スポンサーリンク
下部タブから最新ニュースを選択可能
  • TOP
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
下のタブから東京のcultureをチラ見✨
  • fashionsnap
  • TOKYO LOCAL
  • しもブロ
  • 東京カレーマガジン
  • トーキョーさんぽ
  • FASHION HEADLINE
  • qetic
  • POPAP
  • FUDGE
  • vokka
  • シブきち
  • はらへり
  • KAI-YOU
  • Foodies Asia
  • 渋谷区通信
  • FUZE
「FASHIONSNAP」は、ファッションに特化したメディア

🌞ずっと欲しかった!飲む日焼け止め登場💫

ビハクエンのUVシールド[BIHAKUEN]が超話題🔥

日射しが気になる季節、内側から肌を守ってくれる優れものです✨

ビタミンやミネラル配合で紫外線ダメージから肌を守ってくれる上に、

飲むだけで手軽に日焼け対策ができちゃう便利アイテム😍

UVケアはこれ1本で完了👌 外出前に忘れずに飲んでね☝️

夏の強い日差しを気にせず過ごせる、理想の日焼け対策アイテムです💖

ぜひ一度お試しください🙌

TOKYO LOCAL(東京ローカル)は、東京を中心とした様々な「もの」や「こと」を紹介するwebメディア。 「ほんとのことだけでつくる」をコンセプトに運営
 

✨憧れの透明感肌へ導く✨ ビハクエンホワイチュア[BIHAKUEN]

オオサカ堂の人気No.1美白サプリ「ビハクエンホワイチュア」💎厳選された11種類の美容成分が、内側からアプローチ🌟メラニン生成を抑え、毛穴の目立たない透明感のある肌に導きます✨ビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10など、美白に効果的な成分がたっぷり💕飲むだけで手軽に美肌ケアができる優れものです👏フラボノイドやスクワレンも配合 🍃 肌の潤いを保ちながら、透明感upを叶えます💫1粒にギュッと詰まった美肌パワーで、憧れの艶やかな肌に近づけます✨この機会にぜひお試しください🌺 理想の美白を手に入れましょう💕

[BIHAKUEN]ホワイチュア

「しもブロ」は下北沢をテーマ。コンセプトは「であう」「まじわる」「うまれる」であり各施設の個性が引き立つ。ありとあらゆる下北沢の情報を発信。

🌟理想の美白肌へ✨ ビハクエントレチノイン0.025%[BIHAKUEN]

高濃度トレチノイン配合で、メラニン生成を抑えて美白効果発揮💎ビタミンCやコラーゲンも配合で透明感UP&ハリ感UP🌺

潤いも逃がさない保湿設計👌飲むだけで手軽ケア🙌理想の美白肌を手に入れるチャンス✨ぜひお試しください💕

東京のカレーを食べ尽くしたい

🌞内側から肌を守る!ビハクエン UVシールド[BIHAKUEN]

ビタミン&ミネラル配合で紫外線ダメージからケア💫

飲むだけで手軽にUVケア完了👌忘れずに毎日飲もう☝️

天然素材たっぷり、合成添加物なし🍀安心して続けられる✨

強い日差しも気にせず、理想の美肌を手に入れよう💕

まだ知らないトーキョーをみつけにいこう

✨キレイな素肌を手に入れる✨ [VitalMe]バイタルミー N-アセチルL-システイン680mg

N-アセチルL-システイン高配合で、キレイな透明感肌を実現💎メラニン生成を抑え、しみ・そばかすをケアしてくれます✨さらに、強力な抗酸化作用でハリ・ツヤ感もアップ🌟ビタミンCやビタミンEなど、美肌成分がたっぷり🍃1粒に贅沢に凝縮された美容パワーで、毎日の美白サポート💕気になる肌のくすみ・ カサつきを改善し、透明感のある素肌を手に入れましょう✨手軽に続けられる植物由来のサプリだから、安心して毎日のケアができる👌この機会にぜひお試しください🌺

「明日のファッションから、10年先のファッションまで」。

✨透明感UP&肌の健康維持✨[VitalMe]バイタルミー ビオチン10000mcg

特許成分ビオチン10000mcg配合で、肌の生まれ変わりを促進🌟

メラニン生成を抑えて、シミ・そばかすをケア💎

さらに、髪・爪・肌の健康維持にも寄与する万能ビタミン🍃

ビタミンCやビタミンEなどの美肌成分も豊富に配合されています✨

高濃度ビオチンが、内側から潤いあふれる透明感のある肌を育みます💕

キメ細かく、ハリのある素肌に導いてくれる頼もしい味方です👌

植物由来の成分を使用しているので、安心して続けられる🌺

理想の美白肌を掴む絶好のチャンスです✨ぜひお試しください💕

時代に口髭を生やすニュースメディア
POPAPはポップアップストア(イベント)情報に特化したメディア
「FUDGE.jp」は、大人女子向けのファッション&カルチャーWebメディア。
vokka.jpはセンスを高めるコンセプトを重視したプチプラプレゼントを提案しているウェブサイト
井の頭線沿線在住または在住歴のある「井の頭線大好き」なチームが運営
KAI-YOU.net 歴史を紐解いて今を駆け抜け未来を切り開く、すべての人のためのポップポータルメディア
「Foodies Asia」は、食にこだわる「フーディー」に向けて、アジア全域のグルメ情報を提供するメディア。
渋谷区民にしかわからないグルメ、イベント、開店・閉店などの雑談ネタ
 
ウェブその中心から始まる、デジタルカルチャーを創り育てる人のためのメディア、それが『FUZE(フューズ)』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
“美白”の前に”美肌”に

ツヤツヤ透明肌でイケメンに食いつかれちゃう!?

毛穴レス&美白ケアでイケメンにメロメロ
驚きの美白効果でイケメンの虜になっちゃう

[BIHAKUEN]セルリバイタルセラム300mg

浸透率が良すぎて手に出してから塗ると手に入ってしまって全顔濡れないので顔に直接垂らす使い方が,おすすめです。

スポンサーリンク
🛒💳🛍️👚👗💄💍💎✨💫🌟☁️🌨️⛅🌤️ 曇った肌じゃイケメンは振り向かない [BIHAKUEN]セルリバイタルセラム300mg 🛒💳🛍️👚👗💄💍💎✨💫🌟☁️🌨️⛅🌤️
スポンサーリンク
“ハイドロキノン”と “トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策

“ハイドロキノン”と
“トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策


[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

紫外線の強い夏に備えて、今からしっかりとした美肌対策を行うことが大切です。冬の間に蓄積した黒ずみやくすみを早期に改善しないと、夏に一気に悪化してしまいます。今すぐ、効果的な美白ケアを始めましょう。

紫外線を強力にカットし、スキンケアで内側から白く透明感のある肌を取り戻せば、心地よい夏を過ごせるはずです。美しい肌を保つには、常日頃からのケアが不可欠なのです。

[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

⚾⚾⚾⚾”MLB”オータニさーんNOW⚾⚾⚾⚾
スポンサーリンク

【芸能】実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に ★3

スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

👆タブを選んで👆

💛大好きアーティスト最新情報💛

 

 

 

 

 

 

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

黒いオンナにイケメンが飛んでくるかよ!!

🌟 ツヤツヤ透明肌で イケメンに食いつかれちゃう!?😍

毛穴レス&美白ケアで イケメンにメロメロ🥰

驚きの美白効果で イケメンの虜になっちゃう💕

✨ うるおいたっぷり透明感UP! イケメン注目間違いなし💖

ワントーン明るく! イケメンを虜にする美肌に♡

驚きの美白力で イケメンを虜にする!?😍

カテゴリー
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: Ailuropoda melanoleuca ★
2023.12.20 19:35

 12月14日、北村匠海が主人公・浦飯幽助(うらめし・ゆうすけ)を演じる、実写版ドラマ『幽☆遊☆白書』のNetflix配信がスタートした。

『幽☆遊☆白書』といえば、『HUNTER×HUNTER』でも知られる冨樫義博氏の代表作のひとつ。

「1990年から1994年まで週刊少年ジャンプで連載されていた同作ですが、その後に冨樫氏が手がけた『HUNTER×HUNTER』が大ヒットした影響もあり、幅広い世代に人気があります。

 1995年までアニメ放送されていたのを手始めに、2019年には舞台化もされました。しかし、実写での映像作品は今回のドラマ化が初めてです」(漫画編集者)

 期待の表われか、北村以外にも若手実力派俳優が名を連ねている。

 名物キャラ「戸愚呂兄弟」の兄に滝藤賢一、弟に綾野剛が起用されたのを手始めに、主人公のライバル・桑原和真役に上杉柊平、主人公の幼馴染・雪村蛍子役に白石聖が起用された。

 霊界を中心に進む物語に欠かせない「妖怪」でも蔵馬役を志尊淳、エンマ大王の息子・コエンマ役を町田啓太、そして戸愚呂兄弟を操るボス的存在の左京役を稲垣吾郎が演じている。

 ところが、ストーリーの序盤から出演する霊界案内人・ぼたん役を演じる古川琴音について、インターネット上で賛否両論の声が渦巻いているのだ。

《古川琴音さんが良いですな。霊界案内人というドラマ化するには難しい役柄だと思うのだけど、その独特の雰囲気が役柄にマッチしている気がします》

《実写の幽遊白書みてるけど、ぼたんちゃんの役の方が想像と全然ちがくてほんとつらい》

《ぼたん役の人、色々言われているらしいけど、めっちゃハマり役だと思うんだけど!!》

《幽遊白書は配役もバッチリなんだけど、ぼたん役だけが違和感ある。古川琴音は演技力あって大変に頑張っている。古川琴音の熱演には好感覚えるが、でも、彼女はぼたんではないと感じる》

《古川琴音ちゃん演じるぼたん なんか不思議とクセになる》

《ぼたんがガチで砂かけ婆にしか見えなかった》

 これまでも人気漫画が実写化されるに際しては、たびたび賛否両論が巻き起こってきた。

「『銀魂』や『キングダム』など実写化作品に多く出演している橋本環奈さんすら、プレッシャーを感じるとして、バラエティ番組で『(自分が)出ていて申し訳ないんですけど。本当はそんなに映像化してほしくない』と本音をこぼしたことがありました。

 インターネット上の反応に、芸能事務所や俳優側もかなり敏感になっているんです。

 一方で『幽☆遊☆白書』では、幽助の師・幻海役に梶芽衣子さんがキャスティングされたことには称賛の声があがっていました。私の周囲では、古川さんのぼたん役について『見慣れてくると違和感ないよね』といった感想が多いので、そこまで大コケだとは思わないのですが……」(芸能記者)

 公開3日めで、Netflixの世界ランキング2位まで上昇した『幽☆遊☆白書』。

 これほどの注目を集めている時点で成功だろう――。

https://smart-flash.jp/entame/266343/

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703100326/

引用元: 【芸能】実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]

2: 名無しさん@恐縮です
賛否ならええやん 以上

3: 名無しさん@恐縮です
NHKの犬神家の珠世の人か
めちゃくちゃ叩かれたな(´・ω・`)

4: 名無しさん@恐縮です
顔がアレで、演技がアレで、発声もアレ

いったいこの子に何を求めて配役したの?
真面目に分からないんだけど

スポンサードリンク

5: 名無しさん@恐縮です
容姿のことは言いたくないけど、これは「違う」よね

6: 名無しさん@恐縮です
枕上手いんやろな

7: 名無しさん@恐縮です
古川琴音さんがぼたん役に合ってないとネット上では批判の声もあるようです。

▪古川琴音さんのプロフィール

▪これまでの出演作品

▪意外な私生活

いかがでしょうか?
私はかわいいと思いますが、好みは人それぞれだと思います。

8: 名無しさん@恐縮です
趣里がブギウギで断られたのは内緒

9: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
幽助:柴田恭兵
和真:舘ひろし
蔵馬:仲村トオル
螢子:浅野温子
ぼたん:木の実ナナ

これでリアルタイムを知らないZ世代のハートを鷲掴みや

10: 名無しさん@恐縮です
否しか見かけないけど

11: 名無しさん@恐縮です
座敷童ですか?

12: 名無しさん@恐縮です
これは知らんけど漫画のキャラは難しいからね
ルパン三世を誰が演じても俺は認めない自信がある

13: 名無しさん@恐縮です
白石姉妹とかこいつとか
アンミカ並に謎にゴリ押しされるのは何故なのか
スポンサードリンク

14: 名無しさん@恐縮です
>>6
こいつは違うかも知れんけど
どんな美人でも枕は不可欠な世界だと思うぞ

15: 名無しさん@恐縮です
多部未華子と市川実日子を足して馬車で轢いたような顔だな

16: 名無しさん@恐縮です
検索かけたらすげえツラしてんな
そしてネット記事の見出しだけ見えたけど砂かけ婆とかひでえなw

17: 名無しさん@恐縮です
>>12
ルパン:柴田恭兵
次元:舘ひろし
五ェ門:仲村トオル
不二子:浅野温子
銭形:ベンガル

基本あぶ刑事のキャストで何とでもなるんや

18: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
>>13
アンミカのどん兵衛ひどかったけど
その前の女優と星野源のキツネ耳つけたどん兵衛CMもひどかったと思うわ
どっちもゴリ押しじゃん結局は

19: 名無しさん@恐縮です
スターウォーズのアジアンブス思い出すわ
ザブングルの主役みたいな奴

20: 名無しさん@恐縮です
適当に可愛い乃木坂とかあのへんのアイドル使えばよかったのにな

21: 名無しさん@恐縮です
この人はとかくニセモノの多い日本の芸NO界で数少ない本物の若手俳優の一人だよ
幽遊白書は大好きな漫画だったからくさす様な言い方はしたくないが漫画原作の幼稚な作品では役不足という言葉がまさにピッタリなレベルの人なのにこれじゃないとか批判とかもうアホかと
Netflixが大金のギャラを払うおかげでこんな学芸会に本物の俳優が出てくれてありがたく思うのがまともな常識と感性があるなら当然だよ

22: 名無しさん@恐縮です
>>19
アレ良かったけどなあ最期
スポンサードリンク

23: 名無しさん@恐縮です
>>18
吉岡里帆が好評だったが?
ババアだろお前

24: 名無しさん@恐縮です
ぼたんはそんなこと言わない

25: 名無しさん@恐縮です
ほだんは途中から馴染んだけどるろ剣の蒼井優は最後まで違和感あった

26: 名無しさん@恐縮です
そもそも古川琴音の演技が上手いと思った事がない
その上で美女ヒロインポジばかりやるから批判される

27: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
古川ちゃんは4月から日テレが社運を賭けてる大作ドラマのヒロインやるで

28: 名無しさん@恐縮です
220 名無しさん@恐縮です sage 2023/12/20(水) 20:50:42.57 ID:MGO7yIb90
動画
https://video.twimg.com/amplify_video/1732022067250311168/vid/avc1/1080×1080/WXwVWXsyCWHanT_A.mp4

29: 名無しさん@恐縮です
最初の頃のどうする家康は趣里だと思って見てたわ

30: 名無しさん@恐縮です
ググったらマジで砂かけババアだった

31: 名無しさん@恐縮です
妖怪感はあるけどな
スポンサードリンク

32: 名無しさん@恐縮です
こういう時必ず2.5次元貼る奴いるけどあれって加工してるからな
実際の舞台の映像見ると結局はただのコスプレだし演技も一部の俳優除いてお察しレベル

33: 名無しさん@恐縮です
>>1
この手のケースの場合
まず親の力関係と力のある関係者との繋がりを調べれば大抵解決する

以上終了

34: 名無しさん@恐縮です
ポスト剛力彩芽

35: 名無しさん@恐縮です
>>33
通報した

36: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
蔵馬がたかみー過ぎて笑っちゃう方が問題

37: 名無しさん@恐縮です
長女 岸井ゆきの
次女 古川琴音
三女 蒔田彩珠

38: 名無しさん@恐縮です
女性が容姿とか叩かれてると可哀想になるからそんな事態にならん仕事を事務所は取ってきてやれよと思う
ファンの思い入れめちゃくちゃあるキャラやんけ

39: 名無しさん@恐縮です
実写版ゲゲゲの鬼太郎の猫娘約ならハマりそう(´・ω・`)

40: 名無しさん@恐縮です
普通にザブングル加藤似の美人だと思うけどな
スポンサードリンク

41: 名無しさん@恐縮です
3スレもやるほどか?

42: 名無しさん@恐縮です
ネトフリって韓国系ドラマが多発してるけど、やっぱそっち系が多いのかな

43: 名無しさん@恐縮です
どんな顔か思い出そうとすると趣里が邪魔してくる

44: 名無しさん@恐縮です
個性的で特徴のある容姿を活かせる役を用意しない事務所が悪い
適材適所ができてない
せっかく記憶に残る顔なのに

45: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
古川琴音ならまだいい
趣里よりはマシ

46: 名無しさん@恐縮です
>>33
リアル意見は面白くない
みんな知ってて楽しんでるんだからさ

47: 名無しさん@恐縮です
そこらのアイドル系の子で充分なんだけどな
何か、箔を付けたいのか知らないけど、周りを過度に豪華な俳優陣で固めてる感じ
古川も大河女優だし
戸愚呂兄弟なんか、又吉と武井壮で充分だろ
オマケに幻海に梶芽衣子とかもったいないよ
高畑淳子くらいでいいだろ

48: 名無しさん@恐縮です
原作無視してでこ出さないとか
配慮されてんのにひどいな
元はファニーフェイスで味あるのに
青髪には耐えられない地力か

49: 名無しさん@恐縮です
殆ど見てないやつの書込みだけで3スレとか凄いな
スポンサードリンク

50: 名無しさん@恐縮です
演技派()だからな

51: 名無しさん@恐縮です
ゴールデンカムイでもう何も期待しなくなった キャストなんて政治 作品の事なんか何も考えてない

52: 名無しさん@恐縮です
>>49
こうやって叩かれる子が結局売れるのよ
上白石とか森七菜とか
それほどインパクトがあるってことだから

53: 名無しさん@恐縮です
仙水編以外はそこまで面白くないよな

54: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
地上波嫌で課金してるのにテレビと同じゴリ押しキャストで番組作ってて笑える。

55: 名無しさん@恐縮です
こういうのは橋本環奈を使っときゃ良いんだよ

56: 名無しさん@恐縮です
>>55
それも嫌だw
ハシカンはもう実写作品では見たくないレベル

57: 名無しさん@恐縮です
>>34
剛力よりおばちゃん臭いだろ

58: 名無しさん@恐縮です
>>28
予想よりも酷くて草
マジで砂かけババアやん
スポンサードリンク

59: 名無しさん@恐縮です
ここまで画像無し

60: 名無しさん@恐縮です
令和の樹木希林になれる逸材

61: 名無しさん@恐縮です
>>37
趣里入っとらんやん

62: 名無しさん@恐縮です
>>9
爺さん過ぎる笑

63: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
数年前の木南が最適だったなぁ

64: 名無しさん@恐縮です
他にいなかったのかね…また一つ黒歴史ができるか。

65: 名無しさん@恐縮です
脱ぎ侘びはよ

66: 名無しさん@恐縮です
ハンターの覚醒ゴンほどじゃない

覚醒ゴン
https://i.imgur.com/0vnTtkH.jpg

67: 名無しさん@恐縮です
写真見て驚愕した
スポンサードリンク

68: 名無しさん@恐縮です
>>28
「誰だオメェ?」

69: 名無しさん@恐縮です
>>17
どう考えても不二子役は木の実ナナだろう。

70: 名無しさん@恐縮です
一回り年上の平田裕香のほうが可愛いのと
若くみえるのがな

71: 名無しさん@恐縮です
事実こういう時の賛否は否ばかりで賛はとても少ない

72: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
ぼたんは俺の初恋。汚さないでくれ。

73: DJ乳出しチョゴリ
あんま美人だと北村のファンが嫌がらせするからだろ?
ジャニーズと共演した奴とかジャニオタに粘着されるらしいやん。

74: 名無しさん@恐縮です
>>52
この砂かけババアか、おてもやん顔のお婆ちゃんのウキウキコスプレみたいな子が売れるの?
どんな枠で…

75: 名無しさん@恐縮です
未だにこんなミスキャステイングをやるのか芸能界は

76: 名無しさん@恐縮です
>>66
金色のガッシュ2のティオもすごいことになってたな
もうこれガッシュじゃなくてTHEガッツだよって
スポンサードリンク

77: 名無しさん@恐縮です
>>66
長島自演乙やなかやまきんに君や金爆の喜屋武がゴンさんのコスプレしてたな

78: 名無しさん@恐縮です
所謂ポカホンタス女っぽい顔してるね。海外ウケでも狙ったのだろうか

79: 名無しさん@恐縮です
役が合ってるかどうかは別として日本人ってこういう顔が好きなの?売れる女優の比率ってモデルみたいな子よりこの人みたいな子が多いよね?

80: 名無しさん@恐縮です
まだ漫画の実写に期待してる奴なんかいるんか
90%ゴミなのに

81: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
実写鬼太郎猫娘なら合ってたかもな

82: 名無しさん@恐縮です
>>73
物事には限度ってもんが

83: 名無しさん@恐縮です
またヲタが文句垂れてんのか救えねえなって思ったらこれはあかんわ

84: 名無しさん@恐縮です
橋本環奈で良かったんじゃないの?
贅沢にいくなら石原さとみ

85: 名無しさん@恐縮です
富樫先生のコメント

「脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新幽☆遊☆白書』として鑑賞するのが正解かもしれません。もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!」

スポンサードリンク

86: 名無しさん@恐縮です
狩野英孝が幽白好きみたいでこの実写幽白の感想動画出してたけど
個人的にはカズレーザーが実写ぼたんをどう思ってんのか知りたい
カズレーザーの金髪は幽白の鴉が由来らしいし一番好きな漫画が幽白らしいから
この実写ぼたん炎上に関する知的な分析を聞いてみたい

87: 名無しさん@恐縮です
趣里みがある顔の人か

88: 名無しさん@恐縮です
これは配役した人が悪い
この子はかわいそうやで
本人も私でいいの?的なのあったろうに

89: 名無しさん@恐縮です
>>85
冨樫はあくまでアニメと漫画は別物というスタンス
多分実写であろうと同じ

90: 名無しさん@恐縮です
>>88
髪型によってガラっと印象が変わるタイプだから似合う髪型に変えれば良いだけだろう。

91: 名無しさん@恐縮です
コスプレ映えする人としない人がいるんだよな
美人であってもなくても

92: 名無しさん@恐縮です
幽遊白書が実写されるだけでもショックなのに、変なキャスティングでなんかいらつく。

93: 名無しさん@恐縮です
ブスに美人の役デブにスタイル抜群の役やらせないといけない時代(´・ω・`)

94: 名無しさん@恐縮です
賛否両論とかいってるけど、「賛」に見えるような意見は、単に諦めて受け入れてるか、自分自身にむりやり言い聞かせてるだけだよね
本当に心の底から称賛してる人いるの?

95: 名無しさん@恐縮です
ポリコレや話題作りやろ

96: 名無しさん@恐縮です
>>9
幽助のお母さんか桑原のお姉さんのイメージが当時浅野敦子だったと思う

97: 名無しさん@恐縮です
犬神家の珠世は絶世の美女だからこいつ出てきてはあ?ってなった

98: 名無しさん@恐縮です

99: 名無しさん@恐縮です
同じ不思議顔系統なら、長澤まさみと競馬CMに出てるあの子のほうが可愛げがある

100: 名無しさん@恐縮です
普通に琴音ちゃん好きなんだが
悪口言うなや

101: 名無しさん@恐縮です
多部ちゃん亡き後のブス界の美人枠
特段演技が上手いわけでもないところまで継承してる謎の枠

102: 名無しさん@恐縮です
これって批判の矛先をぼたんだけに向けようとしてるのでは

103: 名無しさん@恐縮です
>>101
多部ちゃんは顔立ち整ってるから目やっただけで美人だがこいつは骨格からブス

104: 名無しさん@恐縮です
所詮、アニメ原作何でクソどうでもいい

105: 名無しさん@恐縮です
賛があるならよし

106: 名無しさん@恐縮です
あまり存じ上げない方だけどそんなあかんの?

107: 名無しさん@恐縮です
漫画やアニメのキャラクターなんて美男美女しかいないのだから実写化したらこうなると諦めるのが当然、容姿に対する文句や批判は筋違いだわ。

108: 名無しさん@恐縮です
>>34
剛力よりゴーリキー寄りだな

109: 名無しさん@恐縮です
このヒロインがハシカンとか上白石萌音なら批判されないもんなの?

110: 名無しさん@恐縮です
演技全然上手くないのに可愛くない人は皆演技派って言われて得しかないよね

111: 名無しさん@恐縮です
監督が気に入ってるとか、事務所パワーなのかとか
キャスティングの経緯は知らんけど、この子にやらせるのは違うわなー

112: 名無しさん@恐縮です
アイナジエンドと思ってたわ

113: 名無しさん@恐縮です
>>107
美男美女キャラって分かってるなら
とりあえず美女を出す努力をしろ

114: 名無しさん@恐縮です
でも今年の春にやってたペッティングトレインとかいうドラマのジーンズ姿はエロかったよ

115: 名無しさん@恐縮です
>>1
アニメになんか似るわけねーし仕方無かろうと思いながらリンクを開いたらビックリした
そりゃ否もでる

116: 名無しさん@恐縮です
この映画に出てる女優は皆塩よりで甘い顔がいないね

117: 名無しさん@恐縮です
>>107
いや、これはレベルが違いすぎるやろ
おまえ原作と役者の容姿知らんと書いてるやろ

118: 名無しさん@恐縮です
こいつだけじゃなく螢子も雪菜も微妙だったから
監督に美的センスがねーだけなんだよ結局

119: 名無しさん@恐縮です
確かに酷いな
舞台のほうのぼたんを使えばよかった

120: 名無しさん@恐縮です
>>109
そもそも脇役だけどな
ヒロインは螢子だけどそっちは何の特徴もないただのブスで出番も多いからそっちの方が気になる
螢子役の女優はデコイになってくれてる古川に感謝したほうがいいな

121: 名無しさん@恐縮です
両論じゃねえだろ
何で日本の漫画原作でポリコレ配慮してんだボケ(´・ω・`)

122: 名無しさん@恐縮です
これで演者に原作愛があるならまあ仕方ないけど、「とりあえず何でもいいから仕事欲しくて事務所の偉い人にお願いしちゃいました」とかだったらふざけるなという感じ

123: 名無しさん@恐縮です
>>120
ってのか幽遊白書って男ヲタ人気より女ヲタ、いわゆる腐った人達のバイブルみたいなマンガの1つだから、女キャラ自体は実は人気としては低いんだよな
だから不完全燃焼みたいな感じの炎上なんだと思う

124: 名無しさん@恐縮です
衣装とメイクのせいでかわいそう

125: 名無しさん@恐縮です
>>20
>>47
そこらのアイドルは演技できねえよバカw

126: 名無しさん@恐縮です
このスレのせいで期待値下がってたかもしれないけど、1話見てみたら面白かった。実写版として割と楽しめると思う。クオリティもそんな低いと感じなかった

127: 名無しさん@恐縮です
>>117
飛影の妹が不細工だったら桑原が一目惚れするのに無理があるけど、ボタンが不細工でも物語に不都合なんてないだろ。

実写で美男美女ばかり集めたら物語上の美女設定が霞むから仕方ないんだよ。

128: 名無しさん@恐縮です
そもそもアニメの赤や青の髪はただのキャラ描き分けの記号なのに、なぜ実写で再現するんだよ?

129: 名無しさん@恐縮です
原菜乃華で良かったろ
まぁまぁ演技できるし

130: 名無しさん@恐縮です
古川琴音は高橋留美子顔だと思う

131: 名無しさん@恐縮です
女キャラの中では一番人気だったもんな
せっかくやるならもっと良い役者でってなるかもな

132: 名無しさん@恐縮です
ブスなのは目を瞑れても演技が酷すぎてそっちで無理ってなる

133: 名無しさん@恐縮です
演技も酷いからな
あれなら顔だけ可愛いその辺のアイドルで十分だ

134: 名無しさん@恐縮です
>>123
昔のジャンプ連載時の人気投票は蔵馬と飛影のツートップだったな

135: 名無しさん@恐縮です
幽霊っていうより、妖怪人間なんよ

136: 名無しさん@恐縮です
衣装合わせした時点でこれはキツイ、駄目だと気付いて欲しい
いいたくないがあれはガチで鬼太郎の砂かけばばあだろ

137: 名無しさん@恐縮です
キャスティングの目利き能力の無さだよ。
大昔地獄先生ぬーべーでも雪女をトチ狂ったキャスティングしてたから、妖怪=座敷わらし=顔面おっ潰れたこれ、となったんだろう。
だって妖怪ですよ?人じゃないんですけどわかってます?私はわかってます(ニンマリ)てなキャスティング風景が浮かぶ。

138: 名無しさん@恐縮です
日本のドラマはキャスティングありきだからどうしてもレベル高くなり得ない

139: 名無しさん@恐縮です
>>137
雪女はジヨンだから美人だっただろうが
ぬ~べ~は主役が不細工だろw

140: 名無しさん@恐縮です
こういう記事で賛否両論って書かれる時は大抵否ばっかりなんだよな
青髪、ピンクの着物でそれだけで色物感出てしまうから顔だけは美人選んでくれ
上位人気は男ばかりなこの漫画で人気あった女キャラなのに

141: 名無しさん@恐縮です
K子もぼたんも仙水以降出番ないよな

142: 名無しさん@恐縮です
アニメだと魔界統一トーナメントでぼたん(とコエンマ)の出番盛られてた記憶

143: 名無しさん@恐縮です
幽白の女キャラは特に初期は前作を引きずってたのか
かわいい、美人だけどちょっと古い絵だったよね

144: 名無しさん@恐縮です
ブサカワでええやん

145: 名無しさん@恐縮です
>>61
ユマニテじゃないし
まあユマニテ顔ではあるけど

146: 名無しさん@恐縮です
いつ公開か知らんがヒットしそうな作品なのかな

147: 名無しさん@恐縮です
>>144
ヵヮ…?

148: 名無しさん@恐縮です
砂かけ婆

149: 名無しさん@恐縮です
>>139
いかがわしい韓デリじゃん
https://i.imgur.com/QfxjDJ1.jpg

150: 名無しさん@恐縮です
舞台版俳優でやれよ
桑原と飛影の再現度が完璧

151: 名無しさん@恐縮です
ユニマテで本当にうまいのは安藤さくらだけ
岸井ゆきのはドラマだと演技微妙になるし

152: 名無しさん@恐縮です
ユマニテだったわw

153: 名無しさん@恐縮です
また声豚がケチつけてんのか

154: 名無しさん@恐縮です
造形を寄せる必要ない、普通の生活に溶け込むような格好にしろって言ってる奴いるけど
どうせレイガンとか黒龍波とかアニメみたいなアクションやるのに
それを普通の人の姿でやるとか、そっちのほうがこうモヤモヤして気持ち悪い
だからこういうのは割り切ってコスプレでいい
よって見た目を寄せられる人にやってほしい

155: 名無しさん@恐縮です
分かりやすい捩じ込みキャストだなぁ
どのキャスト狙って潜り込んで来たんだろ

156: 名無しさん@恐縮です
>>137
暗殺教室も酷かったw

157: 名無しさん@恐縮です
舞台の方がむしろ顔見えないから顔はそんなに重要じゃない
実写映画やドラマはモロに顔アップで見れるからあまりにかけ離れてるのはキツい

158: 名無しさん@恐縮です
>>145
あのブス専事務所か
合点がいった

159: 名無しさん@恐縮です
ぼたんは戦うキャラじゃないから演技やらアクションより見た目が似合うのが最重要ポイントなのにな
期待値下げて見ても、似合わなすぎるだろってなるのは勘弁して欲しい
この子が悪いのではなく選んだ奴が悪い

160: 名無しさん@恐縮です
そもそも幽遊白書を実写化するなら、背景を真っ白にして手抜きしなきゃ

161: 名無しさん@恐縮です
>>90
無理やろ
美人枠じゃないもん

162: 名無しさん@恐縮です
>>9
あぶないな

163: 名無しさん@恐縮です
犬神家の珠世も酷かった
https://i.imgur.com/tPT3x2d.jpg

164: 名無しさん@恐縮です
>>28
というか何でポニーテールじゃないの?そこを寄せないなら無理に髪の色青にしなくても良かったのでは
砂かけ婆にしか見えん
想像以上にヒデエな

165: 名無しさん@恐縮です
古川琴音、旧ジャニの京本大我と映画でラブストーリーやるって
まぁ、ファンが安心する枠なんだろな

166: 名無しさん@恐縮です
人気あるバトルモノの原作を実写化したらこうなるの当たり前

167: 名無しさん@恐縮です
>>165
ぼたんはヒロインじゃないから恋愛に絡むキャラじゃないのに

168: 名無しさん@恐縮です
メレ様、、、

169: 名無しさん@恐縮です
個性派といってもオシャレ顔という訳でもなく、見ているとちょっと不安というか不快な気持ちになる顔してるんだよな
表情の作り方なのかな
安藤サクラを初めてみた時もしばらくそんな気持ちになったから、慣れの問題なんかな

170: 名無しさん@恐縮です
青島心にやらせりゃ良かったのに
イメージ通りだろ

171: 名無しさん@恐縮です
>>163
ああ、ウィッグがとかメイクがとかいう次元じゃないのか…

172: 名無しさん@恐縮です
誰がやっても批判だろこんなの

173: 名無しさん@恐縮です
どんぐり枠か

174: 名無しさん@恐縮です
ブス、演技下手、合ってないという三重苦だからな
適当なアイドルぶち込んだ方がマシだったな

175: 名無しさん@恐縮です
奈良美智の世界から来た人

176: 名無しさん@恐縮です
演技みてないけど容姿はあれでいいと思うけどな
そもそも実写化すんなよって側だからあれだけど

177: 名無しさん@恐縮です
妖怪人間のベラなら絶賛されたやろ

178: 名無しさん@恐縮です
>>169
日本人の美的感覚を変えようとしてるんだと思う

179: 名無しさん@恐縮です
>>28
ちょっと大久保さん入ってる?

180: 名無しさん@恐縮です
>>28
なんで音聞こえないんだろ

181: 名無しさん@恐縮です
>>102
わかる
全体的なクオリティへの不満を一番目立つ所にぶつけてる感じ

182: 名無しさん@恐縮です
>>125
古川琴音がどんだけ棒かしらんのかw

183: 名無しさん@恐縮です
アクションとかCG見たら予算あるの分かるから
単純に監督のセンスが悪い
キャスティングもそうだけどもセンスあったらあんな格好もさせんわ

184: 名無しさん@恐縮です
>>28
ゲゲゲの鬼太郎に出てきそうな妖怪

185: 名無しさん@恐縮です
つべに舞台版のゲネプロあったから見てしまった

186: 名無しさん@恐縮です
どうでもいいが

戸愚呂兄ってまだ戦ってんのかな

187: 名無しさん@恐縮です
>>169
人を不安にする顔か
岸辺露伴は動かないの露伴のファン役はぴったりだったんだな

188: 名無しさん@恐縮です
橋本環奈みたいな顔じゃない日本人女は全員消えるべきだよな

189: 名無しさん@恐縮です
この手の顔なら冨樫の推してる平手友梨奈にやらせておけば
冨樫のモチベが上がるだけまだマシだったかも

個人的にはぼたんは小芝風花とか鈴木愛理とか能年とかその辺が良かった

190: 名無しさん@恐縮です
幻海がまさか3話で死ぬと思わなかったわ

191: 名無しさん@恐縮です
演技がうまいわけでもなく
なぜかカタコト

192: 名無しさん@恐縮です
>>188
あの顔苦手

193: 名無しさん@恐縮です

194: 名無しさん@恐縮です
>>28
ぼたん好きだから絶対見ないと決めたわ
というか大人コエンマは普通に美形使ってるっぽいのに何でぼたんはこうなったん?
せめて可愛い子使ってくれ

195: 名無しさん@恐縮です
>>193
撮影時に乃木坂46卒業時期だった齋藤飛鳥にすれば良かったのに

196: 名無しさん@恐縮です
普通に演技のできないモデルのがマシ

197: 名無しさん@恐縮です
冷やかしで1話みてみたけど結構面白かった。ゆうすけも桑原も左京もけっこう良かった。コエンマは大人がおしゃぶり咥えて演技させられてるのは気の毒だった。あれは誰がやっても痛いと思う

198: 名無しさん@恐縮です
こういう2.5次元みたいな企画はまず見た目をどれだけ寄せられるかじゃないのか?
ワンピの実写はその辺よくやってたと思う

199: 名無しさん@恐縮です
>>198
ワンピースは完全に異世界だから原作に寄せてもいいけどこれは現代の日本が舞台だからな
逆に変に寄せないほうが良かったと思うよ
モブが普通の格好してるのにメインキャラだけコスプレで町中歩いてるから違和感が凄すぎる

200: 名無しさん@恐縮です
>>197
ありゃ子供バージョンがおしゃぶりしてて
人間界バージョンになってもまだしてるっていうギャグだしな

201: 名無しさん@恐縮です
古川は体細いし意外と可愛かったけど
蔵馬役の志尊淳は女性に見えるほど中性的だったな

202: 名無しさん@恐縮です
>>201
角度によっては綾瀬はるかに見える

妖狐がどん兵衛言われてて時代を感じた

203: 名無しさん@恐縮です
>>127
そういう問題じゃねえだろ(笑)

204: 名無しさん@恐縮です
ぼたんはビジュアルを要求されるような役でもないからまあ実写ならブサイクでもいいけど
雪菜は役柄的に作品中一番の美少女じゃないと駄目な設定なのに
なんであんな本当に賛否両論出そうなファニーフェイスを選んでるのか
正統派選べよな

205: 名無しさん@恐縮です
ぼたん人気あるんだからぼたんに可愛い子持ってこいよ

206: 名無しさん@恐縮です
登場キャラ15才くらいの漫画だろ
普通にアイドルとかにしとけば良いのに
おばちゃんにしかみえない奴出してきたらそりゃあ文句だらけにもなるわ

207: 名無しさん@恐縮です
最近の荒木飛呂彦が描きそうな顔
岸辺露伴にも出てたし

208: 名無しさん@恐縮です
じゃあ誰ならいいんだよ?

209: 名無しさん@恐縮です
10代のアイドル女優ならここまで叩かれることはなかったろうよ

210: 名無しさん@恐縮です
一通り見たけどまあ演技とか込みである程度実力あるやつ選んだんやろ
本郷奏多はちょっと許せんけど

211: 名無しさん@恐縮です
また、韓国女優は美人で背が高いのに日本女優はチビでブスしかいないって書かれるな

212: 名無しさん@恐縮です
前情報無しで適当に映画見た時にこの娘がそこそこの役で出てくるとハズレたと思うくらい苦手な女優、でもファンの書き込みでこれから市原悦子クラスになる女優だとか、目指すなら勝手にどうぞ位には思ってたけど
最近の使い方って最初から美人、可愛い、モテてる…等など設定有りきの役ばかりで更に演じられてない(自分はヘタクソだと思っている)から批判の嵐なんじゃないの?
同じ事務所の安藤サクラや岸井ゆきのや顔が似てる?趣里は不快じゃないから自分はこれ以上は生理的に無理しか理由が無いかも知れないけど

213: 名無しさん@恐縮です
本人の耳にも届いてるだろうなぁ
演技だけじゃなくて顔が◯◯

214: 名無しさん@恐縮です

215: 名無しさん@恐縮です

216: 名無しさん@恐縮です

217: 名無しさん@恐縮です
企画の時点で滑ってるのにこの子だけ叩かれて可哀想

218: 名無しさん@恐縮です
顔とかよりも、トレードマークのホウキ持ってないし乗ってないのが物足りなかった。
これだけで大分印象違ったと思う。

219: 名無しさん@恐縮です
これは続きは無しになるな
もう受けないだろ

スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました