【警告】京大名誉教授が指摘「富士山噴火はスタンバイ状態、南海トラフとの連動も懸念」経済被害は約2.5兆円、江戸時代に逆戻りの可能性も #富士山噴火 #南海トラフ #防災 #地震対策 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク

【警告】京大名誉教授が指摘「富士山噴火はスタンバイ状態、南海トラフとの連動も懸念」経済被害は約2.5兆円、江戸時代に逆戻りの可能性も #富士山噴火 #南海トラフ #防災 #地震対策

スポンサーリンク
#話題

GPT-4oにより良い回答を求める

長さと形式

1: ネット住民の声
南海トラフ巨大地震は2035±5年の間に必ず起きる。そして、さらに恐ろしいのは、南海トラフ巨大地震が富士山噴火を誘発する可能性が高いことだ。

実は現在、すでに富士山は「噴火スタンバイ」状態にある。つまり、いつ富士山が噴火してもおかしくない状態、ということだ。その一因は、東日本大震災がマグマだまりを揺らし、不安定化させたことにある。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3280a39f2f5ce0c619c0706f8dede7628b07d2e?page=1

引用元: 【警告】京大名誉教授「富士山は噴火スタンバイ状態。南海トラフと連動して起きる可能性も高い」経済被害は2兆5000億円!噴火したら江戸時代に逆戻りする

2: ネット住民の声
シゲル<富士山が噴火すれば増税してもいいですか?

3: ネット住民の声
ボルケーノ 笑

4: ネット住民の声
俺が小学生の時から言われてるぞ

5: ネット住民の声
こども家庭庁の予算に比べれば大したことない

6: ネット住民の声
>>7-999
2035年はおろか、2030年も生きてないだろ?

底辺掲示板なんて
独身不摂生低収入で、寿命がもともと短いのに

7: ネット住民の声
静岡県民ですが、それはきっとないはずです
ええ、絶対にあってはならないのですから絶対ないのです
だってすぐそこに見えますが、今日も静かです

8: ネット住民の声
>>5
100年に1度の災害が毎年起こされてるようなものだな

9: ネット住民の声
ちょんまげにします

10: ネット住民の声
そんな事を言っている間はおこりません。

11: ネット住民の声
生きているうちに見れるなんて胸熱です

12: ネット住民の声
噴火したら2兆じゃすまないだろ

13: ネット住民の声
五公五民みたいなものだしな

14: ネット住民の声
世界は富士の炎に包まれた

15: ネット住民の声
その方がみんな働くからいいだろ

16: ネット住民の声
森本毅郎スタンバイ!

17: ネット住民の声
氷河期世代が年金をもらい始める前に日本政府は滅亡するのか

18: ネット住民の声
って言っていればいつかは必ず当たるしな
もう20~30年以上前からずっと誰かしら言ってる

19: ネット住民の声
富士山は反日!

20: ネット住民の声
なんぼ専門家が信憑性ある警告したとこでな
何か出来るかと言われても
何もできんよ

21: ネット住民の声
>>5
俺が書こうとしたことが既に書かれていた

22: ネット住民の声
20年以上言ってね? はよ噴火してみて

23: ネット住民の声
ゴジラで見たような
風景が展開されるのか

24: ネット住民の声
遅いわよ!もっと早くしてちょうだい!

25: ネット住民の声
削除

26: ネット住民の声
ずっと言っているわけで
その責任ってさ どうとるの?

27: ネット住民の声
徳川慶喜に会えるってことか?

28: ネット住民の声
長州の専横も約160年だったか

29: ネット住民の声
30年前からそろそろ噴火するって言ってるよね

30: ネット住民の声
エレキテルを作れば見せ物をやって食って行けるかな

31: ネット住民の声
南海トラフ以外の地震対策がおろそかになったから福島原発事故につながった
この詐欺のせいで被った被害は全世界に数千兆円に及ぶのだがw

32: ネット住民の声
こども家庭庁の7兆円って凄い金額だなとしみじみと

33: ネット住民の声
来なきゃ意味ないよ

34: ネット住民の声
逆にたった2兆5千万ですむのか

35: ネット住民の声
猶.太のみぞ知る世界笑

36: ネット住民の声
平気で海外に4兆5千億円なんて援助金を出せるんだから余裕だな。

37: ネット住民の声
2兆で済むはずがない
東京もオシマイよ

38: ネット住民の声
最近ニュースで見たで
火山噴火が近づくと硫化水素や二酸化炭素が増えて、
近隣の植物が衛星から見てもわかるほど変化が起きるんだって
もうその変化が現れてるのかな?

39: ネット住民の声
火山ガクシャとテレビ業者
不安を煽って飯のタネにするお仲間。

40: ネット住民の声
今頃東日本は放射線管理区域で岡山首都になってるんじゃなかったのか

41: ネット住民の声
予知研究費を保険積み立てしたら賄えますん

42: ネット住民の声
嘘つき商売

43: ネット住民の声
勝手に登った中国人が取り残されそう

44: ネット住民の声
震災の直後に静岡で震度6強の地震があった時は覚悟した

45: ネット住民の声
てぇんだ てぇんだ、するってぇとあれかい旦那?

46: ネット住民の声
どんだけ脅すの?
デマ撒き散らすのと何が違うの?

47: ネット住民の声
噴火上等!
ふりかかってこいや!

48: ネット住民の声
次復興するときは電線地中化にしてよね

49: ネット住民の声
>>47
桜島行ってこい

50: ネット住民の声
富士山の噴火マジか、今のうちに入山料金上げとけよ。

51: ネット住民の声
平安時代まで戻るだろう。
いいんじゃないかな。

52: ネット住民の声
>>1
原発の時も原発とめたら江戸時代に戻るとか言ってるアホいたよwwwww
すでに発展した技術は完全破壊でもされない限り元には戻らねえよwwwww

53: ネット住民の声
山体膨張してるん?

54: ネット住民の声
備蓄米を放出しきった段階で噴火します。
フラグです。

55: ネット住民の声
とりあえず財務省と職員を焼き尽くしてほしい

56: ネット住民の声
例えばスマホ、工場も技術者も世界中で全滅という状況にならない限り、復活する。
工場だけ壊れても江戸時代には戻らない復活するwwwwwwwww

57: ネット住民の声
それで外国人どもか一斉に日本から逃げ出してくれたらいいな

58: ネット住民の声
>>45
どうしたんだい、よたろう。そんなにあわてて

59: ネット住民の声
オーロラエクスキューション で 冷やせば大丈夫!

60: ネット住民の声
当たった試し無いくせにコイツラの飯の種

61: ネット住民の声
遷都が必要

62: ネット住民の声
そりゃ活火山はいつでもスタンバイ状態でしょ?
きっかけ、チャンスが有ればいつでもどこでも噴火するのが地球の普通

63: ネット住民の声
経済損失2兆円とか
コロナ以下の雑魚ってコトか

64: ネット住民の声
なんで富士山をそんな特別視するんだか

噴火しても桜島と大差ないって

たぶん

65: ネット住民の声
また400年な

66: ネット住民の声
地球にとってのまもなくは人間にとっての100年くらい先だからな

67: ネット住民の声
ワイのマグナムも噴火しそうやわ

68: ネット住民の声
お土産屋で十手を買っておかないとな

69: ネット住民の声
自然災害はどうしようもなくね
減災を目指して準備は必要だが他にどうしろと

70: ネット住民の声
>>67
早よ噴火させとけ、候!

71: ネット住民の声
南海トラフの被害が大きすぎてな

72: ネット住民の声
鬼界カルデラもそろそろじゃなかったっけ?

73: ネット住民の声
>>4
そのころの誤差は±50年
観測技術も進歩しさらに接近してきているからある意味マトは
絞りやすい。2030年代に近づくとさらにマトは絞りやすい
ってだけのことだ。ま~枕を低くして時の来るのを待っておれ~。

74: ネット住民の声
登山者が減ればいい

75: ネット住民の声
被害総額安っ

76: ネット住民の声
この前、富士樹海のなかに村があるってTVで見たんだけど
大丈夫なのかしら

77: ネット住民の声
>>64
仮に桜島噴火規模と同等としよう
風は西から東に流れている。これ偏西風がそうさせている。
つまり噴煙は西から東へ。東側には大都市を抱える関東平野。
日本の中枢部が集まっているところ。
これを止めるには地球を逆回転させるか回転を止めるしかない。
果せるかな?、そんなこつ?

78: ネット住民の声
🗻富士山と掛けまして
👦男子中学生の股間と解きます、その心は

少しの衝撃でも熱いドロドロのマグマが
勢いよく噴出🌋しかねない状況です

79: ネット住民の声
おいこら その連動のメカニズムを具体的に説明しやがれ

力・エネルギーの発生伝達で矛盾だらけだろうがー と占い師が言ってた

80: ネット住民の声
熱海とか全滅かねえ?

81: ネット住民の声
南海トラフ地震の津波で陸地がキレイになって
富士山噴火して桜島みたいに噴煙出し続けたらと関東の陸地増えていい事ずくめ

82: ネット住民の声
経済損失2京円ぐらいいくんじゃね

83: ネット住民の声
>>80
「ポンペイ最後の日」って映画、見たこと無いか・・・(´・ω・`)?

84: ネット住民の声
富士山が噴火するとタイムスリップが引き起こるってことは初めて聞いたな
さすが富士山やで

85: ネット住民の声
江戸時代に噴火したけど戦国時代には戻らなかった。

86: ネット住民の声
南海トラフと連動しなければどのくらいの被害よ?

87: ネット住民の声
>>1
>噴火したら江戸時代に逆戻り
テクノロジーを捨てて欲をかかなければ本来の人間らしい暮らしができるぞ。
今や幕府もないしな。

88: ネット住民の声
箱根とかは、溶岩が溜まるのかねえ。

89: ネット住民の声
最近桜島がえらいことになってる

90: ネット住民の声
ステンバーイステンバーイ ビューティフォー

91: ネット住民の声
タイムリープも同時発生かよ
ヤバいな

92: ネット住民の声
富士山が噴火したら新しい自殺の名所が出来る

93: ネット住民の声
火口に蓋でもしてろ

94: ネット住民の声
>>1
て、いうか

噴火しなくても『江戸時代』に戻ろうとしてるじゃない
白々しいね

95: ネット住民の声
煽ると研究費増えます

96: ネット住民の声
定期的に煽って自分の仕事を見つけるスタイル

97: ネット住民の声
首都機能は京都に移すべきだな

98: ネット住民の声
江戸時代に戻るなら被害は500兆円位になりそうだが、たった2兆円?
もしかして戻るのは1日だけ?

99: ネット住民の声
富士山で稼いでいる自治体が噴火しないようにするべきだ

100: ネット住民の声
首都を九州に作るべき
アジア各国から近いし
東京は狭い古い
人が多すぎて地震に噴火にってなったら地獄やろ

101: ネット住民の声
江戸時代いいね。
鎖国しようぜ。
外国人はいいけど
害酷人はいらない。

102: ネット住民の声
富士山なんて雑魚だから問題なし

103: ネット住民の声
てか入山料200万にして富士山に巨大煙突作って海中まで伸ばせ

104: ネット住民の声
噴火のエネルギーで時空が歪みタイムスリップできるの?

105: ネット住民の声
鬼界カルデラ>むくり呼ばれた気がした

106: ネット住民の声
マジかよ。ちょんまげにしないと

107: ネット住民の声
>>102
イエローストーン「気に入ったぞ。俺様がブチ切れてもお前だけは守ってやる。」

108: ネット住民の声
テーヘンだテーヘンだ

109: ネット住民の声
>>108
火消「てめえら、風向きが変わったぞ。次はあの周辺の家だ!!」

110: ネット住民の声
攻殻機動隊みたいに首都が福岡になるのか

111: ネット住民の声
日本中の活火山や休火山が一斉に噴火したらすごい光景になるだろうな?

最近桜島は頑張ってるみたいだけど!

112: ネット住民の声
>>107

::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | イエローストーンがやられたようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天山の中でも最弱 …     │
┌──└────────v─┬────────┘
| 冨士山ごときに負けるとは │
| 国立公園の面汚しよ     │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,’ \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,=’|
/人 ヽ ミ=’/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'” |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴’彡\
   レッドストーン     ブルーストーン   グリーンストーン

113: ネット住民の声
ポポポンポンの画像くださいwww

114: ネット住民の声
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-‘ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」

115: ネット住民の声
性に関しても江戸時代レベルか?!
ワクワク

116: ネット住民の声
令和大噴火

117: ネット住民の声
正直なとこそれでいいと思う 一度全部ぶっ壊して再生する方が安い 朝鮮人や中国人、クルド人も日本からいなくなればいい

118: ネット住民の声
( ・ω・)ボクの股間も噴火寸前です

119: ネット住民の声
なんか、一昨日、深夜に起こる地震の夢を見たんだよな。
リアルな夢やったな。

120: ネット住民の声
子供家庭庁の予算で富士山噴火しても大丈夫なように蓋でも作っとけ

121: ネット住民の声
政府は富士山噴火で関東の軍事基地や羽田や成田等の空港が火山灰で完全に麻痺する前提で首都圏直下型地震も想定して首都機能移転や各都道府県の防衛・防災整備を含め防衛・防災予算を再検討すべき

122: ネット住民の声
>>111
今って休火山って表現は無くなったらしいなw

123: ネット住民の声
日本海側に疎開か

124: ネット住民の声
静岡とかキチガイしか住んでないから消毒できていいじゃん。

125: ネット住民の声
山梨県の富士山よりも熊本県の阿蘇山が壊滅的な噴火して、
地球環境を悪化させるシャンハイ電力のソーラーパネルを溶岩で溶かし尽くしてくれ🌋

広大な草原が広がる阿蘇に大量のソーラーパネル… 組合員の高齢化・減少 野焼きの継続が負担に|世界文化遺産を目指す

熊本県民テレビ KKT公式チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=nW3cjJvqsdg

126: ネット住民の声
俺が生まれた時からスタンバってたよ、毎年聞く話
活火山てだけでいいだろ

127: ネット住民の声
宝永大噴火の後、火山灰まみれになった農地を再生するのに「天地返し」という
火山灰+表土を1m地下の土と入れ替える膨大な作業をやった記録が有って実際
発掘調査でその痕跡がくっきり判るのが怖かったな。本当に噴火して、膨大な
火山灰まき散らした証拠なんだよな。 ちな、密閉型ゴーグルは買ってあるぞ。

128: ネット住民の声
もう安全なのは北関東とか東北だな。

129: ネット住民の声
また税金で食ってる大学教授が老害してるな
旅館とか風評被害で大変だよ
逮捕して欲しい

130: ネット住民の声
噴火するなら海底からだと思うよ
デカい島が現れるかもしれないね

131: ネット住民の声
>>128
北関東には浅間山、東北には磐梯山

132: ネット住民の声
富士山噴火が先か?南海トラフ地震が先か?
或いは同時攻撃か?

133: ネット住民の声
>>58
東京が江戸になっちまうなんて あっしには解らねえっす、石破が公方様になるとか丁髷なんぞ無理ですぜ。

134: ネット住民の声
南海トラフは実はない、問題はそこじゃない

135: ネット住民の声
日本の地殻構造は東日本の揺れが富士山のマグマを不安定化するほど軟弱ではない

東日本は北米プレートと太平洋プレート
富士山はユーラシアプレートとフィリピン海プレート
プレート構造が全く別であり、フォッサマグナの存在をも完全無視した論理展開は無意味

富士山を含む糸魚川構造帯の火山マグマは小笠原、伊豆、駿河のフィリピン海プレートから影響を受けているのであって
根拠となる論理展開が根底から間違ってる

136: ネット住民の声
自民が助けてくれないことは確実

137: ネット住民の声
名誉教授ってことは老害でしょ
そんな人が現代のデータ読めるのかい?

138: ネット住民の声
関西、西に転居するか
大阪に遷都だろうし

139: ネット住民の声
参勤交代します

140: ネット住民の声
( ・ω・)大噴火も大地震も2500年迄にはあると思う

141: ネット住民の声
>>122
yes.「休」は昔の話
いつまた活発な活動を再開するか分からないのだから
「休」と表現する事は無意味なだけでなく、
誤解による安全バイアスが噴火時の危険度を更に増大させる事になる

142: ネット住民の声
令和の日本沈没

143: ネット住民の声
>>128
そこはなにが起こらなくても、つらいところだから

144: ネット住民の声
>>1

京大名誉教授「大地震はいつ起きてもおかしくないぞ❗❗❗( みんな震え上がるだろうな😁)」

京大名誉教授「だから補助金増やして~😹😹😹
金欠病なの💦😅」

145: ネット住民の声
時代はやっぱ自民党より徳川幕府だよね

146: ネット住民の声
沈めば良いんだよこんな糞村。
ああ既に30年以上沈み続けてるなw

147: ネット住民の声
今日AM9:56ごろの地震で宮城県沖震源M4.5の地震有ったけど、地震波は太平洋沿岸
を南下して関東で停まるんだよな。それに新潟側には届かないいつものパターン。
本当に地質/プレート構造が別モノなんだよな。
ところで「東海地震」ってどうなっちゃったのか。すっかり忘れられちゃったな。

148: ネット住民の声
2035±5年説には全く根拠が無い

ユーラシアプレートや糸魚川構造帯、フィリピン海プレートの活動次第では
来年噴火するかもしれないし、2050年以降かもしれない
無意味な時期の予言はノストラダムスやたつき漫画と同じレベルでしかない

149: ネット住民の声
富士山噴火したらオーバーツーリズムも終わるやろ

150: ネット住民の声
噴火観光あるんじゃないの?

151: ネット住民の声
>>9
肝心の髪の毛が、、、

152: ネット住民の声
親戚がいる鎌倉は大丈夫?

153: ネット住民の声
江戸時代に戻ったら、幕藩体制を敷いてもらって
民主主義止めようよ。生活も質素で外国とも国交断絶。脱グローバル化して外国人はみんな追い出そうよ。で、日本人だけの質素だけど豊かな江戸時代に戻ろうよ。民主主義なんかより徳川将軍に収めてもらったほうがいいよ

154: ネット住民の声
>>153
お前は年貢95%な

155: ネット住民の声
廃県置藩だね

156: ネット住民の声
😎名古屋が首都になるから心配すんな。

157: ネット住民の声
とりあえず軍手とスコップとゴーグルは買っておけ。あと、電子マネーは軒並み使えなくなるから、現金はある程度持っておいたほうがいい。
絶対に食料の買い占めが起きる。
カップめん、水、ペットの餌、ティッシュ、トイレットペーパー、ガスボンベ、生理用品は買いだめしておけ。
静岡がやられると軒並み、紙類の生産は止まるから

158: ネット住民の声
じゃあ

こども家庭庁を解体しろよ
中抜き天国とかバカなのか

159: ネット住民の声
畑も死ぬから江戸時代以下

160: ネット住民の声
>>1
歴史上、富士山なんて噴火するだろうし
すれば関東圏大惨事なのになんでTOKYOとかに集まるのか
レミングスかよと

161: ネット住民の声
リニアも終わるね
いや、賠償責任無くなるからやりやすくなるのかな?

162: ネット住民の声
阿蘇だったか、鬼界カルデラ?だったかも最大火力で噴火したら滅ぶんじゃなかったっけ?
滅ぶ時は滅ぶww

163: ネット住民の声
富士山か綺麗な形をしてるのは噴火の威力が弱いから
大災害と呼べる規模の噴火を起こす山は綺麗な形で残らないし箱根なんて山そのものが吹き飛んで今は外輪山しか残ってない

164: ネット住民の声
>>163
1stStep:噴火して山が形成される
2ndStep:噴火して山が吹き飛ぶ

富士山はstep1なだけじゃないか?
山が形成されなきゃ外輪山なんてできんわな
次にだいだいだいだいだいばくはつだーだだっだ!

165: ネット住民の声
根拠なさすぎ

166: ネット住民の声
>>165
鉄道作ろう!って呑気さだからね。地元がw

167: ネット住民の声
富士山は大噴火より小噴火で大沢崩れから山体崩壊することを気にしたほうが良いよ

168: ネット住民の声
首都強制的に移転出来ていいんじゃね

169: ネット住民の声
富士山は山頂だけじゃなく横っちょからも噴火するからな

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]

タイトルとURLをコピーしました