲しかった
121: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:31:39.01
>>115
キャラクターの年齢設定を無視すんなって思うけど
山崎賢人でさえ老けてるというのに
122: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:32:03.61
2028年までやるなら鈴木亮平は年取り過ぎか
でも山崎ってさあ
123: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:32:06.11
>>119
だからジジイは起用しないんだろそう言ってる
124: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:32:30.28
20前半のムキムキ俳優おらんのか
125: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:32:39.92
>>18
サイコな変体犯罪者を愛している人物。つまり作者
126: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:32:47.25
勘弁してくれ
鈴木亮平も長瀬智也も中年おっさんだろ
127: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:32:56.78
鈴木亮平(186cm)が杉元なら牛山とか誰がやれるんだよ…
128: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:33:00.52
>>5
アシㇼパは?
129: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:33:01.43
130: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:34:06.36
山崎賢人インスタ608万人だよ
勝てるやついるの?
131: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:34:12.50
>>90
やりたい放題ジャなくてもともとそういうマンガだろ
132: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:34:37.35
>>21
よろしくぅ
133: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:34:41.40
山崎賢人以外なら誰でもいい
この人実写化毎回やってるからウワっまたかよ!って拒否反応出る
134: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:34:42.99
大泉洋とかないわ
白石だってよく見たら美男子枠なんだしないわ
135: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:34:44.72
事務所ゴリ押しで佐藤ねじ込むから
笑われてるW
136: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:35:00.82
鶴見中尉は本木雅弘がよかった
137: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:35:04.58
ネトフリのサンクチュアリの主人公だって役者として知名度無いのにとても面白かったし
そろそろ日本もその作品にあった役者使えよ
138: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:35:07.30
>>129
長瀬全く目元違うじゃん
これなら若い頃の要潤が合ってた
139: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:35:13.28
こんなん既存の俳優を上げろっていうから無理があるんであって、
オーディションすりゃいい
140: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:35:18.87
>>136
おじいちゃん過ぎるわw
141: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:36:14.64
>>130
K-POP系統の奴らと渡辺直美じゃね?
見事に購入してそうな数字だけど
142: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:36:15.12
二階堂はザ・たっち?
143: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:36:49.38
適度にくたびれはじめてる長瀬はキロランケ
144: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:37:33.82
>>133
海外の知名度も高いからね
キングダムみたいに海外でもやるかもしれないし
145: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:37:50.81
>>129
長瀬は目がきょとんとした丸い目だから切れ長とは違うんだよなぁ
146: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:37:59.27
サニー千葉の次男坊とかよかったかも
147: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:38:27.71
小栗=銀魂 佐藤=るろ剣みたいにもう他の漫画作品の主演イメージついた人はやめてほしい
山崎は何作品も出るなよ
148: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:38:47.03
>>130
インスタのフォロワー数が人間の全てだからな
149: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:38:56.85
>>10
新解釈・ゴールデンカムイ
150: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:39:54.64
>>97
なら泳げニシキゴイで長谷川雅紀役を見事に演じた森本慎太郎が良い
ああいう憑依系俳優が今回のキャストで鶴見中尉役の玉木宏しかいないのが残念だな
151: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:39:57.61
鈴木亮平は違うだろ
152: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:40:05.96
>>147
それで言うとイメージついてないから山崎賢人はw
153: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:40:30.72
尾形百之助は声優をそのまま起用したほうが盛り上がったような
154: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:40:38.50
漫画だから馬鹿なノリを見てられたけど
実写でやられたらキツいだけっていうか。
そのノリを取ったらただのイレズミボールで終わりっていうか
155: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:41:07.47
山崎賢人は今際の国のアリスとキングダムで
海外の知名度も上がったから
156: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:41:30.17
>>22
そりゃ今一番人気の俳優だから居るだろ
話題に便乗の記事でおっさんの俳優の宣伝
157: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:42:34.84
>>137
無名の俳優のほうが話に入りこめるときはあるな
サンクチュアリは見栄えで相撲取りに見える俳優優先に稽古させまくったからみんな本人みたいに見えてきた
役者は稽古メインで合間に撮影してるって感覚になってたらしいしw
158: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:42:46.79
>>150
ジャニーズは基本ジャニーズファンしかみないからな
もっと広い層に見てもらいたいなら俳優のがいい
159: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:43:06.07
キングダムでしっかり増量した大沢たかお
160: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:43:36.83
佐藤健って言ってるやつは原作知ってんのか?
健のホモホモしい演技みたいだけとちゃうんか?
161: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:44:53.22
>>152
キングダム…
162: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:45:28.51
>>137
今際の国のアリスの方が数倍視聴されて海外でずっと大人気だけどな
山崎賢人が海外でも大人気なんだよ
163: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:45:50.64
佐藤健は白石なら観たかった
杉元はホント難しい
鈴木亮平もちょっと違うんだよな
164: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:46:05.26
二十代半ばの長瀬智也だったらこれ以上無いくらい適役だったと思うわ。
165: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:46:15.27
>>151
鈴木亮平は杉元より谷垣だな
166: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:46:35.29
>>160
佐藤健がラッコ鍋食っても濃厚なスケベ臭は出んわな
少女漫画になっちまう
167: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:46:46.37
山崎みたいに20代でイケメンで身長180cm近くあってガチ運動神経いい俳優は他にいないんかな
168: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:47:08.00
山崎はキングダムとグッドドクターのイメージしかない
169: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:47:23.57
船木誠勝
170: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:47:46.72
長瀬智也と鈴木亮平は40代だし身長がでかすぎる
171: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:48:01.76
>>151
目がしょぼすぎるわな
172: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:48:24.95
ジャニーズが出ないだけ、時代は確実に変わってる
173: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:48:37.48
>>164
目の雰囲気全然違うじゃん
長瀬智也ってまん丸目で鋭さゼロ
174: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:49:01.92
原作レイパー山崎かよ
事務所は考えろよ
175: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:49:24.25
>>164
ねーわ長瀬智也ファンは必死に推してくるけど似てない
176: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:49:34.99
杉元自体別に若いっぽさが漫画ではなかったから
年齢は気にしなくて良かったと思うけどね
アシリパは明らか幼い感じじゃないとダメだけど
177: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:50:58.19
>>137
サンクチュアリより今際の国のアリスの方が海外で大人気
178: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:51:31.95
>>164
タイガーアンドドラゴン辺りか
窪塚で鶴見中尉ってのも見たかったな
179: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:51:56.58
誰でも棒でこなせる役だが鈴木亮平だけはニヤケ面だからイメージに遠すぎる
むしろ白石が適役
180: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:52:18.70
佐藤健なら山崎賢人の方がいいわ
181: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:54:04.14
>>179
脱獄にはでかすぎるわw
182: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:54:12.57
坂口憲二が若かったらなあ
183: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:55:00.38
>>1
吉沢亮とハシカンじゃない時点でやりなおせ
184: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:55:00.81
東京MERがキングダムに負けたからってこんなたられば記事ばっか書かせるホリプロ
鈴木亮平のイメージが下がるわ
185: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:55:11.21
昔の人の平均身長が155センチ
杉元は165センチくらいで平均身長より10センチ高い

今の時代の平均身長170センチ
平均身長より10センチ高い180センチの山崎賢人がピッタリ

長瀬と鈴木は186センチあるから大きすぎる

186: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:55:22.62
演じてほしいも何も芸能界を引退した元ジャニーにしゃぶられ隊の一人をランキングに入れるとかズレてるな
187: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:55:24.07
>>178
>>164

うーん
https://i.imgur.com/OhQQ0SN.jpeg

188: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:56:46.94
白石が澤部じゃないことに憤怒
189: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:57:02.17
オーディションして適役発掘しろよ
190: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:57:52.04
ゴードンが良かったのに
191: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:57:52.27
>>185
今見るのは現代人なのに愚かな視点ね
192: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:58:01.99
>>189
無名だとスポンサーつかないから予算が取れないんだろ
193: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:58:29.86
佐藤健って何の冗談だよww
194: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:58:48.16
きんにくんでえぇやん
195: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:59:31.88
>>191
玉木宏より年上で大きい人選んでどうするん
196: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:59:43.75
>>193
多分この手の人らはどんな映画でも佐藤健と答えると思うw
197: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:59:50.66
佐藤健はねーよ
誰が言ってるんだよ見たことねえぞ
198: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:02:16.40
市原隼人
199: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:02:38.76
鈴木亮平は軍人の若手には見えない
200: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:04:16.11
阿部寛かな~。歳いきすぎか
201: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:05:03.10
じゃあ
なかやまきんに君で
202: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:05:28.37
ここまで市原隼人なし
おいしい給食見てたらキャラピッタリだしええ体してるし
203: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:06:59.33
引退しても漫画実写化で大体名前の挙がる長瀬よ
204: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:07:01.10
市原隼人は急にキレそうな怖さはあるけど平時の緩い感じ出せなさそう
205: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:07:35.06
演じて欲しくなかった俳優も調べろw
206: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:08:03.41
>>199
岩息ならワンチャン
207: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:08:12.20
阿部寛
208: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:08:53.06
眞栄田郷敦
カナカナを見た時からずっと言い続けていた
209: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:08:54.68
佐藤健なら山﨑賢人で良いわって思わせる為に名前出したの?
210: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:09:22.15
ゴールディカムイは田舎に住んでる姪っ子が大好きみたいで
自分が住んでいる街でグッズ販売が時々あってるらしくて
よく買って送ってくださいて頼まれてたけど
今回のこの
実写の配役にはどう思ってるんだろうかね
まあ不満たらたらだと思うが
211: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:09:34.35
佐藤健は芝居が棒
212: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:10:04.34
土方は國村隼さんにして欲しかった
213: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:10:40.01
>>133
他の俳優もやってるけど公開する前から話題にならずひっそり大コケしてるだけ
214: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:10:55.12
キングダム3まで頑張ってきて山崎賢人ええやんって感じになってたのに今回でまたヘイト集めててかわいそう
215: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:13:06.55
香川照之もどこかにかませろよ
216: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:13:18.89
日本のドラマ映画ってキャストありきだから作品としての質は最低限って感じなんだよな
せめて原作付きのときは寄せる努力してほしい
217: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:14:10.15
阿部寛とか長瀬よりさらにおかしい
背高すぎ濃すぎ年寄りすぎ
218: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:14:21.37
キングダムなんて「山崎賢人でも別にええやん」程度の評価だろw
219: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:14:38.99
>>10
大泉はマッドマックスのジャイロキャプテン役をやらしたい
220: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:16:52.32
鈴木亮平か長瀬智也が良かったは同意だが
それより大人のアシリパなんて全く別物やん。
子役で上手い子いっぱいおるやろ。
221: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:16:56.00
ヒグマのCG次第で評価は全くかわってくるだろう
222: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:17:11.85
最近の日本の映画やドラマってこんなのばっか

身体はガリガリ
大声で叫ぶ大根演技ばかり
大人なのに子供顔だから渋い役が出来ない
目の動きだけで心の機微を表現出来ない
気味の悪いオデコ全隠しのヘルメット頭
80年代日本のセンター分けツーブロック
下積みなんてしてないアイドル風情の役者
奇をてらったサイコな脚本ばかりで無様
なぜか気味の悪い韓国風味な演出・脚本
奇抜なヘアカラーが個性だと思い込む間抜け
頬からヒゲすら生えない付けヒゲ韓国顔
223: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:18:22.40
松山ケンイチで見てたなあ
224: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:19:13.67
阿部寛は仲間由紀恵とコンビ込みでの希望じゃない
225: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:19:44.82
堤真一
226: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:20:17.51
ヒーロー・ヒロインが登場しない 10000万年の永き年月を描く
2026年 NHK大河ドラマ「縄文」 1話ごとに主演を交代

キャスト

長瀬智也
平井 堅
坂口 憲二
中澤 佑二
小澤 征悦
宇梶 剛士
北村 一輝
加藤 諒
阿部 寛
香川 照之
ベニチオ・デル・トロ
草刈 正雄
藤岡 弘、
永島 昭浩
本並 健治
岡田 准一
真田 広之
竹中 直人
山田 孝之
満島 真之介
池内 博之
桐谷 健太
柳楽 優弥
長友佑都
澤 穂希

227: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:21:23.43
>>196
女性自身の他のランキングも見たが佐藤健のファンが多い模様

佐藤健ダントツ!意外な上位も?仮面ライダー俳優ランキング
【好きな俳優1位】佐藤健(32)・野上良太郎/仮面ライダー電王役(’07年)
・恋人にしたい:1位
・息子にしたい:1位
・現在のほうがカッコイイ:1位

「期待以上だった」ジャンプ漫画の実写化作品 3位『ドラゴンボール』2位『DEATH NOTE』抑えた1位のアクション大作は?
1位:るろうに剣心
《佐藤健のアクションが良かったし、豪華出演者に違和感がなかった》
《佐藤健さんを中心にアクションシーンが圧巻だった。原作からはそこまでのイメージは持っていなかった》

228: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:21:29.16
これを目指しているのかもしれない

1584 西田敏行、西田敏行に小牧長久手の戦いで敗れる。
1598 西田敏行死去。西田敏行の遺児は後に西田敏行に滅ぼされる
1600 西田敏行、真田昌幸に進軍を阻まれ西田敏行の叱責を受ける
1600 西田敏行、西田敏行の遅参にも関らず西田敏行大将の元で石田三成を関ヶ原に破る
1603 西田敏行、江戸に幕府を開き初代征夷大将軍になる
1605 西田敏行、西田敏行に将軍職を譲り、後に駿府城に移る
1614 西田敏行が西田敏行を「関ヶ原には遅すぎ、大坂には早すぎる!たわけ!」と怒鳴り付ける
1716 西田敏行、八代将軍になる
1745 西田敏行、徳川家重に将軍職を譲り、江戸城西の丸に移る
1868 薩摩藩の西田敏行らと長州藩の西田敏行らが協力して幕府を倒す
1877 西南戦争で、長州閥西田敏行総指揮の官軍に西田敏行軍は鎮圧され、無念の西田敏行、城山で自刃

229: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:21:35.97
>>220
冬の北海道で長期ロケで続編予定してるのに
子役なんて使えるわけ無いじゃん
アシリパならヒロインだから出ずっぱりだよ
230: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:22:01.32
佐藤健が杉元とかどこの提灯記事だよ
231: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:22:51.67
賀来賢人
232: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:22:57.35
アシリパ22歳はヤバいって。ここの再現がストーリー上最も重要だったはず
233: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:23:05.77
脱いでガタイで決めろ

もうどうしょうもなくだめだったら最終奥義、実写にアニメ声優のアテレコで行けwww
作る意味あるかわからんけど

234: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:24:23.13
鈴木亮平は杉山と目が違うだろ
むしろ牛山だ
235: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:24:46.38
アシリパは芦田愛菜で良かったのに
236: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:24:56.01
>>229
そんなのでつくれなくなる偽物なら無理につくらなくてええよ
アニメでええやろ?
237: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:25:09.95
決まった後にこの記事は失礼だろうに
238: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:25:35.41
昔からキムタクや誰かれ構わずマウント取りまくるのにネット上にしか存在しなかった長瀬婆
成仏したと思ってたが今度は山崎賢人相手にマウントとってて呆れる
239: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:25:39.13
佐藤健はないわ
小さくてヒョロくて杉元要素かけらもないじゃん
240: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:26:26.35
>《ほどよい汚ならしさがあるから》
241: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:27:55.41
>>239
佐藤健は平太師匠だよな。チビなところとか顔とか髪型も似すぎ
242: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:28:01.99
スケベマタギはGTO出てた坊主に髭生やしてやらせたかった
243: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:28:03.83
>>99
熊以外も宇梶がええわ

杉元佐一役 宇梶剛士
熊役 宇梶剛士
尾形百之助役 宇梶剛士
白石由竹役 宇梶剛士
鶴見篤四郎役 宇梶剛士
アシリパ役 宇梶剛士

邦画を観ない俺でも気になる怪作になる予感

244: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:28:09.60
爺のふりした長瀬婆
245: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:28:18.38
女って自分が好きだと中身無視して全肯定する傾向めちゃくちゃあるよな
ジャニーズの件でよく分かったけど
ここで佐藤健を挙げてるのもそういう輩だと思う

盲目信者の割合が男の比じゃないくらい高い
そりゃアイドル系の商売が成り立ちやすいわけだわと思う

246: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:28:58.85
>>151
顔も男前じゃないしデカすぎ何じゃないかな
247: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:29:06.01
確かに山崎賢人否定しといて
2位4位9位は無いw
菅田将暉もそんなに大きくないイメージだけどどうなの?
248: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:29:54.87
>>235
芦田愛菜は撮影時は高校生だったからね
249: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:30:42.09
>>1
体格の良い雄共じゃないとな
250: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:30:54.83
>>247
菅田将暉は178だけど細いからな
251: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:31:08.19
なかやまきんに君「バーニャ!」
252: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:32:45.11
>>208
カナカナの時はこれ杉元じゃんってめっちゃ言われてたね
253: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:33:34.00
杉元佐一が長瀬なら、アシリパ役はジャニー喜多川だろ
254: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:34:11.51
原作の杉元って20代前半の設定なんだけど
40代のおじさん並べるのやめて
255: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:34:21.73
若手だったら
菅田将暉
吉沢亮
山崎賢人
北村匠
になるだろ

他の俳優じゃ他の実写で失敗しまくっててここの候補にも上がれない

256: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:34:28.07
>>226
それより人間が一切出ない恐竜が主役の「白亜紀」がいいよ
芸能事務所を全部排除出来るし
257: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:34:48.85
5ちゃんでよく言われてるのは間宮祥太朗だった
258: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:35:41.87
間宮祥太朗とか今やってる月9まず頑張れよ
259: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:36:12.84
>>253
意外とハマりそうで草
260: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:36:16.16
公式ガイドブック見ると175cm以上あるのは牛山、谷垣、有古、菊田、キロランケしか居ない模様
杉元以下の男衆は皆160cm~170cmらしい
261: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:36:51.86
長瀬婆はいい加減成仏してください
262: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:36:57.81
>>28
尾形のイメージ強い
263: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:38:23.15
>>1
主演ガチャ
コモン:山崎
264: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:38:52.80
何でもかんでも見境なしに仕事を受ける山崎賢人が悪い
265: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:40:17.33
阿部寛は江戸貝くんだろ
266: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:40:46.97
日ハムの江越がイメージにピッタリ
不死身だし
267: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:41:06.67
実写版杉元なら「眞栄田郷敦以外ありえない」
と思っていたら
眞栄田郷敦が尾形役だって

あれ「眞栄田を杉元にしたい」と押さえたけど
政治力が働いて山崎が杉元になったんじゃないかな

268: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:42:25.31
>>264
仕事が無い所のヲタクは大変だなあ
269: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:43:05.21
270: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:43:23.79
現時点で恵体じゃなくても
役にそってしっかり増やしてくれるような俳優ならそれでいいんだよ
素のままというか役柄を作る気がないから嫌になる
271: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:45:05.05
何でもかんでも山崎賢人にやらせるのはなんで?
272: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:45:07.80
若い頃の緒形拳か渡瀬恒彦か渡哲也
273: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:45:14.67
>>267
郷敦や間宮じゃ製作費が半分くらいになっちゃうと思うよ
金を引っ張れる20代は山﨑と北村しかいない
274: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:46:33.82
>>101
柳楽優弥は鯉登の方が良くない?
275: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:46:41.59
>>137
Netflixだと今際の国のアリスがずっとヒットして海外受けもいいんだが
海外で高評価記事に騙された情弱かよ
276: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:47:16.82
退役軍人役がこんな優男とかw
とは言え娯楽映画だし役者の見栄えは必要よな
277: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:47:56.95
阿部寛良いな
278: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:48:15.84
>>273
スタダの力
吉沢亮なら?
279: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:49:35.19
ロック様がいい
ハリウッドならあってようがなかろうがロック様で決まり
異論は国外追放
280: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:49:51.94
白石は荒川良々だろ
281: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:50:40.39
勿論鬼滅もスパイファミリーもロック様
歌えるしアクションも出来る
282: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:51:17.74
尾形は津田健次郎の声じゃないと
283: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:51:36.04
山崎を含めたアンケートだったら山崎になってそう
284: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:51:38.48
>>1
なんでしれっと佐藤混ぜた?
原作踏み躙るのもいい加減にしろ
285: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:51:57.07
>>144
ネトフリで顔知られてるのか
286: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:52:01.98
キングダムや今際の国のアリス方式は正しい
スポンサー引っ張れる山﨑賢人を主演起用して
潤沢な予算でアクの強い豪華キャストで脇を固めて、ロケやCGに金をかける
キングダムもアリスも山崎は存在感あんまりないけど面白いし
287: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:52:27.60
>>77
現代人は実年齢マイナス10くらい見た目幼いのが多い
40はちょっと行き過ぎだけど30代なら有り
288: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:52:28.97
>>257
えーやだよ
ドラマ爆死してるし
289: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:53:18.67
>>1
なぜ柳沢慎吾がおらんのや?
ケツ穴掘られ顔デカチビのじーさんなんか誰が見たいんや?
290: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:54:06.99
すぎもとりょ鈴木亮平はいかついけど顔立ちが薄いからな。やっぱ長瀬智也だろ。

でもこのランキングに入ってないけど山田孝之でもいいんじゃね?なんで入ってないのか不思議(´・ω・`)

291: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:55:56.49
もう少し体格がいい筋肉凄い人の方が合ってる気がするのだが役柄的に
筋肉見せる場面も多いだろうし
292: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:57:07.23
佐藤健とか推してるやつ漫画読んでる?
293: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:57:34.70
20代で合いそうな俳優いないんかな
294: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:57:44.86
長瀬は男から見てもイケメン(60代婆)
長瀬は男から見ても憧れる(40代婆)
ジャニーズで認めるのは長瀬だけ(50代婆)

ただし長瀬ファンの存在をネットでしか見たことない

295: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:58:00.84
>>278
吉沢亮って主演映画は当たってないよね
東リベもキングダムも主演じゃない
ドラマもヒット作生む前に大河主演やっちゃった
296: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:58:25.17
若ければ長瀬は合ってる
今なら間宮だな
297: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:58:26.47
まぁ前田敦子を運べない佐藤健は無理だよな
298: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:59:03.21
実写化で主演山﨑賢人の時点であーはいはい女ファン集客向けの実写化の名を借りたPVねって思ってしまう
ちょっと前は山田涼介だったな
299: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:59:09.84
>>294
乃木坂も「女にも人気ある」と言っていた男オタいたで
コンサート会場の性別見れば一発
300: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:01:12.53
ゴールデンカムイの杉元はさすがに山崎は
断ってほしかったわw間宮ならわかるが
301: sage 2023/09/01(金) 10:04:32.01
年齢も見た目も眞栄田郷敦で良かったんだよ
何で尾形なの?
302: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:05:06.11
候補全員適当すぎる
これなら山崎賢人でいいじゃんか
303: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:05:06.87
演じてほしかった(映画館には行くとはいってない)ランキングな
304: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:06:52.80
オレは山崎賢人好きだけどね
可愛いじゃん
305: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:07:28.82
でも永瀬はイメージあるかも
306: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:08:06.17
見てないけどこれは鈴木亮平だろ
体格から作ってくれるからな
307: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:08:52.67
年齢的にやっぱり山崎賢人か
308: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:10:18.07
そもそもヒロイン役の山田て誰よw
もっと有名なのにせーや
ハシカンとか合ってるやろ
309: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:10:51.84
アニメの話し方とか完璧だからなぁ
310: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:11:37.28
鈴木はちょっとイメージと違うな
311: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:12:33.31
>>308
ハシカンって鈍臭いじゃん
銀魂の無様な走りは忘れられない
312: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:13:23.77
>>294
草w
山崎好きだけどやってほしいのはこういうのじゃないのは分かる
313: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:15:21.78
鈴木亮平なら、年齢的にも谷垣だわ

「かわいい」し

314: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:16:53.64
何故こうゆう役のランキングにムーミン顔の人が度々入ってくるんだ?
315: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:16:57.77
>>10
大泉洋は白石やろ
316: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:17:43.90
大ヒットの予感がするw
317: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:18:29.34
ゴードンの尾形はかなり美味しいと思うが
318: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:19:12.54
杉元ってあの世界だと標準の体格って感じじゃね
主役が長身ゴリマッチョだと杉元よりゴツクてデカい役やるやついなくなりそう
319: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:19:26.54
じじいばっかだな
間宮祥太朗はいいなと思う
年齢的にもギリギリいけるしイメージにもあってるし
ただゲツクの視聴率があれだから人気はないんだろうな
320: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:19:44.26
鈴木は体格的にはいいかも知れないけど顔が合ってない
321: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:19:48.39
おっさんなのに高校生役でブレイクした鈴木亮平に期待するのも解るが
もう40だろう
寧ろアシリパ役で驚かせて欲しいところ
322: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:20:55.81
鈴木亮平も全然杉元ではないw
323: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:21:02.22
鈴木だろうと思ったら鈴木だった
324: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:21:26.59
めんどくさいから、これでいいよ

杉本:長瀬智也
アシリパ:長瀬愛
白石:長瀬智也
鶴見中尉:長瀬智也
土方歳三:長瀬智也

325: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:22:38.33
山崎賢人は顔の印象が薄くて主張が強くないから実写に向いてるって言われてて納得したw
何やってもキムタクの真逆だから使い勝手が良い
キングダムもゴールデンカムイも今のところジャニーズ連中が絡んできて無いから安心できる

あと、酒焼したしわがれ声のアシㇼパは勘弁してほしいので橋本環奈じゃなくて良かったw

326: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:22:50.26
>>319
東リベの特典もメルカリだと半間の清水尋也より間宮の方が安値なんだよね
327: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:23:39.82
>>274
あーたしかに合ってる
328: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:24:49.73
山崎って丸顔過ぎなんだよな
ジョジョの仗助でもそうだったけど
329: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:25:14.61
小奇麗じゃダメ。もっと野郎臭くないと。
330: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:29:26.21
鈴木亮平は入れ墨の脱走囚を全部一人でやって欲しい、太ったり痩せたり女装したり
331: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:29:48.17
>>38
狐狼の血トリオ良かったな
332: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:30:23.55
>>325
山崎はバリバリ主役顔だろ
作品的にはアトムの子とかグッドドクターみたいなのが合ってる
333: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:30:23.88
鈴木は牛だろ
334: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:30:27.28
22のアシリパさんじゃ杉元の庇護欲がおかしくなる
そこは恋愛や性欲じゃないんだよな
335: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:30:32.93
これ年齢制限あんの?
ライト描写だと誰がやってもクソだと思うんだけど
336: アハンオケツイク 2023/09/01(金) 10:31:19.87
>>129
大泉洋と稲垣吾郎以外わからない。
どなたか教えてくだしあ
337: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:31:55.50
大泉洋はキロランケで来ると睨んでる
338: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:32:35.46
年齢無視できりゃ1位長瀬だろ
339: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:32:57.79
長瀬はもう俳優業やるつもり無いのかね
340: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:33:06.13
>>336
芸スポスレから去れ
資格なし
341: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:34:08.44
203高地での白兵戦での日本人は勇猛果敢というか、すごいなと思うわ
342: アハンオケツイク 2023/09/01(金) 10:34:55.72
>>232
未成年にチンポ先生連呼させるのか何かエロい
343: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:35:40.30
>>339
なんか最近病んでるみたいよ

TOKIO長瀬智也さん、嫌儲で全角岩手に似てると言われてメンタルを病んだかも。(´;ω;`) [153490809]

344: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:36:51.61
杉元をこの人に演じて欲しかったアンケ全貌↓

1位:鈴木亮平
2位:佐藤健
3位:長瀬智也
4位:吉沢亮
5位:小栗旬
6位:横浜流星
7位:阿部寛
7位:菅田将暉
9位:木村拓哉
10位:間宮祥太朗
10位:大泉洋

345: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:38:46.71
山本太郎
346: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:39:24.98
キングダムの大沢たかおが大絶賛されてるみたいだけど
冗談でしょ…
347: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:42:21.19
鈴木←顔が似てない
佐藤←論外
長瀬←もう芸能活動してない

つまり誰でもいい

348: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:42:22.34
杉元は甘ったるい顔してて不死身の男感ゼロだしアシリパさんは子供に見えない
少なくともビジュアル面では鶴見中尉と永倉さんとフチぐらいしか原作尊重してない感じがするな
まあ元々期待してないし見ないからいいけど
349: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:42:36.92
>>346
キングダム3は原作ファンに山崎も高評価だよ
350: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:43:38.30
白石役に西島秀俊を
351: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:43:40.10
鈴木亮平推しウザくなってきたな
過大評価の役者
何見ても鈴木亮平で変化ない
体重の変化なんてどうでもええ
352: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:45:05.26
どうせホリプロが便乗して書かせた記事だろ
353: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:45:21.40
鈴木やるなら牛山とかやろ。バランス考えろよ
354: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:47:58.23
キングダムは最新作が最高傑作
でも李牧がめちゃくちゃ小栗旬だった
355: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:48:36.23
鈴木福
356: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:49:05.58
鈴木亮平はスケベマタギだろ
10年前なら杉本は長瀬智也一択だろうな
白石は千鳥の大悟
相方はニシン屋敷にいたシャチに食われるやつ
357: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:52:45.17
タッパ的にも杉本は伊藤英明だろ
358: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:02:00.22
>>34
いいと思う
このイメージ

https://i.imgur.com/L8al1Me.jpg

359: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:03:53.51
杉元ってゴリラ系の顔ではないだろ
360: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:03:59.48
鈴木亮平はない気がする
361: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:04:04.25
>>337
大泉に一つもキロランケ要素なくね?
362: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:06:04.39
よし、ここで照英だ
363: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:07:55.45
船木誠勝がいいかな
364: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:08:22.42
ほか二人はともかくサトケンはないだろ…
チビすぎるしひょろいし…

愛読者ってだけで選ばれるなら俺のほうが近いわ

365: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:11:51.26
照英で良いじゃん
スケベすぎるマタギは室伏広治で
366: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:12:12.19
佐藤健なんで山崎賢人以上にない
367: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:13:09.26
顔が決定的に違う残念
368: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:13:16.20
杉元はイケメン設定だから鈴木亮平もない
チンポ先生ならあり
369: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:13:56.80
>>365
照英って俳優なのに役者としてはあんま見ないな
370: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:15:01.38
伊藤英明でいいじゃん
371: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:15:04.05
佐藤健は無理
原作ファン怒らせてる
372: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:15:30.83
間宮祥太朗が良かった
野球やってたから投擲なんかも上手だろうし
373: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:18:53.86
佐藤吉沢横浜菅田って体格的には山﨑と大差ないやん
むしろ身長ではみんな山﨑より小さい
特に佐藤吉沢なんて170前後で俳優としてはチビだし
374: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:19:06.67
姉畑先生を香川照之に
375: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:20:13.83
>>361
北海道出身だからってことじゃね
だったらキロランケに宇梶のがアリかなぁ
376: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:24:13.79
もうこんなコスプレ邦画は原作ファンも俳優ファンも得しないから続編作られないようにコケてほしい
大コケはなんか山﨑達が可哀想だから適度なコケで
377: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:24:13.89
メインキャラのガタイ良すぎるぅ
378: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:24:33.49
>>373
杉元って身長は165くらいらしい
当時の日本人準拠なんかね
170あるのはチンポ先生と谷垣くらいじゃね
379: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:24:56.80
野性味溢れる野郎どもの作品なのに変なの押し込むよ
380: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:25:06.81
大泉洋は白石で
381: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:25:20.17
佐藤健…?
382: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:25:51.90
>>373
佐藤は特に感じない
吉沢だけ明らかにチビ
383: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:28:21.01
ちびで若作りなら二宮じゃね?
384: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:29:11.79
鈴木亮平がオッケーなら中の人でよくね
385: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:29:58.06
身長足りないけど市原隼人とか良かったんじゃないか
386: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:30:24.22
鈴木亮平は顔がだいぶ違う
ホモパートだけスタント的にやれよ
387: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:31:14.41
佐藤健はねえわ
388: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:32:50.38
>>1
鈴木は顔が薄すぎる
体格はばっちりだけど

でもまじでいい加減オッサンを二十代に抜擢はやめてほしい
無理がある

389: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:35:26.26
鈴木亮平よく出るけどシティハンターの実写化するから
スケジュール的に無理
390: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:36:02.98
>>378
他のキャストとの兼ね合い
391: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:39:12.32
>>275
杉本の役に山崎が合うかどうかの話でアリスのヒットとか関係ないだろボケ
392: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:45:38.56
>>325
シネ
393: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:47:02.28
イケメンマッチョってきたら平野紫耀だろ
394: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:48:14.80
じゃあ誰って言われても困るけど 鈴木亮平は何か違う 谷垣かちんぽ先生って印象
395: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:50:32.30
五郎丸しかない
ベルセルクのガッツも五郎丸
396: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:54:20.08
坂口憲二
397: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:58:49.68
10位の大泉洋に投票した人は彼に何を期待しているんだ?
398: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:58:56.97
染谷将太
399: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 11:58:57.79
堺雅人
400: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:03:18.62
三船敏郎
401: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:04:22.83
面からしてゴードン一択
402: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:11:16.38
>>153
津田健だと小柄過ぎる感が
403: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:11:33.63
>>252
顔に傷もあってまさに杉元だったよね
山﨑賢人は江渡貝くぅんならハマると思う
404: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:12:13.17
>>66
間宮は鯉登がいいと思う
405: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:13:18.13
松本人志
406: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:13:22.54
鈴木亮平にはファブルの主役やってほしかったわ
あれこそクリソツやったのに
407: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:14:08.54
体格よくてあまりイケメンじゃない役は鈴木亮平って言えばいいと思ってるだろ
408: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:15:47.85
杉本イケメン設定なんだが
409: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:18:48.38
鈴木はイケメンじゃないし
ちびやガリはダメ
長瀬くらいか
阿部はおっさんすぎる
410: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:19:22.52
ていうかランキングをみて
日本の俳優って本当におわってんなって思った
411: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:20:13.87
佐藤健w
アホちゃうか
412: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:20:31.75
>>406
これ
キャスト交替デモ起こすべきと思った
413: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:21:10.66
>>1
大泉洋で茶ふいた
414: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:21:23.15
映画主演俳優として着実に育てられた山崎の独り勝ちなんだよね
イケメン役なら岡田将生もいけたが自身の恋愛ゴシップでしか話題が上がらない人になってしまった
415: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:23:46.90
>>1
40代のおじさんばかり
杉本の年齢いくつか知ってるんかいな
あとアシリパさんもまだ中学生ぐらいやろうに
なんで22歳の人にしたんや…
まあ見ることはないからどうでもいいか
416: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:25:02.39
鈴木亮平って杉本はイケメン設定なんだぞ?
417: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:26:47.09
大泉洋は好きだがせいぜい杉元を拾ってしばらくの間世話してたちょいキモな人くらいじゃないか
「よう似合うてるよ⋯」
418: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:27:08.67
ガチムチの筋肉が欲しいんだよ細マッチョはいらん
419: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:27:28.86
オカダか棚橋かな フチはライガーで
420: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:28:22.10
>>20
平太師匠
421: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:31:52.17
大貫勇輔
(ミュージカル北斗の拳ケンシロウ役)
https://i.imgur.com/qP9JXpO.jpg
422: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:36:29.33
>>10
カムイどうでしょうになっちまう
423: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:38:28.38
鶴見中尉以外はやり直し
424: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:39:40.83
鈴木亮平は絶対谷垣ニシパだって思ってたのに何あのヒョロガリ
425: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:42:55.98
杉元佐藤アシリパ広末で万事解決!
426: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:43:56.43
鈴木亮平分かる
線の細いイケメンマジでいらん
427: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:46:36.51
山﨑賢人は毎回叩かれて毎回被害者ヅラしとるが
なんでいつもいつもこういう役に首突っ込んでくるんだよ
てめえのイメージに合ってないことぐらい分かりきってんだろうが
少女漫画のカマ男だけやってろ
428: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:46:39.75
アシリパ役は成人女性じゃないと仕方ないんよ
15歳でやってもらっても、次回作決定して3年後なら18歳になって見た目も変わっちまうだろ

大泉洋って言ってるヤツは杉本に
「ここをキャンプ地とする」って言ってほしいだけだろ

429: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:47:41.21
竜星でいいかと
430: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:49:15.39
杉本は中川大志とか良かったんじゃねと思う

尾形は意外と東出昌大が激しくハマってたんじゃねとも思う

しかしなんで俺たちは山崎賢人から逃げられないのだろう

431: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:52:35.40
伊勢谷友介成分が足りないわ

海賊房太郎とか似合いそうだけど

次の焦点は鯉登少尉だよな

432: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:52:46.35
杉元の解釈が意外と割れるのなんでだろうな
イケメン設定を重視してるかフィジカルを重視しているかによるのね
433: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:57:12.11
>>427
マジで自分から降板してほしい。たまには。
434: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:57:46.89
アニメの声優でいいんじゃないの
435: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:59:43.58
>>431
伊勢谷の海賊いいね
鯉登少尉は山田裕貴がいいな
436: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 12:59:50.24
鈴木亮平だと顔がこれじゃない感強めだけどいいのか?
437: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:01:51.58
日本の若手俳優は仮面ライダーばっかりだからだいたいヒョロい
438: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:10:48.95
>>56
「今日から俺は」のイメージから鈴木伸行って思い浮かべるね
当て逃げやってなければ伊藤健太郎も候補だったかな
柳楽優弥も合いそうだが身長が足りないか
439: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:10:58.28
誰が見ても杉本は長瀬のイメージだろ
制作委員会もジャニーズの圧力で起用を躊躇ったんじゃねぇのか?
440: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:11:41.95
>>288
知らんがな
よく名前見たって事実を書いてるだけだから
441: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:12:26.13
>>432
本来貴公子っぽいイケメンだからな
442: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:14:31.51
なんで杉元やねん
鈴木亮平は増量してチンポ先生やろ
443: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:14:47.10
土方歳三=舘ひろしは何だかなぁ
〆の大役は時代劇の大物にしてほしかった
444: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:14:51.77
>>76
じゃあ年齢存命関係なく考えたら、仁義なき戦いに出てる人たちとかだったら合いそうだねw
445: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:15:05.80
長瀬でしょ
446: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:15:14.81
長瀬って主人公要素モリモリな逸材なのに漫画原作の主役ほぼやってないんだな
447: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:16:40.76
長瀬智也(44)だぞ
448: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:17:34.57
>>442
チンポ先生は皆川猿時どうかな
449: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:24:03.42
鈴木亮平に杉元要素あるか?
450: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:26:49.58
第七師団並んだらかっこいいやろなー
451: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:28:12.08
演劇畑に合いそうな人いるんじゃないの
452: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:28:41.24
>>447
トムクルーズなんて還暦で決死のアクションやってんだぞ
44歳なんて若造
453: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:30:56.16
理想のキャスティング
特に月島を川原、二階堂を阿部サダヲ、白石を刺身が良かった
https://i.imgur.com/CnrxsjQ.jpg
454: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:33:52.38
>>414
岡田将生は笑顔が致命的なのでね
455: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:34:00.85
>>427
出版社の映像化部門の関係者なんか?と思うくらいひどいよな
ミスキャストの方が多いし
456: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:36:58.24
白石は賀来賢人が良かった
457: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:38:56.15
>>456
白石はコメディ適正あればイケメン俳優で良いよね
原作でもブサイクではないし
458: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:49:07.43
人を殺す時の凄みを出せて時に出るおちゃらけ演技できる俳優ならいいんでない
あと素晴らしい筋肉
459: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:50:32.19
>>1
長瀬智也しかおらん一択
460: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:51:57.91
>>453
二階堂は筋骨隆々の兵士だぞ
阿部サダヲは平太師匠がバッチリ合う

下手な中心の役やらせても阿部サダヲは阿部サダヲにしか見えなくて雰囲気壊れる

461: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:51:58.20
>>39
谷垣二十代半ばなのにキャスティングされてるの大谷亮平だよ
462: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:58:34.01
日本には実写化俳優しかいない
463: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:58:55.49
長瀬婆さんもいい加減にしてよ
昔から5ちゃんの声だけデカイだけなんだから
464: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 13:59:04.73
>>460
それ言ったら山崎賢人が不死身の杉元なのもおかしい
ヒョロいし生命力薄い
465: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:01:08.68
>7位:菅田将暉
誰だ?コイツを投票したアホは?
杉元のすの字も無いじゃないか
466: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:06:03.79
>>458
全部ないのがキャスティングされてる謎
467: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:13:56.36
いつまで長瀬とか言ってんだw
468: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:16:06.23
あのアニメの声優さんじゃなきゃしっくりこんな
469: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:17:48.15
長瀬って異常に持ち上げる奴らがいるけど代表作何があるんだ
当然、安いドラマじゃなくて映画で
470: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:20:09.35
白石は美味しい役
471: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:21:59.73
>>453
これは作者が参考にしてる俳優って感じでそっくりだな
実際の参考だと若山輝一郎は北大路欣也でなく勝新太郎(兄の芸名が若山)だけど
472: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:24:00.09
打倒キムタクに燃える弱男に担ぎ上げられたのが長瀬
キムタクに一回も勝てなくて引退した男
473: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:24:22.24
ランキングに入ってる中で
杉元っぽいのは間宮祥太朗だろ

吉沢横浜辺りは小柄だし
おっさんは論外

474: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:25:04.63
長瀬を持ち上げてる奴なんていない
山崎賢人よりはマシと言ってるだけ
475: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:27:31.11
おっさん長瀬だったら山崎でいい
476: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:29:11.41
ゴールデンカムイのファンはおばさん多いからなぁ
若い頃の長瀬で記憶止まってるんじゃ

現在の長瀬よりは20代の山崎のほうがしっくりくるよ

477: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:30:55.23
無茶な役や見た目や役作りなら鈴木亮平に振ればいいとかいう最近の風潮
478: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:31:03.01
菅田将暉は精子探偵の宇佐美役をやらせろや
479: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:33:19.72
>>56
体格考えたらこれはアリだったけど
事務所のパワーが弱そう
480: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:35:31.55
>>479
鈴木伸之とかスキャンダルあったのに使うわけないだろ
481: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:41:23.54
もしもゴールデンカムイのキャラが現代に来たら
もしもゴールデンカムイのキャラが現代に来たら
482: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:51:21.58
>>480
撮影はスキャンダル前だろ
どちらにしろ鈴木は忍者のドラマの頃だから参加出来なかったな
WOWOWだとお気に入りの永山絢斗も使わなくて良かったな
483: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:54:08.03
>>444
そういうコラ貼られてるじゃん
主演が菅原文太
谷垣が松方弘樹
484: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:57:41.30
朝井大智とかキズメイクすれば、
顔は漫画まんまだな。
ちょっと暗い感じだし。
485: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:59:06.60
山崎賢人は目が死んでるからか覇気がなくてとにかく暗い
486: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 14:59:30.45
谷垣が大谷亮平だからインカラマッは武田玲奈だろうな
次点で内田理央
平太師匠は加藤諒でもう確定だろう
キロランケは高嶋政宏、次点で青木崇高だな
家永カノは松雪泰子か菊地凛子
487: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:01:40.88
個人的にポスト鈴木亮平はジャニーズの森本だと思ってる
こういう線の太い役やらせたい
488: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:01:59.91
杉元はちょっとイケメンで、年齢の割に怖いおっさんキャラでないと。
489: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:02:04.59
山崎賢人が違うってことだけはわかる
490: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:02:18.26
インカラマッのキャスティング出てんの?
普通に菜々緒なんじゃないの?

鯉登→柳楽優弥
キロランケ→宇梶剛士

は同意

491: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:04:15.94
ドゥエイン・ジョンソン
492: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:04:37.47
山崎はこの前の日曜劇場の感じだと悪くないよ
めちゃくちゃ男前だったし
493: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:05:03.06
>>490
上記の人達、WOWOWにあんまり出てないんだよな
宇梶剛士はキングダム出てるからあり得るかもしれないけど
494: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:06:28.35
>>492
ロン毛でワイルドさは出てたな
495: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:06:47.95
>>85
元服→16で出願兵、6年間で戦争終りに除隊、
2,3年後と考えれば23・24歳じゃなかろうか?
496: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:09:03.95
鈴木亮平に甘えるな
497: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:10:27.10
PV見たがヒロインブサイクすぎない?
弓を射る真面目なシーンなのにブサイクに見える
「ヒンナ ヒンナ」言ってる時の馬鹿顔ならまだしも・・・
498: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:11:13.93
>>495
そう、設定上は若い
アシリパとは一回りくらい上ってことなんでしょ

でも漫画での実像は十分おっさん
アラフォーくらいの落ち着きがある

だから実写キャスティングはそこまで年齢こだわる必要ない。
まぁ山崎賢人は実績もあって、人呼べるってことで仕方ないんだろうけどさ

499: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:11:55.87
杉元役は山崎賢人なのか
キレイ過ぎわろた
500: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:12:16.91
>>497
高偏差値の高校に入学したことだけが自慢らしいよ
501: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:13:17.12
年齢年齢おめーらバカジャネーノ
年齢関係なしにすでにマイケルJフォックスで証明してるだろうが
502: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:16:08.48
アシリパさん広瀬すずでええやん
503: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:18:09.23
>>378
杉元と鶴見と鯉登あたりは172くらいだよ
アニメの設定見れば分かる
504: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:19:38.47
>>497>>500
ババアが若い女の悪口言ってる構図か…笑
505: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:21:23.87
>>504
こんなん頭悪くて顔悪い自己紹介してるだけじゃん😢
506: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:24:46.57
>>505
ババアって言われて傷ついちゃったのはわかるけど、
その仕返しのワードチョイスは頭悪すぎじゃないかと思うんだけど、どう思う?
507: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:28:52.90
ハシカンは確かに見た目だけなら文句は無いけど、
やはり演技力と声に難がある。

アシリパに必要な「凛々しさ」が足りない、野生を生き抜いてきた少女という説得力がない。

山田安奈は、見た目にクウォーター感がゼロで微妙だが、
本人の性格がキャピキャピしてなくて、明るい演技から暗い演技まで、
一応は演技力が評価されてるタイプ

だから見た目をスポイルしても、
作品の肝であるアシリパには
無難な選択をした、というのがキャスティング意図だと思う。

いい高校に行けたのが自慢とか意味がわからないよお婆ちゃんたちさあ

508: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:37:51.33
>>506
どうしてババアと書くと相手が傷つくと思い込んだの?
何か経験があるの?かわいそうに
509: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:39:03.39
>>508
かわいそう
510: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:42:22.65
頭が悪くて卑怯な感じがババアっぽいってだけで、
実際老婆かどうかはどうでもいい。
匿名掲示板で相手は見えない確定できないだから

「ババア」
は褒め言葉かもしれないだろ?

511: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:43:10.62
杉元はhyde、アシリパは栗原恵にして開き直ってほしい
512: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:43:53.16
佐藤健も山崎も変わらんだろw
513: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:50:51.91
鈴木と長瀬はわかるが佐藤は違うわ
514: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 15:58:50.25
>>1
山崎賢人もだけど、
工藤アスカの月島が一番コレじゃない感

最初見たとき、尾形の兄ちゃんかと思ったわ
それならピッタリ

515: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:01:54.93
>>509
そうそう君はかわいそう
山田age一人で頑張って
SNSで全く話題になってないから
516: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:09:59.04
>>515
これね
卑怯で卑屈で救いようが無い

「SNSで話題」というマスの動向にだけすがる典型的弱者、小者の発想
そのクセ執念と生存本能は強いから死んではくれない。
「この世に必要とされない人間はいない」という綺麗事、あっていいと思う。
でもこういうゴミがその建前を揺るがすんだよね。

せめて自分の言葉で発言してみたらどうだろう?
以降スルーするからごめんね、ゴミ

517: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:10:56.55
若手俳優がガキっぽい小綺麗なタイプしかいないのがな
518: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:13:10.54
>>517
どの時代も若手はそうだが
519: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:16:06.28
vivantに出てる竜星涼もいいじゃん
過去の役の印象が強くない俳優のほうがいいね
520: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:16:43.55
>>518
日本の映画全盛期の俳優は若手でも老けていたぞ
その後も杉良太郎や里見浩太朗なんて若くても中年みたいな恰幅の良さ。
521: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:18:38.61
>>516
かわいそうに
長文書いても畳まれて誰も読まない
522: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:19:07.12
>>521
いい加減ウゼェからよそでやれ
523: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:20:13.94
>>522
いい加減うぜえからかまうなクズ
524: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:22:20.42
みんながーとか
誰もーとか
ほんとに弱い虫って感じw
>>523
うざっ
525: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:25:51.86
>>524
うざっ
526: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:26:29.66
>>525
きしょ
527: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:26:48.57
>>526
きしょ
528: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:29:52.28
>>519
これだけの大作だとキャスティングは3年くらい前だよ
山﨑賢人はそれぐらい前じゃないと長期間スケジュール押さえられない
その時点じゃ竜星、間宮あたりじゃ候補にすら上がらないと思う
529: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:29:57.41
鸚鵡返し戦法w小学生かっw
IDコロコロして短時間連投すると
BANされることがあるらしいんで
とりあえずそれを誘ってみるw
530: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:30:16.72
たたまれた長文はなんて?
もう山田のことどうでもいいからいい負かしたいって?
531: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:31:28.26
もうレスできなくなって
BANとか言い出してるー
どうぞー
532: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:31:49.63
長文NGしとくか
畳まれたも意味わかんね
お気に入りができるとずっとそれしかやらないとこも老害ババアっぽいね
533: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:32:20.15
ほんと長文迷惑だね
534: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:32:41.10
>>531
きもっ
535: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:33:34.52
>>534
BANに期待♡
536: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:33:36.55
目下気になるのは二瓶鉄造と姉畑支遁役は誰かよ
537: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:34:31.62
ゴトリのキャスティングはもうどうでもええわ
538: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:34:33.84
>>535
頑張れ頑張れ
539: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:34:57.93
>>538
きゃーありがとうー
540: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:36:40.74
BANまだかなぁ
541: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:37:24.22
鈴木亮平は谷垣ニシパだろ
542: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:37:24.48
>>539
つまりIDコロコロしてるってことだなおまえw
執念深くて生命力だけは強いって
ほんとにめんどくせぇよな
なんで生きてられるん?
恥の概念とか持たないん?
嫉妬と怨嗟とルサンチマンだけがおまえのエネルギーなの?
なんか生かせないかね、そのエネルギー
543: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:38:10.07
>>542
山田のことなんかどうでもいいよね
わかるー
544: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:39:02.86
>>540
連投ペースがぬるい
もっともっとだ!
おまえなら出来る毎分2回は連投しろっ
545: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:39:24.04
>>543
レスが遅い!
ノロマ!
546: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:40:27.86
>>545
はわわーごめんなさーい🙏
547: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:45:47.58
あくまで映像化だから
実身長よりは主要キャスト同士の相対身長で魅せ方が重要よね
548: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:46:46.40
どうでもいいけど5chの文章って短文しかないよな。
「変わり者」ばかりが集まってた時代はそんな弄りをするヤツいなかったけど、
「卑怯者」が激増した辺りから、
反撃に窮すると「長文」「長文」と煽っては逃げる卑怯者の常套句になった。
そして後続の卑怯者がそれを真似して今に至る
549: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:48:02.00
ごちゃんへの難癖は他の板でドゾー
550: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:49:08.12
レスが遅い!ノロマ!
551: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:49:31.72
長瀬と鈴木は年齢的に厳しいがビジュアルは杉元っぽい
佐藤健と答えた奴は何も考えてない
552: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:50:06.62
そんなスローペースじゃBANされないぞ?もっとコロコロ連投しまくるんだ!
553: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:50:35.86
ごちゃんへ物申すのつづけて♡
554: !id:ignore 2023/09/01(金) 16:51:46.92
ふうう
555: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:52:01.53
大志かな
556: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:52:38.61
長瀬とかジジイにやらせるなよw
557: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:53:50.44
賀来賢人だろ
558: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:54:49.17
テキトーに検索すると
永倉新八158センチ、土方167センチ
近藤162センチ
斉藤一、沖田総司170センチ
桂小五郎174センチ
坂本龍馬176センチ
山岡鉄舟188センチ
559: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:54:51.35
男臭いイケメンの工藤阿須加が主演でもよかったかな
560: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:55:36.04
杉元は設定では168センチ
561: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:56:45.25
>>560
明治時代だと平均身長より13cmも高いのかすごーい
562: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:56:45.27
まぁ山崎賢人だけはないわな
563: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:57:46.52
山岡鉄舟とか写真見る限り実際松井みたいなガタイしてそうだもんな
先生はジャッジくらいある設定でもそんなに絵空事でもないんじゃね
564: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 16:58:13.86
40代のしかも引退した人とか
ナイナイ
565: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 17:00:08.81
鶴見中尉は伊勢谷友介でもいけそうだな
566: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 17:00:11.47
若い頃の坂口憲二が一番あっとるかなあ
567: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 17:17:15.03
ゴールデンカムイはガタイがいい男が多いから日本人俳優にはムリだな
568: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 17:21:04.25
>>264
これやわ、原作のイメージを最優先にキャスティングしてほしい
569: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 17:29:54.33
>>536
二瓶鉄造は古田新太あたりかなぁ
姉川はアニメでもカットされてたから消されそう
570: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 17:30:05.31
断ったら何様だ天狗に乗ってるて叩くんやろ
571: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 17:33:23.74
山崎賢人もすっかり実写専門俳優だな
572: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 17:34:47.47
>>571
元々少女漫画の実写から出て来た人だからね
573: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 17:38:38.66
佐藤健や吉沢亮にいれた奴
ゴールデンカムイ見たこと無いやろ
574: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 17:39:52.85
カノは菜々緒
江渡貝くんは神木隆之介で
575: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 17:45:18.47
原作のギャグパートをどこまで再現するか分からんけど、けっこう再現するんなら
見た目も大事だけどコメディ演技もある程度できる役者じゃないとな
576: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 17:46:49.45
ひとつも見たことないから知らないんだけど山崎賢人って演技は上手いの?
これだけ主演やりまくってて下手ってことはないか
577: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 17:49:40.78
全方位(長瀬/山田杏奈etc.)に向けて暴れ狂ってるのは
山崎厨のおババ様かなw
578: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 17:53:22.88
>>1しか読んでないけど鈴木亮平は谷垣だろってレスで溢れてると予想
579: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 17:54:31.66
日本の制作者はワンピ実写のルフィのキャスティング見習え
あのルフィはマジで完璧だわ
コスプレみてえに「絵」で似せる必要ねえんだよ
「こういう雰囲気の人間だろうな」の印象に合致するキャスティングしろ
580: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 18:08:06.35
>>579
実写ワンピは知らんし実写で手足が伸びる人間とかまったく見たくないから興味もないが
それはすげー分かる
日本の実写のビジュアルが安っぽいコスプレみたいになりがちなのは大体そが分かってないのが原因な気がする
581: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 18:11:37.77
>>579
ムキムキの真剣佑はあっちに行ってしまったな
582: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 18:24:51.11
郷敦が杉元やればいいんだよ
583: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 18:29:23.77
佐藤健はちげえだろw
584: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 18:31:00.86
杉本はおっさんじゃねえだろバカが
585: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 18:32:17.45
てか日本の俳優こんなに少ないの?
ってくらい同じような人ばかりランクに入ってる
その順位の中なら間宮かな
586: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 18:34:55.41
587: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 18:38:55.17
ていうかなんでそんなに漫画ばかり実写化したいのか
そんなにお金になるの?儲かるの?
588: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 18:54:54.05
最近はドラマも漫画原作の方が当たってる気はするわ
小説原作も最近は微妙だし、脚本家オリジナルはもっと最悪だし
589: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 18:56:43.30
誰でもいいけど、ちゃんと本物の脳みそ食えよ
590: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 18:58:45.94
スレ開く前でも1位が誰か分かるランキング
591: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:01:52.90
>>587
シナリオ作るのが面倒なんじゃない?
手っ取り早く金になりそうなのが、漫画の映画化なんだろうきっと
592: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:04:38.69
間宮ええやん
593: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:13:35.58
>>587
漫画原作で金稼がないと、
それ以外の、全く儲からないのに作りまくってる実写映画を作り続けることができなくなるから。

映画は、アニメより実写の方が比較にならんくらい本数出してる。
知られてないだけで

594: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:15:16.28
長瀬は二十年遅いなIWGPの頃なら
595: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:19:20.21
これ多分興収的に無理だろうて結果になるだろうけど
もし続編作れたらウィルクと鯉登が誰がやるのか気になるわー
596: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:20:52.28
長瀬智也といえば、今日からアマプラで
IWGPの配信始まったぞ
ビックリした
597: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:21:31.43
このマンガ無料で結構読めたけど、詳しい内容忘れた
皮の人が強烈だったな
色々と癖強い人たちが出てくるマンガ
598: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:23:36.39
とにかく橋本環奈じゃなくてよかった
599: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:26:43.62
>>595
いや映画の後はWOWOWでドラマ化だぞおそらく、その後また映画
6年計画らしい
600: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:28:57.16
601: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:28:57.67
鈴木は癖強いから
チンポ先生あたりでよかったのでは
602: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:32:45.54
役者って顔もだけど体格って大事だよなー
ガタイのいい役者は貴重だよね
603: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:37:40.71
大泉は姉畑支遁とかかな
604: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:50:13.80
鈴木亮平は牛山だろ
605: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:51:59.26
ずっと柳楽優弥のつもりで原作読んでたからなー
山崎賢人はないわ
606: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:54:17.78
チャック・ノリス以外考えられんだろ
607: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:55:09.91
ヒグマ役の方にはREVENANTのクマさんみたいな
舐めプはくれぐれもしないようにお願いします
608: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:56:55.08
最低限太眉でヒゲヅラが似合うくらいの顔じゃないと厳しい
609: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 19:58:54.06
>>604
牛山ならもう一回りでかい人がいいなあ

リパさんも年齢もだが全然アイヌのあの濃い顔っぽくないあたり製作の解像度の低さがよく分かる
原作ではアイヌ民族みんなちゃんと濃い顔に描いてるのにな

610: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:00:39.61
>>605
確かに柳楽優弥は良いな
演技上手いし、杉元のキレた演技も完璧にこなしそう
611: ◆EqnJazeY3Jq2 2023/09/01(金) 20:01:46.79
612: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:03:02.71
磯田道史
613: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:03:14.38
東宝だし、長澤まさみは登板必至だろうけど
インカラマッ?それとも家永w?
614: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:03:56.91
>>609
続編はもう規定路線らしいから
20代前半で演技がそこそこできて、
そこまで売れてない女優ってのが絶対条件だったんじゃない?

新人を発掘してくる手もあったと思うんだが、今の映画界が保守的過ぎるからな。

山田さんもなんかキービジュアルの目が死んでいて、どうしてこんな能面みたいな表情でオッケーしたんだろう?
なんか制作陣のやる気の無さが山田杏奈の目力に出てる気がすw

615: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:04:37.51
>>613
家永がいい
616: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:04:58.57
考えたこともなかったけど確かに柳楽良いなあ
こうなったら鯉登でも悪くないような
617: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:07:19.51
姉畑支遁は誰がやるんだ…
618: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:08:01.71
柳楽優弥って繊細そうだし撮影中病気になったりしないか
619: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:09:33.45
鈴木亮平みたいな不細工見たくないわ
620: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:16:21.02
山田杏奈は金カムで名を売って、来年秋冬あたりの映画成功させて朝ドラ目指すのがいい路線
621: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:18:41.59
>>620
いやもう、6年間ずっとアシリパだろ
短いドラマは出来るだろうけど朝ドラは無理じゃね
622: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:19:12.76
佐藤健は年齢的に問題ないが、他二人は年齢が上過ぎる
623: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:20:43.79
>>620
山田杏奈は夜ドラ向き
朝から辛気臭いのは勘弁
明るい山田は無理してるのが伝わってくるし
624: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:21:35.67
>>461
亮平間違えた説
625: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:22:01.53
>>623
アニメスーパーカブの実写版なら
理想の主役なのにもったないなあ笑
626: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:24:05.74
>>624
いやWOWOW俳優だからな大谷亮平
既定路線だよ
もうインカラマッも武田玲奈だよ
627: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:25:22.80
佐藤健になるなら山﨑賢人でいいんだが…
628: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:26:38.92
>>625
山田杏奈の拗らせ女子高生は随一だと思う
629: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:28:54.48
鈴木亮平は悪役顔だと思う
630: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:31:05.90
佐藤健はない
山崎賢人以上にない
631: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:31:12.43
ガタイの良さで鈴木君かな (´・ω・`)
632: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:32:12.46
佐藤健も山崎賢人もどちらも似たようなもんじゃない?
ガタイ良しの男臭さはないかなぁ (´・ω・`)
633: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:33:19.76
>>632
身長は山崎賢人の方が高い
634: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:34:05.18
https://i.imgur.com/OxfRP07.jpg
正義の味方なんだよなあ
635: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:34:48.00
結局は実写化なんてするなが1位だろ
636: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:35:45.19
杉本20代だからおっさんは無理だよ
637: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:36:36.20
じゃあ二十代の谷垣役が何故あの人なのか
638: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:37:23.00
アシリパは女の子だけど、普通に成人女性使うわなw
639: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:38:28.36
孤狼の血観たらダントツ鈴木亮平
次点で間宮
山﨑賢人、佐藤健、吉沢亮は不死身感ない
640: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:40:37.61
若ければ阿部寛だったな
骨法習ってキレキレのときなら大隊相手の殺陣もこなせるだろw
641: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:47:12.30
アシリパは毎田暖乃ちゃんがよかったな~
642: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:49:13.23
結局のところ少女にチンポうんこ言わせたい変態集団なのでは
643: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:50:01.44
マッケンユー
644: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 20:51:10.78
トム・ハーディかマーク・ウォールバーグにやってほしかった
645: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 21:04:48.87
>>10 大泉はルパンじゃね?
646: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 21:05:00.49
>>641
弥生顔が過ぎる
647: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 21:24:14.33
ワンピース実写、想像以上に面白いわ
作者が監修すると失敗しにくいのかもね
そこらへんゴールデンカムイはどうなんだろ
648: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 21:44:26.96
>>129
まあまあいい線いってるな
支遁先生とオカマは…
649: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 21:48:36.04
脇の配役陣は再現率高くて期待できるんだけど

山崎賢人は身体だけ鍛えて杉元に近づけてほしいなぁ
脱いだら薄い身体とか嫌すぎる

650: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 21:50:24.77
アシリパさんを成人女性にして、子供設定を変更して大コケした約束のネバーランドに何も学んでいないんだな
651: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 21:54:04.56
>>1
横浜流星って演技棒だよな
上手いイメージないんだが
652: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 21:58:24.29
今日からアニメみだしたけど
めちゃくちゃに面白いなコレ
完全に食わず嫌いだったわ
653: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:01:43.57
>>605
確かに柳楽優弥は良い
鯉登少尉は三浦春馬がいいわ

>>650
約束のネバーランドは作品題材自体からして失敗が約束されてるだろ

654: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:05:01.98
戦場で何人もころしてきた兵士ってのが前提だからな
肉体もだが殺気がないとダメよ
655: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:05:41.71
最近の俳優は平安貴族みたいなのしかいないから誰もいないわ
656: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:09:19.81
現状鈴木がベターなんだろうなとは思う
長瀬か坂口憲二がもうちっと若ければな
657: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:10:50.00
今の日本に軍人やヤクザ役できるのがごく少数ってのが痛いな
ジャニーズの俳優進出の悪影響か?
658: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:11:37.19
鈴木亮平はガタイだけなら文句ないけど、顔のイメージからずれるな
ゴードンが一番だろ
あと数年後に実写化してればネームバリューが追い付いてたかもしれんのにもったいなかった
659: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:12:13.59
というか
今の日本ガキは
栄養失調みたいなヒョロガリしか居ないからな
660: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:12:50.30
>>652
よう俺
661: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:13:01.27
>>657
時代劇や戦争映画、ヤクザ映画なんてほとんど無いでしょ
タケシが辛うじてやってるだけの遺物よ
662: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:14:26.83
鈴木亮平はむしろキロランケだろ
663: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:16:45.63
そう、めちゃくちゃ面白い
絵柄で食わず嫌いしてたよ、濃くて。

この漫画の最大の美点は食い物の旨そうな描写
極寒の地では「喰らう」と「生きる」がイコールなんだなとわからせてくれる

664: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:17:12.15
鈴木亮平のフェイスではない
665: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:22:05.48
ネットのキャスト希望、尾形だけは全員山田孝之で共通してて笑う
666: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:27:03.84
鯉登は誰がやるんだ?
667: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:27:30.17
永倉新八役で出たい
668: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:30:12.64
町田啓太が良かったなぁ
日体大出身だけあって殺陣が上手いし
野良坊の頃の顔が良い杉元
669: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:31:09.82
渡辺謙だろ
670: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:31:25.92
>>662
キロランケは北村一輝で
671: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:33:07.00
チンポ先生は誰がやるん?
672: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:33:21.45
>>670
顔は似てるんだけど体格がなあ
673: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:35:51.06
即死の杉元
674: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:44:47.22
シマエナガたんとの心温まるエピソードも実写化してほしい
675: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:50:16.14
山崎賢人はジョジョもヒョロヒョロだったし、事務所的に筋肉つけるのはNGなのだろうか
どうせ脱がないだろうからせめて軍服の下に肉襦袢着込んで撮影してほしかった
676: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 22:55:31.32
【野田サトル】ゴールデンカムイ【山﨑賢人 山田杏奈 眞栄田郷敦 玉木宏 舘ひろし】
【野田サトル】ゴールデンカムイ【山﨑賢人 山田杏奈 眞栄田郷敦 玉木宏 舘ひろし】
677: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 23:44:39.00
次に話題になる実写版は、銀河英雄伝説かガンダム(新作)かなあ
678: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 23:49:01.22
>>652
でもアニメ版金カムはいかにも低予算でクオリティは低かったね
679: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 23:50:14.90
>>677
推しの子じゃね
680: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 23:52:21.94
>>666
鯉登が出るところまでは映画化しないんじゃないかなー
〇〇編にして引っ張ると思う
681: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 00:11:26.62
>>678
あれ多言語の監修とキャストに金かかってるんよ
ニヴフ語とかさ
682: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 00:18:40.46
>>678
まぁ確かにその通りで作画はイマイチだけど、
声優のチョイスと演技には文句なくない?
杉本とか鶴見中尉とかキロランケとか尾形とか宇佐美とか土方とかさ
683: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 00:32:50.55
>>22
広瀬すずがいるじゃないか
684: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 00:34:37.99
>>682
声優さんは全員すばらしかった
685: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 00:40:37.14
郷敦は杉元だと熱い感じが足りない気もする
686: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 01:14:53.40
海外でもまたこの人?とか言われてて糞ワロタわ
山崎賢人とハシカンはもうええわ!
いい加減にしろよ邦画関係者は!
687: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 01:51:58.70
>>684
杉本は杉田智和で脳内再生してたんだよな俺
アシリパさんへのツッコミとかさ
でもあの双子なんだよね
688: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 02:17:50.26
AIで実写版キャラクター生成してみたらいい
689: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 02:22:48.49
アシリパ役の女性、なかなかいいじゃん
ちゃんとアシリパって感じがある
話の上ではコサック民だかとアイヌのハーフだから違うはずなのかもだけど、イメージはばっちり
690: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 03:08:20.64
なんで鈴木亮平が1位なのかわからん。体格だけだろ
691: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 03:32:54.43
山崎賢人が杉元やるぐらいなら眞栄田郷敦の方がよかったな…

山崎賢人は目が死んでるから尾形でもよかったんじゃない?

692: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 03:38:25.78
来年の一月公開?
冬の場面はどこでロケするんだろ
693: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 03:45:35.92
>>690
ゴールデンカムイに限っては顔より筋肉の方が重要なので仕方ないね
694: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 03:46:59.49
>>1
佐藤健ってホビットだろ
顔も体型も合わないしチビには無理なのになんで2位?
695: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 03:55:17.98
顔より筋肉とか言ってる人は
ゴールデンカムイをネタとしてしか見てなさそう
696: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 04:40:59.66
渡辺謙
697: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 04:54:32.80
>>465
すはあるだろ
698: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 04:56:55.85
>>47
金城武はもっと日本の映画やドラマに出て欲しかった
699: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 04:58:04.83
>>66
間宮はスター性がね
700: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 05:17:59.37
>>694
意味分からんよな
701: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 05:20:18.85
>>694
ゴールデンカムイは明治時代だからな
当時の平均身長が155cm前後なら
杉元は多分167cmくらいじゃね?
702: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 07:28:25.34
キングダムで共演してる真壁曰く身体能力がお化けらいしからアクションだと使い勝手がいいんだろうな
703: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 07:33:12.18
ソフトバンクの柳田選手で
704: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 07:37:38.50
>>701
なら他の演者も155㎝位にしなきゃ釣り合いが取れなくなるよ
705: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 07:52:57.24
杉元は美形だから鈴木亮平はダメだろ
ゲンジロ役なら許す
706: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 08:33:45.44
緒方は津田健本人でよかった気がする
707: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 08:43:48.13
杉本だから
杉本高文でええんちゃうか
708: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 09:00:30.59
佐藤健?何の冗談だよ
709: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 09:13:15.13
中山きんに君ぐらいゴツくても良い
710: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 09:13:46.41
ホモ役にはジャニーズ使えよw
711: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 09:15:26.38
佐藤健だけは絶対ないわ
712: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 09:39:49.97
佐藤健なんて山崎賢人の身長すらないだろ
山崎が不死身じゃなさそうなのが嫌だって言ってるのに
713: 名無しさん@恐縮です 2023/09/02(土) 09:41:33.14
杉元って作中でそんなデカいイメージ無いけどどのくらいの設定なんだろ
スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました