スポンサーリンク
下部タブから最新ニュースを選択可能
  • TOP
  • 東とれ
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛

🚨🔥TOPニュース🚨🔥

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
下のタブから東京のcultureをチラ見✨
  • カルチャーTOP画面
  • fashionsnap
  • TOKYO LOCAL
  • しもブロ
  • 東京カレーマガジン
  • トーキョーさんぽ
  • FASHION HEADLINE
  • qetic
  • POPAP
  • FUDGE
  • vokka
  • シブきち
  • はらへり
  • KAI-YOU
  • Foodies Asia
  • 渋谷区通信
  • FUZE

東京を中心としたカルチャーはここで「タブ」を選んで💛

「FASHIONSNAP」は、ファッションに特化したメディア

🌞ずっと欲しかった!飲む日焼け止め登場💫

ビハクエンのUVシールド[BIHAKUEN]が超話題🔥

日射しが気になる季節、内側から肌を守ってくれる優れものです✨

ビタミンやミネラル配合で紫外線ダメージから肌を守ってくれる上に、

飲むだけで手軽に日焼け対策ができちゃう便利アイテム😍

UVケアはこれ1本で完了👌 外出前に忘れずに飲んでね☝️

夏の強い日差しを気にせず過ごせる、理想の日焼け対策アイテムです💖

ぜひ一度お試しください🙌

TOKYO LOCAL(東京ローカル)は、東京を中心とした様々な「もの」や「こと」を紹介するwebメディア。 「ほんとのことだけでつくる」をコンセプトに運営
 

✨憧れの透明感肌へ導く✨ ビハクエンホワイチュア[BIHAKUEN]

オオサカ堂の人気No.1美白サプリ「ビハクエンホワイチュア」💎厳選された11種類の美容成分が、内側からアプローチ🌟メラニン生成を抑え、毛穴の目立たない透明感のある肌に導きます✨ビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10など、美白に効果的な成分がたっぷり💕飲むだけで手軽に美肌ケアができる優れものです👏フラボノイドやスクワレンも配合 🍃 肌の潤いを保ちながら、透明感upを叶えます💫1粒にギュッと詰まった美肌パワーで、憧れの艶やかな肌に近づけます✨この機会にぜひお試しください🌺 理想の美白を手に入れましょう💕

[BIHAKUEN]ホワイチュア

「しもブロ」は下北沢をテーマ。コンセプトは「であう」「まじわる」「うまれる」であり各施設の個性が引き立つ。ありとあらゆる下北沢の情報を発信。

🌟理想の美白肌へ✨ ビハクエントレチノイン0.025%[BIHAKUEN]

高濃度トレチノイン配合で、メラニン生成を抑えて美白効果発揮💎ビタミンCやコラーゲンも配合で透明感UP&ハリ感UP🌺

潤いも逃がさない保湿設計👌飲むだけで手軽ケア🙌理想の美白肌を手に入れるチャンス✨ぜひお試しください💕

東京のカレーを食べ尽くしたい

🌞内側から肌を守る!ビハクエン UVシールド[BIHAKUEN]

ビタミン&ミネラル配合で紫外線ダメージからケア💫

飲むだけで手軽にUVケア完了👌忘れずに毎日飲もう☝️

天然素材たっぷり、合成添加物なし🍀安心して続けられる✨

強い日差しも気にせず、理想の美肌を手に入れよう💕

まだ知らないトーキョーをみつけにいこう

✨キレイな素肌を手に入れる✨ [VitalMe]バイタルミー N-アセチルL-システイン680mg

N-アセチルL-システイン高配合で、キレイな透明感肌を実現💎メラニン生成を抑え、しみ・そばかすをケアしてくれます✨さらに、強力な抗酸化作用でハリ・ツヤ感もアップ🌟ビタミンCやビタミンEなど、美肌成分がたっぷり🍃1粒に贅沢に凝縮された美容パワーで、毎日の美白サポート💕気になる肌のくすみ・ カサつきを改善し、透明感のある素肌を手に入れましょう✨手軽に続けられる植物由来のサプリだから、安心して毎日のケアができる👌この機会にぜひお試しください🌺

「明日のファッションから、10年先のファッションまで」。

✨透明感UP&肌の健康維持✨[VitalMe]バイタルミー ビオチン10000mcg

特許成分ビオチン10000mcg配合で、肌の生まれ変わりを促進🌟

メラニン生成を抑えて、シミ・そばかすをケア💎

さらに、髪・爪・肌の健康維持にも寄与する万能ビタミン🍃

ビタミンCやビタミンEなどの美肌成分も豊富に配合されています✨

高濃度ビオチンが、内側から潤いあふれる透明感のある肌を育みます💕

キメ細かく、ハリのある素肌に導いてくれる頼もしい味方です👌

植物由来の成分を使用しているので、安心して続けられる🌺

理想の美白肌を掴む絶好のチャンスです✨ぜひお試しください💕

時代に口髭を生やすニュースメディア
POPAPはポップアップストア(イベント)情報に特化したメディア
「FUDGE.jp」は、大人女子向けのファッション&カルチャーWebメディア。
vokka.jpはセンスを高めるコンセプトを重視したプチプラプレゼントを提案しているウェブサイト
井の頭線沿線在住または在住歴のある「井の頭線大好き」なチームが運営
KAI-YOU.net 歴史を紐解いて今を駆け抜け未来を切り開く、すべての人のためのポップポータルメディア
「Foodies Asia」は、食にこだわる「フーディー」に向けて、アジア全域のグルメ情報を提供するメディア。
渋谷区民にしかわからないグルメ、イベント、開店・閉店などの雑談ネタ
 
ウェブその中心から始まる、デジタルカルチャーを創り育てる人のためのメディア、それが『FUZE(フューズ)』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
“ハイドロキノン”と “トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策

“ハイドロキノン”と
“トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策


[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

紫外線の強い夏に備えて、今からしっかりとした美肌対策を行うことが大切です。冬の間に蓄積した黒ずみやくすみを早期に改善しないと、夏に一気に悪化してしまいます。今すぐ、効果的な美白ケアを始めましょう。

紫外線を強力にカットし、スキンケアで内側から白く透明感のある肌を取り戻せば、心地よい夏を過ごせるはずです。美しい肌を保つには、常日頃からのケアが不可欠なのです。

[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

【音楽】キャンディーズ、小泉今日子、河合奈保子、松田聖子、早見優…昭和アイドルの夏ソングはなぜ今も心に残るのか★2

スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

💛大好きアーティスト最新情報💛

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

黒いオンナにイケメンが飛んでくるかよ!!

🌟 ツヤツヤ透明肌で イケメンに食いつかれちゃう!?😍

毛穴レス&美白ケアで イケメンにメロメロ🥰

驚きの美白効果で イケメンの虜になっちゃう💕

✨ うるおいたっぷり透明感UP! イケメン注目間違いなし💖

ワントーン明るく! イケメンを虜にする美肌に♡

驚きの美白力で イケメンを虜にする!?😍

カテゴリー
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: フォーエバー 2023/07/31() 18:32:26.19
1970年代後半から1980年代前半にかけて、世は空前のアイドルブームに沸いた。テレビや映画でその笑顔を見ない日はなく、そんなアイドルを象徴した歌が“夏ソング”だった。

「アイドルの夏ソングは、夏休みに入った解放感で、これまでにない恋の期待に高まる若者たちの心をピンポイントでくすぐりました」

こう語るのは社会学者の太田省一氏だ。真っ白な砂浜、きらきらした太陽、まばゆい水着姿。夏をイメージさせる軽妙な歌詞とアップテンポな楽曲で、若者たちに疑似恋愛の夢を見させた。アイドルたらしめた曲が夏ソングともいえる。

「当時のアイドルファンは、思春期の若者たちが大半を占めていました。夏ソングが今でも忘れられない印象があるのは、こうした最も恋愛に関心が高い時期と重なったことも決して無関係ではありません」(太田氏)

夏ソングを聴けば、青春を取り戻せるかもしれない。太田氏は、「夏ソングは南沙織の『17才』からはじまった」と語る。

「聴くものの心を躍らせる“夏ソング”といえば、南沙織さんが歌った『17才』が嚆矢といえます。海辺の男女の恋愛模様を歌って、昭和のアイドル像を確立しました。

その後、昭和を代表するアイドル松田聖子さんは、『青い珊瑚礁』で大ブレイクし、さらに『小麦色のマーメイド』で“大人のバラード調”という新たな夏ソングのジャンルを生み出しました。

令和の今、『僕』という一人称による男性目線の恋愛ソングが増えています。乃木坂46の『ガールズルール』は、女の子同士で遊ぶ夏がテーマです。女性も共感できる内容で、現代の夏ソングは男女問わずファンの間口を広げているといえます」

一方、『翼をください』『瀬戸の花嫁』などを手掛けた作詞家の山上路夫氏は、天地真理との仕事について、このように語る。

「これまで3000曲以上手掛けたなかで、天地真理さんとの仕事は特別でした。1973年の『恋する夏の日』当時の天地さんは、まさに“国民的アイドル”。事務所のこだわりも相当で、とにかく『汚さないで』というのが要望でした。『男の影はいいが、側にはいないように』というのです。

私の中で彼女の夏のイメージは軽井沢でしたから、テニスコートで彼氏を待つという描写にしました。他の曲で『歩きながら彼を想う』としたら、『いつも歩かせている』とファンからクレームが入ったことも(笑)。歌詞にイメージを投影した昭和アイドルの模範のような存在でした」

キャンディーズ、小泉今日子、河合奈保子、松田聖子、早見優…昭和アイドルの夏ソングはなぜ今も心に残るのか
1970年代後半から1980年代前半にかけて、世は空前のアイドルブームに沸いた。テレビや映画でその笑顔を見ない日はなく、そんなアイドルを象徴した歌が“夏ソング”だった。「アイドルの夏ソン…

DETAIL&from=imagepage_f-24-24
https://www.news-postseven.com/uploads/2023/07/20/sakakibara_ikue-748×750.jpg
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690673084/

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690795946/” target=”_blank”>・【音楽】キャンディーズ、小泉今日子、河合奈保子、松田聖子、早見優…昭和アイドルの夏ソングはなぜ今も心に残るのか★2 [フォーエバー★]</a></p>

2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:33:33.17
ぶっちゃけ誰とセックスしてみたかった?
3: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:33:44.43
ジジイババアの中にだけだろ?
4: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:34:01.28
河合奈保子1択
5: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:34:34.51
Wa・ショイ!のサンプラーが記憶に残ってる
6: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:34:53.28
記者がジジイなだけだろw
7: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:35:27.16
香坂みゆき ニュアンスしたかったな
8: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:37:32.15
大体、CM曲じゃん
9: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:39:03.05
夏おんなソニア?
10: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:39:17.67
ここ数年昔の曲漁って聞いてる
意味不明の英単語入れたりしないでほぼ全て日本語だから
歌詞から情景、風景、物語が頭に凄く浮かびやすくて好き

花嫁とかほんと物語が頭にパッと浮かぶ
青い三角定規の太陽がくれた季節も全部日本語でわかりやすい
あと変わり種で聖なる酔っ払い伝説も良いw
車に轢かれるときの悲鳴チョット怖いけど

昔の曲でも俺の知らない曲は俺にとっては新曲と変わらないしな

11: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:40:58.23
太田裕美の南風 – SOUTH WINDだな。うむ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:41:36.71
このスレ加齢臭くさっ
13: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:42:26.16
生まれる前の曲最近聞いてるわ
今のAKBだのジャニよいずっと良い
15: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:45:11.76
おっさん世代が懐かしんでるだけ
若いの人気なんて無いよ
Kpopの方が圧倒的人気
16: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:45:50.51
ビールとか航空会社とか旅行屋とか化粧品屋が夏キャンペーンやってタイアップで使われた曲は印象に残ってるわな
キャンペーンソングにも金かけられてた時代の話だわな
17: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:49:03.82
昭和アイドルは置いといて10代のセンスのなさは異常
10代好むエンタメのすべてが幼稚
18: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:49:28.01
古き良きこんな感じの曲
https://youtu.be/E4HQ2cEeTpw?t=22
19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:49:36.44
あなたに女の子の一番大切なものをあげるわ
20: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:51:14.70
>>15
若いのは移り気で すぐ忘れられるよ
ここにあるような何十年たっても
残る曲

なし!!

21: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:51:30.57
製作陣に質の高さだろうな
今のJ-POPは過剰な宣伝ばかりで
22: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:51:33.10
昨日テレ東のカラオケバトルで早見優と酒井法子がサンミュージックのオーディション話と堀越で人気のあるアイドルはスリッパを盗まれてしまう話をしてた
23: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:52:23.37
だから制服が大好きです
24: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:52:43.79
そういう事にしたい業者の悲鳴が聞こえる
25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:53:49.89
あー今年の夏はぁー…
26: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:54:09.53
>>15
おまえの40年後は絶対悲惨
おまえは間違いなく碌な人生を送ってない。
もしかしたらこの世にいないかもしれないね。
おまえの場合、いない方が幸せかもね
27: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:55:13.13
>>1
(⁠・⁠_⁠・⁠;⁠) まだ、やるんかい?
28: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:58:15.83
キャンディーズは春やろ。
29: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 18:59:15.44
みんなが歳食ったから
会いたくて会いたくて震える
30: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:02:06.40
>>13
若い人の聞く音楽=AKBやジャニ
って…

ガチで耄碌してるんだなこのあたりの世代

31: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:02:16.15
夏と言えばTUBEやで。
32: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:03:57.61
>>30
「若い人の聞く音楽」ってのはどこから出てきたの?
頭悪いな
33: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:05:20.00
反日バカサヨチョン小泉死ねよ(怒り)
34: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:05:38.99
おっさんも AKBやジャニーズや坂道グループは聞いとるがなw
35: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:05:53.70
昔のベストテンに出てくる曲は全部歌詞覚えてたな
36: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:06:33.95
松田聖子がアイドルになるきっかけとなった曲は桜田淳子の気まぐれヴィーナス
37: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:06:53.85
そら記者がその時代に青春を送ってきたからやろ
90や100以上の人ならもっと昔の曲が頭に残っとるわな
38: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:10:12.29
生き残ったのは松田聖子だけ
39: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:11:54.91
>>6
これ
40: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:12:50.83
河合奈保子最強伝説!
巨乳+顔も良い+歌唱力もあった

貧乳の松田聖子の方が売れたのは、与えら
れた曲のクオリティの大差+女どもの巨乳の
河合奈保子に対する嫉妬だの反感w

41: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:15:17.01
VALORANT
playvalorant.com
プレイする
2 本中 1 本目の広告 ·
0:24
playvalorant.com
広告をスキップ

0:05 / 0:32

松原みき 真夜中のドア STAY WITH ME
今は亡き人だけど。

42: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:17:20.79
ピンク・レディーの渚のシンドバッドが夏ソングNo.1だろ?
43: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:18:22.84
>>1
時事・馬場に限定される症状です。
44: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:18:54.32
俺が当時の売れた女アイドルなら、腐れ
自民国会議員だの、大病院の馬鹿息子
と結婚するw 芸能界なんて不安定な相手&
遊び人の金さんとは結婚しない

そういう意味で早見優は頭良いな
早見優て良い所のお嬢なん?

45: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:19:13.41
グループアイドルじゃ後世に何も残らないから
46: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:19:31.44
クラスの男どもが聖子派か奈保子派で真っ二つに分かれて争っている中
俺はただ一人ひっそりと浜田朱里を応援していた
「黒い瞳」最高でしたわ
47: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:20:08.10
大場久美子は可愛かったけど歌が下手すぎた
岩崎良美は歌は上手かったけど曲に恵まれなかった
48: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:22:54.62
河合奈保子は美人で巨乳
49: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:23:13.99
昭和のメロディーは歌いやすい
50: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:23:37.60
松田聖子のパイナップルは夏のアルバムだけど名曲揃い
51: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:24:23.23
中森明菜のサザンウィンドも良かったわw
52: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:24:39.78
河合奈保子のハーフ・ムーン・セレナーデ聴けよ
53: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:26:20.34
https://youtu.be/VSh1ZapbVd4
🎵人生変えちゃう夏かもね

54: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:26:34.29
全スレと同じことを何度も書き込むやつらばかりだろ
55: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:30:30.38
天地真理は?
56: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:30:39.08
ほとんどが海外の有名な曲のジャパンアレンジだからな
57: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:30:57.19
カテゴリーは松田聖子とそれ以外
そのくらい聖子が突出してるわけで
58: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:30:57.19
単純に情報コンテンツを独占してたテレビ業界が流行らせただけだろ
他にエンタメ等娯楽も乏しかったから周知されただけよな
59: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:30:58.20
自分の青春時代のものはいつまでも印象的。それだけ
下の世代がこれらを聴いてもひたすらに古臭くて音痴で垢抜けないようにしか聴こえない
60: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:31:24.33
渚のシンドバッドは?
61: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:31:36.85
>>46
さよなら好き は?
62: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:32:15.25
週2のランキング番組
ドリフやTVジョッキーなどバラエティ番組でも歌唱コーナー有り
AMラジオでのヘビロテ

いつの間にか覚えちゃうよね

63: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:33:48.17
>>59
だから 今現在で数十年後に残る曲言ってごらんよ

言えるか?

64: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:35:40.60
>>60
青のビキニで腰ふりまくり
紅白歌のベストテン 神
65: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:35:48.90
おはスタとかアイドルパンチカックラキンとかB級アイドルですらテレビで歌う機会があったし
66: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:36:22.55
>>51
悪いとはいわんが
夏を代表する曲としては挙がらないね
なんか前スレからオタが必死で連呼してるけどw
逆にそんなに陽キャに仕立て上げたいのかと
67: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:36:55.75
夏歌というと山下達郎だわ、その後サザンで次はチューブ
68: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:37:43.65
>>63
え?80年代のヒット曲も数十年後も残るなんて思いながら聴いてないよw
69: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:38:02.37
>>67
そうだけど アイドルちゃうねんw
70: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:39:31.05
>>68
だけど はっきり覚えてるからね
それが 名曲 良曲
音楽ってもんさ
71: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:39:46.22
化粧品とかアイスとか飲み物とかCMにも使われてたしな
72: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:41:48.66
青い珊瑚礁
夏の扉
白いパラソル
渚のバルコニー
小麦色のマーメイド
天国のキッス
ピンクのモーツァルト
73: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:41:57.73
>>70
今の子達も今聴いてる曲を数十年後にも覚えてるよ

今数十年後に残る名曲を言えとか愚問だしそんなエスパー居ないし

74: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:42:05.86
郁恵のアイスクリームユースクリーム好きさ。
75: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:44:17.54
早見優の曲って夏色のナンシーしか知らない
76: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:48:16.45
>>73
だから 今の子たちが覚えてるだろうという曲 だしてよ
あいみよん? Ado ?米津 ? 韓国?
77: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:49:10.58
石川ひとみ嬢の名前が無いとな・・・
78: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:49:37.02
>>74
「夏のお嬢さん」いいですよね。未だにあのイントロを聞くと子供の頃の夏休みがよみがえる。
79: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:49:47.79
>>47
岩崎良美、尾崎亜美の提供曲は良いナ
80: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:50:51.79
グループばかり&修正テクのお陰で誰が歌っても変わらんからな今は
81: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:51:03.01
作詞家とか作曲家が良かったんだろな
82: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:53:16.09
>>77
夢番地一丁目?
83: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:54:11.08
酒鬼薔薇ヨシエはボインちゃん
84: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:54:25.05
>>79
これ好き
https://youtu.be/v7kc8kcnh5I
85: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:54:44.69
都倉長官がサンデーズの総帥だったからな
86: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:58:04.00
キャンディーズはミキ派
これだけは譲れない
87: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 19:59:01.28
生演奏だから
88: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 20:00:12.76
単に自分がその世代だからだろうな
89: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 20:01:31.84
貧乏だから別にいいだろw
90: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 20:03:20.28
>>83
酒鬼薔薇夜死ゑ
夜露死苦!
91: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 20:04:43.79
今ピンで何十万人も動員できる人いないからね
92: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 20:04:44.68
アイドルもファンもみんな若かったからねえ…
93: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 20:08:44.02
ベストテン、トップテン、夜ヒット、ヤンヤン、レッツゴーヤング、
あの頃は毎日のようにアイドルが歌ってた
賞レースも各局がこぞって開催してけど今も残ってるのはレコード大賞だけ
94: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 20:09:34.23
ヤングボーイ~あなたのすべてを~
ヤングボーイ~この胸に受けとめて~
今~憧れの人に~巡り逢えた青い季節~
95: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 20:13:38.72
オールスター大運動会、水泳大会、かくし芸大会、スターどっきり、
あの頃はアイドルが花盛りだったなあ
96: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 20:16:32.22
乳だし要員アイドルもいたね
水泳大会
97: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 20:17:29.59
>>96
大滝裕子
98: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 20:17:35.84
国民が全体的に高齢化してるからな
99: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 20:18:59.98
>>7
し~ましょ~
もっと接近しましょ~
100: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31() 20:20:30.66
早見優のコーラのCMが良かったな
恋かな~恋じゃないってやつ、なんて曲だっけ?
スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました