プロ野球界のレジェンド、長嶋茂雄さんが89歳で亡くなりました。読売巨人軍の終身名誉監督として、多くのファンに愛されてきた彼の功績を偲びます。
1: ネット住民の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/157cbe1ae7a8648402e01e5d0dbcf41e8dece4ff
【速報】長嶋茂雄さんが死去(89) プロ野球巨人軍終身名誉監督
元プロ野球選手で「ミスタープロ野球」の愛称で親しまれた読売巨人軍の終身名誉監督・長嶋茂雄さんが亡くなったことが分かりました。89歳でした。
読売新聞グループ本社によりますと、長嶋さんは3日午前6時39分、都内の病院で亡くなりました。肺炎でした。
千葉県出身の長嶋さんは巨人軍に入団後、勝負強い打撃を武器に王貞治さんらとともに主力選手として巨人の「V9」に貢献しました。
5回のMVP獲得やプロ通算444本のホームランを記録するなど、昭和のプロ野球を席巻しました。
1974年に現役引退後は巨人軍の監督に就任してリーグ優勝を5回、日本一を2回達成しました。
監督を退いた後も終身名誉監督として生涯、日本野球界に貢献しました。
2004年に68歳で脳梗塞(こうそく)を発症しますが、リハビリを重ね、日本野球界の発展に尽力してきました。
「ミスター【またはミスタープロ野球】」の愛称で広く国民に親しまれ、2013年には「国民的スターとして国民に深い感動と社会に明るい夢と希望を与えた」として愛弟子の松井秀喜さんとともに国民栄誉賞も受賞しました。
引用元: 【速報】長嶋茂雄さんが死去 89歳 プロ野球・読売巨人軍終身名誉監督 [冬月記者★]
2: ネット住民の声
これで本当に昭和が終わった感ある
3: ネット住民の声
>>2なら来季ロッテの監督就任
4: ネット住民の声
誰(´・ω・`)
5: ネット住民の声
この人の代表作は?
6: ネット住民の声
ミスター
7: ネット住民の声
逝ったよチョーさんお疲れさん。
8: ネット住民の声
セコムしてますか
9: ネット住民の声
おせーよクズ
10: ネット住民の声
バカの親
11: ネット住民の声
なむ……
12: ネット住民の声
「私は今日永眠しますが、我が巨人軍は永久に不滅です」
13: ネット住民の声
ご冥福(´;ω;`)
14: ネット住民の声
きゃっぽー
15: ネット住民の声
永久に不滅です!
16: ネット住民の声
御冥福をお祈りします🙏
17: ネット住民の声
巨星墜つ
18: ネット住民の声
来てしまったか
19: ネット住民の声
遅すぎる
20: ネット住民の声
御冥福をお祈りします
21: ネット住民の声
なんと
22: ネット住民の声
>>1
おせーよ
23: ネット住民の声
サッシ屋は永久に潰れる
24: ネット住民の声
コロナかな
25: ネット住民の声
これはL.I.P
26: ネット住民の声
何かが終わった
27: ネット住民の声
やっと立ったか
28: ネット住民の声
充分生きたな
29: ネット住民の声
一茂の親父?
30: ネット住民の声
>>5
長嶋一茂
31: ネット住民の声
↓松井がニューヨークから書き込み
32: ネット住民の声
バーゲンセールやらないかぁ
33: ネット住民の声
肺炎
34: ネット住民の声
じいちゃんばあちゃんはビックリがっかりするのかな
35: ネット住民の声
プリティ長嶋どうしてるんだ?
36: ネット住民の声
おせーよ
37: ネット住民の声
まぁそうなるわな
38: ネット住民の声
ゲオ
39: ネット住民の声
バカ息子コメントしろ!
40: ネット住民の声
人柄がなぁとても良い感じだった
世代じゃないから監督時代しか知らないんだけど
41: ネット住民の声
>>5
小泉進次郎
42: ネット住民の声
うさほー
43: ネット住民の声
合掌!
44: ネット住民の声
倒れてから長生きしたな
45: ネット住民の声
マジか・・これは過去一番の衝撃だ・・
合掌
46: ネット住民の声
いわゆる一つの大往生
47: ネット住民の声
言わないでくれー!
48: ネット住民の声
「カルロス~」
49: ネット住民の声
野球興味ないけど御冥福
50: ネット住民の声
そろそろ次スレ立てた方が良いと思う
51: ネット住民の声
徳光ショックだろうな
52: ネット住民の声
脳梗塞おこしてようここまで生きた
南無人
53: ネット住民の声
ふう・・
54: ネット住民の声
遅すぎて草
国民栄誉賞受賞者やで?
55: ネット住民の声
まだ生きてたことに驚きだた
56: ネット住民の声
アコムしてますか
57: ネット住民の声
これは仕事にならない
R.I.P
58: ネット住民の声
たけしの、長嶋さんとゴルフの約束して、ゴルフ場で待ってたら
向こうから長嶋さんがやってきて
「あれ?タケちゃんも今日ゴルフなんだ、お互い頑張ろうよ」
と言って去っていった話が好き
合掌
59: ネット住民の声
やきゅう
60: ネット住民の声
ご冥福をお祈りしま~す
61: ネット住民の声
3日に89歳で亡くなるってのがミスターらしいな
62: ネット住民の声
>>2
まだ廣岡とか王とか張本がおりますやん
63: ネット住民の声
倒れられてからも長生きしはったな
おつかれさん
64: ネット住民の声
ミスターこそ永久に不滅です
65: ネット住民の声
24時間テレビのメイン決まりましたね
66: ネット住民の声
とっくに過去の人間よ
67: ネット住民の声
今の現役世代は長島誰も知らないし
68: ネット住民の声
まあいつ逝ってもって感じではあった
ご冥福を
69: ネット住民の声
ミスターがついに…
70: ネット住民の声
野球界の天皇が死んだか
71: ネット住民の声
昭和が終わった
72: ネット住民の声
一茂が喪主になるかどうか注目
73: ネット住民の声
ワンちゃんとドンと仲良くな
74: ネット住民の声
長嶋三奈には本当にご苦労様と言いたい
75: ネット住民の声
松井秀喜は号泣だな
76: ネット住民の声
巨人は嫌いだけど長嶋さんは好きだったって人多そう(´・ω・`)
77: ネット住民の声
来たかチョーさん待ってたドン
78: ネット住民の声
一茂が一言
↓
79: ネット住民の声
80: ネット住民の声
>>35
県議やってる
81: ネット住民の声
記念真紀子
82: ネット住民の声
まだ王が生きてるから昭和はまだまだ
83: ネット住民の声
>>2
まだ王がいるだろ
84: ネット住民の声
1つの時代が終わったんだな
巨人が嫌いでも長嶋を嫌いな人はあないくらいだった
長嶋語録も面白い
御冥福
85: ネット住民の声
果てしない夢を~
86: ネット住民の声
病気以降、ほとんど屍も同然だったな
あの身体状態で延命して良かったのかどうか、何とも言いようがない
87: ネット住民の声
これは相当長嶋さん特番だらけになりそうだね
88: ネット住民の声
野球軍の中ボスが逝ったか
残るは大ボスの王貞治だけだな
89: ネット住民の声
ニュース早いなあ。死んで2時間だぜ
90: ネット住民の声
年配の巨人ファンがいなくなるな「長嶋が死んだら巨人ファン止める」って言ってる人結構いるから。
91: ネット住民の声
>>5
カルロス~
92: ネット住民の声
カール!
93: ネット住民の声
一茂の冷めたコメントはまだか
94: ネット住民の声
昭和が終わった
95: ネット住民の声
あと生き残ってるのは卵焼きだけか
ほんとに昭和がなくなってきた
96: ネット住民の声
誰?
97: ネット住民の声
長嶋さんいなかったら プロ野球こんなに人気にならなかったかもね
98: ネット住民の声
再発しやすい脳梗塞になってから20年以上よく頑張ったよ。ご冥福をお祈りします
99: ネット住民の声
あの世で野村が一言↓
100: ネット住民の声
>>5
「へい、カ~ル!」
101: ネット住民の声
ひとつの時代が終わったなぁ。
お疲れ様でした。
102: ネット住民の声
>>67
下手したら監督時代も知らんよな
103: ネット住民の声
野球を国民的スポーツにしたって最悪だよな
今の時代から見たら
104: ネット住民の声
ナベツネいつの間にか亡くなっていたんだな
105: ネット住民の声
昭和のスターが毎年当たり前のように死んでいく
106: ネット住民の声
ナベツネは?
107: ネット住民の声
昭和最大のスター
108: ネット住民の声
うわあ……
本当に一時代が終わりを告げた
さらばミスタープロ野球
109: ネット住民の声
昭和の巨星がまた1つ堕ちたか
110: ネット住民の声
一茂と絶縁したまま死んじゃったのか
111: ネット住民の声
石原裕次郎
美空ひばり
そして長嶋茂雄か…
あと中曽根って存命?
112: ネット住民の声
一茂は絶縁してるから葬式来ないのかな
113: ネット住民の声
これは国葬せなあかんやろ
114: ネット住民の声
巨人ブーストかけるんじゃねえぞ
115: ネット住民の声
モーニングショーで一茂が茫然自失の動画上がってる?
116: ネット住民の声
>>61
三番、野球か
117: ネット住民の声
一茂を球場に置き忘れた伝説
118: ネット住民の声
脳梗塞もう21年も前なのか
119: ネット住民の声
>>5
失敗は成功のマザー
120: ネット住民の声
スレ立ておせーよ
121: ネット住民の声
この速さなら恥ずかしい事言っても大丈夫
56歳だけど今からシコリます
122: ネット住民の声
やきう終了w
123: ネット住民の声
一茂なく
124: ネット住民の声
わりと凄まじい屁が出たんだかこのことを予知していたのか?
125: ネット住民の声
>>5
セコムしてますか?
126: ネット住民の声
127: ネット住民の声
ナベツネから半年後か
128: ネット住民の声
私の野球人生の根本でした
ありがとうございます
ご冥福をお祈りします
129: ネット住民の声
あの人はまた言わないでくれよーって言ってるのかな
130: ネット住民の声
昔は亡くなったら1週間ぐらいは長嶋さん関連の番組になりそうな雰囲気だったけど
最近はあまり表に出なくなってそれほど存在感なくなってたから2~3日ぐらいかな
131: ネット住民の声
御冥福を御祈り致します。
132: ネット住民の声
野球の1つの時代が終わったな
133: ネット住民の声
ナベツネとミスターが一年以内に亡くなるとはね
巨人時代の終焉だ
134: ネット住民の声
そういえば娘もいたよな
最近見ないけど
135: ネット住民の声
死んでから速報まで早すぎ
136: ネット住民の声
>>62
広岡は数のうちに入らん
137: ネット住民の声
巨人ファンでも今の子は知らん奴多そう
138: ネット住民の声
ヨボヨボダラダラ生きていて晩年はかわいそうでした
139: ネット住民の声
>>113
我々は一人の英雄を失った・・
140: ネット住民の声
SECOMでも命までは守れなかったか
141: ネット住民の声
割と最近会って写真撮った手前コメント出さなきゃなくなった大谷
142: ネット住民の声
やきゅう歳で亡くなるとはさすがミスタープロ野球
143: ネット住民の声
けど病気されてから回復すごかったね
144: ネット住民の声
ちょっちゅね~
145: ネット住民の声
脳梗塞で倒れた長嶋
「挑戦するものができて生きる気力が湧いてきた」
震えたわ
146: ネット住民の声
もうずっとヤバかったからね
147: ネット住民の声
野球オワコンだしな
148: ネット住民の声
>>35
千葉県議会議員4期を務めている
149: ネット住民の声
アンチ巨人だけど
これまでの功績、貢献は計り知れないことは分かる
150: ネット住民の声
ご冥福をお祈りします
151: ネット住民の声
猪木、鳥山明、ミスター
みんないなくなっていく
たけしが逝ったら涙止まらんよ
152: ネット住民の声
意外と何とも思わないな俺
野球嫌いだしな
153: ネット住民の声
これでジャンパイア増えそうやな
154: ネット住民の声
今頃あの世でナベツネと仲良くセコムしてるんだろうな…
155: ネット住民の声
>>127
お迎えか。怖いw
156: ネット住民の声
でもあの状態から結構長生きしたよ
157: ネット住民の声
↓ナベツネが一言
158: ネット住民の声
息子と娘の対立はどうなんやろね
159: ネット住民の声
あの三振の写真好きw
160: ネット住民の声
>>111
もうとうの昔にこの世を去られた
161: ネット住民の声
喪主は妹なのか一茂は参列するよな
162: ネット住民の声
>>113
税金の無駄
163: ネット住民の声
一時代の終わりを感じるな
ご冥福をお祈りします
164: ネット住民の声
ヤフー見て飛んできた。Gファンじゃねーけど御冥福をお祈りします。喪主が誰になんのか興味津々やわ。
165: ネット住民の声
後追い自殺する爺さんとか出てくんのかな
166: ネット住民の声
>>5
「わが巨人軍は永遠に不滅です!」でいいだろ
おつかれー
167: ネット住民の声
長嶋いなくなったら少なからず巨人の客足に影響しそうだな
168: ネット住民の声
>>111
亡くなってる
169: ネット住民の声
長嶋さんは2022年9月に脳内に出血が見つかり、救急車で都内の病院に搬送され、入院しながら治療とリハビリを続けていました。
ことし3月には、大リーグ・ドジャース対カブスの開幕シリーズで東京ドームを訪れ大谷翔平選手と記念写真を撮るなど元気な様子を見せていましたが、3日、肺炎のため都内の病院で亡くなったということです。
89歳でした。
170: ネット住民の声
>>5
魚篇にブルー
171: ネット住民の声
まじかよ
172: ネット住民の声
東京で世界陸上やる年に亡くなるなんて
まさにヘイカール
173: ネット住民の声
誰?知らねー
174: ネット住民の声
天国でセコムしてください。
175: ネット住民の声
現役時代を知ってる野球選手が今89歳ってことにびっくり
176: ネット住民の声
遺産とか凄そう
骨肉の争いが始まるなこれは
一般人の遺産とは桁違いでそれこそ1億とか遺産ありそ
177: ネット住民の声
時代の終わりやなぁ王さんはまだ元気でいてくれ
178: ネット住民の声
大学時代に既にスターだった
学生野球で神宮6万人も集めたとか、
学生野球>プロ野球
これを逆転させたのはミスターだった(ノムさんも言ってる)
ご冥福をお祈り申し上げます、
大谷とのセコムCMはめっちゃよかった
179: ネット住民の声
今年1番の訃報
180: ネット住民の声
脳梗塞右半身麻痺からよう生きたわ
現役の頃はもちろん存じ上げないけど監督としての勇姿はよく見てました
ご冥福をお祈りします
181: ネット住民の声
かなしいよ
182: ネット住民の声
まだ89だったんだ
183: ネット住民の声
ナベツネのあとを追ったか
184: ネット住民の声
巨人も身売りしろ
185: ネット住民の声
だれ?ネトウヨ?
186: ネット住民の声
ほんと、どんどん昭和が時代になっていくな
江戸時代 明治時代みたいに
昭和時代に
187: ネット住民の声
今朝亡くなったやの
これで一茂遺産ガッポガッポ
(ΦωΦ)フフフ…
あー、バーニングバーニング、っと
188: ネット住民の声
あとは一茂に任せろ
189: ネット住民の声
>>34
そうでもないよ
猪木と同じでそう長くないのは解ってたわけだし
「ああ、逝ったか、お疲れさん」てなもんだろ
190: ネット住民の声
>>111
2019年に逝ってる
191: ネット住民の声
>>61
なるほど……
192: ネット住民の声
>>173
さすがにただの情弱
193: ネット住民の声
ご冥福をお祈りします
この人が居なければマジでプロ野球無かったからな
194: ネット住民の声
>>61
わ、すごい
195: ネット住民の声
これで今年は巨人日本一にヤオりそうだね
196: ネット住民の声
↑徳光の本音
↓徳光の建前
197: ネット住民の声
亡くなって2時間で発表とはめちゃくちゃ早いな
198: ネット住民の声
>>135
絶縁してる一茂から知らせが入ったのか、モーニングショーが一番早かった
199: ネット住民の声
やっと立ったか
ほんと5ちゃんは情報遅すぎ
200: ネット住民の声
>>134
熱闘甲子園に出てたな
201: ネット住民の声
バカ息子が一言
↓
202: ネット住民の声
とてつもなく長生き
203: ネット住民の声
ジャイアント馬場と同期
204: ネット住民の声
>>5
マグロ
205: ネット住民の声
20年ぐらい前には既に死んでもおかしくない状態だったんだっけ
よく89まだ生きれたよな
206: ネット住民の声
長嶋茂雄、アントニオ猪木、志村けん。
俺と同じ誕生日の昭和のヒーローが、とうとう皆亡くなってしまったか。
207: ネット住民の声
昭和100年に茂雄没か
208: ネット住民の声
巨人今日はロッテ戦かー
ソフトバンク戦だったら王ちゃんとか来てプチセレモニーやったかもな
209: ネット住民の声
真に昭和が終わるのは黒柳徹子が死す時
210: ネット住民の声
フガフガ
211: ネット住民の声
史上最大のNO.2は王貞治
やはりNO.1は長嶋茂雄
212: ネット住民の声
中居「やべぇべ」
213: ネット住民の声
89歳(やきゅう)
214: ネット住民の声
死んだから言えるけど
長嶋茂雄ってあっちの噂あったよな
倒れた時にそれがバレないように色々してたから
病院行くのに時間かかったとか
215: ネット住民の声
ついに超ビッグネームがいったか
わしらももうすぐ
216: ネット住民の声
これは東京ドームで野球葬だな
217: ネット住民の声
号外出してもいいレベルだろ
讀賣何やってんの
218: ネット住民の声
昭和を代表する超大物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
219: ネット住民の声
ナベツネを送るまではなとこあったのかな
220: ネット住民の声
>>5
s://i.imgur.com/aqYFUhR.jpeg
221: ネット住民の声
せめて大谷がサイヤングとホームラン王ダブル受賞まで待てよ
222: ネット住民の声
3日にお亡くなりになるとは
やはりミスターらしい
223: ネット住民の声
意外と長生きしたな
御冥福
224: ネット住民の声
永久に不滅って訳にもいかないしな
225: ネット住民の声
やっとか
夜7時に見たかった番組が潰されたし北朝鮮みたいに聖人あつかいで崇められてたのは気持ち悪かった
226: ネット住民の声
セコム誰がやるの?
227: ネット住民の声
お疲れ様でした
合掌
228: ネット住民の声
>>112
でも最近一茂が父親の話題交ぜたトークしてたんだよな
その時かなり危ない状態なのかと感じた
229: ネット住民の声
なんか遺産で揉めそうだね
一茂って長嶋家からバンされてるんでしょ?
230: ネット住民の声
小林繁を切ったときの監督のイメージが強い
231: ネット住民の声
セコムしてますか
232: ネット住民の声
誰
233: ネット住民の声
一茂と美奈と父親母親みんな仲こじれてるんだっけ?
なんかよく分からない感じよね。
234: ネット住民の声
息子と娘、葬式出すのか?
235: ネット住民の声
俺にとっては猪木死去以来の大物逝去のニュース
ちなみに長嶋と猪木は誕生日が同じ
236: ネット住民の声
>>214
あっちとは?
237: ネット住民の声
阪神ファンだが長嶋さんは好きだったなあ
新人で2冠王ってのもよく考えたらバケモンだよな
238: ネット住民の声
49日経ったらノムさんとも合流かな野球談議に花咲かせてほしい
239: ネット住民の声
中居松井長嶋茂雄の番組で、一生懸命リハビリしてる姿見て涙が出た。オリンピックで何かしたいって言って、リハビリ頑張ってたんだよな。
240: ネット住民の声
嘘つけ
241: ネット住民の声
で?っていう
242: ネット住民の声
ワイの親父(67)も現役時代は知ってるけどもう衰えた感じだったって言ってたわ
王は活躍してたしその後のOH砲は評価してたw
長嶋全盛期を知るのは70-75くらいだろうか
243: ネット住民の声
徳○が殉じて後追い自●とか
244: ネット住民の声
(・∀・;)ありがとうございました
245: ネット住民の声
うわ!!!びっくり!
246: ネット住民の声
時代の象徴
247: ネット住民の声
この人の現役時代知ってるって60代?
248: ネット住民の声
249: ネット住民の声
昭和が終わったな
250: ネット住民の声
セゲオ亡くなったんだな、セゲオだけが生き甲斐の毒光はこの先どうするんだろ?
251: ネット住民の声
松井秀喜を育てた功績は大きい
252: ネット住民の声
ナベツネが手招きしたのか
253: ネット住民の声
モーニングショーの一茂は何か言ってる?
254: ネット住民の声
>>5
「コール・ミー・タクシー」
255: ネット住民の声
倒れてから最近も
ちょくちょく顔出してたのになぁ
一茂はちゃんと長子らしく振る舞えるのかね
普通に三奈が仕切るのか
256: ネット住民の声
国葬かな
257: ネット住民の声
その世代にはやはりショックが大きいだろうけども
90歳近くまで長生きした分ピンとこない世代のが
多くなってんだろな
258: ネット住民の声
次男は何してる?
昔レーサーやってたけどずっと姿見てないぞ
259: ネット住民の声
故人を悪く言うつもりも無いが、やきうマスコミが
無駄に大騒ぎするやろなあ
260: ネット住民の声
>>61
実は2日に亡くなってて今日発表しただけかもよ?
261: ネット住民の声
エエェェ!😳
262: ネット住民の声
張本とナベツネは元気?
263: ネット住民の声
ちょっとショックや
264: ネット住民の声
6月3日祝日になる?
265: ネット住民の声
>>169
肺炎、間質性肺炎やろなあ。もう年寄りの危険があぶねー定番
266: ネット住民の声
またひとつ昭和が去っていく
267: ネット住民の声
ことしアラフィフな俺にはバカ息子のお父さんで野球の偉い人しかわからん
ありがたがってるのはアラカンより上くらいかね
268: ネット住民の声
カールが↑
一茂が↓
269: ネット住民の声
今年の3月15日
s://hochi.news/images/2025/03/15/20250315-OHT1I51534-L.jpg
s://hochi.news/images/2025/03/15/20250315-OHT1I51535-L.jpg
270: ネット住民の声
>>217
まだ間に合わない
271: ネット住民の声
これから泥沼の遺産相続バトルが繰り広げられるの?
272: ネット住民の声
273: ネット住民の声
>>5
theを「トゥヘ」
274: ネット住民の声
石破「国民栄誉賞の授与を検討します」
275: ネット住民の声
バカ親父
276: ネット住民の声
ヘイ、カール!
277: ネット住民の声
>>220
洋服着ない設定あったの?w
278: ネット住民の声
>>239
もう松井しか生きてないんだな
279: ネット住民の声
バカ息子
280: ネット住民の声
>>205
超先端医療を受けてたろな
281: ネット住民の声
>>34
ビックリがっかりというより
「ああ、ついにか…」ってとこなんだろうな
282: ネット住民の声
息子と娘と絶縁したのは可哀想な最期だったな
283: ネット住民の声
阿部が去年日本一になっていれば・・・
284: ネット住民の声
コケちゃいましたってこの人だったっけ?
285: ネット住民の声
↓ナベツネが
286: ネット住民の声
ついに逝ったか
287: ネット住民の声
>>253
休み
288: ネット住民の声
>>269
これは逝くわ
289: ネット住民の声
>>5
果てしない夢を
290: ネット住民の声
>>2
まだ王さんが居る
291: ネット住民の声
長嶋茂雄と野村克也は
監督としてどこが有能だったのかいまだにわからん
292: ネット住民の声
>>214
取り敢えず死んだときこそ言うなw
293: ネット住民の声
このニュース衝撃過ぎて、仕事する気が全く起きないんだが
294: ネット住民の声
一茂の後光が消えた?
295: ネット住民の声
長嶋茂雄がついに逝ったか。
全然世代じゃないけどさすがに寂しさはあるね。
昭和のプロ野球の象徴だったからな。
296: ネット住民の声
一茂と仲直りしたのか?
297: ネット住民の声
肺炎かぁ仕方ないよなぁ
一つの時代が終わった
298: ネット住民の声
>>5
いわゆる一つの…
299: ネット住民の声
>>250
とりあえず特番で涙を流してお金をもらう
300: ネット住民の声
心より御冥福を申し上げます。
301: ネット住民の声
しげちゃんいったか
302: ネット住民の声
ONもいなくなっちゃったか
303: ネット住民の声
>>186
もう昭和元年生まれが100歳になる時代だよ
304: ネット住民の声
昭和最大のスポーツヒーローが亡くなったか
305: ネット住民の声
終わらない夢を~
306: ネット住民の声
残る昭和のスターは小林旭と吉永小百合だけ
307: ネット住民の声
ミスター
308: ネット住民の声
>>2
広岡、貞治「せやろか」
309: ネット住民の声
ついに逝ったか ご冥福
310: ネット住民の声
3日が命日になるとは
流石ミスター
311: ネット住民の声
いわゆる一つの死亡か…
312: ネット住民の声
我が巨人軍は永久に不滅です!
313: ネット住民の声
石川県民で松井ファンのワイ、現役時代はもちろん監督時代もほとんど知らないけど松井絡みで色んなエピソード見聞きしてたからめちゃくちゃ悲しい
314: ネット住民の声
89歳(野球)
現役時代の背番号3(お亡くなりになった日)
これ伝説だろ、偶然の一致にしては出来杉
315: ネット住民の声
89歳か…野球歳とも読めるな
316: ネット住民の声
>>192
レス乞食にレス付けるなよ。知らねえ奴が書き込むと思えるのか?
317: ネット住民の声
318: ネット住民の声
やきう終了のお知らせ来たか
319: ネット住民の声
なんか時代の変わり目だな
320: ネット住民の声
おせーよ
321: ネット住民の声
誰?
322: ネット住民の声
>>134
レーサーやってた次男もいる
323: ネット住民の声
プロ野球の立役者が亡くなったか
324: ネット住民の声
五輪の開会式んとき既に弱り切ってたしな
325: ネット住民の声
>>310
それな!
326: ネット住民の声
王さんに賭けてたのに…
327: ネット住民の声
>>1
誰だよw
328: ネット住民の声
>>229
遺産はビタ一文要らないっていったそうだよ一茂
329: ネット住民の声
やっとか、ご冥福を
330: ネット住民の声
↓親族を代表して一茂が一言
331: ネット住民の声
南海から強奪したんだっけ
332: ネット住民の声
昭和のスターは もう王貞治だけか 残ってるのは
333: ネット住民の声
ミスターあああああああああああああああああああああああ
ムーンラ~イ♪
334: ネット住民の声
中居からコメント取ってこい
335: ネット住民の声
長嶋家の闇が暴露されないかな
336: ネット住民の声
あの脳梗塞かなんかから89歳までよく生きれたよな。
337: ネット住民の声
とうとうこの日が来たか・・・
338: ネット住民の声
国民栄誉賞は既に貰ってたんか
339: ネット住民の声
月刊ジャイアンツの頃はまだ輝いてたな
340: ネット住民の声
徳光後追いなんて考えるなよ
341: ネット住民の声
ほんまこの人はいちいち言動が人の目を引く天性のスターやったな
342: ネット住民の声
どうでもいいニュースだな
老人が死んだだけの当たり前のこと
ニュースにする迄も無いだろ
343: ネット住民の声
松井秀喜を作り上げたミスター
毎晩バッティング指導だもんな
344: ネット住民の声
村山実杉浦忠よりも長く生きれたろ
345: ネット住民の声
>>265
脳梗塞後だし誤嚥性肺炎だろ
346: ネット住民の声
>>293
自分はあっそ、なのが強い
この人が崇められてたのも意味不明
347: ネット住民の声
>>222
しかも月日時刻が3の倍数
348: ネット住民の声
>>2
これで王さん迄となると本当に昭和が終わるのよ
349: ネット住民の声
流石に現役は知らんです
350: ネット住民の声
昭和が終わったな
351: ネット住民の声
>>277
いや、和服を着てると思ってたんや
352: ネット住民の声
>>260
ちゃんと3日の午前6時39分て記事に書いてあるよ
353: ネット住民の声
徳光が心配
354: ネット住民の声
↓長女がこう叫んだ
355: ネット住民の声
球場に一茂置き去りで自分だけ帰宅事件
356: ネット住民の声
ミスター、3日に亡くなったのか
背番号3、最後まで3だったな
357: ネット住民の声
三の倍数の日に亡くなるか
お疲れ様でした
358: ネット住民の声
昭和が消えてゆく
359: ネット住民の声
>>269
泣けるぜ大谷
360: ネット住民の声
ナベツネより先に死ぬとはな
361: ネット住民の声
ドジャース開幕戦ドームに来て大谷と写真
撮ってたよな、2ヶ月前か
362: ネット住民の声
明日は休日レベルだろこれ
363: ネット住民の声
団塊の世代がこのニュースにショック受けて大量に死んでくれるといいな
364: ネット住民の声
>>338
松井とセット
365: ネット住民の声
フジだけはずットコメコメやっとるわ
366: ネット住民の声
口が閉じられなくなったら黄色信号だよな
367: ネット住民の声
今日は全球団喪章と反旗決まったね
368: ネット住民の声
大谷もショックだろうなあ
369: ネット住民の声
今年最大のニュースだなぁ。
色々と盛大に行われそう。
一番悔やまれるのは脳内出血だったな。
おやすみなさいませ。
370: ネット住民の声
発達障害だよね
371: ネット住民の声
>>61
凄い
やはり長嶋は何か持ってるな
372: ネット住民の声
どうでもよすぎて草
373: ネット住民の声
>>29
そうそう
374: ネット住民の声
>>4
(‘人’)b
コールミータクシーやヘイカールの人だよ
>>1
ご冥福を祈ります。
375: ネット住民の声
376: ネット住民の声
廣岡は元気だな
377: ネット住民の声
昭和の絶頂期な昭和50年から63年の間よりも
平成のほうが倍以上あるのに無かった事にされてる感
378: ネット住民の声
徳光さんが一気に弱りそうな感じがするな
379: ネット住民の声
ついにかあ…
でも大谷見れて良かっただろう
380: ネット住民の声
今日の朝6時39分に亡くなったのか…
381: ネット住民の声
日本プロ野球が終わった日
382: ネット住民の声
2期目の巨人監督になったころに
丁度自分がアンチ巨人に変わったなと
383: ネット住民の声
脳梗塞で倒れて重度の後遺症が残った割にかなり長生きだったよね
384: ネット住民の声
89か、野球だな…ご冥福をお祈りします
385: ネット住民の声
ミスター亡くなったのか
お疲れ様でした
ご冥福をお祈りします
386: ネット住民の声
>>353
カメラの前でしか泣かないから心配ない
387: ネット住民の声
メジャーから誘いがあったって本当なん
388: ネット住民の声
チョーさんがいなければ私がプロのマウンドに立つ事はありませんでした。合掌
389: ネット住民の声
長寿記録作る人達って、ここから30年近く生きるって考えるととんでもないな
390: ネット住民の声
長嶋茂雄の悪口言う人って会ったことねーなそーいえば
391: ネット住民の声
こいつのおかげで野球が流行ったと聞いて
ガキの頃から野球嫌いだった俺は辛かったな
392: ネット住民の声
何かの一冊の本が終わって閉じた感じ
ありがとうミスター
R.I.P.
393: ネット住民の声
巨星堕つ記念真紀子
394: ネット住民の声
ヘイカール
395: ネット住民の声
3日っていうのがすごいな
御冥福をお祈りします
396: ネット住民の声
形見を勝手に持ち出して売る馬鹿息子がいるらしい
397: ネット住民の声
落合でもまだ71だからな
めっちゃ若い
398: ネット住民の声
喪主は一茂がやるの?
仲良くなかったよね?
399: ネット住民の声
>>298
なんか懐かしい
400: ネット住民の声
松井はさすがに緊急帰国だろうな
401: ネット住民の声
>>220
サダもバカだからなあ
402: ネット住民の声
>>271
一茂はテレビ出まくってて相当ため込んでそうだから
参戦しなさそうw
403: ネット住民の声
長嶋さんの現役次代って全く知らないが今で言うところの大谷翔平だったんだろうなあ
404: ネット住民の声
>>360
えっ…
405: ネット住民の声
まさに巨星墜つ。ご冥福をお祈りします
406: ネット住民の声
>>328
そうなんだ。一茂やるやん
407: ネット住民の声
日テレでもやりだした
この人のおかげで儲けまくったやろ
408: ネット住民の声
409: ネット住民の声
病気以降してからは寂しいもんだったな
兄弟間は絶縁状態になって家族崩壊したから、介護は長年付き人してた人がやってた
遺産どれだけ残ってるのかは知らんけど、一定額の遺産あれば確実に相続争いが始まる
410: ネット住民の声
>>360
ナベツネは去年の暮れにくたばった
411: ネット住民の声
>>2
まだ沢田研二がいる
412: ネット住民の声
>>51
徳光が「今年はミスターのために巨人日本一だ!」と騒ぎそうで嫌だ
413: ネット住民の声
>>360
何言ってんのチミ
414: ネット住民の声
昭和が終わったなぁ
415: ネット住民の声
デーブ大久保が出てくるのがうざい
416: ネット住民の声
所謂、昭和が終わった感
合掌
417: ネット住民の声
巨人と言えば福留思い出すわ~
418: ネット住民の声
長嶋茂雄が現役だった頃の昭和は良かったなー
419: ネット住民の声
昭和の終焉
420: ネット住民の声
これはもう来年松井監督が誕生するだろうな
421: ネット住民の声
午前6時39分って ついさっきじゃん
速報でるのはえーな
422: ネット住民の声
>>39
ウチには娘しか居ないんだが…
423: ネット住民の声
RIP
424: ネット住民の声
89=野球
ちなみに今年は巨人最下位から丁度50年にあたる年
うーん
425: ネット住民の声
米寿は超えられたから卒寿行くと思ったんだが、
ついに逝ってしまったのか・・
ご冥福をお祈りします
426: ネット住民の声
ミスタープロ野球だけに89(野球)の歳で逝ったか
427: ネット住民の声
去年日本一になれなかったの悔やまれるね
428: ネット住民の声
オリンピックでみたのが最後か
429: ネット住民の声
間違いなくこの人が居たからプロ野球は発展した、大スター
430: ネット住民の声
>>111
2019年末頃に101歳で死んだよ
431: ネット住民の声
ご冥福をお祈り申し上げます
432: ネット住民の声
>>291
微妙だな
巨人なら藤田が一番だな、川上以降なら
433: ネット住民の声
日テレ追悼特番やるよな
434: ネット住民の声
一茂は面倒三奈に任せて自分はほったらかしにしてたんだろ
合掌
435: ネット住民の声
>>1
これで、父親の名前を口にできないムシコも一安心かな?
436: ネット住民の声
ノムさんよりは長生きしたじゃないか意外
437: ネット住民の声
巨星乙
438: ネット住民の声
ナベツネに呼ばれたか
439: ネット住民の声
本物の日本人スターは長嶋さんだからなあ
王さんは台湾だし張本は韓国
440: ネット住民の声
>>282
バカ息子だけじゃなく三奈とも絶縁してたんだ…
441: ネット住民の声
もうだいぶ前から今にも死にそうにヨボヨボのガッタガタだったよね
むしろよく今までもったよね
442: ネット住民の声
>>226
大谷
443: ネット住民の声
昭和の象徴
アントニオ猪木
王貞治
ジャイアント馬場
長嶋茂雄
444: ネット住民の声
やっと終わったかこれで読売ジジイも離れるんじゃね
445: ネット住民の声
>>335
長嶋家ってより
嫁さん側の家の闇やろ
446: ネット住民の声
>>351
ああそういうことか
てっきり裸でいると認識されてたのかとw
447: ネット住民の声
ミスター逝ったかお(´^ω^`)
悲しすぐるお(´;ω;`)
448: ネット住民の声
リハビリ無茶苦茶頑張ってそっちの方面でもヒーローだと、同じく脳卒中で倒れた塩見三省さんが励みになったと語ってたな。
お疲れ様でした。
449: ネット住民の声
これは追悼番組やるだろうね
450: ネット住民の声
長女の話はガチのタブーらしい
実際どうなんだろう
451: ネット住民の声
脳梗塞になっていつ亡くなるかと思っていたけど
長生きされたなというイメージだなぁ
452: ネット住民の声
長島 三奈(ながしま みな、1968年6月3日)は、日本のスポーツキャスター、
453: ネット住民の声
ショックだわ ハロワ行くの止めるわ
454: ネット住民の声
>>387
本当だよ
ググれば分かる
ドジャースからの誘い
455: ネット住民の声
昭和がまた一つ終わったな
三奈が喪主か
456: ネット住民の声
>>5
アメリカの子供は英語が上手いね
457: ネット住民の声
↑石破がこう叫んだ
458: ネット住民の声
>>2
松田聖子がいる
459: ネット住民の声
>>408
良い思い出出来て良かったな
460: ネット住民の声
中曽根もナベツネも逝ったし、薄暗い埃臭い如何わしい昭和の、最後の象徴かな
461: ネット住民の声
野球も終わりかぁ
462: ネット住民の声
これで巨人の永久欠番は存命者が王さん1人だけか
阪神の永久欠番は今年全員が鬼籍に入ってしまった
463: ネット住民の声
>>269
だいぶ弱ってた感じだったんだな
464: ネット住民の声
南無
465: ネット住民の声
王と松井が弔辞を読むんだろうな
466: ネット住民の声
>>214
え!マジで?仮にそれが本当でも救急がそんなんバラすか???
467: ネット住民の声
21年3ヶ月…
468: ネット住民の声
コロナ大丈夫だったのか
469: ネット住民の声
>>403
大学生時代から人気者でプロ入りでも賑わしてた
470: ネット住民の声
一茂の悪行はもっと世に広まるべきだ
471: ネット住民の声
セコムしてますかの人だよな
472: ネット住民の声
割とマジで日本プロ野球の終焉かもしれんな…
473: ネット住民の声
>>417
実は阪神ファン
474: ネット住民の声
バカ息子は葬儀に出られるのか?
475: ネット住民の声
まだ生きてたのか
476: ネット住民の声
>>289
葬式で歌ってくれ上杉
477: ネット住民の声
日テレは終日追悼特番かな
478: ネット住民の声
悲しすぎる
479: ネット住民の声
昭和つーけど、俺の中では江川や掛布が昭和の象徴やわ。江夏も知らん
480: ネット住民の声
ドリフでは高木ブー
読売では広岡達朗みたいなのが最後まで生き残るんだろうなw
481: ネット住民の声
>>450
みな?
482: ネット住民の声
フジテレビ系列局で11億円の所得隠し指摘…CM架空発注などの裏金、接待費に
フジテレビ系列局で11億円の所得隠し指摘…CM架空発注などの裏金、接待費に
フジテレビ系列局で11億円の所得隠し指摘…CM架空発注などの裏金、接待費に
483: ネット住民の声
松井は分かってたんだろうな
だから監督になることに積極的になってた
484: ネット住民の声
>>340
熱狂的な長嶋信者で神棚に長嶋の写真飾って毎朝手を叩いて拝んでるんだよな
485: ネット住民の声
王さんは 胃癌乗り越えてまだ元気だな
486: ネット住民の声
交流戦の開幕戦が命日
合掌
487: ネット住民の声
誰?ホントに知らない人
488: ネット住民の声
終身名誉監督って肩書だけで毎年なんぼ貰ってたの?
489: ネット住民の声
たけしが激しく落ち込みそう…
490: ネット住民の声
けつなあな確定は永久に不滅ですッ!!
491: ネット住民の声
>>51
プーチン
「人間はいつか死ぬ」
492: ネット住民の声
バァーとザァーとパチン
493: ネット住民の声
近い将来来ることだろうと覚悟はしてたから驚きはないな
お疲れ様でした
と素直に言える
494: ネット住民の声
こりゃ昭和天皇が崩御した時みたいに、日テレは1日中長嶋茂雄特番だろ。
495: ネット住民の声
別に昭和は終わってない
小林旭がいる
496: ネット住民の声
大谷ハラスメントならぬ長嶋ハラスメントがしばらく続くのか。
日テレは3夜連続の3時間特番とかやりそうだ。
497: ネット住民の声
>>433
NHKと日テレはやると思う
498: ネット住民の声
最近生気なかったからなあ
張本(84)が一気に老け込んでるからヤバいと思う
499: ネット住民の声
現役時代を知ってる層
監督時代を知ってる層
殆ど知らない30歳以下で大きく評価が分かれそう、俺は監督時代を知ってる層だけど戦後最大のスーパースターだったと思うよ
500: ネット住民の声
501: ネット住民の声
バカ息子はまだ意地はってスルーしそう
茂雄がうかばれないわ
502: ネット住民の声
>>316
そりゃこんだけ書き込み伸びてたら知ってる知らないに関わらず書き込むやつがいるのは当たり前だろ
503: ネット住民の声
ナベツネより先にいくとは
504: ネット住民の声
>>363
何言ってんだ!
ほっといてもみんな去るから心配すんな
505: ネット住民の声
長嶋さんの活躍みて 子供に「茂雄」って名前にした人
どのくらいいるんだろう?
506: ネット住民の声
嗚呼、昭和の偉大な星がまた一つ……
安らかにお眠り下さい
507: ネット住民の声
>>298
物真似される事もなくなってきてるからな
脳梗塞後は気を使ってやられなくもなったし
508: ネット住民の声
大谷がシーズン中だが緊急帰国して告別式に出るくらいの大物だよね
509: ネット住民の声
長女の件は最大のタブー7
510: ネット住民の声
>>376
最近「大物OB」スレ見ないから広岡も体調悪い可能性も?
511: ネット住民の声
ほぼリアルタイムで崩御の報道か
実は一週間前に死んでましたとかが結構あるのにね
512: ネット住民の声
一茂は遺産たっぷり入るな
513: ネット住民の声
>>5
ヘイカール!!
514: ネット住民の声
テレ朝つけてみたらやってたけど
羽鳥が髪型だけそのままで顔が爺さんになっててビビった
515: ネット住民の声
長嶋さんを追悼して、いまから部屋でオナニーでもするか。
516: ネット住民の声
長嶋現役時代っていうほど視聴率高くなくてボクシングやプロレスのほうが高視聴率だったんだよな
テレビのホームドラマでもテレビで盛り上がるスポーツは決まってボクシングだったし
長嶋が監督になってからプロ野球が本格的に黄金時代になった
517: ネット住民の声
今週のサンモニは王と張本だな
518: ネット住民の声
さあ、血で血を洗う相続争いだ!!
519: ネット住民の声
メディアは当分ミスターだな
520: ネット住民の声
さすがに泣ける
ご冥福をお祈りします
521: ネット住民の声
プリティ長嶋どうすんだよ、仕事できないやん
522: ネット住民の声
>>420
松井はしなさそう。
巨人的な日本球界と距離を置いてるのが丸わかり
523: ネット住民の声
最初の脳梗塞から20年か…
リハビリ大変だったろう
524: ネット住民の声
特番やるんだろうか
昭和最大のスターだからたぶんやるんだろうねw
525: ネット住民の声
>>1
ついにこの日が
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
526: ネット住民の声
去年の11月にあったジャイアンツのファン感で
車椅子だったな。王さんは歩いてた。
527: ネット住民の声
>>1
バカ息子は親父の私物を勝手に売却して身内から絶縁されたw w w
528: ネット住民の声
暁美「独占取材!」
529: ネット住民の声
ヘイ!カール!
530: ネット住民の声
また徳光が嘘泣きしてしまう
531: ネット住民の声
つーかナベツネ亡くなってるの忘れてたわ
ナムナム(‐人‐)
532: ネット住民の声
>>2
王とたけしとジミーペイジが残ってる
533: ネット住民の声
ナベツネと会えたかな
534: ネット住民の声
>>474
出させたほうが三奈的にも得だと思うがな~
535: ネット住民の声
ざまあwwwwwwwwwwwww
536: ネット住民の声
B型がけちょんけちょんに言われるようになったのはこの人のせい
537: ネット住民の声
>>353
寧ろ先に逝って欲しかったわ
538: ネット住民の声
侍ジャイアンツで番場蛮をカベぶち破る勢いで殴ってたのを覚えてる
御冥福をお祈りします
539: ネット住民の声
氷河期世代だとミスターは鈴井貴之だしonと言えばHTBのキャラだからなあ
540: ネット住民の声
2025も6も3の倍数か。令和7だけはどうにもならんかったな。
541: ネット住民の声
「ジャイアンツの監督は大変ですよ、毎日がジャイアンツ戦ですから」
542: ネット住民の声
>>481
あれは次女
543: ネット住民の声
現役をしらん50以下にとってはバラエティでイジられてるへんなおじさん
一茂は絶縁してるけどさすがに葬式くらいはでるのかな?
544: ネット住民の声
長生きしたね
病気で倒れてからは別人のようになってしまったけど
545: ネット住民の声
長生きだな
546: ネット住民の声
>>510
とりあえず週刊ベースボールの連載は続いてる
547: ネット住民の声
>>512
相続放棄してるみたい
548: ネット住民の声
ナベツネに呼ばれたんか
549: ネット住民の声
バカ息子大喜び
550: ネット住民の声
>>519
それだね
松本中居ネタも世間は飽きてるし
551: ネット住民の声
>>310
長嶋らしいね
552: ネット住民の声
あの世で張本と勝負だな
553: ネット住民の声
長嶋さんの定番モノマネを見て笑っていた時代が高度成長期でもあって、幸せだったんだと思うわ
ご冥福をお祈りします
554: ネット住民の声
言っても志村とかと違って
ちゃんと動いてる長嶋見たことある世代って
本当に60歳70歳以上の年配だけだろうからな
それより下だと
明石家さんまとかの面白エピソードに出てくる登場人物としてしか知らない
555: ネット住民の声
556: ネット住民の声
>>2
まだ加山雄三が居るぞ
557: ネット住民の声
我が千葉県の偉人が…
ご冥福をお祈り申し上げます
558: ネット住民の声
糞やきうwwwwwwwwwww
559: ネット住民の声
脳梗塞から21年か
世に出てからの1/3くらいはリハビリ姿だったんだな
あれだけ回復したら立派なもんだとも思うが
560: ネット住民の声
長島と大谷が対決するCMかっこいいよな
あれは久々にワクワクした
長嶋さん ご冥福をお祈りします
561: ネット住民の声
野球界のタモリ
562: ネット住民の声
命日は3日、亡くなった時間も6時39分
最期の最期まで3に縁が
563: ネット住民の声
引退試合は見たな
564: ネット住民の声
この速さなら言える
今日誕生日です
565: ネット住民の声
>>516
巨人の星とか侍ジャイアンツにリトル巨人くんか
刷り込み大事
566: ネット住民の声
御冥福
567: ネット住民の声
志村、猪木、長嶋と
2月20日生まれの昭和スター三人組が全員逝っちゃったね
568: ネット住民の声
>>530
しょこたんとどっちが先に号泣するかな?
569: ネット住民の声
まじか
570: ネット住民の声
>>5
「英二、サウナってなんて暑いんだろうね」
571: ネット住民の声
昭和の大スターである石原裕次郎や美空ひばりが50代で死んだのと比べれば大往生だよ
572: ネット住民の声
>>494
そらやらなきゃ駄目でしょ
例え見たこと無いって若い視聴者や野球嫌いの中年置いてきぼりにしても今日一日ぐらいは
573: ネット住民の声
長嶋茂雄の奇行エピソードは結構面白いよね一茂球場に忘れたのは有名だけど他にもいろいろある
574: ネット住民の声
でもV9としては去年死んだ川上哲治よりかろうじて長生きしたな
575: ネット住民の声
>>61
89で野球ってことか
なるほど
576: ネット住民の声
合掌
577: ネット住民の声
大谷さんと会っていたな
578: ネット住民の声
>>460
実は真っ暗なのが今なんだけどね
579: ネット住民の声
徳光が騒ぐと思うとウンザリする
580: ネット住民の声
ネトウヨ日テレは特売やるべき
581: ネット住民の声
>>504
あいつらなかなかくたばらんのよ
582: ネット住民の声
野村のささやきの話大好き
野村「張本、おまえあの店の姉ちゃんと仲良いらしいな」
張本「イライラ…ガツーン」
野村「王、おまえあの店の姉ちゃんと仲良いらしいな」
王「・・・」
野村「長嶋、おまえあの店の姉ちゃんと仲良いらしいな」
長嶋「そうなんですあのねー」
583: ネット住民の声
>>502
初スレの173目じゃん。スルーしろ間抜け
584: ネット住民の声
ミスターといえば444本塁打ばかり言われてるけど史上初の右打者通算打率3割越えにして2000本安打達成者だからな
585: ネット住民の声
長嶋もメジャー行ってればな
586: ネット住民の声
MLBもNPBも3日間喪に伏すべき
587: ネット住民の声
>>554
40代だけど監督時代は知ってる。
588: ネット住民の声
>>406
あいつ前にチョーさんの物勝手に持ち出して売ったんじゃなかったっけ
589: ネット住民の声
これで一茂の仕事も減るかもな
ミスターの息子って事でテレビ局も
忖度してるもんな
590: ネット住民の声
倒れてから結構長生きしたな
591: ネット住民の声
>>403
当時の六大学野球はプロ野球より人気高かったらしい
592: ネット住民の声
シゲオー
593: ネット住民の声
正直、脳梗塞で倒れてからはほぼ死んだ扱いだったな
でもそこから数十年生きたのは凄いよなあ
594: ネット住民の声
死因は欲しがり病かな?
595: ネット住民の声
>>34
結構長生きだったし晩年はもうすぐかなって感じだったし
オリンピックの聖火ランナーもやったんでしょ?
ナベツネ看取って大往生じゃないの
596: ネット住民の声
巨人の選手は喪章つけてのプレーになるだろうし
日テレは1週間は半旗にするのかも。
アナウンサーはみんな黒で統一だろうね。ミヤネ屋は知らんが。
ヒルナンデスは通常放送できるんだろうか。
597: ネット住民の声
ええー!
お疲れ様でした…
598: ネット住民の声
>>310
ホンマや。凄いなw
599: ネット住民の声
またミスターのエピソードでメディアが埋め尽くされるのは勘弁
600: ネット住民の声
御冥福をお祈りします
601: ネット住民の声
肺炎か。
苦しんで死んだんだな(笑)ざまぁ(笑)
やはり人生はプラマイゼロになるんだな。
602: ネット住民の声
>>539
北海道限定やろ
603: ネット住民の声
「松井君、君は巨人の星だ。ともに汗を流し王国を作ろう。熱い期待を込めて待っている。」
長嶋は1992年10月、13年ぶりに巨人の監督に復帰した。その1カ月後に開かれたドラフト会議で、4球団競合となった松井秀喜の交渉権を引き当てた長嶋は、色紙にこんなメッセージをしたためて松井に熱いエールを送った。国民栄誉賞をそろって受賞した師弟の歩みは、ここから始まったのだ。
Number828号(2013/05/09)
604: ネット住民の声
定岡、洋服着るの初めてか?
合掌
605: ネット住民の声
つ菊
606: ネット住民の声
一茂葬式行くのかな
追い出されそうだが
607: ネット住民の声
引退試合で444号ホームラン打ったのを見たのは小学1~2年の頃だった。あの引退スピーチも強烈に覚えてる
608: ネット住民の声
ナベツネの後を追う様に逝ったか
どっちも日本プロ野球の象徴みたいな2人だったな
609: ネット住民の声
長嶋茂雄さんって「巨人大鵬卵焼き」の時代の巨人軍の人だよね?
まだ89歳って若さに驚きなんだけど
610: ネット住民の声
>>426
粋だな
611: ネット住民の声
>>2
小林旭と北島三郎がいる
612: ネット住民の声
NHK特別報道
613: ネット住民の声
おおおおお
614: ネット住民の声
>>573
自分には面白いとも思えずアホなんだという感想
615: ネット住民の声
これ有名?知らんかったわ
引退後、1992年に二度目の監督就任が決まった際に、本人の要望により、報道でも「長嶋」表記が採用されることになった。しかし、1999年にゲン担ぎのために現役時代に広く知られていた「長島」に改名しており[5]、読売新聞社によれば、その時点で戸籍上の本名が「長島」になっているという[8]。このため、2021年に文化勲章を受章した際には、文部科学省大臣官房人事課の発表で本名「長島」と表記され、芸名等として「長嶋」が併記されていた。
616: ネット住民の声
高木豊と里崎が早速動画作成してそう
617: ネット住民の声
>>539
氷河期だけど監督時代に良く見てたから
ミスターといえば長島だな
618: ネット住民の声
>>1
絶縁された一茂は葬儀に出れるのか?w
619: ネット住民の声
昭和が本当に終わったな
620: ネット住民の声
一茂って父と不仲?だったんでしょ?
621: ネット住民の声
>>503
ナベツネは昨年末にお亡くなりです
622: ネット住民の声
脳梗塞で表舞台から距離を置いたのが20年前ということは
今の25歳前後から下の世代は長嶋茂雄のことすらもう知らなさそう
むしろ長嶋といえば長嶋一茂って感じか
623: ネット住民の声
なお空気読まず阪神優勝
624: ネット住民の声
あの世でノムさんと再会だな
625: ネット住民の声
やきうがいよいよ終わろうとしてるな
626: ネット住民の声
まだという言い方もおかしいがまだ89だったのか。なんとなく100近いイメージだった…
627: ネット住民の声
スポーツレポーターとしても一流だったんだよな、厳重に警戒されて誰も近づけないカールルイスに
「ヘイ、カール!」のたった一言でカールルイスの方から嬉しそうに近づいてきたのは伝説
出川がレッドカーペットで有名俳優に奇跡的に接触出来るのは長嶋流を見習ってるって
628: ネット住民の声
>>587
第2時政権の時やろ
629: ネット住民の声
>>490
けつなあな確定なの人「次は俺が監督確定な」
630: ネット住民の声
>>582
野村がぼやいてたな
長嶋は人の話全然聞かないから
全く通じないって
631: ネット住民の声
ただ悲しいな
632: ネット住民の声
引退試合を何となく覚えてる。沖縄と九州がまだ返還される前だ。
633: ネット住民の声
>>601
早く地獄に堕ちろ
634: ネット住民の声
マスコミはアメリカに行って長嶋監督が亡くなったがどう思いますかとかインタビューしそう。
635: ネット住民の声
俺、美奈にプロポーズするんだ!
636: ネット住民の声
こんな若造が長嶋知るわけないやろ
637: ネット住民の声
これを機会にちゃんと打者長島の検証をしてほしいなぁ
チャンスに強いとかそんなのはもうわかっているから、フォームとか打撃理論とか
638: ネット住民の声
高島忠夫
石原慎太郎
に続いて
長嶋茂雄も
639: ネット住民の声
徳光もそろそろかな
640: ネット住民の声
これからじゃないか泣
641: ネット住民の声
最期に人前に出てきたのはいつ?
642: ネット住民の声
果てしない夢を
643: ネット住民の声
野球界のスーパースターに違いはないが、もっとすごい成績の人はいるのになぜこの人なのか知らない人に説明するの案外ムズい
644: ネット住民の声
>>501は父親を愛してるんだな
確執なく愛せるのは幸せなことさ
645: ネット住民の声
小学校が同じところだった
学校内に長嶋茂雄寄贈のものが色々あった
御冥福をお祈りします
646: ネット住民の声
日テレ特番にV9、メークドラマ、毒光集合かな
647: ネット住民の声
>>310
スターは最期まで持ってるんだな
648: ネット住民の声
派手な人だったのに、晩年は可哀想だったな
心よりご冥福をお祈りします
649: ネット住民の声
>>479
昭和といえば沢村にスタルヒンに川上青田金やんだろ
長嶋とか若造
650: ネット住民の声
ナベツネ&ミスターが去り、ジャイアンツ新時代突入だな
651: ネット住民の声
3の倍数ゆうてるやついるけど合わせたんだろこれ
652: ネット住民の声
89(ヤキュウ)
653: ネット住民の声
>>641
3月にドジャース日本巡業で
654: ネット住民の声
全員喪章で交流戦か
ブーストがかかるか
655: ネット住民の声
>>5
ドカベン
656: ネット住民の声
もう嘘つくのやめよう
657: ネット住民の声
今や長嶋は親子で実績ある選手だと思い込んでる人が結構多いからな
658: ネット住民の声
>>1
. . . . . . . . . . . . . . . . /ヽ . . . . ./ヽ
. . . . . . . . . . . . . . . ./ . .ヽ . . . / .ヽ
. . . . . . . . . . . . . . / . . .ヽ__/ . . .ヽ
. ..┏┓ ..┏━━┓ . . . / . . . . . . . . . . .\ . . ┏━┓
.┏┛┗┓┃┏┓┃ . . ./ . . . . .\ . . . ./ . l . . ┃. .┃
.┗┓┏┛┃┗┛┃┏━l . . . . .> . . . . . < .l━┓.┃. .┃
.┏┛┗┓┃┏┓┃┃ .l. . . . . . . .(_人_) . . l .┃┃. .┃
.┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ . . . . . . . .\/ . . ./━┛┗━┛
. ..┃┃ . . . ┃┃ . ./ . . . . . . . . . . . . .\ . .┏━┓
. ..┗┛ . . . ┗┛ ./ . . . . . . . ̄ ̄ヽ ./ ̄. ヽ . . ┗━┛
. . . . . . . . . . . ヽ_______/ .\__/
659: ネット住民の声
>>583
たった1つレスつけただけのことで何をそこまで怒り狂ってんだ?
頭悪すぎ
660: ネット住民の声
>>2
山口百恵
山下達郎もいる
661: ネット住民の声
交流戦スタートの日だが
これはスポーツ新聞は大阪版ですら1面だろ
662: ネット住民の声
たけし、タモリ、鶴瓶とかの現在70代中盤がいなくなりはじめたら
同時代性強くなるからもっと悲しいだろうな
長嶋さんでも親しみあったから
663: ネット住民の声
>>552
金田だろ
664: ネット住民の声
>>626
倒れて以降ヨレヨレだったから老けて見えたよね
665: ネット住民の声
>>573
定岡との雑談で
「お前洋服着るのは初めてか」
とか
666: ネット住民の声
>>642
上杉昇うまかった
667: ネット住民の声
安倍なんかよりずっと国葬に相応しいだろ
668: ネット住民の声
一茂は最後会わせてもらえたんかな
669: ネット住民の声
備蓄米吹っ飛んだな
670: ネット住民の声
なお本人の強い遺志により
家族葬で行うということです
671: ネット住民の声
長嶋に巨人の監督姿を見せなかった松井は反省しろよ
672: ネット住民の声
バカ息子と三奈のコメントに注目
673: ネット住民の声
>>508
大谷と接点あった?
674: ネット住民の声
>>634
ほーそーせきー ほーそーせきー
675: ネット住民の声
肺炎かあ、苦しいのはかわいそうに
676: ネット住民の声
>>637
スートンパーーーン
677: ネット住民の声
>>568
今日水ダウでこりん星が実在する事を明らかにするから忙しい
678: ネット住民の声
国葬か?
679: ネット住民の声
>>601
通報した
680: ネット住民の声
ついにこの日が来ちまったか…
自分にとっては監督のイメージだけどとても華がある人だったな
681: ネット住民の声
まだ生きてたのか。。大往生やないか。
682: ネット住民の声
683: ネット住民の声
脳梗塞で倒れた時に不倫相手の家だったのってのは結局週刊誌の飛ばしだったのか真実なのかどったなんだ?
684: ネット住民の声
騙されないぞ
685: ネット住民の声
一茂のコメントまだ?
686: ネット住民の声
良く昭和が終わったなって言う人いるけどマジ昭和の終わり感よ
687: ネット住民の声
王さんがっくりか
688: ネット住民の声
日テレはさすがに編成色々やって特番やるでしょ
多分会長命令でやる
689: ネット住民の声
>>560
ほんとにドジャース繋がりだからな
690: ネット住民の声
果てしない夢を:ZYYG・REV・ZARD & WANDS featuring 長嶋茂雄
これみんな以外に知らないだろw
691: ネット住民の声
天覧試合が生まれる前
モスラを見に行ったら同時上映で栄光の背番号3という映画を見たのが小学生のとき
阪神ファンながらすごい人なんだなと思った
あれから50年くらい経つんだな
お疲れ様でした
692: ネット住民の声
ミートグッバイ
693: ネット住民の声
平成天皇が死んでも大したことはなさそうだな
694: ネット住民の声
それでも黒柳だけは死なないw
695: ネット住民の声
最後は大谷みにドジャース戦でみたのが最後やな
696: ネット住民の声
>>653
割と最近だね
697: ネット住民の声
うちは実家が田園調布で母はよく長島さんを目撃してたそうで
桜並木を自分でトヨタセンチュリーを結構飛ばしてて運転は荒かったそうです
698: ネット住民の声
ご冥福をお祈りします
ワイの小さいときはもう監督で、10.8決戦のイメージやね
699: ネット住民の声
徳光和夫が号泣しながら↓
700: ネット住民の声
>>494
今日だけは日テレはそうするべきだし
そうしても誰も文句は言えない
701: ネット住民の声
脳梗塞時点で重症だったらしいから、ここまで生きたのは強運
702: ネット住民の声
一茂は遺族側ではなく参列側で葬式に行くんかな
703: ネット住民の声
セゲオさよなら
704: ネット住民の声
>>639
また泣くぞ
705: ネット住民の声
不謹慎だが読売テレビがXdayに備えて皇室崩御級の長時間特番をしっかり作り置きしているというのはマジなんだろうか
706: ネット住民の声
「永久に不滅です」って よく見たら 変な日本語だよね
707: ネット住民の声
御冥福をお祈りします
708: ネット住民の声
英国首相キア・スターマー氏、国は「戦闘態勢」に移行していると発言
英国首相キア・スターマー氏、国は「戦闘態勢」に移行していると発言
英国首相キア・スターマー氏、国は「戦闘態勢」に移行していると発言
英国首相キア・スターマー氏、国は「戦闘態勢」に移行していると発言
709: ネット住民の声
つ花 合掌
罰当たりなこと書いてる奴は一生不幸確定。
710: ネット住民の声
>>609
そりゃ現役は20代~30代だからそんなもんだ
711: ネット住民の声
カール・ルイス氏からも追悼メッセージ
712: ネット住民の声
>>310
なるほど
713: ネット住民の声
714: ネット住民の声
永久に不潔です
715: ネット住民の声
世界的な大スターのカールルイスはインタビューも細かく制限されてるのに何故かミスターの呼びかけに近づいて短い時間だが会話したのは奇跡としか思えん
716: ネット住民の声
監督で背番号3復活して
グラウンドコート脱いだ時大歓声だったよな
永遠の背番号3や
717: ネット住民の声
右手は壊死しているの?義手なの?
718: ネット住民の声
>>641
東京オリンピックでは多くの人が見たな
719: ネット住民の声
>>616 草
長嶋って監督としてはどうだったの?
720: ネット住民の声
巨人の星の象徴みたいな人
721: ネット住民の声
昭和の巨星長嶋さんが逝去する前に令和の巨星大谷翔平が現れた
野球、ベースボールはこうして受け継がれていくのですよ
722: ネット住民の声
89歳・・・
やきゅうと呼べますね最後の最後まで野球だったまさしくミスター
723: ネット住民の声
>>565
実在選手が出てる漫画って他にないよな
リトル巨人くんは堀内や中畑まで出てる
724: ネット住民の声
>>543
50代だけど現役は知らんわ
王は知ってるけど
725: ネット住民の声
>>693
生きてるから平成天皇とは言わないぞ
726: ネット住民の声
長嶋茂雄の現役最後の試合での
テレビ中継の実況アナウンサーの言葉
長嶋の存在は多くの人々にとって
青春そのものであり、また希望でもありました
人々はその時々の長嶋に己れを映してきました
今日はその決別の時でもあります
こんな風に言われるスポーツ選手って、
他には大谷翔平くらいだろ
727: ネット住民の声
大谷より凄い人なの?
728: ネット住民の声
>>67
実物は知らんがタイトルいくつも取ってるしな
子供の頃にもタイトル年表で何度も見てるだろ
散々上の世代から教えられてるだろうし
729: ネット住民の声
肉離れをミートグッバイと訳したほど英語が堪能
730: ネット住民の声
日本のプロスポーツの発展はこの人無しでは語れない
731: ネット住民の声
>>289
いんまいはぁ~
732: ネット住民の声
>>601
悪いことしてないやろ
733: ネット住民の声
ついに死んだか
王さんのが早いと思ったが
734: ネット住民の声
>>519
報道バラエティーではKARAのミスター♪流れてそうで・・・
735: ネット住民の声
>>690
あつくーあつくー
736: ネット住民の声
>>637
実は結構されてきてるけど
忘れるわなあ
737: ネット住民の声
>>699
外れ馬券握りしめてます
738: ネット住民の声
ロビン「グラウンドの奇行師さん、お疲れ様でした」
王さん、ダイジョブかな・・がっくり来てない?
739: ネット住民の声
>>494
ジャニー喜多川が亡くなった時アナウンサーが1日中黒系のスーツとかで出てた局だもんな
740: ネット住民の声
>>708 第三次世界大戦が始まる。
第三次世界大戦が始まる。
第三次世界大戦が始まる。
第三次世界大戦が始まる。
741: ネット住民の声
ジジイ世代はほとんど知ってるし、ファンも特に多かったからな
今上陛下も末次と長嶋の大ファンだったし
742: ネット住民の声
>>293
お父さん頑張れ!
743: ネット住民の声
けつなあな
744: ネット住民の声
命日が3
さすが長嶋茂雄
御冥福をお祈りいたします
745: ネット住民の声
へい!かーる!
746: ネット住民の声
合掌、ただただ合掌
ありがとう
747: ネット住民の声
脳梗塞で身体不自由になって、死に際に肺炎とかここ10年生き地獄だったな
若い頃一体何やったんだってくらい、最後の最後に苦しみながらの清算で旅立つとか人生の悲哀を感じる
748: ネット住民の声
>>727
長嶋茂雄は実力より人気先行でファンに愛された
749: ネット住民の声
大谷が打ったら追悼弾とか言うんだろ?
本当気持ち悪いな
750: ネット住民の声
>>719
バントのカッコしながらサイン出した
751: ネット住民の声
今日から交流戦だけど東京ドームでやらないのかイースタンでも追悼あるけどそれじゃあなぁ
752: ネット住民の声
誰だよ
テレビ見ないので全く知らん
大谷より凄い?
753: ネット住民の声
さようならミスター
754: ネット住民の声
はいやきうはもう日本でも終わり確定
世界はやっぱりサッカーでJリーグで盛り上がる
やきう死亡wwww
755: ネット住民の声
たいして成績もないし何がすごいのかわからん
756: ネット住民の声
>>706
英国首相キア・スターマー氏、国は「戦闘態勢」に移行していると発言
757: ネット住民の声
親父とミナに嫌われてる一茂はどうする
758: ネット住民の声
今起きて知ったわ
一茂見ようと思って羽鳥のやつ見てるけどまだ映らないな
この番組ではもう取り上げたのかな
759: ネット住民の声
うちの父親は王貞治に似てたが7年前に脳梗塞(軽い麻痺)膀胱がんになって去年80歳で亡くなった がんにならなきゃもうちょっと生きてたかな 膀胱がんはけっこう激痛があって膀胱も切除したり可哀想だった
長嶋茂雄89歳なら脳梗塞になってもがんばって長生きしたよ
760: ネット住民の声
実際に知ってるのバブル世代までだな
氷河期でそれを言ってんのは知ったかぶり
761: ネット住民の声
>>757
英国首相キア・スターマー氏、国は「戦闘態勢」に移行していると発言
762: ネット住民の声
>>2
というか既に中山美穂が亡くなってる現実がいまいちピンとこない
763: ネット住民の声
先月死んだ俺の母親も脳梗塞からの半身麻痺で誤嚥性肺炎を併発して死んだけど、それまで2か月だったな
この人はよう生きたな
764: ネット住民の声
この人は時代の寵児だったな
765: ネット住民の声
ミスター。・(つд`。)・。
766: ネット住民の声
江川事件って長嶋監督が指示したの?
767: ネット住民の声
>>706
戦中教育のたまものだよな
巨人軍=日本軍
768: ネット住民の声
>>760
英国首相キア・スターマー氏、国は「戦闘態勢」に移行していると発言
769: ネット住民の声
今日のプロ野球は選手全員喪章付きやな
770: ネット住民の声
771: ネット住民の声
永遠に不滅ちゃうんかいっw
772: ネット住民の声
最後に大谷とツーショット撮ってもらって良かったな
773: ネット住民の声
>>686
そういえば今年は昭和換算で100年らしいからな
774: ネット住民の声
一茂ハワイか
775: ネット住民の声
>>661
全試合中止かもな
776: ネット住民の声
>>100
最後に、世界陸上のMCやって欲しかった。
777: ネット住民の声
「言わないでくれよ」と叫んだ人は生きてるのだろうか
778: ネット住民の声
今年巨人優勝だな
779: ネット住民の声
朝イチはお葬式の話題か
780: ネット住民の声
長嶋派、王派がいたなぁ
781: ネット住民の声
巨人=長嶋の時代が懐かしい
銭湯の風呂番札の3がすぐとられてしまった人気No.1のスターだった
782: ネット住民の声
今日から仕事探そうと思ったけど
気分が沈んだからやめるわ。悲しいな。
783: ネット住民の声
やっぱり、チャンスに強いバッターが最強。
784: ネット住民の声
>>519
そらプロ野球の視聴率良かった時代のスーパースターだからなあ
でも今のメディアの幹部クラスでリアルタイムで知ってる人どれくらいいるかだけど
785: ネット住民の声
>>730
ON以前は大学野球の方が大人気だったもんな
786: ネット住民の声
長嶋と野村がいた頃の野球は面白かった
787: ネット住民の声
いわゆる一つのエターナルスリープというやつですか
ミスターよレストに
788: ネット住民の声
何で一茂は縁切りされたの?
789: ネット住民の声
>>733
王さんのお母さんは108歳までご健在だったから
長生きの系統だろ
790: ネット住民の声
ひるおび・ミヤネや
ワイドショー編集局は忙しいな
間に合うかー?
791: ネット住民の声
当時のスーパースター
ご冥福を御祈りします
792: ネット住民の声
ヘイ!カール!
793: ネット住民の声
794: ネット住民の声
また昭和が終わったね
ご冥福をお祈りします
795: ネット住民の声
ワンちゃんのコメントはよ
796: ネット住民の声
動けないと弱りやすいから、それで89は長生き
797: ネット住民の声
>>5
シャワーを食べてうどんを浴びた
798: ネット住民の声
何歳くらいから長嶋さんをありがたがるのだろう
王さん引退?のとき確か小学生でクラスで何人か記念下敷き持ってたが、長嶋さんは記憶にない
799: ネット住民の声
こういうニュースみてるとちょっとずつ昭和が遠くなっていずれ明治や大正みたいな扱いになっていくんだなと感じる
800: ネット住民の声
>>769
読売だけで勝手にやってろ
ばーか
801: ネット住民の声
氷河期は松井秀喜世代だから知ってるやろ
あの当時は監督で松井秀喜に個人レッスンで熱烈指導されてたわけだし
802: ネット住民の声
>>739
未だに偉大だよ喜多川さんも
803: ネット住民の声
トイレ出てきたばあちゃんが、うんこ間に合ったーとご機嫌だったのに
急に泣き出して超ビビったわ!
最初何で泣いているか聞き取れなくて分からなかったし
804: ネット住民の声
ありがとうミスター
805: ネット住民の声
>>5
「定岡ーおい、初めてか?洋服着るの?」
806: ネット住民の声
不滅じゃなかった
807: ネット住民の声
いつかは来ると思ってたけどやっぱり悲しいな
808: ネット住民の声
長島より備蓄米
809: ネット住民の声
なんで長島は3番背負ったん?
810: ネット住民の声
昭和天皇崩御みたいに
日本中が喪に服するんかな
811: ネット住民の声
>>565
リトル巨人くん懐かしいな。小学館の雑誌で読んでた。
あれって単行本出てんのかな?
なんか、すごいピッチャーと巨人くんが対戦して
100球?粘ったの話は覚えてる。
812: ネット住民の声
自然薯の話好き
813: ネット住民の声
五輪は恥ずかしかった
日本人以外誰も知らない
814: ネット住民の声
長嶋が南海に行ってたら、プロ野球は爆発的な人気になってなかったかも知れないな
815: ネット住民の声
>>775
それ凄いw
今の若いファンは怒りそうだが
816: ネット住民の声
>>267
アラサーだけどそれは流石にあなたが世間知らず
817: ネット住民の声
誤嚥性肺炎かな
818: ネット住民の声
>>627
無視されてなかったか?w
819: ネット住民の声
>>609
89歳で若い、と感じるのは異常だと思うんだが…
820: ネット住民の声
ファミスタ86には、おうは居たけど、しげおはいなかった
821: ネット住民の声
バカ息子が立派な売れっ子バラエティタレントになって
安心して旅立たれたか
822: ネット住民の声
>>754
税リーグはいらない
823: ネット住民の声
意外に反応薄いな
やはり闘病長かったからかな
824: ネット住民の声
>>775
雨だしな
825: ネット住民の声
昭和40年代生まれから見ると、スター度は王>>長嶋だわ
子供はホームラン好きだし、長嶋はもう現役晩年だったから
王が亡くなったらほんとに昭和が終わった気がするな
826: ネット住民の声
現役時代は生では見てないけど
国内では大谷以上のスターって感じ
827: ネット住民の声
全国のお爺ちゃんショックだろうな
大谷が年老いて死ぬようなもん
828: ネット住民の声
俺の中では加藤茶と高木ブーの二人ドリフ、ポール・マッカートニー、ストーンズのミックかキース、クラプトン、たけしが逝ったら本当に昭和は終わる
829: ネット住民の声
>>747
巨人の選手の頃、差し入れを全部1番上の部分だけ一口ずつ食べてた
830: ネット住民の声
バカ息子のパパ
831: ネット住民の声
遺産どうなんの
832: ネット住民の声
昭和から100年の年に逝くなんてミスターらしいし昭和のスーパースターだったよね
833: ネット住民の声
>>748
大谷より人気なのかマジかよ
834: ネット住民の声
国民栄誉賞と東京五輪で思い出作らせておいて良かったな
835: ネット住民の声
>>661
巨人以外は元敵将なんだからむしろ朗報
836: ネット住民の声
>>805
君は童貞かい?
の方が
837: ネット住民の声
>>727
人気は大谷より上
長嶋入るまでプロ野球なんて大学野球より人気無かった
838: ネット住民の声
果てしない夢を~
839: ネット住民の声
元祖暴力男だよね
初期の監督のころは鉄拳制裁してた人w
この人の聖人扱いは読売の力
840: ネット住民の声
>>690
売れたから知ってるよ
841: ネット住民の声
各テレビ局は前々から追悼番組の準備をしてるんだよな
842: ネット住民の声
>>690
長戸大幸「レコーディングの前にミスターと(ZARD)坂井泉水とお寿司を食べてたからスタジオに行ったんですよ」
youtu.be/V91Sr_bhXMA?si=K7-kv101ZpaVggBH
843: ネット住民の声
今でいう大谷レベルの人気だったんだろ
844: ネット住民の声
>>721
平成の巨星「あのー僕は巨星じゃないの」
845: ネット住民の声
今のプロ野球人気は長嶋のおかげ
それまでは六大学野球と甲子園の高校野球の方が人気だった
長嶋が六大学野球のホームラン新記録打った翌日は全国紙の一面
846: ネット住民の声
昭和なんて教科書でしか知らねえよっていう時代がもうすぐ来るんだなあ
847: ネット住民の声
1週間はTVがこればかり
848: ネット住民の声
昭和がマジで終わった
849: ネット住民の声
ガルベスが暴れた時に、長嶋が坊主にしたら皆許したのは意味不明だった
850: ネット住民の声
>>550
その松本中居ネタはそのネタで枯らしちゃいけない
文春は責任持って追及するべき
851: ネット住民の声
号外が配られるレベルだわ
852: ネット住民の声
日本プロ野球繁栄の最大の功労者だけど、日本プロ野球の発展の最大の障壁に結果なってしまった人、ってイメージだな
読売を中心としたマスコミ、日本の癌である団塊の世代のせいが大きいから可哀想な部分はあるが
853: ネット住民の声
>>2
欽ちゃんがいる
854: ネット住民の声
御冥福
とうとう来たか王さんが続いて亡くなったらマジ昭和終わった感でるなあ
855: ネット住民の声
>>757
とうの昔に絶縁してるから問題ないと思う
856: ネット住民の声
60のわしが長嶋の引退試合をかろうじて覚えてる位なんで
55以下なら現役は知らんだろうな
857: ネット住民の声
ここはやっぱり高齢者ばかりか
858: ネット住民の声
>>676
だから感性でなく理論的に
まあ体幹は凄かったんだろうな。
いわゆるち◯こがブレないスイングは、体幹重視の表れだし。
だから軸がブレないから、どのコースにも強いと。
あとは、チャンスに強いは投手に対して対戦する事に対応力が上がっていく。
最終打席の打率が一番高いって話もあるし。
859: ネット住民の声
俺は30代だから江藤に背番号譲ったくらいしか知らないリアルタイムだと
860: ネット住民の声
ご冥福をお祈りします
861: ネット住民の声
仙一もノムさんもミスターも逝ったかー
862: ネット住民の声
おばちゃんアナ集めてるな
863: ネット住民の声
御冥福をお祈り申し上げます
864: ネット住民の声
>>627
ちかづいてきてたか?笑
VTRがYouTubeに残ってるから見たことあるけど
865: ネット住民の声
>>380
3の倍数で割り切れますね
866: ネット住民の声
>>775
全員背番号3のユニでやるのは有り得る
867: ネット住民の声
王長嶋の現役知ってる世代って歳いくつだよw
868: ネット住民の声
>>737
ダービー外したんかな?
869: ネット住民の声
>>814
巨人が人気出るまではプロ野球よりも戦前から大人気だった大学野球の方が人気あったんだよね
870: ネット住民の声
小さい頃から当たり前の様に名前を聞いてた人が居なくなると寂しいね
871: ネット住民の声
正直みんな野球選手としての長嶋さん知らんだろ
872: ネット住民の声
>>822
世界はサッカー
日本の真のプロスポーツはJリーグ
やきうは死んだんだよwww
873: ネット住民の声
右手のポケットって何なんだった?
874: ネット住民の声
週刊誌に長島家骨肉の相続争い!
みたいな記事が載るのは必須だな…
875: ネット住民の声
>>805
ミスター世代の昔の人は洋服=スーツって思ってたのかもな
876: ネット住民の声
フィッシュ偏にブルーで鯖
877: ネット住民の声
>>851
なんかワロタw
878: ネット住民の声
そこまでたいした成績じゃないけど喜怒哀楽おじさんって聞いた
879: ネット住民の声
国葬でなくても葬儀は武道館でやってNHKが中継すべきだな
880: ネット住民の声
脳梗塞から20年も生きれたのは凄いと思う
881: ネット住民の声
>>813
東京五輪だよ
東京という都市のスポーツに足跡を残した人をとりあげるのは当然
外国の人間にこれが東京の偉人だと知らしめるのであって外国人に媚びるためのイベントではない
882: ネット住民の声
>>833
大谷さんより余裕で人気は長嶋さん上だろ
883: ネット住民の声
>>811
童夢くん世代や
884: ネット住民の声
現役知らなくてもこの人は知ってるでしょ
メイクドラマだっけ?
885: ネット住民の声
還暦ぐらいの人でも
現役時代はおぼろげにしか記憶ないだろう
886: ネット住民の声
監督時代しか知らないな
887: ネット住民の声
>>866
すぐに用意できんでしょw
888: ネット住民の声
涙が止まらん
現役時代も知らない俺なのに
関連

GPT-4oにより良い回答を求める 長さと形式 1: ネット住民の声 https://news.ya…
#話題

1: 鉄チーズ烏 ★ 10/4(水) 1:47配信 スポニチアネックス https://news.y…
#スポーツ
1: ネット住民の声 6/3(火) 11:52配信 中日スポーツ https://news.yaho…
#話題
コメント