スポンサーリンク
下部タブから最新ニュースを選択可能
  • TOP
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
下のタブから東京のcultureをチラ見✨
  • fashionsnap
  • TOKYO LOCAL
  • しもブロ
  • 東京カレーマガジン
  • トーキョーさんぽ
  • FASHION HEADLINE
  • qetic
  • POPAP
  • FUDGE
  • vokka
  • シブきち
  • はらへり
  • KAI-YOU
  • Foodies Asia
  • 渋谷区通信
  • FUZE
「FASHIONSNAP」は、ファッションに特化したメディア

🌞ずっと欲しかった!飲む日焼け止め登場💫

ビハクエンのUVシールド[BIHAKUEN]が超話題🔥

日射しが気になる季節、内側から肌を守ってくれる優れものです✨

ビタミンやミネラル配合で紫外線ダメージから肌を守ってくれる上に、

飲むだけで手軽に日焼け対策ができちゃう便利アイテム😍

UVケアはこれ1本で完了👌 外出前に忘れずに飲んでね☝️

夏の強い日差しを気にせず過ごせる、理想の日焼け対策アイテムです💖

ぜひ一度お試しください🙌

TOKYO LOCAL(東京ローカル)は、東京を中心とした様々な「もの」や「こと」を紹介するwebメディア。 「ほんとのことだけでつくる」をコンセプトに運営
 

✨憧れの透明感肌へ導く✨ ビハクエンホワイチュア[BIHAKUEN]

オオサカ堂の人気No.1美白サプリ「ビハクエンホワイチュア」💎厳選された11種類の美容成分が、内側からアプローチ🌟メラニン生成を抑え、毛穴の目立たない透明感のある肌に導きます✨ビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10など、美白に効果的な成分がたっぷり💕飲むだけで手軽に美肌ケアができる優れものです👏フラボノイドやスクワレンも配合 🍃 肌の潤いを保ちながら、透明感upを叶えます💫1粒にギュッと詰まった美肌パワーで、憧れの艶やかな肌に近づけます✨この機会にぜひお試しください🌺 理想の美白を手に入れましょう💕

[BIHAKUEN]ホワイチュア

「しもブロ」は下北沢をテーマ。コンセプトは「であう」「まじわる」「うまれる」であり各施設の個性が引き立つ。ありとあらゆる下北沢の情報を発信。

🌟理想の美白肌へ✨ ビハクエントレチノイン0.025%[BIHAKUEN]

高濃度トレチノイン配合で、メラニン生成を抑えて美白効果発揮💎ビタミンCやコラーゲンも配合で透明感UP&ハリ感UP🌺

潤いも逃がさない保湿設計👌飲むだけで手軽ケア🙌理想の美白肌を手に入れるチャンス✨ぜひお試しください💕

東京のカレーを食べ尽くしたい

🌞内側から肌を守る!ビハクエン UVシールド[BIHAKUEN]

ビタミン&ミネラル配合で紫外線ダメージからケア💫

飲むだけで手軽にUVケア完了👌忘れずに毎日飲もう☝️

天然素材たっぷり、合成添加物なし🍀安心して続けられる✨

強い日差しも気にせず、理想の美肌を手に入れよう💕

まだ知らないトーキョーをみつけにいこう

✨キレイな素肌を手に入れる✨ [VitalMe]バイタルミー N-アセチルL-システイン680mg

N-アセチルL-システイン高配合で、キレイな透明感肌を実現💎メラニン生成を抑え、しみ・そばかすをケアしてくれます✨さらに、強力な抗酸化作用でハリ・ツヤ感もアップ🌟ビタミンCやビタミンEなど、美肌成分がたっぷり🍃1粒に贅沢に凝縮された美容パワーで、毎日の美白サポート💕気になる肌のくすみ・ カサつきを改善し、透明感のある素肌を手に入れましょう✨手軽に続けられる植物由来のサプリだから、安心して毎日のケアができる👌この機会にぜひお試しください🌺

「明日のファッションから、10年先のファッションまで」。

✨透明感UP&肌の健康維持✨[VitalMe]バイタルミー ビオチン10000mcg

特許成分ビオチン10000mcg配合で、肌の生まれ変わりを促進🌟

メラニン生成を抑えて、シミ・そばかすをケア💎

さらに、髪・爪・肌の健康維持にも寄与する万能ビタミン🍃

ビタミンCやビタミンEなどの美肌成分も豊富に配合されています✨

高濃度ビオチンが、内側から潤いあふれる透明感のある肌を育みます💕

キメ細かく、ハリのある素肌に導いてくれる頼もしい味方です👌

植物由来の成分を使用しているので、安心して続けられる🌺

理想の美白肌を掴む絶好のチャンスです✨ぜひお試しください💕

時代に口髭を生やすニュースメディア
POPAPはポップアップストア(イベント)情報に特化したメディア
「FUDGE.jp」は、大人女子向けのファッション&カルチャーWebメディア。
vokka.jpはセンスを高めるコンセプトを重視したプチプラプレゼントを提案しているウェブサイト
井の頭線沿線在住または在住歴のある「井の頭線大好き」なチームが運営
KAI-YOU.net 歴史を紐解いて今を駆け抜け未来を切り開く、すべての人のためのポップポータルメディア
「Foodies Asia」は、食にこだわる「フーディー」に向けて、アジア全域のグルメ情報を提供するメディア。
渋谷区民にしかわからないグルメ、イベント、開店・閉店などの雑談ネタ
 
ウェブその中心から始まる、デジタルカルチャーを創り育てる人のためのメディア、それが『FUZE(フューズ)』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
“美白”の前に”美肌”に

ツヤツヤ透明肌でイケメンに食いつかれちゃう!?

毛穴レス&美白ケアでイケメンにメロメロ
驚きの美白効果でイケメンの虜になっちゃう

[BIHAKUEN]セルリバイタルセラム300mg

浸透率が良すぎて手に出してから塗ると手に入ってしまって全顔濡れないので顔に直接垂らす使い方が,おすすめです。

スポンサーリンク
🛒💳🛍️👚👗💄💍💎✨💫🌟☁️🌨️⛅🌤️ 曇った肌じゃイケメンは振り向かない [BIHAKUEN]セルリバイタルセラム300mg 🛒💳🛍️👚👗💄💍💎✨💫🌟☁️🌨️⛅🌤️
スポンサーリンク
24時間オンラインニュース
“ハイドロキノン”と “トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策

“ハイドロキノン”と
“トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策


[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

紫外線の強い夏に備えて、今からしっかりとした美肌対策を行うことが大切です。冬の間に蓄積した黒ずみやくすみを早期に改善しないと、夏に一気に悪化してしまいます。今すぐ、効果的な美白ケアを始めましょう。

紫外線を強力にカットし、スキンケアで内側から白く透明感のある肌を取り戻せば、心地よい夏を過ごせるはずです。美しい肌を保つには、常日頃からのケアが不可欠なのです。

[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

⚾⚾⚾⚾”MLB”オータニさーんNOW⚾⚾⚾⚾
スポンサーリンク
📺ニュース速報📰

【訃報】#谷村新司 さん(74)急逝、「来年アリスで復帰」を望み闘病中だった★4

スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

👆タブを選んで👆

💛大好きアーティスト最新情報💛

 

 

 

 

 

 

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

黒いオンナにイケメンが飛んでくるかよ!!

🌟 ツヤツヤ透明肌で イケメンに食いつかれちゃう!?😍

毛穴レス&美白ケアで イケメンにメロメロ🥰

驚きの美白効果で イケメンの虜になっちゃう💕

✨ うるおいたっぷり透明感UP! イケメン注目間違いなし💖

ワントーン明るく! イケメンを虜にする美肌に♡

驚きの美白力で イケメンを虜にする!?😍

カテゴリー
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: 愛の戦士 ★
10/16(月) 15:01

あの歌声をもう一度聞きたかった(時事通信フォト)
歌手の谷村新司さんが、病のため東京都内の病院で急逝していたことが10月16日、分かった。74歳だった。今年の3月に急性腸炎のために手術を受けて、入院しながらの治療を報告。堀内孝雄(73)、矢沢透(74)との3人組「アリス」の全国ツアーを延期して、6月30日には、年末恒例のクリスマスディナーショーなども休止すると追加発表していた。年内いっぱいの休業を決断して、治療に専念していたが、ついに帰らぬ人となってしまった。

また1人、大御所アーティストが天国へ旅立った。今年は、1月に元YMOの高橋幸宏さん(享年72)、ロックバンドのシーナ&ロケッツの鮎川誠さん(享年74)、3月には坂本龍一さん(享年71)と、1970年代から活躍していた人気ミュージシャンが亡くなっていたが、谷村さんまで逝ってしまった。

3月から闘病生活をしていることは公表されていて、毎年、生放送のフィナーレで加山雄三(86)とともに「サライ」を歌っていた日本テレビ系24時間テレビ『愛は地球を救う』も欠席。往年のファンたちを心配させていたが、再びマイクを握ることは叶わなかった。

谷村さんを知る音楽関係者によれば「来年アリスとしてもう一度舞台に立つことを目標に闘病生活を送っていたが、病状は日に日に悪化。谷村さんの知人や友人たちも連絡がとりにくくなり心配していたところだった」とのことだ。

日本中が口ずさんでいた名曲『サライ』
息の長い歌手人生だった。太平洋戦争直後の1948年に大阪で生まれて、高校時代からフォークグループ『ロック・キャンディーズ』を結成。19才だった1968年にデビューした。1971年には、盟友の堀内と『アリス』を結成。当初は売れずに苦労したが、谷村さんがラジオ番組『MBSヤングタウン』や『セイ!ヤング』のDJとして人気者になり、1975年の『今はもうだれも』がヒットした。その後は『冬の稲妻』、『涙の誓い』、『ジョニーの子守唄』、そして、オリコンチャートや音楽番組『ザ・ベストテン』(TBS系)で1位を取った『チャンピオン』(1978年)などで、国民的な知名度を獲得した。

ソロとしても幅広く活躍した。1978年に作詞作曲した『いい日旅立ち』は、当時の超人気アイドル山口百恵に楽曲提供し、大ヒットに導いた。自身も1980年の『昴-すばる-』が60万枚セールスを記録して、NHK紅白歌合戦に初出場。同曲は、中国でも空前の大ヒットを飛ばして、中華圏を中心にした東アジアでも、その名を轟かせた。後の2004年からは、創立96年の歴史を誇る中国・上海音楽学院で、教授も任されていた。

また、1984年の女優・小川知子(74)とのデュエット曲『忘れていいの-愛の幕切れ-』でも、歌唱中に谷村が小川の胸元に手を入れるセクシーな演出で、お茶の間を大いに賑わせたこともあった。

※全文・詳細はリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4cc62dd2603affacfe11baff1aa11c5ae389ff86&preview=auto

★1:2023/10/16(月) 15:09
※前スレ

引用元: 【訃報】谷村新司さん(74)急逝、「来年アリスで復帰」を望み闘病中だった★4 [愛の戦士★]

2: 名無しさん@恐縮です
黒鉄ヒロシと区別がつかねえ
3: 名無しさん@恐縮です
大往生
4: 名無しさん@恐縮です
若い
スポンサードリンク
5: 名無しさん@恐縮です
知っているのか雷電
6: 名無しさん@恐縮です
関西人とは思えない不思議な品があったな
7: 名無しさん@恐縮です
オラは死んじまっただ~
8: 名無しさん@恐縮です
70代なら死ぬ奴は死ぬからまあ普通
9: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
さらば昴よ
10: 名無しさん@恐縮です
坂本龍一が亡くなった後に腸炎で休業と発表された時から死亡フラグ立ってたからな
11: 名無しさん@恐縮です
2~3年前に見たBSのライブだとベーヤンより大分顔色悪かったから驚きはない
寿命だな
12: 名無しさん@恐縮です
代表曲だらけの歌手
13: 名無しさん@恐縮です
>>6
関西人に喧嘩売ってんのか
スポンサードリンク
14: 名無しさん@恐縮です
ミュージシャンは長生きしない説
15: 名無しさん@恐縮です
16: 名無しさん@恐縮です
ビニ本どうするの?
家族も困るんじゃ
17: 名無しさん@恐縮です
ヤンタン 女性立ち入り禁止コーナーや
オモイコンダラコーナー、好きやったな。
アナウンサー離れした佐藤良子、
今、何してるんやろ。
18: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
昭和23年生まれ

谷村新司
泉谷しげる
井上陽水
錦野旦
前川清
沢田研二
大川栄策
瀬川瑛子
由紀さおり
黛ジュン
斎藤清六

19: 名無しさん@恐縮です
20: 名無しさん@恐縮です
ニューミュージック時代にさだまさしとか松山千春とかオフコースとか
デビュー間もないチャゲアスとか長渕とか聞いてたけど
ダントツでアリスが好きだったな
21: 名無しさん@恐縮です
お亡くなりになって結構ショックだったわ
でも世間ではそれほどのインパクトはないようだ
全盛期は1978年くらいかな
あれから45年くらい経過しているから、当然と言えば当然だろう
22: 名無しさん@恐縮です
高橋幸宏、鮎川誠、教授、今年いったい何なん…
誕生日同じで親近感ありました、チンペイさんご冥福を
スポンサードリンク
23: 名無しさん@恐縮です
さつき「いい日旅立ち」を歌ってきた
素敵な曲を沢山ありがとうございました*
24: 名無しさん@恐縮です
ソロのでは陽はまた昇ると群青が好きだった
25: 名無しさん@恐縮です
今だから言うけど俺、谷村新司のあの話し方が本当に苦手だった
ご冥福をお祈りします
26: 名無しさん@恐縮です
>>6
この人の京都弁だけは許す
27: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
腸炎で死亡に至るのか?驚きだな。
腸炎から派生する何かの病が体を蝕んだのだろうか?
3月から10月までもの長い間病との闘い、お疲れ様でした。
あの世ではゆっくりお休みくださいませ。

残された関係者の方々ご自愛くださいませ。

28: OMG
俺らの世代からするとコロッケのモノマネでしか知らんな
色々言われても死んだらそれで終わりだからな
いくら腐るほど金稼いでも死者は何一つ財産を持っていけず時が経つにつれて忘却される
29: 名無しさん@恐縮です
ありがとぅおー
30: 名無しさん@恐縮です
24時間テレビがある限りはサライは皆がエンディングで歌われてるんだよね
31: 名無しさん@恐縮です
>>28
だから何だよハゲ
スポンサードリンク
32: 名無しさん@恐縮です
養老院サンバ 突然すぎた。
33: 名無しさん@恐縮です
>>27
潰瘍性大腸炎だと厄介だけどそれなら潰瘍性て言うだろうしな
同じく癌だった場合も癌と言いそうだし
純粋に高齢で体弱ってるところに腸炎になってって感じじゃないかな
後々何か発表あるかもしれないけど
34: 名無しさん@恐縮です
水島新司なら知ってる
35: 名無しさん@恐縮です
ビールのCMで、ニヤけ顔で「ちょっとエッチなビールです」って台詞を言ってた記憶が。
本当はリッチって言ってたさもしれないけど、エッチでも違和感ないのが谷村。
36: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
広瀬アリス
37: 名無しさん@恐縮です
アレだなアレ
米モデルナ株爆下げしとる
38: 名無しさん@恐縮です
いい日旅立ちは名曲すぎる。。。
39: 名無しさん@恐縮です
昨日の今くらいの時間ずっとチャンピオンが頭の中をぐるぐる巡っていた
道理はあって、
ラグビー中継を見ていてクイーンの曲が会場に流れる
→チャンピオン繋がりでアリスを思い出す
→1時間くらい脳内でライラライリピート
不思議なきもちだ
40: 名無しさん@恐縮です
死ぬとき頭の中で帰らざる日々が鳴り響いてただろうな
スポンサードリンク
41: 名無しさん@恐縮です
谷村新司さん死去、中国でも悼む声
https://www.recordchina.co.jp/b922123-s25-c30-d0052.html
谷村さんは生前、何度も中国を訪れてイベントを行った
代表作には『昴』『花』『浪漫鉄道』などがあり、テレサ・テン、
ジャッキー・チュン、アニタ・ムイ、レスリー・チャンらが楽曲をカバーした

中国ネット
「本当に残念」
「大先生、どうか安らかに」
「この方は本当に尊敬に値する。殿堂級の音楽人」
「1989年のテレサ・テンとのデュエットが忘れられない」
「2018年の公演を聞きに行った時に、また来るって言ってたのに。」
「まさか永遠の別れになるなんて(涙)」
「私のお母さんが『昴』が大好きです」「今『昴』を聞いた。ご冥福をお祈りします」
「ショックだ!74歳は高齢とはいえない。本当に惜しい。彼の音楽は本当に好き」

逆に日本で評価される中国人が誰もいない件について

42: 名無しさん@恐縮です
頭の中で裸のロランがお空を飛んでる人も多いのではなかろうか
43: 名無しさん@恐縮です
目を閉じて鼻をつまみ
耳の穴を塞いだら
あとはヘソとお尻しか 他に塞ぐアナはない
穴が 詰まるよ
44: 名無しさん@恐縮です
アリスは早めに動いた方だけど
歳とったらまたみんなでやろうねじゃなくて思った時にすぐまたやるべきなんだな
45: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
>>41
最後の一行いる?
気持ち悪い
46: 名無しさん@恐縮です
>>6
こういう品のない事を平気で言うのはどこの地域の人間なんだろうね
やっぱり関東人かな
47: 名無しさん@恐縮です
一昨日たまたま数十年ぶりに「遠くで汽笛を聞きながら」聞いたら、次の日に訃報が届くとか
48: 名無しさん@恐縮です
大河ドラマは好きじゃなかったが、
琉球の風の主題歌の階が一番のお気に入り
49: 名無しさん@恐縮です
大河ドラマは好きじゃなかったが、
琉球の風の主題歌の階が一番のお気に入り
スポンサードリンク
50: 名無しさん@恐縮です
>>027 腸炎で死ぬ人はいるよ。というか炎症(肺炎、腸炎、腹膜炎)でなくなる人は結構、多いですね
51: 名無しさん@恐縮です
スバルってなんなの?
星のこと?
車?
そこらへんが曖昧で曲が大袈裟な割にイマイチ感動しない
52: 名無しさん@恐縮です
サンキュー!ありがとぅぅっ!
53: 名無しさん@恐縮です
砂に枯れ木で書くつもり、さよならと
・・・
いい日、旅立ち、冥界を探しに
ははの背中で聞いた歌を道連れに
54: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
>>51
ブレアデス星団って子供の頃に百科事典とかで見なかった?
55: 名無しさん@恐縮です
なんかおっぱい触ろうとしてるCMで初めて存在知ったわ
歌手っていうよりスケベな謎のおっさんって存在だった
56: 名無しさん@恐縮です
腸炎やら癌でも盲腸でもない、腹膜炎ふえたなあ
57: 名無しさん@恐縮です
腸炎って死ぬの?
58: 名無しさん@恐縮です
コレクションのエッチな本は誰に形見分けを?
スポンサードリンク
59: ポン酢
リアルタイムでは知らないけど歌番組の生放送でデュエット相手の女の乳揉んだり ラジオの番組でアイドル雑誌見て「〇〇ちゃんが食べたものが載ってるけどこれと同じもの食べたら〇〇ちゃんと同じうんこ出せるよな」ってエピソード聞いてくっそワロタ思い出
60: 名無しさん@恐縮です
何故か不思議なことに免疫力が落ちたからな
61: 名無しさん@恐縮です
うちの親が腸炎で死んだよ昨年
明日手術しようって入院した晩だった
医者がどうして死んだかわからんから解剖させてくれと言ってきたけど
結局解剖してもわからなかった
62: 名無しさん@恐縮です
スバル社員は飲み会の締めに昴を歌うらしいが
お通夜になっちゃうな
63: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
チャンピオンをザ・ベストテンで知って
ファンになったけど、後追いで聴いた
初期の四枚目までのアルバムが好き。

きっかけは後楽園スタジアムの三人だけの
解散ライブ。愛の光、知らない街で、
ベーヤンがソロで歌う帰り道とか
珠玉の作品ばかり。サブスクでも聴けるので
この機会に聴いてみて下さい。

64: 名無しさん@恐縮です
>>43
女性はまだ穴が余ってるよ
65: 名無しさん@恐縮です
大阪人らしからぬ才能だったなぁ
66: 名無しさん@恐縮です
金持ちが早死にした理由を私は知っている
67: 名無しさん@恐縮です
特にファンでは無いけどガキの時からテレビで見てた人だから親戚のオジサンが亡くなった程度のショックはある。
スポンサードリンク
68: 名無しさん@恐縮です
「砂の十字架」好きな歌だった
この国のいい時代を象った柱のひとつだと思う
ご苦労さまでございました
69: 名無しさん@恐縮です
夢芝居の頃の梅沢富美男が
チンペイに寄せた格好しててw
70: 名無しさん@恐縮です
走っておいで恋人よ
71: 名無しさん@恐縮です
加山雄三のほうがよほど死にそうな顔してたのに
72: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
「帰らざる日々」は、荒木一郎の「君に捧げるほろ苦いブルース」のパクリ
73: 名無しさん@恐縮です
>>1

https://pbs.twimg.com/media/Dsaw8VdUwAAR3nD?format=jpg

週刊文春だったっけ。
息子の谷村大輔が自分の親の事務所の女子便所を盗撮しかも2回も盗撮していたことが発覚して警察沙汰になったんだよなぁ。

確か5年位前だったかな

あれで心労がたたったのかもしれないな。

74: 名無しさん@恐縮です
>>6
昔ラジオでガードルとパンストを履く時は
どっちを先に履くか?と
リスナーに質問されて
本気で女子アナと考えてて草生えた
75: 名無しさん@恐縮です
>>15
もりしげみたいになってきたな
76: 名無しさん@恐縮です
>>15
北島三郎って1936年10月生まれなんだ
てことは2月生まれの長嶋茂雄よりも若い
意外だ
スポンサードリンク
77: 名無しさん@恐縮です
74て、まだ若いよなあ
早すぎる
78: 名無しさん@恐縮です
アラフォーの俺でも名前は知っでるし
テレビに出てるのを何回も
見たことある
さすがに今の若い層は知らないかな?
79: 名無しさん@恐縮です
来年のセンバツと24時間テレビがどんなもんになるかは大体察しが付くわ
80: 名無しさん@恐縮です
お前らもこういうカッコいいハゲだったらな
81: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
アリスの「誰もいない」はすごくいい曲なので聴いてみて
82: 名無しさん@恐縮です
小市慢太郎でドラマ谷村新司物語やってほしい
83: 名無しさん@恐縮です
勝手に陽気なゲイだと思ってた
ごめんなさい
84: 名無しさん@恐縮です
息子逮捕されたよな
盗撮だっけ?
85: 名無しさん@恐縮です
ワクチン打ってるとなんか病気あった時にヨゴが悪くなるとかあるんかねうちの反ワクがよく言ってるわ
スポンサードリンク
86: 名無しさん@恐縮です
何のために生きてるのか分からなくなるよ
87: 名無しさん@恐縮です
くずれパンダの女性立ち入り禁止コーナー!
88: 名無しさん@恐縮です
アリスはわりとポップなのにソロは完全に歌謡曲なの不思議だった
89: 名無しさん@恐縮です
今日は休みなのでサブスクでアリスの
アルバムを年代順に並べてプレイリストを
作って聴いてる。

チンペイさんは日本人の心の琴線に触れる
素晴らしい歌詞をいっぱい残してくれた人。
男性シンガーソングライターの中では
小椋佳、さだまさし、谷村新司が三傑か。
さらば青春の時が胸に響く…

振り向かないで 歩いて行ける
そんな力を与えて欲しい

90: 名無しさん@恐縮です
自殺説があるらしい。

腸炎では、
死なないそうな、、

91: 名無しさん@恐縮です
チャンポンはいい曲。
92: 名無しさん@恐縮です
>>9
>>1

【立憲民主党】

『ジャニーズの組織を乗っ取って国を巻き込んで(慰安婦)基金を設立すれば私たちは孫の代までたっぷり大金を山分けできますよ。

税金ですから❤

すべては全ての日本国民のために!』

93: 名無しさん@恐縮です
病状は日に日に悪化してたなら急逝って言葉は合わないような
94: 名無しさん@恐縮です
>>81
忘れ去られたベンチの上に
真っ赤な夕陽がのびてくる
黄色く変わったポプラの枝を
ただ秋風がなぜてゆく

今の季節に重なって切なくなりますね…

95: 名無しさん@恐縮です
>>72
たまたま似ただけ
96: 名無しさん@恐縮です
大腸炎ってそんなに危険な病気だったのか
97: 名無しさん@恐縮です
病気とバカ息子とで

自殺したのかなあ?、、

98: 名無しさん@恐縮です
24時間テレビ中に作曲したというサライだけど、でも正直前もって出来てたんだろうな
でもいい曲だ
99: 名無しさん@恐縮です
74は若いって思うけどまあちょうどいい頃合いだよな
100: 名無しさん@恐縮です
やはりミュージシャンは70早々に亡くなる人多いな。若い頃に、酒タバコ女と遊び放題だし。
スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました