【芸能】Snow Man、チケット「9700円が120万円超」 Snow Manチケットの高額転売問題 - 東京トレンドニュース速報
Amazon爆売れ中のおススメ商品
おすすめ商品

充電
ケーブル

行方不明
イヤホン

あしたも
美肌

大谷
翔平

ポータブル
スピーカー

花粉
キツイ


小型犬

激安ロボ
掃除機

親孝行
やっとけ

臭くない?
君の足

大容量
洗剤

【芸能】Snow Man、チケット「9700円が120万円超」 Snow Manチケットの高額転売問題

スポンサーリンク
JAPAN
スポンサードリンク
スポンサードリンク

– **Snow Manチケットの高額転売問題**: Snow Manのコンサートチケットが定価9700円から120万円以上で転売されていることが話題になっています。これに対し、転売防止策として、購入者も含めた厳しい処罰を求める声が高まっています[1][2][4]。

– **厳罰待望論**: 転売を防ぐために、正規ルート以外で購入した者をファンクラブから追放するなどの厳しい措置を求める意見が多く見られます[3][6]。

情報源
[1] 「買った人も永久追放で」Snow Man、チケット「9700円が 120万 … https://news.yahoo.co.jp/articles/c1d9a5bd558cc7ad9fc3633fcf72e239a665dd32
[2] 【芸能】Snow Man、チケット「9700円が120万円超」 驚愕の高値 … https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1727014409
[3] チケット「9700円が120万円超」驚愕の高値転売に高まる“厳罰”待望論 https://girlschannel.net/topics/5340079/
[4] チケット「9700円が120万円超」驚愕の高値転売に高まる“厳罰”待望論 https://www.excite.co.jp/news/article/SmartFLASH_1210477960753742465/
[5] チケット「9700円が120万円超」驚愕の高値転売に高まる“厳罰”待望論 https://www.youtube.com/watch?v=4LgF6MLVbio
[6] 「買った人も永久追放で」Snow Man、チケット「9700円が120万円 … https://memo-news.com/entame/307369/1/1/
[7] チケット「9700円が120万円超」驚愕の高値転売に高 https://ameblo.jp/prometheus012/entry-12868554866.html
[8] 「買った人も永久追放で」Snow Manチケットを120万円で転売も … https://news.livedoor.com/topics/detail/27233708/

1: 冬月記者 ★ 2024/09/22(日) 23:13:29.59 ID:zm6MTawC9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1d9a5bd558cc7ad9fc3633fcf72e239a665dd32「買った人も永久追放で」Snow Man、チケット「9700円が120万円超」驚愕の高値転売に高まる“厳罰”待望論9月20日、目黒蓮や渡辺翔太といった人気メンバーが多く所属する「Snow Man」の5大ドームツアー「RAYS」のチケット当選者が発表された。

しかし、チケット取引サイトなどには、さっそく高値での譲渡を希望する“転売ヤー”が出現している。

「ファンクラブ販売の会員チケットは税込み9700円でしたが、一部サイトでは、京セラドーム大阪で12月25日から27日におこなわれる大阪公演のチケットを中心に、高値の出品が相次ぎました。

なかには、定価の120倍超となる、1枚あたり120万円で出品されたというXの投稿が拡散されて、物議を醸しています。9月22日14時の時点でも、同じサイトでは1枚あたり80万円の出品が掲示されている状態です」(芸能記者)

旧ジャニーズ事務所時代、そして、STARTO ENTERTAINMENT社のマネジメント体制に移行してからも、所属する人気グループのドームツアーなどのチケットは、なかなか入手できないことで知られている。

そのため、X上にはチケットが落選したファンを中心に怒りの声が渦巻いている。

《人生ではじめて通報した!! 転売?50万?ふざけんな!!!》

《スノのチケット転売見てると 本当に悲しいし悔しいしで涙出る》

なかには、こんな要望を事務所に投げかける意見も多く見られていた。

《買う人がいる限り転売はなくならない。買った人も永久追放でいいと思う》

《転売に関わった方の永久追放を》

前出の芸能記者がこう話す。

「高値転売されているサイトでは、今回の5大ツアーだけで、1000件以上のチケットが出品されています。ただ、その一方で『リクエスト』、つまり指定のチケットなら買いたいという希望の書き込みも700件以上あるんです」

近ごろ、大きな社会問題となっているチケット転売。Snow Manのチケット当落発表の同日には「Number_i」らが所属するTOBEが、代表取締役社長の滝沢秀明氏の名前で、Xで声明を発表した。

《転売を目的とした方がいる事、本来の目的ではない事が残念ながら起きています》と“転売ヤー”に釘を差したうえで《これからツアーを開催するNumber_i公演につきまして入場時の本人確認を実施したいと思います》と、本人確認の厳格化を宣言したのだ。

犯罪としての対応も着実に進んでいるようだ。

「2024年5月には、STARTO ENTERTAINMENTに所属するグループのチケットを不正に入手、転売していたなどとして男女4人グループが逮捕されました。容疑者のうち男性2人は、約8000人分のファンクラブアカウントを所持して、2023年5月にジャニーズWEST(同年10月にWEST.へ改名)のコンサートチケットを不正に入手した容疑です。

STARTO ENTERTAINMENTもファンの要望に耳を傾け、9月には転売サイトの運営会社に対し、悪質な出品者の発信者情報開示請求をおこなうなど、不正な転売をなくすために取り組んでいます。しかし、なかなか簡単にはいかないようで、今回、またこのようなことが起きてしまった状況なんです」(前出・芸能記者)

ここまでの“惨状”とあれば、メンバーからも強く呼びかけてほしいものだが……。

2: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:14:22.14 ID:hGFyaJzL0
ぬるぽ
3: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:15:18.39 ID:vsY6133m0
転売なんか死刑でもええぞ
4: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:15:57.18 ID:H6I8t6qb0
スポンサードリンク
さすがに買うやつは演者にかかる迷惑考えていない
5: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:16:48.45 ID:Pf/Da4X00
最初から1000万の席売れよ
6: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:16:57.98 ID:1Ssmj4pt0
ネットのせいで転売するバカが急増して利用しにくくなったよな
むかしは余ったり行けなくなったらダフ屋とかそこらにいる持ってないのに売り買いできたのに
7: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:17:08.08 ID:zFDXBJN00
ホスティングシステム導入
8: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:17:40.20 ID:0oTGpiex0
これなら定価自体10万にしても売れそうやん
スポンサードリンク
メルカリ
9: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:18:51.10 ID:46nhFz0b0
税金とればええよ
10: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:19:59.45 ID:LnqnRVN90
これ身内で転売の売買して相場感を釣り上げてるだけだよ
11: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:20:02.32 ID:u2kid0+M0
>>5
普通の席ですら100万になるぞ
12: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:20:37.54 ID:Tqyenn9d0
俺も応募しとくかー
13: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:20:57.11 ID:hcctoSCx0
スポンサードリンク
だからダイナミックプライシング(変動価格制)が流行するんだな神宮球場の阪神戦とか外野席9000円でもバンバン売れる
14: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:21:40.95 ID:A1dvT4XK0
購入した奴とチケット持って入場する奴が同一かどうか
当日入場時に身分証明書(ジャニ会員証)の提示でチェックするとか
15: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:23:19.26 ID:RXbf2IIu0
中に入ってから転売するらしいし席全部調べないと無理
16: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:25:08.08 ID:JdT044W70
この国は公取がほぼ機能してない
17: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:25:14.79 ID:hcctoSCx0
転売がアウトになったので
今は「同行者募集」という方法で
チケットが流通してるな建前は「ライブに一緒に行ってくれる人募集」
スポンサードリンク
18: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:27:05.19 ID:+321/v2n0
自慢したいだけだろ?ハナから売る気無い
19: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:27:19.22 ID:JRp3c+2H0
出品しているだけで売れている値段じゃないからな
値段付け放題自演し放題だよ
20: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:27:30.55 ID:2J9zCA+u0
ファンがわざと価格釣り上げて自作自演して人気アピールしてるだけどぞ
21: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:27:41.82 ID:2mPkOm1W0
金払ってブサイクわざわざみたいとかすげぇB専だな
22: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:27:56.51 ID:7q8Ol9dn0
スポンサードリンク
転売って入場時に本人確認必要ないの?
23: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:28:04.57 ID:vzFQRJ1K0
キャバやホストの店でもここまでボラないぞ笑
24: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:30:25.04 ID:wLhwgOxE0
石野卓球のうちわ付けとけよ
25: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:31:15.03 ID:SOjWtCZe0
ファンクラブ内のサイトでオークションでもやればいいのに
26: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:31:37.38 ID:xdxhwaKN0
>>1
でもお前ら日本人の海外公演でチケットが1秒で完売したとか喜んで報道してたやん
転売ヤーがbot使って1秒で完売したこと嬉しそうに報道してるやん
スポンサードリンク
27: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:33:22.28 ID:3EoUd/OO0
入るときにQRコード呼んで紙のチケットをもらって席を確認してだからやり方を変えなきゃ無理だろ
28: 警備員[Lv.11][芽] 2024/09/22(日) 23:33:58.99 ID:iW5iieRC0
>>8
Zeppとかならそれで埋まる
29: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:35:25.67 ID:jH4Nmwm00
単純にチケットの値段を2倍にすればいいと思うが
人気商売だから値段を高くするとファンが離れてしまう可能性はあるが
30: 警備員[Lv.11][芽] 2024/09/22(日) 23:35:44.79 ID:iW5iieRC0
>>27
同行の本確までやりゃいいけどドームクラスはさすがに険しい
31: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:36:16.06 ID:H0SoU4480
スポンサードリンク
顔認証必須にすればほぼ転売は不可能なんだけどな
32: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:40:20.51 ID:/7lghuq50
まったく人気ないから
チケット余ってるんだな
33: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:41:05.78 ID:Mn4nL0tl0
売るやつよりも買うやつに重罪与えてやれば誰も買わなくなるから自然と転売も成り立たなくなる
34: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:41:22.12 ID:t8ZJLItW0
チケットの本確より先にファンクラブの本確しっかりやれよとしか
名前と住所だけで登録できるから1人で何千垢も作るやつが出てくんだろ
35: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:48:09.71 ID:4IHN7lE30
電子チケットにしねえのか
スポンサードリンク
36: 名無しさん@恐縮です ころころ 2024/09/22(日) 23:48:35.50 ID:lp38/+FY0
転売というかダフ行為でしょっ引けるんじゃないの?
37: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:50:15.03 ID:wA04ZZSt0
>>29
ババアばかりになっちゃうじゃん
38: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:51:16.57 ID:2x6UgGCt0
こんな価格で買うアホいるのか
39: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:51:43.74 ID:NJmvQURL0
マスメディアは「タレントに罪は無い!!!」って強弁して未だにジャニタレ使いまくってるけどさ、
後輩が同じ目に遭うのをわかっていながら先輩タレントが為すべき事を為さないのは不作為の罪で大問題
噂レベルでしか知らないとか子供みたいな逃げ口上は通用しない
40: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:52:46.89 ID:xqeTik4/0
スポンサードリンク
マイナンバーで買えるようになる
41: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:53:56.72 ID:J5hWDuCc0
>>37
押しのためなら身体を売ってでも稼ぐ娘もいる
そしてそれをありがたくいただくおぢ
42: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:54:37.34 ID:YOZ4qTs70
>>31
SnowManは知らんが嵐は顔認証にしても転売されてた
43: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:55:12.32 ID:43pGLo2C0
>>1
ジャニオタ達が買うからだろ
身内に文句言え
自業自得
44: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:55:43.54 ID:2x6UgGCt0
>>42
それ買った人はどうすんだろうか、すり抜ける方法でもあるのか?
スポンサードリンク
45: 名無しさん@恐縮です 2024/09/22(日) 23:58:57.60 ID:jDiaEpaY0
買う奴がアホすぎるだろw
46: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:00:49.59 ID:ckLfP/VP0
どんな転売対策してんの?
顔認証や電子チケットにしてないの?
47: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:00:51.00 ID:2ks4tjCK0
転売ヤーは事務所に何割か入れればいいんじゃないの?
あとは事務所がもみ消してくれるよ
48: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:01:52.95 ID:ntUuv7RX0
そこまでの価値がわからない
49: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/23(月) 00:03:48.90 ID:blIVMRbA0
スポンサードリンク
>>34
FCの入会完了を本人限定受取郵便かなんかにすればだいぶ改善されそうではある
もちろん会費は上げたうえで
50: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:12:38.04 ID:3b8zDCHK0
あまりひどいと河野がマイナンバーカード導入を検討すると言い出しそうだな
51: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:14:35.90 ID:+VQ0MGwS0
他の商品でもあるけど、
身内に購入させて売れてるように見せかける手口もあるだろうからあまり振り回されないようにな
52: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:15:39.61 ID:D60+31sN0
ホモーマン
53: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:17:25.01 ID:GipSIgPK0
五万ぐらいなら買う人いるんだろうなぁ~
よくこんな生産性のないアイドルに熱中できるね
スポンサードリンク
54: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:18:12.17 ID:WtZ7z6j80
ananの表紙見て凄い男前だな、こういう人とやりたいなって思ったらラウールって書いてあって引いた
55: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:18:30.05 ID:KoeaK9yn0
事務所はファンクラブの会費で儲けるために厳しくチェックしてないんだろ
56: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:24:15.95 ID:JRKDykCI0
ボクシングみたいに高額席も作れば良いのに
高い金出した奴から手に入れられるという資本主義の原則を守れば良いんだよ
57: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:27:11.32 ID:khy6SNpH0
何に憤ってるのかよくわからないけど、こういうのって公式で販売開始時のチケットの値段を120万にするのはだめなの?
1日毎に割引していって欲しい価格で各々が買う感じで
58: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:30:40.50 ID:WtZ7z6j80
スポンサードリンク
>>56
そういう売り方のアーティストは珍しくないけど、
ファン層が若いだけにそれしちゃうと反発がデカいんだろ。
59: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:32:15.54 ID:FTcdF0YK0
オークション形式で売れば良いやん
事務所はアホほど儲かる
ファンは転売より安い値段で買えるアホしかおらんの?
商売ヘタクソ過ぎるだろ
俺が年億でコンサルやるよ
60: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:32:29.60 ID:tWyVlrPz0
札幌ドームを常設小屋にすれば済む話
61: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:32:59.05 ID:6uvqEFTd0
買う人いるの?
62: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:37:01.02 ID:eSz/FObl0
>>2
ガッ!
スポンサードリンク
63: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:37:18.54 ID:tWyVlrPz0
メルカリで古着売って500円が馬鹿馬鹿しくなるな
64: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:41:35.58 ID:YcLJWOCW0
転売は規制できないって国が言ったのにダフやは駄目ってダブスタなん?
65: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:45:59.02 ID:MTobELwK0
こういう状況が行き過ぎるとチケットは売れてるのに空席が目立つって感じになってしまう懸念があるよな
66: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:52:37.75 ID:lpMK+wXv0
Snow120万
67: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:57:56.88 ID:Zto6yXVE0
スポンサードリンク
マイナンバー参照システム入れるしかないな
購入時と入場時に必要なだけで転売消えるやろ
68: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:58:24.93 ID:7ZNXsuc70
公式PV内で原爆をネタにした韓国ブランドのシャツを着ていたグループだよね
落札者が本当にいるのならアッチ系の富裕層かな
69: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 00:58:36.20 ID:vu/z3ItX0
ヒット曲って何?
70: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:00:02.51 ID:Y9gMiJdx0
売るほうは売れればいいから転売対策する必要ないんよね
むしろコストかかるからやりたくないはず
このスノウマンってとこもそうでしょ
71: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:01:10.44 ID:CiZIooxe0
>>22
あるよ
ジャニ系は特に厳しい
だからこの転売報道に関しては自作自演の説が濃厚と言われている
スポンサードリンク
72: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:03:50.19 ID:q7DkeoeS0
記名チケットにすれば
73: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:04:06.46 ID:rswOjHEq0
>>44
買った人の事までは考えないよ
売れて入金されればチケが無効になろうが落札者が入場拒否されようが知ったことじゃないし
74: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:11:43.28 ID:V5VT9BjI0
100万でも欲しい人が買うんだからいいじゃん
75: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:12:07.90 ID:rswOjHEq0
>>1
というかSnow Man所属のレコード会社のmentってエイベックスとジャニーズの合同会社だよね
この手の話題づくりってエイベックスのいつものパターンじゃん
浜崎あゆみのドタキャンとかと一緒
元手がかからずメディアに取り上げてもらえる安い手口バレてて草
76: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:14:17.52 ID:ylEw3pjN0
スポンサードリンク
>>37
現状維持でワロタ
77: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:15:48.64 ID:QBQeGASn0
120万で売れた場合、税金どうすんの?税務署が黙ってないっしょ?
78: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:16:41.40 ID:FMf0Iuxu0
売れてないのかな?
79: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:21:39.21 ID:w17hDnhr0
>>69
デビュー曲(曲名は知らないw)
キンプリとの合同シングルCDで双方のファンに買わせるやり方
単純計算で単独グループの倍の売り上げを出した
80: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:25:26.99 ID:w17hDnhr0
>>77
ただの話題づくりだから売れないよ
Snow Manの初回限定大手CDが通販サイトで36%引きされてても全然動かないという現実
スポンサードリンク
81: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:27:03.59 ID:w17hDnhr0
>>80 訂正
初回限定大手CDが通販サイト

初回限定CDが大手通販サイト
82: 警備員[Lv.12][芽] 2024/09/23(月) 01:27:46.61 ID:VY9XDWiN0
>>56
最近S席とかアリーナ確定席とかで値段上げての販売も増えてきた
83: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:29:31.37 ID:rtfeAmZB0
>>75
チケット転売が規制される前にいっちょかみしたけど、ジャニーズのチケットってマジで何十万で取引されるんだよ。
自分はジャニーズ全然当たらなかったから恩恵に預かれなかったけど。
84: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:30:44.68 ID:rtfeAmZB0
>>79
シンデレラサンシャインじゃない?
85: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:31:17.50 ID:jqQJSQOn0
>>58
アイドルの、ファンは今は若く無い
86: 警備員[Lv.12][芽] 2024/09/23(月) 01:32:07.96 ID:VY9XDWiN0
>>71
キンプリ、WEST.、セクゾ、ヘイジャン、嵐、SMAP行ったけど入場で身分証明書出したことないぞ
87: 警備員[Lv.12][芽] 2024/09/23(月) 01:32:54.23 ID:VY9XDWiN0
>>73
今は入場出来なかったら取引終了しないから金払われんと思うぞ
88: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:33:14.26 ID:V1yjV4Vq0
ジャニオタなんて社会秩序を乱す悪でしかないんだから一網打尽に捕まえろ
89: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:37:48.38 ID:781Jqg700
120万でも売れるのかSnowMan舐めてました
90: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:49:47.18 ID:lc0nop+G0
スポンサードリンク
12/26当たったけど行けそうにないなぁ
91: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:50:40.00 ID:hcdEkvF+0
>>83
数十万で取り引きされる人気グループとSnow Manを一緒にしないでね
92: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:51:48.96 ID:NVvhDUy/0
座席未定だから120万で売れる訳ない
どうせ自演で後でキャンセルよ
当日に座席決まってからSNS介しての座席交換ならそれくらいになる席もあるだろうな
93: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:53:43.26 ID:V1yjV4Vq0
ジャニーズの場合は買う側だけじゃなく売る側もアホのジャニオタ
ジャニーズのチケット詐欺は〇〇ファンの女逮捕でニュースになる
94: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:54:24.46 ID:F2sSZU2Z0
>>87
売り手は本人確認で入場出来なくても返金なし、受け取りしてもらうって書いてあるのよく見る
実際トラブルになった時に効力あるのか知らないが
95: 名無しさん@恐縮です ころころ 2024/09/23(月) 01:56:03.98 ID:jeogbsuu0
カルトと同じだからなあ。カルトよりは良心的だけどねw
アイドルオタを家族に持ってしまった人はそう考えて諦めるしかない
96: 名無しさん@恐縮です ころころ 2024/09/23(月) 01:56:18.09 ID:hcdEkvF+0
>>89
売れてるんじゃなくてただの「出品価格」だから
>>1にもそう書いてある
目的は「Snow Manは人気がある」という印象操作なんだもの
97: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 01:59:21.53 ID:GclYNvTh0
買ったやつも2度と入れなくしろ
98: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 02:01:00.58 ID:rtfeAmZB0
ナンアイは定価割れしたから慌てて本人確認徹底します!って発表して話題を逸らした感があるよな
99: 警備員[Lv.12][芽] 2024/09/23(月) 02:01:47.24 ID:VY9XDWiN0
>>94
取引終了をクリックせんと金の支払いはされない
入場QRもスクショじゃ無理だから同行以外はアカウントごと渡すとかしない限りほぼ無理
スポンサードリンク
100: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 02:03:27.17 ID:ccEhZqu70
>>16
動かない理由があるのかねえ
101: 警備員[Lv.12][芽] 2024/09/23(月) 02:03:35.35 ID:VY9XDWiN0
>>97
買った奴はお咎めなしでいいからそのライブ後座席を密告システムを構築すりゃいいのよね
102: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 02:04:04.71 ID:ccEhZqu70
>>17
なるほどな
そういうやり方か
103: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 02:11:35.53 ID:Z+uHmQCR0
>>95
喜多川教だなw
ファンファーストと聞こえのいいこと言ってタレントを奴隷化するために誹謗中傷する信者のファンを利用
STARTOになってやっと取り締まり出したのは本当によかった
104: 警備員[Lv.26] 2024/09/23(月) 02:14:55.26 ID:RJaktbxx0
ブサが大半のグループが何故そんなに人気あるのか本当に分からん…
105: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 02:15:04.02 ID:ZyqPMieU0
>>96
買うやついるんだよ
デビューもしてない少年忍者ってグループがこないだ横アリでライブやったんだけど中積みで最高値200万以上ついた
106: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 02:17:09.21 ID:Js4mWohE0
>>102
座席が入場までわからないから同行で売り手が一番良席を確保するんだよ
良席で見るのが目的だから金目当ての高価転売じゃない人も多い
SnowManはさすがに定価割れしないけど500円で売りに出されるグループも沢山ある
107: 警備員[Lv.26] 2024/09/23(月) 02:17:59.13 ID:RJaktbxx0
8000人分のファンクラブ会費年間4000万を払っても儲けが出るぐらい転売チケット買うバカがいるって話だからな
108: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 02:21:15.68 ID:EtWuDkZf0
工作がおおざっぱすぎ
もっと信憑性のある値段にしないと身内だってことすぐバレるって
109: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 02:22:20.86 ID:AyRKdJGE0
スポンサードリンク
ルールを無視したりとか法外な価格での譲渡を転売だとして叩いたりするのは分かる
ところが今は海外通販で「仕入れ」た物を国内で販売するのも転売だとして叩く連中がいる
当然Amazonやヤフショ、楽天なんかでも売ってるのでスレタイみたいな法外な価格ではない
正直訳が分からない
110: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 02:22:40.17 ID:d7rjSPzm0
>>105
座席確定後の中積みならそりゃ買う人もいるだろう
QRの段階ではありえないって話で
111: 警備員[Lv.26] 2024/09/23(月) 02:27:35.25 ID:RJaktbxx0
そもそもネットがない30年も前からチケット転売で儲けるのなんてジャニヲタがやってたからな
まだ金を稼げないJKジャニヲタの友達界隈がジャニーズのチケット転売で儲けた金を追っかけ費用に回してあちこち行ってて凄いなと思ってたわ
112: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 02:38:17.53 ID:GFJdz7pF0
こんなのニュースにしてたらますます転売屋の餌食だろ
113: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 03:18:56.06 ID:kEoOKv4X0
転売サイトで価格入力ミスったか?
または高額にしてグループの箔をつけたくてわざと出したか
114: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 03:19:54.43 ID:AWeLGFXX0
ジャニーズは人気ないから
チケットもまったく売れなくて大変だな
視聴率も取れない不人気ジャニーズ
日本の底辺だな
115: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 03:20:02.62 ID:lr/B3bhR0
需要があるから売れるわけだろ
116: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 03:23:04.46 ID:lr/B3bhR0
>>5
売れるなら問題ないよなあ
117: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 03:56:03.16 ID:pPXwwog70
入場するときに顔写真入りの身分証明提示とかないの?
ゆるすぎだろ
普通にやってるのかと思ったわ
118: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 04:32:30.84 ID:1g2H2dk10
ドームじゃ人数的に身分証チェックは厳しいかもね
今まで何の対策もして来なかったから
もう無理じゃない?
スポンサードリンク
119: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 04:36:49.58 ID:LPrUT4KE0
ファンクラブ入会時に本人確認してないからどうにもならない
もう死んでるばあちゃんや架空の家族名義で入ってる人たくさんいる
120: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 04:40:50.65 ID:rtfeAmZB0
>>118
安室ちゃん、やったけどスムーズだったよ
121: 警備員[Lv.52][苗] 2024/09/23(月) 04:44:06.43 ID:pNulyQHg0
それだけ行く価値があるって宣伝にもなるから難しいよね
122: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 04:44:56.50 ID:DjqNM/8X0
転売でストーカー資金を稼ぐ犯罪者集団じゃん
123: 警備員[Lv.12][芽] 2024/09/23(月) 04:45:17.19 ID:a5A64e5v0
高い席を設定するとそれに合わせてJASRACに金取られる
だからしないんだよ
一番の癌はJASRAC
でも転売ヤーをスケープゴートにしてるだけ
JASRACがおかしいの
124: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 05:09:10.96 ID:sHHL1Qld0
全然関係ないけど、サッカーでゴール裏が1番安いのに、
ゴール裏はコアなファンが旗持ったり立ち上がったり応援歌歌ったりする場所で座れないんだってなだから普通に座って大人しく観戦したかったらもっと高い座席を買わなければいけないらしい
それで日本代表戦行こうとしたのにダイナミックプライシングで高過ぎてやめた….
125: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 05:20:21.45 ID:LYvvCcZ70
>>35
電子チケットだよ
126: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 05:24:46.51 ID:Vd0o/9HK0
ツアーとかで複数公演あって、なんとかファン全員1回ずつ入れそうってキャパのときに
全通しましたキャハハみたいな奴が結構いるんだよね
多名義し過ぎだろそれで一回も見れないファンが出てくるんだよ
127: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 05:44:26.85 ID:3OkS4Ra50
公式が値上げセイー
128: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 05:51:52.02 ID:CegaxLYV0
スポンサードリンク
本人以外無効とかじゃないの
129: 名無しさん@恐縮です 2024/09/23(月) 06:03:20.54 ID:F+R03awb0
日本のジャニカス信者馬鹿女が日本の癌なんだなあと心底思う
韓流馬鹿女も同様ジャニカス信者
スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました