スポンサーリンク
下部タブから最新ニュースを選択可能
  • TOP
  • 東とれ
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛

🚨🔥TOPニュース🚨🔥

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
下のタブから東京のcultureをチラ見✨
  • カルチャーTOP画面
  • fashionsnap
  • TOKYO LOCAL
  • しもブロ
  • 東京カレーマガジン
  • トーキョーさんぽ
  • FASHION HEADLINE
  • qetic
  • POPAP
  • FUDGE
  • vokka
  • シブきち
  • はらへり
  • KAI-YOU
  • Foodies Asia
  • 渋谷区通信
  • FUZE

東京を中心としたカルチャーはここで「タブ」を選んで💛

「FASHIONSNAP」は、ファッションに特化したメディア

🌞ずっと欲しかった!飲む日焼け止め登場💫

ビハクエンのUVシールド[BIHAKUEN]が超話題🔥

日射しが気になる季節、内側から肌を守ってくれる優れものです✨

ビタミンやミネラル配合で紫外線ダメージから肌を守ってくれる上に、

飲むだけで手軽に日焼け対策ができちゃう便利アイテム😍

UVケアはこれ1本で完了👌 外出前に忘れずに飲んでね☝️

夏の強い日差しを気にせず過ごせる、理想の日焼け対策アイテムです💖

ぜひ一度お試しください🙌

TOKYO LOCAL(東京ローカル)は、東京を中心とした様々な「もの」や「こと」を紹介するwebメディア。 「ほんとのことだけでつくる」をコンセプトに運営
 

✨憧れの透明感肌へ導く✨ ビハクエンホワイチュア[BIHAKUEN]

オオサカ堂の人気No.1美白サプリ「ビハクエンホワイチュア」💎厳選された11種類の美容成分が、内側からアプローチ🌟メラニン生成を抑え、毛穴の目立たない透明感のある肌に導きます✨ビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10など、美白に効果的な成分がたっぷり💕飲むだけで手軽に美肌ケアができる優れものです👏フラボノイドやスクワレンも配合 🍃 肌の潤いを保ちながら、透明感upを叶えます💫1粒にギュッと詰まった美肌パワーで、憧れの艶やかな肌に近づけます✨この機会にぜひお試しください🌺 理想の美白を手に入れましょう💕

[BIHAKUEN]ホワイチュア

「しもブロ」は下北沢をテーマ。コンセプトは「であう」「まじわる」「うまれる」であり各施設の個性が引き立つ。ありとあらゆる下北沢の情報を発信。

🌟理想の美白肌へ✨ ビハクエントレチノイン0.025%[BIHAKUEN]

高濃度トレチノイン配合で、メラニン生成を抑えて美白効果発揮💎ビタミンCやコラーゲンも配合で透明感UP&ハリ感UP🌺

潤いも逃がさない保湿設計👌飲むだけで手軽ケア🙌理想の美白肌を手に入れるチャンス✨ぜひお試しください💕

東京のカレーを食べ尽くしたい

🌞内側から肌を守る!ビハクエン UVシールド[BIHAKUEN]

ビタミン&ミネラル配合で紫外線ダメージからケア💫

飲むだけで手軽にUVケア完了👌忘れずに毎日飲もう☝️

天然素材たっぷり、合成添加物なし🍀安心して続けられる✨

強い日差しも気にせず、理想の美肌を手に入れよう💕

まだ知らないトーキョーをみつけにいこう

✨キレイな素肌を手に入れる✨ [VitalMe]バイタルミー N-アセチルL-システイン680mg

N-アセチルL-システイン高配合で、キレイな透明感肌を実現💎メラニン生成を抑え、しみ・そばかすをケアしてくれます✨さらに、強力な抗酸化作用でハリ・ツヤ感もアップ🌟ビタミンCやビタミンEなど、美肌成分がたっぷり🍃1粒に贅沢に凝縮された美容パワーで、毎日の美白サポート💕気になる肌のくすみ・ カサつきを改善し、透明感のある素肌を手に入れましょう✨手軽に続けられる植物由来のサプリだから、安心して毎日のケアができる👌この機会にぜひお試しください🌺

「明日のファッションから、10年先のファッションまで」。

✨透明感UP&肌の健康維持✨[VitalMe]バイタルミー ビオチン10000mcg

特許成分ビオチン10000mcg配合で、肌の生まれ変わりを促進🌟

メラニン生成を抑えて、シミ・そばかすをケア💎

さらに、髪・爪・肌の健康維持にも寄与する万能ビタミン🍃

ビタミンCやビタミンEなどの美肌成分も豊富に配合されています✨

高濃度ビオチンが、内側から潤いあふれる透明感のある肌を育みます💕

キメ細かく、ハリのある素肌に導いてくれる頼もしい味方です👌

植物由来の成分を使用しているので、安心して続けられる🌺

理想の美白肌を掴む絶好のチャンスです✨ぜひお試しください💕

時代に口髭を生やすニュースメディア
POPAPはポップアップストア(イベント)情報に特化したメディア
「FUDGE.jp」は、大人女子向けのファッション&カルチャーWebメディア。
vokka.jpはセンスを高めるコンセプトを重視したプチプラプレゼントを提案しているウェブサイト
井の頭線沿線在住または在住歴のある「井の頭線大好き」なチームが運営
KAI-YOU.net 歴史を紐解いて今を駆け抜け未来を切り開く、すべての人のためのポップポータルメディア
「Foodies Asia」は、食にこだわる「フーディー」に向けて、アジア全域のグルメ情報を提供するメディア。
渋谷区民にしかわからないグルメ、イベント、開店・閉店などの雑談ネタ
 
ウェブその中心から始まる、デジタルカルチャーを創り育てる人のためのメディア、それが『FUZE(フューズ)』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
“ハイドロキノン”と “トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策

“ハイドロキノン”と
“トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策


[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

紫外線の強い夏に備えて、今からしっかりとした美肌対策を行うことが大切です。冬の間に蓄積した黒ずみやくすみを早期に改善しないと、夏に一気に悪化してしまいます。今すぐ、効果的な美白ケアを始めましょう。

紫外線を強力にカットし、スキンケアで内側から白く透明感のある肌を取り戻せば、心地よい夏を過ごせるはずです。美しい肌を保つには、常日頃からのケアが不可欠なのです。

[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

【芸能】松本人志 霊媒師にまんまとハマった過去告白「あの人とは共演しない方がいいとか」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

💛大好きアーティスト最新情報💛

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

黒いオンナにイケメンが飛んでくるかよ!!

🌟 ツヤツヤ透明肌で イケメンに食いつかれちゃう!?😍

毛穴レス&美白ケアで イケメンにメロメロ🥰

驚きの美白効果で イケメンの虜になっちゃう💕

✨ うるおいたっぷり透明感UP! イケメン注目間違いなし💖

ワントーン明るく! イケメンを虜にする美肌に♡

驚きの美白力で イケメンを虜にする!?😍

カテゴリー
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: ネギうどん ★
 松本人志が27日放送のフジテレビ系「人志松本の酒のツマミになる話」に出演。霊媒師を名乗る人物にまんまとハメられた過去があると告白した。

松本は「俺昔番組で、怪談、霊的なのを扱うのをやったときに、ああいう時って万一のために、そういう人(霊媒師)ついてない?」と切り出した。

松本によるとその番組を収録してから数日後、霊媒師からテレビ局の人物を通じて「霊がついてるかもしれない」と指摘されたという。「なんかそうなんかな」と思った松本は、芸人仲間何人かとその霊媒師の家に行ってしまった。

松本は「(家で)『お祓いする』みたいな。俺も『この人はマジの人なんや』って思った。で、そこからすごい連絡来るようになって。『こうしたほうがいい』『ああしたほうがいい』『こないだの番組見たけど、あの人とはもう共演しないほうがいい』とか」と回想。

さらには霊媒師から「私は誰がいつ死ぬのかも全部見えてるから。松本さんがいつ死ぬかもわかってるし。何だったら言いましょうか?」と告げられたことも。松本は尻込みし、その日付けを聞くことはなかったが「俺、割と信じちゃった」という。

その後、食事に誘われ「またいい情報もらえるかもしれん」と承諾。しかしその食事はドタキャンされたといい、松本は「『え? どうしたんですか?』って言ってら『めっちゃ親しい人が急に亡くなった』…え、お前いつ死ぬか分かるんちゃうんか! そっからもうない!ない!ない!ない!」とこりごりという表情で振り返っていた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/281004

引用元: 【芸能】松本人志 霊媒師にまんまとハマった過去告白「あの人とは共演しない方がいいとか」 [ネギうどん★]

2: 名無しさん@恐縮です
すべらんなあ
3: 名無しさん@恐縮です
オカルトにはハマるな
4: 名無しさん@恐縮です
イエスマンに囲まれてると新鮮な意見に見えてしまうんだろうな
スポンサードリンク
5: 名無しさん@恐縮です
実際に体験したことないけど
対面で話すと信じてしまうんかなぁ?
6: 名無しさん@恐縮です
>>1
その後食事に誘われ「またいい情報もらえるかもしれん」と承諾。しかしその食事はドタキャンされたといい、松本は「『え? どうしたんですか?』って言ってら『めっちゃ親しい人が急に亡くなった』…え、お前いつ死ぬか分かるんちゃうんか!

すべらんなあ

7: 名無しさん@恐縮です
まっちゃん
私のことかい?
8: 名無しさん@恐縮です
オチが安易だけど合格点はある
9: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
世界三大何だかんだ言って5ちゃんねらーが大好きな芸能人

・松本人志
・木村拓哉

10: 名無しさん@恐縮です
霊媒師だの除霊だのを真に受けてる人が普通にいるの怖い
11: 名無しさん@恐縮です
上岡ならブチ切れる
12: 名無しさん@恐縮です
地球は公転、自転してるんだけど
霊にも重力って作動するものなのかね?

しないんだったら宇宙に置き去りになってるはずなんだが

13: 名無しさん@恐縮です
酒のつまみにもならん話
スポンサードリンク
14: 名無しさん@恐縮です
詐欺師と同じだから口うまいんだろうなあ
コロっと騙される
15: 名無しさん@恐縮です
>松本によるとその番組を収録してから数日後、霊媒師からテレビ局の人物を通じて「霊がついてるかもしれない」と指摘されたという。
これ、さらっと言ってるけどかなりヤバいでしょテレビマンにカルト崇拝者がいると言ってるようなものだからね。
まぁ、テレビ局とかオウム真理教とズブズブな関係だったり統一教会問題をだんまり決め込んでいた電波だしね。
16: 名無しさん@恐縮です
わいも生霊に取り憑かれてお祓いに行ったけど全部効果なかった。結論、霊能者なんていない。みんな人の子であり神でもないんだから祓う事は不可能。
17: 名無しさん@恐縮です
18: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
>>16
生霊なんてものはない
祓ううんぬんじゃなくてないものは祓えない
根本から間違ってる
19: 名無しさん@恐縮です
つくり話しやろ
松本とかさんまはウソがうまい
20: 名無しさん@恐縮です
大阪の人ってこういうのを「オチ」とか言って喜ぶんでしょ
この手のタレントの話の面白さよく分からないんだよね
21: 名無しさん@恐縮です
相談=その人の弱みを握る

でもあるのだから占い師とか霊媒師とか相談しちゃいかん

22: 名無しさん@恐縮です
上岡龍太郎「霊魂がほんまにおるんやったらバースが広島でホームラン打てるはずがない」
スポンサードリンク
23: 名無しさん@恐縮です
>>22
髭モジャのアメリカ人を見たことなかったんじゃないかな
24: 名無しさん@恐縮です
お前らも電通オカルトを信じてる
あれも電通、これにも電通が付いている
あれもこれも電通のしわざだ
オリンピックにAKBが出るぞー!ギャー!
と醜態を晒していた
25: 名無しさん@恐縮です
芸能界には付き物だな怪しい占い師が近づいてくるって
26: 名無しさん@恐縮です
>>12
それより霊が服着てるのがありえない
服も霊になるのかよ
27: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
>>14
ガクトが元ホストだけど
例えば普通の人はこの人と仲良い人ですと話をする場合「仲いいです」「この前一緒に◯◯しました」などと言うが
ガクトだと面識ない大物タレントについて「僕しか知らない……彼の一面があります(具体的には絶対言わない)」みたいな言い方をしてさも仲いいように周囲にミスリードさせる
ホストは人をミスリードさせ思わせぶりをする話術に長けている
28: 名無しさん@恐縮です
フジでやってる胡散臭い占い番組が鼻に付く
29: 名無しさん@恐縮です
日本人はもっと数学とか科学を勉強すべき
30: 名無しさん@恐縮です
朝の番組で今日の占いとか、やめてくんねーかな
31: 名無しさん@恐縮です
>>29
コロナの検査すらしないアホの集まりだぞ
スポンサードリンク
32: 名無しさん@恐縮です
>>18 いやマジであるから。元カノを振った日の夜に取り憑かれた。それまでは、健康で体の不調もなかったけど取り憑かれた直後から状況が一変した。体が勝手に動いて急に叫び出したりのたうち回ったりするようになった。それで人生が壊され働けない体になった。人の恨みには気を付けた方がいい。
33: 名無しさん@恐縮です
>>32
人様に酷いことをしたお前が悪い
34: 名無しさん@恐縮です
公共の電波で霊媒師や占い師を肯定的に取り上げるのって霊感商法の手助けしてるのと変わらんくない?
朝の番組でも各局、血液、星座占いコーナー設けてたり割と日本のメディアってその辺のコンプライアンス狂ってるよね?
海外のメディアって霊媒&占いに対する扱いってどうなの?詳しい人
35: 名無しさん@恐縮です
大学で知り合ったふつうの友人に守護霊が見えるという奴
(本人は言わないがそいつの古い友人から聞いた)がいて
試しに聞いてみると「犬の守護霊がついてる」とさらっと言われた。

子供のころ愛犬が目の前で電車にひかれたことがあって妙に納得
少しだけオカルトを信じる要素ができたな

36: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
>>30
ほんとそれな昭和のノリなのか気持ち悪いよな
毎朝望んでもないのにランク付けされた感じで腹立つ
37: 名無しさん@恐縮です
>>28
オウム事件きっかけにオカルト系は
自粛ムードあったのに
いつの間にか元通りになったな
38: 名無しさん@恐縮です
>>31
検査してたじゃん。
最後まで検査してた方じゃないの?
39: 名無しさん@恐縮です
松本さんは気難しいお方やから一度でも角田してまうと修復は不可能や
40: 名無しさん@恐縮です
>>33 それは事実で何も言い返せないわ。因果応報だわ。
スポンサードリンク
41: 名無しさん@恐縮です
>>32
あなたが罪悪感を持ってしまういい人なんだと思う
42: 名無しさん@恐縮です
「占いで未来が見えるんなら今から私があなたを殴るかどうか当ててみろ」と言って占い師が「殴りません」と言うの当時にボカッと殴った上岡龍太郎の方が面白い
43: 名無しさん@恐縮です
>>1
何でもネタにするなぁ
44: 名無しさん@恐縮です
>>42
まあ早期引退になるだろうな。
45: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
>>32
それは振ったことによるメンタルの不調だろ
なんで霊だの生霊だのが存在すると思うんだよアホか
46: 名無しさん@恐縮です
オセロの人とか
47: 名無しさん@恐縮です
テレビやラジオとか何十年もやってる芸人が何で今更ほぼ初公開の昔のエピソードトークできるの?
48: 名無しさん@恐縮です
岡村もよく当たるという占い師を紹介されてハマりかけてた時期があったな
待ち合わせで指定されたファミレスで待つんだけど、いつまで経っても来ないからおかしいなと電話をかけたら
真後ろの席から電話の音がしてそのまま背中越しに会話したとか話してた気がする
49: 名無しさん@恐縮です
>>40
塩風呂がいい
ちゃんと墓参りもするといいよ
反省してそれを活かして生きていくならそれでいいんだよ
間違いに気付かせてくれた生き霊の人にも感謝
スポンサードリンク
50: 名無しさん@恐縮です
>>48
dearh note読んで思い付いたネタかな
51: 名無しさん@恐縮です
え?松本人志オカルト信じるん?
ダッサwww
見る目変わるわ
52: 名無しさん@恐縮です
>>45 メンタルの不調だけでこんな症状出ないわ。自分の色眼鏡見ないで、事実を見てくれ。
53: 名無しさん@恐縮です
少しでも信じる時点で終わってるよね
54: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
これすべらない話でも喋ってたやろ
55: 名無しさん@恐縮です
>>47
これは◎◎な話とかでもしてたぞ。
56: 名無しさん@恐縮です
織田無道だけはガチ
57: 名無しさん@恐縮です
>>52
毒でも盛られたんじゃねーの
生霊w
58: 名無しさん@恐縮です
>>56
あの人はガチだったな・・自分はペテンだとちゃんと正直に話したからな
スポンサードリンク
59: 名無しさん@恐縮です
最後のオチのために自分が霊媒師信じてた設定にしたのか
ちょっと微妙だな
霊媒師などハナから信じてない風なので
60: 名無しさん@恐縮です
霊能持ちはいるにはいるんだよ
お前ら雑魚でも変な勘が働くことぐらいはあるだろ
それすらないなら悲惨だけど(笑)
61: 名無しさん@恐縮です
生霊なんてものがあるなら著名な人はえらいことになってるだろ
62: 名無しさん@恐縮です
>>55
だからほぼって書いてるだろ
63: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
ガクトの「………」と喋り出す時にやけにタメを作って話す事で自分をミステリアスに見せる演出はファンの間ではヴァンパイア話術と呼ばれていた
64: 名無しさん@恐縮です
>>40 色々情報ありがとう。気付かせてくれた生霊には感謝してます。
65: 名無しさん@恐縮です
相談相手が欲しいみたい
成功者は世間体があって 身近な人に相談できなくなるらしい(奥さんできるかどうか分かれ道)アメリカは精神科医がそこら辺の霊媒師の代理になってる
66: 名無しさん@恐縮です
>>52
統合失調症だろ
67: 名無しさん@恐縮です
芸能人は洗脳されやすいね
スポンサードリンク
68: 名無しさん@恐縮です
>>32
ないとも言い切れない
69: 名無しさん@恐縮です
霊媒師なら株が上がるか下がるかがわかるだろ。
ウォーレン・バフェット以上の投資家になってるはず。
70: 名無しさん@恐縮です
>>22
秒で呪い殺されてるて事かw
71: 名無しさん@恐縮です
休む間もないくらい忙しい人とか激しいプレッシャーと毎日向き合ってる感じの人はオカルトや宗教にハマりがちよね
まあ>>1の話が事実として、すぐ自分の判断の間違いに気付けたのは幸運だと思う
72: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
>>33
「交際を断るor交際をやめること」が酷い事?意味不明
73: 名無しさん@恐縮です
>>69
株の昇降に靈關係なくね?
74: 名無しさん@恐縮です
昔親が病気になって苦しんでる時に、知り合いから霊能者紹介されて一時期通ってた
何の効果もなく怪しさ満点だったが、1円も取られたことないし何か勧誘してくることも売りつけられることもなく、何がしたかったのかわからんかった
75: 名無しさん@恐縮です
>>65
アメリカはそれこそ神父さんがいるだろ
76: 名無しさん@恐縮です
>>63
それBUCK-TICKの櫻井の真似だけどね
スポンサードリンク
77: 名無しさん@恐縮です
>>49
塩風呂って塩を浴槽にドバドバ入れるの?
それとも体にすり込みまくってから浴槽に浸かるの?
78: 名無しさん@恐縮です
>>74
趣味でやってる人だろ
79: 名無しさん@恐縮です
>>75
エクソシストいるやん
80: 名無しさん@恐縮です
藤田小女姫って有名な占い師が殺害されて、己が殺害されることも予知できないでなんの占い師かとw
81: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
>>80
擁護するわけでもないけど占いも萬能ではないやろ
82: 名無しさん@恐縮です
>>12
重力が作用しないような超常的な存在だとしたら、宇宙に取り残されるだろなんて突っ込みがそもそも無意味だろ。
83: 名無しさん@恐縮です
霊媒師のせいにする気か
84: 名無しさん@恐縮です
>>66 現代医学だとそう捉えられるね。ただ統合失調症だと発症するまでに何か予兆がある事が多い。自分の場合は一夜にして状況が一変したから。
85: 名無しさん@恐縮です
>>12
そもそも空間自体が膨張してるんだよね
スポンサードリンク
86: 名無しさん@恐縮です
>>82
むしろ重力が作用してるから人間と同じ地面に張り付いてるんだろ
87: 名無しさん@恐縮です
>>80
違う
霊関係ってのは関わると不幸になるケースが大半
悪霊ほど人間に干渉しやすい
だから占い師は変死が多い
安室の親もそう
神霊クラスになってくると、肉すら食べないような人間じゃないと交流出来ない
歴史的偉人ばかりが肉食を避けていたのは、インスピレーションを得られると知っていたから
エジソンなんかもそうだ
アインシュタインも人類は全て菜食になるべきとまで言っていた
88: 名無しさん@恐縮です
>>32
生霊とか言ったら刑事事件の裁判成り立たないぞ
89: 名無しさん@恐縮です
元オセロの中島知子がテレビに出るようになったのにすぐ出なくなったなぁ
90: 名無しさん@恐縮です
>>88
まあ刑罰はどつかで割り切らないしやうがないので
91: 名無しさん@恐縮です
松本以前にたけしも少し信じてるぽくて新しい部屋借りると枝豆にまず霊視させてたらしい
92: 名無しさん@恐縮です
スフィンクスの霊が見えます
93: 名無しさん@恐縮です
>>76
BUCK-TICKのボーカルはあんなタメないし視線を置くところも違う
94: 名無しさん@恐縮です
趣味で予知能力みたいなのを発揮して人助けするって人はいたわ。恐らく話聞いてなんとなく察してアドバイスするってコツ掴んでた人だろうと思うけど、まあそういう良心的?な人ばっかりじゃない、というか例外だろうしなぁ。
95: 名無しさん@恐縮です
>>9
安倍晋三
96: 名無しさん@恐縮です
>>11
上岡は昔、イタコで誰かを呼び出してもらって
そのイタコがお茶を飲んだ時に「左利きだったけど」って言ったら
イタコが「あの世に行くと右利きと左利きが逆になる」って言い訳されて呆れてた。
97: 名無しさん@恐縮です
>>1

吉本興業もジャニーズ事務所と同じように各テレビ局やメディアとズブズブの癒着してるのか?

クールジャパンとかNHKとかに無駄にたくさんの吉本芸人使ってるけど必要性を感じない

吉本興業も各テレビ局やメディアとズブズブの癒着してるかどうか週刊文春やフリージャーナリストは調査して公表してほしいわ

それぐらいつまらない人気ない輩芸人ばかりテレビ出てて非常に不可解で不快だ

胡散臭い!

98: 名無しさん@恐縮です
もともとこの手の話は苦手だから近づかないようにしてたけど
大事な人を亡くしてからさらに確信した
霊などいないし死んだら無になる
99: 名無しさん@恐縮です
相談は身内くらいにしておくのが1番だし今はネットがあるから匿名ですぐ相談できるから大分違うだろうな
100: 名無しさん@恐縮です
小5でもオネショが治らなくて心配した婆さんが、知人の霊媒師に見てもらおう。って事で連れていかれたら「キツネの仕業だ」って事で「エイ!エイ!」ってお祓いを受けた。
その夜、昼間の霊媒師の怖い夢を見て起きたらオネショしていた。
101: 名無しさん@恐縮です
低学歴ほど陰謀論とか占いとかスピリチュアルとか簡単に信じるよな
102: 名無しさん@恐縮です
元オセロはまんまと
103: 名無しさん@恐縮です
>>76
敦司って書かないトコでもうにわかってバレてんだよなぁ
104: 名無しさん@恐縮です
死んだら死んでいるだけだ地獄や死後の裁きとか
そんなのはウソっぱちだぜ
クサい金の臭いがする
105: 名無しさん@恐縮です
水曜日のダウンタウンだと霊媒師はドッキリの仕掛け人扱いで出てくるが、他のバラエティではいまだに霊媒師や占い師のいうことにキャーキャーやってるんかな。
106: 名無しさん@恐縮です
日本人って宗教に関しては警戒心バリバリなのに、霊媒師、占い師、スピリチュアル、パワースポットなんかには脇が甘すぎるんだよな

テレビの占いコーナーなんて当たり前、スピリチュアルやパワースポットの特集なんかも普通にやるし
占い師に騙されて全財産を貢いだなんて事件が度々起こってるのに、警戒心無さすぎる

107: 名無しさん@恐縮です
>>56
その織田無道の話だよこれ
108: 名無しさん@恐縮です
幽霊とか怖がってる奴ほど信じやすいんだよな
心が弱いから不安になって頼りたがる
109: 名無しさん@恐縮です
その人に言われて誰か干してそう
110: 名無しさん@恐縮です
占いや霊の話も政治の話と同じで割とタブーよね
だから避けて通りたいし信じてるんだと知ると距離を置きたくなる
111: 名無しさん@恐縮です
>>96
有名な東北地方のイタコとかは嫁の愚痴を聞く装置という一面も
あったとか言うからな
村社会の維持に使ってたんだろうね
112: 名無しさん@恐縮です
浜田が売れてない頃に芸人仲間が借りてる部屋に霊が出ると聞いて
ないないwと泊まったらガチで出た時の話が信憑性あった
誰が泊まっても同じ体験をするんだと
113: 名無しさん@恐縮です
>>101
オウム幹部は高学歴揃いだった

学歴が高い方が案外コロッと騙されてしまう
ていうかオカルトってまじめな人にとって心の拠り所になりやすいからな

114: 名無しさん@恐縮です
>>9
西野亮廣
115: 名無しさん@恐縮です
浜田も数珠付けてたな(´・ω・`)
116: 名無しさん@恐縮です
オカンが死んだ後に変な水晶と請求書が届いた時はビビったわ
妙な宗教とかではなかったけど、病気だったからオカルトにすがりたかったのかも(´・ω・`)
117: 名無しさん@恐縮です
介護施設で働いてるけど精神疾患のある人とかも入所してくるけど部屋の中で1日中死んだ母親と話ししてたり、後の子供の分の飯はあるのか?と聞いてきたり見える人には見えるんだな~と生暖かいいつも見てる
118: 名無しさん@恐縮です
>>113
麻原はヨガのインストラクターとしてはそこそこだった
高学歴の学生が肩凝りが治ってコロっと騙されちゃったんだよな
119: 名無しさん@恐縮です
知らずに事故物件を買ってしまったんだが(心理的瑕疵など記載なし)
その話をしたら職場の自称寺の娘という上司が
『貴女の首に手を回しておぶさってる男性がいる』『貴女は花嫁に選ばれた』
と顔合わせるたびにいうんだよね
馬鹿馬鹿しい
120: 名無しさん@恐縮です
>>77
その手元の機械は何の為にあるの?
121: 名無しさん@恐縮です
>>29
理系のエリートがオウム信じちゃったの知らんの?
むしろ整合性の奴隷が騙されやすいんだぞ
122: 名無しさん@恐縮です
霊能力があるなら、未解決事件を解決してほしいね。
123: 名無しさん@恐縮です
>>117
そんな解釈しか出来ない頭の悪い奴は気をつけた方がいい
124: 名無しさん@恐縮です
>>62
それはお前が知らないだけ
昔の話は当日ラジオやフリートークで散々話してる
この話も、俺が知る限りラジオやテレビで3回は話してて今回で4回目
125: 名無しさん@恐縮です
へー
まっつん信じる人なんだ
126: 名無しさん@恐縮です
✕当日
○当時
127: 名無しさん@恐縮です
霊媒師が唯一視えるのは金の匂いです
128: 名無しさん@恐縮です
というかオウムは一部の高学歴信者を幹部登用してたから目立ってる側面もあるんじゃないの? ネットで「自分周りのオカルト騙された系のスレ」好きで読むけど「高学歴だからひっかかるのかしら、そういう人周りに多い」的なレス読んだ事ないぜ。
129: 名無しさん@恐縮です
>>119
ww
130: 名無しさん@恐縮です
>>120
言われた通り手元の機械で調べましたところ、塩を手に持って擦り込めとありました
んで、その状態で浴槽に浸かるといいようですな、解決しましたありがとう
131: 名無しさん@恐縮です
放送室でこの霊媒師か知らないけど、予知ができる知り合いに○月○日に東京で大きな地震があるって言われて関西に逃げたって話してたな
まぁ当然そんな地震起きなかったんだけど、松本ってそんなアホみたいな予言信じるんだって幻滅した覚えある

誰か覚えてないかな

132: 名無しさん@恐縮です
オチを聞いてネタだと思ったな。
133: 名無しさん@恐縮です
頭いいのかと思ってたが
134: 名無しさん@恐縮です
霊が見えるとか緑の小人が見える人って同じだと思う

先天性、あるいは一時的に統合失調症的な感じになって幻覚が見える
金縛りでリアルな人間が見えるような体験が、日常にも延長される感じ
結構人間って幻覚とか幻聴を身近に見たり聞いたりする生き物ではある

子供の時とか脳みそ不安定だし、一時的に妖精とか緑のおっさんとか見えたって人結構いるよね

135: 名無しさん@恐縮です
松ちゃんとかでも霊媒師信じそうになることあるんだな
136: 名無しさん@恐縮です
>>128
養老孟司が東大辞めたのも
自分の研究室の学生がオウムにはまって
水中で生きてる人がいるんです!って言い出して
これは幼稚園の子供からの教育に関わった方がいい、と思ったからだよ
高学歴が多かったのは事実
137: 名無しさん@恐縮です
>>9
ひろゆき、ホリエモン
138: 名無しさん@恐縮です
作り話やん
こんなん信じるやつアホやろ
139: 名無しさん@恐縮です
オチは流石だけどちょっと引いた
140: 名無しさん@恐縮です
>>136
歴代オウム信者の何%が高学歴なの?
141: 名無しさん@恐縮です
>>135
あなたもまじめだね
どう見てもネタだろ
しかもかなり擦り切れたネタ
すべらんなあと言いたいところだがオチはかなりすべってる
142: 名無しさん@恐縮です
>>113
今でいうアスペだったしね
今より当然社会の発達障害への理解どころか概念もなくて社会に居場所がないのでカルトにのめり込んだ
143: 名無しさん@恐縮です
>>136
バカの壁って贖罪の本だと思いました。
144: 名無しさん@恐縮です
お金があるから霊媒師だったり占い師に解決策としての謝礼金を払うことへの抵抗が弱いのかな
お金がなければ払えないから
でもまぁ借金してまでお布施する人が今大問題になってるからそうでもないのか
145: 名無しさん@恐縮です
一時期「小人を見た」と言う芸能人が複数いたがヤクやってるよなwとネットで言われるようになったらピタッといなくなった
146: 名無しさん@恐縮です
驚いてはいけない廃旅館でめっちゃひびってたもんな
今ばかにしてる奴でも一昔前の情報が少ない時代に生きてたら幽霊とか信じる奴はいそう
147: 名無しさん@恐縮です
この話の肝は松本ほどの交友関係や後輩達に囲まれていながら誰一人霊媒師なんか信用するなと忠告しない出来なかったこと
家族すら止めてないんだよ
148: 名無しさん@恐縮です
頭がおかしいとかでは説明がつかないこともたまに起きたりするからな
自分の場合は夢に死んだ人間が出てきて、曜日や時間を指定して頼んできたことがあった
不思議に思って身内に尋ねてみたら確かにその日その時間にそういうことがあった
149: 名無しさん@恐縮です
松本さんのストーリーテリングは五大陸に響き渡るで~
150: 名無しさん@恐縮です
前のダウンタウンなう?でもこの話聞いた気がする
151: 名無しさん@恐縮です
>>22
上岡ってつまらないことしか言わんよね
こんなので喜ぶ奴いるのかよ
152: 名無しさん@恐縮です
>>22
上岡ってつまらないことしか言わんよね
こんなので喜ぶ奴いるのかよ
153: 名無しさん@恐縮です
ネタやん
154: 名無しさん@恐縮です
>>145
人型は絶対ありえんからな
幽霊がいたとしても影やオーブみたいな光の屈折物体でしかあり得ない
人間の姿そのままとか次元を超えたエネルギーだからな
155: 名無しさん@恐縮です
細木数子、織田無道、美輪明宏、江原啓之、ゲッターズ飯田
こんな詐欺師どもをテレビが祭り上げてるから
156: 名無しさん@恐縮です
そもそも占い師とかその能力で金持ちになれるはずなのに
皆貧乏だからなw、霊媒師も良い霊付けて億万長者になれるはずなのにw
157: 名無しさん@恐縮です
松本人志とラディフェミは似ていて、
どっちも独善的なところがある
158: 名無しさん@恐縮です
理屈では詐欺とわかってるけど、タイミングとか状況でホントかもって誰しもなるのよ
要注意よ
159: 名無しさん@恐縮です
浜ちゃんの数珠は何なの?
160: 名無しさん@恐縮です
>>26
霊がいるとするなら何でも言えるでしょ
例えば見える姿はあくまで見る側の記憶次第で変わったりとか
161: 名無しさん@恐縮です
幽霊って大概うすく光った蛍光色っぽい青緑なんだがなんで?そう見えてるの自分だけ?
162: 名無しさん@恐縮です
芸能人は霊能力だの占いだの大好きな人多そうだよね
人気商売だと仕方ないのかね
163: 名無しさん@恐縮です
霊だのあの世だのつい最近まで多くの人が信じてたよね
164: 名無しさん@恐縮です
本音ではしご酒復活してくれないかな
165: 名無しさん@恐縮です
オチは創作でもっとドロドロしてるのかもしれん
166: 名無しさん@恐縮です
>>98
有るもないも信仰とは關係ない
167: 名無しさん@恐縮です
>>89
大分で多数のレギュラー抱えてるからスケジュール取れないのもあるんだろうな
168: 名無しさん@恐縮です
>>1
これ前聞いたことあるんだが最後のオチそのまんま
169: 名無しさん@恐縮です
>>106
そもそも神社とパワースポットって同じ意味だよね
170: 名無しさん@恐縮です
>>32
ただの働かない言い訳でしょ?そんなんで取り憑かれてたら世の中働けない人だらけ
何よりそれを生霊と結論づけてしまうメンタルが普通じゃない
171: 名無しさん@恐縮です
>>10
芸人の話を真に受ける人は?
172: 名無しさん@恐縮です
すべらないと被るようになったら老いを感じるな
173: 名無しさん@恐縮です
占いは、日本ではハードルの高いカウンセリング治療の代替って面もあるよな

欧米なんかは何かメンタル面で問題が起きると、気軽にカウンセリングを受けたりするらしい
でも日本だと、カウンセリング→心の病気→頭のおかしいキチガイ→恥ずかしい! みたいになるから、カウンセリングに抵抗感がある人も多い

その代わりとして占いを聞いたりする
「あなたはこんな人で~ここに問題があって~」とか聞いて、あぁ心が軽くなったとか、まんまカウンセリングだよね
でもそこに超常的なものがプラスされてるから、騙しやすいし騙されやすい

174: 名無しさん@恐縮です
>>27
ガーシー「せやな」
175: 名無しさん@恐縮です
>>164
へべれけでええやん
あっちのが面白いし
ブサイクシャクレ苦手なら知らんけど
176: 名無しさん@恐縮です
>>4
ワンマン経営者とかもオカルトとか偽の投資情報に騙されやすい
177: 名無しさん@恐縮です
霊媒師なんて自称だから口が達者なやつなら誰でもなれる。
178: 名無しさん@恐縮です
>>93
そりゃそうだよ
BUCK-TICKは素の喋り方だから自然
それを真似てるGacktは芝居がかってる
179: 名無しさん@恐縮です
>>143
そうかも
あの頃手をかざすおじさんだのでテレビ番組があったり
水が喋るだのってのが流行ったり
ちょっと後に江戸しぐさが流行ったり‥誰かが儲かるんだろうな
鬼だの呪術師だのがフィクションで流行る方がよっぽどマシ
180: 名無しさん@恐縮です
詐欺の常道手段
いい加減でスカスカでも10人に1人100人に1人でも騙せれば十分だからな
181: 名無しさん@恐縮です
>>101
あまり関係ない
そもそも陰謀論で一括りにしているのは馬鹿しかいない
ジャニーズも統一協会もほんの少し前まで陰謀論だったからな
182: 名無しさん@恐縮です
>>11
そもそも食事に行かんやろ
183: 名無しさん@恐縮です
>>103
ファーストからファンだよ
屋形船に乗せられて困ってたのも知ってる
184: 名無しさん@恐縮です
悉くファンタジー要素皆無なこの世界に於いて霊なんている訳ねぇんだわ
185: 名無しさん@恐縮です
>>156
そんなに占い師の経済状況に詳しいんかw
186: 名無しさん@恐縮です
>>77
塩風呂しようがどうでもええけど
ステンレスとか鉄系統は錆びるからメンテナンスはキチンとしろよ
187: 名無しさん@恐縮です
また作り話か
188: 名無しさん@恐縮です
>>184
パソコンスマホは見えないパワーで動くファンタジーやで
作ってるやつも理論考えてるやつもよくわかってないけど動くからオーケー言うとるw
189: 名無しさん@恐縮です
>>19
芸人がそのまま話してどうすんの
芸人はほとんどの場合盛るのが当たり前
オチが弱かったら変えるに決まってる
今回の話も断られた理由とか違うかもしれんし
190: 名無しさん@恐縮です
こんなのにハマるなんてやっぱり頭悪いんだなこいつ
191: 名無しさん@恐縮です
>>163
今は益々信じる人が増えてる
心霊コンテンツも大人気
192: 名無しさん@恐縮です
>>103
そら松本のスレでBUCK-TICKの敦司って書いたらキモイやろw
193: 名無しさん@恐縮です
>>101
オウムの幹部の話がでているけど、騙されるのは凄いバカか、凄い頭の良い人か、両極端だよ

上岡龍太郎がオカルトが大嫌いで占い師に対して「あなたを殴るか占え」と言って、
占い師が「殴らない」といい終わる前に殴ったというのは有名だな
↓でも占いそのものを否定していたわけではないようだ
「上岡龍太郎さん テレビに出演する占い師を批判した訳…過去には殴ったことも」
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jisin/entertainment/jisin-https_jisin.jp_p_2212741?redirect=1
>上岡さんは、町などで活動するテレビに出演しない占い師は社会に必要な仕事として認めていました。占いに頼る人もそれで救われるならと考えていました。
>彼が許せなかったのは、占いそのものではなく、社会的影響力のあるテレビで占い師がなんの科学的な根拠もないことを、
>まるで確実に起きる真実であるかのように軽々と語ることです。発言の真意や影響を検証せずにテレビで垂れ流すことは、
>社会的に危険だと警鐘を鳴らしていました。そういった考えから、一連の占い師批判を行っていた訳です。
>決して占い師や占いそのものを否定したり嫌ったりはしていませんでした」

オカルトとかに対してはこういう態度や考えくらいがちょうどいいかと思う
占いとか霊媒師とかに「大丈夫」と言われてちょっと安心する、「危ない」と言われてちょっと身の回りを気をつけてみる
ガッツリ嵌るんじゃなくてお遊び程度で楽しんだり気をつけたりするくらいならいいんだけどな……

194: 名無しさん@恐縮です
>>156
金持ちだよ
偽物だけど
偽物ほど裕福
195: 名無しさん@恐縮です
>>56
>>107
逮捕されて有罪になった人ではあるし、他にもいろいろとトラブルを起こしていたし、
霊媒師としてどうかはともかく、少なくとも人として信用できない人ではあったな
196: 名無しさん@恐縮です
>>94
それってただの厨二病
197: 名無しさん@恐縮です
前フリやんか
198: 名無しさん@恐縮です
>>19
紳助や洋七が言ってたけど
芸人の話の99%は嘘ついたり盛ったりしてる
芸人も普通の生活してるんだから
そんなに面白い事が起きるわけないって
199: 名無しさん@恐縮です
>>27
そこまで行くなら立派な話術だと思うわ
200: 名無しさん@恐縮です
科学的に否定できない不思議現象は虫の知らせだけ
201: 名無しさん@恐縮です
>>1
はまったんかい!
おまえ遺書でその系の人に「あなたは悪霊がついてます」と言われて「そうでしょうね」と返したとか、霊的なものを一切信じんと言ってたやないか
なんか幻滅したわ
202: 名無しさん@恐縮です
>>12
オバケには足がないもの
203: 名無しさん@恐縮です
幽霊の撃退法
殴る蹴る等の暴行
204: 名無しさん@恐縮です
>>35
そういう良いエピソードだと本当であってほしいと信じたくなるよな
205: 名無しさん@恐縮です
>>51
実際は浜田の方が信じて変な数珠つけてる
206: 名無しさん@恐縮です
オーラが見えるとかいう人がいるわ
その人に会うかもしれないと嫌になる
良いことも悪いことも言われたくない
確かめようないし
207: 名無しさん@恐縮です
今日もすべらんかったで
208: 名無しさん@恐縮です
>>201
遺書に書いてあることと真逆のことばかり言ったりやったりしてるよな
考え方は変わるとはいえ、
当時あれ読んでいた人はがっかりすることも多いと思う
209: 名無しさん@恐縮です
>>12
斬新な意見好き
210: 名無しさん@恐縮です
政治家とかスポーツ選手とかも上に行くとそういう不思議な力を信じたがるようになるらしいな
やっぱプレッシャーとかすごいからなのかね
野球選手とかも練習場では手首に不思議な水晶系のグッズつけてたりするし
211: 名無しさん@恐縮です
>>206
いい事だけ信じたらいい
予言の自己成就って言うじゃん
下駄の鼻緒が切れて悪いことがあるとやっぱりそういうもんなんだと思い込んじゃう
鼻緒が切れてなくて同じ悪い事が起こる事だってあるのにね
212: 名無しさん@恐縮です
>>176
腕に数珠沢山つけてなw
213: 名無しさん@恐縮です
>>181
?ジャニーズとか陰謀論とは言わんよ
実際に裁判記録まであるんだから
陰謀論の使い方間違ってるよ
214: 名無しさん@恐縮です
>>212
浜ちゃん。。
215: 名無しさん@恐縮です
>>211
鼻緒が切れた=自分に降りかかる災いを鼻緒が身代わりになって受けてくれた(自分は無事でラッキー)と考えれば幸せなり
216: 名無しさん@恐縮です
>>211
友人にめちゃくちゃオカルト好きなポジティブな奴いるんだが
皿落として割れたら俺の代わりに割れてくれたわとか
事故して足折れた時も骨折で済んだのは守られとるからやなとか
終始そんな感じだからオカルト話しだしても割と微笑ましい
幽霊に対しても誰かに恨みがあるなら嫌な奴にはあの世に来てほしくないから
あいつらは嫌な奴ほど死なんように助けてくれるとか言ってて草
217: 名無しさん@恐縮です
客に説教するスナックとかこのタイプで決まって常連に大企業幹部が多いとうそぶく
218: 名無しさん@恐縮です
>>215
>>216
なるほどねえ
山岸凉子の漫画に一切そういう事を信じないので
人形の呪いが効かなかったお母さん、というキャラが出てきたんだけど
ああいうタイプは信じてる人、話を合わせている人の多い空間では
ある意味ノリの悪い不粋な人っていう感じになるんだろうね
219: 名無しさん@恐縮です
>>9
ひろゆきと旅してたやつもセンノウされてたんやろ?サングラスのてる?
220: 名無しさん@恐縮です
youtubeの関連動画で
この動画に巡りあったあなたは
みたいなサムネの動画が
そこそこ再生数あるの見ると
世の中アホしかいないんだなと思う
221: 名無しさん@恐縮です
>>42
殴りますのほうがええな
殴らなかったらわかってましたいうたら殴りよる
222: 名無しさん@恐縮です
「虫の知らせで教えてくれた」これもオカルトね
そんなことないから
偶然なだけ
223: 名無しさん@恐縮です
まっつんはB型だから他人を信用しやすいけど、その分一度嫌いになるとトコトン拒絶するからな
宮迫や清原のことも昔は大好きだったが今は大嫌いだから
224: 名無しさん@恐縮です
面白いオチだが松ちゃんがこういうのハマりそうになるって相当話術に長けてるんかな
225: 名無しさん@恐縮です
作り話なら面白いけど本当ならそいつアホすぎる
226: 名無しさん@恐縮です
まあしかし君らも合格祈願したり出産祈願したり子供生まれたら神社行ったりするわけでしょ
お札や祈祷にお金かけてる会社はいっぱいある
あれはどう思ってるわけ
227: 名無しさん@恐縮です
うちの猫は病院行く日だけ朝からどこにも居ない
キャリーケースも素振りも全消ししてるのに
ヤツはすべてを見抜いてる
228: 名無しさん@恐縮です
>>113
高学歴なのは他人を指導出来るような幹部とか極一部だけ
そいつらに付き従う大勢は低学歴ばかり
229: 名無しさん@恐縮です
>>42
相手の答えを知ってから動けるだけ上岡が有利すぎるやろ
230: 名無しさん@恐縮です
>>226
習慣風習ゲン担ぎはいわゆる宗教や霊能とは別物だろ
231: 名無しさん@恐縮です
今は子供もテレビとかのオカルトは信じないんかな?
それもさみしい気がしてしまう
232: 名無しさん@恐縮です
>>226
霊なんか馬鹿らしい居るわけがないという人に、あなたも墓参り行くでしょうけどあれは何故するんですかと聞いたらカンカンになった
怒るくらいなら他人の話に割って入ってこないでほしかったよ
233: 名無しさん@恐縮です
>>20
別に大阪人全員オチを求めてるわけじゃないよw
ケンミンショーの見過ぎw
234: 名無しさん@恐縮です
そういうの徹底的にバカにするタイプだと思ってたのに
ハマってた時代もあるのか
そりゃ芸能人狙った洗脳騒動が定期的にあるのもわかるな
今人気でも先どうなるか分からないから
その不安を突いて心に入り込むのかね
235: 名無しさん@恐縮です
>>226
宗教に因むイベントだったり風習だったり、験担ぎだったり、楽しいものは生活に取り入れちゃう
オカルト映画などの創作物も大好き
>>218の漫画も持ってるし

でもリアルで霊能力有るとか霊視できるとか言い出す奴らは大嫌い

236: 名無しさん@恐縮です
>>218
私の人形は良い人形…あの作品怖かったな
237: 名無しさん@恐縮です
>>235
へー霊能力あるんだ
で終わりなだけだよ
へー共産党支持なんだ
と同じく別に害がなければ嫌いになる事もないな
238: 名無しさん@恐縮です
>>232
墓参りは霊を信じてるから行くんじゃなくて風習だから
その証拠に今は墓を持たない、墓参りしない人がガンガン増えてるからな
239: 名無しさん@恐縮です
>>231
テレビのオカルトは占い番組とかゴミだし信じなくていいだろ
雰囲気ある怖い話などを
娯楽として愉しめないと寂しいって意味で言ってるならわかるが
240: 名無しさん@恐縮です
トラビスの松田て奴わざとらしくておもんないわ
241: 名無しさん@恐縮です
>>98
同感

でも著名人て、こうやって洗脳されてくんだなあと
小林麻耶とか中島知子とかみんな親とも縁切りさせられてる
洗脳する奴って確実に身内を引き離すんだよ
そういう奴は100パーインチキ
あ、貴乃花の洗脳騒動もそうだったな
両親も兄弟も妻子も弟子も切った
再婚したが、あの再婚相手も捨てられそうな話が出てた

242: 名無しさん@恐縮です
まあ
インチキですから
243: 名無しさん@恐縮です
緩く生きろよw
俺ファミコンソフト100本以上あるぜって
恐らくは願望込めて話の輪に入りたくて言ってきた川端くんに対して
「じゃあ明日持ってこいよ!」「持ってこないと嘘つきで晒すからな!!」
ってヒステリックに怒り狂って責め立ててた荒木くんみたいなのも異常だよ
興味がなければハイハイと流しとけよほんとギスギス生きてんなよ
244: 名無しさん@恐縮です
インチキも多いけどガチなのもいるんだろ?
政治家や経営者が密かに通う霊媒師だとか占い師がいると言うし
245: 名無しさん@恐縮です
>>213
お前のいう陰謀論も証拠なんて山程ある
246: 名無しさん@恐縮です
>>230
は?
科学的根拠は?
247: 名無しさん@恐縮です
占いは統計学だろ
もちろんインチキもおるだろうが
248: 名無しさん@恐縮です
>>243
まあそうなんだけどさー
たまにとんでもない詐欺師みたいなのが出てくるじゃん
2008年の多頭飼育で動物の霊を扱うとか言って逮捕された陰陽師とかさ
知らない間に家族がああいうのに引っかかってた人は
敏感になるのもしょうがないと思うよ
249: 名無しさん@恐縮です
>>185
海外とかもそうだけど皆質素なところでやってるだろw
金持ちなら事務所構えてやるし変なグッズ売ろうとしないわw
250: 名無しさん@恐縮です
パワースポットとか楽しいじゃん
太古から人々はこの神秘的な景色に魅せられて
癒されたり儀式してたんだろうなとか思いを馳せられる
パワースポットなんてインチキだぜとかYouTubeでガヤガヤやってる連中は無粋だなといつも悲しくなるよ
251: 名無しさん@恐縮です
>>247
いつ、何処で、誰が、どのような母体を、どんな手段でその「統計」をとったのかわかる?
252: 名無しさん@恐縮です
面白く無い番組だね
253: 名無しさん@恐縮です
>>249
細木数子とか島倉千代子を騙して搾取した悪党もいる
質素な雑魚は放っておいてやれw
254: 名無しさん@恐縮です
>>170 いや、自分も同じ状況になったら分かるよ。叫ぶ内容とかも全て彼女側の心情。後、時より極度の具合悪さが襲ってくる。これが何よりもきつくて体を動かせない。まぁあなたの文章を読んでると理解してもらえる気がしないけど。
255: こたろうくん
学会員だっけ
256: 名無しさん@恐縮です
夢門じゃん
257: 名無しさん@恐縮です
人志松本のゾッとする話またやってくれないかなー
258: 名無しさん@恐縮です
調子が悪かった時にセルティックの古橋は占い師に本名を改名した方がいいと言われて改名してる
大人が改名してしまうぐらい詐欺師の話術とか洗脳力ってヤバいんだろうな
259: 名無しさん@恐縮です
>>113
低学歴の方が多かった
高学歴も居たけど少数
260: 名無しさん@恐縮です
>>258
あなたもモンキッキーに改名したほうがいいわよ
261: 名無しさん@恐縮です
遺書で、そういうのは信じないって書いてなかった?
不安を煽る占い師だか霊媒師に毅然とした態度をとったと言う話を書いてたような?
262: 名無しさん@恐縮です
>>20
関西の人(一般人)が言う話のオチは芸人の言うオチとは別物
前者の「オチ」は話の結末、起承転結の結
この話で例えると
「昔霊媒師に死ぬ日がわかるって言われたわ」で話が終わる感じ
263: 名無しさん@恐縮です
>>261
頑なにそんなのない絶対にないって人は極端なんだよ
どちらに振れるかの違いでしかなくてニュートラルになれない
見えるって人に怖いからやめろよー後ろいないよな?くらいの人は結構大丈夫で騙されない
264: 名無しさん@恐縮です
オチ言いたいだけやんwって思ったけどまっちゃんの声で再生してたからやっぱ笑っちゃった
この人はおもろいわやっぱり
265: 名無しさん@恐縮です
松本で笑ったことないは
オレのお笑いレベルが高すぎるのかな
266: 名無しさん@恐縮です
>>255
松本は母親がそうらしい
強要や洗脳はなかったので宗教2世にはなってないはず
267: 名無しさん@恐縮です
血止めの薬を売る大道芸、あやまって自分の腕を切ってしまい、血が止まらなくなり、あわてて言うには、
「どなたかお客様の中に血止めの薬をお持ちの方はおりませぬか」

悪霊を払う道士、夜道で悪霊に惑わされているところを通りかかった人に助けられて言う、
「どうもありがとうございます。なにもないが、お礼にこの魔よけの札を差し上げましょう」

新型コロナワクチンを打ちにいったところ、顔見知りの医師がいないので尋ねると、
「先生は新型コロナでお休みです」
「ワクチン打ってなかったの?」
「打つには打ったのですが」

268: 名無しさん@恐縮です
>>265
茂木健一郎、中田敦彦と気が合いそう
269: 名無しさん@恐縮です
オチにクスッとしてしまった
まあ気付いたから良いんじゃないの
270: 名無しさん@恐縮です
ネタとしては面白いんだけど話術が無いんだよな
271: 名無しさん@恐縮です
>>260
コアラは三原じゅん子に捨てられ消えた
はなわは髪を直せと言われたがスルーしても地道にテレビ出てる
272: 名無しさん@恐縮です
>>260
あれは改名して正解だろ
おさるだけなら、今頃記憶にもないわ
273: 名無しさん@恐縮です
ゾッとする話でいってたな

この話とは関係ないが、某有名宗教でも交通事故にあっても死ななかったのは功徳(くどく=ご利益)のおかげとか言う信者もいる

274: 名無しさん@恐縮です
ゾッとする話でいってたな

この話とは関係ないが、某有名宗教でも交通事故にあっても死ななかったのは功徳(くどく=ご利益)のおかげとか言う信者もいる

275: こたろうくん
>>266
おかんだけなのかな、にーちゃんも怪しいけどw
276: 名無しさん@恐縮です
>>96
男性イタコも認めないと
イタコの伝統が途切れちゃうぞ
277: 名無しさん@恐縮です
>>272
それ占い関係なくて話題作りやん
278: 名無しさん@恐縮です
>>170 てか詳しく書かなかった自分が悪いけど、前日までなんとも無かったのに憑依後、勝手に体が動いたりのたうち回ったり泣き叫び出したりそれが四六時中続くんだよ。最初の一カ月は睡眠もほとんど取れなかった。どう見ても異常でしょ。
279: 名無しさん@恐縮です
おもろいやんけ
280: 名無しさん@恐縮です
>>278
今健康ならいいじゃないか
281: 名無しさん@恐縮です
>>278
異常なのはわかったけどそれが生霊のせいってのはどうかな?
よくあるんだよなあ、原因不明=霊の仕業みたいな感じ
282: 名無しさん@恐縮です
>>32
wwwww
でも何か分かる気がするw原因不明よな
283: 名無しさん@恐縮です
>>281
別に本人がどう感じようといいじゃないか
答えのない不毛なやりとりは余計病むだろ
今はとりあえず元気そうなんだから良しとなさい
284: 名無しさん@恐縮です
>>280 取り憑かれてから約10年経つけど、今でも時より極度の具合悪さ襲われたり、泣き叫ぶことはなくなっけど勝手に話し出したりはする。最初の頃より大分状況は改善したけどね。レスありがとう。
285: 名無しさん@恐縮です
>>284
うん健康が1番
毎日のウォーキングは身体にいいぞ
286: 名無しさん@恐縮です
生き霊が一番面倒臭いというからな
287: 名無しさん@恐縮です
この手の自分をバカにしてからの笑いならええな
歳とって自然とそうなったか
288: 名無しさん@恐縮です
内面が弱いからな
子分あって強気なる松本たから
289: 名無しさん@恐縮です
>>281 彼女を振った日の当日の夜にそういう状況になった事と泣き叫び内容や話す内容が彼女側の心情からそう判断してる。
290: 名無しさん@恐縮です
芸能人が占いとかにハマるのは運の世界だから
あいつらは自分が売れてる理由か判らないからいつも不安なんだよ
291: 名無しさん@恐縮です
>>285 うん、ありがとう!
292: 名無しさん@恐縮です
>>290
つーか世の中の成功するしないは全て運、偶々だというのが研究結果
293: 名無しさん@恐縮です
>>271
捨てたのはコアラだぞ
294: 名無しさん@恐縮です
>>32
うちの爺ちゃん米寿がお前のそれなんだが
295: 名無しさん@恐縮です
自称霊能力者とか平気で嘘つけるサイコパスだから普通の人が近づくと籠絡されるよ
サイコパスには近づかないのがセオリー
騙されないと思い込んでてもやられる
自分にまで嘘をつける精神操縦の達人だから
296: 名無しさん@恐縮です
>>292
運というより要因が分からんだけよ
神やら霊やら運は言葉の趣旨的には同じ意味や
297: 名無しさん@恐縮です
YouTubeで知ったが、松本人志含めて芸人達が何人かで1人ずつ怖い話をする番組があったんだね。松本人志ってそういうのが好きなんか、ちょっと意外かも、なんかびっくりした。
298: 名無しさん@恐縮です
【・・負けちゃったと思ってる君も、宗教の
開祖になってこの世を楽々乗り切ろう・・】

〈モットー〉
『君だってこの世で神になれる』
『騙される人より、騙す人になりなさい』

〈信者の見つけた・増やし方〉
1.認知症に近い老人に近づいて話し相手に
なる(不動産か預金があればなおいい)。
2.小金を貯め込んだ身寄りのない老人に
特に親切にする。ただし、お金の話は
極力避け、時々、無愛想で冷淡で、よそ
よそしく、つれない素振りを適度に織り
交ぜる。

3.病弱な人を探して同情し、小さな親切、
手助けを積み重ねる。
4.不幸そうな人を探して小さな幸せを見つ
けてあげる。
5.不登校やヒッキーなど子供で悩んでいる
親を嗅ぎつけ、彼らの気持ちになって
寄り添う。
6.神の存在、前世やあの世を信じている者
に出会ったら、彼らの信じる気持ちを
否定しない。
7.失恋した若者や恋愛経験のない者の態度や
雰囲気を感知するアンテナを張り巡らす。
8. イスラム教、キリスト教、ユダヤ教、
仏教、オーム真理教、ゾロアスター教、
など既存の宗教の教義の都合のいい所
だけを取り入れる。
9.心理学、人間学の本をさらっと読んで、
語彙を増やし、新しい表現を覚えて話術
を磨く。
10. 時間があればヨガ、呼吸法、手相、人相、
家相、占星術、透視、姓名判断、タロット、
四柱推命、筆跡占い、トランプ占い、水晶
占い、夢占い、前世占い、算命術、寝相
占い、セックス占い、”屁”占い、などを
ざっと学んで、相手を選んで応用する。

299: 名無しさん@恐縮です
>>284
それチック症って病気じゃないの
300: 名無しさん@恐縮です
>>289
それが生霊だと結論付けるのはあなたが生霊を信じてるからに過ぎないってことだな
「精神錯乱状態」これは本人にも理由が分からない状態が多いからな
まあ「生霊の仕業」と思い込むことで納得してるんだろうけど
301: 名無しさん@恐縮です
>>1
霊媒師なんか、普通の人には関係ない。
心霊を信じてる人向けの商売なんだから、その仲間内でどれだけ騙されようが知った事ではない。

ただ、山上の事件があってからは、そうも言ってられなくなったな。
霊媒師系は、全力で叩き潰した方がよいw

302: 名無しさん@恐縮です
霊はおるんかね?
母ちゃんと姉ちゃんいまだ遺骨も見つからんから
せめて霊でもいいから出てきて骨のある場所教えて欲しい
同じ気持ちの人が東北にはまだまだ沢山いると思うわ
303: 名無しさん@恐縮です
楽しいうちはええけどな
おまエラがアニメやゲームにどっぷり浸かってるようなもん
まあエンタメってやつ
自分の身の丈にあった楽しみをしてくれ
304: 名無しさん@恐縮です
自分は人間と全く変わらない、人の形に変えた何かだろなってのをたまに見る。そして、一瞬でいなくなる。霊だとは言い切れないし、見間違えでは絶対に無い。なんか言いたい、伝えたい魂がいるんだろね。我々を怖がらせないで落ち着いて話してくれたら聞くし、誰も奇妙な扱いはしないよ。これには幽霊側の努力が必要。
305: 名無しさん@恐縮です
思考が極端な人ほどハマりやすいんだよなぁ
306: 名無しさん@恐縮です
>>289
それは俺が振ったから彼女はこう思ってるだろうという傲慢な妄想だよ
相手は数日後にはお前の事なんか微塵も思い出してないよ
307: 名無しさん@恐縮です
>>258
俳優の唐沢寿明も売れないときに
占い師に見てもらって改名してから売れてるし
308: 名無しさん@恐縮です
>>304
見えないものが見えたり、聞こえないものが聞こえたりすることは確かにある
それは病気や薬、精神状態や高齢、さまざまな要因で確認されてる
それを「霊」だと思う人は結局どっかから得た情報(オカルト番組や噂)で当てはめてるにすぎないんだよ
宇宙人がグレイ型って共通認識があるのとよく似てる
309: 名無しさん@恐縮です
オレは超松本信者だし、親友の高須も好きなんだけど、放送室聞いてたら、2人とも意外に霊媒師とか占いとか信じるのよね。
放送室は超面白いけど、その部分だけいつもイライラする。
310: 名無しさん@恐縮です
>>188
そのとおりやで、そもそも電気が何なのか分からんからな
つか分かる事なんてゼロや
311: 名無しさん@恐縮です
怖い話で良く出てくるのが、知り合いの霊媒師。そんなに霊媒師って身近にいるの?!
312: 名無しさん@恐縮です
>>300
普通に考えれば君の意見は正しい。正しいというか妥当で理にかなってはいる。

しかし、心霊現象だと盲信する人は、絶対に聞く耳を持たない。
何かのきっかけで、その思想が崩壊するのを待つしかない。

だからこそ霊媒師の狙い目なんだろうなw

313: 名無しさん@恐縮です
オチがない地域の育ちなら、無理に上方ノリの世界を覗かん方がいいよ。
314: 名無しさん@恐縮です
罰ゲームの廃旅館見てると松本はけっこう霊信じてるんだろうなと思えた
315: 名無しさん@恐縮です
>>309
目に見えない不思議な力を信じてることと霊媒師や占い師に心酔するのは別だからね
松本がその手の類に大金を払っていたりするなら問題だよ
単純に神とか霊の類はあるって思ってるだけなら問題ない
316: 名無しさん@恐縮です
>>311
東京は結構いる
317: 名無しさん@恐縮です
>>257
原西が本格派ホラーテラーだったのがおもろかったw
318: 名無しさん@恐縮です
色んなお客と付き合う商売やってるけど
周辺でお祓いとかやってるのは比較的低学歴で良くも悪くも田舎もんだな
医者とか学者系はそういうのにハマってないな
ましてや外人は日本のお祓いなんてやらないしw
319: 名無しさん@恐縮です
>>12
霊は5次元の存在だから重力の影響は無い
320: 名無しさん@恐縮です
>>318
地鎮祭もやらないんだ
中々だな
321: 名無しさん@恐縮です
>>304
それは君の脳が勝手に作り出した映像で、君にしか見えないから気にしなくていいよw

魂とか霊とかでないのでw

霊が見える人を集めて、どこにどんな霊が居ますか?と、一人ずつ聞いて回る実験があった。

みんなバラバラの答えだったwww

つまり、それぞれの脳で勝手に見えてるだけの話という事ですw

322: 名無しさん@恐縮です
ゴッホの生まれ変わりちゃうか?は今も思ってるのかな?
323: 名無しさん@恐縮です
>>316
自分も東京だが聞いたことない。集まるとこにはいるのか?会ったこともない。
324: 名無しさん@恐縮です
>>323
お前知り合い少ないじゃん
325: 名無しさん@恐縮です
>>318
東京でも大概の大型建造物を建てる時は地鎮祭してるぞ。
326: 名無しさん@恐縮です
松本って東京に大地震が来るって噂を真に受けて1人名古屋に逃げるような人間だからな
今考えたらこの地震の話も霊能者の戯言信じちゃったのかもな
327: 名無しさん@恐縮です
>>312
ほんとそれ
霊能だけじゃなく宗教、悪徳商法、詐欺、マルチ、はたまたインフルエンサーや大手企業までこの手法で信じ込ませ囲ってるんだよね
大事なのは「騙されない」って思うことより「正しい」と「間違い」の情報を多く集めることなんだよね
328: 名無しさん@恐縮です
作り話やろけど
おもろいね
329: 名無しさん@恐縮です
霊を利用して金儲けしようとしてるやつはたいていロクな死に方してない
つまり霊は存在するんじゃないかと思ってる
330: 名無しさん@恐縮です
>>327
で?ワクチンはどうなの?
君の正しい情報とやらでワクチンの話して
331: 名無しさん@恐縮です
>>326
山本太郎なんて関東は高濃度放射能汚染地帯になったから人は住めないだの大暴れしてどこかに行ったのに何食わぬ顔で政治家になって東京に住んでるぞ。
332: 名無しさん@恐縮です
鳥居みゆきの話でずるいわって思ったのは
「呪い」はあるっていうが
そいつ自身にかけられるわけじゃなく
そいつの周りの人間やペットに不幸が起こることで
そいつも不幸な気持ちにさせるという
そりゃ範囲広げれば誰かしらいずれ何かは起こるだろと言うイカサマ
333: 名無しさん@恐縮です
>>330
「正しい」と「間違い」の情報を集めて考えることが大事なんだよね
どっちも盲信的に肯定や否定するとおかしなことになる
放射能とかも同じだね
334: 名無しさん@恐縮です
>>332
そんなのほっておけば良いのに文句を言ってる意味が分からんわ。
335: 名無しさん@恐縮です
分からないから全否定できないんよな
まあ、金請求してくる奴は放置でも良いじゃん
336: 名無しさん@恐縮です
大川隆法をコテンパンにしそれ以降テレビ出演をさせなくなった
田原総一朗のような討論術は松本にはなかったんだな
337: 名無しさん@恐縮です
領域展開
338: 名無しさん@恐縮です
シミュレーション仮説が割と正しいと思ってるから
バグらしき現象は案外起こってると思ってる
生涯で6回も自宅に隕石が落ちてきた人とか数値が偏りすぎてて
339: 名無しさん@恐縮です
>>332
それって先祖の因縁があなたの子孫にかかるって言うのと一緒のやり口だな
340: 名無しさん@恐縮です
これ作り話だね
341: 名無しさん@恐縮です
色んな業界の人らが、こんな感じで
外国人霊能師とかに洗脳されてるとしたら
ヤバすぎる
342: 名無しさん@恐縮です
>>341
別によくね?
世の中騙し合いだぜ
返報性の法則利用した商売やら
射幸心煽ったガチャシステムやら
心理不安煽った生命保険も
全てが化かし合いなのにオカルトビジネスだけは許さんみたいなの馬鹿みたい
343: 名無しさん@恐縮です
まっちゃんエハラさんにやたら嫌われてるけど何かあったんかな?
344: 名無しさん@恐縮です
>>343
くわしく頼む
345: 名無しさん@恐縮です
占いとかテレビでやってるのはアカン。犯罪級にあかん
346: 名無しさん@恐縮です
>>314
あれは演技じゃなくガチでビビってたな
だから面白かったんだが
347: 名無しさん@恐縮です
>>200
虫の知らせってどんな感じよ?予知夢みたいなやつ?
348: 名無しさん@恐縮です
外人が信じるのは霊とかじゃなく、占星術だろ

星占いかなり好きだからあいつら
オカルトを信じるのは洋の東西問わないってこった
349: 名無しさん@恐縮です
俺は幽霊を有るも無いも信じないけど
無い派も安易に否定し過ぎじゃねえのかな
350: 名無しさん@恐縮です
>>338
バグか
351: 名無しさん@恐縮です
>>348
星占いの方がなんか嘘くせえわ
星とか遠すぎるだろw
352: 名無しさん@恐縮です
一時期霊能力番組が隆盛だったときにハマったんだろうな
あのときはテレビ各局こぞってやってたもんな
353: 名無しさん@恐縮です
>>5
その人の過去に漬け込むか
高確率に当たるような当たり障りのないことから
当てていき信じ込ませる
それを信じるようになると嵌る
特に心が弱ってる時など

付け込まれやすい人だと
1ヶ月もないうちに財布握られる
人に頼り切りだった人間ほど簡単に嵌る
だからホストとかに貢ぐような女も
基本そういうタイプだから
依存度も高い

354: 名無しさん@恐縮です
>>349
けど無いって言い切ってる奴の前には何故か幽霊現れないんだからそりゃ否定するだろ
強い念が具現化するなんて言うなら恐怖や畏怖だけがピックアップされるのも都合良すぎだしな
355: 名無しさん@恐縮です
>>354
なんだろうな
人間は現れを認識できるけど
それがなんなのかって結局は人間の解釈でしかないって話
カントか
356: 名無しさん@恐縮です
何らかの現象を幽霊のせいする
どんな現象でも幽霊の以外のせいにする
357: 名無しさん@恐縮です
ハマタと不仲だったのはそのあたりかな
358: 名無しさん@恐縮です
【Full】江原啓之 櫻井敦司さん (BUCK-TICK)を霊視 1/2
https://youtu.be/Dago57KETi8?si=N9q8T0F17fEuabhV
359: 名無しさん@恐縮です
芸能人は信じがちだしそういうひとが近づいてきやすそう
360: 名無しさん@恐縮です
たけしも麻原の事絶賛してたくらいだし宗教家ってのは口がうまいんだよな
昔から政治家や権力者取り込んでいたくらいだし
361: 名無しさん@恐縮です
オチのための話やな
362: 名無しさん@恐縮です
そのオチの部分って真実なのかな?
それなら興味深いけど
363: 名無しさん@恐縮です
岡村も占い師に寄生されそうになってたから本当だと思う
364: 名無しさん@恐縮です
ハマタも変な石のブレスレットしてたしな
あんなヤンキーみたいんでも神頼みすんだなと思った
365: 名無しさん@恐縮です
この前読んだ最恐の幽霊屋敷て小説が面白かった
366: 名無しさん@恐縮です
>>364
むしろヤンキーとかの方が親和性高いだろ
しらんけど
367: 名無しさん@恐縮です
著作で、悪霊がついてるだか言われてそんなん言うほうが悪霊じゃないのか
みたいなの書いてなかったっけ?
だからまっちゃんはそういうのとは繋がり皆無かと思ってたな。
でもやっぱり不安なことを言われると信じてしまうものなんだな。
368: 名無しさん@恐縮です
そのまま取り憑かれてしまえばよかったのに
369: 名無しさん@恐縮です
370: 名無しさん@恐縮です
以前もこの話してて、そん時は
急用でキャンセルで予知出来るんと
違うんかみたいな感じだったような
371: 名無しさん@恐縮です
昔、ダウンタウンと今田とかが出てた番組で台湾?の男性気功師を呼んだの見た人いないかな。
手を向けるだけで動けなくなったり、意志とは違う動きをさせることができて
浜ちゃんは舞台から落ちた。
支えようとしたまっちゃんも一緒に。
あの気功師には誰かハマらなかったのだろうか。
ちなみにまっちゃんにもかけようとしたけどかからなかったような。
372: 名無しさん@恐縮です
俺は霊媒師は信じてないけど寺生まれのTさんは信じてる
373: 名無しさん@恐縮です
やっぱりまっつんはいいネタもってるわすべらんわ
374: 名無しさん@恐縮です
あいつのことやな
375: 名無しさん@恐縮です
チョロ松
376: 名無しさん@恐縮です
幽霊の実在を肯定する奴も馬鹿だし
幽霊の存在を否定する奴も馬鹿
これ
377: 名無しさん@恐縮です
松本は星占いとか血液型診断とかも信じてるからなw
要するにアホが狙われる
378: 名無しさん@恐縮です
所詮底辺高卒だもんな
379: 名無しさん@恐縮です
>>376
お前が馬鹿なだけw
380: 名無しさん@恐縮です
こういうのに騙されるヤツって低能なんだろうな
381: 名無しさん@恐縮です
誰なんその霊媒師
382: 名無しさん@恐縮です
若い頃は宗教を冷笑してたが
年取ると心身共々ボロボロで宗教にすがる気持ちが分かるようになったわ
まぁだからといって入信はしないけど
年収のたかだか4分の1の献金で今の悩み全て吹き飛ぶなら安いもんだな
383: 名無しさん@恐縮です
松ちゃん東京で地震起きるとかいういつものネット噂にビビって大阪に逃げたりするからな
守る家族が居るならまだしもシングルの頃だったし一人で逃げたし
こういう所ダサいよな
384: 名無しさん@恐縮です
>>74
勝手に礼をしてくる鴨を待つのが仕事なんだよ
値を示したり勧誘したら終わり デカい絵画も値段書いてないだろ?アナタが決めなさいw
385: 名無しさん@恐縮です
>>379
宗教は認めるけど幽霊は否定してそうw
386: 名無しさん@恐縮です
TVの朝の星座占いでフジでは一番でテレ朝では最下位
387: 名無しさん@恐縮です
>>51
そんなの鼻で笑いそうなのに案外そうなんだよな
血液型でどうのこうのいってたし
388: 名無しさん@恐縮です
>>107
え、そうなの?
あの人霊媒師自称してたの?
ただの住職かと
389: 名無しさん@恐縮です
>>112
ダウンタウンに売れてない頃なんてあったの?
390: 名無しさん@恐縮です
>>336
そもそも全盛期の田原総一郎の無能力討論力と比較出来る奴が居ないわ
宮沢喜一を追い込んで55年体制の崩壊の要因作ったんだぞ
今の何言ってるかわからんジジイとはちげーからな
391: 名無しさん@恐縮です
>>371
ハマタがムキになって何回も向かって行くんだけどそのたび転がされてオモシロかったなアレわ
392: 名無しさん@恐縮です
>>311
芸能人なら身近にいそう
393: 名無しさん@恐縮です
ごめん笑っちゃった
394: 名無しさん@恐縮です
上岡龍太郎「念なんてもんはない。甲子園の数万人が『打て!』と念じても掛布は打たへんかった。念なんてもんはない。」
395: 名無しさん@恐縮です
ハマタの水晶のブレスレットは何?
396: 名無しさん@恐縮です
それで干された芸人とか居るんだろうな
可哀想に
397: 名無しさん@恐縮です
>>376
そう断定するお前も馬鹿ってことにならないかそれ
398: 名無しさん@恐縮です
>>32
お前の脳の器質の問題だろ
解離性尺度で検索してセルフチェックしてみろ
多分かなり当てはまる
399: 名無しさん@恐縮です
>>32
お前の脳の器質の問題だろ
解離性尺度で検索してセルフチェックしてみろ
多分かなり当てはまる
400: 名無しさん@恐縮です
人生での成功者ほど、オカルトにハマりやすい傾向はある
成功者は自分の人生が幸運が重なることで成功できたとわかっていて、その幸運が途切れた瞬間に転落すると思っている
野球のホームラン王が「明日ホームランを打てる保証はどこにもない」と心配になるのと同じ
だから、野球選手とかわけのわからない改名する人多いだろ?
野球と同じく、芸能人も占い師とか信じる傾向が強い
401: 名無しさん@恐縮です
>>381
高額所得者見つけたら不安にさせてタカる
402: 名無しさん@恐縮です
>>86
霊は人にくっついてるの
重力は関係無い
403: 名無しさん@恐縮です
>>32
果たしてその彼女は本当に実在しているのでしょうか…
404: 名無しさん@恐縮です
昔聞いたけどカモにならなくて良かったなw
金持ちの霊媒師はただの詐欺師と学べたじゃない
405: 名無しさん@恐縮です
>>12
そんな謎のオカルト理論言われても
406: 名無しさん@恐縮です
千原ジュニアで聞いたわその話
407: 名無しさん@恐縮です
統一の手口
408: 名無しさん@恐縮です
松本人志は宗教二世だからな
母親が熱心な信者
409: 名無しさん@恐縮です
角田に共演NG出したのも、その霊媒師の影響だな
410: 名無しさん@恐縮です
だいたい霊なんかいないからな霊媒師とか言ってる時点で詐欺師確定なんだよ
411: 名無しさん@恐縮です
堀江やひろゆきは騙されんタイプやろうな
もっとも信者を騙す教祖タイプだがw
412: 名無しさん@恐縮です
>>371
そういう台本だと大変だよね
そのてのことは「子供」と「馬鹿」には昔からかからないという暗黙がある
その意味だよね
413: 名無しさん@恐縮です
霊はいない
脳が作り出してる
自分の心だと思ってる
夢から確信した
夢は余地ではなく心の状態だとおもう
だから思い込みは強い力をつくる
414: 名無しさん@恐縮です
目には見えないけど確かにある紫外線とかの光だったり大気だったりあるんだから霊と呼ばれる物があるとは思ってる
眩しい光見た時の残像や蜃気楼のように再現方法がわからないだけで何かしら残像的な物が見えることはあるかもしれない
見えた人が勝手に人間の知り合いを当てはめて霊だと言ってるだけで人に見えるなにかがないと世界中に幽霊の概念あるのが説明つかない
415: 名無しさん@恐縮です
現に言ってもない詳細な事をズバズバ当てて来る本物もいるんだよな
1人知ってるが、金は取らない見た目ただのオッサンなんだけど、こっちの情報全く与えてないのに悩んでる事からその状態まで詳細に当てて来て、未来の成り行き教えてくれてアドバイス→本当にその成り行き通りになる
一握りだろうが、本物の霊能者はいる
だからこそ偽物が沢山出てくるんだろな
416: 名無しさん@恐縮です
霊感商法にもネトウヨビジネスにも引っ掛かる…
417: 名無しさん@恐縮です
>>252
『酒のツマミになる話』“ほろ酔い吉瀬美智子”回が見逃し配信128万回再生を突破 番組最高記録を更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/5668200716aeeb0b896816c7e35ef9b9af7e7acb

TVer 10/31 バラエティ
1 まつもtoなかい
2 イッテQ
3 ツマミ
4 水ダウ
5 鬼レンチャン

たしか再生数が年間バラエティ2位だぞ。ちなみに1位は水ダウ

418: 名無しさん@恐縮です
吉瀬って48歳だぞww

見てるのおっさんだけww

419: 名無しさん@恐縮です
霊媒師って99.99999%は偽物だけど本当にいるからな
420: 名無しさん@恐縮です
まんまとハマったという言い回しがオカシイ

まんまは まんまと逃げおおせた という時にしか使わない

421: 名無しさん@恐縮です
>>1
きっと髪型を坊主にしたのも霊媒師に言われたんだろうなあ
422: 名無しさん@恐縮です
出鱈目な事も断定されると
何か根拠ありそうで信じそうになる。

最近引っかかりかけたのは
IQテストジャパンとかいうIQテスト結果の確認で
2千円かかるやつ。あなたはハイスコアですみたいに言われて
その気になってしまった

423: 名無しさん@恐縮です
霊っているとしても過去の存在であって
なんでそれのおかげで未来の出来事が見えるのか?って矛盾に誰も突っ込まないからな
424: 名無しさん@恐縮です
コーラを呑みたい人のオーラは凄い
歯が溶けてる
425: 名無しさん@恐縮です
金を要求してくる前に縁が切れてよかったね。だいたいは食い物にするために近づいてくるわけで
426: 名無しさん@恐縮です
>>9
タモリ
427: 名無しさん@恐縮です
売れてる芸能人がオカルトや宗教にハマる理由
自分の能力と違う力が働いて成功したと思ってるからでしょ
何かしら実力以上の力があると思ってるから
ただの偶然とラッキーと片付けられないんだろうね
428: 名無しさん@恐縮です
相談=弱みを握られる
429: 名無しさん@恐縮です
浜田はずっと数珠をしてるし松本は気が付いてよかったな。
430: 名無しさん@恐縮です
>>415
その人にじゃあ今から右手で殴るか左手で殴るか?
どっちか当ててみて
って言ってみな?
絶対はずすから
431: 名無しさん@恐縮です
まぁ現人神なんて言ってた国だしな
それを信じてバンザイ言いながら命を絶つ国民だから
432: 名無しさん@恐縮です
>>415
本物の詐欺師は自分から金銭要求しない
今どき闇バイトだって狙った相手の身辺調査してる
お前も事前に調べられてるよ
433: 名無しさん@恐縮です
このオチ言いたいだけの嘘松
この人がオカルトとか信じるタイプには見えん
434: 名無しさん@恐縮です
>>430
占い師ではないが新子景視ってマジシャンがそれを100%当てる事ができる
彼の能力は相手の考えてることを読み取る能力と簡単な事を相手に誘導することができる
マジシャンなので相手にハートのAと言わせたい時「今パッと思いついたカードを直感で言ってください」と言うと相手はハートのAと言ってしまう
この能力はメンタリストとは全く別物
マジシャンなのでマジシャンのカードを選ばす誘導のテクニックも使ってる
両方使うのでやられたほうはガチすぎて驚きを超えて怖い引くキモいとなる
YouTubeやってるので見てほしい
435: 名無しさん@恐縮です
>>434
その人が
今から右手をあげるか左手をあげるか当てみて?
って言われて上げた方当てたら認めるよ
ワイならその人とグルじゃなかったら両手あげるけどなw
436: 名無しさん@恐縮です
>>435
両手上げるって読み取るよ
過去にテレビで右手左手どっちに物が入っているかを当てるやつをやってて
両方入っていない意地悪をされたが当てた
437: 名無しさん@恐縮です
霊なんかいないよ
ジジイになった今まで体験なく来たからそういう思いに至った
438: 名無しさん@恐縮です
>>433
後輩の知り合いが地震が来ると言ってる
この程度のことで東京から逃げる人ですよ?
439: 名無しさん@恐縮です
こういうことがあるからオカルト番組が減ったんだよな
440: 名無しさん@恐縮です
>>437
お前自身が霊体だよ
肉体はただの入れ物
441: 名無しさん@恐縮です
まっつん案外小心者やな
442: 名無しさん@恐縮です
>>433
まあ令和になってもトイレでカッパ見た話はしてるけど
443: 名無しさん@恐縮です
典型的な霊感商法、韓国カルトにあっさりひっかかるとは・・・
444: 名無しさん@恐縮です
「お前いつ死ぬか分かるんちゃうんか!」でバッサリ切ったのは面白いけど
その前段階で『この人はマジの人なんや』って信じさせられた経緯、手口が知りたい
445: 名無しさん@恐縮です
これはすべらない話で言えよ
446: 名無しさん@恐縮です
>>415
いるのかもね
でも本物かどうかはあとにならんとわからん
447: 名無しさん@恐縮です
>>437
愚者は經驗に學ぶっていふだろ
自分が感知し得ない神祕もあるかもわからん
448: 名無しさん@恐縮です
本物だろってのはほぼ四十くらいまでに
なんやかんやまきこまれて
数百人に一人生き残ってたらいいほう
二十歳前に能力無くなったで死なず
引退できて普通になってたらいいんだけどね
449: 名無しさん@恐縮です
地獄に落ちたわよ
450: 名無しさん@恐縮です
>>431
イエス・キリストのことか?
451: 名無しさん@恐縮です
>>1
お金取るとらないで霊媒師の真価が決まる
どっちにしろ当たらないけど、当たらないのに取るのが壺やカルト
452: 名無しさん@恐縮です
>>449
細木さん、やっぱり…
453: 名無しさん@恐縮です
>>400
芸能人とスポーツ選手はオカルトスピリチュアルや新興宗教にハマりやすいよな
454: 名無しさん@恐縮です
>>431
ジハードとかいうあれも混ぜて
455: 名無しさん@恐縮です
>>453
芸能人の場合は商売の付き合いってこともあるよ
「講」っていう制度。地域の中小社長連中もそういうのある
456: 名無しさん@恐縮です
>>400
>>453
浮き沈みが激しい世界の人達はやはりすがりたくなるんだな
野球の落合博光も監督時代手首が数珠まみれだったから何かしら信仰してたのかもしれん
457: 名無しさん@恐縮です
松本の母親は潮にも載るくらい信心強情な人なのに
458: 名無しさん@恐縮です
>>434
「ブレインダイブ」の人もそんな感じ
本人は「マジックです」と言っているが
459: 名無しさん@恐縮です
安倍晋三もこういうタイプだった
変な水を飲んでたり
ありとあらゆる宗教にハマっていた
しかし自分が殺されることは分からなかった
460: 名無しさん@恐縮です
同じ事何度も言ってるね
461: 名無しさん@恐縮です
そんなんどうでもええけどさー

毎日毎日ヤフーニュースに
こじつけレベルの松本ステマ記事+松本の妖怪みたいな顔で埋めつくすの

迷惑やからやめてくれへんかな?
吐き気すんのよマジで

462: 名無しさん@恐縮です
お前らはフジテレビは韓国人に支配されている
という馬鹿みたいな話を本気で信じていたからwww
スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました