【芸能】水谷豊はひとりで食事ができない 高嶋ちさ子も同意「1人だと車の中でマック食べる。悲しい人だと思われたくない」★2 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【芸能】水谷豊はひとりで食事ができない 高嶋ちさ子も同意「1人だと車の中でマック食べる。悲しい人だと思われたくない」★2

スポンサーリンク
Amazon爆売れ中のおススメ商品
おすすめ商品

充電
ケーブル

行方不明
イヤホン

あしたも
美肌

大谷
翔平

ポータブル
スピーカー

花粉
キツイ


小型犬

激安ロボ
掃除機

親孝行
やっとけ

臭くない?
君の足

大容量
洗剤

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: SHION
 俳優の水谷豊が31日放送の「ザワつく!大晦日 一茂良純ちさ子の会」(テレビ朝日系)に出演した。

 水谷は「1人で食事できなくって。1人で食事をしたことって数えられるぐらいしかない。1人で行くぐらいなら食べない方がいい」と告白。高嶋ちさ子も「私もそう」と同調。「1人だとマック買って車の中で食べる。悲しい人だと思われたくない」とその理由を明かした。

同じくゲスト出演した寺脇康文が「豊さんが1人で食べるとある現象が起きてしまう」と補足。水谷は「そうなんですよ。(例えば)お蕎麦を食べて『どうすりゃいいんだ』ってなる」と会話がないとどうしていいか分からなくなるという。

 一方の長嶋一茂は「1人の方がパッと食ってパッと帰れるから僕は楽ですね。『どうすりゃいいんだ』の前に食べ終わってる」と豪快に笑い飛ばしていた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/287653

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704509302/

引用元: 【芸能】水谷豊はひとりで食事ができない 高嶋ちさ子も同意「1人だと車の中でマック食べる。悲しい人だと思われたくない」★2 [ネギうどん★]

2: SHION
マックの宣伝?

3: SHION
くっだらね

4: SHION
人の目ばかり気にするつまらない人だね
芸能人の職業病という側面もありそうだが

5: SHION
一人焼肉はメンタル強化に最適

6: SHION
孤独のグルメ否定か

7: SHION
今はスマホがあるから一人でも一応格好はつくよな
スマホが無い時代は一人だと浮いちゃうからさっさと食べて店を出るしか無いし

8: SHION
面倒臭い奴

9: SHION
松本人志も一人では飯も食えない
コンビニにも行けない、新幹線や飛行機も乗れない
もちろんナンパも出来ない
後輩やマネージャーやスタッフがいないと何も出来ない

10: SHION
大勢の中で一人だと不安感があるから群れたい

11: SHION
車の中で一人マックって悲しい部類では?
それもいい歳したオバサンが

12: SHION
意味不明
人非人

13: SHION
周りは迷惑やろな

14: SHION
一人で外食する時は自分をミシュランの調査員という設定にすれば良い
接客、味、料理の見た目などなど
それを採点すれば良い

15: SHION
こいつが人をそういう目で見てるってことだよな

16: SHION
お前らのおひとり様は友達いないだけだろw
誰かと飲食店すら行く選択肢がないだけ

17: SHION
>>1
お前らぼっちメシ連中が発狂するスレ

18: SHION
一人で飯も食えない精神的な弱さがある、ということかよ
逆に悲しくて寂しそうな連中だな

19: SHION
>>18
こんなネタ真に受けて自分のおひとり様を必死に正当化してるアホオッサンw

20: SHION
今さら便所メシみたいなことやってるのかw
有名人なら尚更ひとりで行動していたらカッコイイわ。
いい歳こいてダメな奴らだ。

21: SHION
公明党大ヒンシュク…相次ぐ“大盤振る舞い発言”疑問や不信の声
2021/11/15 日刊ゲンダイ

①マイナンバーカードの保有者に2万円の「マイナポイント」を段階的に付与
新型コロナウイルス感染症に係る特別定額給付金(1人10万円給付)
18歳以下の子どもを育てる世帯向けの「10万円」相当の給付
住民税非課税世帯等臨時特別給付金(10万円)
GoToトラベルの延長・予算増額を要望=公明党代表 予算2.7兆円
支給総額は約5.5兆円に コロナ禍での「持続化給付金」9

アフターコロナは大増税?コロナ費100兆円→1人78万円増税?

22: SHION
何この便所飯野郎www

23: SHION
孤独な老人たちが自分が馬鹿にされたと思ってイライラしてるスレ
誰もあなたを責めてないから安心して下さい
好きなだけ一人で食事して大丈夫ですよ

24: SHION
女子高生かよ

25: SHION
キアヌ・リーヴス「甘いお方だ。」

26: SHION
井之頭五郎が↓

27: SHION
人がいると気になってしかたないけどな
人っていろんなやつがいるなぁ

28: SHION
一定より上の世代の人ってこういう人多いよな。

29: SHION
19世紀に活躍したドイツの哲学者、ショウペンハウワーは「幸福は外部の要素に依存するのではなく、完全に自分自身の内面に存在する」と主張しました。

この考え方は、物質的な満足感が相対的なものであるという見解に基づいています。
どれだけ財産を持っていても、他人より多く持っている人がいる限り、常に不足を感じることになるというのです。

ショウペンハウワーは、お金や贅沢品などの物質的な所有物は、常に他人との比較に基づいて価値が決まると見なしました。
これらは相対的な価値を持ち、永遠に追求し続けると終わりがないと彼は考えたのです。
私たちは、貧困国や困難を抱える国と比べれば、はるかに恵まれた環境にいるにもかかわらず、自分たちが不幸であると感じることが多いのです。

例えば、職場の同僚全員が自分よりも良い給料を得ているとしたら、私たちは不満を感じるでしょう。
「なぜ自分だけが安い給料なのか」という思いが、不幸感を生むのです。
また、日本が世界的に見て豊かであっても、日常生活で見る範囲内での比較が、不幸感を生じさせます。
隣の芝は常に青く見えるため、私たちは常に他人が持っているよりも良いものを欲しがり、それが手に入らないと不幸を感じるのです。
しかし、仮にもっと良い給料を得て、より豪華な家に住むことができたとしても、それによって周囲の富裕層との比較が生じ、再び不満を感じるようになるでしょう。
幸福とは、持っている金額そのものではなく、それに応じた周囲との関係によって決まるとショウペンハウワーは語りました。
人は自分の手の届く範囲内で欲しいものを選び、手の届かないものを本気で欲しいとは思わないものです。
例えば、100万円の予算がある場合、その金額でギリギリ届くかどうかのものを欲しがります。
このように、どれだけお金を持っていても、それに応じたものを欲しがり、手に入らないものがあることで不幸を感じるのです。

ショウペンハウワーは、「欲望に囚われた人間は、手に入らないものを見つけるたびに苦しむ。
例え大金持ちになっても、一生満足することはない」と言いました。
私たちが観測できる範囲が広がるほど、比較する対象が増え、不幸を感じやすくなるというのが彼の見解です。

30: SHION
一人のほうが好きな店行けるじゃん!!

31: SHION
周りが連れ立って会話をしながら食事をしている中で一人だと周りから変な目で見られていると思い込み恥ずかしかったり惨めな気持ちになるんだろうな

32: SHION
>>1
回りは敵ばっかだもんな

33: SHION
私たちはしばしば、友達がいないことや一人で過ごすことが悪いことのように感じさせられがちです。しかし、ドイツの哲学者ショペンハワーは、このような一般的な見解に反対しています。彼は、「群れたがる者に真の価値はない。本当に幸せなのは、一人でいることを楽しむ人だ」と言っています。ショペンハワーによれば、人々は他人と群れるほど不幸になり、孤独を愛する人ほど幸せになるとのことです。

この考えに直面すると、多くの人は疑問を持つかもしれません。「孤独が幸せだなんて、本当か?」と。友達といる方が幸せだと考えるのは普通です。しかし、ショペンハワーはこう指摘します。幸せとは、ある体験をしたかどうかではなく、その体験をどう感じるかによって決まるのです。どんな状況でも、それを幸せと感じることができれば、それが幸せなのです。

ショペンハワーは、孤独でいることが、自分自身を維持する鍵であり、孤独を愛さない人は自由を愛さない人に他ならないと語ります。

34: SHION
外食すれば一人めし食ってる人なんかゴロゴロいる。
いちいちあんたのことなんか気にしてないつーのw

35: SHION
今まで見た芸能人で一番うるせー奴が高嶋ちさ子だった。
取り巻き従えてデカい声でバカ話しながらメシ食ってて、
最初はグルメ番組の収録中かと思ったよ。

芸能人が飯食ってるところなんてしょっちゅう見てるけど、
みんな静かに一般人モードで普通に食ってる。

高嶋ちさこだけおかしいテンションで、
田舎者見てるみたいでなんかこっちが恥ずかしい気持ちになった。

36: SHION
スマホや本読めばいいじゃん

37: SHION
人目を気にする仕事だからこういう風になるのかね
名もない一般人ならただ自意識過剰で気持ち悪いだけなんだけど
誰もお前なんかに興味ないって
それに車の中でマックなんか食ったらニオイがおもいっきり残るだろうに

38: SHION
71歳が「一人で食事ができない」と言ってて気持ち悪い

39: SHION
自意識過剰でプライド高すぎ
わかるけどね

40: SHION
思春期の女子かよ

41: SHION
一人で食わないでお店にいる人と一緒に食えばよくないか
芸能人なら知らん人と意気投合して仲良くなる
そのぐらいのコミュ力あるだろう

42: SHION
まぁこの人達は有名人だから気にするのも分かるけど
一般人で気にする人はちょっと自意識過剰だろうね誰もお前の事なんて見てないってのに

43: SHION
まぁさすがに水谷豊がひとりで飯食ってるのに遭遇したらえっ!!ってなるけど

44: SHION
気持ち悪い人種だな

45: SHION
>>25
船尾教授「甘いお方だ。」

46: SHION
同伴爺なの?

47: SHION
そもそも、水谷豊がぼっち飯いつもしてます。なんて言ったら好感度アップするのだろうか

48: SHION
>>42
いや見てて普通にクスクス笑われてるぞお前w

49: SHION
精神的に弱すぎるんだよ、大谷を見習え

50: SHION
一人でお茶とケーキは全然平気だけど、食事は割とハードル高い

51: SHION
>>9
女を襲うのもお膳立てしてもらうんだもんね
山川穂高と同じだなと思っていた

52: SHION
まったく逆だわ
人がいると落ち着いて食えない
家族ですらうざいと感じる時がある
一人だと自分のペースでゆっくり味わって食える

53: SHION
>>49
見習う相手が強大過ぎる

54: SHION
芸能人だと一緒に座っている人も見られるからな
同じレベルの芸能人、芸能関係の人、プライベートの友人とか第3者は実情を知らずに言いたいことを言うからなぁ

55: SHION
まぁ芸能人なら分からんでもない
あること無いこと書かれそうだし

一茂はメンタルが強い…というか幼い頃からそうだろうし気にする方が馬鹿らしいみたいな感じがする

一般人ならアホ
誰もお前には興味ない

牛丼屋含めたファーストフードや駅中の蕎麦屋辺りは1人が前提で
複数名用に申し訳程度にテーブル席も用意してるって感じだけどね

水谷豊の言う蕎麦屋はまず富士そばとかでは無いやろ

56: SHION
孤独のグルメを全否定w

57: SHION
昔の人は更にそうだろ
俺もあんまり気にしないけど焼き肉とかファミレスラーメン屋みたいのはわざわざ1人で行こうとは思わん
それ以外なら自炊でいいか的な
電車の椅子に座って飯を食うのは論外

58: SHION
>>49
大谷サンはいつも通訳と行動を共にしてますよ

59: SHION
スポーツ王で「奥さんは紅白に出るし娘は朝ドラがある。年越しそばどうしよう」的なこと言ってたような気がする

60: SHION
一茂は子供の頃から親以外からの過干渉だから1人のほうが動きやすいんだろ

61: SHION
娘が寝てるベッドに「お待たせ♡」って言って入って嫌われた人か

62: SHION
一人の方が気楽でいいのに

63: SHION
一人で食事できないとか、逆に可哀想

64: SHION
>>35
妙にリアリティあって笑える

65: SHION
メンタル強弱はまさに人それぞれだな
一人でも複数でも食事はどっちでも良い

66: SHION
キアヌリーブスみたいになれよ

67: SHION
店員がウワサするからだろうな
一般人相手でもブスとか言うのがいるんだから
芸能人なら勝手に撮られることもあるだろうし嫌だろうな

68: SHION
高嶋は意外だな

69: SHION
人は一人で生まれ、一人で死んでゆく
たかが食事で一人もクソもないだろ

70: SHION
車で一人マック食べてる方がかわいそう
店内なら普通

71: SHION
焼き肉も一人で行けるけど店員に何名様か聞かれる時だけ少し恥ずかしくて半笑いになってしまう

72: SHION
>>57
ラーメン屋は出来たら一人でみたいな店が多いと思うが
幸楽苑日高屋みたいな大手チェーンと街中華は除いてね

73: SHION
昼間からガード下で浴びるように酒摂取 心配される沢田研二
https://www.news-postseven.com/archives/20150206_302259.html?DETAIL#google_vignette

新橋のガード下で堂々と一人めししている沢田研二を見習えよ

74: SHION
ヅラ紀を経て今はハゲのアナウンサーのヤマヒロさんもそんな事を言っている。
おひとり外食ができないので出先で食事を摂らねばならない時にはコンビニで買って車内で食うとか。

75: SHION
待ち人数それなりにいた回転寿司に1人で行ったら長椅子の向かい側で待ってるひらひらした服着たデブふたりぐみに
こんなに混んでるときにひとりできてんじゃねーよアホかってクスクス笑われたのが忘れられん

76: SHION
>>1
一人でする食事が恥ずかしいって完全に朝鮮人の発想じゃん

77: SHION
ぼっちを必死に正当化しようとする芸スポ民www
彼女とか友達居ないの?

78: SHION
クリスマスにショートケーキ一つだけ買うの無理みたいな

79: SHION
杉下です!

80: SHION
こういうのって日本人だけだよな
外国はそこまで気にしない

81: SHION
じゃあちさ子は一人で食事してる人を「うわぁ悲しい人だな」って思ってるって事?

82: SHION
大谷は比較に出したらあかんやろw ジャスティスリーグの連中に「スーパーマンより弱いやつは無価値」って言うようなもんやで

83: SHION
スタミナ太郎に
ひとりで行ってきたよ

84: SHION
水谷はちさ子と仲良くなって二人で食べろ

85: SHION
一人で酒を飲みに行くのだけは無理

86: SHION
>>85
つ 日高屋

87: SHION
>>6
一茂は恨みがあるからな…

88: SHION
どんなスレにでも大谷絶賛を混ぜ込んで来る工作員どもにゲンナリ
何年そういうことやってるんだよ大谷の分は30年先まで既にお腹いっぱいだ

89: SHION
アメリカ人がそうらしい。
一人で外食するとよほど寂しい変な人に見られるから、
どうしてもの時はテイクアウトして車の中で食べるとか。

90: SHION
電車の中で友達と馬鹿騒ぎしてたのが
友達がいなくなって突然大人しくなると滑稽に見えるあれみたいな感じが

普段華やかな場面見せてるから一人で大人しくご飯食べるのが恥ずかしいとか

91: SHION
電車の中で友達と馬鹿騒ぎしてたのが
友達がいなくなって突然大人しくなると滑稽に見えるあれみたいな感じが

普段華やかな場面見せてるから一人で大人しくご飯食べるのが恥ずかしいとか

92: SHION
世間に顔が割れている有名人とお前らでは立場が全く違うからな
お前らは何処で一人飯していても誰からも2度見されないだろ

93: SHION
幼稚園児かよ。こういう人は魂レベルが低いんだろうな。

94: SHION
有名人ならそりゃそうか。時々芸人とかが一人で飯食ってるところを撮られて週刊誌でバカにされてるもんな

95: SHION
>>92
俺は一人でも食べれるぞとドヤ顔で言うのは違うよね

96: SHION
昔はそういう価値観だったから結婚する人も多かったのかもね
今は一人でもいいって人が多すぎるんだよ
欧米も食事は1人では嫌って人が多いから結婚する人が多いし子育て政策も効果が出るのでは?

97: SHION
そりゃ可哀相な人達だな
人目を気にして注文内容も見栄で決めるんだろなアホくさ

98: SHION
>>55
一茂はメンタルが云々というか
子供の頃に現役時代の親父の茂雄に外野席に招待されて
試合後そのまま忘れられて何時間も球場に一人置き去りにされた経験があるから
ぼっちには慣れてるんだよ

99: SHION
高嶋ちさ子の芸風でおひとりさまできないってただのパワハラでは

100: SHION
これ末っ子か長子かで傾向あるらしいね
長子は一人行動平気だけど末っ子は一人嫌がる

101: SHION
自意識過剰おばさん

102: SHION
>>94
キアヌ・リーブス ぼっち飯!

103: SHION
水谷は会話をしたいからで、高嶋は人目を気にしてるから
なのが面白い

104: SHION
>>89
店内で一人で食うのと、車の中で一人で食うのは何が違うんだと思ってしまう
車の中にいる人は案外目立つし

105: SHION
>>94
写真一つで妄想記事を書かれるから一般人とは違う
あいつらは捏造でも何でもありだから

106: SHION
一人で愛棒

107: SHION
>>105
たしかに離婚危機とか煽られたりしそうだもんな

108: SHION
ちさ子の言う通りだね。
いい年した大の大人が一人で食事もできないだなんて、本当に悲しい情けない人でしかない。甘やかされて、チヤホヤされてる人はこうなっちゃうんだろうね。
ちさ子なんてあれだけ威張ってるくせに、何で一人で食事もできないんだろうか?イタイ人すぎる。

109: SHION
1でも食えるし、人が居ても食えるけど
大人数は苦手かもしれない

110: SHION
>>94
>>105
マスコミは平気で真意不明の作文を書くからな
あいつらは反社だよ

111: SHION
水谷豊は英国風の格調高い喫茶店で一人で英字新聞読みながら
お紅茶を飲んでるイメージだよ

飲食店で他人と物食べながらぺちゃぺちゃお喋りしてるイメージないわ

112: SHION
自分が一人の人をみてそう思うからだ
自分が思ってる事は人も思うって、投影だよね
自分が馬鹿にしてるんだよ一人を

113: SHION
会話が好きなんだろうな~
身内にもいるけどこっちはもう食事済ませたのに自分が食べる時に一人は寂しいからお喋りしようって
同じ家で育っても全然性質が違う

114: SHION
他人に依存するな

115: SHION
むしろ人と食べると会話に気を遣って料理の味に集中できない
なんか食った気がしない

116: SHION
車の中で一人マクナルとかマジ恥ずかしいw

117: SHION
水谷って気難しそうだけど木梨とかと喋ってるの見るとホント喋るの好きなんだなと思う

118: SHION
>>108
おまえは死ぬまで一人で食事の孤独な人生だけどな 笑

119: SHION
職場の先輩にもいる
一人で飯食えないから乗り気じゃない後輩連れてくのが常態化してて裏で嫌われてる

120: SHION
飯食いながら会話って論外だわ
先輩後輩だと飯食うなって注意されるしめんどくさい

121: SHION
>>5
ん?別にメンタル関係なくね?
ただ食うだけの作業じゃん?

122: SHION
>>92
それはそうだと思うけど有名人ならなおさら「悲しい人」って発想にはならないと思うけど…

123: SHION
風俗行く前のケンコバ
https://i.imgur.com/Tgk9xVV.jpg

124: SHION
うち1人で食べると
味がしない(´・ω・`)

125: SHION
見た目はシャキッとして自立した大人に見えるのに実はそうではないのがなかなか面白いね

126: SHION
遠回しに自分は人気者、とでも

127: SHION
逆に言えばこういうこの人は一人で食べてる人を悲しい人だと思ってるってことか

128: SHION
「相棒」元日SP、再放送調整へ 当日に「令和6年能登半島地震」発生・地震速報で放送中断していた(モデルプレス) – Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e8de7d2e07e823d9af8ff0b9c24d237f4380731c

129: SHION
学食で一人で食べるの恥ずかしいとか思ったこと本当にないんか?

130: SHION
人の目気にする割に好き放題無神経な事ばっかり言う婆だよね
ひとり飯以上に発言気にすれば?

131: SHION
まあまあ怒らずに別に悪気があって言ってるわけじゃあなくて
君たちとは住む世界が違うってだけの話なんだよ
何も自分を卑下することなんてない
君たちは君たちの人生を送ればいいだけなんだからさw

132: SHION
よくテレビに出れるな
真実は自分の中にだけあると思っとけよ

133: SHION
一人で外食するのが嫌という人はそれなりにいると思う

134: SHION
テイクアウトもいっぱいあるから
なんにも困らん

135: SHION
一人で気楽に入り辛い店は確かに多いな

136: SHION
>>94
ケンコバが牛丼屋で食ってるところを外から撮ってる記者ってどんだけケンコバが好きなんじゃwwwとおもったな

137: SHION
>>119
堀江貴文も子分達を連れて餃子屋に入ろうとしたら
マスクしてないから拒否されたんだよな

子分が見てる前で恥かかされてキレた堀江は
SNSで餃子屋の悪口を拡散して閉店に追い込んだ

138: SHION
>>100
意外と1人っ子も嫌がるヤツ結構いるみたい

139: SHION
年くうと、外食費とか、観劇代とか余裕のうてのう…
たまの昼間割引カラオケボックスとかで会食
ネンキンガー

140: SHION
>>129
むしろ初めて学食で一人で食べた時ワクワクした
なんか大人な気がして

141: SHION
杉下右京はいつも花の里で一人飯してるのに

142: SHION
水谷は仲間と認めた人には厚情なのは有名だな
本人が干されていた時代はずっと懇意にしていた人達も低迷していた時代だった

143: SHION
天才は群れない

144: SHION
反町か仲間とチャットしながら飯食えよ

145: SHION
あ~、二人とも苦手だわ!嫌い!

146: SHION
欧米の映画とか見てると
孤独はみっともない事恥ずべき事って描写が多い
結婚して家庭をもって一人前
人と人がうまく付き合うのは難しいけど面倒くさいけどそれをいかにやるかをドラマにしてる

人間一人で飯食うのに慣れたら駄目だと思う

147: SHION
誰もが主人公

148: SHION
自立してないな情けない、一人マックやスタバなんか女子でもいくらでもいるじゃん
深層にくだらん差別があるからだろ、感覚が古いわ

149: SHION
外国人的思想だな
知り合いのアメリカ人も外食は複数人でするものとの考え

150: SHION
俺は長嶋派

151: SHION
あと初めて一人でファミレス入った時も楽しかった
しかも深夜だったからほぼ貸切で
あグループ客がひとつ遠くに座ってたかな
非日常を味わえたよ

152: SHION
芸能人は仕方ないかも
近所の焼肉屋で有名な俳優さんを見かけたけどバレちゃうもんね
食べながらマスクするわけにいかないし

153: SHION
ジグザグ気取りやがって

154: SHION
>>1
誰の目気にしてんのさ
誰もあんたらのことなんか気にかけてなんかいないよ
自意識過剰すぎて気持ち悪いわ

155: SHION
しょうもな

156: SHION
有名人は見つかったら大変なことになりそうだし。

157: SHION
知ってるよステマだろ?
車内でマックを貪る高嶋ちさ子のCMが流れるんだろ?

158: SHION
チー牛が入店すると窓側じゃなくトイレ近くの席に
案内されるらしいね

159: SHION
ふーん、1人で飯食ってる人を見て可哀想と思ってるってことか
さすがクソ女

160: SHION
井之頭五郎 (´;ω;`)ブワッ

161: SHION
>>146
今どき古臭いくだらん差別だわ、しかも欧米とか横見て言うのでなく自分で行動しろよ

俺なんて全然平気よ、みんなで食べるときもあるし一人で食べるときもある、焼き肉もしゃぶしゃぶもさ
気にするほうが他人の目気にしすぎよ、豆腐メンタルかよ、情けない

162: SHION
年末の家族連れが多い中、一人焼肉して来たわ

163: SHION

164: SHION
10代で卒業しろよそんなもん

165: SHION
会社のおばちゃんでこういう人いるけど誰も見てないし気にしてないよと言ってやりたい

166: SHION
自分の食いたいと思う飯を自分のペースで食えるから、1人飯大好きだわ。

167: SHION
>>162
その無神経さは無敵だなw

168: SHION
マジで時代遅れ感じるわ、まあそういう年齢か

169: SHION
一人のほうが美味しいけどな
他人と行くと食事に集中してないし

170: SHION
>>167
他人の目気にしすぎよ、その程度全然平気よ

171: SHION
飲み屋でも一人で飲みに来て一人でカラオケ歌って帰る奴いるな
ママさんが可哀想だから話し相手になったり聴きたくもない歌聴いてあげてるみたいだけど

172: SHION
海外は1人で食事するとガチで変な人と思われるからな。だから日本ではそれが普通に出来て良いと言う外国人多い

173: SHION
こういうこと未だ言う奴ってマジで情けないわ、見下すけどな、言わんけどw

174: SHION
>>153
都会の街並み~

175: SHION
コロナの中法事で青森へ行っていつも行く食堂が駐車場の車の中でも食べられるっていうから車の中で
美味いラーメン食べた。 ワンボックスの後ろは車中泊仕様にしてあるからいつも通りの一人飯だが温
かくて美味しいラーメンが格別で満足度高かったわ。

176: SHION
ガキかよww

177: SHION
この手の奴とは距離を置くに限る
人間性が屈折してる
つまりこいつは一人で行動している奴を見ると「うわー、さみしい人だなぁ」と常日頃考えるタイプ
気持ち悪い偏向人間

178: SHION
その思考回路が悲しいよwww
ママにでもついてってもらいな

179: SHION
滅多に酒飲みに行かないから一人居酒屋はしたことないけど今の日本はそれさえも結構いるみたいだね
来日した外国人がそういっていた

180: SHION
>>146
若者が集団でドラッグSEXパーティーやってる描写も多いけどなw

181: SHION
>お蕎麦を食べて『どうすりゃいいんだ』ってなる

金払ってとっとと帰れよ

182: SHION
昔、新宿の定食屋で中山秀征見たわ
スタッフの人達と爆笑しながらワイワイ楽しく飯食ってたわ

183: SHION
この世代って本当に一人じゃ何もできない人間が多しマナーも悪い
車で暴走してるのってこの世代がほとんど

184: SHION
>>177
ここで自己紹介しなくていい

185: SHION
あーあ、お恥ずかしったらありゃしない

186: SHION

187: SHION
>>103
車の中でマック食べるて結局一人食だもんね
高嶋ちさ子嫌いになったわ

188: SHION
一人で飯を食うと寂しさを感じる=
こいつ一人で飯食っとるやん
寂しい奴やな

189: SHION
>>187
今まで好きだったのかよw

190: SHION
お一人様は悲しい人だと思っているという事か

191: SHION
1人で食うが基本だぞ
人と食うのはイレギュラー

192: SHION
くだらねー、こんな奴だったのか
世間からどう思われてもかまわないっていうのが受けたんじゃなかったの

193: SHION
「相棒」元日SP、再放送調整へ 当日に「令和6年能登半島地震」発生・地震速報で放送中断していた(モデルプレス) – Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e8de7d2e07e823d9af8ff0b9c24d237f4380731c

194: SHION
ひとりの方がやりたい放題できるだろ

195: SHION
そもそも食べるときは喋らないしな
注文して待ってる間だけだろ、孤独を感じるのは
しかもその待ってる間、スマホをいじって時間潰ししするしな

196: SHION
>>172
海外といっても今時は欧米くらいだよ
アジア、オセアニア圏は1人でレストランに来る人多くなってきていてみんな平然と食べてる

197: SHION
まあ人から見られる芸能人だからそう感じるのかもね
一般人だったら、奇抜な行動さえしてなければ
別に自分が思ってるほど他人は自分を見てない

198: SHION
一人で食いたい食事と大勢で食いたい食事があって適宜選択するだけや(´・ω・`)

199: SHION
車の中でマックは臭いが残りそう

200: SHION
餃子・野菜炒め・〆はラーメンで酒飲むの好き
あと店の波長が自分と合うバーで一人で酒飲むのも
飯を食う時は食べることに集中したいタイプだから一人の方がいい
人と飯を食うと疲れて食事そのものを楽しめないな
まず自分に合ったスタイルで飯を食ってればいいんだよ

201: SHION
それなりの店だとまあそうだよな

202: SHION
>>172
NYとか都会は一人多いだろうに
できるやつは一人も多い、みんなで食べるときもあるし、要は気にしないのよ

203: SHION
年末年始も一人で歩いてるとやたら家族連れからマウント取った視線浴びるよね
正月嫁と分担して買い物するために一人で歩いてた時感じたわ

204: SHION
人に独りで悲しい人だと思われたから何なの?
自分が悲しくなかったら良くない?
勝手に自分の尺度で相手に哀れみ押し付けて大きなお世話だと思うけど
てか食事も1人で出来ないとか毎回トイレ一緒に行く女子中学生かよwって感じ

205: SHION
>>196
だよなぁ。アジア人の朝食は外食で一人で食うって聞いたことあるわ
これのレストランと屋台がそれ
https://i.imgur.com/nyBJQBo.gif

206: SHION
>>183
分かる。
怪我して松葉杖使ってた時期があったんだけど、この世代のオッサンだけが道を譲らない。ちょっと動いて両人が通りやすくするとかしない。道の真ん中を正面から来る。この世代だけ。
他はだいたいが親切だったのに。

207: SHION
話盛りすぎ
コロナで黙食してたはず

208: SHION
そもそもこの人らが食事の時間に一人で外に居るのが不思議なんだけど

209: SHION
スタバとか1人の人ばっかだけどな
マックも1人で食べてる人多いけど

210: SHION
神田の焼き鳥屋に金曜夜一人で行ったらお断りされたことあるぞ
ルサンチマンとかで一人外食正当化したがる向きがあるのはわかるが
店にも都合あるってこと考えろよ

211: SHION
こういうできないとかいう感性の奴はマジで見下してしまうわ、情けない奴としか思えない

212: SHION
>>202
ようするにアメリカのリベラルはボッチ飯ってことでいいのか?w

213: SHION
アベ派の裏金のせい

214: SHION
居酒屋の一人飲み、人生の醍醐味だけどね。

215: SHION
一方
内村のプライベートは
完全に一般人と同化してるから
見つけられない

216: SHION
>>212
リベラル関係ないわ、出来る人はそもそも忙しいしな

217: SHION
芸能人だからな

じっとしてると気づかれて写真まで撮られて
高嶋ちさ子が一人悲しくマクドしてたってSNSに写真付きで投稿される

218: SHION
>>209
スタバはMacBookをカタカタターンってやる場所だからなw
最早自習室的な扱いされてるよね

219: SHION
大学の学食一人で4年間皆勤賞レベルだったが?

220: SHION
ちやほやされてきた芸能人らしい考え方だね

221: SHION
どっちかじゃなくどっちも楽しめた方が得

222: SHION
娘凄い不細工

223: SHION
自分は気にしてなくても、見知らぬババアに聞こえるように陰口叩かれた事あるわ
別に常に一人で飯食ってる訳じゃないんだけど
つまらない事を気にする奴って、他人の事も異常に気にするからな

224: SHION
>>7
格好つくw浮くw自意識過剰だな
誰もお前のことなんか気にしちゃいないよ
水谷なんか爺さんなのに未だにこんなことテレビで言っててみっともないなー
スタッフ全員と握手する暇あったら、さっさと1人で飯くらい喰え

225: SHION
はい?

226: SHION
一人飯を見下して小馬鹿してるやつはムカつくが
一人こそ至高みたいに言ってるやつらも上野千鶴子のような
イデオロギーを背景にした臭さを感じるわ
生活感からくるリアリティをまるで感じない

227: SHION
5ちゃんは誰も誘える人がいなくて誰からも誘われない
ぼっちのおじさんが多いよね

228: SHION
お前が思う程周りは気にしてねーよ
一人で食べる奴=寂しい奴って考えがさもしいって気付け

229: SHION
>>15
それな
特にちさ子はあの人1人で来てるーかわいそうとか言いそう

230: SHION
如何にも昔の人の価値観、って感じだね
まあ一時期低迷してたけど後はずっと接待される側だったから仕方ないか
しかもこの人子役上がりだから、余計に周りに人が居ないのが恐怖なんだろうね

231: SHION
>>1
一人旅もしないのかな
まぁ超金持ちだし高級宿に一人泊は逆に出来ないか
奥さんや仲間に恵まれたっていう自慢だよねこれ

232: SHION
今時一人は普通じゃないの?

233: SHION
>>5
そんな大層な事か?
俺は個人の焼肉屋、ファミレス系の焼肉屋も普通に一人で行くぞ。
他人にどう思われようが知った事じゃない

234: SHION
しょうもない人間だな・・

235: SHION
孤独のグルメはランチだからな
モーニングもわかる
晩メシ1人はやばい

236: SHION
結婚しないのと結婚できないのが違うように
ボッチなのとたまたま一人飯してるのとでは全く違うからな

237: SHION
グランピング一人でいった知り合いがいる

238: SHION
やっぱこういう観念のやついるんだなw

239: SHION
懐石やフレンチ、イタリアンは好きなんだけど
一人で行くと浮くから人と行くことになる
そうすると話に夢中になって味を覚えていないんだわ
高い金払って覚えてないからいつも残念に思う
寿司、蕎麦、町中華、バーは一人で行くと最高だな
満足して家に帰れる

240: SHION
一人飯なんて高校生でもやってるだろ
バイト帰りに吉野家で食う
ラーメン屋巡りをする
原チャリ買って遠出した先で食う
この経験をしてない奴の方が怖いわ

241: SHION
韓国人って異常に1人行動をみっともないって感じるらしい
スーパーで一人で買い物してたら韓国人の知り合いにあって、聞いてもいないのに自分は一人で来てない向こうに友達がいて別物も探しててーとか延々と説明してた
どうでもいいっての

242: SHION
孤独のグルメがあれだけヒットしたのって今のご時世に合ってたからだと思うよ

243: SHION
平日の映画館は60過ぎの一人が多いよ
驚いたわ

244: SHION
孤食最高なんだけどね

245: SHION
>>159
最近のこいつの人気はなんなんだろうな
ガキのDSバキバキにした頃は嫌われ捲くってて芸能界辞めるみたいに言ってたのに

246: SHION
ただただキモイジジイ

247: SHION
>>230
一人で飯食うのがこれからの価値観で、仲間で食うのが旧世代の価値観?w

248: SHION
日本のメディアはまだ一人飯とか訳の分からんレッテル張りして喜んでるのか
世界が多様性を認めるのが当たり前になろうとしているのに激烈衰退後進国貧困日本はいつまでも土人レベル🤣

249: SHION
>>146
欧米がー
昭和の爺かよ

250: SHION
人の食ってるものジロジロ見てきたり
その食べ物にその飲み物合うの?と意味不明なこと言ってくるやつって発達障害なの?

251: SHION
でも昔の学食は今みたいな一人スペースなんてなかった
長い机にイスが置いてあるだけ
あの環境ではさすがにオレも一人で食うのは嫌だ
長机に5〜6人グループがいて、ちょっと間隔開けて自分一人で食うとか
だから、当時から学食大嫌いだったな

一人メシができるかどうかは、そこのテーブルや椅子の配置にもよる

252: SHION
>>223
何言われたの?w
そんなの言う見知らぬババアむかつく
代わってコップの冷水ぶっかけてやりたい

253: SHION
>>190
キャラ的に意外ではあるけどそういう事だよね

254: SHION
高嶋ちさ子って「ざわつく金曜日」で洋皿手に持って食ってたな
底辺の家庭環境で育ったんだなってよくわかった

255: SHION
>>229
わざと本人に聞こえる音量で「うわーかわいそー」とか言いそう

256: SHION
最近の水谷はプライベートのキャラ作りが醜すぎる

257: SHION
>>172
海外はーw
外国って何カ国あるかわかってる?
どこも同じ価値観なのか?
何カ国の経験あるんだよw

258: SHION
>>1
東京の老舗そば屋で一人食ってるおっさんとか、かっこいいけどなあ、

259: SHION
>>241
韓国は出生率では世界最低で、ボッチだらけなはずなんだけどな
基本的には社会のコミュニティが残ってるところほど出生率は高いから
何にせよ韓国が日本みたいに個々に分断されたような社会じゃないなら
それは韓国にとっていいことじゃん?

260: SHION
店員

「いらっしゃいませ」
「あっ、1人だ」
「カウンター席の方でお願いします」

261: SHION
幸せそうな人間ほどメンタル弱いんだな。
底辺って言われながら生きてる奴、お前が最強だ。

262: SHION
これは住んでる場所によるけどな
東京なら晩飯でもべつに1人で行けるけど地方ならそんなんヤバい奴しかいない

263: SHION
一人飯できない人ってカウンターで1人で食べるのと知らない団体客とテーブル席で相席にされるのどっちが苦手に感じるだろう
自分はどっちも平気だからちょっと興味あるな

264: SHION
>>255
デビルってあだ名つけられるほどのイジメっ子だったからな
トーク番組でも清原嫁にガキの悪戯暴露して恥かかせてた
清原嫁は顔が真っ赤になってた

265: SHION
一人で食うのが悲しい人なのかね
人間なんて最後は一人で死ぬのに
悲しいもないもない
結局は一人なのに

266: SHION
>>15
> こいつが人をそういう目で見てるってことだよな

そう言うことだろうな。
そしてそれが自分自身を縛る事になる。

一人で食いに行けなければ好きな時に好きなもの食えない。
同席する誰かの都合も考えないといけないし。
自由が大きく制限される。

267: SHION
坂本龍一が嫌われてる原因になったエピソードだな
孤食dis

268: SHION
芸能人は目立つからまだ分かるけど一般人なら自意識過剰だな

269: SHION
一人で食事をしていても高嶋ちさ子はかっこいいし水谷豊は自然でしかない
大人だなーと思うだけなのに

270: SHION
子供の時とか家族で外食してるのみられるの恥ずかしくなかった?
あの感覚って日本人特有なんかな?

271: SHION
食事はおろか祭りや初詣とかも一人だと怖気づくし生きた心地がせん。
昭和後期以降に生まれた人達は凄いと思う。憧れはせんけどね

272: SHION
>>100
男はそうかも
女だと逆が多い

273: SHION
>>204
こんな感性のヤツが奏でる音楽なんて聞きたくない
まあ親父のコネでデビューしたバイオリン芸人だから元々聴く気もない

274: SHION
>>248
じゃあLGBTの人たちはボッチ飯すりゃいいじゃん
邪魔しないぜ
仲間入れろとか言うなよ?

275: SHION
>>247
大体それで合ってるw
集団飯もいい。独り飯もいい。
両方認めるのが一番いい。

276: SHION
>>270
家族で出かけて、出かけた先で学校の友達に会うのは何か恥ずかしかったけどね
周りが知らない人なら、何とも思わないな

277: SHION
キアヌリーブスとかテイラースイフトでもやってるじゃん

278: SHION
>>28
「飲みュニケーション」が幅を効かせてた世代だからな。昭和は上司が部下引き連れて飲み歩くのがステータスだった。

279: SHION
1人だと食事出来ないなんて
そんなこと考えたことも無い
寧ろ一人の方が時短になっていいんだけど
そういう人いるよね
凄く気を遣うわ

280: SHION

281: SHION
>>269
ちさ子は子供なんだよw

282: SHION
しかし>>248のレスは面白いよな
多様性だの、マイノリティの権利を主張するような奴が
これからは一人で行動する時代だとか言い出すんだから

じゃあ在日やLGBTみたいなマイノリティを一人にしてハブってもいいってことになるよな
それが最先端なんだからさ

283: SHION
キアヌ・リーヴス「俺を見習え!」

284: SHION
食べ終わったらどうすればいいのか分からないって
お店出ればいいのでは?

285: SHION
フレンチや料亭に一人だとどうかと思うがチェーン店に入れないのは病気

286: SHION
むしろ1人で呑み食いしてるほうが、特別待遇受けてる気がするんだが。
孤独のグルメみたいに、1人呑みが板についてるのかもしれない。
つるんでギャーギャー飲んでる奴らからは出ない、渋いオーラが出てるのかもな。

287: SHION
なんというか救われてなくちや(´・ω・`)

288: SHION
勤め人だと1人で出張して1人飯なんて当たり前だからな。芸能人はお付きを侍らせてるから、そういう経験がないんだろう。

289: SHION
回転寿司はお一人様普通にいるね

290: SHION
1人で食事してるじゃん

291: SHION
>>275
いや一人飯が主流になる時代は永久に来ないと思うぞ
だって世界に先駆けてボッチ飯が多い今の日本は少子化で滅びかかってるだろ

日本で見かける外国人なんか、みんな外国人同士つるんで行動してるしな
勢いがあるのはそういう奴ら

292: SHION
>>271
いくつだよw年寄りのくる場所じゃない

293: SHION
ちさ子は美人なんだがバイオリンが下手

294: SHION
>>270
家族での外食は恥ずかしかったな
必ず中華で母親がタッパー持参してたから

295: SHION
>>283
キアヌは聖者だからな。
世俗の者では無理なレベルの生活してる。

296: SHION
ウチは親父がメシ食いながらペチャクチャ喋るなって人だったから
会話しながらメシ食うってのが苦手

297: SHION
>>288
出張したとき以外はみんなと食ってんの?

298: SHION
>>293
顔は結構好みなんだが、性格が害獣レベルw

299: SHION
お一人様のほうが楽しいのに
大体のお一人様はやってるけど、お一人様ゴルフはなかなか出来ない 一人で18ホールラウンドしたいわ

300: SHION
職場にいるわ、一人で外食できない人
彼女より立場が上の男性にくっついて行ってごちそうになるのが上手
私の所にもたまに今日のお昼はどこに行くんですかー?一緒に行ってもいいですかー?って来る
来たら断らないけど一人でさっと済ませてボーッとしてたいんだよなぁ

301: SHION
>>292
5chに年齢制限なんか有るかよw
自己責任の劇薬というだけで。

302: SHION
>>177
実の姉がそう(ぼっちを馬鹿にするタイプ)なんでもうずっと距離置いてるわ
大学生の時に観たい映画がたくさんあって一人で映画館巡りしてたら物凄い難癖つけてきてさ
姉と当時の姉の彼氏両方から「映画館てね、デートで行く場所なんだよwwww」って馬鹿にされた
姉は映画なんて話題作しか観ないだろうな
そんな人だから話してて何事もつまらないんだよね

303: SHION
>>186
これ、ハッピーエンドだったよね

304: SHION
>>296
食事に対する考え方の違いだね
もくもくと食事をすますか、人と感想や感動を分かち合いたい人との違いと言うか

305: SHION
醜形恐怖症みたいなもんなんだろうな

306: SHION
>>286
そんなイケてる一人飯なんてテレビの中くらいのもんだろ
ソースは弱男でキモい俺の一人飯
俺と同じような奴を見かけたら正直安心するね

307: SHION
ちさ子って自由奔放にやりたい放題やってるのに人の目気にするんだな

308: SHION
>>273
繊細であればある程、
いい音を奏でられるのでは?
なんて、グレングールドを思い出した
孤独を楽しめない人に
いい音楽なんて期待できないよね

309: SHION
>>297
そんなこと言ってるんじゃなくて、
店に入ったら出張者が普通に一人で飯食ってるでしょ
て事さ。

310: SHION
>>291
俺、トヨタ住みだから、普段からいろんな外国人見るけど、中国人、東南アジア人は移動する時も集団でチャリ移動やなw
どの人も自転車のカゴにスーパーの食材大量に乗せてる
ボッチ飯と関係ない話でした

311: SHION
>>307
自己承認欲求の塊みたいに見えるからなあ。
他人を攻撃するようなのって大体この手合い。
見えない不安と常に闘っているのだろうw

312: SHION
オークラとか帝国ホテルとか一人で食事来てる人いっぱいいるけどなあ

313: SHION
>>302
でもお前は一人で行動する時間も大事にしてるだけで
実は友達も多く恋人もいたりして孤独を感じることはないタイプの人間だろ?

そういう人間が一人最高!とか吹聴することで
本当の意味で孤独な人間がその孤独を訴えにくい空気になってると俺は思うわけさ

314: SHION
ちさ子は意外と気が小さいよな
保護者会で蓮舫にビビったとか言ってたし

315: SHION
>>7
いや普通にさっさと食べて店出るために
一人で食うんやろ?

316: SHION
一茂は小さいときに球場でぼっちにされたからな

317: SHION
若い頃は一人飯無理だったけど今はいける
店によっては女一人だったらジロジロ見てくる人いるけどちさ子だったのか

318: SHION
>>272
同意

319: SHION
一人の方が食べたいもの食べられるから良い
誰かと一緒だと面倒だよ

320: SHION
>>311
まあそうなんだが、おひとり様最強説を唱えるやつらの中にも
同じような攻撃性や排他性を持ってるやつがいるからな
そういう奴らも実のところ強がってるだけだと思ってる

321: SHION
まだ若いだろうにもう食事の補助がいるのか。
元気そうに見えるけどわからんもんだ。

322: SHION
水谷さんってそんな人なんだ・・・意外だね・・・・。いわれてみれば相棒で
食べてるシーンって殆どないもんね。踊るは隙間があったら食べてたけど、
カップラーメンとかパンとか刑事らしいものばかりだけどね

323: SHION
連れがいると「自分は独りぼっちじゃない!」と安心感があるんだろうな
逆に一人で飯とか食ってると「独りぼっちで可哀想な奴w」みたいに思われてるんじゃないかと不安になるみたいな

324: SHION
車の中で食ってるほうが悲壮感あると思うけど
強そうに見えてやっぱり人の目が気になるんだな

325: SHION
一人飯余裕民としては、酔払ってからが真骨頂だね
結構周りの客の会話聞こえて来るんよ
どの客もくだらねー話してんな(笑)と熱燗おかわり

326: SHION
>>291
ボッチ飯を嫌う韓国も少子化で滅びかけてるからそれは関係ない

327: SHION
独りで飯食ってる奴は多分他人からそう思われてるだろうな位のことは分かってるし本人は満ち足りてるから全然気にせんよね

328: SHION
何でもシェアするのが嫌いだから1人で飲む。
好きなもんは一人前しっかり食いたいし。
ユッケすらシェアするってなったとき、もう1つ頼めよと普通に思う俺は集団飲み向いてない。

329: SHION
一人飯は場所によるなぁ
30過ぎた頃から一人でファミレスに行けなくなった

330: SHION
自意識過剰と思ったけど有名人だと写真撮られて好き勝手書かれかねないから仕方ないかも

331: SHION
>>329
昼間のファミレスなんて営業回り途中の一人客のリーマンいっぱいいるよ

332: SHION
てか、飲みはまだしも飯さえ1人で食えないんじゃ何も出来なくね?

333: SHION
1人飯嫌なのは一緒で同意してるけど、水谷豊と高嶋ちさ子で理由が根本ではなんか違ってない?って感じがするが

334: SHION
ご飯くらい1人で食べたいけど

335: SHION
老け込みだろうな
若けりゃ一人でもどこでも行ける

336: SHION
まあでも今の時代は独りぼっちでもスマホがあるからね
取りあえずスマホをいじってれば一人でも何とかなるみたいな

337: SHION
冗談かと思ったら本当の話なのか。
学校体験しかしてないからか?
働くようになると、当たり前に一人でご飯を食べるから。
お友達といつも一緒じゃないし、外出すると食べる場所も違うし。

338: SHION
悲しいなんて思わないけど

339: SHION
いつでも異性含めて複数人で焼き肉行けるやつの一人焼き肉と
友達一人すらいないやつの一人焼き肉は全く意味違うと思うんですけど

340: SHION
>>331
スーツ着てPC持っていれば行けるのかもしれないけど、普段は職場の制服だから気持ち的に少し抵抗感

341: SHION
和食のカウンター料理屋に予約でひとりで来る日本語もロクに出来ない外国人旅行者のメンタルは凄い。楽しめているか単なるいち客のこっちが心配になる。

342: SHION
1人で食べてると悲しい人というのが意味不明。
食事どころか一人暮らしの人が多いのに。

343: SHION
一人だと悲しいと思われると言っているのは高嶋ちさ子であって水谷豊ではない

344: SHION
昔ビートたけしが食事は排泄行為と大した差はないから他人と食べるのは云々厨二的なことを言ってたな

345: SHION
焼肉定食は食べるけど、1人焼肉はいかないなあ。
面倒臭いから。
そこまでして自分で焼いて食べる意義を感じない。

346: SHION
ホンバプ

347: SHION
大学の頃から1人飯くらい慣れておくべきだな

348: SHION
自分はひとり飯気にしない派だからひとりごはんできな~いとか言ってる人の気持ちわからんし
ひとりだとぼっちとかさみしく思われるとか誰もお前のこと見てないよ自意識過剰だなと思うけど
芸能人はしょうがないんじゃない
この人らは自意識過剰じゃなく実際他人に見られてるだろうし
それに普段行くような店もひとりで利用するようなレストランでも無いんだろうし

349: SHION
海老層なんて一人吉牛の写真を撮られてる。
寂しい人と思う人は稀なはず。

350: SHION
水谷や高嶋からしたら一人で食事をしている人が惨めで悲しい人だと思えるんだろうな
だから自分たちも同じように見られたくないから一人では食事はできないし車中でマックを食べたりする

351: SHION
水谷豊はテレビ局で仕事がある時、楽屋で一人で弁当食べることもないんだろうか
常にマネージャーがついてるのかね
共演者の部屋行って一緒に食べようってやってるのか?

352: SHION
水谷の理由と高嶋の理由は違うと思うんだが

353: SHION
普段おひとりさまをめっちゃ見下してるんやろなあ

354: SHION
>>350
そういうことだよね
まあ世代もあるのかな

355: SHION
一方では、予約の取れない名店の料理が食べたいからと
同じ事務所の先輩の寺門ジモンを脚で使う高島礼子

356: SHION
てか一人焼き肉って一人専門のところじゃないと基本コスパ悪すぎない?
一品だけで結構な量皿に乗って来るし

357: SHION
便所飯する人に近い感性

358: SHION
>>350
多分、他人のことがそう見えるのだと思う。
なのに自分は一人でも違う、さびしい人じゃないという矛盾がある。

特殊な特別意識の強い人なのだと思う。
そこが他の人と違う点。

359: SHION
>>186
機長「ええなぁ…」

360: SHION
1人は圧倒的に自由 そこがいい
人と一緒だと家族でも友人でもどこかしら行動に制限がかかる
寂しさをとるか、自由をとるか
ワイは自由派

361: SHION
阿部寛の一人焼肉キャラは好感度高いよなw
面識のないその場限りの他人からどう思われるかの比重が高いと生きづらいのは確か

362: SHION
自由と孤独はセットだからな

363: SHION
独りだとスーパーで買い物するのも躊躇うわ

>>353
否定しない

364: SHION
一人飲みとか平気で行けるけど、コミュ障の俺はカウンター席がどうも苦手なのよね。

365: SHION
>>342
食事って分かち合うものだからな。独りでもお裾分けする相手がいるのが普通だよ

366: SHION
むしろ一人が好きだな

367: SHION
大物芸能人だと一人で食べてたら周りから気を遣われるから、そういった事情もあるんじゃないの

368: SHION
>>363
スーパー行きたい、買い物したいって思っても付き合う人がいないと買い物出来ない、誰かが付き合ってくれるまで待つってこと?
無駄じゃない?

369: SHION
誰もおまえなんか見てないって

370: SHION
人と囲む食卓にあるのは幸福。独りの食卓にあるのは快楽。

お一人様はご自宅でどうぞ

371: SHION
人の目を気にして生きるなんてくだらないことさあ。

372: SHION
>>371
対他存在。自己の内なる視線からは逃れられないよ

373: SHION
芸能人になる人の性質みたいなもんだろ
寂しがりや見栄っ張り

374: SHION
これ、最近わかるようになった。
ご飯食べるのって、補給とかある種の作業的に消化出来る人と、そんなふうに考えられない人の2種類いる。
ご飯食べる事に単なる作業以外の価値を持ってて、そっちがメインになってる。
その価値ってのは人によって違うけど、大体がコミュニケーションに関わるもの。

375: SHION
一人ぼっちでいるより、集団にいる中で1人ぼっちの方が
より孤独を感じるからな

376: SHION
58歳未婚童貞(マジよ)で一人暮らし歴35年の俺からすれば、何をたわけたことを抜かしちょるかゆう話♪
箸の持ち方も注意されないし、喰ってる最中に屁をこいでも、口開けて大笑いしても咎められないし、
ずーっとPCで5ちゃん書きながらYoutube見ながらギター弾きながら呑んで喰って・・。いい感じいい感じ。

377: SHION




378: SHION
たまにいるんだよね
一人で旅行して何が楽しいのって聞く奴

379: SHION
1人焼肉余裕だけど1人でも2人でもあんまり値段変わらない謎w

380: SHION
>>363
1人で買った食材を1人で食うか家族で食うかで、また変わってくるのだろう。

381: SHION
>>376
とりあえずソープに行って、その面倒くさいものを捨ててこい。

382: SHION
精神が小学生で止まってる

383: SHION
学生の頃は大勢で食べる事も一人で食べる事もあったけど、「群れるのは恰好悪い」って価値観すらあったわ。気づいたらぼっち飯とか揶揄する言葉まで出来てたんで腰抜かしたことある。何が節目なのかはわからんけど。

384: SHION
ひとり飯のほうが楽でいいわ

385: SHION
会社の先輩とかでこういう人と出張とか行ったら一緒にご飯とか誘われるから迷惑なんだよなあ

386: SHION
お前のことなんか誰も気にしてない定期

387: SHION
高嶋はなにもしなくても悲しい人だろ

388: SHION
一人焼き肉バイキングだろうが余裕

389: SHION
これって外食のケースだよな
一人だとわざわざ外で食べようって思わないのは普通だと思うけど
ただ高嶋みたいにハンバーガー買って車で食べるのは良く分からん
そこまでするくらいなら店で食べるだろ

390: SHION
>>385
一緒に出張行ったら飯くらい一緒に食うでしょ
出張の内容にもよるのか?

391: SHION
ひとりでメシ食えない奴の思考ってこれか
アホちゃうのw

392: SHION
>>383
お一人様なんて言葉が流行ってから無駄に意識されるようになった気がする

393: SHION
車でマックで臭くならないか?
あとマックは下痢になるだろ?

おれはマック行くと店員にイジメされて
商品渡す時に
あっ!ひらめいた!って事でゴソゴソして何か縦長のものを横置きにして渡してきた。
あれ何なんだろうと不思議に思って車に戻ると横置きに変えた物は

ジュースのコップだった
蓋があるから全部は流れ出さずにこぼれて濡れていた

やるねイジメマック

千葉県船橋市芝山の繁盛してるマックのゴミイジメ男店員

すごいね!マックだね!いじめだね!
金を払っていじめを受ける
流石いじめ件数全国一位の千葉県だね!

394: SHION
>>389
外食でもラーメンとかどうなんだろうね、喋りながらでないとダメとかw
まあ有名タレントは外でそんなもん食わんか。。

395: SHION
>>35
頭おかしい目つきしてるだろ

396: SHION
>>9
ダサい男だな

397: SHION
キアヌ・リーブス「何で?」

398: SHION
>>11
マックなら1人で食ってる人大勢いるよな
ビジネス街のマックとかそんな人多い

399: SHION
逆に絶対ひとりだわ

400: SHION
服買いに行くのとか
ひとりじゃないと集中できないよな
友達と行ったら最悪

401: SHION
なんかなろう系のタイトルみたいだな

402: SHION
ひとりで食う町中華とか最高
他人いるといまいち

403: SHION
坂本龍一に言われるのが嫌なんだ

404: SHION
食事中に喋るの面倒くさくね?
友達と食いに行くときは話すのが目的だったり
職場なら信頼関係作るためだったり。

水谷豊みたいな大物が横にいたら飯の味がしないよ。

405: SHION
マックや牛丼、定食屋、ファミレスならひとりでも違和感なく入れる
居酒屋や焼肉屋はひとりは嫌だな

406: SHION
>>393
その場で本社に通報しろよ
アホか

407: SHION
ボッチ飯もかっこいいキアヌ

408: SHION
プライドの塊かよ!

409: SHION
1人で飯食うのは平気だけど、食ってる間もスマホ見てしまう、、

410: SHION
オレは「一人でも良いし大勢でも良い」て事が言いたいだけ。一人静かに孤独のグルメも好きだが、大勢で会食してワーワー騒ぐのもどっちでもええやんけ派。

411: SHION
旅先のホテルで外出しようと思ってたら
ルームサービスメニューが充実してて
部屋飯食っちゃう件

412: SHION
こういうメンタルの人がボッチめしとか言ってトイレで食ったりするんだろうな。

413: SHION
>>276
それを言ってるんやw
さすがに知らん人の目なんか気にしてたら生きていけん

414: SHION
>>411
ルームサービスのご飯て割高で不味くない?

415: SHION
社員食堂でも常に1人で食ってる俺様無敵w

416: SHION
むしろ誰かと一緒に食事したくない
食事中の会話とか煩わしい

417: SHION
誰かに依存してないと不安になるんだろうね
こういう連中を無人島に1人ぼっちにさせて観察してみたいw

418: SHION
夫と出かけるとお互い食べたいものが違うから別々の店に行く事がほとんど

419: SHION
自意識過剰
他人は自分が思ってるほど自分に関心ない

420: SHION
何度でも書くけどオレは大勢の会食でも楽しい事多いが、一人で静かにっていう孤独のグルメも好きて意見ね。ある意味オレみたいな意見は少ないのかもしれんけど。「一人とかマケグミw」vs「一人で飯食うのが人間の本質」みたいな話ならだけど。オレはどっちでもええやんけ派だから。

421: SHION
ボッチが好きなボッチもいるからな

422: SHION
1人でした事がないのはSEXくらいかな
キリスト教徒なので

423: SHION
芸能人だからだろ
見ず知らずの人に認識されてないおまえら庶民といっしょにして語wwww

424: SHION
友達居ないから常に1人だな
1人を極めし者になりつつある
むしろ他の人と食事するとか何を話したらいいのかわからない
芦田愛菜が好きだから芦田愛菜についてなら12時間熱弁できる自信がある

425: SHION
逆だわ
友達や彼女と一緒に食事するのがあまり楽しくない
一人でだらだらしながら食べるときが一番幸せ

426: SHION
高嶋ちさ子が一人でマック食ってても誰も何も思わないから気にすんなよ

427: SHION
一茂さんさすがっすw

428: SHION
独身時代のとき寿司屋も焼き鳥屋も行きつけがあったから1人でも行けたが
焼肉屋だけは行きつけでも1人では行けなかった

何か虚しくなるんだよね
俺は井之頭五郎にはなれなかった

429: SHION
まじで他人との食事が苦でしか無い

430: SHION
>>421
ボッチでいたくないのにボッチなやつはボッチの中でもマイノリティだろ
異性を対象にしたらまた別なんだろうけど

431: SHION
登場人物、全部嫌いやわ

432: SHION
昭和は学校から集団行動が当たり前一人ぼっちは悪
輪に入れないのはぐれものは可哀想なやつみたいな風潮あったじゃん?
それをずっと引きずっているので一人でぼっち飯は落ち着かないので無理

433: SHION
>>417
1人飯と無人島は別でしょw

434: SHION
他人の悩みって本当に理解できない事が多いね
独りだろうが大人数だろうがそんなの一度も気にした事すらないわ

435: SHION
他人の悩みがどうのの話ではないやろw 他人なんてどうでもいいって本心から思ってたとしても、それでも自分を楽しませるなら許容くらいしてやるか、って考えてもおかしく無いのが現実なわけで。排除する必要は無いんだよ。なぜか一人で飯食わないのが間違ってるみたいなレスチラホラあるけど。ある意味他人に期待しすぎだわ。

436: SHION
>>363
えええええええw

437: SHION
車内が汚れるだろ

438: SHION
>>363重症なキョロ厨だな

439: SHION
わたしは女だけど
女同士の連れションとか大嫌いだった

別に一人でフツーに喫茶も入るし、回転ズシならカウンターで食べればいいし、さすがに
ファミレスは、はなから一人では入らないけど
>>1みたいなのは見栄っ張りなんだろうね
人の目ばかり気にしてる

440: SHION
>>439
こういう名誉男性おばさんも面倒臭いけどな

441: SHION
>>111
それは杉下右京が過ぎるw

442: SHION
ファミレス←一人で入る必要性が感じられない
焼肉←一人で席を専有するのはどうかね?
寿司←一人で行っても手持ち無沙汰だろ
チェーン居酒屋←一人で行ってどーすんの?

ラーメン←一人で行けよ
牛丼屋←一人で行けよ
ハンバーガー←一人で行けよ
バー←一人で行けよ
赤ちょうちん←一人も受け入れてくれるだろ

443: SHION
>>390
一緒にご飯すら行きたくない人もたくさん居るんだよ

444: SHION
そもそも1日一食の人だよね

445: SHION
>>1
精神的に自立してない証拠

446: SHION
居酒屋は1人で行った事ないわ
行きたいなーと思ってもなんか寂しくなりそうでさ

447: SHION
生きている間に、一人で食事を済ましてという状況は必ず出てくるはずなんだけどな
高校出たての青年じゃないんだから、どういう生活していたのだろうか

448: SHION
芸能人は顔バレしてるからジロジロ見られるからってのはあると思う
一般人のおっさんは一人飯なんて平気だけど

449: SHION
すごい極端な話するけど、人と一緒にものを食える奴は、セックスも人に見せられると思うわ。
中学で給食あった奴なら分かると思うが、食べるところを見られるのが恥ずかしかっただろ。
本能的に食べる欲を見せるのが、多感である思春期には恥ずかしかったんだな。
だから1人飯こそ当たり前の本能。

450: SHION
>>446
テレビついてる居酒屋だったら、
酒飲みながらテレビ眺めてればいい。
早い段階で酔っぱらうのが吉。

451: SHION
>>1
悲しいひとを小馬鹿にしてるの?

452: SHION
>悲しい人だと思われたくない

この時点で悲しい人

453: SHION
いや、マクドナルドなんて食べる時点で悲しい人だよ・・・

454: SHION
>>452
(・∀・)イイ!!

455: SHION
韓国人みたいなメンタルですね

456: SHION
そういう生きにくさを攻撃性に換えてるんだなこの人は

457: SHION
>>449
何言ってんだお前
転んでも平気だからトラックに轢かれても問題ないって言ってるくらい意味のない極論
馬鹿なのか?

458: SHION
サムライマックうますぎる

459: SHION
これだけ自由に一人飯できるのは日本だけ
欧米でもアジアでも一人飯は異常扱いされる

460: SHION
>>451
いいこと言うな

逆に他人をバカにしてるんだよ

461: SHION
高嶋ってあんな性格なのに他人の目を気にしてたんだw

462: SHION
ひとりで来る事に特別な感情を持ってるキョロ充の方がみっともない
というか今どき何処にでもひとり客いるのにその事を誰も気にしていないのが見えてないのが不思議

463: SHION
1人で外食できないほうが自立出来てなくて恥ずかしい

464: SHION
あーラッキーラッキーラッキー

465: SHION
焼肉きんぐとか気にする
でも食い放題系は一人で食った方が楽しいな

466: SHION
一人で食べる事自体には全然抵抗がない
でも4人掛けのテーブルばかりのお店だと、一人でそのスペースを専有するのは迷惑だよなって入れない
二人掛けなら混み具合次第、仕切りのあるカウンターが理想

467: SHION
一人で外食の方が気楽だと思うけど
嫌がる人っているよな

468: SHION
周り家族、団体席の中、テーブル席で居酒屋1人飲みしてるけど何も感じないわ。感じ易い人って生きずらそうね

469: SHION
ひとりで外食してるのは悲惨で間違ってるって事が国連会議で決められて世界中で貶して否定してなんなら独裁者が一人飯してるのを虐殺する事が正当化されようが、知ったこっちゃねぇって話やろ。どうせ独裁者が長生きしようがいずれ死んじまうんだから。

470: SHION
昔大杉漣さんが一人でふらっと来てコーヒー飲んでるのを見た
今となってはいい思い出だな

471: SHION
ぼっち飯で悲しい人と思われる以前に
ちさこは非常識な人間だと思われてるんだからそっちを心配しろ

472: SHION
>>446
顔見知りの自己愛性女が、一人で居酒屋行ってその場に居た他の一人客達と喋って帰って来るんだと言ってた
顔だけは可愛いから(でも凄いデブ)奢ってもらったりノリで寝たりしてんだろうなと思ってる
行っても変な男に気を付けてね

473: SHION
このクラスはカスゴミにないことないこと書かれるから仕方ない

474: SHION
>>439
今ってファミレスでもおひとり様用席は普通にあるよ
男も女も普通にひとりで食事してるよ

475: SHION
一人でフラッと居酒屋とか小料理屋に現れるのが大人の粋ってやつ
店主や他の客と会話しながら食べるもよし、一人静かに料理と雰囲気に酔いしれるのもよしってやつよ
(´・ω・`)

476: SHION
>>457
ん、何か癇に障る事言ったかごめんね。
そこまで本気にとらえる必要はない。
感覚だ感覚

477: SHION
気持ちも小さい男だな

478: SHION
俺大晦日も元旦も芸スポにいた
紅白実況も松本人志のスレも賑わってたよ

家族友人の目を盗んで年末年始に芸スポに書き込んでるわけじゃないよね?
皆寂しいんだなぁと
しょうもない芸能の話題でいいから誰かと話したいんだなぁって

なんかしんみりした

479: SHION
>>458
それ注文する時いちいちチョンマゲ結って着物に着替えないといけないから面倒臭いわ

480: SHION
マック食うのか水谷豊
紅茶飲んでんじゃねえのか

481: SHION
>>137
ホリエモンはマスクしてたぞw

482: SHION
ようは「あの水谷豊が1人寂しく飯食ってる!」「あの高嶋ちさ子が1人で」って思われたくないってことだろ
どんだけ自意識過剰なんだよ
誰も芸能人が1人で飯食っててもいちいち気にしないって

483: SHION
無人島で3日暮らしたら治るんじゃないの
でも女の方は人の目が気になるだけの精神障害だから人里に帰れば同じか

484: SHION
一人で食べられないって常に介護されて食べてるのかと勘違いしたわ
水谷豊がそんなに朦朧したのかと

485: SHION
価値観昭和だな

486: SHION
1人飯出来る奴は繊細だと思うね。
おそらく寝るのも1人じゃないとダメだろう。

487: SHION
1人で蕎麦食いに行って
どうすりゃいいんだの意味が全くわからない

488: SHION
1人で食事も出来ないなんて悲しい人だね

489: SHION
裏を返せば1人で飯食ってる人を見ると悲しいやつだと思うってことだろうな
その発想が嫌だわ

490: SHION
>>1
2人羽織の相手が居ないって事?
芸を極めるねえ!

491: SHION
>>342
一人で行動している
→ それは友達や家族がいないからだ
→ それはとても悲しいし恥ずかしい
という論理

友達や家族がいようが一人で行動するのが理解できない人は一定数いる

492: SHION
>>489
こんなアホばっかw
友達いなくて毎日1人なの開き直ってるだけ

493: SHION
>>482
今だとSNSに位置情報つけて情報流す馬鹿いるし面倒な時代になったと思う

494: SHION
オレも敷居の高い店は1人じゃ不安だ。慣れた奴に連れて行ってもらいたい。そこで振る舞い方を覚えて慣れたら後輩や家族を連れて自慢するw

495: SHION
いい大人がこんなこと言ってて恥ずかしく無いのかな?

496: SHION
松重さんにケンカ売ってるのか?

497: SHION
むしろ本当に美味いものは一人で食いたいわ

498: SHION
焼肉の食べ放題でも平気だ
ただテーブル席独占して
迷惑かけたくないから時間帯はずらす

ファミレスラーメン牛丼回転寿司
何でも平気だ

行く人も居ないし

499: SHION
>>494
人の褌で相撲を取るような輩に情報なんて教えたくない
おまえから利用されて感謝もされないって事を周囲の人間は見抜いてる

500: SHION
独り飯目的でひとり旅する俺ディスってんのか

501: SHION
>>449
周りもみんな食べてるから平気だろ
言うなれば、周りがみんなセックスしてたなら自分がセックスしても気にならないはず

502: SHION
>>492
お前も一人じゃ行けないタイプか

503: SHION
ふーん1人で飯も食えないとか情けない男だな

504: SHION
1人真っ赤で自己紹介しとるやんwww

505: SHION
まぁ弱い動物ほど群れて食べるからな
しゃーない

506: SHION
>>492
高校生か?
何年かしたら、お前の友達は一掃される。
そして1人で社会に立ち向かっていくわけだ。
1人の過ごし方も分かってくるさ。

507: SHION
昭和脳の爺ははよ死ねよ
お前ら役立たずの穀潰しが生きてることが平成世代に大迷惑なんだよ
はよ死ね

508: SHION
>>499
そう言う事言ってるとお一人様になるんだぞ
しゃーねーなーってそれなりな事を教えてあげるのが普通の人

509: SHION
これは常に他者に対してマウント取りたがる人間にありがち
自分が他者からマウントとられることを極端に嫌う

510: SHION
つうか芸能人が一人で食ってたら話しかけられるのがウザいんじゃね?
数人いれば話しかけづらくなるから

511: SHION
>>501
あの当時は何で恥ずかしいのか分からなかったけど、食と性って3大欲求言うように、密接な関係があったからなんだなと。大げさに書いちゃったけど。

512: SHION
結局キョロ充かよw
おにぎりと漬物頬張ってお茶飲んで
うめえと笑顔になれる食こそ至高だろ

513: SHION
元々人間関係希薄なおまえらに人の目なんて気にするなって言われてもあれだろ

514: SHION
マクドナルド食う、なんていってる時点でもう味覚が可哀想だからな

515: SHION
なら高嶋は一人で食べてる人を悲しい人だと思ってるってこと?
何様なんや

516: SHION
四六時中マネージャー付いてるからかね

517: SHION
水谷豊そもそも方向音痴だから
一人行動は危ないw

518: SHION
誰も思わない

そう思われてると思うならば、それは自分が一人の人を見たときにそう思ってるから

519: SHION
マックは一人で行けるだろ
車の中で一人で食ってる姿見られる方が悲しいわ

520: SHION
いくらなんでも心が貧しすぎないか?

521: SHION
海外で生活してた人はそう思うのかもな

522: SHION
>>518
まさにそれだよな

心が汚いと思うわ

523: SHION
ひとり飯で困るのは2名様からしか注文できないコース料理くらい
若い時は中華コース2名様分一人で食べたりしてたけど今はさすがに2名様分は食べ切れない

524: SHION
高嶋さんはあくまで自分が1人で食べてたら悲しいって事じゃないかな。
色々ネットで炎上してる自分を俯瞰で見てるような。
あの性格だから1人なんだと思われたくないんだろ。

525: SHION
水谷豊とか高嶋ちさ子なら
まーそういう人もいるよねで何も思わないけど
もし松重豊が一人では飯食えないと言ったらなんか困るかも

526: SHION
マックなんか一人客が大半じゃないか
でも高嶋ちさ子がマックにいたら連れがいてもそりゃジロジロ見られるだろうし
人数関係ない

527: SHION
自意識過剰っていうよりも間が持てないってことでしょ
誰かと話しながらでないとペースがおかしくなるとかそんなところでしょ

528: SHION
自意識過剰

529: SHION
老けないよねこの人も
熱中時代の頃とそれほど 
変わってないのは驚異

530: SHION
>>509
水谷豊も高嶋も気性激しくてパワハラ気味なのも共通してるし、そういう人の特性かもな。独りで飯食うヤツは馬鹿扱いしてた坂本龍一もそういう属性の人間だし。1人飯を馬鹿にするやつイゴールパワハラ野郎で間違いない

531: SHION
俺もいつも ボッチで食べてるが
他にも似たやつが必ずいるから 心強い

532: SHION
誰かに手伝って貰わないと食事できなくなったのかと思ったら

533: SHION
>>510
それはすごくあるだろな
見られる話しかけられるが
一人の時のがズンと上がってそりゃ
食べてる気がしないとか想像に難くない

534: SHION
>>489
バカだなあ
お前が一人で食べてても芸能人のように
ジロジロ見られたり話しかけられたりはしないだろ
そういう立場としての感じ方だよ

535: SHION
逆に言うと1人で食ってる奴を見ると悲しい人だと思ってるってことだよね

536: SHION
痛々しい自意識過剰おばさん

537: SHION
だからって有名人が言ってる事に
下級民があーだこーだと・・・ 

538: SHION
「君ともこうして わかりあえたじゃないか。人はいつか時間だって支配することができるさ」

539: SHION
自営だから、昼飯はいつも1人で外食だ
何とも思わんわ

心の病気か?

540: SHION
いつかは二人で行きたいのさ

541: SHION
1人でメシも食えない、、、ダサっ

542: SHION
くだらねえ自慢だな

543: SHION
50過ぎたババアの癖にこどおばかよw

544: SHION
1人メシどころか1人で野外フェスとか余裕で行ってるわ

545: SHION
カウンター席しかないラーメン屋とかどうしてんだろうな

546: SHION
嫁と娘が紅白出るから年越し蕎麦食えねえとか言ってたなぁw

547: SHION
自意識過剰だなー
高嶋ちさ子てそんなひとだったの

548: SHION
>>80
ランチはともかく欧米はディナーは必ず誰かと同伴
日本のが全っ然楽

549: SHION
まぁ水谷豊が1人でマック食ってたらビビるわ

550: SHION
高嶋ちさ子みたいな勘違い女いつまでテレビに出すんだろうな

551: SHION
>>549
ただの小男だろ

552: SHION
>>5
誰もお前なんて興味ないって笑

553: SHION
逆に一人で食いたいんだが

554: SHION
車の中でマック食ってるほうが悲しくならんか?

555: SHION
芸能人は大変だなすぐ写真ツイッター上げられるし

556: SHION
🎵愚図ね カッコつけてるだけで
メシも ひとりきりじゃ食えない

557: SHION
ラーメン屋、すき家、吉野家、びっくりドンキー(金曜日の混んでる夜)
ガスト(仕事中の昼飯)
このくらいなら俺は独り飯できる
焼き肉、しゃぶしゃぶ系、高級な飲食店などは無理だけど

558: SHION
自分も一人で食えないから食堂に一人で入ったことない

559: SHION
一人で食えない人が他にいるなんて、何か安心した
自分だけかと思っていた

560: SHION
江戸っ子はネギマ鍋を一人で食べるんだよ

561: SHION
悲しい人だと思われたくないという思いこそ悲しい…w

562: SHION
焼肉はひとりで大丈夫というが
相席でファミリーと一緒に
同じ鉄板を囲んだランチでは
子供からずっとこの人誰と言われたぞ
まぁ大丈夫だったけど

563: SHION
ひとりで焼き肉屋までゆくよね
江戸っ子はw

564: SHION
見栄っぱり
普段周りには強気なくせに実際はミジンコみたいな小物

565: SHION
ちさ子と飯食うくらいなら一人の方がましじゃね?
鍋でもやろうもんならダメ出しばっかりくらいそう

566: SHION
離婚w理由がそれだからね

ひとりで焼肉食ってきたってw

567: SHION
江戸鍋は基本一人鍋だよねw

大人数で大鍋をつつくというのは、貧乏文化から出てきたものだろうw

568: SHION
有名人ならシェフ読んでができじゃん

569: SHION
むしろ人と一緒のほうが無理

570: SHION
江戸っ子は
一人で寿司屋のカウンター席でもソバ屋でも行けるw

ひとりで外食ができないものは3代前は江戸っ子じゃないw

571: SHION
水谷豊はひとりで食事が出来ない
というラノベなら気になる

572: SHION
こういうのを自意識過剰ていうの? てめえなんざ誰も気にもしてねえっての 一人でどこでも行けばいいやん

573: SHION
マックに一人で行くときは購入してマックで食べずに家に帰って食べるね
なんか1人でマックで食べるのは何となく嫌なんだよな

574: SHION
こういう感覚さっぱりわからんわ
1人で食事することの何が寂しいと思われるのか謎すぎる
でも1人で店入れないやつは結構いるね

575: SHION
>>17
でもお前、ブスしか抱いたことないじゃんwwwwwwwww

576: SHION
金持ってるくせに一人で車でマックて庶民ですアピールがうざい もっと高いもん食ってるだろどうせ

577: SHION
一人飯
「それは不自然なのよ!」
会食
「それは人の生きる為の真理よ」

578: SHION
富士そばなどに群れなして来るタイプかw

579: SHION
>>23
お前は不細工嫁とビンボーくせぇ飯食ってろよwwww

>>48
頭悪い奴ってなぜか群れたがるよな
ヤンキーとか群れてないと独りじゃキョドってる根性なしばっかだしなwwww

てかお前、レスしまくりでマジ発狂してどうしたんだよwwwwww

頭悪い奴の典型だなオマエwwwwwwwwwwww

580: SHION
>>81
あの性格悪い女は、あらゆる事で人を見下してるだろ

てか、演奏家としては三流で、外見もブスで貧相な体のくせに
なんであんなタカビーなのか不思議

581: SHION
水谷豊さんがマック食べるとは

582: SHION
>ひとりで食事できない

お口開けてアーンしてもらわないと食べられないのかと思ったわ
外食なら外食って書けや

583: SHION
まあ正月前だからいいけど
能登のことがあったから
この記事は消した方がいいな

584: SHION
>>146
そうなの?
欧米って一人は恥ずかしいことって認識なの?
日本がそういう認識だと思ってた。
「クリぼっち」とか「トイレ弁当」とか一人で居る人をバカにする言葉が多いし。
 
日本人って集団で群れる事で好きで、その輪に入れない人は「村八分」「仲間はずれ」みたいな言葉も昔からあって、一人で居ることは恥ずかしい、みっともない、孤独、嫌われ者、友達いないボッチ、みたいな目線で見られる感じがする。
  
イギリスに住んでたけど、海外ではそういう視線は感じなかったな。
自分が気付いてなかっただけかもしれないけど。
あーでも確かにアメリカもイギリスもスペインも、一人で食事してる人を見たことないかも。

585: SHION
その人が自分の人生や日常生活で何を重視するのかは自由
ただし、こういう考えの人は
ひとりで外食している人を見たら
「悲しい人」だと思って見てると白状している
自分の考え方が幼稚画バレるのは恥ずかしくないのか不思議だ

586: SHION
日本は意外と個人主義強いと言うか他人にあまり干渉しない
趣味とか服装とかとか多様
海外で1人焼き肉とか飯とか考えてられんよ

587: SHION
韓国もお一人さまは基本お断りらしいな

588: SHION
>>538
そら ニュータイプならな

589: SHION
一蘭とかのラーメン屋とかみんな一人で壁に向かって黙々と食べてるじゃん。
隣の席と顔がわからないように仕切りまであるから、一人で食べてるところを
他人に見られないような配慮までなされてる。
まるで個室で一人で食べてるような感覚。友達と一緒に行っても仕切り板が
あるから会話できない。あれは完全に「一人飯専用店」だな。

よく芸能人の人が「一蘭のラーメンは一人でササっと食べたい時に便利。
隣の人に顔を見られずにすむから」って言ってた。

590: SHION
海外でも1人専用ってのが珍しくて観光客がきてるってテレビで見たな

591: SHION
キアヌのボッチサンドウィッチがネットミームになるくらいだからな。

592: SHION
下らん話だ ただの自意識過剰やん

593: SHION
>>584
フランスなんか特に顕著だよ
基本的に欧米は人との距離が日本人からすると近過ぎるんよ
だから一人になりたい人は日本によく来る

594: SHION
1人で飯食う方が落ち着くし美味しくねーか?

595: SHION
お高めのレストランは2人からしか予約取れんのがなぁ
一蘭みたくカウンターに仕切り板で出す高級イタリアンとかあればいいのに

596: SHION
旨いもの味わいたいときは1人が1番

597: SHION
>>595
そら無理に近い
レストランでの食事はコミュニケーションのツールとしての意味合い(特に男女間の)が強いフレンチやイタリアンにはお一人様の概念ってのがないからね
とは言え、地域にもよるけど日本のレストランでは稀にお一人様OKなとこもあるから、探せばあるかもよ

598: SHION
>>574
他人にそう思われるのが嫌
ってのは
自分がそう思ってるってことを自白してる

599: SHION
要約「おまいらは悲しい人」

600: SHION
逆に言えばビジネスチャンスかもな
欧米で「ひとり客のみ」ってそれなりの
レベルの料理出す店ができて、繁盛するんじゃね?
こういうの待っていたって

601: SHION
坂本龍一も似たようなこと言っていたよね

602: SHION
>>14
ミシュランの調査も複数人

603: SHION
>>600
バーの文化があるから上手くいけばウケるかもしれないね
今流行りの寿司や鉄板焼きは職人さんとお客さんとの一対一の料理を通しての無言の対話ってのがウケた節があるから、もう一歩先の『禅』のスタイルってやれば、フランスなんかでいけるかも

604: SHION
ちさ子って人にはめちゃくちゃ言うのに自分がちょっと批判されたら
めちゃくちゃ大泣きするタイプか

605: SHION
>>557
それが普通じゃね

606: SHION
出先なら腹が減れば一人でも食べる人多いでしょ
あらためてわざわざ食事に行くなら同行者有りかも知れんが

607: SHION
>>28
関係ないな
どの世代にもいるというだけ
性質なんだろう

608: SHION
「外食の話」ってちゃんと書いといて欲しい

609: SHION
ひとり飯ひとり旅は問題なく出来るがスポーツ観戦にひとりで行くのがちょっと抵抗ある

610: SHION
ちさ子は目立つだろうけど水谷はちんちくりんのジジイで一人でファミレスいても誰も見ないよ

611: SHION
よく考えると俺は誰かと一緒に飯を食う機会が滅多にないな
5年くらい連続で1人で食っていた時期もあったと思う

612: SHION
まあ一人飯、孤独のグルメ、一人旅というように一人でやるのは特殊

613: SHION
そうだろうなと思ったら
やっぱり水谷豊も高嶋さち子もA型だった

614: SHION
>>517
水谷さんて方向音痴なんだ? 
方向音痴な人ってリズム感も悪いイメージあるわ
そういえば水谷豊の歌い方って一本調子だったな

615: SHION
味わって食うなら会話は邪魔だな俺は
食卓外で会話しよう

616: SHION
そもそも外食をそんなに頻繁にすることが異常

617: SHION
>>1
彼らがどう食おうと知ったこっちゃない

618: SHION
日本は一人客に寛容だと思うけどなぁ
一人で出かけたら自分のペースで動けるし
外食も自分の好みだけで選べるからいいんじゃねーの

619: SHION
>>557
金曜夜の混んでるびくドンは無理だわ
金曜夜の混んでるバーミヤンなら平気かも

620: SHION
>>612
誰かを誘う為の引き出し作り、って心の名目で俺は難なくやってたよ

621: SHION
>>562
シュールだなw
面白くて好き

622: SHION
俺も1人より誰かと食べたいが
本当に1人が気楽な人もいるからな
それからは1人で楽しむ方法を考えたよ

623: SHION
女の集団は女一人客に聞こえるようにあのひと1人で食べてるwww信じられないwwwなどと言うからな

624: SHION
そこまで呆けてんのかと思った

625: SHION
>>623
それな
俺の嫁さんはそれが嫌で勤務中の昼食を苦心していたよ

626: SHION
1人で遊園地行けない 映画館もコンサートも行けない
風俗には行ける

627: SHION
>>609
お前なんか誰も見てない

628: SHION
いい歳こいて一人メシ出来ずw みっともな。

629: SHION
シワしわの汚いおばさんの高島がテレビに映る事は気にしないのね

630: SHION
ケータイ無い時代は雑誌でもなきゃキツかったが今は余裕だろ
誰かと食べてても結局スマホスマホじゃん

631: SHION
食事は基本一人でするがまぁ別に社交で行っても良い
だが映画に誰かと行くとか考えられない、もし糞だった時に
場の空気を壊さないように嘘で良かったと言うのは疲れる

632: SHION
>>630
デートの食事でスマホを取り出さなかった子なら割と脈あり
って言うパロメーターになるんよねぇ…

633: SHION
て言うかどうすりゃいいんだ?ってなに?
とっとと食って店出りゃいいだろ

634: SHION
一人で食べてる人を悲しい人だと思ってるって証拠じゃん
自分は会社の昼食も出来たら一人がいいよ
他人と一緒じゃなきゃ嫌だと言う人が煩わしい
大して面白い話出来る訳でもないのに依存して来ないで欲しい

635: SHION
>>633
美味い・不味いを声に出したい時、人が居ないと無理だろ?

636: SHION
おじいちゃんで介護がないと食べれないのかと思った

637: SHION
>>635
それを作ってもない連れに言う絶対的な必要性って何だよ……

638: SHION
>>635
わざわざ声に出す必要ある?グルメ番組じゃあるまいし

639: SHION
て言うか声に出すってまさか食いかけが口の中に残ってる状態じゃないよね?
汚いにも程がある

640: SHION
水谷豊が一人メシ気にするのはわかるけど
高嶋ちさ子は普段から顔も言動も汚いババアじゃん
自意識過剰だし好感度もないのに気にする必要ない

641: SHION
一人焼肉、一人ディズニー、一人居酒屋、一人寿司、一人遊園地
一人ディズニーホテル宿泊、など全部一人でやってるYoutuberいる
22歳の男だけど

642: SHION
スカイレストランとか1人厳しそうだな

643: SHION
50オーバーのおばさんなのにこの発言は痛々しすぎ
どんだけ自己評価高いんw

644: SHION
水谷豊が蕎麦屋で一人で食べてたら、そりゃ「え!右京さん?!」って
誰もが振り返って二度見しちゃうよ。それは有名人だからだよ。

その辺の無名の一般人のジジイが一人で蕎麦食べてても
だーれも気にしないし、そんな客よく見かける。

645: SHION
1人で全然いいんだけど
ファミレスとか焼肉は4人掛けくらいのテーブルを1人で占領しちゃうから、ちょっと気まずいってのはある

646: SHION
このオバはんはテレビでの言動を先に気にするべきだと思う

647: SHION
>>593
あいつらの単独行動を憎んでるレベルで嫌う(飯食うのも原則カップル単位)原動力ってなんなんだw
あいつらの方が日本人よりもずっと集団至上主義で子供っぽいじゃんww

648: SHION
焼肉は一人で行くけどマックはなぁ。あそこで一人で食えるかと言われたらちょっと無理かなと思う

649: SHION
杉下右京が一人で通う「花の里」みたいな女将と仲良い小料理屋なら
一人で来てカウンターに座って女将や板前と喋りながら一人飯する常連客は
結構居るだろうね。
ただそういう昔馴染みの常連客しかいない店って新規客はすげー入りずらい店。

650: SHION
「深夜食堂」ってドラマの客たちも
基本みんな一人で来てた客だよね

651: SHION
>>644
右京が寡黙に蕎麦啜りながら熱燗飲んでたら絵になり過ぎてて二度見するわwww
本人もそれが分かってるだろうし公開見世物になりたくない気持ちは分からんでもないw

652: SHION
50代くらいのオッサンが婚活必死になるのもこういう意識からなんだろうな
ちょっと下の世代になるともう1人でもいいかなって感じなんじゃね

653: SHION
飯は何でも1人で全然行けるけど、1人の腹の許容量だと焼肉とか少しずつ色々食うが出来なくてちょっと残念
まー同じ金払うから半分だけくれって言えば良いだけだけどね

654: SHION
着物着た美人女将が一人で切り盛りする小料理屋は
たいてい女将目当ての一人男客がカウンターにズラリと並んでる

655: SHION
>>1
それが恥ずかしいのに
1人分のマックをドライブスルーで買うのは恥ずかしくないのかw

656: SHION
>>85
志村とかは1人で飲むのが好きだったみたいね

657: SHION
ひとりでも行ける店なら気にすることないけど
焼肉キングとかは1人で来てるやつはみたことない

658: SHION
皆で食べなきゃいけないとなると食べたい店が見つかったら先ず人を集める所から始めなきゃいけないっていうのが不自由だよな

659: SHION
チェーン店の居酒屋もひとりで来てるのは見たことないな

660: SHION
車の中でマックとか臭いと油気になるから無理だなあ

661: SHION
>>461
意外とメンタル弱いのかもな

662: SHION
一人でスタバで居座る仕事できないやつら

663: SHION
こういう病気の50超えたこどおば増えてるんだな

664: SHION
>>631
分かる 誰かと映画は絶対嫌だ
最初から最後まで集中してしっかり観たいのに耳元で「トイレ行って来る。荷物見てて」って囁かれて発狂するかと思った
絶対一人がいい

665: SHION
子供が少し大きくなった40歳で1人でゆっくりしたくなりやっと1人マックはできるようになった
43になり初めて1人定食屋にチャレンジしたわ
それまでは1人で外食はできなかったな

666: SHION
車を運転しながら食うものとして、マクソは無理
まあ、ながら食い運転は違反行為だがw

667: SHION
他人の目なんか一切気にしなくなったわ
多分他人がクソの役にも立たない事を身をもって理解したからだと思う
1人で何でもできるわ
他人なんかどうでもいい

668: SHION
毎日集団でマックでコーヒーだけ飲んでるジジイ軍団いるわ

669: SHION
>>659
チェーン店の居酒屋行くなら宅飲みで十分だよ
料理なんてほぼレンチンだし

670: SHION
自己評価の高い人ほど1人で外食できないんだとよ

671: SHION
自宅警備ならともかく仕事してたら1人で食事すること多々あるだろうに
出張とかないんか

672: SHION
>>670
一茂にはプライドがなさそうw

673: SHION
親も兄弟姉妹も伴侶も子供も友達も恋人もいなくて一人飯しかできない悲しい人だっているんだぞ

674: SHION
実際1人より2人の方が心強くなるのは事実だろ
何かにクレームつける時も1人より2人以上の方が心強いし
デモとかもそうじゃん

675: SHION
いい大人が「一人で食事ができない」って言われると介護が必要になったのかと思うやん

676: SHION
クリスマスイブに1人で松屋に入っていった女見掛けた事あるけどその人綺麗でしかも堂々としててめっちゃカッコよかったな

677: SHION
>>670
「悲しい人だと思われたくない」ってのがまさにそうやな

678: SHION
>>73
いつも奢ってもらって感謝しかない

679: SHION
>>670
このオレが1人淋しく外食だとぉ?って感じか

680: SHION
会社での昼休憩、気の合わない奴らと食うなら一人で食べる方がよっぽど気楽で美味い

681: SHION
学食や社食も一人は辛い時期があったなあ
一人で見つかると何言われるか分かったもんじゃない
奴が身の回りにいる時期、と言い換えられるけれど

逆に一緒だと言われるてのもある

過去に秘書が一緒にごはん食べたがる子だったけれど
くだらない女子社員が彼女と俺がいつも一緒とあらぬ噂を立てて
彼女は少し辛そうになってしまった時期があった

外に連れ出そうにも事業所周りに飲食店もなく
あれはストレス凄かったな

682: SHION
学生の頃ならわかるけど高嶋ちさ子って50代のおばちゃんなのに気持ち悪いわ

683: SHION
>水谷豊はひとりで食事ができない

ラノベのタイトルみたいだな

684: SHION
>>645
焼き肉はカウンター、ファミレスは二人席のとこでいいでしょ。
焼き肉はピーク帯ズラして、人がいないときにテーブルで食べるのが気持ちいいけどな。

685: SHION
50代のおばさんは確かに一人で外食してたらへんだねw

若い女なら、仕事なり何なり忙しいんだろうなって思われるだろうけどw

686: SHION
1人で飯食ってるとからまれた時大変だろうしな

687: SHION
50代のオッサンが一人で食事してるのは何もめずらしくないが
50代のオバサンは確かに一人で食事してたら変だねw

何で外食してるんだろう?って思われるだろうw

688: SHION
1人だと弱者って見なされて迫害されたり付け込まれたりするリスクがあるから自分の心持ち次第だとも完全に言い切れないんだよな
自然界では弱者は淘汰される危険があるから危機管理ある奴は1人にはなるべくならない

689: SHION
>>687
オバサンこそマックみたいな店だろ

690: SHION
>>688
だから、やたら知り合い多いアピールする奴がいるんだな。あれ威嚇だったんだな、ハブられてるけど。

691: SHION
マックなんかクッソ不味いのによく食えるな

692: SHION
まあ、オバサンだったら昨日の夕飯の残り物を持ってきて食ってるとかが普通だね笑

1人で外食してたらろくな女じゃないと思われるだろう笑

693: SHION
>>692 ←
こういうのが一人でファミレスで飯食っててクスクス笑われてんだろうなw

694: SHION
オッサンで一人マクドとか食べてるのは、確かに凄く悲惨な境遇のものに見えるね笑
飯を作ってくれる嫁もおらず、マクドがご馳走なんだろうな、みたいな笑

60代で大病しそう笑

695: SHION
>>688
世紀末覇者じゃあるまいしお前はどういう荒れた環境で生き抜いてきたんだよwww

696: SHION
このスレはオバサンへの偏見がすごいなw
別にオバサンだって1人で飯食うよ

697: SHION
歳も年齢も関係なくある程度清潔ある身なりにしとけば誰も何も思わないだろ

698: SHION
個人的に、周りの目とか気にしなくて済むならひとりで食べた方が美味しい

699: SHION
男女問わず若ければ
一人外食をしてても、
何食べても美味しく思える歳頃なんだろうな
くらいに思われるだろうけど

オジサンで一人外食は
飯作ってくれる嫁のいない高齢独身で悲惨に映り
オバサンで一人外食は
炊事洗濯全部ダメな上に食い意地張ってるとか良いとこ無しじゃんみたいに映り

結局、老いることは悲惨なという話だろう笑

700: SHION
気持ちはすごく分かる
周りの目じゃなくてひとりだと間が持たない
話し相手が欲しい

701: SHION
>>1
ひとり車内マックしてるじゃん。ひとりで食べない水谷とは別次元

702: SHION
車の中でマック食べるの大好きだけどな
と言うか車の中でしか食べない

703: SHION
スマホを見ながら1人飯は、若いものほど抵抗がない

704: SHION
>>702
俺もだいたい持ち帰って食べる
1人で食うなら店の中より家でテレビやPC眺めながら食った方が美味い

705: SHION
昭和の頃は外でちょっとお茶するにも同伴者が必需品だったが、
今はスマホがあるから
むしろ1人でカフェに行きたいなんてものも
昭和の頃よりは少なくないだろう

706: SHION
馬鹿じゃね?
何を気にしてんだよ
誰かと食べてる奴は食事に集中していない
おれは食べることだけが好きだから全力を注ぐ
食事に集中しろ
店選びまで気を抜くな 
時間があれば食材までこだわりを探れ
時間がなければ早く食べることに集中しろ

707: SHION
昭和世代の目に、スマホ飯なんてものはマナー違反にしか映らないだろうけど
若ければ若いほど

気の合わない奴と無理に話なんてしながら飯食いたくない
スマホ飯の方がマシだと思ってそう

708: SHION
>>1
芸能人は、自意識過剰なんだよ。
メシ食ってる時に、誰もお前らなんか見てねえよ。
安心して食え。
河原乞食のくせに思い上がるな。

709: SHION
マックって車で食べるものかと思ってた
そもそも車で食べるのが大好きで
車で食べるなと言われたこともある
なぜか車で食べるとうまいんだよね
食卓では美味しくなくても車だと美味しい
車に乗ると食べたくなる

710: SHION
海外ではレストランで1人で食事するヤツは完全に無粋者扱い
恋人や家族が楽しく食事をしている雰囲気をぶち壊しにするぼっち

711: SHION
>>700
高級レストランじゃあるまいし、ぺちゃくちゃ喋ってないでさっさと食えよ

712: SHION
酒飲むんじゃなきゃ、飯は一人でいいかな。 
早くすませたい。

713: SHION
>>706
お前と違って世間に知られてる存在なんだよ

714: SHION
社会人が昼過ぎにマクドで1人食ってるのは外回りの仕事で頑張ってるんだなと頼もしく思う

715: SHION
車で1人マックのほうが寂しい

716: SHION
美味しいものは他人と一緒に食べたいけどな。それはわかる。
でもエネルギーの供給なら一人で良いわ。

717: SHION
それ偏見やぞ、ちさ子

孤独のグルメ、知らんのか

718: SHION
これは同意、1人飯ほど寂しいものはない
1人なら馴染みの店行って大将や女将と話しながら食うわ

719: SHION
男2女2でSガストのテーブル席を占有する大学生グループの中のブサイク男子が
カウンター席の俺の背中に向かって

「ファミレス一人で来る奴初めて見たよw」

Sガストなのに…

720: SHION
>>719
お前もそろそろ現実見た方がいいぞw

721: SHION
バーに一人で飲みに行くやつ多いけど、話しあいてほしいんですって感じで恥ずかしい、自分なら

722: SHION
>>720
こうゆう奴w

723: SHION
なんか同じ1人じゃ食えないでも水谷と高嶋じゃかなり意味が違いそう

724: SHION
>>180
欧米の連中って簡単にドラッグ中毒になっててバカみたいっていつも思う
心が弱いんだろうね

725: SHION
>>492
なんでそんなに必死なの?

726: SHION
>>718
絶対に嫌だwww
せっかくの一人なのに何が楽しくて他人と話しながら食わなきゃならんのだwwww

727: SHION
「アイツ一人で飯食ってるw」
「観光地に一人で来る奴初めて見たw」

こんな奴らと一緒に食いたくないねメシがマズくなる
ぼっち飯のほうがマシ

728: SHION
やはりキアヌは神だったのね

729: SHION
1人で食べれないとかきんもー
何歳でちゅか~

730: SHION
>>724
それはそれはドン引きするくらいに弱い
だから宗教への信心もクッソ強いし無宗教とて何か自分が信じたモノに対する執着が強い
そう言う信じるモノがなければすぐにドラッグやアルコールに逃げるし情事に溺れるのがかなり多いと感じた

731: SHION
都内なら独りでも余裕なんじゃね

732: SHION
>>29
幸も不幸も主観だというのはよく分かる
でもぼっちなのにSNSでわざわざ幸せ~とか言ってる奴らも違う。そんな個人的なことを全世界に向けて言う必要は全くないのだからw

733: SHION
>>731
チェーン店だけだろ?w

734: SHION
俺は1人でも全然良い、寂しいとかそんなことは全くない
ただテーブルとテーブルの間に壁がないと最近は無理だわ
人の目がとにかく嫌
でも、最近は自炊なので家で食うことが多いから、外食することも少なくなったけど

735: SHION
水谷って10代で芸能界入ってずっと売れてる人だからな
浮世離れはしてるだろうな

736: SHION
最近は1人メシのハードルが低くなったような気がするなでも芸能人って社会人としては基本変わってる人が多いからその意見もスタンダードに捉えない方がいいよ別に1人でも複数人でも気にせずメシぐらい食えるのが普通の大人

737: SHION
オレはひとりでしか食事ができない

738: SHION
>>1
キアヌ・リーブスのぼっち飯は??(笑)

739: SHION
水谷は一蘭とか行けるのだろうかあの壁に向かってラーメンをすするスタイル

740: SHION
このスレッド内を「キアヌ」で検索したら
11レスが出てきた(笑)

741: SHION
坂本龍一もなんか同じようなこと言ってたなあそんなに人恋しいもんかね中居君なんかはメシは1人の方が良いとか言うよね

742: SHION
うちの社食はコロナでスクール形式の1人席になったのが今も継続中
食べるスピード人に合わせなくて済むしめちゃ快適だわ

743: SHION
1人で食べる方が絶対に楽だよ
自分のペースで食事できるから

周りに合わせる必要がない

744: SHION
相棒の右京役で水谷豊はインテリみたいに思われているが、元々はチンピリ役から成り上がった気の良い兄ちゃんだからな。

745: SHION
好きな人や気の合う仲間ならいいけど気を使う奴とメシ行くのはちょっと1人の方が良いとか思うなあそれでもよっぽどのことがない限りはその人達とも付き合いで行くけど自分から誘うことはないかな

746: SHION
ぼっち禁忌症本当に大嫌い
俺なんか逆にガラガラな食堂なのに近くにぼっち禁忌症のバカが来るとイライラするわ

747: SHION
仲が良い人とは一緒に行く方が楽しいけど旅行、映画、カラオケ、焼肉は1人で行けるわメシなんかは1人の方が多い酒も1人で飲みに行けるけどコミュニケーションは取りたくなるから馴染みの店で客としゃべりながら飲むことが多い水谷さんは寂しがり屋なのか

748: SHION
>>1
いいよなこいつら勝ち組様は。

749: SHION
>>674
一人じゃ何も言えないんだ?
木下優樹菜みたい
総出で~とか言ってそう

750: SHION
だいたい1人では物事をこなせないっていうのがアーティストとしてはどうなんだ?創作ってけっこう孤独な作業だろう

751: SHION
俺は出来ることなら全てを一人で完結したい
喋りながら飯食うの一番嫌い
嫌いすぎて人と外食できない、会食みたいなのも参加となると吐き気がするレベルで嫌いでこれもこれで病的だと思う

752: SHION
>>730
日本人て凄いよね
災害国家だから精神面が鍛えられてるし
先日の飛行機事故も乗組員・乗客みんな本当に立派だったわ

753: SHION
>>750
だよね

たとえば作家やイラストレーターなんて
1人でコツコツと作業するのだから

754: SHION
>>709
それで良いと思う 全く変ではない
高嶋ちさ子みたいな一人はみっともないから車中食するってのとは違って、ポジティブな選択なので
自分の車で食べているのなら、食べるなと言って来た人がおかしいよね

755: SHION
水谷豊がマック食ってるかと思ったわ

756: SHION
これ1人で食べている人らを哀れみの目で見ているということだよね
相容れないタイプだわ

757: SHION
水谷も伊藤も娘も家族揃ってワガママで差別意識満々な感じ出てるわ、とにかく勝ち気で性格悪そう

758: SHION
一人で飯も食えない大人なのが悲しいだろ

759: SHION
一人に慣れたらもう楽なんだよ
誰が見て用途関係ないし、だからなに?状態になる。一人は強いよ?
一人で外食できるとどこへでも出かけられるようになるのが強み
ネズミ園とかボーリングとかは別に行きたくないけどな
回転寿司や焼肉は最高だね。

760: SHION
>>146
欧米のドラマというかほぼアメリカの見てるけど
向こうでは一人で飯食うのって店だと少数なんだろ
日本では大多数なのにな
まぁ女ではそうはいないか

761: SHION
自意識過剰なんだろ

762: SHION
一人でUSJや遊園地
水族館、動物園、スイーツ
行けないな

763: SHION
車の中でコソコソ食べてるの見つかる方が寂しくくないか?

764: SHION
>>710
海外ってどこだよ
アジア系の屋台なんて1人で食うの普通だろ

765: SHION
一人で食べてる時に周りの目を気にしたことも友人と食べてる時に一人メシしてる他人を憐れんだことも無いわ

766: SHION
5ch民を敵に回した発言

767: SHION
一人飯楽しめるのって彼女や妻いたりする人等では?
余裕あるだろ、俺は一人ではないと実際は
間違いなくそれはあるはず
俺みたいに長く一人だと一人飯という概念ではないからな
仕方なく一人飯というかね
分かってくれるかなこの寂しさ(笑)

768: SHION
弱い人間だことw

769: SHION
>>5
一人焼肉されると店が損害受ける。
一人専門店以外では赤字にしかならん

770: SHION
>>1

おひとりさま天国
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%95%E3%81%BE%E5%A4%A9%E5%9B%BD

「おひとりさま天国」 
(おひとりさまてんごく)は
日本の女性アイドルグループ
乃木坂46の楽曲

どんなことでも1人が気楽でいいと歌った
夏を彩るダンスチューン

771: SHION
もう定年退職の年齢でいつまで刑事役やってんだアホ

772: SHION
えっ一人でエサを食うのが至福だと思ってたのだが(困惑
誰かと食うと気を使ってしゃーないわ
楽しい食事っていうより、接待ゲームみたいになる
この人そんな考えだから、息苦しいオバサンなんだなぁ・・・

773: SHION
一生引きこもりのお前らって年老いた親と飯食うの?
それとも親が寝た後にゴキブリみたいに残飯漁るの?

774: SHION
>>1
一人が長いと全く平気になってくるよ。焼肉・お寿司・なんでも一人 (´・ω・`)

775: SHION
一人で外食は見慣れてるし別に何も気にならないけど車の中で一人で何か食ってる時の方が謎の気恥ずかしさはある
恥ずかしさではないかな?何だろうあの感覚は

776: SHION
>>775
わかる、車の中で食ってるの見られる方が恥ずかしいかも
店によるけどお一人様が珍しくない系統の店なら店内で一人で食った方がマシ

777: SHION
好き勝手に1人で食うのが最高だろ

778: SHION
ひとりで自由に食べたい物を食べたい時に好きなだけ時間を気にせず食べるのはめっちゃ楽しいw

779: SHION
>>1
吉野家
すき家
松屋
スープストックトーキョー
(女性向け)
ドトール
スターバックス
コンビニの飲食コーナー
ラーメン屋

基本的に1人だと思うのだが……

主婦や学生のグループがお喋りする以外は
喫茶店って1人が普通
ファーストフードも同じ
もちろん牛丼屋も
前提としてサラリーマンが利用するから

780: SHION
一人で外食だと行ける範囲が狭まるのは確かなんだよな
表には出さないけど、お一人様お断りの店は結構ある

781: SHION
>>28
逆じゃねーか?
昭和世代だと「群れなきゃ何もできない奴」とばかにされる対象だろ

782: SHION
>>780
ラーメン屋くらいなってしまうね。
一人だから禁止とか実際やったら面倒だから裁判にもならんけどしたら負ける。
迷惑行為とは認められないから。

でも店にとっては赤字だろうから嫌がられて嫌がらせされるから
嫌な気分で飯食うだけに成る

783: SHION
よく言われる事だけど友人が多かったりして基本的に孤独感を感じない人ほど1人行動が得意
芯から仲の良い人がいなくて孤独感を感じてる人の方が1人であることを気にする
水谷豊も高嶋ちさ子も声かければすぐ集まるような友人が少ないんだろう

784: SHION
自分も一人でトイレ行けない

785: SHION
俺は会食恐怖症だからひとりでしか飲み食いできない
親戚との会食も苦痛、飲み会も行きたくない

786: SHION
>>780
お一人様お断りの店がどのぐらいあるのかソースを出してみろよ

787: SHION
コロナ禍経てもまだこんな事言ってんのか
ぼっちや黙食が正義なんだよ

788: SHION
一人で食事してる人のことを悲しい人と思ってるのか
失礼な奴だな

789: SHION
>>780
よっぽど高級な店だろ、それって

790: SHION
>>769
牛角みたいなチェーン店で
1人客はカウンター席に座れば

赤字になんてならんよ(笑)

791: SHION
この人たちは芸能人だから意識するだろうね
写真も勝手に撮られたり知らん人から知り合いのように話しかけられたり
まぁ大変だな

792: SHION
めんどくせージジイ
伊藤蘭はよく我慢してるな
ミッキーとは速攻で別れたからな

793: SHION
独りで吉牛食ってたケンコバがフライデーに撮られたけどむしろカッコ良かったぞ

794: SHION
>>474
そういうことじゃなくて打ち合わせや待ち合わせじゃない限り
メニューや味が気に入らないとかで1人でいく気にならないということでは

795: SHION
まともに働いてたら一人で昼飯食う機会が増えるだろ
と思ったがそれは会社員だけか

796: SHION
最近はスマホをいじりながら一人飯が特異な光景ではなくなってるが

昭和のものからしたら信じられない光景なんだろう

797: SHION
スマホを持って何かしゃべりながら一人飯をしてても
動画配信者みたいに見えるしw

798: SHION
皆孤独ですから安心してください

799: SHION
一人飯駄目な店ってほとんどないけど昔バイクで温泉旅館泊まろうとしたらほとんど一人は受け付けて無かったな
結局ビジネス泊まった

800: SHION
中学生くらいまではこの感覚だったな

801: SHION
テレビ視聴者は一人飯を恥と思うものが多そう

802: SHION
テレビ視聴者が好む飯は
一つ釜飯を皆で食う軍隊飯みたいなやつだねw

803: SHION
だから小せえんだよ

804: SHION
バラエティ用に当たり障りない話してるだけなのにね

805: SHION
マクソなんて食べるくらいならコンビニ肉まんでも食べたほうがマシだろうw

806: SHION
マクソはそれこそ
一人で食べようがものなら
レジで長時間並ぶことも珍しくない
しかも価格が高い割に
とりたててうまいわけでもないで
腹が立ってくるだろうw

807: SHION
教室で一人で食べられなくて便所で食べる人と一緒だな
何で一人で食べると寂しい人なんだよ
バーで一人で飲んでても寂しい人なのかよ
くだらない

808: SHION
>>585
実際、一人で外食してる人を見るとそれだけでその人を暗い人、関わらない方が良い人と本能的に感じちゃうのはなんでなんだろうね
二人以上で食事してる人は明るい人、関わっても大丈夫なまともな人と感じるのに

809: SHION
一人が好きな人には関わりたくないと感じる

810: SHION
そもそも一人で食事してる人を可哀想、友達いないのかな?みたいな目で見る人はあんまいない気がする
周囲は自分が思ってるより気にしてない。こういうやつらはたいてい自意識過剰

811: SHION
一人が好き=人間嫌いの可能性が高い

812: SHION
なんだ、ただの対立煽りか

813: SHION
1人で食べている人
休憩中とか出張中
今日はお休みでいいなぁとかで
可哀そうと思ったことがない

814: SHION
>>811
てか単に他人に無関心になっただけ
昔は人間観察大好きでおせっかいな人も多かったらしいけどな

815: SHION
1人車内でマクドの方がよっぽど寂しく見えるが…

816: SHION
ひとりで外食してる人は
忙しいんだろうな、と思う

ひとりで外食してる人を馬鹿にしてる人は
暇なんだろうな、と思うw

817: SHION
車の中で食べてる人は、土方の作業員かな?と思うw

818: SHION
>>771
昨日伊東四朗(86)がやっと退職したぞ

819: SHION
現場の傍に食事の出来る店がない
あるいは土方仕事で泥まみれなので飲食店に入ることを遠慮している

そういう土方作業員は車の中で何か食べてるねw

820: SHION
都会で営業職をやっていれば昼食はだいたい一人で外食だから慣れる

821: SHION
車の中の方が悲しいような。

822: SHION
食事ができない理由が全然ちがうよね。
水谷は食事しながら会話をしたいという理由で、高嶋は他人の目を気にできないと言ってる。

823: SHION
焼肉も七輪系いけば全然小さい席あって快適だぞ

824: SHION
別に自分はこう考えちゃうって話なのに
文句言ってる奴って何考えてんの?

825: SHION
人の目気にして車中マックのほうが憐れ

826: SHION
高嶋ちさ子はかわいい

827: SHION
自分惨めレベルなら車中マックのが上
人の目気にし過ぎ

828: SHION
>>827

829: SHION
1人で外食出来ない人こそ可哀相だ

830: SHION
女性の一人飯のゴールは焼き肉らしい

831: SHION
一人飯と誰かと食いに行く店は使い分けるのが賢いと思うんだがねぇ
ただ、最近は一人飯したいって店が減ったよなぁ
コロナが憎い

832: SHION
>>830
コロナの影響もあってかカウンターで仕切りがしてあるような
一人焼肉しやすい店も増えたね
昔よりはハードルも下がっていると思う
味は知らん

833: SHION
1人でマックが悲しいとか昭和脳からアップデートできてない

834: SHION
>>4
まあ半世紀近く芸能活動していると
そう言う考え方になるんじゃないの?
しょうがないだろ

835: SHION
冷静に考えて
キアヌリーブス
デスっているな

836: SHION
>>4
水谷の方は周り気にしてじゃないような…1そのままなら
高嶋はそうだね

837: SHION
大戸屋は女一人でも来やすいような店の作りとか立地に出店してるって聞いた

838: SHION
>>811
キアヌ・リーブスが???

839: SHION
おしゃぶりくわえてよだれかけかけてそう

840: SHION
芸能人はいつも一緒にいる人や事務所の担当の人間など
周りにどれくらいお付きの人がいるかが
人気のバロメーターでもあるから
人が離れていくと悲しくなっちゃうんじゃないかな

841: SHION
>>5
旅行行ったら普通に行くわ

842: SHION
>>5
19歳で一人焼肉達成した

843: SHION
一人は無理~とか言い出す人ほど
誰もあんたのこと見てないよって人なんだよね

844: SHION
>>843
普通に見られてるぞ
時として邪魔だと思われてる

845: SHION
逆に言えばこの人たちは1人で食べてる人のことを可哀想な人って思ってるのかな

846: SHION
>>843
一人だとつまんないんだよなあ

847: SHION
車が汚れるから止めろや
小汚いな

848: SHION
スーパースターならともかく高嶋ちさ子が1人で食事してても何とも思わないが
メッシが1人でマックにいたら二度見するけど

849: SHION
車の中でガツガツ飯くってる人をみると
現場作業員なんだろうと思う

850: SHION
現場作業員にとって車の中は休憩所であり食事処であり着替え仮眠なんでもありだねw

851: SHION
>>822
高嶋ダッサ
これは便所飯🚽🍚の人だな

852: SHION
うまいもんは一人で時間かけて食う。
食べる基本ができてない、こいつらは。

853: SHION
嫁子供と一緒だと食いたいものが食えない
昔からある古びた建物で車も停める所がない町中華
でも何故か客はいつ見てもいる
そんな所に一人で行くのが楽しい

854: SHION
嫁が亡くなったジジイは誰と一緒に食うの?
ジジイか?
やめとけ

855: SHION
水谷さんにスマホ見ながら食べることを教えて!
最高だよ

856: SHION
なんとなく娘は子を産みそうにないなw

857: SHION
なんとなく娘は子を産みそうにないなw

858: SHION
何を食べるか重視と誰と食べるか重視は平行線だからな

859: SHION
>>7
空いていればボケーとしいてから退店するよ
独りで食べてる人を見て悲しい人と認識するのが世間ずれしてるってことが分からない世界の住人だからショーがないな

860: SHION
俺が高級店で食べるぐらいの雰囲気で一人で上手そうに食ってると
店員までどんどんハイレベルになってくる
そして協奏曲を奏でるように最高の料理を食べられるのだよ。

861: SHION
一人でマック入るなんて別に大変じゃない。店は広いし、客も大勢いる。それよりジャミジャミバーガーみたいなカウンターとマスターが近い小さな店に一人入る方が勇気いる

862: SHION
おひとりさま差別

863: SHION
 文化祭が終わり、体育祭も大過なく過ぎると、一気に気温が下がり、涼しいというより寒い風が吹き抜けていた。
 更に言えば、俺の周囲も一層寒々としい。
 いつものことである。

864: SHION
恥ずかしいおじいちゃんだね
お金あるならレンタルフレンド雇ったら?

865: SHION
田村正和が人前では食事しなかったとか言うやろ

866: SHION
高嶋みたいなサイコパスみたいなの需要あるん?

867: SHION
他人の目を気にしなが生きる人が世の中には多いから
他人の目をあまり気にせずに生きましょうって
いうのが多いんだけど、今度は他人の目を気にしないでいると
変な人って思われるんだよな

868: SHION
こんな内容で紅白の裏で二桁取ってるんだから凄いな
もうテレビには何も求められてない

869: SHION
価値観が止まってるんだね

870: SHION
やたらと独りに強い5ch民なのである

871: SHION
つまり自分が一人で食べる人を悲しい人だと思って見てるってことでしょ?
失礼な人だね

872: SHION
>>1
吉野家
すき家
松屋
スープストックトーキョー
(女性向け)
ドトール
スターバックス
コンビニの飲食コーナー
ラーメン屋

基本的に1人だと思うのだが……

主婦や学生のグループがお喋りする以外は
喫茶店って1人が普通
ファーストフードも同じ
もちろん牛丼屋も
何故なら前提としてサラリーマンが利用するから

873: SHION
>>871
一人で食べてる人を見下してるから見下されるのがイヤなんだろう。

874: SHION
一人で飯を食うのを別に悲しい人だとは思わない

けど、知らない店には一人で入ったことはない(全国チェーン店はのぞく)

875: SHION
トレーニーになれば1人焼肉違和感ない。

876: SHION
焼き肉こそ一人で行くべき
ライスを頼んでも何も言われず自分のペースで好きな順に焼けるんだぞ
躊躇するのは一人パフェと一人ケーキバイキングだな
あれはちょっとハードルが高い

877: SHION
>>874
寧ろ知らない店こそ一人で入るの楽しいぞ

誰かと一緒に行く前の偵察がてらいく時もあるし
旅先の飲み屋だと
何がおすすめ?て聞いて答えてくれたもの片っ端に
飲み食いするの楽しすぎる

878: SHION
一人スカイレストランとかな

879: SHION
自意識過剰

880: SHION
>>871
ちがうと思うぞ
周りお前のことなんか誰も知らない普通の人と
周りが「◯◯がいる」って目に晒される人じゃちがう

不特定多数の中には勝手に悪感情抱く奴もいれば
近づいてくる奴もいる
複数で行動してればバリア張れるけれど

そこのストレスはデカいでしょ
悪意でものみる性格の悪さだから「他人を蔑んでるから」
とかすぐ思っちゃうんだろお前が

881: SHION
熟年離婚した父がこれだわ
酒乱DV自己破産の自業自得で離婚された負目から卑屈になってんだろな
母は子育ても終わって1人旅とかして自由にやってる

882: SHION
松屋、日高屋、大江戸、中卯、マック、スマホいじりながら一人で飯食っている香具師ばっかりだよ
有名人だからそういう店には入りたくないのかな

883: SHION
>>5
いまどきは一人焼肉してる客も多いぞ・・・・。
メンタル的な話すると、一人ラブホがきついんじゃね、たぶん

884: SHION
みんな水谷豊に気を使って話を聞いてくれたり喋ったりしてくれるだけだろw
水谷と木梨が車運転しながら何か喋ってる番組見たことあるけど5分も耐えられなかった

885: SHION
・1人焼肉
・1人もんじゃ焼き屋
・1人バイキング
・1人回転ずし
・1人高野フルーツパーラー
・1人高級ディナー
・1人観覧車
・1人カラオケ
・1人ボーリング
・1人キャンプ
・1人ディズニーランド
・1人メイド喫茶
・1人ラブホテル
・1人府中刑務所文化祭
・1人そっくり館キサラ
・1人東京拘置所矯正展
・1人かなまら祭り

886: SHION
有名人が一人で飯食ってたら誰かしらに絡まれそうだし仕方がないのかもね

887: SHION
>>883
デリ呼ぶ時に1人ラブホするわ
ヤりたい一心で意外とヘーキw

888: SHION
>>880
読解力ないか、深読みし過ぎ

889: SHION
1人で飯食ってたらグループできてた女がわざわざ聞こえるように「あたし1人でご飯食べるのやなんだよねー」と言ってきた
それ以来秋田人が大嫌い

890: SHION
水谷豊は本当に丸くなったな…年齢もあるだろうけど
冗談交えながら笑顔で人と会話してるなんて信じられん
20代の頃は常にピリピリ「誰も近づくなオーラ」発散し
数少ないメディア対応の場でも無愛想きわまりなく
カメラ前で芸能レポーターと揉めることもあった
90年代はほぼ消えていた印象だがその間の子育てなどもあってか
「相棒」で復活するまで劇的に変わった

891: SHION
1人草野球すると相手チームが補欠を貸してくれてみんな出番増えてウィンウィン

892: SHION
ジグザグ~って歌ってた人か

893: SHION
>>885
タカノフルーツパーラー
(喫茶店)

カラオケボックス
(歌うだけ)

これは1人客も居るだろ

894: SHION
>>1

おひとりさま天国
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%95%E3%81%BE%E5%A4%A9%E5%9B%BD

「おひとりさま天国」 
(おひとりさまてんごく)は
日本の女性アイドルグループ
乃木坂46の楽曲

どんなことでも1人が気楽でいいと歌った
夏を彩るダンスチューン

895: SHION
5chやってるやつは寂しさ薄れてるかもな

896: SHION
キアヌリーブスはのんびりボッチ飯してるよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました