「アイドルの夏ソングは、夏休みに入った解放感で、これまでにない恋の期待に高まる若者たちの心をピンポイントでくすぐりました」
こう語るのは社会学者の太田省一氏だ。真っ白な砂浜、きらきらした太陽、まばゆい水着姿。夏をイメージさせる軽妙な歌詞とアップテンポな楽曲で、若者たちに疑似恋愛の夢を見させた。アイドルたらしめた曲が夏ソングともいえる。
「当時のアイドルファンは、思春期の若者たちが大半を占めていました。夏ソングが今でも忘れられない印象があるのは、こうした最も恋愛に関心が高い時期と重なったことも決して無関係ではありません」(太田氏)
夏ソングを聴けば、青春を取り戻せるかもしれない。太田氏は、「夏ソングは南沙織の『17才』からはじまった」と語る。
「聴くものの心を躍らせる“夏ソング”といえば、南沙織さんが歌った『17才』が嚆矢といえます。海辺の男女の恋愛模様を歌って、昭和のアイドル像を確立しました。
その後、昭和を代表するアイドル松田聖子さんは、『青い珊瑚礁』で大ブレイクし、さらに『小麦色のマーメイド』で“大人のバラード調”という新たな夏ソングのジャンルを生み出しました。
令和の今、『僕』という一人称による男性目線の恋愛ソングが増えています。乃木坂46の『ガールズルール』は、女の子同士で遊ぶ夏がテーマです。女性も共感できる内容で、現代の夏ソングは男女問わずファンの間口を広げているといえます」
一方、『翼をください』『瀬戸の花嫁』などを手掛けた作詞家の山上路夫氏は、天地真理との仕事について、このように語る。
「これまで3000曲以上手掛けたなかで、天地真理さんとの仕事は特別でした。1973年の『恋する夏の日』当時の天地さんは、まさに“国民的アイドル”。事務所のこだわりも相当で、とにかく『汚さないで』というのが要望でした。『男の影はいいが、側にはいないように』というのです。
私の中で彼女の夏のイメージは軽井沢でしたから、テニスコートで彼氏を待つという描写にしました。他の曲で『歩きながら彼を想う』としたら、『いつも歩かせている』とファンからクレームが入ったことも(笑)。歌詞にイメージを投影した昭和アイドルの模範のような存在でした」
https://www.news-postseven.com/archives/20230730_1890092.html?
DETAIL&from=imagepage_f-24-24
https://www.news-postseven.com/uploads/2023/07/20/sakakibara_ikue-748×750.jpg
引用元: 【音楽】キャンディーズ、小泉今日子、河合奈保子、松田聖子、早見優…昭和アイドルの夏ソングはなぜ今も心に残るのか [フォーエバー★]
前向きな曲が多い
でも本職の作詞家作曲家ってマジでスゴイと思うよ。
オッサンの心に残ってる
いつ頃からテレビ番組での生歌が消えたの?
なんでクチパクばっかになったの?
昔は皆してちゃんと歌ってたよね
夏じゃない
合唱団にして誤魔化してたが聞くに耐えないから
不快指数MAXの季節なのに
下手くそだろw
整形したのね
(´・ω・`)
スター誕生という勝ち抜き歌謡番組があって
割と公平で夢と透明感があった
今のシステムはあかん
秋かな
衣装もそんな感じ
トップテンでヒール飛ばしたのがめちゃくちゃ可愛かった
やっぱり夏の歌と言えば、夏の扉がベストだな
俺的には
歌は上手いのがわかってるから提供される楽曲が嫌がらせのように難曲ばかり
柏原芳恵を忘れるな
それは無い。
河合奈保子の方が上手い。
ユーミンとアンルイスで着物着て歌った愛のさざなみが良かった
のど自慢に出ると合格すると思う
見てるとか聞くよね
なんか変な曲ばっかり歌わされてた印象だな
木枯らしに抱かれてと風のマジカルは良かったけど。
あと、「○○なのョウ」みたいに語尾が上がって、なんか印象に残る声
90年以後のチャート曲より昔の人たちのアルバム収録曲のほうが素晴らしい出来
今の音楽が耳に残らないからだろ
昔は良かった
松田聖子って今こんな歌唱しか出来なくなったん?
61歳
中学時代思い出す
自分が若かったから
(´・ω・`)
凄すぎ、めちゃくちゃ難しい歌を普通に3パートで、簡単そうに歌っています。
どこぞの「センター」などまったく比べものにもなりません。
彼女たちは自分の祖母の世代にあたりますがファンです。
今とはレベルが違う
夏曲は作るほうも気合が入っていた
新しいもの聞けよww老害共wwww
松田聖子ってこんな歌唱しか出来なくなったんよ?>>44
よく小泉今日子の歌唱をdisれたもんだな
今なら小泉のほうが上手いやろ
聞くに値するものを出せや小僧
宇多田や安室のような日本語と英語のちゃんぽんのような曲は残らない
聴く機会があれば若い人でも昔の曲知ってるだろ。昔ならラジオ聴いてたらリクエスト番組で
70年代以前の曲もよくかかってたし今ならyoutubeもあるしそういう事が今まで知られてなかっただけ
これw
頭悪いけどね
あとは衰退の一途
今は下手な鉄砲だからこうなる。
もうすぐお盆だしねえ。
神田沙也加の墓前で歌えばいいわ、夏の扉。
今のミュージックシーンに否定的ではないけど昔に比べて曲に季節性がないのかなぁいいの思い浮かばん
ジジイが近年いいなと感じたのはあいみょんのマリーゴールドや米津の打上花火くらいですはい
ジジババ(ワシを含む)の声がデカいだけやろ?
新しいモノを受けいれられないのヨ
ホントこれ嫌い。「その方が主要ファンである男性層が感情移入できるから」ってことらしいが
男性でもファンでない自分からするとムズムズとキモイものしか感じない
E気持ち!
「筒美京平風の曲を作れ」
と、作業させても
まったく、その能力に欠ける
いつになったら、それができるのか
いまだに、まったくできていない
メロディもキャッチャーで耳に残る
今の歌詞は1から10まで説明する日記のよう
演奏は音数多すぎてどれがなんの楽器か分からないレベルでずっと鳴ってる
そりゃ前者の方が聞き手に残るさ
倉田まり子 真夏のランナー
最近のノリだけで薄っぺらい歌詞に曲が心に残らないだけだw
海に誰もいないのに
E気持ち‥ 沖田浩之だな
>>88
キャッチーですナ
歌ってるところを見たら透明感と守ってあげたくなるオーラが半端無くて
オーディションで彼女を発掘した人は天才じゃないかと思ったな。
90年代半ば~2000年代のCDバブル期の間に音楽の質を沈み込むように下げた
岡田有希子も自殺
神田沙也加も自殺
りゅうちぇるも自殺
岡田有希子は投身自殺
神田沙也加も投身自殺
りゅうちぇるは首吊り自殺
個人的に好きなアイドルの夏ソング
聖子:夏の扉、レモネードの夏、渚のバルコニー、天国のキッス、白いパラソル
明菜:サザンウインド
石野真子:ハートで勝負、恋のサマーダンス
早見優:夏色のナンシー 河合奈保子:夏のヒロイン
キャンディーズ:暑中お見舞い申し上げます、夏が来た
ピンクレディー:波乗りパイレーツ、渚のシンドバッド
モー娘:真夏の光線、サマーナイトタウン
菊池桃子 :サマーアイズ
これなぁ
夏のヒロイン
小泉の夏唄だと「真っ赤な女の子」「夜明けのMEW」「夏のタイムマシーン」
あたりが好きだな
「デビュー」の作曲は林哲司
中森「北ウイング」のように歌手の伸びやかな声を活かしたメロディになっている
爺さんだろアホ
あ、その二曲忘れた 名曲だよね
芳恵は曲に恵まれたアイドル
今では当たり前ですが振り付けがきゅーとでした
朝だ!生です旅サラダ
後進国がまだ後進国のままだったからね
俺の場合は2000年前後の曲だわ。
夏祭り、secret base、ミュージック・アワー、飛べない鳥、HOME
夏祭りは本家ジッタリンジンの方が好き
夏ソングってどれのこと?
秋元笑
BTS笑
ジャニ笑
現代の芸能界はホントに芸NO界に成り下がってしまった
なかなか鋭い分析
暑中お見舞い申し上げます
なんといっても河合奈保子ちゃんのビキニからこぼれるオッパイだよなあ
あと早見優ちゃんや石川秀美ちゃんの小麦色の肌
沙也加がやってたユニットTRUSTRICKのアルバム収録の
沙也加が作詞したSunny dayが夏曲かな
トラストリックのアルバムは捨て曲ないからお勧め
沙也加の作詞能力の高さもわかる
小麦色のマーメイドもいい
ギラギラの夏と気だるい夏のギャップがすごい
中森明菜が井上陽水の夏まつり
小泉今日子が小椋佳の盆帰り
を歌ってたが
小学生の俺にも
中森明菜は歌上手いなあって思ったな
春一番の二番煎じみたいだったからかと思う
聖子は尻!
明菜は腋!
自殺未遂直後に急に真っ黒になって歌ってた歌だけ
ムリして夏っぽかったの覚えてるわ
17の夏、夏にご用心、気まぐれヴィーナス、美しい夏
河合奈保子は上手いのに曲に恵まれなかったな
キャンディーズ=春一番
事務所が考えそうなことではあるんですけど、実際穂口雄右さんを怒らせる形になってしまいました
ピンクレディーがいないのはなぜだ
夏を感じさせるのはサザンウィンドかな
榊原郁恵 夏のお嬢さん
ピンクレディー 渚のシンドバッド
桜田淳子 リップスティック
小泉今日子 真っ赤な女の子
八神純子 サマーインサマー(CMの斉藤慶子の水着がエロすぎた)
一方で「昭和はシートベルトもしなくて、タバコ吸いたい放題」
「きゃ~信じられない~」
みたいな番組構成してるしなw
林哲司率高いな
アイドル歌謡とか全盛の頃、戦前生まれは「何だこりゃ、やっぱ淡谷のりこや藤山一郎でないと日本の歌はダメになっていく」
ってよく言われてた。そういう意識が各々の世代、年代に順次スライドしていってるだけだ。
クーラーの効いた室内で昔話するのがよろし
2010年代を生きてきた世代がAKBやEXILEが良かったって事にはなるのかね?
個人的に柴田まゆみの白いページの中にとか大瀧詠一のカナリア諸島にてとか
アイスの実のCMソングが
去年、杉真理の作品集でCD化された
それが夏ソング
個人的に柴田まゆみの白いページの中にとか大瀧詠一のカナリア諸島にてとか
引退後もずっと使われてたのは、今の常識からみると珍しいですね
でもいい曲でした
なんだろ
夜明けのミューか?
なんてったってアイドルか?
夏の曲だと言われたら夏の曲に思えてくるだろ?
多くは一人で歌っているから。
はいから人魚じゃないの
渚のはいから人魚ちゃうか?
夏まで待てないってことにはなってるけど
ヒロくん。。
あの頃はユーミンが「パールピアス」で気だるい夏をアルバムにしていてその流れだと思う
乃木坂の新曲「おひとりさま天国」だぞ聞く気になれない
それを覚えている世代の中年老人が大量にいて
日本の主要ボリューム世代というだけ
日本人の平均年齢は49歳
艶姿?
夏ってだけでテンションあがるんだよ
今のアイドルは中高年が購買層だから
夏とかクソ暑いだけでゲンナリさせるだけ
今の音楽はノリの良さとかBGMとして流れて心地よいか的な観点で音作りしてるから残りにくい
あとプロデューサー集中方式で画一的な音楽しか作れない無能Pがのさばってバリエーションがさらに減った
町中で音楽流れることもなくなったから耳からの刷り込みも減ってしまった
そもそも坂道系は音の入るマイク持ってるのがセンター4人くらいなんだっけ?
ザイルみたいな半分以上踊ってるだけみたいな奴も増えたし
人口の問題でしょ
エスカレーションやろ!
ウォウ ウォウ ウォウ 渚はイマジネーション エスカレーション
その他大勢
希望があったね
畳とか
あんまりなくなったからな
哀しみ本線日本海とか津軽海峡冬景色で涼むほうがマシやろ
ゴミみたいな曲だし、爺と共に聞く奴いなくなる
畳が出てくるのは微笑がえしです
団塊ジュニア世代は90年代だから
CoCoとか高橋由美子とか中嶋美智代だろ
>>182
あー渚のはいから人形か
すっかり出て来なかったわ あざす
天才作詞家と天才作曲家がいたからだろ
確かにそうかもしれないがある時までは生歌で歌ってたし何か基本は受け継いでいたと思う。
戦中軍歌あたりから平成の途中ぐらいのいろんな曲は聴いても今の曲はあまり聞かないな。
スターボーのハートブレイク太陽族がないなんて
女性シンガーは冬の曲の時代になったんだよ
みんな自己の内面ばかり歌うようになって
ひと夏の経験
夏ひらく青春
今の事象アーティストはユニゾンとかだらけだろ
しかも同じメロディラインを一斉にがなり立ててるだけっていう
要するに素人に毛が生えたようなやつがアーティスト面して出てる
下手すりゃカラオケ名人のほうがはるかにうまい
団塊ジュニアだけど個人的にはそのころにはあまり邦楽は聴かなくなったな。音楽が変わった感じがした
渚のハイカラ人魚じゃね
木魚の割れ目で思い出すねー
チューウチュウチュチュ
平成初期は冬~春の名曲が目立つな
スターダストメモリー だろ
それじゃセンター立てないその他多数が踊り手になっちゃうじゃないですかー!
そいつらでもアイドル自称できるいい時代なのに
しあもTV局側も48一組呼ぶだけで若い娘が並んで豪華な感じが出てカメラ映えしてお得
15、6歳の女の子に
「あなたに女の子の一番大切なものをあげるわ」と歌わせる時代
ジジイが最近のこと覚えられないからに決まってんじゃんww
自称アイドルを大勢並べても豪華感は感じないな、どうせオタク以外知らないし。
昔のソロのコラボの方が豪華感がある
CHAGEとのコラボが不思議でした
アイドル?よく解らない
そしてカルトにつけ入れられる
♪キュートなヒップに ズッコン!バッコン!
冬の曲だと思ってる
冬の方が星がきれいに見えるから
全部やるのが才能あって凄いになってから長くて残念だ。プロの作詞家作曲家が曲を作り、歌うプロが歌って一つの楽曲を完成させるって分業制が再評価されて、いい歌がまた出て来て欲しい
夏にご用心
気まぐれヴィーナス
MissKiss
サンタモニカの風
木枯らしではないこととは間違いない
ヒット曲ってこの人の作曲ばっかりだろ?
常夏娘
真っ赤な女の子
ゲラゲラポー
タッチのエンディングもすごくいい
歌謡曲って映画やドラマと同じだと思えばいいよね。
2015年までに1/5に減少したんだって
歌だけでなく衣装も可愛かったからね。
松田聖子の夏の扉、天国のキッスは今でも動画で何度もリピートして見てるよ。
Miss Kissは大コケしたイメージしかないわ
変な歌だったし振り付けもドリフの髭ダンスみたいだったし
セーラー服を脱がさないでなんて歌詞を放送に流してた時代なんやろ
ほんとおじいちゃん世代はアホしかおらんな
初期に夏開く青春って曲があった様だが、他に夏のヒット曲が見当たらない。
それを作ったヤツにまだ騙されてるお前らに言われても
え?秋元の作った喜び組応援してるアホなんているの?
この前、彼氏いた風紀委員長かなにかはめちゃくちゃウケたけど
>明菜は腋!
キミとは楽しいお酒が飲めそうだ
いくら若者批判しようと、おにゃんこ応援してたおじいちゃんたちがそのままハロプロやAKBグループ応援してるじゃん
髪や歯の抜けたおじいさんたちがヲタとしてインタビュー受けてるの見ると笑うわw
You Tubeで河合奈保子のハーフムーンセレナーデと十六夜物語と松田聖子とのデュオを見てから出直して来い
?
サザンウィンドは玉置浩二だけど
あいみょん
アイドルはなんか別物でしょ。ファン層も違う気がする
ミスキスはまだオリコン20位台と踏ん張っていた。
桜田淳子の本格的転落の始まりは次のシングルから。以降50位以内にすらランクイン出来なくなった。
日航事故の合間にAMラジオから流れてた
天国のキッスは別格
大好きなのは秘密の花園
当時一流の人間が担当してるもんな
本気度が違う
知世を選んだのは、角川春樹
淡谷のり子大先生がご意見番だったから
アイドルは歌が下手でもいいってよく言うけど絶対勘違いしてるよな。昭和基準を
今にあてはめたら超絶糞下手ばかりになった。
当時のニューミュージック系に比べて今のロキノン系は他者に対して楽曲提供する人っていないよね
声質があまり。歌は下手ではないけどスペシャルじゃないかな。
独特で耳に残るんだよ
上手いというより雰囲気作りの天才
俺はまさにそんな感じやわ
ひと夏の経験
歌詞には夏は出てこないですが
「昔のアイドルの曲は良かった」
なんて浸ってるからジジイは馬鹿にされるんだよ
どの時代にも良い曲も悪い曲もある
ジジイは悪いことは都合よく忘れてるだけ
アイドルというアイコンそのものだからね。
夏の風呂上がりにテレビの歌番組でプレイバックpart2がよく流れてた
多少はそうだろうが大枠では物事にはピークや全盛期ってのがあるからそれは当てはまらない
いいものの総量が違いすぎる
それに尽きる
あれは高見沢が凄いのであって小泉はそうでもない
ものすごく古い人みたいに思うかもしれませんが皆さんより若いかと思います
(キャンディーズは「畳の色がそこだけ若いわ~」というフレーズが当時小学生でも印象に残ってるが
夏ではないしな)
松田聖子は「髪を切った私に」と、小泉今日子はなんだっけ?忘れた
クオリティ高いよな
民謡が上手い釣具店の娘
声楽家で大学教授の娘
広島市長の曾孫
清涼感半端ない
SNSや動画投稿とかで自分らのほうが社会で主役だと考える。
だからというか、歌にしてもアレンジがどうの詞がどうのってそれを聴いて感銘受けるとかアピールしなくなってる。
強いてテレビの誰がいいかと言えばお笑い芸人とか若手俳優あたりのほうが受けいいだろ
50年代後半から60年代の土台があっての
70年代から80年代前半の黄金期
全てが崩れ始めたのが1985年だな
「また~ですね~え~」のところが、声が震えている。安定していない
あれはアレンジャーの井上鑑がキモだと思う
80~90がどストライク世代だが
サマーソングのピークは60年代後半のGSだと思う
長渕剛なら「夏の恋人」!
ターゲット層は55歳から65歳だな
今は温故知新で振り返るときなのかもしれんね。老害のノスタルジーとか単なるリバイバル
で終わらせたらダメ
今いい音楽は全部ボカロ
資本主義の弊害が出ているターンで
『今は』カネの動かないところにいい音楽が集まる時期
ビジネスミュージックはカスラックの統制の下
終わってるからな
なるよ
感受性豊かな年頃に聞いた音楽が一生その人の中に残るのは当たり前
昔の曲が良かった
のではなく、
昔の曲を青春時代に聞いた人口が今多く生き残ってる
が正しい
あれが、つうか1984が夏歌のピークのような気がする
そしてその夏に何故か天下を取ったのが
前略道の上より
あれは夏歌なのだろうか
昔のアイドルソングは今のジジババでも歌えるけど
今10代の子がジジババになった時に今のヒットソングを口ずさんだりするんかいな
あの人の前では美空ひばりもただの小童
曲も違うね
ありましたね~
Cガールはどこへ
あの年最高の夏ソングやろ
持ってないのはあの年は超冷夏だったこと
この辺は運もある
トシちゃん「さようならからはじめよう」
マッチ「永遠に秘密さ」
もクールなアレンジで良い
っていかにも80年代大学生の夏休みっぽい歌あったけど誰だったか
めまい
夏曲といえば恋する夏の日一択
刺さんねーよバーカ
シャネルズ=ラッツアンドスター
は外せないはずなのだが
アンタッチャブルということでいいのか?
昭和のイメージだった
売れるものを把握していたね
曲でもコスチュームでもなんでも
今は多様性の時代だから自分たちの好きなものでいいのよね
明菜だと夏というか異国の暑い空気感の唄なんだよな
「サザンウインド」「ミアモーレ」「サンドベージュ」「アルマージ」など
誘惑の熱い砂
June浪漫
サンシャインスーパーマン
CMも、「日焼けした女性」というふうに撮影してたしな
まるで夏目雅子のカネボウみたいにね
陽水提供曲の中でも歌いこなすのがかなり難しい楽曲なんじゃなかろうか・・・
自○未遂直後に~
「Dear Friend」ですね
>>171
真っ赤な女の子、渚のハイカラ人魚、常夏娘、夜明けのMyu、夏のタイムマシーン…
>>237
つまりテレビ局の都合という事なんや
作詞が藤真利子だっけ?
夏になると聴きたくなる名曲
ファッション性にも重きを置いていたから
音域的にギリギリを攻めずに比較的歌いやすい歌を歌っていた印象があるな
無理しないから安定感がある
四十数人の団体で芸能活動してるアイドルは団体と歌が結びつく
この違いだな
後者は卒業して単品になったら何も歌がついてこない
ありがとうございます
その二人は82年の夏が最高
シャワーな気分、さらば…夏、真夏の一秒、ため息ロカビリーと連続した
ジャニーズでいえばSMAPとかね
少年隊のストライプブルーくらいしか知らん
夏といえばTUBEや杉山清貴オメガトライブに席巻されてた印象
おもちゃみたいな音楽が多いな。
あれは当時普及したウォークマンのイヤホンに合わせた音作りだったのだろうか?
低音軽視でサラウンド感重視みたいなの。
チェッカーズは夏のイメージは無いかな・・・
ブルーパシフィックとか好きだが
吉川晃司が夏のイメージ強い・・・「モニカ」「ユーガッタチャンス」「にくまれそうなnewフェイス」など
スター性が皆無
YouTuberと変わらん
このスレの趣旨と関係ないかもしれんけどギターマガジンのギタリストが選ぶ日本の偉大なギターアルバム100というので70~80~90年代の中では80年代が最も少なかった
キャンディーズの曲がいっぱいかかったよ
おっさん、お爺さん向けの昭和歌謡特集でもしないと
視聴率取れないんだわ。
ソロはみんな歌手じゃなく女優に行く
今と違って10分帯とかゴールデンでも30分×2本とかとにかく番組が多かったからなのはあると思う
今はカルピスウォーターを1000倍希釈したようなのでやりくりしてる
あなーた様サマー
つんぼなん?
これがチャンピオン
大人から子供まで聴ける大衆ソング
生歌唱であれってバケモン
ロカビリーやGSや四畳半フォークとはそこが違うんよね
彼らはクリエイターもしくはプロモーターとして商業音楽の実権を握っていった
70年代後半からのアイドルは後の営業すらできずにただ消費するだけの存在となる
役者やMCに転身できないと消え去るのみとなり
しょうがないから何も出来ないやつを芸人と一緒に雛壇に置くぐらいしか使い道がなくなった
80年代だとシャネルズの鈴木雅之と、あみんの岡村孝子だけが例外
本人たちは嫌じゃないのだろうか
自分は助かるけど…ヤダな
この辺どころかスピードも知らんし、モー娘も知らん
AKBくらいでやっと微かにみたいなくらい時間は立った
やけくそになってあんな感じで歌ったらOKが出たってことらしい
レコードの奴はやけくそで歌ってます
当時の中年演歌好きのおばちゃんとかがそんなこと言ってたわ
松田聖子より自分のほうがかわいいとかも言ってたw
チェッカーズの季節感のなさ、インドアライブカラーの強さは独特
アイツらには夏の青空は似合わない(笑)
夏になると、うちの子に限ってのテーマソングに駆り出されたイメージ
トワイライト-夕暮れ便り-
は夏の歌だな
更に普通に音楽家がトレーニング付けるから今とはまるで違う
あの夏の曲が出てくる
これと、想い出の渚
コレがサマーソングのはしりかな
まあ若大将加山雄三とか、更に石原裕次郎とか行くと切りないけと
タイガースとかワイルドワンズとかがその後20年の音楽シーンの土台となったのは間違いない
むしろ幅が狭くなる
歌手が司会や役者をやる必要もないし出来なくて当たり前なんだよ
それを求めすぎてどちらもだめにしたと思ってる
「Wa・ショイ!」もあるな
斉藤由貴は「青空のかけら」か
あなたが好きだから
残念だったな
良いものを探そうとする努力はしてるの?
ポツポツ出とるよ
ふたりのアイランド
渚のハイカラ人魚
サザン・ウインド
君たちキウイパパイヤマンゴーだね
1984年夏唄最強説はわかる
ただサザンがね、ミス・ブランニュー・デイは正直微妙
でも俺は
前略道の上より、と
雨音はショパンの調べ、の2曲が強烈で
あまり覚えていないんだ
既出だがサザン・ウインド
って誰のなんて曲だっけ
石川優子ソロの「誘惑のプレリュード」はガン無視ですか?
ちょい無視できない曲はロック好きの
オレも買ってたな(青空のかけら
だから刺さるんだよ
もうこんなスレいらんから解散
一瞬で売り切れるくらいコアのファンがいるのは凄い
昔の80年代のものは見るけど今は特に見たいとは思わない
音楽的素養もプロモーターの手腕もない
グループシンガーから
MCや芸人みたいなのを始めた走りがテンプターズ
はっきり言えば堺正章と井上順
この2人と、野球崩れでこの2人と同じポジションに収まった板東英二
この3人の台頭から、芸能シーンは何でもありの時代に突入した
(但し、板東英二は実はプロモーターの才能もある)
ミスターサマータイムとかいかがですか
夏になると脳内再生されるわ
成人してだいぶ経ってから「Do it Bang Bang」の意味を知った時の衝撃
大人数でユニゾン合唱してるだけだもんな
夏でも長袖来てマスクしてますみたいな感じ
そんな年頃ね
いい歌詞ダナ~
バリバリのオッサンなんだが
オレンジスターだけは外せない
夏といったらオレンジスターしかない感じだ
石川秀美の恋はサマーフィーリング
ぶっさー
キョンキョン 怪盗ルビィ
奈保子 スマイルフォーミー
聖子ちゃん 風立ちぬ
新田あつお 照れてジンジン
これらよく聴いてる、昔のアイドルは唄が上手い
松田聖子だろ聴いてみろバケモンだぞ
早見優は82年組の中でもデビュー当時から洗練されてた印象
「夏色のナンシー」発売当時16歳
https://youtube.com/watch?v=eOxidNQHa0I
巨乳+顔も良い+歌唱力もある
貧乳の松田聖子の方が売れたのは、圧倒
的な与えられた曲のクオリティの大差+女
の巨乳に対する酷い嫉妬w
俺はすぅヲタとして名を馳せていたはず
昔のアイドルの中で歌唱力があると言われた松田聖子や山口百恵すら
中西アルノとかに比べたら素人レベル
河合奈保子は、楽曲に恵まれなかったね
聖子のB面の曲の方が良いという
あと、歌唱力はあると思うけど、大きく首振る歌い方はあんか好きじゃなかった
パンツ売っとけ
音痴を矯正する音響技術の賜物
そんな感じだから中森明菜は余り嵌らなかった
分かる
昔のアイドルみたいにフツーに女性目線で歌詞書けばいいのに
もしくは一人称なしで書くとか
この方も昨日テレビに出てましたよ
美脚でした
明菜の夏歌はサザン・ウインドやサンドベージュかな
どちらも名曲やな
いやそら帰国子女ですもん
育ちは大事
この当時のアイドル()は東京郊外の中流階層かやや下ぐらいの出が多い
関西や九州出のアイドルとかになると少し裕福な家が多かった記憶
これ
心に残ってるのは当時リアルタイムで聞いてた世代だけで、それより下の世代は一部の物好きしか聞いてない
なんでそう思うの?
今はメディアが多様になってるからのほうがまだ分かるわ
表現力には相当な差があったかと
聖子明菜キョンキョンの3人は
表現力が他とは違ってた
河合奈保子のシングル楽曲は悪くもないんだけど、メチャクチャ良くもないって中庸な感じ
ただ、アルバム曲になるとクオリティがグッと上がるw
音楽好きのオジオバだよね
オメガトライブ 太陽の小町 ZARD
1993夏の日でとっくに更新されてますが。
当時の人気は伊藤>田中>藤村
今ならミキが一番人気出そう
一人称の「僕」はいろんなゴーストが書いてる歌詞を
秋元康っぽく見せるためのお約束、記号みたいなもの
河合奈保子って女に嫌われてた印象全くないけどなあ
聖子アンチの方が圧倒的に酷かったでしょ
「夏ひらく青春」も良き
年齢も近いせいかアイドルアイドルしていて苦手でした
実際その時代の女性はもっとピリッとしていましたし
テレてZIN ZINは竹本孝之
誰やねん新田あつお
アイドル限定しなけりゃいろいろあるじゃん
「夏色のナンシー」は春の新曲だったんだけどね
速水昌未「異性」(キリンオレンジcmイメージソング)
沖田浩之は兄が名門大学卒で本人もIQも
高かったていうんじゃなかったけ? まあ尾崎豊系の人だの家族に近いイメージはある
青学夜間部の学歴を高学歴認定は当時
も難しいだろうが、当時は私大も難しかっ
たし、当時の男アイドルとしては高学歴臭い
あなたの例え好きだな
異国の空気感
まさにそうなんですよね
夏では無くて熱い空気を感じさせる曲が多い
平成の夏ソング おっととっと夏だぜ
令和の夏ソング なし
曲はまったく心に残ってない
水着姿は頭に焼き付いている
田中がセンターのときに売れなくて有象無象のアイドルグループで、
運営が替えてみようかとなって伊藤をセンターにしたとたんにバカ売れしたからな
正直、田中は忸怩たる思いがあるだろうな(あっただろうな)
可愛いわ
15歳なのに落ち着いていて清潔感あふれてる
主婦層にも支持されたのはこういうところだよね
今なら一発アウト。
しかも18歳未満だしな
春にめざめてやおこりんぼの人魚なんか日本の宝
あの時代は優等生的なかわいい子や美人よりも少し小悪魔っぽい隣のお姉さんっぽい人の方が好まれたんですよね
親しみやすいというか伊藤さんはキャラクター性も恵まれていましたし
つまりその程度の曲
夏といってパッと浮かぶのはふたりの愛ランドかチューブのシーズンインザサン
今は嘗ての大磯ロングビーチみたいな新たに宣伝するようなプールが無いもんな
同時期、松山千春「長い夜」には太刀打ち出来なかった
東京サマーランドーー
「パンドラの恋人」とか?
特に浜崎
一位浜崎 37曲1位
二位聖子 25曲1位
三位明菜 22曲1位
この辺は全部2軍ソロ
↓
キョンキョン 11曲1位
静香 11曲1位
安室 11曲1位
たしか化粧品のCMに使われてたわ
まだひまわり娘の方が
アイドル氷河期の真っただ中で11回1位を獲得した工藤の凄さよ
♪真夏の出来事/平山三紀
♪17才/南沙織
♪夏休み/よしだたくろう
♪裸のビーナス/郷ひろみ
♪十七の夏/桜田淳子
♪夏/因幡晃
♪サクセス/ダウンタウン・ブギウギ・バンド
♪暑中お見舞い申し上げます/キャンディーズ
♪イミテイション・ゴールド/山口百恵
♪勝手にシンドバッド/サザンオールスターズ
♪夏のお嬢さん/榊原郁恵
♪Deep/渋谷哲平
♪燃えろいい女/ツイスト
♪モンローウォーク/南佳孝
♪赤道小町ドキッ/山下久美子
♪レモネードの夏/松田聖子
♪夏のヒロイン/河合奈保子
♪ゆ・れ・て湘南/石川秀美
♪夏色のナンシー/早見優
♪渚のはいから人魚/小泉今日子
♪サザン・ウインド/中森明菜
♪ふたりの愛ランド/石川優子とチャゲ
♪ブルー・パシフィック/チェッカーズ
♪Temptation (誘惑)/本田美奈子
♪シーズン・イン・ザ・サン/チューブ
♪太陽がいっぱい/光GENJI
♪夏なんです/はっぴいえんど
♪二人の夏/愛奴
♪時間よ止まれ/矢沢永吉
♪ムーンライト・サーファー/石川セリ
♪黒のクメール/大貫妙子
♪夏をあきらめて/研ナオコ
♪SUMMER SUSPICION/杉山清貴&オメガトライブ
♪夏のクラクション/稲垣潤一
♪あたいの夏休み/中島みゆき
♪夏の終りのハーモニー/井上陽水・安全地帯
♪SUMMER CANDLES/杏里
当時のアイドルは、
とにかく夏イメージを全面に押し出して売る戦略だったから。
夏に水着になって、
小中高大学生くらいまで魅了するお仕事だった。
だから夏以外の楽曲や存在感が薄い。
そこを脱却するため、松田聖子は春夏秋冬ソングを季節ごとに歌ったニューミュージック路線
♪お菓子食って涙が出そう
浜崎あゆみ、安室奈美恵をアイドル扱いするのは無理がある
時代が違う、売り方も違う。
ネットがないだけで娯楽はあっただろ
今より多様性あるし
♪太陽がいっぱい/光GENJI
♪夏色片想い/菊池桃子
♪常夏娘/小泉今日子
♪渚のはいから人魚/小泉今日子
♪さらば・・・夏/田原俊彦
♪真夏の一秒/近藤真彦
♪夏色のナンシー/早見優
♪真夏の少女/堀ちえみ
♪C-Girl/浅香唯
♪小麦色のマーメイド/松田聖子
♪渚のシンデレラ/柏原芳恵
♪夏のヒロイン/河合奈保子
♪燃えろいい女/ツイスト
♪海開き山開き/大江千里
♪渚のMerry Boys/TUBE
♪戻れない夏/森高千里
次点で来生たかお提供の疑問符
でも世代じゃない俺が初めて河合奈保子を知ったのがNHKの今はなき名フィラー番組MUSICBOXの夏のヒロインからなんだよな
見た目から入ってなかったから後からテレビの懐かし映像とかのやつで見たとき可愛さ知って益々好きになった
♪あ~私の濃いわ~
かけてるから別にそこまで気にすることでもないかと思うけど
今ちょうど広瀬香美ばっか聴いてるよ
印象に残らないわけが無い
聖子はtelevisionの視聴率が30パー超えてるからね
浜崎は10台 w
いやいやデビュー当時とかファーストアルバムとか、伸びやかで物凄く言い声してる
健康的なお姉ちゃんという目で見てた
おじさん達はエロ目線でガン見してたんだろうけど
「永遠に秘密さ」作曲/山下達郎
♪17才/南沙織
♪十七の夏/桜田淳子
♪イミテイション・ゴールド/山口百恵
♪暑中お見舞い申し上げます/キャンディーズ
♪夏のお嬢さん/榊原郁恵
♪レモネードの夏/松田聖子
♪小麦色のマーメイド/松田聖子
♪夏のヒロイン/河合奈保子
♪渚のシンデレラ/柏原芳恵
♪渚のはいから人魚/小泉今日子
♪常夏娘/小泉今日子
c♪夏色のナンシー/早見優
♪真夏の少女/堀ちえみ
♪ゆ・れ・て湘南/石川秀美
♪夏色のナンシー/早見優
♪Temptation (誘惑)/本田美奈子
♪夏色片想い/菊池桃子
♪C-Girl/浅香唯
♪戻れない夏/森高千里
♪Deep/渋谷哲平
♪さらば・・・夏/田原俊彦
♪真夏の一秒/近藤真彦
♪ブルー・パシフィック/チェッカーズ
♪太陽がいっぱい/光GENJI
それ、隠れた名曲
わかるよw
カラオケで歌ってみて、
それ知ったのは平成もだいぶ過ぎてから
おニャン子がプロと素人の境目を無くしたな。当時はそれが受けたんだろうけど。まあその前にたのきんってのもいたが、近藤は単なる素人だったが楽曲はまだよかった。田原はダンスは素人ではなかった
果てしなく華やいで 昨日へはさよなら
そのころ若いと割りと言い思い出になる
♪夏休みは終わらない
♪マリーナの夏
♪あの夏のバイク
♪夏を待てない
♪渚の『・・・・・』
冬の色からの快進撃は凄かったな。
その二人はスパイダースだろ?
バンドマンがマルチタレント化した走りがGS勢にあるのはその通りだと思うけど、
板東英二??????
板東英二って毎度お騒がせしますと世界ふしぎ発見でのし上がってきたのが80年代半ばくらいで
時代も背景も全く違わないか?
なんでそれを並べる??????????
って、今と何が違うのかと。テレビの影響は激減してるが夏ソングを歌ってる奴はいる、、、よな?
AKB全盛期のときは、
みんなで水着になって夏イメージの曲歌ってたからそこまで変わらないんじゃない?
コンプラが厳しくなって、
水着自体やめてしまった。
アイドル=夏=水着
って戦略が使える時代ならまだ通用するけど、
需要よりも供給サイドの事情で、
そこが遮断されてもう無理
って感じじゃないっすかね?
アイドルブームもそろそろオワコン
夏のヒロイン
久しぶりに動画を見たけど、円熟味を感じるな
もう43年経ったのかと胸が締め付けられる
曲名聞いて思い出せずYouTubeで曲聞いたけど思い出せない、そろそろ痴呆が出てきたのか、元々あんま興味無かったから覚えてないのか、、
小泉と中山美穂は自身のドラマ主題歌
え?
サンバ調で高揚感があるんで(・∀・)イイ!!
https://www.youtube.com/watch?v=SNTOT5E3OK0
葬式の会見も違和感ありまくり
今井美樹と松田聖子はほんと生涯絶対無理
そもそもあの時代にミリオンなんて出してるミュージシャンが稀だよ
映画でも10億行けば大ヒットの時代だよ
あったなあ
タイトルではピンとこなかったけどイントロ聴いてピンときた
>>484
アルフィーが昨日の横浜アリーナのライブでスターダスト・メモリーを歌ってた
ちょっと違うかな
西城秀樹の「エンドレスサマー」も佳曲
変な握手券つけたりタイアップしてミリオンいっても何の意味があるんだ。音楽関係の会社の馬鹿が太っただけじゃないか
なんだよこの画像は
一般人以下だろ
こんなのに心ときめかせていたオッサンたちが今のアイドルを叩いてるのか
無いんだなそれが
それだけの話
>河合奈保子の夏ソングって何があった?
1980
河合奈保子 ヤング・ボーイ
松田聖子 青い珊瑚礁
1981
河合奈保子 スマイル・フォー・ミー
松田聖子 夏の扉
柏原芳恵 ガラスの夏
1982
河合奈保子 夏のヒロイン
松田聖子 渚のバルコニー
松田聖子 小麦色のマーメイド
柏原芳恵 渚のシンデレラ
中森明菜 スローモーション
堀ちえみ 真夏の少女
ゆ・れ・て湘南 石川秀美
どんなにファンでも乗せられないわ
中森明菜のサザンウィンドは今でも聴ける大好物
あのポニーテールとイヤリングと夏らしいサファリブルーの衣装は憧れたな
安西マリア「涙の太陽」
https://youtu.be/-AjYqWpodfE
河合奈保子 エスカレーション
柏原芳恵 夏模様
早見優 夏色のナンシー
早見優 渚のライオン
小泉今日子 まっ赤な女の子
1984
河合奈保子 コントロール
河合奈保子 唇のプライバシー
小泉今日子 渚のはいから人魚
1985
小泉今日子 常夏娘
ココココーココッコナーッツ
まだレコードだったかな
ちょくちょく買ってましたよ
カラオケ用に
河合奈保子は、
楽曲の作り方が
松田聖子ともろ被りだったな
よっ釣り名人!
70年代のアイドルソングは、
そこまで季節感を売りにしてなかったんだなと。
強いていえば春ソングがやっぱり強い、出会いと別れの春は歌にしやすい。
80年代が明らかに夏ソング推しだったのは、
松田聖子が春夏秋冬ソングで成功したのを受けて、
他のアイドルもそれに引っ張られて、よりアイドルらしく体込みで売りやすいのが
夏だったからだろうね。
80年代半ばってレコード売れなかったからね。
「県営」のプールをそんなことに使うなって市民団体から噛みつかれただけだろう?
これ昔俺も仕事絡みで市民プール使わせてもらってたことあるからわ、
クレームにならないように根回ししたぞ?
公営じゃなきゃ市民団体も文句言えないよ
おまえらネトウヨは、ほんとに社会経験ゼロなんだな?
生まれてから一度も働いたことない人?
心に残るというか、大好きだけど記憶の底に埋もれている音楽、というのがある
昭和の歌謡曲を聴くためにベストCDを買うと、そういう曲との再会があるから面白い
そうなのか
聖子さん、楽曲クオリティはアルバム曲も含めて良曲が多いのは確か
なんだろ働きだしてピタッと買わなくなったね
ヨッちゃんも今ギタリストなってんだから好きこそもののなんとやらだよな
ミリオンクラスで売れるのは、ドーナツ盤歌謡曲くらいやな
アイドルはそこまで売れる時代じゃない。
人口ボリュームが増えるとともに
CDが若者のファッションアイテムになっていく、
バンドブームくらいからCDバブル期に突入する。
でも昭和アイドルのままの中森明菜でもミリオンは無理だったかもねー
アイドルイメージを消したアーティストの方が売れると気付いたレコード会社が推したのが
ガールズポップブームに繋がる
キョンキョン
全盛期は、
嫌いも多いけど、女でも松田聖子好きも多かった。
ひとえに楽曲のクオリティーでねじ伏せてた
普通は、次に、「You scream」という歌詞が来るので、そこでわからないか?
折角あんなイケメンなのにもっと似合ったかっこいい歌寄越してやれよ
アニソンの冬のライオンが一番かっこいいてどういうことなんだ
ウヨクになった方がいいと思うんだ?
中になるとフォーク系
高はジュリー
今はYouTube漁りですね
Ice cream!you scream!
でかけてると思ってもおかしくね?
だからアイドルが歌うことによって険がないというか嫌みにならないというか
程よい塩梅になるんだなあて思った
「白いヨットの影 渚をすべり 入江に近づくの」とあるが?
ID:M/HOBhUX0みたいなプリ団塊ジュニア世代はCD買わない、その後も買わない。
団塊ジュニア世代はCD買いまくり、その後も買いまくり
だから90年代はあんなことになってたけど、
CD以外にも、団塊ジュニア世代がいたから盛り上がった文化がたくさんある。
あらゆる方面で斜陽の日本にはもうあの頃には戻れない…
剃り残しで青くなってたワキしか夏のイメージがない
レンタルレコードも普及してない80年代前半ぐらいはラジカセでテレビの音録音して聴く奴多かったよね
「夏に抱かれて」かー
キャッチーでノリのいい夏歌で大好きだわ
が、実際売れ行きは良くなかったんだよね
前シングルまで不調なりにもオリコン最高位10位台キープしてたんだけど
この曲はふたを開けたらまさかのオリコン最高位20位!
岩崎宏美ももう終わったかなーって思ったよ
まあ次シングルの「万華鏡」がトップ10入りしたから救われたけどね
まさに最強で無敵のアイドル
弱点なんて見当たらない
一番星を宿している
聖子は渚のバルコニーが聴いてて丁度いいな
あと白いパラソル
城下のり子・伊藤はつみ・山﨑すなお県議は、本日、都市公園法第1条に反するとして、貸し出しを禁止するよう県に申し入れました
youth creamじゃないのか
トライアングルとかアパッチとか
俺の琴線に触れるもんがあった(遠い目
アイドルたちも今ではお婆さん👵だな
真子ちゃんの思いっきりサンバだね
いい曲だよね
まあこないだに、NHKソングス!にてキャンディーズを特集した影響もあるのだろ
発音が違うじゃんか
ティーエイチは、舌を噛む
近藤真彦が記録を持ってる
デビュー曲初登場1位とデビュー曲累計ミリオンのオリコン史上初記録
それなんか記憶あるわ
男のアイドルはジャニーズが独占し始めた頃だから
やっぱ強かったなあ
榊原郁恵って巨乳だったんだな
チャゲが使ってるマイクは、フレディ(QUEENの)の真似かな?
イマイチ売れなかったが
可愛らしかった
残りの2人が曲の一部をアカペラでほんの少しだけ歌ったんだけど
なんとまあすごいことかと驚いた
何気なく歌ってるように見えて作り込まれてる上に
うまいと思わせない上手さに絶句した
渡辺プロだもんねレッスンもしっかり受けてたんだね
これみよがしにうまいと思わせない上手さプロ中のプロアイドル
この後低迷しSMAPで盛り返す
SMAP以降、嵐まで全部コンサートを制覇したという人がいてこれがジャニオタさんというものか…感動したよ
いろいろと聞いてみたかったけどそれどころではなくて
チンチン立ちまくったよな?
今も心に残るわけだよ
そのうちルネッサンスが始まるからそれまでの我慢
脚が短過ぎて使えねえよ
な~つのヒロインに~(きっとなれる)
てやつしらない?
君らの思い出補正はEXILEとAKBと嵐とかになるのかと思うと泣けてくるね
「燃える渚」小川みき
「燃えつきそう」山本リンダ
「夏のせいかしら」夏木マリ
「恋はダンダン」浅野ゆう子
「渚でクロス」荒木由美子
「甘い予感」アンルイス
「マイ・ブルー・サマー」越美晴
記憶にない
光GENJIは凄まじい人気だったろ
そういいますよね
三田寛子 セカンドシングル
「夏の雫」
Kumi and Rumi
海の少女とあなたは今頃
Love and love
ここ昔っからひっかかって仕方ないんだけどやっぱ3Pのこと?
パイナップルは完全な夏アルバムだ
松田聖子の夏イメージ戦略が受けたから、
他が真似したわけで寿司
なぜ中森明菜が抜けてるのさ?
>「○○なのョウ」みたいに語尾が上がって
これ、まさに故筒美京平氏が小泉今日子の声でお気に入りの部分だったらしい。
氏の担当曲にそういうメロディーが多い理由がそれ。
ファーストアルバム「SQUALL」
サードアルバム「シルエット」
からもう完全夏アルバムでっせ
ジャニーズって郷ひろみでまず成功してその後郷ひろみとその他数名他所に狩られて暗黒期(川崎麻世とかでやり過ごしてた)入って
そのあと金八でたのきん人気にひがついてそのあとシブがき隊だの少年隊だのぼちぼちやってたとこに光GENJIが大ハネした
だがそのあとバブル崩壊に音楽番組軒並み終了のうえにバンドブームが来てアイドルなんてダサいというのが定着してまた暗黒期突入
そこでSMAPがバラドルという路線で成功してまた復活
そして例の事件が世界中に知られ今はこんなことも全部マスコミの洗脳だったんだなと悲しくなってくるというね
その翌年のユートピアもよかったね
声も曲も夏にあってる
中森明菜は嫌いじゃないけど暑苦しいから
(意外でもないか?)
私はオタクではなく歴が長いだけですがJJSも雑誌等で活躍していたが時代が追いついてなかった
夏アルバムとしてパイナップルとユートピアは外せないなぁ
太田裕美の「Feelin’ Summer」とか
八代亜紀今とあんまり変わってない
今の若者はTikTokとかで流れてる曲がそうなのかな
自覚プライドを持ってほしい
当時好きじゃない曲も今聴くと胸がキュンとなるもん
日暮れ天丼
夕波コナミ..?
ベスト10番組がたくさんあってランクインするとほとんどの番組で何週間も流れてたからな
今みたいなYouTubeやサブスクだと好きな人しか聴かないから広がりがない
それな。夏の扉1択。
俺が年とっただけか?
人気があるほどアンチもいるでしょ
親の影響で曲聞いてきたから、昔の動画も観たら大人気だったのも納得
うちの母親も昔は周りにとしちゃんファンがいて好きって言いづらかったけど、実は松田聖子大好きだったって言ってたわ
カバーだけどオリジナルより
サーカスバージョンのほうがゴージャスで良いよね
でもメンバーチェンジしてから歌唱レベル凄い下がった
シングル限定なの?
裸足の季節
青い珊瑚礁
夏の扉
ここまでw
私の場合は曲はたくさん聴いてきたのもありどこかあきらめて視覚が先行してしまってる
それこそ上手く調和していれば別なのかもしれない
マイアミ午前5時や!
洗脳レベルの刷り込みされてるだけよ
今と比べてカネ掛けてたからじゃな
最初ラジオで聴いて誰が歌ってるのか知らなくて曲だけが耳に残った
面白いね
いいねー。
不覚にも噴いてしまった
@トンカツ屋
今は早口で何を言ってるのかわからない
このフレーズ聴いた時は
寒気が走ったな~
良いねしみじみ
あとキャンディーズの夏が来た
少し寂しげなメロディーと三人のハモリが最高
動画みたら引退の頃は三人ともガリガリで驚いた
相当酷使されてたんだろうな
青い海 (海! 海!)
夏色のシンナー
夏色のナンシーはたしかに良いなと思った
青ざめた メタ メタ♪
野口五郎?
そちらもいい曲です
抜きまくったよ
海水浴場や商店街でもよく流れてたしな
思い出として残るわ
今はほんまつまらん
流したら金とられるのかな
中山美穂は50/50、人魚姫
南野陽子はパンドラの恋人
浅香唯はC-Girl
工藤静香は…印象ないや
確かに4人ともあんまり夏のイメージなかったわ
お~サマー ビールのcmな
めちゃめちゃ良曲
こんな惨状になっちまっただ
今と比べて豪華なのは事実だろ
バブル期のテレビ番組と今比べたら明らかだよ
若い頃しか聞かないような曲はガチャ曲
いやサイコーでしょ夏の日
この前素敵なラブリーボーイの林寛子バージョンがラジオで流れてたがえらく上手いのな
この世代でも若者狙いの若者曲は聞かれなくなってるだろ
バンド系とかな
vacationだの真っ赤な太陽だのお祭りマンボだのミネソタの卵売りだの
ブルーライト横浜だの初恋の人だのの流れがあった
vacationだの真っ赤な太陽だのお祭りマンボだのミネソタの卵売りだの
ブルーライト横浜だの初恋の人だのの流れがあった
フジテレビの水泳大会は、神奈川の大磯プリンスホテル流れるプールで収録されていて、
アイドルたちは前日からホテルに泊まり込んでいたので、
「みんなで乱◯してんじゃねーか?」とか悪口を叩いてたのがいた。
流れるプールが7月オープンなので、収録は6月下旬にしてたんだよな。
OAで流れるのは8月だけど。
工藤は季節のイメージないね
南野は秋のイメージ
皆さん還暦過ぎたかみさんをサイパンに連れていきなさいよ
いろいろやりたい放題だったらしいw
明菜ちゃんのサザンウィンド
ベスト10の南国の鳥達とのセットのやつ、、神
衣装も笑顔も可愛い
春という字は三人の日と書きます
あなたと私とそして誰の日?
あなたを好きになる前にちょっと愛した彼かしら
会ってみたいな久しぶりあなたも話が合うでしょう
三人そろって春の日に
三人そろって春ラララ
今カレと元カレと3Pしたいんかこの女は
こんな電波ソングがヒットした昭和アイドル歌謡
このレス乞食
渚のシンドバッド
メインテーマ
プレイバックパート2、絶体絶命
銃爪、炎、ミスターサマータイム
時間よ止まれ
ということで
暑中お見舞い申し上げます
ざわわ
その通り
このスレの人たちはもう新しいものを受け容れられない残念な頭の持ち主です
さらに客観視もできないから自分たちの時代が1番いいと決めつけている
努力した結果見つかった
今おすすめの新しいものって何?
そしてあなたの性別年齢は?
ジャニーズの全盛期を作ったのは光GENJI
たのきんが斜陽になってイメチェン余儀なくされジャニーズアイドル空白時代の80年代中盤を終わらせ一気に天下取った
…2年で失速したけど
日曜日に1日中
5chでサッカーの話してるくっそ貧乏で惨めたらしいバカw
おまえの同世代はもっと楽しく人生謳歌してるぞ?
ここのジジイもおまえが思ってるより楽しい人生を送ってきてる人間のが多いんだぞ?
おまえは今すぐ鏡で自分の姿見てみろw
糞みっともねぇ汚物が映ってるよな?
死にたくならねぇの?w
釜山港へ帰れがあるだろ
あれはロングセラー
だから小難しい曲多いのよ。キングヌーとかヒゲダンとか米津もそうだし
アイドルも一緒で覚えにくい
まりちゃんズ 想い出した
おまえのあだ名なんにしよかな
二番煎じと言われる「恋と海とTシャツと」が、先だったらこっちが代表曲に
なったんだろうか?
それとも加山雄三でいう「恋は紅いバラ」的な位置づけになったのか
どうなんだろう
押し付けることも時代に取り残されただの言う事もなかろう
風は秋色とスマイルフォーミーの出だしがそっくり
キャンディーズは現役当時、「歌唱力はイマイチ」という印象だった。
でも解散コンサートの記憶も薄れかけた1980年代の懐メロ番組で改めて聴くと、名曲揃いの上に歌が無茶苦茶上手い事に気付いて、驚いたわ。
そんなこと言い出したら
マイアミとかレモネードとかひまわりとか
ゾロゾロ出てきて収拾つかなくなるわ
昔の曲も今の曲も好きなものは好きだな
最近の曲はテンポが早くて聞き辛いのは確かだけど慣れると問題はない
カラオケでも両方歌ったりもするしな
俺の10歳下のZ世代は一部で懐メロが流行ってるらしい
https://www.google.com/amp/s/www.kkbox.com/jp/ja/column/amp/showbiz/1705
夏のイメージだけどな
助かってますと前に真理さんが言ってたわ
本当のファンだな
赤いスイートピーがいいね
フィルダー?
思春期に刷り込まれてるやつが多いって事だろう
キャンディーズの曲は特に好きだ
でも今のJPOPも聴くよ
米津玄師 あいみょん vaundyとか
釣りとしても嘘はいけないな
昭和世代なら57年組最底の歌唱力って皆知ってる
筒美京平の隠れた名曲
キャッチィ度に於いて恋夏とTシャツは比べものにならないように思う。。恋夏はもう前奏の始まりからして完成されすぎている。しかし真理ちゃんの真骨頂は水色の恋のようなフォーク・バラードだったと思うんだなぁ。ずっとランラン歌手では居られないし。想い出のセレナーデで少し息を吹き返したが、同路線の木枯らしの舗道はヒットしなかった。アイドルから中堅歌手にシフト出来ればよかったが、真理ちゃんは気持ちが疲れてしまったようだね。
振り返りも脳にいいらしいですよ
私はデイサービスだと思って来ています
今のテレビは反社で捏造で悪魔と思ってる
喉も筋肉だからな
61にもなれば往年の剛球投手も始球式でヘロヘロの球ノーバンで投げるのが精一杯よ
セシルの部屋だった
まちぶせLP
歌うまでいかなくても頭の中に流れてくる
八神純子は凄いよねー何なんだろ?鍛え方?
ご高齢の方はもちろん知っていると思うのですが自分が見るには無理がありモードにも入っていなかったので部分だけ視聴しました
なんか寄せ集めになっているというのか
岩崎良美も。
やっぱりこの頃は可愛いね
なお歌は
工藤静香の代表曲「嵐の素顔」
微笑みがえしやな。おっぱいバレーの最後に流れてたでw
前にも確か南野陽子西村知美森口博子のユニットでCD出してたけど80年代当時アンタその枠じゃなかっただろ
別に嫌いじゃないんだけどさ
森口博子はちょっとあとの物真似スターと思ってた。なんか河合奈保子の真似してたちょっとあれ?って感じの女の子と同世代か。
事情はわかりませんが理解できません
トシさんお疲れさまでした
西村知美は何気に春夏秋冬、よい曲が曲揃い
夏だと初めまして愛とかポケットに太陽、
眠り姫B面のシャツの下の天使は最高
最初のセリフが最高
ダリル・ホール&ジョン・オーツのH2Oとかフットルースなどと共に
桃子の夏色片想いも忘れるな
YouTubeに上がっては消える、歌う天気予報のサマーアイズ桃子可愛すぎるだろ
「夏の夜のサンバ」和田アキ子
「黄色い船」岡崎友紀
「情熱の砂漠」ザ・ピーナッツ
「胸騒ぎ」優雅
「はだしの冒険」アグネス・チャン
「夏八景」麻丘めぐみ
二人だけのセレモニーが一番好きだが
この時期はSummer Beachだな
>>786
けんかをやめて
二人を止めて
私のために争わないで
もうこれ以上
ちょっと歳食ったぐらいでババァ辞めろとか言うファンとは違うな
アイドルでなくていいなら、はっぴいえんどの 夏なんです もこの時期脳内で再生されてしまうなぁ
細野さんの低音ボイスでw
いたいけな夏
だろ!!
そのあたりなら
夏の少女 一択
30代で昭和アイドル曲好きな自分は一部の物好きだったかw
楽器というより80年代特有のシンセサウンドとリバーブしたボーカルが大好き
ただいま放課後のOPの石坂智子のありがとうって曲が夏のイメージ強い
デビュー当時の青いビキニはいかにも高校生のいい身体してたぞ、中々元気だったからね。
ヒラメさん間違い平手さんもこっちの路線狙っていただらうけど物が全然違う。
今の若者が年取ればKポップはなぜ心に残るのかってやってるよ
年金受給者様が現れたぞー
松田聖子の歌なんかハズレ無しだったじゃん
中でも菊池桃子 SUMMER EYESが洒落てる
今なら通用しないんじゃないの
ショートカットは不評だったらしいけどイッキに大人っぽくなって俺は好きだった
特にスマホが登場してからは利便性が爆発的に上がって選択肢が大幅に広がった
昭和の夏は爽やかだった
午前中は涼しかったし最高気温は30℃
暑くても夕立があって一気に涼しくなる
令和の夏とは大違い
CD屋には置いてなかったから手に取る機会も無かった
そうそう
学校のプールは寒さとの戦いだった
お盆過ぎたら朝晩肌寒くなって夏の終わりを感じたもんだ
ラブジャック サマー
https://www.youtube.com/watch?v=eu0SgOeL9rM
懐かしい
プールに入ると寒くて必ず口唇を紫色にしてるヤツがいたな
お盆が過ぎると涼しくなって不思議な感じがした
季節にメリハリがあった
夜中まで暑いとかなかったよね
現代は娯楽も情報も多すぎで疲れる
適度に少ない方が集中出来るし
一つ一つの娯楽を大切にする
朝晩は涼しかったね
熱帯夜も無かった
宿題は涼しい午前中にやれと言われた
便利になりすぎた反動だな
取捨選択が求められる世の中になった
NHKホールの客席で手拍子する歳に(懐メロ番組
平成10年代まではここまで気持ち悪い夏ではなかった
そりゃそうだろ。ああいう事件があったからじゃなく、あの頃はまだCDが無かった。
(後年CDで再リリースされていれば別だが)
新曲と共に髪切ったのかと思ってたけど違ったんだ
勘違いしてた
アップにしてるのも良い感じ
とは言っても確かにどの髪型でも彼女は可愛いね
ありがとう!
没後10年後にCD化されてから散発的に出てはいるんだけどホントに散発的なんで逃すと意識的に探さないと入手できなかったからね
すごいストイックなんだろうけど自分はまだ音楽番組はたまに見ているから見ないと成立しないからそこは見てるけどニュースも全部スマホだな
幅きかされてるのが情けない
音楽業界は追いやられる形だけど遅れてるんだよ
切ない系の曲も多いだろ?むしろ後半わ
岡田有希子さんのあの当時の曲はまだCDで出て無かったのか
少し遅れて人気が出てきた同期の南野陽子さんはCDが沢山置いてあったから
事件後に撤去されてしまったのかと思ってた
「夢先案内人」とか「乙女座宮」とか綺麗な歌詞よね
当時は良さがちっともわからなかった
でも夏歌なら百恵ちゃんより淳子ちゃんかなー
他はまあどんぐりで
松田聖子だけやや頭が出てるどんぐりかなだが
一人だけゴジラおる
河合奈保子だけゴジラ
ゴジラがどんぐり踏み潰しても
気付きさえしない
時の流れは早い
ついこの前までビキニ着て歌ってたと思ってたのにいつの間に
日本の夏
除草剤の夏
それからどんどん売れなくなってった印象
薬師丸ひろ子のデビュー曲だけど、新人の薬師丸は紅白に出場できなくて代わりに歌ったベテラン?の桜田淳子のほうがド下手でびっくりした。
真夏の少女
稲妻パラダイス
ミスティで流れが変わった
晩年は変な歌い方になるよねアイドルって
デビューから2年目あたりまでは丁寧に一生懸命歌ってるけどさ
同じくヒット曲なかった榊原郁恵なんて
イルカの「なごり雪」歌わされたぞ
80年代女性アイドルソングに比べたらかなり野暮ったいけど、70ねんこういう素朴な歌もいいよね
知ってる人ほとんどいないと思うけど
ええっ!なにそれ!?
もう80年代なのに紅白でそんな無茶することがあったの??!
でした
wikiを見るとすさまじい経歴だな
山口百恵より圧倒的にすげえ
桜田淳子ってそんな人だったとは
一般的には勅使河原さんのイメージだよなあ
歌い方が中島みゆきっぽいし
バックダンサーはスナックのマスターズみたいで笑えるし(マジマって人いる?)
スローで時代遅れの変なアレンジだし、
薬師丸ひろ子見たかった人はズッコケたろうなこれw
その女性アスリートは脱会したから結婚しなかった
6:30~ ラジオ体操、ついでに近所の友達と遊びの予定を検討
8:00~ 朝飯を食いつつ原潜シービュー号とかを見る
~10:00 気が向いたら「夏休みの友」を片付ける(気は向かない)
10:00~ 遊びに行く
で桜田淳子はまだ信者で離婚もしてないとは
桜田淳子は勅使河原さんで
離婚して 脱会して
芸能活動してるかと思ってた
森高はデビューしたのは昭和だけど
人気がブレイクしたのは平成に入ってからだよな
アイドルをパロディにしたアーティスト
以降このパロディアイドル路線で
モー娘。とか松浦亜弥を売ったアップフロント
>>761
結婚前の本名は櫻田淳子
にいろんな想像で悶えた
「夏色のナンシー」の作詞者の三浦徳子は松田聖子の初期曲も担当してるよね
あとあのシティポップで有名な松原みき「真夜中のドア」も三浦徳子の作詞
今って女性の専門作詞家って余りいないイメージだけど、この時代は凄いわ
夏と全然関係ないが
こういうスレが立つと老人がアホみたいに燥いで書き込むからイヤだ
傍から見たら知性が乏しい低俗な類である事を自覚して欲しい
60過ぎてアイドルヲタやってる事は公表すべき事ではない
もっとひっそりとやるべき事
言っておくが昔のアイドルご本人に罪はない
気持ち悪いのは今も昔もアイドル「ヲタ」の低俗民
ジャニヲタ女を笑っているオヤジは自分も同類だって事を自覚すべき
って事は俺も60歳なのか
これは石破閣下も軍法会議さぼるわ
せめてsageて書けと言ってるんだよ
老人が道のど真ん中を轢かれそうになりながら車やバイクに迷惑かけながら歩いてるから苦情を言いに来た
でしょうねw
5ちゃんねるで他を貶しながら自分の推しの凄さを切々と書き綴って、その人のファン以外を不快にしている老人は実生活でも汎ゆる面で周囲に迷惑をかけている事例が幾つもある。
あんただって若い頃は親世代の女性歌手の良さに気づかなかったり
親に「アイドルにばっかり夢中になって!少しは勉強しなさいよ!」と言われたらムカついてたくせに
自分の世代じゃないからってAKBを70、80年代アイドルと比べて悪く書くんじゃないよ!
嫌ならAKB見なきゃいい!
さすがに南沙織言うひとは鬼籍に入ってるだろ
生きてるよ、まだ。
つばきファクトリーじゃないの?
今もジジババ対策なのか懐メロとして何度も何度も歌番組でVTR見せられたり
壺ゲル閣下かw
>【産経】自民・石破氏に献金10万円 旧統一教会関連企業から
誰の推しか知らんがくだらんことでイチャモンつけるなよ‼爺‼
青い花火
なお熱海でもある
真夏のダイヤリー
夏色のダイアリー
やな
て
娯楽は多かったよ。雑誌がスマホに集約されただけで。
びあとかfmステーションとか色んな雑誌があった。
文通コーナーとかもあった。
『スター誕生!』のプロデューサーがひと目見て「スターのオーラがある!」と感じた最初の人だったらしい>桜田淳子
実際決戦大会のスカウトプラカードは段違いのにじゅ
25社だし
しかも持ってた人で本当はホリプロが山口百恵森昌子石川さゆりの3人娘で売り出したかったのを石川が抜けたためサンミュージックの桜田が『スタ誕花の中3トリオ』枠でメディアに出ることになった
百恵にはできませんぜ
ああ、壺が憎い
キモっ
当時、俺らの間では「ピンク・レディーのパッチもん」って言ってた
昭和末期から今に至る過程で増えた娯楽ってスマホ/PC/ゲーム関係以外ですぐに思いつかないよね。
逆に昔あって今は無くなった(または困難になった)娯楽はすぐに思いつくが。
渚のシンドバッド 1977年
https://youtube.com/watch?v=_Y6OihAlq-s
売上100万枚
今でも通用するスタンダードな髪型
あったね「なんでアンタが歌うねん」って思った… 大人の事情
無視する技を覚えましょう
51才が見ても古いです
アイドル当時は元祖バイリンギャル的な売り方をしてたような
今なら高学歴アイドルになるのかな
上智大学を卒業してるから
あの時代の上智は女子の憧れポジションだった
秋になれば秋ソング
クリスマスソングに雪ソングに桜ソング
やっぱそんなんがいいよね
子どもの頃読んでた姉のりぼんとかそんな感じの紙面で付録も季節感あって良かった
今なんて言ったの~♪ほかのこと考えて君のことぼんやり見てた~♪
北岡夢子などという箸にも棒にもかからない、事務所に初期投資ばかりさせて回収も出来ないような無名無魅力ポンコツ厄介者アイドルに比べたら、
何でもこなす才色兼備マルチアイドルだよ、早見優は。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/201953
まあでも不起訴で良かったな
未成年だからだっけ?
今は一部の早いうちに出ればおk
でもおまえジジイ呼ばわりできるほど若くねぇじゃんwwwwww
夏歌は。
一度も売れたことないから貯金もないだろうし独身みたいだが
稼ぎもないのにどうやって生活してるんだ?
紳助の愛人でもしてるんか?
ザ・ベストテンが始まった78年に3曲しかランクイン出来なかった桜田淳子さんがなんだって???
壺騒動のはるか15年以上前にすでに人気急落落ち目芸能人だったでしょw
そのメンバーで明菜を載せないのは違和感
バカのふりした戦略か?
未練たらしくインスタで桑田靖子や中山圭以子と共演してるだけの話
誰も彼女の現況に興味ないから情報がないだけで
しがない一般人との結婚生活を継続してるでしょ
夜明け前です~♪
78.12.25「冬色の街」最高位29位
79.02.25「サンタモニカの風」最高位24位
79.05.25「Miss Kiss」最高位25位
79.08.25「パーティー・イズ・オーバー」最高位51位
79.11.25「Lady」最高位51位
後追いだから知らないんだけど
桜田淳子79年秋からの落ち方が異常なんだが
なんかスキャンダルでもあったのか?
多様な背景の音楽からプロが歌謡曲のフォーマットに落とし込み、それを可愛らしく歌ってたのが昭和アイドル
最初からアイドルのアイドルによるアイドルのためコテコテに作り込んだ曲を「アイドルらしく」パフォーマンス
このスタイルになったのはモー娘。位からのイメージ(原型はおニャン子からかも)
いつしかそれらよりテクニック重視になったよね
一番売れたのは松田聖子(サンミュージック時代はパッとしなかったけど後に女性売上1位に輝く浜崎あゆみを除けば)。
一番容姿端麗だったのが酒井法子。
一番学業成績が良かったのは岡田有希子。
ピンクレディーとか山口百恵もプレイバックとか
派手な曲調が流行りだして、
ルックスも楽曲も歌い方も時代遅れになったからじゃないの?
松田聖子の登場で、
その路線を受けつつも、
それまでのアイドル像をガラリと変えた
まるでチアリーダーが歯切れのいい発声で応援してるような
語尾まで気をつかった歌唱という感じて気持ちがいい
最近のリトルグリーンとかいう更年期障害みたいなのと全然違う
リトルグリーンは内心が発狂してる声だあれは
常になんか凄く怒りを隠して唄ってる感じで嫌らしい
技術力はあるんだろうが
やっぱり歌には性格が出るのか知らんが
技術の良し悪しより最後は性格のところで好感度が変わるんだろう
おにゃん子はそうだけど、モー娘。は全く違う。
素人アイドルのルックスも微妙な娘たちに、
ネチっこい歌謡曲風味の曲を歌わせたというギャップ受け
モー娘。の曲は、むしろ工藤静香に近い
公私ともに充実してる人の中にキャンディーズのランも入れなよ
自然体がほとんど
石川さゆりは「抜けた」んじゃなくて「はずされた」んじゃね?
理由はもちろんスタ誕出身の中三トリオを売り出すため
その頃はニューミュージックが歌謡界を席捲していたので仕方ないわ@渡辺真知子や八神純子等
ピンの女性アイドルで売れていたのは百恵ちゃんのみ
岩崎宏美だって失速してるわよ
となると今でこそ
センター山口百恵
右に桜田淳子 左に森昌子
みたいな感じになっちゃってるけど
当時の印象としてはそれよりもっと差のある
ソロ桜田淳子
バックダンサー山口百恵
バックコーラス森昌子
ぐらいの感じだったのかねえ
そりゃまあ桜田淳子ったらなあ
知らない日本人はいなかっただろうし
消えてほしいし消えていい
この世から
誰かが強烈にプッシュするってのはあるにしても
何百人の中で圧倒的に目を奪われた子が
そのまま予選を圧勝して
本選でも圧勝して桜田淳子争奪戦になったという
世代じゃないから知らんけど
それだけの子ってどんな雰囲気を出してたか
見てみたかったよなあ
成仏して下さい
(あくまでもイメージ)
だがそれ自体が仇となり、時代遅れになるのも早かった。
山口百恵は最初から見た目のお嬢様イメージに反して、楽曲は不良だった
(そのギャップ萌えだな、モー娘。もこれ)
実姉がすでに、壺信者だったんだよね
「ひと夏の経験」からブレイクしてドラマや映画で大ヒットかまして
「秋桜」「プレイバックpart2」「いい日旅立ち」でトップに立つとはね
デビュー当時は誰一人予想できない展開だったんじゃないの
おまけにイケメンで好青年の三浦友和と結婚して芸能界とバイバイなんてドラマティックすぎるw
淳子と百恵はギスギスしたものは一切なく、仲良かったのも素敵
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 42分 30秒
コメント