【音楽】かっこいい!90年代に活躍したバンドランキング 3位はMr.Children 2位にX JAPAN - 東京トレンドニュース速報
Amazon爆売れ中のおススメ商品
おすすめ商品

充電
ケーブル

行方不明
イヤホン

あしたも
美肌

大谷
翔平

ポータブル
スピーカー

花粉
キツイ


小型犬

激安ロボ
掃除機

親孝行
やっとけ

臭くない?
君の足

大容量
洗剤

【音楽】かっこいい!90年代に活躍したバンドランキング 3位はMr.Children 2位にX JAPAN

スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: SHION
http://news.livedoor.com/article/detail/15160422/
2018年8月15日 7時30分1990年代は空前のバンドブームと言っても過言ではないほど、多くのバンドが活躍し、莫大なCDセールスを記録しました。ではそんなバンド戦国時代真っ只中に、特に光っていたのはどのバンドだったのでしょうか。
そこで今回は、90年代に活躍した最高にかっこいいバンドについて探ってみました。

1位 B’z
2位 X JAPAN
3位 Mr.Children
4位 L’Arc~en~Ciel
5位 サザンオールスターズ
6位 GLAY
7位 米米CLUB
8位 スピッツ
9位 JUDY AND MARY
10位 THE YELLOW MONKEY
11位以下はソースをご覧下さい
https://ranking.goo.ne.jp/column/5300/ranking/51400/

調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2018年7月25日~2018年7月26日

引用元: 【音楽】かっこいい!90年代に活躍したバンドランキング 3位はMr.Children 2位にX JAPAN

2: SHION
1位は有頂天かな?
3: SHION
6位までは順位とか関係なしにレジェンドだろ
4: SHION
ユニコーンは
スポンサードリンク
5: SHION
Bzはバンドでいいのかね
6: SHION
米米高いな
GLAY辺りまでは納得
7: SHION
WANDSは?
8: SHION
カブキロックスがいねえ
9: SHION
スポンサードリンク
メルカリ
B’zってバンド扱いか。
コンビかと思ってた。
10: SHION
Flipper’s Guitar
11: SHION
WANDSだろ
12: SHION
ドリカムは?
13: SHION
メロディメイカーとしての才能で言ったら草野マサムネがぶっちぎりだけどな
スポンサードリンク
14: SHION
たまがいないぞ
15: SHION
コレクターズは?
16: SHION
LUNA SEA残念
17: SHION
ビーズはバンドとは違うな
18: SHION
スポンサードリンク
米米CLUBはないわ
絶対ない
この位置はTM NETWORK
19: SHION
さざんって90年代なの?
20: SHION
WANDSがない、これはヤラセ確定
21: SHION
いや、B’zはまだ活躍しているぞ、活躍した、じゃない!!
過去にしないでくれ!!
22: SHION
T-BOLAN
スポンサードリンク
23: SHION
90年代はボアダムスとフィッシュマンズの時代だった
異論があるやつは耳が悪い
24: SHION
B’zはユニットだろ?
25: SHION
>>18
わかる
このランキングでは米米だけ違和感があるんだよな
米米がない方が納得する
26: SHION
MALICE MIZERは?
27: SHION
スポンサードリンク
男闘呼組
28: SHION
B’zはめちゃくちゃ人気あったなあ
29: SHION
プリプリ、LINDBERGあたりは?
30: SHION
ミッシェル一択だろ
31: SHION
>>19
そういう意味ではなく、90年代も活躍したから90年代に活躍したランキングに入ってるんだろ
スポンサードリンク
32: SHION
金銀パールじゃなくて金銀銅だった場合、銅が当選しても嬉しくない
33: SHION
>>18
TMは全盛がどちらかというと80年代じゃね
34: SHION
>>1
…以上、全員外タレコンプレックスでした!
35: SHION
オヨネーズは?
36: SHION
スポンサードリンク
人間椅子
37: SHION
ジュンスカがないとは
38: SHION
は?ラルクよりグレイのほうが上だろ。少なくとも90年代は。
39: SHION
てか90年代ならラルクよりGLAYが上じゃね?
40: SHION
あーサザンも入ってるのかでもセールスでは90年代ピークだから良いのか

スポンサードリンク
41: SHION
スパイラルライフだろ
42: SHION
B’zはあんまりバンドと言わないけどね。違うとも言えないけど。
2ピースの場合、2人とも楽器を持ってるパターンが多い。
43: SHION
Xってマイナー路線だったじゃん
宣伝上手なだけで当時はカッコイイと思われてなかったよ
44: SHION
WANDS、T-BOLAN、DEEN、ZARDあたりのビーインク系はバンド構成や顔がわからないから
こういうランキングは名前載らない
たとえばギターやってた奴の名前や顔覚えてるか?覚えてないだろ
45: SHION
スポンサードリンク
1位 GLAY
2位 B’z
3位 Mr.Children
4位 X JAPAN
5位 JUDY AND MARY
6位 スピッツ
7位 サザンオールスターズ
46: SHION
ジュディマリは「とりあえず活動休止」にしとけば、
今でもアリーナツアーぐらいはできてたろうな。
47: SHION
つか14位のT.M.Revolutionってバンドか?
48: SHION
>>38-39
もっといえばその2つはXより上だと思うわ
49: SHION
B’zはユニットてイメージ
スポンサードリンク
50: SHION
>>44
そんなんいったらサザンもミスチルも似たようなもんだろ
51: SHION
T-BOLANがいないだと!?
52: SHION
90年代はT-BOLANとWANDSだろ!
53: SHION
ユニコーンは
54: SHION
スポンサードリンク
YUKIの可愛さは異常
55: SHION
亀有ブラザースだろ
56: SHION
LUNA SEAwww
57: SHION
>>38
言われてみればそうだよな
ラルクがGLAYと並んだのは2000年~だと思うわ
STAY AWAY辺り
58: SHION
B’zみたいなサポートメンバー入れて演奏してる人らってなんで正式メンバーにしてあげないの?分け前減るから?
スポンサードリンク
59: SHION
松戸
60: SHION
ラルクがないやり直せや
61: SHION
一位は断トツB’zだな
二位はサザン
三位はミスチルだな
90年代のB’zは最強だった
62: SHION
YOSHIKIくん「ぼく、ここ」
63: SHION
スポンサードリンク
B’zはバンドじゃねーよ
64: SHION
>>13
じゃあ逆に何が足りないんだ?
65: SHION
T-BOLANなんて中山美穂と組んだ曲だけだろ
しかも中山美穂のオマケ扱いだったし
66: SHION
>>47
浅倉大介と一緒にHEY!HEY!HEY!に出てた
67: SHION
ミスチルは演奏下手すぎ
スポンサードリンク
68: SHION
スイマーズだろ
69: SHION
>>38
これ売上げランキングじゃないからね
ボーカルのイケメン度の違い
70: SHION
11位 プリンセス プリンセス
12位 LUNA SEA
13位 TM NETWORK
14位 T.M.Revolution
15位 ウルフルズ
16位 UNICORN
17位 エレファントカシマシ
18位 THE ALFEE
19位 東京スカパラダイスオーケストラ
19位 BUCK-TICK
71: SHION
>>65
72: SHION
スポンサードリンク
>>49
バンドや
73: SHION
Janne Da Arcは?
74: SHION
>>65
それWANDSやで…
75: SHION
>>44
柴崎は知ってる
76: SHION
ほとんどが現役で常にトップ
ってことは、今のバンドがショボ過ぎる
スポンサードリンク
77: SHION
いんぐりもんぐりが無いぞ
78: SHION
XJAPANだけ曲がしょぼい
79: SHION
>>70
シャ乱Qいねーの?
そいつらより明らかに上やろ
むしろトップ10に食い込んでもいいくらい
80: SHION
>>63
バンドだろ粕。ノータリンかよ?
81: SHION
スポンサードリンク
>>73
ジャルクは流行ったと言えるのは00年代じゃね?
82: SHION
>>70
WANDSもT-BOLANもいないのに、
BUCK-TICKってwwwww
83: SHION
XJAPANが二位は無いわ
84: SHION
>>19
70年代
85: SHION
>>78
しょぼいっつーかそもそも曲数自体少ないだろ
その割には良いと思うが
86: SHION
ジャルクってなんだ
ジャンヌな
87: SHION
>>70
14位は百歩譲ってもバンドじゃねーだろ(´・ω・`)
88: SHION
米米は石井がカッコイイだけでバンド全体として見たらかっこ良くはないだろ
89: SHION
BJCが無いけど
ラインナップ見てると入ってなくて良かったと思える不思議
90: SHION
Bzwwwwwwwwwww
スポンサードリンク
91: SHION
ビーズはバンドじゃねえよw
92: SHION
日本で最強はスライダース
何年代かは知らんw
93: SHION
瞬間最大風速的な凄さだったらGLAYじゃないか
94: SHION
今のB’zはバンドだと思うが90年代は違うんじゃね
95: SHION
>>1
昨日のことのように語ってるけど、20年以上前だから
96: SHION
ミスチル、サザン、米米、スピッツ当たりはかっこよくはないだろう
97: SHION
B’zが1位ならAccessも入ってないとおかしい
98: SHION
B’z(ビーズ)は、ギタリストの松本孝弘とボーカリストの稲葉浩志からなる日本のロックユニット。これがバンドはないわw

99: SHION
>>5
英語のBANDは二人以上のグループのこと(楽器の演奏すら必要ないからPerfumeも英語の記事だとバンド)
100: SHION
スポンサードリンク
>>72
ボーカルとギターだけでバンドって言われてもね…
101: SHION
Xってコミックバンドみたいだけど
ドラマーがバンドの絶対的リーダーでソングライターで鍵盤も出来て
リードギターも作曲、ヴォーカルできる能力が全然あって
ヴォーカルもいちおう弦と鍵盤両方でひとりでも弾き語りで来て
ギター一番うまいのが実はベーシストでこう書くとなんかすげえバンドっぽいだろ
まあ邦楽じゃ貴重なバンドらしいバンドなんだわやっぱり

102: SHION
バンドの定義はよく分からんがドリカムは入らんの?
103: SHION
ラルクだけ場違い
104: SHION
WANDS小声
105: SHION
B’zのファンだけど1位連続記録あるけど
良い曲は少ないかなライブが圧倒的に良いから良くない曲が薄まってる感じ
駄作が多いよね50歳過ぎても聴いてるかは微妙このランキングはB’zが今年30周年だからの意味だと思う
106: SHION
藤井フミヤ「昔バンドやってたような悪いのは今はダンスやってる。バンドやってるのは普通の子っていうか真面目な子が多い」
107: SHION
オリジナルラブ一択だろし。
108: SHION
http://livedoor.blogimg.jp/hellocute/imgs/0/f/0f74921a.jpgなんでシャ乱Qいねーんだよまじで

109: SHION
>>1
お話にならない
スポンサードリンク
110: SHION
松本本人もバンドを否定している
ビーズがバンドとかいかれてんのか当初、松本は少人数のバンドを結成する計画でメンバーを探していたが、納得できるメンバーに巡り会えない状況が続いていた。
そのような中で稲葉と出会って2人組の音楽ユニット「B’z」を結成したが、
松本は「ボーカルとギターという極めてアナログ的な楽器の可能性を広げていくため、
コンピューターや色々な新しい機材と対比しながら共存していけたら」と述べており、
「僕が曲を書いて彼(稲葉)が詞を書いて、歌ってギター弾いて、それで十分音楽は創ることが出来るので、敢えて他のメンバーは入れなかった」としている。
当時の日本国内の音楽シーンはいわゆる「バンドブーム」の真っ只中であり、B’zのデビューは異色でもあった。
このことについて、松本は「セッションミュージシャンとして限界に来てて、グループをやるタイミングだと思って動き出しただけで、
バンドブームとは関係のないところにいたから」と述べている。

111: SHION
全部チェカーズと同じカテゴリーだわな
112: SHION
LUNA SEAのランク低くないか
113: SHION
この中で演奏力が1番高いのはスピッツ?個々のパートで演奏力選んだら誰が入る?

Vo.
Gt.
Ba.
Dr.

ボーカルは好みになりそうだけど

114: SHION
Bzは英語圏ではロックデュオだな
115: SHION
>>105
B’zは過大評価でも何でもなく売上枚数一強じゃないか
116: SHION
XJAPANってマスコミが過剰評価してると思う
売上で見たらレジェンドではない
全盛期のB’zの金銀ベストは最強だった
117: SHION
聖飢魔Ⅱは悪魔だからランクインしてないの?
それとも20世紀末を1999年って勘違いしたから入ってないの?
118: SHION
>>1
PENICILLINが入ってないのはありえない
これ恣意的に作ったランキングだろ
119: SHION
スポンサードリンク
カーマイン・アピスとトニー・フランクリンがいた田村直美のPEARLは?
120: SHION
X2位ってw
121: SHION
かっこいいランキングなら松本のせいで圏外になると思うんだが
122: SHION
1B’z2ミスチル3グレイだろどう考えても
123: SHION
>>1
T-BORANとWANDSが入っていなくてラルクとかスピッツ?

Xはビジュアル系だから違う気がする。化粧し過ぎはズルイ。
デーモン閣下とか筋少みたいなもん。

媚び過ぎでしょ?このランキング
Gooか・・・

124: SHION
WANDSが入ってないのはビーイングがテレビに出さない方針だったからしょうがない
出ても上杉が態度悪かったしw
125: SHION
清春がギャル男に絶大な影響与えたのは2000年代だっけか?
それなら入ってないか
126: SHION
あとマイリトルラバー。
あのへんが出て来て、「こりゃ日本人は洋楽いらなくなるな」と思った。結果は、両方いらなくなっただったが。

127: SHION
1 ニルヴァーナ
2 レディへ
3 パール・ジャム
128: SHION
>>113
ギターは好きじゃないけど
世界で評価が高い
松本さんじゃないの?
スポンサードリンク
129: SHION
1位 B’z 152票
2位 X JAPAN 101票
3位 Mr.Children 98票
4位 L’Arc~en~Ciel 97票
5位 サザンオールスターズ 94票
6位 GLAY 88票
7位 米米CLUB 85票
8位 スピッツ 77票
9位 JUDY AND MARY 76票
10位 THE YELLOW MONKEY 72票ソース元見たらB’z以外の票数が目糞鼻糞レベルだった

130: SHION
>>116
まあ作品リリース能力が極端に低いからなw
131: SHION
B’zはやたら売れてたけど、一体どこにファンがいるのか分からない印象だったわ
売り上げと人気が乖離していた。ミスチルの方がずっと人気がある実感があった
Xは80年代末期と90年代初頭っていう印象だな。そんなに長く活躍してなかった印象
132: SHION
21 ミッシェルガンエレファント
22 真心ブラザーズ
23 電気グルーヴ
24 BLANKEY JET CITY
25 Begin
26 Hi standard
27 ゆらゆら帝国
28 the pillows
28 フラワーカンパニーズ
28 Tokyo no.1 soul set
133: SHION
今人気らしい米津軍師とかいうの?今はパソコンで加工してチャッチャと一人で作るからバンドとかアホらしいんだろうね(´з`)

134: SHION
>>1
知ってる人たち挙げてるだけじゃんwwww
135: SHION
B’zは明石昌夫、増田隆宣、デニーがいて初めてバンドになる
136: SHION
>>123
グレイもだね。
137: SHION
GLAYがサザンより下とかないわ
138: SHION
スポンサードリンク
>>123
ビーイングは会社主導でバンド組ませて、それだけならまだしも、会社の都合でいつの間にかメンバーがいなくなったり、あるいはいつの間にかボーカル含めて全員違う人になってたりするからな
139: SHION
>>121
そんなもんどのグループにもいるだろ
140: SHION
B’zがバンドとしてランクインしてるって事は
シェーンさんとバリーさんと増田隆宣含んでるって事か。
141: SHION
142: SHION
モッズは80年代か
143: SHION
>>116
X JAPANは曲以外の事で色々ありすぎて有名なだけな気がするけど、音楽ファン的にはすごいのかな
最近のhydeとの曲も全然いいと思えない
144: SHION
>>132
影薄いとはいえここにビーイング系が入ってないのは違和感ある
WANDSって影薄いけど地味にB’z ZARD並みに売れてたからな
145: SHION
TOKIO1位だと思った
146: SHION
Xってリアルタイムよりアニオタ、ゲーオタ受けしたってだけだと思うね。
人気が出たのは活動しなくなってからだし
147: SHION
AURAがいないやり直し
スポンサードリンク
148: SHION
ちょいちょいかっこいいって表現の似合わないバンドが混じってるな
149: SHION
90年代を思春期で過ごした自分からすれば
頂点を取ったバンドはチャゲアス、ミスチル、GLAYだな。
ビーズは常にその時代の二番手って感じだった。
でも90年代全部を通して見たらビーズが一位になっちゃうのかな。
150: SHION
トップ3はB’zとミスチルとグレイだろうな。
151: SHION
>>67 そんなことないわよ?
152: SHION
シャ乱Qが入ってない不思議
153: SHION
BRAHMANめっちゃハマったんだが、お前ら的にどうよ?普通にかっこよくない?あんまり人気ないのかね

154: SHION
>>131
TMファンが結構流れている。
近年映像化された『CAROLツアー』で松本がボーカル取っている超感激映像もあるし。
155: SHION
>>144
>>138
156: SHION
>>99
なるほどAKB48はバンドなんだ。
157: SHION
スポンサードリンク
>>112
もっと上でいい気がした
158: SHION
>>113
ベースはXのTAIJIかねぇ
159: SHION
B’zがオッケーならチャゲアスもオッケーだろ
90年代ならチャゲアスのがトータルセールス上
160: SHION
>>156
和製英語の「バンド」を否定してごめんね
161: SHION
>>144
TーBOLANだろ。
162: SHION
ビーズとか洋楽パクってるだけのクズなのにw
163: SHION
甲斐バンドが無い
やり直し
164: SHION
シャ乱Qは?
165: SHION
>>55
そいつらだ!
166: SHION
>>113
ハウンドドッグの西山さん
スポンサードリンク
167: SHION
サザンはもうロートル扱いだったけど、ヒット何発も飛ばしたのは流石だよな
168: SHION
スピッツは2000年以降の方がカッコいい
169: SHION
一位は実質AEROSMITHとMOTLEY CRUEだな
170: SHION
>>23
お前は頭が悪い
171: SHION
昔のB’zは本当に神がかってたな
RISKYあたりからSURVIVEくらいは未だによく聴く
172: SHION
かっこいいというより
ただの知名度ランキングじゃん
173: SHION
>>159
90年代前半ならチャゲアスだけど
90年代のB’zの売上マジでやべえぞ
ミリオン14作 ベストアルバムも2枚で1000万枚とか売れてるし
チャゲアスは95年あたりから国内だとヒットしなくなってたぞ
174: SHION
ブルハはともかくハイロウズないのか
175: SHION
Bzは一般に有名な曲が少ないんだよなあ
売れまくったミュージシャンにしては代表曲が異常に少ないウルトラソウルくらいじゃないか?

176: SHION
スポンサードリンク
>>113
ボーカルはTOSHI
177: SHION
おかしいわね・・・・The Blue hearts が入ってないのよ。
178: SHION
ギターならTUBEの春畑道哉が1番いいよな
179: SHION
チャゲアスは清原枠だからダメ
180: SHION
>>1
世代的に詳しくないがボーイじゃないの?
うちの父親もボーイに憧れて学生のきバンドやってたっておっしゃってた
181: SHION
JITTERIN’JINNは?
182: SHION
>>63
サポートメンバー入れて実質バンドの形で活動してる。正式メンバー扱いなら何度も脱退と再加入を繰り返してる。
まああまりいいニュースにならないから、固定を二人だけにして、そのときやりたい音楽ができるようメンバーをやりくりしてる。
策士だなあと思うね
183: SHION
L⇔Rってどうなったの?
184: SHION
LUNA SEA
BY-SEXUAL
BUCK-TICK
185: SHION
>>138
ガーネットクロウとかも会社主導?スパイラルは好きだったけれど、

最近特にハマっているのだが解散していた。

スポンサードリンク
186: SHION
10位まで全部レジェンドだな
これ2010年代で同じアンケートしてもほぼランクインしそうだし
187: SHION
>>129
カッコイイバンドってより
記憶に残ってるバンドって言われた方がしっくり来るな
188: SHION
正直これアイドルランキングだろ~
189: SHION
宇多田ヒカルが出てきて一気にR&Bブームが来て
ロックだせぇみたいな風潮が出来上がった気がする
190: SHION
>>43
>>69

191: SHION
>>183
兄弟のどっちかが亡くなった
192: SHION
英語のbandは日本語でいう「バンド」より相当意味が広い。
「二人以上のポップグループ」ならみんなband。
193: SHION
なんでユニコーンが入ってないかな。。
サザンは80年代だしな。
194: SHION
90年代といっても長い
前半と後半に分けろ
後半はGLAYとラルクの独壇場だったろ
195: SHION
スポンサードリンク
>>1
シャ乱Qは?
196: SHION
>>143
曲に関してはとっくに枯れてるからなぁ
197: SHION
LUNA SEAは…
198: SHION
>>180
BOOWYは80年代
199: SHION
>>171
パクリしかないけどな
200: SHION
>>18
TMはバンドではないと小室が言ってた
201: SHION
B’z嫌いだったけど嫌いと言える雰囲気になかったな。
202: SHION
>>171
SURVIVEいいよね、LOOZEも。自分はBrotherfoodを良く聴いた、Mr.Bigがリズム隊なんて、どんな感じなんだろう?って。

203: SHION
おまいらは日本語の「バンド」の定義を喧々諤々しているのだろうが
たんなる参考で言うけど、英語のBANDっていうのは日本語に言う
「ソロ・アーティスト」の対義語だな
だから、TLCとかBSBとかワンダイとかもBANDだし
英語圏のマスコミがAKB48を紹介するときも(GIRLS)BAND
っていって紹介しているし、英語圏の人は「ARTISTS/BANDS」
ってよく言うし、よく書く
204: SHION
超かっけぇ!
https://youtu.be/AQJzCz64kN8
スポンサードリンク
205: SHION
ブランキーかミッシェルの2択
206: SHION
ソフトバレイはよ
207: SHION
>>162
B’zきっかけで洋楽を聴くようになったよ。俺
208: SHION
B’zは全盛期は俗に言うB面(シングルの2曲目)がシングルとしてだせるクオリティだったからな
アルバムもシングルにできるくらいの良曲が沢山入っててさB’zはロックとしてウケたわけじゃないよな
完全なポップスグループ

209: SHION
>>175
ラブファントム、愛のままに、アローンあたりは知ってるだろ
210: SHION
バービーボーイズもレベッカもねえなぁと思ってたら
それは80年代に分類されるんかな
211: SHION
ブサイクがいないじゃん!
212: SHION
>>201
カラオケに行ったときに信者の目の前で原曲を歌うのが気持ち良かった
213: SHION
>>152
>>164
モー娘で時代を築いたのは凄いが
シャ乱Qはずるい女だけの一発屋
214: SHION
スポンサードリンク
>>208
そんなの初期のラルクだってそうだわ
215: SHION
>>200
そうそうユニットって言っていたよね。ただ気持ち的にはバンドみたいな繋がりでいたいって木根さんとウツに説明していたみたい。

216: SHION
CDバブル時代の音楽って全部糞だろ
GLAYとかマジで良い曲1つもないじゃん
UKロック適当にパクったような駄曲だらけXも最初の1枚でヨシキが曲の引き出し全部使い切った低レベルバンドだし

217: SHION
>>213
シングルベッドとかいいわけとかあるのに…
218: SHION
B’z、サザン、ミスチル、GLAY、ラルク、スピッツだけでいい
あとは微妙
219: SHION
フライングキッズ  (笑)
220: SHION
>>189
ロックというかJPOPだせーみたいになったような
小室サウンドとかが
221: SHION
ラルクは薬やってたドラムのほうが良かった
222: SHION
CDの中古が高かったのはラルク、ミスチル、スピッツ
223: SHION
>>175
お前が知らないだけ
ジュエリーマキとのタイアップでみんな知ってるわ
その後化粧品のCMで爆発した
スポンサードリンク
224: SHION
>>149
なんとなく山本昌さん感あるよな
225: SHION
>>2
Show Time
226: SHION
デランジェもジャスティーナスティーも入ってない 44マグナムもラウドネスも入ってないなんて…
227: SHION
C-C-Bは?
228: SHION
>>206
カッコよさならダントツなのになw
229: SHION
>>175
B’zはultra soulよりもLOVE PHANTOMだろ
230: SHION
BOOWYは80年代になるのか?
231: SHION
>>87
ワロタ
232: SHION
>>208
自分はモーテルとドントリブミー辺りだからブルースだった。ビーゼアーみたいなのは明らかにTMの延長線上に見えた。

233: SHION
スポンサードリンク
ブルーハーツないとか舐めてんの?
234: SHION
一番CD売れてるから
秋元グループはすべて解散してほしい
235: SHION
>>230
80年代後半で解散してるだろうが
236: SHION
>>201
本当に不思議なんだけどファンなんだけどB’z好きな人がなかなかいない
だからB’zファンだと言うと洋楽ファンからはパクり金儲けバンドだの言われてきた
B’zはこういうこと言われても仕方ない
B’zを嫌いな人や聴かない人の意味もわかるだからはっきり嫌いと言っても良いよある意味アンチのほうが正しいと思う
237: SHION
90年代って一枚岩じゃねえんだよなぁ
大きく分けても3区分くらいにはなる
238: SHION
B’zはベスト盤乱発して銭ゲバクズになって終わったな
239: SHION
GLAYだけ飛び抜けてダサいって感じだなー
240: SHION
B’zの曲ってみな同じ曲に聴こえる
嵌る即効性には一日の長はあるが飽きるのも早い
241: SHION
ブルハは80年代?
242: SHION
>>220
確かに宇多田と小室ファミリーは入れ替わったね
スポンサードリンク
243: SHION
>>196
1番重要キーだったTAIJIが抜けたからね
枯れたというより作曲編曲の主力が抜けたから売れる曲作れる訳がない
244: SHION
>>183
黒沢健一は亡くなっちゃたね
245: SHION
外道カッコいい
246: SHION
90年代はどのグループというより色んな歌手からヒット曲が出てたから本当に楽しかった
春夏秋冬で時期ごとにそれに合ったヒット曲が出てたから今よりも季節感を感じてたな
今は本当にそういうのがなくなって今の若い子達は可哀想だね
247: SHION
スピッツは上過ぎず下過ぎずいつも絶妙な位置にいるな
248: SHION
B’z、サザン、ミスチル、GLAY、ラルク、スピッツだけでいい
あとは微妙
249: SHION
B’z、サザン、ミスチル、GLAY、ラルク、スピッツだけでいい
あとは微妙
250: SHION
pierrotとディルはかっこよかった
あとD-SHADEも
251: SHION
ユニコーンが入ってないとかどうかしてるぜ
252: SHION
スポンサードリンク
YUKIはババアなのに異常に可愛いし
服やオシャレとかも人気あったから
再結成すれば人気でるだろう
253: SHION
>>60
あるよ
254: SHION
レピッシュ入ってねぇ
255: SHION
ビーズもPAK松本さんが洋楽パクリまくった黒歴史があるし
256: SHION
山嵐無し?
257: SHION
ザ・タイガースは何位?
258: SHION
>>254
隣人は良かった
259: SHION
>>242
90年代前半 チャゲアス ビーイング
90年代半ば 小室サウンド
90年代後半 宇多田R&Bこの時代の移り変わりの流れがある
全体通して売れまくってたのはB’zとミスチル

260: SHION
ジッタリンジンないからやり直し(´・ω・)
261: SHION
>>213
ラーメン大好き小池さんを忘れないで
スポンサードリンク
262: SHION
>>251
ユニコーン16位
263: SHION
B’zやXjapanの人気はすごかったな、
邦楽に興味がない俺でも、曲を聴く機会は何度もあった、
意図しなくても、どっかで流れてて、
自然にヒット曲くらいは聴いたことがある状態になってたからね
その下のバンドも、もちろんそういうのはいくつかあるXjapanは、首相の小泉が好きだって話で、
テレビでテーマソングとして流すようなことまでやってなかったか
その印象が強い

B’zの松本については、外のマイケルシェンカーの曲とかコピーして
演奏してるのを聴いて、なるほどね、
そういうのをわかった上でやってるんだなと思った

264: SHION
たまは?
265: SHION
>>246
今は握手商法アイドルかアニソンで9割くらい占められてるもんな
266: SHION
ブランキージェットシティ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
人 殺 し の 気 持 ち
267: SHION
>>246
アイドルとアニソンとエグザイルファミリーだからな
今の若い子はこれからもこの辺の音楽を思い出にしなきゃいけないとは
268: SHION
>>30
俺の中では確かにそうだが
世間は違うらしい
269: SHION
>>252
わざわざ再結成しなくてもYUKIがジュディマリの曲
ソロで解禁すればすむ話だけどな
YUKIがソロでそばかすとか唄えばいいし
270: SHION
>>246
そうは思わないなぁ
KPOPに触れる事のできる今の若い人の方がうらやましい
271: SHION
スポンサードリンク
最近はルナシーをよくYouTubeで聴いてる
未だに古く感じない
すごく良曲が多いよ
272: SHION
>>259
つ「渋谷系」「ガールポップ」
273: SHION
セールス的にはドリカムもモンスターバンドじゃないのか?入ってないとは・・・

274: SHION
>>175
知っているのにワザとウルトラ~しか出さない奴め。wいつかのメリークリスマス

ドラマのドントリブミー・アローン・ヌーベーのミエナイチカラ・角川のCMでHOME・不夜城の主題歌ワイルドウインド・コナンのギリギリチョップとONE

RUNもCMだし、

絶対知っているだろ!!!

275: SHION
ジャッキー吉川とブルー・コメッツは?
276: SHION
ミスチル、GLAY、ジュディマリ、スピッツは
中期の新興グループだよな
277: SHION
90年代ってロクなのいなかったな
278: SHION
PERSONZは80年代だったか
279: SHION
LUNA SEA…
280: SHION
>>243
HIDEはTAIJIから学んで良い曲作れるようになったけど
YOSHIKIはゴミ扱いだったからなー
T
スポンサードリンク
281: SHION
>>273
TM NETWORKみたいなユニットに見える。
282: SHION
シャ乱Qはコミックバンドの部類だからな
283: SHION
ジュディマリはガチだな。他はいらんわ。
284: SHION
バンドのオールスターを組んだら誰になるんだろう
ヴォーカル
ギター
ベース
ドラム
キーボード
285: SHION
>>44
WANDSは柴崎木村ともに個性的だから覚えてるぞ
286: SHION
B’z稲葉が国立大卒で努力人間
歌唱力も申し分なしスキャンダルもなし
まぁ文句のつけようが無い
287: SHION
Wands一択
288: SHION
とりあえず邦楽史上最も美人なアーティストはZARD坂井泉水でいいよな
289: SHION
>>238
これ本当にやらかしたよね
ベスト盤の枚数を足して活動時期で割るとだいたい2年くらいに1枚出してるのと変わらないんだよね
ベスト盤乱発のときは次々で期間短いから信用度が低くなったよ
290: SHION
たまには二人だけでMステで歌って欲しいB’z
291: SHION
>>70
今も活動してるがaccessがないだと!?

292: SHION
>>284
コンタ
杏子
イマサ
エンリケ
コイソ
293: SHION
>>285
柴崎浩ってマジ有能だよなイケメンで作曲センスもあるし
上杉昇じゃなくて今はTM西川の相棒になったけど
294: SHION
>>288
OK
295: SHION
ZIGGYは
296: SHION
>>47 >>87TM NETWORKをTMって言った人のを
リサーチ側が忖度したんじゃね?

297: SHION
>>70
プリプリって90年代?80年代後半だろ
298: SHION
>>295
ちょっとハード過ぎて
299: SHION
>>284
vo 西川貴教
gu チャー
ba tetuya
dr 真也
300: SHION
B’zもデジロックテイスト辺りまでは良かったな
2000年以降代わり映えしない似たりよったりな曲ばかり
301: SHION
>>191
知らなかった!
302: SHION
>>279
ありゃビジュアル系で売り出したから。
303: SHION
>>62
理稀ちゃん「なーぐーさーめーる ヤーツーはー」
304: SHION
篠原涼子with.tに1票
305: SHION
>>252 >>269っていうか、ジュディマリって、ヒット曲の作詞作曲に
一切かかわってないメンバーがひとりもいないんだよな
だから、カラオケで歌ってもらえればそれでいいんだわ
集金のためにわざわざ再結成する必要が無いの

306: SHION
1位 COBRA
2位 BLANKEY JET CITY
3位 スピッツ
307: SHION
>>274
自分の中でBAD COMMUNICATIONが最高だな全盛期の宮沢りえのCMで初めて聞いた時の印象がハンパない

308: SHION
1人の音楽プロデューサーがゴミユニット量産していたときだね。
CDアルバムを購入するかレンタルしてカセットにダビングして聴くしか
楽しみがなかったんだから。こいつらに魅力はないよ、こいつらを売れるようにするために
生活かかっている連中が全部仕込んだこと。

バンドブーム、ガールポップ、相原勇の後ろ向きスキップ…、
見苦しいし聴き苦しいだけだよ。

309: SHION
>>249
スピッツだけ格落ちね?
310: SHION
>>284
それより日本でウィーアーザーワールドみたいのやったら誰が入る?稲葉 桜井 桑田 ASKA TERU HYDE 宇多田 小田とかか

311: SHION
>>300
さまよえる蒼い弾丸の英語Verとかは良いぞ。明石昌夫が抜けたのが痛かったな~

312: SHION
ビーズのシングル発売週連続一位を
団子3兄弟が発売日ぶつけて止めりゃ面白いとか思ってたなー
313: SHION
1992年チェッカーズ、カッコ良か!https://youtu.be/O127DArJRWE

314: SHION
>>22
結構好きだったわ
315: SHION
>>309
いうほどか?スピッツって地味だけどミリオンも4曲くらいあるだろ
316: SHION
>>259
グレイトフルデイズが99年だから90年代の終わりを象徴してていいな
317: SHION
>>190
GLAYとラルクを比較した時の差の話だぞ
318: SHION
>>238
会社の方針とはいえあそこらへんから敬遠するようになったな
特に去年のセブンとのコラボとか最悪だった
319: SHION
>>9
狩人→チャゲアス→ビーズ
320: SHION
うーせなかまるめたーじゃすたろーんりーぼーい
321: SHION
最高売上
700万~ 宇多田
500万~ B’z
400万~ 浜崎 GLAY globe300万~
倉木麻衣 ELT 安室 ZARD コブクロ
ドリカム サザン ユーミン まりや ミスチル

200万~
モー娘。 椎名林檎 MISIA マイラバ ラルク 華原朋美 SPEED 相川七瀬
大黒摩季 藤井フミヤ チャゲアス 米米 平井堅 SMAP 河村隆一 オレンジレンジ
小田和正 ケミストリー 福山雅治 篠原涼子 ジュディマリ スピッツ ケツメイシ

322: SHION
っていうかドリカム、40位までにも入ってないのかよ
邦楽セールス7位くらいじゃなかったけ?
323: SHION
オメガトライブは
324: SHION
>>269
ヒロトも歌わない、だからカッコいい
325: SHION
>>284
Voつんく
Gt 布袋
Ba 小林武史
Dr Yoshiki
Ky 小室ぜったいまとまらない

326: SHION
B’zは青山純の功績が大きいな
青山純・明石昌夫・小野塚晃が参加した曲は特に質が高い
327: SHION
売れたとか楽曲の良さとかかっこいいに関係ないだろ
328: SHION
>>269
ヒロトも歌わない、だからカッコいい。
329: SHION
パメラ フェイバリットブルー D-loop ブリリアントグリーン微妙な一発を当てた奴ら

330: SHION
B’zって消えたよね
331: SHION
>>326
BMUとかなんとかだっけ?
332: SHION
現在も人気あるのは省いてやらないと
消えたのと一緒にされると誤解されるだろ
333: SHION
X JAPANが2位とかないわ…トシの声が阿呆みたいにキンキンしてて耳が耐えられない

334: SHION
1992年チェッカーズ、カッコ良か!https://youtu.be/cou4kEltP08

335: SHION
ミスチル、サザンはバケモノやな
お前らどんだけ稼ぐ気やねんw
336: SHION
B’zが許されるなら
夏歌で人気がバブルした真心ブラザーズも入れてやれ
MB’sも含めたらバンドだろ
337: SHION
>>288
ZARDはイメージビデオで美人な風に見せてただけで、すっごい美人ってわけでもなかった気がする
テレビとかにはほとんど出なかったし。歌唱力から言ってもそもそもアーティストなのかも疑問だし
338: SHION
イエモンとジュディマリ以外は大嫌いなJポップだわ
339: SHION
FLYING KIDS と クライズラー&カンパニーが入っていないとは・・・
340: SHION
大事MANブラザーズバンドは?
341: SHION
>>326
たまにはべーあんがいたディスコ期の事も
342: SHION
村八分、頭脳警察、スターリン、辺りだな
343: SHION
>>286
ヘソに女性器の刺青くらいかな
あれはみっともないw
344: SHION
FIELD OF VIEW
345: SHION
どれもゴミ
346: SHION
T-BOLANとWANDSがない
現役じゃないから仕方ないけど
347: SHION
ミッシェルガンエレファントって、実在したんだw名前くっそ笑うw

348: SHION
>>286
海外のインタビューで稲葉の話す英語がカッコイイ。
受験の時、英語の勉強が楽しくてしかたがなかったってのもカッコイイ。
勉強ってそういうもんなんだろうな。
349: SHION
B’zなついな
あの人は今とか出ないかな
350: SHION
>>284
バンドから引っ張る時点でアマチュアの延長
スタジオミュージシャンでスーパーグループ組んだ方が格段に凄い
351: SHION
>>338
Jポップの定義が分からんが、イエモンもジュディマリもJポップな気がする
352: SHION
1992年チェッカーズ、カッコ良か!https://youtu.be/GePNbdvV928

353: SHION
>>345
おまえも含めてな
354: SHION
>>13
ゲス極は2010年代に生まれた稀代のメロディメイカーだったのに
米津と同じレベルまでいけたのに
ベッキーともどもアホ
355: SHION
こういうランキングって思い出した順って感じ
で、忘れられてるやつはいくら有名でもランクインしないという
356: SHION
>>339
クラカンはクラシック扱いだから
357: SHION
>>310
終盤に桑田と長渕の掛け合い
358: SHION
barbee boys は80年代なのかな
359: SHION
>>341
阿部薫?が叩いていたの?スゲー

360: SHION
>>337
坂井泉水で検索して美人画像貼ってやろうかと思ったけど
画像が1件もヒットしないて怖すぎねZARDはヒットすけど
361: SHION
カッコイイで限定すればミッシェル・ガン・エレファントだろ
362: SHION
野郎でB’z聞いてるとか恥ずかしくて言えない
あれは稲葉好きな女が聞くもん
363: SHION
結局顔だろ
稲葉が松本並みのブサメンだったら売れなかった
364: SHION
>>337
坂井泉水は作詞もしてたけどあんまし好きじゃなかったな
DEENやFIELD OF VIEWにも提供してたけど、
それぞれのボーカルの方が良かったとは思う
365: SHION
ビーズ二人しかいないしw
T-BOLANとかWANDSがないな
366: SHION
【速報】日本歴代No.1バンド・ラルク、事務所社長・メンバーの総資産でも日本歴代No.1。
NameBright - Domain Expired
367: SHION
当時はXジャパンよりBUCK-TICKの方がカッコ良かったが。
368: SHION
>>350
スタジオミュージシャンはスタジオミュージシャン止まり
ぜったいになにかが足りないのよ
369: SHION
当時のB’zはあまりにも洋楽のモロパクリが多すぎるから聴いてて恥ずかしくなる
370: SHION
>>23
ダサいのにお洒落ぶったヤツらが
その2つ好きなフリしてたよなw
371: SHION
1992年チェッカーズ、カッコ良か!https://youtu.be/FRznKQpk4ts

372: SHION
ら、ラフィンノーズは?
373: SHION
WANS&中山美穂
XJAPANのHideよりソロのHideはかっこよかった
374: SHION
>>324
解散したあとバンド時代の曲歌う歌手
氷室 小田
解散したあとバンド時代の曲歌わない歌手
甲本 YUKI 藤井フミヤ最近上杉昇はWANDS歌うようになったわ

375: SHION
>>338
JAMとイロトリドリの世界は好き。
376: SHION
>>288
柴田淳
結講マイナーだけど
377: SHION
>>310
長渕、矢沢、トータス松本、桑田、氷室、布袋、山崎まさよし、スガシカオ
378: SHION
スカパラとクレイジーが好きだった。今も好き。
379: SHION
>>38
グレイは10バージョン別シングルとかやっちゃったから、ダサくなった…
380: SHION
CRAZEは?
381: SHION
90年代でGLAYがサザンより下とかありえなくね?
382: SHION
>>337
いやいやw今でもMステ映像あるけど余裕で美人だわw
383: SHION
>>359
ディスコミュージック期はほとんどべーあんが叩いていたよ。
今の嫁さんと共に。
384: SHION
>>329
兄と妹のZEROってのもいたな
385: SHION
>>321
こうやって見ると>>1のランキングでラルクが場違いだってハッキリ分かる
386: SHION
>>139
LUNA SEAのあれとかペニシリンあれとか
387: SHION
おっさんばかりだから90年代とかの話題は盛り上がるな
バンドなら
BLANKEY JET CITY
THE MAD CAPSULE MARKETS
あたりだろ
388: SHION
CRAZEないからやり直し(´・ω・)
389: SHION
>>357
長渕絶対ブルーススプリングスティーンの枠だわw
390: SHION
1990年チェッカーズ、カッコ良か!https://youtu.be/9X-3IdkQ_gI

391: SHION
>>337
まぁ元はモデルやグラビアで写真集(セミヌードとかも?)も出してるし見た目は良いんじゃね?
392: SHION
日本の音楽をダメにしたのがビジュアルなんちゃってバンド
あれがカッコイイ分けないからw
393: SHION
90年代は小室グループとバンド
00年代はなにが主流だった?
10年代はもちろんアイドルだが
394: SHION
>>284
Vo.西川貴教
Gt.IZUMI
Ba.TAIJI
Dr.真矢
395: SHION
>>322
曲は良かったと思うが
吉田美和に全く魅力がなかったから
コアなファンがいないんだよ
だから投票系ではランクが低い
ボーカルが女の場合、顔が大事
396: SHION
伝説のラムーは80年代か・・・
397: SHION
すかんち
B’zの悪質パクリとは違いローリーはオリジナルへのリスペクトとオマージュに溢れてる
398: SHION
>>387
あMAD入れなきゃダメダわ絶対に外せない1位 COBRA
2位 BLANKEY JET CITY
3位 THE MAD CAPSULE MARKETS

399: SHION
>>374
氷室のは3.11の時に解禁しちゃったからな・・・正直LAST GIGSもBOOY曲はマリオネットとビー・ブルー、ノーニューヨークぐらいで良かったかも。
エンジェルやディアーアレジャーノンでいって欲しかった。

400: SHION
異論は沢山あるけど
皆が似たような曲を聞いてたから皆でアレコレ批評出来て良い時代だったな今は売れてる邦楽聞いてないからどんな風に糞なのかも言えないから盛り上がらない

401: SHION
ラ・ムーは?
402: SHION
黒夢とブランキーの影響力は半端ない
403: SHION
>>397
王様
404: SHION
>>387
まったく趣味が一緒だ
405: SHION
>>1ルナシーとシャ乱Qかわいそう(笑)
日経エンタか何かの「再結成してほしくないグループ」ランキング1位シャ乱Qで笑ったわ
わざわざこんなんでランキング作るとか

406: SHION
グレイ低いなあ
407: SHION
>>393
00年代はラップヒップホップ、R&B、歌姫系とか
408: SHION
>>337
ビーイングの売り方が上手かったからな
ZARD、倉木あたりは売り上げが実力のわりに異常現象
409: SHION
>>21
過去の人だよ
410: SHION
PAK松本さんの印税は
ちゃんとパクリ元に配分されているのかが気になる
小沢健二とかもそうだが
411: SHION
>>363
松本は小太りな志村けんだったし若い頃の志村けんは女受け良かったぞ
412: SHION
>>123
90年代の頃だとグレイとかラルクもV系になるんじゃ
Xとの違いもメタルかロックかの違いぐらいやろそいやhydeあたりがV系言われてキレた事件みたいなのはあったな

413: SHION
>>401
80年代では?
414: SHION
>>392
奴等は70年代のグラムロックや80年代のニューロマ世代だから仕方ない
415: SHION
ラブポーション
確か関西大阪地域密着で絶大な人気や売上があったと聞きますが
どうなんですかね。 なんか奈良出身?なドラムの方などパンチがあって
絵を描いたりいろんな事をされたとか。最近はラジオ番組やイベント司会
をされているのだそうです 実はコワイ人だと言う話も聞きましたが、本当でつかhttps://www.youtube.com/watch?v=itNOVi_jC0M

https://www.youtube.com/watch?v=YkJtJiG6TAc


https://www.youtube.com/watch?v=YkJtJiG6TAc

https://youtu.be/1gF4LW29zrY?t=34

416: SHION
>>113
スピッツで間違いない。リズム隊が鬼すぎるw

417: SHION
>>400
それな。ニセモノを売る為に
本物が潰されている。

418: SHION
チェッカーズって80年代と思ってたら93年解散か、フミヤもCDが売れる良い時期にソロ始めたな
419: SHION
そもそもエアロスミスが初期はストーンズと区別が難しい
でも、いまベスト盤作ってそれに入ってくるような曲は
どれもこれもストーンズが演るのは想像がつかないような曲ばかりだ
420: SHION
トムキャットは何位?
421: SHION
日本警察は暴力団を守って庶民を弾圧する組織です。
世界のマフィア収益ランキング(米・フォーチュン誌)
1位 山口組(日本)・・・・・・・・・・・・9兆6000億円
2位 ブラトヴァ(ロシア)・・・・・・・・・1兆200億円
3位 カモッラ(イタリア)・・・・・・・・・・5880億円
4位 ンドランゲタ(イタリア)・・・・・・5400億円
5位 シナロア・カルテル(メキシコ)3600億円原田宏二;
覚醒剤を末端で使った人たちは毎年1万8千人くらい検挙されているが、肝心の密売組織はほとんど解明
されていない。よく芸能人が薬物で逮捕されますけど、あの報道なんか見ても、じゃあ芸能人に売った
組織や暴力団はったいどこなんだ? ということはぜんぜん報道されないでしょ。芸能人は末端の使用者
ですからね。

422: SHION
moon child
423: SHION
サザンが入ってるのならTUBEも入ってていいはず
424: SHION
>>300
これ本当にそう
ギリギリchopまでが次のシングルが楽しみで仕方なかった2000年の今夜月のからなんかおかしいと思ってMay聴いたらなんだこれ?になってギリギリが最後でほぼシングルを買わなくなった
2000年代で買ったのはjuiceだけで
2000年代で良いと思ったのはjuiceとイチブトゼンブとstillaliveだけつい最近だよカッコいい曲やるようになったなとまた思い始めたのは
425: SHION
>>368
その集まりがビーイングでデビューした奴らじゃん
成功してるよ
426: SHION
>>395
てかビジュアルのこと言う奴多いけど
自分のビジュアルを超えたような曲歌う人はおらんと思う。
例えばサンボマスターがイケメンが歌いそうなバラードは作らないし。
みんなビジュアル相応の曲を作ってると思うわ。
427: SHION
>>5
ビーズはかっこいいのは確かだけど
なんだかバンドというより「ユニット」と言いたい
TMネットワークとかドリカムとかアルフィーとかも
428: SHION
BOOWY でしょ
バンドNo1は。
429: SHION
>>378
ケンバンド?
430: SHION
>>374
フミヤはチェッカーズを今年ツアーで歌うみたいだぞ
431: SHION
>>416
スピッツは凄いらしいね。
ツェッペリンみたいな曲やりたいとかプロデューサーに言うとかギターマガジンだかなんだかに書いてあったような・・・
(キーボードマガジンかな?忘れちゃったけれど)ガーネットクロウもクオリティ高いぞ。
バンドかどうか知らんが。

432: SHION
>>425
何それ、知らない
433: SHION
かっこいいバンドという聞き方と好きだったバンドという聞き方で結果は変わるのだろうか
434: SHION
将来「2010年代に活躍したグループランキング」
が大変なことになりそうだな。末尾48と46だけ。
435: SHION
イエモン定位置確認
436: SHION
>>359
ライブメンバー限定としてだけどね
レコーディングが師匠の青山、ライブが弟子の阿部っていうのも今思えば凄いけど
437: SHION
ドライブの定番はICE
超クールでかっこいい
438: SHION
>>428
90年代だっつーの。それにアンチ布袋、アッキーファンがいるから。

439: SHION
>>428
BOOWYもブルーハーツも80年台だろ
ブルハは90年台もやってたけどピークは80年代後半だし
440: SHION
>>175
今夜月の見える丘に
441: SHION
中古CDの買い取り値段で飽きる曲書いてるのかそうじゃないのとか判別してたわ
442: SHION
取り敢えずサザン聴いてたら無難ってのあるよね
老若男女批判もないしw
443: SHION
これがより正確なランキング90年代に活躍したグループ
1位 B’z
2位 Mr.Children
3位 GLAY
4位 L’Arc-en-Ciel
5位 DREAMS COME TRUE
6位 サザンオールスターズ
7位 X JAPAN
8位 JUDY AND MARY
9位 LUNA SEA
10位 スピッツ

444: SHION
>>434
あとジャニーズとエグザイル
445: SHION
2010年代ならラッド、バクナン、ワンオクあたりだろうな
446: SHION
>>350 >>368要するにパール兄弟最強ってことでよかですか?

447: SHION
スピッツとかイエモンとか、ボーカル以外の顔も名前も分からんw
448: SHION
ミッシェルガンエレファントだろ
449: SHION
光GENJIだろ邪ニ嫌いだが 勇気100%はいい歌じゃやねーか

450: SHION
サザンってかっこいいのかw
センス疑うわ
451: SHION
>>443
だからラルクが場違いだろw
452: SHION
エゴラッピンは2000年代か
453: SHION
KATZEは?
454: SHION
>>1Xジャパンだけが納得いかない
そんなに凄い売れてないし
まだ下のほうだと思う

455: SHION
音楽性としてはゴミばっかだな。フィッシュマンズ
ナンバーガール
この辺が入らないと

456: SHION
あれ?ユニコーンとかブランキーはもっと後か?
457: SHION
B’zってなんであんなに売れたんだ?
稲葉のボーカルが凄い以外褒めるところがないんだが
松本はギターうるさいし、曲もセンスも感じられないわ
458: SHION
WANDSってあれだけ売れたのに影薄すぎる
459: SHION
>>418
チェッカーズはアイドル期より自作曲作るようになってからの方が良い曲多いんだけど、知名度あまりないのよねhttps://youtu.be/3ZhPWgC48hI

https://youtu.be/3JsR_LNxAhM

https://youtu.be/R5GTvTt0JRk

https://youtu.be/YeJmher-l5U

460: SHION
ブランキー・ジェット・シティやミッシェルガンエレファント、エレファントカシマシ
461: SHION
>>368
大抵はアタリのボーカルが足り無いだけでは?
462: SHION
なんかバンドブームとは関係のないランキングにしか見えない
バンドブームの代表のバンドってこいつらか?
463: SHION
GLAYとかまさにウンコみたいな音楽性だもんな
あんなのが売れていた時代は暗黒期だろw
464: SHION
…人間椅子ないね🤔
465: SHION
>>449
アニオタ乙
466: SHION
10年前ぐらい前のサマソニからB’zファンになった俺が来ました
90年代?知らね!
去年のロッキンからB’zファンになったファンもかなりいるみたいだし
アンチの皆さん一回ライブ見てみん
467: SHION
ドリカムはバンドには入らないのか
468: SHION
>>436
凄いな阿部薫葛城哲哉まではなんとかCD出したり微妙に活動が知れ渡っているが、
阿部薫は木根さんの本の中でしか、どういう存在か解らなかったからな。

acssesや浅倉大介のソロイベントで叩いていた様な気がしないでもないが。

469: SHION
shamshadeは?
470: SHION
>>457
万人受けする洋楽のコード進行を邦楽に翻訳して
ロックのかっこよさはわかりやすく日本の音楽界で体現したとこじゃね?
471: SHION
ラルクなんて全く一世風靡してないし代表曲もゼロ、当然売り上げも大した事ない
瞬間最大風速もなく地味にコアなファン相手に長年やってただけだろ
ジョジョみたいなもんでドラゴンボールや北斗の拳やスラムダンクあたりと同列に並べる格じゃない
472: SHION
>>461
いやそんなの何処からでも借りれるじゃん
譜面通り弾けても作る才能がない
473: SHION
異性の方に移行したから
マイラバとブリグリ
474: SHION
よしきくーん
475: SHION
>>426
CDの売り上げじゃあ
ドリカム >>ジュディマリで圧勝
ルックスとキャラで
YUKI >>>>吉田美和
YUKIは可愛いし当時の若い女にも人気あったから、こういう投票で強いんだよ
476: SHION
>>153俺も好きだが、言うと笑われる

477: SHION
どうせお前らお得意の11位当てゲームのスレだろ
478: SHION
ボーカル、ギター、ベース、ドラムがいるのがバンドだと思ってた
479: SHION
>>443
ジュディマリはXより上じゃないか?
Xは宣伝が上手かっただけで凄い活躍した印象あるだけ
480: SHION
>>466
屋外のLIVE特に凄いよね。自分は横浜国立~のBrothefood
それまでも行っていたけれどドームは音が・・・

481: SHION
>>467
好き嫌いとかなら女性ウケ良かったけど
かっこいいと思う奴は男女共にいない系では?
482: SHION
>>443☆あんたが正解☆

483: SHION
良いものが売れるってことでもないからなあ
484: SHION
>>1
どう控えめに見ても当時を席巻してたのはGLAYだと思う
Bzはそうでもなかったみんな記憶が描き変わってるんだろうな

485: SHION
B’zなんてどこがいいのかさっばり
曲もいまいちファッションセンスもロックなのかハードロックなのかいまいち
486: SHION
B.B.クィーンズがない
487: SHION
確かに90年代って
ヴィジュアル系多かったな
488: SHION
>>464
堂々の33位ランクインやでw
489: SHION
Xとか今だけだろ
490: SHION
>>479
同意。ビジュアルだものね。
デーモン閣下と同じ。

491: SHION
>>471
ラルクなんて好きじゃないって個人の感想としてもつのは一向構わんけど
売れてないというのはいくらなんでも
492: SHION
この頃は小室か詐欺で捕まって瀧が売れっ子俳優になるとは思わなかったなぁ
493: SHION
B’zってバンドじゃなくユニットだろ
494: SHION
ラルクには代表曲がないよね
495: SHION
>>310
矢代亜紀、細川たかし、石川さゆり、坂本冬美、吉幾三、谷村新司、布施明
椎名林檎、玉置浩二、鈴木雅之、久保田利信、小田和正、平井堅、ゆず、
吉田美和、アキコ和田、なむろあみえ、中島みゆき、森山良子、渡辺美里、絢香
すーぱーふらい、夏変わり身、うたひかる、Hジャングル
496: SHION
バンドと言えばやはりこれっしょ、萩原健太バンドw
当時の流行とか関係無く気持ちよく弾いていたと言う ギターも上手いど
CCCD問題だって業界でやられたけど、暖かいファソの応援で復活、へっちゃらさ!
https://www.youtube.com/watch?v=pflNH-z4An0
ベンチャーズ のノック・ミー・アウト!を語り合う
https://www.youtube.com/watch?v=WGmBuPv2Z7M

497: SHION
>>481
でも40位までにも入ってないんだよ?忘れられてるのか?

498: SHION
GLAYは瞬間最大風速ではこの中でもNo.1
97年にベストアルバムが当時の日本記録になって、98年に新曲2曲同時発売の時は発表の時には日テレのザ・ワイドで生中継までされたからな
499: SHION
>>457
イケメンだったから
500: SHION
あたま文字Dの影響で地味にm.o.v.eが好きw
501: SHION
よしイエモン入ってるな
502: SHION
ビーズはほぼ稲葉のルックスで売れたようなもんだろ
あそこまでのイケメンは早々にいないからな
ファンがマンコばかりだったのも稲葉の顔目当て
503: SHION
>>446
ビーズの松本さんも似たような出自のような
504: SHION
一括りにするならば
ほとんどカラオケ用
505: SHION
>>485
メタルにしたら売れんじゃろ?ブロディみたいに鎖かけて振り回すか?

あの歌と合わない。

506: SHION
>>472
普通アタリボーカルとか貸さなくね?
そんな貸し借りするくらいならソロで売るし
507: SHION
Xって後に出てきたV系バンドより売り上げは下だよね多分
LUNA SEA、GLAY、ラルク…
出始めの頃のインパクトがでかかったから印象に残ってるんだろうけど
508: SHION
>>429
クレイジーケンバンド
509: SHION
>>454
同意
アルバムも96年以降出してないし
ずっと焼き回しの過去の栄光の曲引っ提げて海外ツアーして認知度広めるって才能として疑問
510: SHION
>>185
あれは制作チームの裏方中心に組んで、中心メンバーの女が在特会系の政治団体に入るなどネトウヨになったのが発覚して活動休止になり、解散
511: SHION
うんこ音楽
512: SHION
Xはヨシキが出しゃばりまくったせいで
ブルー・ブラッドだけ聞けば充分だからな
あとは金太郎飴みたいなアルバムしか出していないし
513: SHION
>>350
ガーネットクロウみたいな?
514: SHION
カラオケで歌われたランキングだな
515: SHION
>>457
勝新太郎が本気で男惚れしたらしくて口説いたらしいな(役者やれと)
裕次郎以来、おめえ見たいの見たことないと。稲葉さんのことね。
オーラだよ。
516: SHION
サイバーニュウニュウが入ってないとかありえんやり直し
517: SHION
Xってただのコミックバンドだろ
いつの間にか大物になってるけど
518: SHION
>>175
love in elevator とか有名じゃん
519: SHION
イエモン
JAMではなくて球根の方が好きだな
520: SHION
老人向け
521: SHION
B’zXJAPANミスチルはボーカルの声が嫌いなバンドbest3だわ
522: SHION
まあX japanは漫画でいうと大友克洋なんだろう
523: SHION
>>475
別に自分が結婚できるわけでもないのにね。
曲で選べよって。
524: SHION
ヴィジュアル系バンドとグループサウンズは爆発的に人気が出て
あっという間に沈静化した
525: SHION
米米クラブだけ異質
526: SHION
ユニコーンとBOWYなしでバンドブーム語るかね
527: SHION
>>425
だよなw>>472
メンバーに一人曲作りの才能ある奴がいるかボーカルが図抜けてたりしたら売れるだろ
ただの運だよ

528: SHION
全部いろものじゃねーか
529: SHION
>>506
いやいや
兼任すればいいじゃん
530: SHION
戦前の流行
531: SHION
>>395
好感度調査系ではいつも上位だがな
532: SHION
>>494
自分もドライバーズハイしか知らない、あまり売れた印象ないし。
薬物でドラマーが変わったぐらいしか知らない。
533: SHION
何十年ぶりかに黒夢のピストル聴いたらハマッたわ
気が付くとよく鼻うた歌ってるw
534: SHION
>>472
スタジオミュージシャンの方が一人で複数のバンド組んで音源出してるケース多いけどね
ポップセルアウトしてるわけじゃないから、まぁ知らない人の方が多いだろうけど
それにその理屈じゃ、売れてるバンドのメンバーで曲書けない人はどうなる?
535: SHION
>>471
ミートソースやナポリタンと
ペペロンチーノは比肩するな。みたいなこと?
536: SHION
>>508
第2期クールスだろ
537: SHION
>>527
安全地帯も陽水のバックバンドから出てきたけど
玉置の作曲とボーカルがなかったら売れなかっただろうしな
538: SHION
X JAPANはそれまで大して好きでなかったが「say anything」で見直したな
後にも先にもそれだけだが
539: SHION
ユニコーンは16位にランクインしてるじゃん
540: SHION
>>527
居ないから言ってるんだよ
例えば誰かいるか?
541: SHION
ジッタリンジン
リンドバーグ
マイリトルラバー
542: SHION
5位まででXだけ場違い感がすごい
他は今でもデカい箱埋められるのに
543: SHION
「B’z は運が良かった」 これだけなあんな偽物が売れたのは運のみ ビーイングのまがい物とちまたではみんな呼んでるわな

サザンやミスチルと並べるのがおかしいわ

544: SHION
Xの格を上げたのは小泉総理だと思う
やっぱ一国の総理が好きだって発言は影響がデカイ
545: SHION
日本で最高峰と言われる人の実力
大滝詠一 vol.84
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1531460587/
https://www.youtube.com/watch?v=lMzAd4DBNWI
546: SHION
>>521
そうるとロバートプラントやロッドスチュワートもダメ?
547: SHION
やり直し
548: SHION
>>529
する必要ないだろ?
549: SHION
まあドームでB’z見に行ったことあるわ、CD聞いてる並みに凄かった
550: SHION
>>484
時期がズレてるからな
B’zがブレイクしたのはリスキーの頃だから80年から90年になる頃がピーク
グレイのビーラブドが96年で翌年のハウエバーあたりがピーク
実際に90年代後半の時のMステでは大トリがグレイでその前がB’zだったから当時の認識ではグレイ>B’z
まあ番組での演奏は圧倒的にB’zの方がカッコよくてテルがやりずらそうだったけどw
551: SHION
>>507
売り上げは時代で変わる
ミリオンが普通な時代があった
Xはまだ早かった
552: SHION
Xは80年代だろ
553: SHION
やはりダークな ルナシー B-T は無理なのかぁ
554: SHION
ここまで黒夢なしとか‥
555: SHION
>>378
クレイジーキャッツいいね
ドリフターズじゃあ勝てないね
556: SHION
>>543
お前は小林武史か?
557: SHION
>>544
でもRusty Nailは知らなかったらしいが
558: SHION
>>1
ネットでは、ミッシェルガンエレファントが人気あるよ。
なぜかというと、「タトゥー」が出てこなかったときに、
代わりに歌って「すげ~!」ってなったから。もう、知らない、若い世代も出てきてるけどねw

559: SHION
CDバブル時代は
売上と音楽のレベルの隔離がヤバかったからな
マジでレベルが低かった
560: SHION
>>507
X自体は全然普通に好きなんだけど
何であいつらって必要以上にレジェンド扱いされてるんや
561: SHION
>>540
日本語ワカリマスカ?
562: SHION
0年代以降も活躍したバンドを入れるのは何か違う気がするなぁ
563: SHION
Xとラルクはねーわ
ヴィジュアル系なんてマイナージャンルだろ
564: SHION
>>1
氷河期だな
565: SHION
ラルクは98年にシングル三枚同時発売した時にB’zとかち合ってB’zが一位になってるけど、あれは多分オリコンのB’zへの忖度だと思うこの時点では既にラルクのが実質的な人気は上だったと思う
B’zはベストがバカ売れしてたけど実人気は下降してたからね

566: SHION
>>50
ミスチルはハマちゃんがいる
サザンは原坊がいる
567: SHION
ドリカムは?カッコいいとは違うのか
568: SHION
あのブルーハーツも少しくらい
569: SHION
>>544
というよりネタ芸人扱いでバカにしてたマスゴミが馬鹿にしなくなったのが大きい
570: SHION
>>561
分かってないのはお前
どんなバンドが成功したのかな?
571: SHION
XJAPANがインパクト与えたのはハードロックであのビジュアルのバンドが世界のどこにもいなかったから
まぁデビッドボウイの初期のパクリだけど
572: SHION
>>543
稲葉のカッコよさとプロ根性だとおもってだけども
さすがにデブになったり、禿げたり声出なくなったら人気は続かなかっただろうw
573: SHION
Xジャパンはそんな売れてないのに
ベテラン扱いになってる確かに
ヒット曲も2曲しかしらないし
いつもこの2曲ばっかり
アルバムだすだす言いながら売れないから出せない、出しても4万枚位
最近はネタ出しで必死感がある
574: SHION
海外でから活躍した、なら少年ナイフだな
575: SHION
この世代とぎりぎり00年代までは
世代として売れてるバンドと自分だけが好きなバンドというのが並行に存在してた
10年以降は世代として売れてるバンドしか居なくなった
576: SHION
>>560
ガクトや叶姉妹みたいなセレブ商法
577: SHION
ZARDは?
578: SHION
今の方が洗練されてる音楽は多いように感じる
579: SHION
>>491
>>321見れば分かるけど瞬間最大風速って意味で弱いって言ってんの
コアなファンからの長年の支持は認めてるけどね
580: SHION
blue blood と jealousyは神
581: SHION
WANDSもT-BOLANもLUNA SEAも入ってないとは
582: SHION
>>550
本当のブレイクは、スチュワーデス物語(だっけ?)のドント・リブ・ミーでは?そんな聴いていなかった自分でも、

なんだこの曲は?カッコイイってファン層を拡げたと思う。

勿論アローンとかゼロ・いつメリとかもあったけれど、メディアに拡がったのは・・・

583: SHION
>>502
いつからかヲタは男の方が多くなったね
584: SHION
>>509
Xは自己プロデュースだけならダントツで一位だな
皆個性ありすぎw
YOSHIKIに負けない個性って中々いないのによく集めたわ
585: SHION
>>551
亡くなった影響もあるとはいえhideのYa, Zooなんて明らかに売れ過ぎだもんな
1stや2ndの方がずっと良いアルバムなのにな
586: SHION
JITTERIN’JINNはたまにまだ聴く
587: SHION
ラルクって文字通りfinaleで終わった
588: SHION
>>200
仕方ないだろ。
木根はエアギターなんだし。
589: SHION
>>551
ミリオンが普通だった96、7年のダリアとかForever Loveはもっと売れてもよかったんじゃないか
590: SHION
もう2010年代が終わろうとしてるのに90年代に活躍したバンドが未だに一線級
ミスチルとかドームでもチケット取りにくいし
591: SHION
>>587
え?それってリング0の歌やろ?あれが最後だったかな?忘れた
592: SHION
ラルクもそこはかとなく好き
歌唱力ならダントツでしょ
593: SHION
>>578
サッカーと同じで、ビデオや情報収集で大昔のレジェンドのやってたことを子供の頃から習得してるような連中が増えた分、ちょっとやそっとのことでは目立てなくなった
594: SHION
ルナシーがないからやり直し!
595: SHION
Yukihiro Takahashi Extra Ordinary YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Ri-luBy_sBM
90年代じゃないけど、YMOの高橋幸宏さんが海外のショー番組で踊っていた。
最初ディスコ世界チャンピオンの、テディ団さんかダンサーをやっていた立花ハジメさんか
と思ったけど、身体がなんかヤワぽいと言うか不自由無く育ったノンポリ軟派お坊ちゃんみたいだな
と思ったらそうだたちょ。びっくりしたなあもう。ちょっとお釜ぽいけどw
時々屋外で釣りとかやるから身体が柔らかっかたのかな

596: SHION
ピチカートファイブは打ち込みだからバンドとして扱ってもらえないのか
電気グルーヴとか楽器持ってないバンドの方が面白いことやってたがな
597: SHION
>>468
実は阿部薫もCDデビューしてる
心に太陽で検索!
598: SHION
>>590
音楽的には今のバンドの方がはるかにレベル高いぞ
ビーズだのグレイだの今聞くと音ペラペラで驚く
599: SHION
コイツらがカッコいいのかこれ?
キャロル、BOOWYの後はおらんやろ
600: SHION
>>589
finale以降は聞くに堪えなくなったってこと
601: SHION
>>1
CD売上全盛期の90年代もバンドがこんなショボい面子しかいないの見ると、
あらためて90年代は多様性ある時代だったなと槇原や小田やハマショーに浜崎や宇多田みたいなソロで売れたのもいれば
チャゲアスみたいなデュオもいる
今の時代はうんざりするほどアイドル一色だが、この時代はアイドルの台頭もまだまだだった
せいぜいSMAP、TOKIO、V6、キンキ、モー娘くらいだろ

そういうアイドルよりTKファミリーのほうがはるかに勢いあったし
安室、篠原、華原みたいなソロからglobe、TRFといったグループまで幅広く

602: SHION
>>578
洗練とヒネっているが混同していて、本物ではないね。軟弱過ぎて、女と893の金儲けと、ブラックミュージックに媚び過ぎ。
ま、アメリカや海外が媚び過ぎているんだけれどな。

先日のマドンナの発言はうなずけるものがあったよ。

603: SHION
>>592
トシや隆一よりだいぶ落ちる
604: SHION
B’zの松本はグラミー取ってるから
あとB’zの北米ツアーはガラコンだったが同じコースのBABYMETALは全部満席御礼でブロックに名前残してきたよ
605: SHION
>>45
これはかなりいい線いってる
でもサザンが90年代に活躍してたか微妙だけどね
2000年に出たツナミで再ブレイクイメージあったから90年代は暗黒期だったような
606: SHION
たま
ブルーハーツ
607: SHION
B’zは明石昌夫がベースしてた頃が一番好きだった
608: SHION
B’zよりもCOMPLEXだろそれにしてもT-BOLANやWANDSとか
ビーイングって売れたわりに残らなかったな

609: SHION
イージーバンドは?
エスカレーターズは?
YKZは?
610: SHION
>>101
個人の能力が高いのは認めるわ
611: SHION
>>596
人気や知名度で劣るから
612: SHION
ソフィアは30位以内にも入らないの?一瞬だけどラルクとかグレイと肩を並べる時代もあったのに。
613: SHION
>>368
「スタジオミュージシャン」と「アーティスト」「バンド」「シンガーソングライター」
って全然別の職業だからね
勝手に自分の好きな音楽作って、それをリリースさせてもらえて、売れたら勝ちなのが
「アーティスト」
「スタジオミュージシャン」ってのは人の注文にどれだけさくさくと応えた演奏できるか
っていう職業だからな  詳しくは例えばこれ↓でもググってくらさい>「ハチに刺された保険のCMをサックスで」「パンチラの瞬間をジプシーキングスっぽく」
本当にあったスタジオミュージシャンへのすごい無茶ぶり

614: SHION
LUNASEAいないのか…
615: SHION
かっこいいってことならZone Tripper出してるFrictionかHappy Happer出してるAudio Active、Dry & Heavy以外無いわな
616: SHION
>>476
なんで笑われるの?
617: SHION
だからもうバンド自体が売れる環境にないんだよ
ギブソンが潰れかけなんだし、ギター小僧って言葉も私語だろ
これは世界的な流れ
618: SHION
くるり、キリンジ、サニーデイサービス
619: SHION
90年代邦楽=カラオケで歌えるかどうかが重要
620: SHION
>>515
タモリも言ってたけど俳優としての稲葉さんを見たかったかな
でも音楽だけで進んだ信頼度の高さが
カッコいいんだよね普通売れてるならドラマ出演やCMも曲だけではなく自分達も出演するのにこれを一切しなかった最近やっとペプシCMで出演しただけだから良く考えた戦略してたのがわかるよね音楽だけで動いた理由がわかるかな
621: SHION
つーかミスチルってカッコいいか?
622: SHION
黒夢やろ
623: SHION
ラ・ムーは?
624: SHION
ミスチルはバリバリ現役じゃねえか
625: SHION
>>101
>ヴォーカルもいちおう弦と鍵盤両方でひとりでも弾き語りで来てあかん
どうしても老人ホームの慰問みたいな映像が浮かんでしまう

626: SHION
ワンズの上杉は過小評価されてる
627: SHION
>>563
V系を音楽のジャンルとか思ってる感じか
628: SHION
>>269
解散するときに「JUDY AND MARYの曲もう歌えなくなるんだぞ」って言われたけどYUKIが了承して解散したし、あの性格だから多分ソロでは絶対に歌わない。
1日だけ再結成とかしてくれたら何が何でも行くけど、今のYUKIに当時の歌詞は似合わんなw
629: SHION
>>589
ダリアはアレンジはプログレ風味で良かったが
メロディがマンネリのヨシキの手癖メロディだからなヨシキが作曲するとネタじゃなくて
全部同じ曲に聞こえるレベル

630: SHION
>>597
え、そうなの?あ、そういえばなんか阿部薫を調べた時、ウキペディアで観たような・・・

木根さんが人柄ばかり書くから、そっちのイメージが強い。
(木根さんに合わせてくれる良い人なんだろうなと、そしてどんな状況でも即叩けるスペシャリストなんだろうなと)

TM NETWORKの系譜は凄い。

北島健二もシカリだし。

631: SHION
グローブを忘れてないかい
632: SHION
>>598
ライヴで再現出来ない演奏技術www
まー録音技術は上がったからね
633: SHION
>>605
涙のキッス、エロティカセブン、あなただけを、とかもリリースしてるから
90年代が全盛期という人もいるのでは
634: SHION
>>613
だから俺が書いてるじゃん
演奏する能力と作る能力は違う両方持ってるのが「アーティスト」

635: SHION
>>576
さすがにガクトほどではないよw
ガクトだけはガチでヒット曲ゼロなのに何であんな偉そうなのかw
636: SHION
>>457
アメリカのハードロックを日本向けに咀嚼したのがデカイ。
637: SHION
>>616なんでだろうね
自分が好きだからどうでもいいけど
ただトシロウのタトゥーはちょっと恥ずいw

638: SHION
>>620
ラジオの番組持ってたことが奇跡のようだ
639: SHION
>>613
無茶振りワロタ
凄いね
640: SHION
>>604
ベビメタが日本のバンドマンのあこがれ
世界進出をすべて一瞬にやってしまったからなw それも母国語の日本語で
日本歴代最強バンドはベビーメタルなのはまちかいない
641: SHION
ミスチルさざん米米スピッツあたりは
好きだけどかっこいい的なものとは違う純粋な歌の良さだなあ俺的には
642: SHION
>>628
ミヒマルGTが歌っているのが謎だった。
643: SHION
90年代にっていわれると
今は活躍してないバンドみたいなイメージ
上位にくるのは不本意では?
644: SHION
アルバム最高売上487万枚 GLAY
320万枚 河村隆一(LUNA SEA)
227万枚 L’Arc-en-Ciel
123万枚 LUNA SEA
111万枚 X JAPAN
106万枚 THE YELLOW MONKEY
99万枚 SHAZNA
79万枚 黒夢
43万枚 BUCK-TICK

645: SHION
90年代とバンドブームとは別物で語らないとな
この辺が売れてた頃はもうかなりの人が洋楽に流れてた
646: SHION
ルナシーがないという
647: SHION
>>350
演奏が上手くてもイイ曲書けないと意味がないだろう。
648: SHION
ニューB’z
649: SHION
サザンは涙のキッスがなかったら今ほどではなかったはず
650: SHION
>>631
TM以上にユニットやん
651: SHION
ロッキンのサザンはたしかにかっこよかった
652: SHION
>>576
叶姉妹は「セレブ」ってキャラでタレント活動してるだけだろ
他人の悪口言うわけでもないガクトはセレブ気取りのくせに詐欺の広告塔とかやってるから嫌われてる

653: SHION
>>648
木根さん乙
654: SHION
>>611
それを言われちゃぐうの音も出んがw
ただ海外じゃB’zやミスチルなんてほぼ無名だが、ピチカートやコーネリアス、ブンブンサテライツ辺りの方が全然知名度はあるわな
電気はテクノDJ石野卓球としての方が有名か
655: SHION
ソフィアは松岡が結婚して人気が急落したよね。松岡はバンドとしての人気は落ちたけど今だにテレビにも出てるし舞台でも活躍してるから知名度はかなり高いよね
656: SHION
>>626
むしろ過大評価されたから売れたんだろ
今、聴くと中学生が聴くようなクソダサいカラオケJPOPなのに
657: SHION
>>16
「河村隆一」が世の中に浸透する前にアンケートを取れば、トップ3に入れたんじゃないかと思う
658: SHION
>>457
稲葉が男にも女にも人気あるだろうし
音楽オタクじゃない一般的な日本人にわかりやすい曲や歌詞、か
659: SHION
>>153
ACIDMANが好きなんで聴いてみたんだがピンとこなかった
660: SHION
>>649
XもRusty Nailがなかったら今ほどじゃなかったろうな
661: SHION
>>651
フェスであれだけのサイズやったのはすごいよなぁ。初めて観た人も多かっただろうし効果絶大だったのでは。
662: SHION
>>635
ヒドかったよね。
663: SHION
B’zの勢いとファン層の厚さはやはり日本邦楽史上最高だったとは思うよ
誰もが知ってる大ヒット曲みたいなのは皆無なのにあれだけの売上を挙げたのがそれを証明してる
664: SHION
>>227
80年代
665: SHION
>>637
ボーカルがジャイアンっぽいから?
666: SHION
セールスランキングにしときゃ異論ないのに
AKBのせいでセールスランキングも※が必要になってしまった
667: SHION
女性Voバンドでは今んとこJUDY AND MARY超えるのでて来てないなぁ。
あれが完成系な気がする。
YUKIはソロでも結構成功してるし。
668: SHION
>>654
ファンからしたら海外に知名度なくたって
関係ないってぐらい好きなんやで。
669: SHION
>>457
お前にセンスがないからわからないだけ
670: SHION
>>654
海外で電気としてやった時、「タッキュウが変なやつ連れてきた」って言われたらしいぞw
671: SHION
>>574
活躍はしていない
インディーで活動していただけ
672: SHION
メジャーで沢山売れて誰でも知ってるしTVにやたら出るし上手いと言うようなバンドと
売り上げ認知度はそれ程では無いが、ファソが結構いると言うバンドやシンガーが
居たかな。日本以外でアジア圏など海外ライブで稼ぐ人達も居た。 別に海外で先に発売売り込んで
から国内デビューすると凱旋で偉いハクがつくと言う訳でも無いだろうけど
国内でもメジャーだがチャゲアスなんかもアジア圏でもライブやったりして凄かったそうですね

673: SHION
スライダースがないなてか冬眠してたっけ
674: SHION
よく考えたら殆ど聴いて無いはコイツラ
サザンくらいかなw
ダサい、歌謡曲だと思ってたから
675: SHION
>>654
だからTMもプログレ路線でいけたハズなのに。
676: SHION
B’zってまだやってるの?
677: SHION
ウィラードとか有頂天が活躍したのはもうちょい前なのか
678: SHION
ZARDとWANZはバンド扱いされてないのか
リンク先見てきたが40位以内にも入ってないな
679: SHION
>>660
Forever Loveじゃね?hideが生きてればなー。

680: SHION
>>1
サザンは老害
681: SHION
岡山県民の誇りといえば桃太郎か稲葉かのどっちかってほどだからな(´・ω・`)
682: SHION
バンドというからには、才能がメンバー間で分散してて
合わせて一つの魅力みたいなのじゃないと。
ボーカルが作詞作曲ビジュアルまでこなして、メンバーはただの伴奏係ってのは。
ミスチルは「桜井和寿とミスターチルドレン」状態だから。
683: SHION
ブリグリはあかんのか?
684: SHION
90年代か、俺ん中ではミッチェルガンエレファントだ
685: SHION
B’zの初期のころ好きだった
686: SHION
誰もが知ってる大ヒット曲を持ってるのはミスチル、サザン、米米
687: SHION
>>457
ラブファントムのライブでの初お披露目見てみ
688: SHION
>>667
最近は姫バンドって言うらしいよポルカドットスティングレイ
https://i.imgur.com/2rMgkH1.jpg
パスピエ
https://i.imgur.com/EgcwqIo.jpg
fhana(ファナ)
https://i.imgur.com/SJibwsy.jpg
プルモライト
https://i.imgur.com/GEZUYAo.jpg
嘘とカメレオン
https://i.imgur.com/gWGlQYO.jpg
モシモ
https://i.imgur.com/2124rop.jpg

689: SHION
>>663
いつかのメリークリスマスはみんな知っているんじゃね?
690: SHION
>>153
グロープアワーウェイ~アライバルタイムまでしか分からん、以降一切聴いてない
ウエイトアンドウエイトは結構聴きこんだ
691: SHION
ユニコーンは?
692: SHION
見たことがある人は分かると思うけど、米米CLUBはとにかくライブが面白い。派手なセットに衣裳。
他の歌手のカバーをセトリに積極的に導入。

現在のライブの原型を作ったのが米米CLUB。

レコード大賞も獲っている。
評価は妥当だよ。

693: SHION
>>644
ラルクこんな売れてるのか
なら入っていいな
694: SHION
>>680
新曲もバリバリ良曲だよ
聴いてみそ
「闘う戦士達へ愛をこめて」って曲
695: SHION
黒夢だろ!
696: SHION
697: SHION
>>683
懐かしい~ラブサイケデリコも!!

698: SHION
>>457
むしろ売れない理由を教えて欲しい
699: SHION
上位が誰でも知ってるバンドしかいないのに
下位にSOUL SETとか入ってて笑う
偏ったアンケートだな
700: SHION
>>667
解散だけどチャットモンチーはストイックに頑張ってたと思うぞ
701: SHION
>>679
あー一般的にはそっちか
702: SHION
>>675
正統派プログレ路線で売れなかったから再結成2枚目でトランスに行ったんだが
703: SHION
グレイなんてどう見てもホストみたいな格好のおかげで売れただけだろ
曲は言及に値するレベルではない
704: SHION
きちんと元記事チェックしたら当時の有名どころはほぼ全部ランクインしてるぞ
705: SHION
>>644
そのくくりするとHYDEさん怒るんじゃね
706: SHION
>>686
ハウエバーもウルトラソウルもみんな知ってるだろ
707: SHION
>>659
そっち系ならクリケッツ(ハバナクラブ)かなー
708: SHION
>>667
LINDBERG
709: SHION
>>553
ルナシーなんて聴いてるこっちが赤面するほどのダサさだろ
バクチクはかっこいいが、暗い
710: SHION
>>681
ヒロトがいるだろ
711: SHION
>>682
多分ドラムのJENはいいともに単独で出たり
ドラマーとしては一番地上波でしゃべってるドラマーだと思う。
712: SHION
実際ここに挙がってるのは低学歴のアホしか聴いてないよ90年代っていやテクノ~エレクトロニカ~音響系とか
もうあったから高学歴はそっち聴いてたでしょ

713: SHION
俺のローザルクセンブルクは?
714: SHION
>>700
あといきものががりもいいとこ行ってたと思う。
でもジュディマリ超えたかと言われるとうーーーん。
715: SHION
ポッと出て「あっこれは売れる」と思ったのは
スピッツのロビンソンなんだよな
前情報などほとんどなかったのに流れてきたときはやはり新鮮だった
716: SHION
>>553
ソフトバレエが無いのがな
717: SHION
♪墓まで一緒にペケペケ男♪朝まで一緒にペケペケ踊ろう

とずっと思い込んでたわ

718: SHION
>>683
トミーがソロ活動し始めた辺りで迷走が始まった
719: SHION
【ドイツの再エネ推進、担当大臣がまさかの敗北宣言】
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56733
サナ吉さんのお願いです@
https://twitter.com/miyakosyn_35201/status/1029206904398958592
サナ吉さん@Twitterデモ参加の呼び掛けです
【拡散希望】宜しくお願い致しますm(__)m
https://twitter.com/miyakosyn_35201/status/1029437167972409347
巨大太陽光発電建設反対
ご協力宜しくお願い致します m(__)m
https://twitter.com/miyakosyn_35201/status/1027796263272468480
石川和男(政策穴リスト)
https://twitter.com/kazuo_ishikawa/status/1029217806124892160 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

x.com
(5ch newer account)
720: SHION
なんだかんだでASKAの曲聴いてみ
世界観変わるから
あの独創的なメロディーラインは唯一無二
721: SHION
90年代のバンドと言えば
GLAYとL’Arc~en~Cielかな
722: SHION
>>644
ラルクで一番売れたのはarkだと思うけど
アルバムの中では最低クラスの出来だと思ったけどなあ当時は
723: SHION
>>640
ベビメタの代表曲ギミチョコ書いたやつ元マッドカプセルマーケッツだっけ?
マッドは積極的に海外出てワールドツアーとかしてたらしいな
それで海外で盛り上がりそうな曲とかノウハウあったんだろうな
724: SHION
>>713
ボガンボスじゃなくてローザなんだ♪
725: SHION
河村隆一の名前が出るたびにアルバム一曲一曲にコメントしてるあのコピペが頭をよぎる
726: SHION
バンドが市場を賑わす時代はもうこないのか
727: SHION
>>685
自分はキライだった。
ビーゼアーとかTM NETWORKのカモンレッツダンスやカモンエブリバディっぽく感じた。中期のギターを前面に出してきてからが好きになったかも。

MOTELとかドントリブミー
リアルシングシェイクスとか、英語で発売して売れるんだ~って驚いた。
500円だったけれど、アンディージョーンズとかも知れたし。

728: SHION
>>678
あれだけ売れたのにビーイングは音楽史の中でも世間にも
影が薄い謎の存在
729: SHION
10位まで全部知ってるから凄いな
今の時代だと1位から10位まで全部わからん気がする
730: SHION
>>88
それはライブを見たことがない人が言うセリフ
731: SHION
米米そんな異質かね?
カッコいいかはさておきシェイクヒップとか浪漫飛行とか売れたし、90年代はドラマタイアップでダブルミリオンとかやってた記憶
732: SHION
フィールソーバッド
733: SHION
ジャンプ漫画で例えるとB’z→ドラゴンボール
ミスチル→ワンピース
サザン→こち亀
ラルク→ハンターハンターorジョジョ
GLAY→ナルト
X JAPAN→スラムダンク
スピッツ→遊戯王
ジュディマリ→るろうに剣心
イエモン→幽遊白書
米米クラブ→忍空

734: SHION
>>647
バンド人口の内、ソングライターの方が極端に少ないのに、そこまでソングライターが神格化されるものでは無いと思うが…
その理屈なら、楽器できる奴集めてバンド組ませて、作編曲プロデュースは別の人ってパターンで「凄いな別の人!」ってなるよね
735: SHION
>>4
どっちかというと80年代にブレークしたからそっちに感じる
736: SHION
>>578
まあ、昔のバンドに比べると、最近の若い人のバンドは、リズム隊が結構
花形ポジなんだよね ギタリストなんかよりハマオカモトとかケンケンとか
が中高生バンドマンのあこがれだし、みやびみたいになんかギタリストまで
ベースみたいな弾き方してるしw
いっぽうギタリストはあんまり派手なソロとかは弾かせてもらえないけど、
そのかわり80sの邦楽バンドとかはあまり使わなかったようなえっらい
おっされなコードとかファンクよりのリフとか多用して演奏してるよね
737: SHION
>>721
誘惑、SOUL LOVE
HONEY、花葬、浸食この同時リリースあたりがピークだったのかな。

738: SHION
光GENJIが無いと思ったら80年代だったな
739: SHION
B’z史上最高のアルバムはThe 7th Bluesだな
この頃の稲葉の声質とビジュアルは至高だった
740: SHION
>>733
なぜ例えようと思ったのか問い詰めたいw
741: SHION
95年辺りはまさにダウンタウンの時代。WoWoトゥナイトが超大ヒットしてるから目立たないけど次に出した夏の歌も大ヒットしてミリオン達成してるからね。
742: SHION
ラルクが4位はねーわ
743: SHION
>>733
ミスチルは幽白
744: SHION
>>712
音楽音痴は黙ってろカス
745: SHION
わしはクリームソーダのバンドしてたで
746: SHION
B’zはバンドじゃねーしXJAPANも常に活躍してたとは言いづらい
GLAYやラルクは90年代後半のみ
活躍期間や売上、流行り具合等々総合すると1位カスチル、2位サザン、以下スピッツ等々って感じだな
747: SHION
95年生まれで全く世代ではないがWANDS糞カッケェ
全盛期のまま突っ走り続ければ今でも売れてたんじゃないか?
748: SHION
>>731
見た目が人数多すぎてバンドというよりコーラスって感じ
749: SHION
>>739
自分はIN THE LIFE の時期が一番だと思うわ
750: SHION
米米はカッコイイわ
まあ90年代米米入れるならチャゲアスも入れろよとは思うけど
米米は80年代がピーク
751: SHION
GLAYはウィンターなんたらで終わった
これは99%の人から賛同を得られる見解
752: SHION
>>712
宇田川町とか西新宿とか通ってた連中だな
高学歴かどうかは置いておいて、面白い時代だった
753: SHION
>>667
東京事変
754: SHION
ミッシェルもブランキーもナンバーガールもサニーデイもくるりもイースタンユースもフィッシュマンズもはいってないよー
755: SHION
ブランキーは音はカッコイイと思うがボーカルの声が受け付けない
756: SHION
>>644VOなど北海道出身だけどGRAYは正直なんで沢山売れてるのか分からないような
感じがしたね。ヘビメタロックは国内外嫌いじゃないんだけど。 テクが凄いと言う訳でも
インパクトがあると言う感じでもナカタ。VOの人始め人は好さそうだった。放射能を計る単位や
昔アメリカで捕まったと言う宇宙人に付けられた名前じゃん、とバンド名を見て思ったくらい
千葉幕張だったかな、後年真夏の駐車場で屋外ライブやって人数動員記録を造ったが
良く熱射病にならないな、ああ言う大員数野外ライブは主催者儲かるな、半分から後ろからはバンド
の顏見えないよな、皆大人しく電車で帰ったなーと言う感じ
同じ北海道出身でドリカムが売れたのは成る程と分かる感じもしたけども。
GRAYの売り上げはあまり分からない。特にクセや特徴が無いようなところが
ロックで受けたのかなとも思う

757: SHION
B’zってバンドか?
758: SHION
Field of viewも話題にしよう!
759: SHION
>>546
ロッド・スチュワートは最近知ったけど好きだよ
高い声だから嫌いって訳ではなく生理的に不快なんだよね特にミスチルの声は
760: SHION
まあカラオケならミスチルか米米が無難だな
XとかB’z歌われると相当上手くなきゃシラケる
761: SHION
シャ乱Qがないぞ
762: SHION
>>758
ダンダン♪みたいな歌なかったっけ
アレでトドメだった気がする
763: SHION
まぁB’zはユニットだがライブ行けば完全にバンドだもんなぁ
92年くらいの頃には完全にもうバンドと言っても良いんじゃないのか
サポメンの域超えてるし
764: SHION
>>731
ホーン隊が入っててビッグバンド体制だけど普通にバンド
765: SHION
サブカルに傾倒しだすと洋楽ロキノン系
インテリはジャズやジャム
変態はワールドミュージックやっぱりここに上がってる邦楽は当時から低学歴のアホしか聴いてないw

766: SHION
>>723
PARKと4PLUGSは本当に名盤
以降はデジタルに寄り過ぎたなあ
でもバンド的にはそっちの方が売れてるんだよなあ
767: SHION
正直みんなかっこいいと思うけどな。表面的なとこだけじゃなくてな。
ダサいとか言う人はどこを見てるんだろうか?
そんな重箱の隅をつついてるだけのような気がする。
そりゃTWICEとかかわいい子あつめてるけどさ
ジュディマリには敵わんで。
子供とかは表面的な可愛さしか見れないんだろうけど。
768: SHION
大事マンブラザーズバンドだなww
769: SHION
>>733
B’z 王
ミスチル イチロー
サザン 長嶋やぞ

770: SHION
>>578
レベルで言うと
今の若手バンドの方が音楽性は断然上だね
CDバブル時代に売れたバンドは
音楽性が単純すぎるバンドが多い
771: SHION
>>457
同じような洋楽オマージュのZIGGYなんてヴィジュアル悪いだけでB’zと天と地ほど開きあるもんな
772: SHION
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
株式会社スタートトゥデイ | START TODAY CO., LTD.
https://www.starttoday.jp/
【朗報】
圧倒的ブサイクほど“金を稼ぎまくる”ことが判明!
中途半端な不細工は絶望的!
1%の底辺層が最高収入を得ていた
(最新研究)
http://tocana.jp/2018/04/post_16704_entry.html
「非常に魅力的でない」人々に
のみ収入が高くなる傾向が表れることには、
いろいろと想像をかき立てられる。
果たして彼らの持つ真の強みとは一体何なのか?
今後の調査結果に期待したい。
>>1 >>2 >>3
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
前澤友作 – wiki
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
高校卒業後は半年間アメリカへ遊学
身長 162.1cm
Switch Style – wiki
メンバー YOU X SUCK – ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
日常会話では、いかがわしい意味
773: SHION
>>687
B’z LIVE-GYM Pleasure ’95 BUZZ!!
これを当時ビデオで見たけどLOVE PHANTOMの衝撃は凄すぎたこれだけカッコ良く演出してカッコ良く歌えるのかと本当にライブに行った人が羨ましかった初披露でこんな演出見せられたら口あいて何も言えなくなりそう
774: SHION
>>762
大体どのバンドも完全にやらかすタイミングあるよな。
ドキッ、DANDAN心~、突然辺りは最高だったのに。
775: SHION
>>769
星野源→オオタニサン
776: SHION
>>746
二人でもドラム、ベース、キーボード、サポートつけてライブやってんだからバンドだよ。
777: SHION
>>733
B’zは少年サンデーで例えてw
778: SHION
>>370
わかる
779: SHION
1998 年間アーティストセールス  >>98年はCDが最も売れた年354億 B’z
163億 LUNA SEA&河村隆一(81億+82億)
153億 GLAY
143億 Every Little Thing
130億 サザンオールスターズ
111億 L’Arc-en-Ciel

同じ年にバンドとソロの両方でミリオン達成したのはLUNA SEAとB’zとサザンとドリカムだけ

1992年 DREAMS COME TRUE(243万枚)+吉田美和(140万枚)=383万枚
1992年 サザンオールスターズ(162万枚)+桑田佳祐(111万枚)=273万枚
1997年 B’z(146万枚)+稲葉浩志(100万枚)=246万枚
1998年 LUNA SEA(123万枚)+河村隆一(278万枚)=401万枚

780: SHION
わいはビーイング系やな
781: SHION
B’zも好きだったけどあれをバンドだと思ってる人間は何処にも居なかったぞ
バンドといえばビジュアル系ならX JAPAN、LUNA SEA、黒夢、ラルク、GLAY
それ以外ならジュディマリイエモンスピッツって感じだった
ミスチルもなんかバンドっていうよりボーカルのグループって感じ
782: SHION
順位つけられんくらい素晴らしいですよ
ここに名前上がってるバンドは
783: SHION
>>734
神格化ってかいくら演奏が上手くても曲がつまらなかったら売れないだろ?ってだけの話をしてるんだが…
まぁそういう意味ではマイラバは「メンバーよりも小林武史すげえ」になってるわけだから正しいっちゃ正しい。
784: SHION
>>775
それはない
785: SHION
>>740アラフォーのオッサンってジャンプ漫画が世界観の奴が多い
なんでもドラゴンボールで例えたりするから困る

786: SHION
>>766
ギチと公園へあと少しがめちゃくちゃ好きだったなあ
787: SHION
>>779
B’zはプレジャーとトレジャーが神売れしたからね
788: SHION
>>749
Bzのロックとポップスのバランスが頂点の感じがする
789: SHION
>>773
鳥肌ものだったよ
790: SHION
2人組を「バンド」とするのは違和感ありまくりなんだが
791: SHION
フラワーカンパニーズが28位
感激
792: SHION
つ ラフィン・ノーズに一票
793: SHION
>>759
ロッドスチュワートを最近知ったって…笑
794: SHION
>>747
ワンズ、アルニコは今聴いても素晴らしい。
795: SHION
ルースターズ
シーナ&ロケッツ
ラフィンノーズ
モッズ
796: SHION
>>749
仲間だって阿部・広本夫妻体制が好きなだけじゃないですか
797: SHION
>>253
読めないんだよ察しろよ
798: SHION
>>755
猛烈に同意、未だにベンジーの声は慣れない
799: SHION
>>791
なんかジャニーズが推しまくってたから女の子の投票だな
800: SHION
>>774
だから一発屋なんてのは
すでに「ヒットがやらかし」になってるんだよなw
801: SHION
>>667
SHISHAMOがあっさり超えるよ
802: SHION
>>771
森重かっこよくね?まあ若い女に受けるのは稲葉だろうな。福山がハードロックやってるようなもんだからそりゃ売れるわ
803: SHION
>>62
タイムリーだな、おい。
804: SHION
サザンてあんた
805: SHION
あるひーってメリーアン以降全く活躍してねーだろw
あとミッシェル低すぎ
806: SHION
>>779
これ見ると隆一の売れ方ってほんと訳わからんよなw
あのアルバムはネタにされてるが嫌いじゃないけどw
LUNA SEAのSHINEは評判イマイチだった印象だわ
807: SHION
チャゲアスがない
808: SHION
LUNA SEAのアーティストモデルは国内どころか世界で最も売れている・90年代後半に世界で一番売れたギターがLUNA SEA関連モデルでフェンダーやギブソンより売れたらしい

・Jのオリジナルモデルのベース販売数は累計で5万本に達し、世界で最も売れているアーティストモデルのベースとなっている

・米津玄師がメインで使用してるギターはINORANのシグネイチャーモデル(完全限定生産50本)

809: SHION
>>560
Xは先駆者ってだけじゃなくて楽曲のクオリティも後発のバンドとは比べ物にならんわ
810: SHION
>>733
聖闘士星矢は何?
ちょっと古臭い絵で男臭い内容なのに、星座とイケメンキャラで
腐女子を釣り上げたカルト的な作風を、バンドに例えると…ジ・アルフィー?
811: SHION
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質
バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかった

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていた

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
>「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」
.

(5ch newer account)

812: SHION
ビーズのバンドかそうじゃないか論争、恐ろしく時間の無駄だなw
バンドでええやん。
813: SHION
>>709
だな
ラルクも聴いてる時間が勿体ないほど中身スカスカな曲しかないし
814: SHION
正式メンバーかそうじゃないかだけのことで
B’zなんて完全にやってることはバンド
815: SHION
まあアイドルも含めて売利上げは国内国外バンドとも多かったでしょ
経済が落ちめになって平成貧乏で家庭の子供のお小遣いも減ってるのに
ミリオンヒットだらけで本当かよ?と思ったね
リストラに非正規爆増など良く無い社会経済環境を誤魔化す為に娯楽で
頑張って誤魔化してたのか、それともたまたまかもしれないけど。
売上に関しては疑問も残る
816: SHION
LUNA SEA評価低すぎだろ 再結成前だと兄貴分のXより活躍した期間は長い
817: SHION
>>806
河村隆一「Love」(97/11/22)
1.I Love You 言わずと知れたソロデビュー駄曲。サビの「~探してたー、うっふっふ」ってとこがキモい駄曲。
2.好き Say A Litlle Prayerに提供した駄曲をセルフカバー。引き続きキモいです!
3.涙色 酒井のり子(のりP)に提供した曲。ここまで来るとアイドルヲタのカラオケみたいです!
4.Birthday 誕生日にこんな曲をRYUICHIに隣りで歌われたらその日は眠れないかも、キモくて、っていうおぞましい駄曲です
5.Love Song アコースティックな優しい響きに乗せたメッセージが絶望的にサムイです。
6.BEAT 「波乗りに行ったときに出来た曲。波の音が、別れた彼女の声に聞こえて・・・」との事ですが、
何言ってんだおまえ、って感じです!!
7.蝶々 これも酒井法子への提供曲。「女言葉を僕が歌ったら、面白いかなって思って」との事ですが、
ちっとも面白くなく不快な仕上りになってます。
8.Love アルフィーの高見沢作曲。繰り返し歌われるRYUICHIの恋愛観に辟易させられる駄曲です。
9.Evolution アルバム中盤で、ちょっとしたアクセントになっている駄曲。
10.小さな星 セイアへの提供曲。RYUICHIが歌う事によって鳥肌が立つほどの駄曲になってます。
11.Glass ソロ2ndシングル曲。テレビでもよく歌っていたせいか、サビでは高音を張り上げるRYUICHIの顔が浮かんできて怖いです!
12.でも淋しい夜は・・・ まだ続くのかよこのアルバム、って駄曲です。
13.SE,TSU,NA このアルバムでは珍しくアップテンポのアレンジに乗せて歌われるメッセージが圧倒的にウンコです。
14.Love is… 「僕の、究極の理想の愛を歌ってます」との事ですが、そんなのどうでもいいと思える駄曲で幕を閉じます。総評:全14駄曲という圧倒的なボリュームのソロデビュー作。主婦は狂気し、
LUNA SEAファンはいろいろな意味で腰を抜かした200万枚のヒット作です。
中古屋では100円で売ってました。100円出すのも勿体無いです!

818: SHION
>>808
LUNA SEAが後発バンドに与えた影響って相当だからな
流行だけ追いかけてるやつには一生わからんだろうね
819: SHION
>>27
https://m.youtube.com/watch?v=bjjeLQPObGc
カメラワークも相まって滅茶苦茶カッコいい

820: SHION
>>771
マイケルモンローの来日を森重が見にきてて二階席から丸めたチラシ投げつけられててかわいそうだったな、本人はハノイ大好きなのにハノイファンから嫌われてたという。
821: SHION
>>667
ジュディマリってプリプリより上なんか?
822: SHION
ラルクはどこで間違ったんだろうな
社交性のあるメンバーがいないから?
何かが違っていればB’z級の売上の国民的バンドになってたと思うわ
823: SHION
>>806
お茶の間「なんかルナシーってのがいるらしいよ」

ルナシー、活動休止

お茶の間「この気持ちどこに持って行ったらいい?」

河村隆一バカ売れ
824: SHION
>>709
XとLUNA SEAの良さがわからんやつは耳が腐ってんな
825: SHION
>>817
16曲Ver.じゃないのか
826: SHION
>>798
俺も完全同意
チビがグレッチ持ってブライアンセッツァーの真似してんのもダサかった
827: SHION
>>816
LUNA SEAはボーカルの河村隆一を生理的に受け付けない人が多いのが残念w
828: SHION
>>793
お前らみたいにジジイじゃないからなw
829: SHION
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるからナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

(5ch newer account)

830: SHION
>>162
洋楽のパクリなんて邦楽全体にいえることじゃん
演歌と民謡以外はそういうもんだと思って聴かなきゃ
831: SHION
>>667
いきものがかりが軽く超えてる
832: SHION
>>783
そのレス先の話をしてるんなら、パート別に誰選ぶって話なんだから、
そもそも作曲とか関係無いんだがなぁ…
833: SHION
WANDSってB’zが売れたかららビーイングが二番煎じで作ったグループでしょそれにしても節操ないよなあ
宇多田が売れたら倉木を出して、浜崎が売れたら愛内里菜を出してさ

834: SHION
>>457
コアなファンに支持されてたけど、ライトな一般層にはそれ程でもなかったからな
CD売上も初週ガツンで以降はそれ程でもなかったし
カラオケなんかウルフルズあたりの方がB’zより歌われてたんじゃねーの
835: SHION
未だに超えられるバンド出てきてない無能世代
836: SHION
>>667
レベッカは?
837: SHION
お、IDかぶった
838: SHION
X JAPANは高すぎ
リリース作品少ない上に途中で解散してるし
839: SHION
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」…日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.

(5ch newer account)

840: SHION
>>779
ELTすげえな
持田香織の声が良かった時代だし当然といえば当然か
841: SHION
>>30
本当にミッシェル低すぎ
842: SHION
>>813
Winter fallや虹は名曲だろ
843: SHION
>>92
80年代てかスライダーズじゃない?

844: SHION
>>822
ないない
hydeの声が万人受けしない
ルックスで補正かかってるだけ
845: SHION
>>831
いや、いきものはヒスブルレベルだろ
846: SHION
>>805
一番売れたのはPromised Loveだぞ
847: SHION
>>823
隆一はテレビ出まくっててイメージぶっ壊れた印象だわ
終幕後のソロ活動で更にぶっ壊れて終わってしまったが…
848: SHION
>>831
あんまり笑わせるなよ
849: SHION
まあ結局、自分が好きだったバンドを推すだけなんだよなw
850: SHION
>>817
アルバム中盤でちょっとしたアクセントになってる駄曲が最高だよな
851: SHION
>>21
バカなのか?
90年代って条件がついてるだろ
852: SHION
オリジナル・ラブは?
853: SHION
>>832
ゴメンゴメン、
>>284
をちゃんと読んでなかった。
スーパーバンドを作るって話か。
なら好みで誰が入ってもいいや。
854: SHION
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.

(5ch newer account)

855: SHION
>>849
そうそうw
856: SHION
>>21
B’zは世間的にはウルトラソウルで終わってるバンド
857: SHION
>>845
いいところついてくるなw それくらいの位置がピッタリだね
858: SHION
今と比べりゃいい時代だったな
859: SHION
>>853
こっちもごめん
860: SHION
WANDSはボーカルとギターがニルヴァーナのパクリみたいのをやりだしたとこまでは良かった
その後のデブ化&インディアン化はまあ・・・
861: SHION
>>822
シングル・アルバムの同時リリースの頃からメンバー間もギクシャクしていたらしい
862: SHION
>>820
ハノイとZIGGYって真逆ってくらい違う音楽だからハノイ好きからすればルックスだけハノイなZIGGYが嫌われるのは仕方ないと思う
863: SHION
Xってミリオンあんの?w
864: SHION
>>667
そもそもジュディマリよりプリプリの方が、って気がするが…
865: SHION
シャ乱Qは当時もかっこよくなかったから納得
866: SHION
>>834
>>779
98年で他とこれだけの差が
ベスト売れまくったw
ウルフルズはベスト出してるかどうかも知らんw
867: SHION
>>849
それでも当時は興味無い人でもランキングに入るような曲くらいは皆が知ってたからなあ
今なんてネットで手軽に見られるのに誰もが知ってる曲なんて1年に数曲生まれるかどうかだし
868: SHION
WANDSは?安全地帯はバンドじゃないのか?

869: SHION
ジュディマリ大好きだったよ
870: SHION
90年代ならラルクよりGLAYの方が格上だったなぁ
じわじわラルクが上になったけど
871: SHION
>>863
ありますがな。
872: SHION
スピッツってかっこいいに入るのか
873: SHION
>>779
1998年ってGLAYとL’Arcの年ってイメージが強かったけどB’zこんな化け物みたいな記録作ってたんだね
874: SHION
グレイもマスゴミ的には終わってるけど大箱普通に埋めるからな
B’zなんかはさらに別格だけど
875: SHION
>>779
98年はたしかベストアルバムが出まくってCD全盛期の最後の年だった
876: SHION
え?B’zってバンドなの?
877: SHION
WANDSとTBOLANは売れたのが短期間だけど、90年代限定ならランキングに入る
878: SHION
>>870
幕張のライブはもう二度と誰もできんだろうな。
879: SHION
クラスの女子はGLAY派かラルク派で分かれてたな
880: SHION
ZARDは?
881: SHION
80年代 BOOWY
90年代 B’zで間違いない

882: SHION
>>844
ライブだと万人受けしない声も確かにあるが、CD音源のボーカルは完璧だったと思うわ
883: SHION
>>863
アルバムだとJealousy
884: SHION
>>4
ミュージシャンでも影響受けた人多いし
もっと評価されるべきだよね
885: SHION
ラルクってあんなに売れたのになんか代表曲って言われるとこれってのが無い気がするな
お茶の間でも誰もが知ってて、みたいなのがないよね?
GLAYなら間違いなくHoweverとか口唇なんだろうが個人的には2つのバンドならラルクの方がすきだったけど

886: SHION
シャ乱Qと黒夢とTOKIOは?
887: SHION
最高にカッコ悪いバンド擬きランキング?
888: SHION
>>862
森重のルックスはスティーブンタイラー寄りなのにな
889: SHION
>>628
アネモネの恋、聴きたい
890: SHION
>>846
なんだその曲?
俺が無知なだけを承知で言うが全く知らん。それが90年代か
891: SHION
>>873
下司なPleasureと木偶のTreasureをリリースしてALRIGHTした年だからな
892: SHION
>>779
隆一はソロの方が馬鹿売れしたというね
893: SHION
一括りに「ビーイング」で良いんじゃないか?
894: SHION
>>858
好き嫌い別にしてみんな知ってるバンドだしな
例えば今を20年後に語ろうとしてもこの世代の子たちが
語れるか疑問だ
895: SHION
スレも終わりが近いから
とりあえずWANDSのPIECE OF MY SOULを聞いてない奴にWANDSを語ってほしくない
896: SHION
>>885
ラルクってボーカルがイケメンじゃなかったらそんな普遍的に売れたバンドじゃないと思う
897: SHION
>>830
演歌も洋楽のほうがレベル高い
https://youtu.be/kqlR4IEl_04
898: SHION
東京スカパラは八面六臂だったな
899: SHION
全員ダサすぎwwwwwwwwwwwwww
900: SHION
>>840
五十嵐充の曲が持田に合ってたね
901: SHION
>>879
チェッカーズ派とCCB派で別れてたようなもんか
902: SHION
B’z が入るなら、チャゲ&飛鳥が入らないと駄目だろ。
売上、人気、ともにトップクラスだ。
903: SHION
ブランキーとミッシェルだろ?
この二組だけ突出してる。
904: SHION
>>895
ミリオンミラーズは名盤だよな
905: SHION
>>885
ラルクはアルバムアーティストだしな
GLAYはシングルだと印象に残る曲はあるけど
アルバムだと明らかにダメな曲が入ってる感じだったわ
906: SHION
音楽性にも繋がるんだけど
これらのバンドがツッパリやロカビリーみたいな髪型ファッションだったら聴いてない
907: SHION
>>57
ラルクのSTAYAWAYは同じ週のGLAYのマーメイドに負けてたけどな
908: SHION
ドリフは?
909: SHION
なんでB’zはドラムとベースがいないの?
910: SHION
>>822
Sakuraかな… いやここだけじゃないか…
911: SHION
>>885
全盛期に火葬と侵食とか出すグループだからなw
火葬がミリオンとか頭おかしいわ
912: SHION
>>894
YUKI知っててもジュディマリ知らんやつがおったりするからな。
913: SHION
>>880
バンドって感じじゃないし、かっこよくはない(かわいいけど)
914: SHION
こう考えるとサザンのすごさわかるな
ミスチルやB’zもか
生き残る難しさあるからな
915: SHION
シャムシェイドまったく語られてない…
シャムシェイド2は未だに聴いてるわ
916: SHION
>>898
今じゃすっかりコラボバンドになっちゃって
田島チバ民生の三部作はよかったんだけどね
917: SHION
>>903
どっちも一曲も売れてない…
918: SHION
>>4
40代オーバーに人気があったイメージだな
90年代にはやったんだっけ?
教えてお姉さん
919: SHION
カスケード
920: SHION
中高生の頃はミスチル嫌いだったが
20代後半になってやっと良さがわかってきた
921: SHION
>>822
使われる側をすんなり受け入れられたB’z松本と使われる側に我慢できなかったラルクの違い
でもラルクは長続きしたほうだよ
元々はソニー、デンクルがBODYってバンドを大々的に売り出したが一瞬で崩壊して後釜に据えたのがラルク
922: SHION
しかしユニコーン低いねぇ。大迷惑だけでも5位には入るだろよ
なんせバンドブームの象徴だろに
923: SHION
ラルクはルナシーとそんな差は無かったな
924: SHION
広告が出るけど、AVの奥田咲ってうただ光かと思ったねの人も」何で売れたのか良く分からない、不幸自慢で変な歌い方の人だけど
お父ちゃんの編曲アレンジがいいのかな

925: SHION
>>905
ラルクの方が楽器でコピーしたい!って曲が多かったしな
Shout at the DevilとかHEAVEN’S DRIVEとかベースのフレーズ最高だし
どっちかっていうとバンドらしいのはラルクなんだけどその分お茶の間要素が下がるわな
926: SHION
ユニコーンはバンドというか奥田民生と付き添いて感じで
927: SHION
レベッカもないのか
928: SHION
✖︎が最高でしょ
あのすごさが分からないのか
幅広く受け入れられたのは
結果的にBZなのかもしれないが❌は別次元

929: SHION
ラウドネスは?
930: SHION
>>922
大迷惑のリリースが89年だからじゃね?
931: SHION
>>923
むしろ初期のhydeと隆一はもろモーリーだもんな
932: SHION
>>914
売れたから後は自分の書きたい曲書くみたいな方向に逃げずに
ちゃんと売れる曲を書こうとする気概を感じる
933: SHION
>>885
winter fallが流れたら誰もが聞いたことある曲って思う
934: SHION
>>917
ブランキーは解散する前に妙に売れだして30万枚とか売ってたきがする
赤いタンバリンとか大好きだわ
935: SHION
ダチョウ倶楽部
936: SHION
>>822
歌番組で爆笑問題太田にビジュアル系って言われてキレたとかでめんどくさいバンドだなぁってなっていった印象
937: SHION
パーソンズは
938: SHION
>>715
スピッツは91年デビュー、ロビンソンは95年と売れるまで長かった
939: SHION
B’zがバンドなら、チャゲアスもバンドだろ?90年代初頭は売れまくってたけど、ランクインしてないのなw

940: SHION
>>58
バンドだと、お金で揉めるから。
941: SHION
>>909
っていうけど、ミスチルとかはあれでいることになるのかよ?
小林武史って自分でベース弾けるから・・・
942: SHION
>>922
93年に解散してるからじゃない?
90年代に活躍でバンドブームランキングとは違うし
943: SHION
>>667
レベッカはもちろん殿堂入り扱いなんだよな??
944: SHION
>>925
LUNA SEAもそのタイプだけど
やっぱり一般受けの曲がないのがラルクとの差だったかな
945: SHION
>>915
シャムシェイドって演奏は凝ってるけどなんか楽曲としてはいまいち垢抜けてないのが多いからなぁ
946: SHION
>>934
ガソリンの香りが好きだった
947: SHION
>>923
ルナシーはプレシャスとか好きだったけど売れる分岐点になったのはstormかi for youだろうね
948: SHION
B’z× ビー→ズ→
○ ビー↑ズ↓

ソースは稲葉さん

949: SHION
>>46
なんで解散したんだろう
まあバンドは解散して収入が低くなってくると再結成したり当たり前だけど
950: SHION
>>870
独立して宣伝が全く無くなった今でも5万人を超える動員を稼げるのはGLAYくらいだろう
ラルクはサクラをクビにするんじゃなくて更正を待つべきだった
951: SHION
>>29
80年代
952: SHION
>>939
バンドじゃねーし93年のやーやーやーで実質終わったし
953: SHION
>>930
たしかに89年だった
90年代とかになると所謂民生節みたいなのになっていまいちになるんか
954: SHION
>>944
楽曲と演奏面で凝ってる最高峰はLUNA SEAだよね
Xはもう少し正統派のメタルだったからなそのくせXは国民的な曲をいくつも作ってるってのがまた凄いんだが…

955: SHION
アースシェィカーのMOREはバンドやってた人ならだれでもコピってライブした名曲
956: SHION
90年代の男闘呼組はダサカッコイイ
957: SHION
90年代初頭は80年代のイメージが強いな
ユニコーンやブルハなんかもバンドブームイメージだから80年代末のイメージが強く
90年代後半メガヒット時代のイメージはない
むしろヘイヘイヘイに出てた奥田民生単体やパフィのほうが90年代のイメージ
958: SHION
>>938
なかなか売れず、「これじゃ事務所に恩返しできない」と有名プロデューサー(ブリグリも売った人)にオファーを出して見事売れ、その後「ありがとうございました」とそのプロデューサーに別れを告げてセルフプロデュースを始めた話好き
959: SHION
当時聴いてた人だけでなく若い子も入ってるならこんなんだろ
960: SHION
チャゲアスはフォークデュオ
961: SHION
>>949
バンドリーダー恩ちゃんが親死んで鬱入ってTAKUYAがメイン張ってるし俺抜けるわ→YUKIじゃあ私も→ほな解散で
962: SHION
BOOWYの氷室京介とB’zの稲葉浩志が2強
963: SHION
早死にしたチビがいきがってた歌謡曲バンドのXがなんだって?
964: SHION
90’sならユニコーンが入ってないとモグリだろ
965: SHION
Xの紅って高校野球の応援でよく聞くよな
966: SHION
>>822
稲葉「ファンのみんな実家の化粧品屋にも来てくれよ! スターだけど子供の授業参観も行っちゃうぜ!」
hyde「ビジュアル系って言われたから帰るわ。 身長156センチとか言われて許せねーわ。」器が違いすぎる

967: SHION
90年代に活躍した最高にかっこいいバンドた ま

968: SHION
>>961
ドラムの人かな?
その人の作る曲好きだったわ
969: SHION
米米CLUB『愛の歯ブラシセット』https://m.youtube.com/watch?v=18XPWUN4RdA

970: SHION
いつの時代でも雑魚なのが THE ALFEE
971: SHION
>>954
XもENDLESS RAINみたいな曲出せたのも大きいだろうしなただYOSHIKIはあんまし引き出しないようで
それ以降のバラードも焼き増しみたいに感じるのが惜しいけど

972: SHION
>>711
Mステでドラムがトーク担当したのYOSHIKIとジェンしか見たことない
973: SHION
>>138
ビーイング総裁の長戸大幸
「アマチュアからデビューしたバンドは大抵金で揉めて解散する」
と言う持論から個人個人集めて組ませてる
974: SHION
>>884
誰もが知ってる曲がない
というかタイアップ曲で有名なのがない
スターな男と働く男は、そこまで有名じゃないし
975: SHION
>>962
それにソフトバレエの遠藤遼一とバクチクの櫻井敦司で四天王だな
976: SHION
誰が何と言おうとミッシェルだろボケが!!
977: SHION
>>968
恩ちゃんベース
978: SHION
>>968
ドラムは五十嵐公太やで。
目立たんし、作曲打席にはほとんど立たないが、立てば全曲ホームランの男や。
恩ちゃんはベースの爆発頭や。
979: SHION
>>917
ブランキーはオリコンでならシングル6曲ベスト10に入ってるし、オリアルは1stからラストまで全部10位に入ってた。
フジロックでトリ取った日本のバンドもこの二組だけ。
980: SHION
Xも俺の中ではブルーブラッドが最高傑作だから89年なんだよな
微妙なとこで感覚がズレてる
981: SHION
>>972
TOKIO松岡…
982: SHION
90年代で全部売り上げもピークで出尽くしちゃってんだよねw
983: SHION
YUKIは「再結成なんてダサい事は絶対にやめようね」と言って解散した
984: SHION
>>974
再結成したら何かレジェンドバンドになってたって自分たちで言ってたし
985: SHION
>>46
恩ちゃんのソロプロジェクトだったのにTAKUYAが乗っ取ってTAKUYAのバンドになりそうになったから
YUKIがそれじゃ別物ってことで解散した。
986: SHION
>>977
ありがと
ごっちゃになってるわ
987: SHION
>>980
バニッシングラブのほうがええやん
988: SHION
>>70
プリプリやアルフィーのどこが90年代やねん
989: SHION
以前の話だけどやました達郎さんとかバンドを組んでいたので驚いた
なんかスタシオ録音で1人で造って録音してレコード出す人なのかと
おもたがシュガーベーブとか言うバンドあったんだな。大貫妙子とか言う人も居て
その人がリーダーなのか?と思うくらい堂々としていた。西荻窪の小さなライブハウスで
演奏してる録画録音があるけど、なんか落語の寄席みたいなノリもあったかな兎に角TV生番組や放送に出無いので有名な方。本人は実は替え玉で居ないんじゃないかと思ったが
最近ライブ映像その他ユーチューブで流れたよ。TVでもアルバムCMだったか
GIF動画みたいなカクカク動きの動画で数秒くらい流れてああいらっしゃるんだなあと思った

990: SHION
ラルクは不仲が本格化してそれでもファンやスタッフのために解散はしないという
謎のプロ意識があるw
991: SHION
>>972
真矢とかよく喋ってたイメージ
992: SHION
>>975
遠藤遼一って今生きてるのか死んでるのかも分からない
993: SHION
Xのジェラシーってアルバムは当時中坊の俺には衝撃だったね
994: SHION
>>954
XはYOSHIKIの楽曲の構成しきる才能とTAIJIの編曲とHIDEの個性とYOSHIKI以外の演奏力で奇跡的なバランスを保ってたバンドだったからな
LUNA SEAは演奏力は低いけど足りないテクニックで表現力を稼ごうと頑張ってた印象だな
AIONの影響が強かったのが俺にとっては好印象だった
995: SHION
>>987
バラードとかいらんねん
996: SHION
>>890
あの名曲知らないのか
アルフィーでは星空のディスタンスに続く名曲だぞ
997: SHION
>>992
死んだのはモリケン
998: SHION
>>958
元ビーイングの笹路正徳だな
999: SHION
>>981
タモさんの隣の意味でや
トークしただけのドラマーならほかにもいっぱいいるだろ
1000: SHION
>>983
関係各スレに拡散したいwww
1001: SHION
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 53分 33秒
スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました