【音楽】テレビで「80年代アイドル特集」が急に増えている「5つの理由」 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【音楽】テレビで「80年代アイドル特集」が急に増えている「5つの理由」

#昭和アイドル
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

1: SHION
9/2(金) 8:02配信

 2日夜、『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)で「80年代アイドルソング特集」が放送される。その内容は、平成生まれに聞いた「今聴くべき80年代女性アイドルソングBEST15」を発表するほか、工藤静香が出演して3曲を歌うという。

【写真】山口百恵に“沼落ち”する若者続出のワケ…令和世代も虜にする「3つの魔力」

 80年代アイドルと言えば、8月27日の『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』(テレビ朝日系)でも「昭和アイドルベスト20 SP!!」が放送されたばかり。また、『マツコの知らない世界』(TBS系)でも7月19日に『80年代アイドルスペシャル』が放送された。

 その他でも『熱唱! ミリオンシンガー』(日本テレビ系)や『千鳥の鬼レンチャン』(フジテレビ系)などのカラオケ番組でも昭和アイドルの曲が使われる機会が目立つほか、NHKも小泉今日子、中森明菜、藤井フミヤなどの単独特番を次々に放送。このところ各局で80年代アイドルをフィーチャーする動きが見られる。

 これまで中高年視聴者の多いBS局の定番企画だった80年代アイドルの特集が、なぜ今、地上波でこれほど増えているのか。実に5つもの理由が浮かんでくる。

10代、20代に80年代アイドルブーム
 なぜ今80年代アイドルの特集が増えているのか。1つ目の理由は、平成生まれの10代・20代に昭和アイドルブームが起きているから。

 ネットで気軽に昭和アイドルの歌唱シーンが見られるようになったほか、近年ではTik Tokに当時の映像から「踊ってみた」「歌ってみた」動画までさまざまな映像が投稿されている。投稿者たちにしてみれば、歌詞もメロディーも振付も衣装もヘアメイクも、すべてキャッチーな80年代アイドルは、自分が楽しいだけでなく「いいね」をもらいやすいようだ。

 『ミュージックステーション』の特集が「平成生まれに聞いた『今聴くべき80年代女性アイドルソングBEST15』」であり、『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』が「平均年齢15歳の少年少女14人が昭和アイドルの魅力を熱弁する」という内容だったことからも若年層の盛り上がりがわかるだろう。

 そんな80年代アイドルのブームに芸能人たちも反応。『ミュージックステーション』は「上白石萌音が昭和アイドル愛を爆発させる」と予告しているが、その他にも80年代の衣装やヘアメイクを身にまとった姿を雑誌やSNSで披露する現役アイドルや俳優が増えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa5ce92a638afc9403d85ea7b3e21cad7a9f5225

https://www.sweetnuthinrecords.com/phone/data/sweetnuthin/product/20191025_141ee8.JPG

引用元: 【音楽】テレビで「80年代アイドル特集」が急に増えている「5つの理由」 [フォーエバー★]

2: SHION
大麻解禁すればいいじゃん

3: SHION
制作が80年代にADとかやってたんだろ

4: SHION
たいして売れなかったやつを伝説のアイドルとか言うのはやめてほしい
スポンサードリンク

5: SHION
その手の世代がそろそろ子育ても終わりになり、金を使う層と見られてるんだろう

6: SHION
昭和世代の漏れは逆に藤井風とかMrs.グリーンアップルとか聴いてるわ

7: SHION
山口百恵って80年代アイドルだっけ?

8: SHION
90年代が青春時代だから前半後半と特集沢山してほしーなー
ブームつくってる電通さん博報堂さん宜しく
2000年代はつまらんからやらんくていいわ

9: SHION
スポンサードリンク
若い世代はテレビ見ないから

10: SHION
日本の80年代ポップスがアメリカで大流行
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652339004/
YouTubeで自由に聞けるようになったせい

また韓流が負けたのか

11: SHION
バブルが弾ける前、日本の元気が最高潮の時代だな

12: SHION
手持ちのVTRで番組が作れるからじゃないの?
制作費が抑えられる

13: SHION
どの時代でも定期的にレトロブームは来るだろ
スポンサードリンク

14: SHION
統一も創価も力ル卜は政治に関わらせるなよ。

ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪だわ。

https://i.imgur.com/Z72FZBB.jpg
https://i.imgur.com/R9dxcCb.jpg

15: SHION
涙のリクエストの歌詞なんて意味不明だらけだろ
♪ダイヤル回すあの娘に伝えてまだ好きだよと

♪俺が送った銀のロケット今では違う誰かの写真

16: SHION
リアルタイムで知ってる人間からしたら80年代アイドルが妙に持ち上げられてるのが気持ち悪くて仕方ない

17: SHION
逆に中年が坂道グループに傾倒する傾向にあると思うだけど。

18: SHION
スポンサードリンク
CityPopの次のどじょう
そうは問屋がなんちゃらかんちゃら

19: SHION
歌謡ポップスチャンネルのレッツゴーヤングをつい見てしまう
中森明菜がスマイル・フォー・ミー、河合奈保子がスローモーション歌ってるのエモかった

20: SHION
>>15
ダイヤルやロケットは若い人は解らんかもしれないけど、そのままの意味の歌詞だろ

21: SHION
>>16
気持ち悪いとか言ってる奴らが気持ち悪い

22: SHION
>>15
ロケットってリアルタイムでも意味わからんかった
ロケットってなに?
スポンサードリンク

23: SHION
テレ東の『3秒聞いたらわかる名曲』で80年代アイドルコーナーが年々長くなってきてる

24: SHION
AKBや乃木坂で育ってる世代がプロデューサーやディレクターになる頃に
平成アイドル特集が組まれて昔は良かったとなってるだろ

25: SHION
これで聖子ちゃんカットが再流行したら笑う

26: SHION
今はソロアイドルがいないし生歌もねーからなー

27: SHION
スポンサードリンク
>>3
50歳くらいなら現場にいないよ

28: SHION
現アイドルの低レベル化が深刻だから

29: SHION
芸能人が流行りに便乗するのはちょっとな

30: SHION
80年代のアイドルより80年代のヤンキーが好き
今、足立区にいるような

31: SHION
若者は韓国人とkpopにしか憧れてないだろ
スポンサードリンク

32: SHION
>>22
写真を入れられるペンダント
映画とかで戦友に見せて「故郷に帰ったら結婚する」とかよくある奴

33: SHION
YouTubeコメ欄「この時代に生まれたかったです」

34: SHION
コア視聴率は諦めたんか

35: SHION
サンド&芦田愛菜の昭和アイドルトップ20を見たけど聖子が3位なのは映像承諾されなかったからでしょ
明菜が1位なのは活動40周年と本人の活動再開コメントが重なったからでしょ
アイドル括りならナンノや菊池桃子が入ってないとダメでしょ

36: SHION
スポンサードリンク
>>4
例えば?

37: SHION
>>32
あーあの懐中時計みたいなやつ
ロケットっていうんだ
ありがとう

38: SHION
>>22
ネックレスで中に写真を切り抜いて入れるんだよ

39: SHION
視聴率が下がり続けてネタに困ってる

40: SHION
>>17
ちゃんと中年の前に気持ち悪いをつけてくれ
スポンサードリンク

41: SHION
関係ないけど昭和末期の61年に生まれた自分は一度も平成にカウントされることなく全く知らない昭和世代扱いなのに
今の平成生まれはやたら令和世代とかちやほやされるの何故(´・ω・`)

42: SHION
【東京五輪パラ汚職事件】
「森元会長に200万円」青木前会長供述 「がん治療をしていた森氏へのお見舞い」 ★2

https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1662019283

安倍元首相の「国葬」 警備費用などは終了後に公表へ ★4 [Stargazer★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1661876468

残念ながら、この国は土人国家で
もう終了だよ

43: SHION
年寄りしかテレビ観ないからだろ
本来なら若者にも観てもらえるよう改善していかなきゃ先は無いんだが、目先のことしか考えてないからな

44: SHION
最大の理由「テレビを見ているのが60歳以上ばかりになったから」が抜けている。

45: SHION
スポンサードリンク
ジジイしか見ない
それだけ

46: SHION
>>15
ラジオのチューナーがダイヤルで曲をリクエストするのも
ロケットのペンダントに彼氏の写真も
1984年の時点でもちょっと古くさい。

80年代はフィフティーズの一大リバイバル時代だから、
当時の日本の若者を歌ってるわけじゃなくて、
50年代のアメリカの若者っぽい世界観を演出した歌詞なんだぜ?

47: SHION
>>15
ダイヤル以前に電リクがわからんと思う

48: SHION
周囲見渡すとアラフィフでも地上波なんて見てる人少ないけどな

49: SHION
ジジイしか見ないからな
スポンサードリンク

50: SHION
>>46
ここで言うダイヤルは電話のダイヤルの話かと

51: SHION
番組見るのも作るのもそういう世代なんだろう

52: SHION
なんかリスペクトが多いよな
昔の人たちそんなことやってなかったのに

53: SHION
>>36
本田美奈子

54: SHION
スポンサードリンク
>>28
単に舞台ウラを知らんかったから神格化されてただけ。
で、その思い出補正がいまだ残る、と。

例 アイドルはウンコしない

55: SHION
古谷一行氏が死去 78歳 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662109765/
俳優の古谷一行(78)が8月23日に死去したことが分かった

56: SHION
YouTubeで見ると完成されてるのが70年代
80年代は上塗りのゴテゴテのデコレーションかな

57: SHION
>>35
流石に南野や菊池桃子は歌が上手くないので

58: SHION
若い奴にけど本当に凄かったら今も現役だよね(´・ω・`)若いから売れただけ(´・ω・`)オーバー50って握手アイドル好きなロリコンだからな(´・ω・`)
スポンサードリンク

59: SHION
>>50
あーごめん
ダイヤル回すのは男の方か(笑)
電話リクエストは健在だったな

まーそれでも歌詞の世界観は古いと思う

60: SHION
昭和30年代は見ないよな

61: SHION
>>6
バウンディや米津玄師も面白くて聴いてる

62: SHION
>>59
ラジオのチューニングするあの子に伝えて、でもドラマだな
どっちもありじゃない?
次に出てくるダイヤルはリクエストダイヤルしか通じないけど

63: SHION
スポンサードリンク
今が口パクアイドルばかりだからだろ

64: SHION
映画界もリメイクだの続編だのが流行り

65: SHION
>>60
三丁目の夕日でちょっとだけリバイバルブームあったのと
西武園ゆうえんちだかが
昭和30年代くらいのテーマパーク始めてるね

コンテンツとしては映画がメインだったのと、
アラ還世代ですら生まれた時期だから、覚えてる人が現役世代じゃないのでブームは来ないな

もう次は90年代リバイバルが来るのは確定しててスッキリなどで特集してる。
ここんところの80年代ブームはもうそろそろ末期よ

66: SHION
>>1
間違えとるよ
TVは年寄りしか見ないから、年寄り向けのアイドルを出すんじゃよ

67: SHION
当時はFMラジオが人気あったな
〇〇さんその他大勢の方からのリクエスト、どうぞ!みたいな
スポンサードリンク

68: SHION
>>41
気づいてしまったか

69: SHION
>>63
YouTubeで松田聖子とか中森明菜の生歌聴くとクオリティー高くてびっくりするよな

70: SHION
ネタ切れだろ

71: SHION
ちっちゃな頃から優等生

72: SHION
スポンサードリンク
80年代アイドルはソロ中心だから個性があったけど
今は数で押すから余程のファンでないと誰が誰やら分かりにくい
グループでも6人までだわw

73: SHION
>>1
80年代アイドル曲は今でも普通にきけるからすごいよ
何歳になってもきけると思う

逆に恥ずかしくてきけないのはハロプロ系

74: SHION
山口百恵は助平ソングで売り出して
イメージは良くないけど

75: SHION
>>41
よっ!ゆとり!

76: SHION
今より口パクしないときのアイドルのほうまし
スポンサードリンク

77: SHION
>>67
AMのカウントダウン番組が多かったような

78: SHION
山口百恵は70年代だしブスだったから興味無い

79: SHION
>>73
初期のモーニング娘。の曲は好きだったな
つんくも才能あったし

80: SHION
>>73
歌い方にみんな特有のクセがあって
それがソロだと時代遅れで安っぽく聴こえるんだよ。
上手い下手じゃなくてな

ハロプロは囲い込み商法だからそれで正解

81: SHION
スポンサードリンク
“老け”の原因はお酒? 「飲酒」と「糖化」の怖い関係 | mi-mollet NEWS
https://mi-mollet.com/articles/-/21127?page=2

82: SHION
>>79
初期は知らない
というかほとんど覚えてない

83: SHION
プロデューサーがそういう年だからだろ
昔から過去の特集あっただろ
だろだろ

84: SHION
ラムのラブソング
https://youtu.be/tZ9tMSOvH0w

85: SHION
>>82
おまえみたいな2ちゃん世代じゃないのが
最近の5chでも芸スポでも増えてるんだよなぁ…なんJ経由か?
ちなみに年いくつだ?
アラサーくらいだろ?

86: SHION
>>4
都市伝説のな

実際アイドルっていえたのは

百恵
聖子
洋子荻野目
サンタフェ

ぐらいかね

時点でひき逃げキョンシー

87: SHION

88: SHION
別に昔からだろ
世代じゃないけど80年代のアイドルの曲しつこいくらい流れてくるわ

89: SHION
ベビーブーム世代にはツボだもんな
南野陽子オタクだったけど今テレビでやるなら近年の楽曲派アイドル特集とかやって欲しいわ

90: SHION
ジジババしかテレビ観てないからだろ
スポンサードリンク

91: SHION
>>12
それな
あと親子で観られる

92: SHION
70年代アイドルブームはきてないか

93: SHION
>>31
シコシコ再生数増やしてる虚像のチョンポップwww

94: SHION
あの頃のアイドルを今見ると10代でも軒並み30歳くらいに見える

95: SHION
>>60
アーカイブに残ってないんじゃないの

96: SHION
今さら工藤静香に歌わせるのかよw

97: SHION
Perfume
ベビメタ
パスコ
BiSH
オサカナ
ブクガ
ヤナミュー
フィロのス

この辺で特集やれ

98: SHION
80年代に若者だった世代が、50台、60台になって金持ってる。
バブル世代はそうでなくても金使うのに、さらに金持たせたらバンバン使う。
スポンサーは当然金持ってる消費者を狙うから、それが番組編成に反映される。

俺もそのうちの一人だが、テレビじゃなくて最近アイドルのベスト盤買って聴いてる。
キョンキョンの小泉クロニクルは良かった。

99: SHION
テレビの視聴者が高齢化してるだけだろ

100: SHION
だいたい20~30年の周期でリバイバルが来るのもお約束
80年代は50年代リバイバル
90年代は60~70年代リバイバル
00年代はオタクとヒップホップで特にリバイバル無し

10~20年代で、一部で80年代リバイバルの気配

くらいだな。もう大ブームにはならないのが今の日本

101: SHION
今でも武道館コンサート満員にして何億も稼ぐ松田聖子と、その他諸々の過
去のアイドルとはきっちりカテゴリーを分けるべきなんだが

102: SHION
>>8
10年だと微妙にわからないからやっぱり5年ごとがいいな

メジャーどこだけじゃなく当時のCDTVをそのまま流してほしい
バンドやらアイドルやらごちゃ混ぜの方がいい

103: SHION
あの頃が良かったというやつは
当時もそう言ってるやつがいる

104: SHION
80年代アイドルが今、生き残りに必死なんだよ

105: SHION
ドンピシャ世代でも若者でも無い30代後半だから何でブームなのか全く分からない
一応、テレビっ子だったから昔の音楽も子供の頃から目にしてたからジャンル問わず有名な曲は大抵分かるけど
80年代アイドルっていうかバブルの頃は曲は良くてもヘアメイクと衣装がダサすぎて全然良いと思ったことない
70代以前はヘアメイクも衣装もオシャレだと思う

106: SHION
乃木坂もスター誕生やってるしな。

107: SHION
3日前に明菜がTwitter垢開設したら秒で30万人フォローしてやがんの

108: SHION
この前のはよく知りもしない変なガキどもが「この人のここがスゴい!」とか逆にサンドイッチマンとかに得意になって説明しててキモかったわ

109: SHION
今の束ドルと違って15、16で事務所背負ってたんだから覚悟が違う

110: SHION
お金がかからない
年寄りが見る
若者もレトロ感じて見る

あとの2つなんだろう…

111: SHION
でも本当に今の世代にも人気らしい中森明菜とかは大々的に表に頻繁に出ないから
この80年代アイドルブームに乗りたい人ばかり全面に出てくるよね
工藤静香とかその典型

112: SHION
>>105
それが流行の波
まぁ80年代は世界的にいわばロココ調の時代だった。

おまえら世代が70年代カッコいい!と思う周期だったから、
90年代で一大リバイバルブームが来たんだよ。

当時の年寄りたちは
「うわぁっ古くさっ!」
と笑って見ていた

113: SHION
若者が見てるって少数の若者には人気かもしれんが
大半は中高年だろ

114: SHION
80年代ってレベル低いよな

115: SHION
テレビ見てるのアラフィフだけだしな

116: SHION
あの頃のアイドルって美形が多かったと思う。鼻ちっちゃいし、整形目立ってないし

117: SHION
こういう特集で一番見たいのは、大ブレイクはしなかったが、コアなファンが多かった人の映像
例)
島田奈美
八木さおり
吉田真里子

118: SHION
>>109
今でも3~4人組のアイドルでなら事務所背負って頑張ってるアイドル多いぞ
ソロはまぁなかなかいないけど

119: SHION
秋豚プロデュースの口パク喜び組なんか見ててもつまらんからな

120: SHION

121: SHION
>>102
90年代は前半と後半では全く違うもんな

122: SHION
大場久美子か岡田奈々が出たら起こしてくれ

123: SHION
アイドルの親衛隊やってたなぁ
懐かしい

124: SHION
>>112
90年代って今の80年代特集組んだりする大々的な70年代リバイバルあったっけ?
70年代以前なら映像見てもオシャレに見えたっていうのは確かに本当に思った感想だけど
当時の10代、20代が70年代ブームとか夢中になるとかの流れは全然なかったよ
今までと違うのはネットとSNSのせい?

125: SHION
>>116
それはない
もちろん70年代以前のスターほうが
目鼻立ちからして美人揃いだよ
美形であることは吉永小百合とかの時代だからな

80年代はすでにシンデレラストーリーみたいな
そのへんにいる普通の女の子を育てるという感覚でしょ

126: SHION
>>119
揺れる想い
https://youtu.be/cz3vkGouTbs

127: SHION
テレビは年寄りしか見ないからな
しかしCM料は安いという

128: SHION
>>39 ラジオの文化放送やMBSがやってることをテレビでやれば速攻で回復するんですけどね 代理店のしがらみかマスゴミ協定の横一線の繋がりでできないかw

129: SHION
80年代は美形とかじゃなくて
エクボとか八重歯とかあどけなさ
親衛隊が守りたいっていう感じのアイドル

130: SHION
シティポップやロックなんかは凄いと思うけどアイドルで凄いのって聖子・明菜くらいであとは…。ジャニーズのマッチとかクソダサいけど本気で流行ったの?

131: SHION
>>36
以前テレ朝で武豊に密着してて佐野量子を伝説のアイドル扱いしてて流石にそれはないだろうってなったわw
もはや言ったもん勝ちだな

132: SHION
YouTuberミックスリストが既にそんな感じなのでいちいち特集されても知らん

133: SHION
単純にサブスクやYouTubeとかで過去の音源や映像にタダで触れる機会が増えたから

134: SHION
>>129
こういうの
https://youtu.be/kRdzBqDVPGg

135: SHION
90年代は3つに分けられるかな?

・90~94年 バブルを引き摺ってて色んなまだブームがあった。
もつ鍋ブームとかJリーグブームとか。
・95~97年
なんと言っても安室奈美恵に小室哲哉、渋谷とギャルが世界の中心
みたいな時代
CDバブルとITバブルが始まる。
ちなみにアキバオタク文化も発進、エヴァブームもあった。
・98~99年
ギャル文化がそろそろ終焉、ヤマンバなど末期状態。渋谷から裏原B系ファッションの時代に。
小室哲哉がオワコンになって、代わりに出てきたのがDIVA系、
宇多田ヒカル、椎名林檎、MISIAにaiko…etc.
そしてアイドル文化の復活のモー娘。
こういう下地からオタク文化とパリピ文化に二分していくのが00年代

136: SHION
B級アイドルの特集やってくれないかな

137: SHION
>>125

ごめん。

自分も70年代のアイドルのこと言っていた。異邦人の方なんて今でも見たことない美形。

138: SHION
>>7
70年だな
80年は松田聖子から始まった

139: SHION
>>1
そんな理由じゃねーよカス

140: SHION
早見優好きって言ったら
クラス中にバカにされたが
見てみろ、今に至るまで一番キレイなのは早見優じゃねーか

141: SHION
>>138
山口百恵は違うよな
俺は伊藤つかさから始まった認識

142: SHION
今の50代、60代が直撃世代だからだろう

143: SHION
俺氷河期だけど
牧瀬とかribbonとか小川範子とか
懐かしアイドルとしてもまったく取り上げられないな
団塊とバブルがテレビ屋でも幅を利かせてるのか

144: SHION
>>124
今の80年代特集もちょろっとやってるだけで、
別に大々的にやってるわけじゃないよ。
元の記事全部読めばわかるけどコロナで新作作れなくなって過去映像流したらそれが好評だったんで、
積極的に活用しようって流れでこうなってるだけ。

80年代アイドルは今も現役でテレビ出てる人が多いのと(これも元記事)コンテンツが豊富だから使いやすいという事情らしい。
それに比べると70年代はあんまり歌番組などの映像残ってないんよ。
NHKでさえテープは使い回しで残ってない時代だから。

あと90年代も懐古番組はたくさんやってたと思うよ、むしろ多かったんじゃね?
今のリバイバルと違うところは、80年代ファッションまでは真似しないってとこ。
あくまでもアーカイブコンテンツとしてのリバイバルだけだね

145: SHION
あれ、伊藤つかさって松田聖子よりデビューあとだったのか

146: SHION
>>140
俺は当時 「中山美穂より中山忍の方が良いよね」 と言って、周りにいた友人全員から
「あ?おまえなに言ってんの?」 っていう目で見られた (‘A`)

147: SHION
もうそろそろ80年代歌謡曲の著作権が切れるころだからな。

148: SHION
>>30
旧車高いから中古のゼファー改造して
仲間と走ってるよ
今じゃゼファーまで高騰してるw

149: SHION
>>140
ついこないだポニーテールにしてたけど
えらいマブかったな

150: SHION
>>135
ちなみに90年代は
オタク文化的には、アニメと漫画がいまいち時代の先端じゃなくなってて、
ゲームが一番元気あった時代

151: SHION
>>145
丁度聖子ちゃんと82年組の間に入っデビューしたね

152: SHION
今のアイドルが第7世代芸人みたいにつまんないからな

153: SHION
アイドルを含め昔の歌謡曲を特集する番組で当時の映像じゃないの出されるとほんと冷めるよな 権利とかうるさいんだろうけど最近の映像出されても懐かしさがなくてつまらない

154: SHION
一番テレビ見てるのがバブル世代だから
アホみたいに消費するしな

155: SHION
80年代は曲が苦手
中村晃子とか
石川セリとか
いいなあ

156: SHION
>>143
まずそのラインナップが意味不明
牧瀬理穂も小川範子もアイドルじゃねぇし

あとバブル期のアイドルは
アイドル氷河期って言われてるくらいのオワコンだったから。
その時期の生き残りは高橋由美子しかいない。
高橋由美子は好きじゃなかったのか?

157: SHION
>>150
エヴァがスタジオボイスの表紙になった時にシフトチェンジした感じがある

158: SHION
あと今年は
花の82年組がデビュー40周年のアニバーサリーイヤーだから

小泉今日子も積極的にライブやってる。中山美穂もちゃんとドラマに出ている。中森明菜も重い腰上げた。

取り上げられるのはこういう現役感が今もあるからなんだってさ

159: SHION
>>28
これにつきると思う

160: SHION
当時は知世ちゃんのファンだったので、彼のオートバイ彼女の島の原田貴和子に対しては
「妹の七光りかよw」とバカにしていたんだけど、今見るとお姉さんの方が綺麗だな…

161: SHION
今のアイドルがレベル低いってのは半分誤解で半分合ってる
90年代なら中森明菜も松田聖子もアイドルじゃなくてアーティストとして売り出されてる

162: SHION
若年層にも生まれる前のアイドルが人気ですよ…という企画してスポンサーから金引っ張り出したいんだろう。

163: SHION
昭和アイドルブーム真っ最中

とか言われても全然信じられん

164: SHION
逆にオッサンは普通に米っサンやズッ真夜聴いてるわな

165: SHION
>>57
中山美穂もランクインしなかった

166: SHION
高橋由美子だけでもなかったわ
Ribbonの生き残りの
永作博美のが活躍してるか…笑
>>156

167: SHION
アイドルの楽曲にお金かけ始めたのがこの頃かな
ちゃんと歌が上手い子を連れて来てたし
だから作品としてちゃんと成り立ってるよね
好き嫌いはあってもなるほどと聞くべきものがある

168: SHION
>>156
高橋由美子はバブル期アイドルじゃないぞ。

169: SHION
>10代、20代に80年代アイドルブーム

さすがにこれはねぇ
視聴者のボリュームゾーンが50代60代なので、そこに合わせてきただけだ

170: SHION
>>24
ならないな

171: SHION
白田あゆみの「あいつ」とか仁藤優子の「おこりんぼの人魚」とかが評価されてからが本物

172: SHION
>>156
高橋はあまり興味なかった
俺は牧瀬と永作が好きだった
佐藤愛子も髪切る前は好きだった
あと小川範子はゲームになるくらいアイドルだったろ
逆に小川がアイドルでなきゃなんなのよ?

173: SHION
小川範子は女優やってるイメージのほうが強い
実際歌ってたところの記憶がない

174: SHION
>>98
CDとか物(フィジカルと言うらしいけど)を買うね
今の若い人はサブスク TikTok主流だから
音楽業界も大変だ

175: SHION
山口百恵より桜田淳子だろ

176: SHION
今見たいと思われる人がいないし今の時代に閉塞感あるから昔は良かった~と過去の特集やる
みんな元気だった80年代90年代は過去の振り返りなんかやってないし2010過ぎたあたりから過去の振り返りが増えてきた

177: SHION
>>168
デビューがバブル期だよ
アイドルやってたの間違いなくバブル期
90年代になってアイドル氷河期になったから路線変更して美少女女優売りになったんじゃね?

178: SHION
>>175
桜田淳子なんてダメな女の典型じゃん…
もう志村けんの妻である資格なんかないよ!

179: SHION
アイドル氷河期って設定は分かるけど
ウィンクとか森高が居てそれはないよなあとも思うよ

180: SHION
バブル期のアイドルってWINKじゃないの

181: SHION
Ribbonの話するならCOCOも思い出してあげて

182: SHION
高橋由美子と小川範子はイチローと同じ歳だしバブル期にいたイメージではない
バブル期は南野陽子工藤静香浅香唯ウインク

183: SHION
秋元何諸悪の根源

184: SHION
>>172
子役上がりの女優で
歌手デビューもちょっとだけしたよ
という80年代の女優によくあるやつじゃないの?(伊藤つかさ的な)

少なくとも経歴読むと、アイドル歌手から女優に転向ではなくないかね?

185: SHION
まあ、今の量産型疑似韓国娘よりエモいのは確かだ

186: SHION
Mステ2022年 通常回視聴率

01月21日―世帯5.5%
03月04日―世帯6.2%
03月11日―世帯5.4%
04月15日―世帯6.1%
04月22日―世帯6.8%
05月20日―世帯6.9%
05月27日 ―世帯5.2%
06月17日―世帯4.5%
07月15日―世帯5.3%
07月22日―世帯5.9%
08月19日ー世帯5.1%

2022-09-02
テレビ朝日系できょう2日に放送される『ミュージックステーション』(毎週金曜 後9:00)は、「1時間まるごとアイドルSP」と題し、80年代女性アイドルソングランキングBEST15を発表し、スタジオでは工藤静香が大ヒット曲3曲を歌う。
https://www.oricon.co.jp/news/2247850/full/

187: SHION
>>180
たまにはBaBeのことも思い出してあげてください

188: SHION
>>177
アイドル活躍期は90年代前半だろう。
バブル期じゃないよ。

189: SHION
>>179
ウィンクと森高千里は
アーティスト型アイドルの走り

アイドルそのもので売ろうじゃなくて、アイドル文化をオマージュしたアーティスト売りなんだよ。
これが売れたのがまさに昭和アイドル文化の終焉

ウィンクが一切笑わないっては
私たちは(昭和)アイドルじゃないんだよ!というメッセージ。
森高千里の17歳も、なんで今さらな昭和アイドルのいわばパロディーなんだよ。

このアーティスト型アイドル路線は、
安室奈美恵やモー娘。などにも引き継がれていく

190: SHION
日本語がはっきりしてるから
tiktokで使いやすくてそこから
ハマる人多いんだろう

191: SHION
>>41
昭和63年生まれと平成元年生まれの扱いの違いが30過ぎてこんなにあるとは…
ババア扱いされ過ぎ。実際ババアだけども

192: SHION
曼珠沙華は品のあるグランジみたいで今聴いてもカッコいい

193: SHION
>>188
89~90年だっけな?
グラビアとかやってて売れないアイドルだけど美少女で一部に人気みたいな感じ。

おまえが知るようになったのは、90年代からなんだろうね

194: SHION
>>188
めんどくさそうだからIDNGしとく

195: SHION
>>178
悪かったよ。愛してるって

196: SHION
>>144
でも90年代ってさ70年代デビュー組もまだ普通にヒットしてたよな
懐古っていうと渋谷系とかになると思うあえて70年代な洋楽やったりして

197: SHION
>>195
本当に?

198: SHION
真正アイドルは菊池桃子が最後かな

199: SHION
浜田朱里の妖艶な声の魅力は10代20代じゃわからん

200: SHION
>>182
NTT株が時価総額世界一になったのは1989年だぞ?バブル崩壊は一応1991年として
90年まではバブル期

当時のアイドルは中学生くらいから売り出すのが当たり前の時代だよ

201: SHION
バブルきのアイドルは、南野陽子やbabeとか浅香唯や光げんじのイメージ

202: SHION
>>197
本当に愛してるよ!

このネタわかるの何歳以上なんだろう・・・

203: SHION
>>178
今話題の統一教会つながりでフィーチャー

204: SHION
>>202
淳子、もう泣かない!

205: SHION
聖子もキョンキョンもフミヤも80年代アイドルだけど
90年代にミリオン売れてるからね静香はギリギリミリオン届かなかった

206: SHION
>>196
70年代デビュー組って
井上陽水とか中島みゆきとかニューミュージック勢のことかな?

まぁCDバブル期でJ-POPがとにかく売れて、そこにアジャストできた古参アーティストは
ちゃんと売れたってことでしょ。
今もB’zやミスチルは売れている。

今が90年代だとすると、B’zやミスチルなんか60年代デビューのフォーク歌手みたいなもんやで?
まぁとにかく90年代はその時代とだけ寝たような
新しい流行は元気で勢いがあった、それが今との違いかね

207: SHION
ここのところ知らない新人の新曲より
歌うま素人のヒット曲歌うカラオケのが視聴率取りやすかったと思うけど
90年代じゃなく80年代なのはシティポ流れなのかな

208: SHION
>>206
それもだけど小田やチャゲアスやサザンやユーミンもミリオン売れてるからね
ドラマ主題歌とはいえ古い懐古な音楽というイメージは別になかったアレンジのおかげかな

209: SHION
歌って踊って昔のアイドルは体力勝負

https://youtu.be/uTTqM0DJIoY

210: SHION
>>1
歌謡曲を愚弄してAKBエグザばっかり流してきたせいでこの体たらくなのに、結局懐メロ歌謡曲にすがるゴミマス死ねよ

211: SHION
>>189
>ウィンクが一切笑わないっては、私たちは(昭和)アイドルじゃないんだよ!というメッセージ。

いや、いきなり売れて、緊張してて表情にまで気が回らなかったとか言ってたぜ?

212: SHION
>>201
85年デビューのおニャン子クラブは87年解散
この裏でデビューしてた80年代半ばのアイドルは88年以降バブル期のアイドル氷河期で苦しむことになる。
だから早々にアーティスト路線などに変更を強いられた。
菊池桃子のラ・ムー(88年)とか本田美奈子のロック歌手路線とかね(86年からだけど)

なのでバブル期のアイドルグループ代表は
乙女塾(89~91年)のCoCoとかRibbon
ソロだと昭和最後のソロアイドルという異名を持つ高橋由美子

213: SHION
>>175
この御時世にそれは…

214: SHION
俺の中では島田奈美が最強

215: SHION

216: SHION
いつの間にかアイドル時代の小泉今日子の映像解禁になってたんだな

217: SHION
握手アイドルに飽きたんじゃねーの?
ステージに20人ぐらい出て来るのは、二流のゴミアイドルだよな

218: SHION
昔から真っ赤な女の子だったのか

219: SHION
>>208
その人たちは80年代に全盛期で、
まだ10年も経ってない時期。
そりゃまだ現役で売れて当然
小室哲哉は出てきたけど、そこまでポップスの変遷は変わってなかったからね(その小室哲哉だって80年代から売れてたし)

潮目はやっぱり98年からよ。
サザンは一撃当てたけど、00年代のヒップホップブームなど、より黒人音楽に近いものが好まれる時代になって、
それらの大御所はオワコンになってくんだよ。
ユーミンも急激に売れなくなってCD回収騒動なんてのもあった

220: SHION
>>218
なんてったってアイドルだからね…

221: SHION
>>217
グループにしても10人までが限界だと思う

222: SHION

223: SHION
>>219
でも財津のサボテンの花はさすがに古く感じたかな
アレンジほぼそのままだったから

224: SHION
>>173
いい声してるし普通に上手い、YoutubeへGoだよ

225: SHION
>>222
なんでひょうきんベストテンなんだよ!
他にあるだろw

226: SHION
>>217
というかコロナで接触できんくなってビジネスモデル破綻やろな

227: SHION
>>212
バブル期に一番売れたアイドルは、女で南野陽子と光ゲンジだったと思うけど
バブル期に売れてたのは、アイドル四天王
高橋由美子は、90年代アイドルじゃない?

228: SHION
今こそ岡田有希子の死の謎に迫る特番を

229: SHION
>>223
あれも70年代リバイバルだからだよ
ドラマ、ひとつ屋根の下は、
70年代の漫画アニメである、てんとう虫の歌のまぁパクりとまでは言わないけど、
ネタ元なのは間違いないんじゃない?
野島伸司は、そういう70年代の梶原一騎や川崎のぼるの作品から着想を得てるのが明白だから。
なので主題歌も70年代の洋楽とか多いでしょ?

ちなみに同時代の北川悦吏子も、
60~70年代の少女漫画や洋画からアイデア借りてきてる。

230: SHION
>>226
AKBはそれで一気に衰退したな

とはいえライブアイドルもライブできずに苦戦してるが
結局生き残ったのはテレビ出まくってる坂道ってことになる

231: SHION
>>230
坂道も似たようなもんや
区別してるのオタクだけ

232: SHION
★日本歴代200万枚以上シングル売上
↓↓
およげ!たいやきくん 子門真人 457.7
女のみち 宮史郎とぴんからトリオ 325.6
世界に一つだけの花 SMAP 313.2
TSUNAMI サザンオールスターズ 293.6
だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ 、ひまわりキッズ、だんご合唱団 291.8
君がいるだけで 米米CLUB 289.5
SAY YES CHAGE&ASKA 282.2
Tomorrow never knows Mr.Children 276.6
ラブ・ストーリーは突然に 小田和正 258.8
LOVE LOVE LOVE DREAMS COME TRUE 248.9
YAH YAH YAH CHAGE&ASKA 241.9
名もなき詩 Mr.Children 230.9
桜坂 福山雅治 229.9
CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵 229.6
DEPARTURES globe 228.8
黒ネコのタンゴ 皆川おさむ 223.5
WOW WAR TONIGHT
~時には起こせよムーヴメント~ H Jungle With t 213.5
恋の季節 ピンキーとキラーズ 207.7
Automatic 宇多田ヒカル 206.3
TRUE LOVE 藤井フミヤ 202.3
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない B’z 202.1
恋しさと せつなさと 心強さと 篠原涼子 with t.komuro 202.1
愛は勝つ KAN 201.2

★日本歴代300万枚以上CDアルバム売上
↓↓
First Love 宇多田ヒカル 767.2
B’z The Best”Pleasure” B’z 513.6
REVIEWBESTOFGLAY GLAY 487.6
Distance 宇多田ヒカル 447.2
B’z The Best “Treasure” B’z 443.9
A BEST 浜崎あゆみ 431.2
globe globe 413.6
DEEP RIVER 宇多田ヒカル 360.5
海のYeah!! サザンオールスターズ 360.3
delicious way 倉木麻衣 353.0
Time to Destination Every Little Thing 352.01
Atomic Heart Mr.Children 343.013
Sweet 19 Blues 安室奈美恵 336.914
BOLERO Mr.Children 328.315
Neue Musik 松任谷由実 325.216
FACES PLACES globe 323.917
The Swinging Star DREAMS COME TRUE 322.718
Impressions 竹内まりや 306.719
ALL SINGLES BEST コブクロ 305.821
ZARD BEST The Single Collection ~軌跡~ ZARD 303.420
LOOSE B’z 300.322

233: SHION
参考までに、非正式売上枚数 ダブルミリオン以上のみ記載
※民謡は「東京音頭」を除き、全て三橋美智也の記録

東京音頭(累計) 2000万枚~
SUKIYAKI (全世界累計) 1300
湯の町エレジー(累計?) 450
君といつまでも 350~
銀座の恋の物語 335
王将 300~
古城 300
誰よりも君を愛す 300
北国の春(累計) 300
東京五輪音頭(累計・競作) 300
二人の世界 285
相馬盆唄 280
炭坑節 280
夢追い酒 280
赤いハンカチ 275
リンゴ村から 270
星屑の町 270
花笠音頭 270
いつでも夢を 260
黒田節 260
北海盆唄 260
夜霧よ今夜も有難う 255
哀愁列車 250
お座敷小唄 250
出世街道 250
ソーラン節 250
斎太郎節 250
佐渡おけさ 250
星影のワルツ(累計) 250
風雪ながれ旅(累計) 250
岸壁の母(累計) 250
港町ブルース 230?250?
高校三年生 230
夕焼とんび 220
達者でナ 220
女心の唄 200~
おんな船頭唄 200
母恋吹雪 200
この世の花 200
網走番外地 200
おもいで酒 200
昔の名前で出ています(累計) 200
南国土佐を後にして(累計) 200
以下、歴史的ヒット曲 東京行進曲 25万枚
酒は涙か溜息か 80万枚?100万枚?
(国内蓄音機普及20万台の時代) 旅の夜風 80万枚
リンゴ追分 70万枚 (発売当時戦後最大のヒット。最終130万枚)
お富さん 4ヶ月で40万枚(最終125万枚 。戦後初のミリオンセラー説)

234: SHION
今シティポップブームらしいけど結局アレンジだよね80年代の西海岸風ていう
あと80年代製のシンセサイザーを使ったり

235: SHION
女のソロアイドルが消えたのって
おニャン子の影響もあるけど
エロビデオの普及も大きい

236: SHION
森高千里はどうなん?
アイドルなのか?

237: SHION
>>227
「バブル期デビュー」のアイドルという括りなだけで
売れてるとまでは言ってません。
バブル期は思ってるより短かい。

高橋由美子は後付けで、デビューが89年という昭和なので
昭和最後のアイドルという称号がついた。
でも相対的に売れてなかったとは言え、89年デビューのソロアイドル歌手の中では売れてた方なんじゃね?
だからこそそんな称号が付けられたわけで

238: SHION
>>235
おニャン子の影響って言うけどその後に四天王時代があるんだからその考えはおかしい

239: SHION
>>230
コロナ禍の中、真っ先に定期公演を配信化して解散コンサートもコロナが落ち着いたほんの一瞬のタイミングで実現させた奇跡のアイドルsora tob sakanaは最高でした

240: SHION
AKB系は何十年後かに伝説のアイドルとか言われるんだろうか?

241: SHION
>>237
高橋由美子は、アイドル氷河期時代のアイドルでしょ。90年代にドラマとセットで出てたイメチェン。バブル時代のイメージはないな。
バブル時代に、活躍してたのは、他にウインクとか少年隊とか。

242: SHION
>>189
ウィンクはアイドルそのもの、アーティストの欠片もないよ。

アーティスト型アイドルの走りは渡辺美里でしょ。
アーティストと見せかけたアイドル。
アーティストっぽい売り方をしたアイドル。
本人が自分がアーティストだと勘違いして
しょぼしょぼになっちゃったけど。

243: SHION
>>238
その四天王も88年からかなり苦しくなってくんだよ。
おニャン子と同時代まではよくても。

まず大きかったのがバンドブームね
プリプリはアイドルみたいな扱いだった。
それとなんと言っても
「美少女ブーム」
後藤久美子と宮沢りえの登場で、
世の中の男がアイドルじゃなくて
「美少女」女優に夢中になってく。
歌まで歌ってたしね(観月ありさは上手かった)

なので四天王も女優やアーティストに路線変更していった。

244: SHION
単に80年世代がPになっただけじゃね

245: SHION
>>240
さすがに伝説にはなるでしょ
今現在のモーニング娘くらいの扱いにはなる

246: SHION
>>241
アイドル氷河期=バブル期だ

バブル期=88~90年(文化的には91年まで含めても)

アイドル氷河期はおニャン子が解散した翌年から始まっている。
そこがバブルの頂点なんだからバブル期だよ。

247: SHION
>>242
つまらない、中身が無い
NG

248: SHION
30歳以下がテレビを見なくなったからでしょ

249: SHION
80年代アイドルベストテンでも毎週やれば、視聴率とれるかもな?映像は、あくまで当時のものがいいがアイドルいっぱいいたし、曲も腐るほどあるから十分なりたつんじゃないの?

250: SHION
河合奈保子さまが至高。

251: SHION
>>249
画質がなあ

252: SHION
「80年代アイドル特集が増えている」記事が増えている理由もいるわ

多すぎ

253: SHION
菊池桃子 1984分(歌手デビュー)
斉藤由貴 1985年(歌手デビュー)
中山美穂 1985年(歌手デビュー)
南野陽子 1985年
浅香唯 1985年

実はみんなおニャン子裏世代
88年からのアイドル氷河期をもろに喰らって路線変更強いられた。

254: SHION
>>246
アイドル氷河期って1990年代からじゃないの?

80年代は、人気アイドル多かったけど、
90年代は、アイドル氷河期
高橋由美子は、90年代アイドル のイメージ
活躍したのは90年代でしょ。

255: SHION
魔少年の再放送してよ

256: SHION
もはや
認知症を認知症と認知できない
痴呆入ったことすら認知できない痴呆の
終末ボケ老人しかテレビなんて見てないからね

257: SHION
こういうアイドルほんと好き
https://youtu.be/m7SFHf-32nk

258: SHION
よくよく考えると90年代や00年代に50年代や60年代の音楽きいてるてことだよな
当時10代20代だった自分からしたら信じられんけど今の音楽番組見たらしょうがないかもしれん

259: SHION
トップテンのマチャアキのやたら厳しい司会が忘れられん

260: SHION
聖子ちゃんカットが再ブームになるん?

261: SHION
>>258
若いのはKPOPしか聴いてないぞw

テレビの中だけの虚構の80年代ブーム
認知症終末痴呆ボケ老人騙すのはチョロいわなw

262: SHION
>>36
松本伊代

263: SHION
>>253
この80年代半ばおニャン子世代アイドルたちは
みんな顔と名前を売ったのが、歌番組からじゃなくて、
テレビや映画から(おニャン子はバラエティー)

なので「テレビ番組発」型アイドル。
最初から女優デビューしてるので、従来のアイドル歌手特化型よりは、
もうちょっと汎用性があった。ビジュアルもよかった?
なのでアイドル氷河期を乗り越えることができた(浅香唯は除く)

264: SHION
>>19
太川陽介が司会だった奴か

265: SHION
博士ちゃん見たけど松田聖子だけ絵だったな
西城秀樹は出たから男性アイドルもありなのに田原俊彦とか出ないし

266: SHION
若者はKPOPしか聴いてませんが?w

267: SHION
>>266
壺なら買わんぞ

268: SHION
そろそろ番組始まる

269: SHION
>>15
レンタルビデオ屋でバイトしてた頃有線にダイヤルしてリクエストした
1時間後位に自分がリクエストした曲がかかるのが嬉しかった

270: SHION
河合奈保子が大磯プリンスホテルのプールで歌ってる姿で何度抜いたことか

271: SHION
>>257
すげえツボだわ!あんがとな!!

272: SHION
>>41
岡田有希子が飛び降りた年に生まれたのか

273: SHION
>>271
フィロソフィーのダンスは1人めちゃくちゃ巨乳がいる

274: SHION
>>254
違う何度も言ってるけど、
おニャン子が解散してから空気変わったんだよ。
「なんだアイドルなんて素人でもいいんじゃん」ってね。
アイドルがウンコしない時代から
アイドルもウンコする時代になったの。
それと同時にアイドルに対する崇拝が消えて幻滅が生まれた。

秋元康がアイドルを終わらせたって散々あちこちで言われてるでしょ?

同時にバンドブームや美少女ブームが始まったから
昭和の「アイドル文化」ってのは完全に終わった。
88年に終わったから89年以降にデビューしたアイドルがさっぱり売れなくなったのが90年代。
だから90年代はアイドルという形でデビューすらしなくなったの

そしてアーティスト型アイドルという文化が始まる

275: SHION
秋元がアイドルの安売りしてからアイドルのブランド価値が無くなったな
80年代のアイドルブーム終わらせたのもおニャン子だし

276: SHION
80年代ってのは実はアイドル終焉の時代
アイドル時代は60~70年代
終焉の原因は秋元と桑田

277: SHION
>>273
すまんAカップが好きなんだわ

278: SHION
2000年代前半にも80年代ブームがあったし同じことやってるだけじゃん

279: SHION
>>59
>>47
そういう意味だったのか!
世代だけどリクエストの意味がずっと分かってなかったことに今気付いた

280: SHION
>>276
そうその通り
すでに70年代はずっとバリバリアイドル時代
80年代は緩やかにアイドルブームが終わってく時代なんよね

おニャン子がトドメを刺した

281: SHION
>>274
乙女塾とか売れなかったなー
王道アイドル冬の時代だった

282: SHION
リアタイ世代がテレビの主要視聴層かつテレビ制作のお偉いさんになって更に既に青春懐古の年齢になってるから
それだけでは?

283: SHION
>>279
携帯はもちろん家の電話もなく
公衆電話で10円玉握りしめて電リク番組にリクエストしてる
そういう時代を歌った歌よ

284: SHION
夕やけニャンニャンのせいだな

285: SHION
おっさんだけど興味なし
見てるの50代以上の爺婆くらいだろ

286: SHION
AKBや坂道グループを例えるとユニクロやしまむらみたいな感じか
芸能人が一般人と変わらなくなって来てるんだよな

287: SHION
アイドルのパンチラでオナニーしてた懐かしき日々

288: SHION
>>286
秋元康は卒アルで可愛い子探す感じって言ってる
俺はこの子、いや俺はこの子って

289: SHION
60~70年代の音楽は好きだけど80年代はあんまり興味持てないんだよな
自分が青春真っ盛りだった90~00年代すらあんまり興味ない

290: SHION
VTRが使えるしテレビ見てる年齢層だから
それで音楽番組自体の権威は下がっちゃったな

291: SHION
昔に比べてSNSとかで気軽に芸能人と触れあえる様になったけど有り難みは薄れたな

292: SHION
>>274
おニャン子に注目したことないな。
オタクじゃないから。
○年デビューまで知らない。
80年代前半は、明菜、聖子、今日子の売れてたアイドルのイメージ
80年代後期は、アイドル四天王が売れてたイメージやな

293: SHION
>>286
この前AKBが東武亀戸線をぶらりと歩く番組があったけど通行人がほとんど彼女達を気にしてない
昔のアイドルだったら人だかりができて大騒ぎだったのに

294: SHION
>>208
懐古的な音楽って言えばあれだな
野島伸司のドラマがカーペンターズだの森田童子だの使って当時の若者に売れたりしてたな

295: SHION
>>289
ゴダイゴやツイストを聴くのか?

296: SHION
中江有里が思ったほど売れなかったから
あの辺でアイドルって終わったんだなあとか思ってたな
桜っ子クラブとかパードルは断末魔というかヤケクソというか

297: SHION
>>292
意味不明
80年代アイドルの話してるのにおニャン子知らないとか知ってるとか
好きとか嫌いとかオタクとか非オタクとかかんけぇねぇだろ?

おまえの年齢と性別は?

298: SHION
>>293
今のモー娘と同じでAKB知っててもメンバーまでは知らないからな
赤羽駅前で前田敦子がアンドロイドのドラマ撮影してたけど人だかり出来てたよ

299: SHION
>>235
握手会のせいでしょ
たくさんの人数こなすにはアイドル側も複数いた方が効率いい

300: SHION
>>25
こんな事もあるらしいからわからんぞ

ダサいといわれていた“マレットヘア”が、セレブたちに支持される理由とは。
https://www.vogue.co.jp/beauty/article/mullet-hair-wbg

301: SHION
>>4
野村義夫のザグッバイを伝説のバンドと紹介してた

302: SHION
俺が子供の時も親世代のためのこの手の番組やってたぞ

303: SHION
>>297
おニャン子を注目したことがないといったけど、知らないとはいってないで。
高橋由美子が89年デビューとか、細かいこと
書いてるから。90年代のアイドルのイメージだったから。
オタクじゃないからアイドルが○年デビューとか細かいことまで知らないという意味や。

304: SHION
日本の終焉が近いので元気だった頃を走馬灯のように思い出している状態

305: SHION
>>280
アイドルやトップスターの全盛期というのはだいたい五年くらいで
百恵、聖子、ピンクレディーもそれくらい。
つまり聖子の五年目、85年あたりでアイドルは終焉に向かう
重なるようにおニャン子が来て、テレビ局とのタイアップという禁じ手でベストテンも終わってしまう
最後にウインクが出てきたのはあれはアイドルを皮肉った手法で
洋楽カバーを全てデジタル音楽で演奏、あえて無表情の操り人形のように躍らせた

306: SHION
ボルテスⅴが第2の国家ってところあっな

307: SHION
パンダが芸をしなくても文句を言う客はいないんだから
アイドルに技術が無くても問題は無い
ただ飽きられるのが早いだけだ

308: SHION
>>302
そういえばそうだな美空ひばり達の演歌とか平尾昌晃達のロカビリーとかやってたね

309: SHION
>>303
高橋由美子は88年デビューというか活動開始らしいから、
「最後の昭和ソロアイドル」というのもちょっと微妙なんだよな。
しかし逆に振り返ると88年(昭和最後の年)デビューして名前が残ったソロアイドルは高橋由美子しかいないということ。
つまり「88年がアイドル氷河期の始まり」というのがここでの主張。
おまえの「90年代から」という主張に対する反論。

そして、なぜ88年なのか?
というとおニャン子が解散した余波が始まるから。
おまえに反論するにはおニャン子の存在をスルーできないだろ?

310: SHION
やっぱレジェンド(*´ω`*)

https://youtu.be/npEnlvoBSLU

311: SHION
俺が昔の聞いたことないアメリカンポップスにはまって
コニー・フランシスとか聞いてたのは2000年代入ってからだわ

312: SHION
>>305
一言一句同意だわ

荻野目洋子とか渡辺美里とか
アイドル型アーティストというか
アーティスト型アイドルというか
そういう中間的なのが出てきたのが80年代後半だったな

松田聖子はもうそろそろ時代遅れになってたし、
中森明菜は完全にアーティスト路線になってたな、アイドルですらなく
(デザイアーが87年)

313: SHION
80年代の音楽ってくっそ質低いよな

314: SHION
>>305
人間50年 アイドル5年、と信長も言ってた

315: SHION
>>309
あー1週間だけだど
89年にも昭和があるから厳密には間違いねこれ

316: SHION
>>310
ちょうど思春期の頃テレビつければこのお姉さんが毎日出てたんだもん

そりゃ好きになっちゃうよ…

317: SHION
単に20歳すぎたらアイドル路線はきつかっただけでは?

318: SHION
>>175
才能的には桜田の方が上だったと思うわ、特に演技力
トップアイドルから名女優になった田中好子クラスの女優になれたと思う

319: SHION
ウインクを最後にアイドルは完全に終わり、
同性の支持を受ける安室の時代となる
しかしここで立ち上がった男がつんくである
アイドルでありながらファンクを歌わせた
アイドルが16ビートを歌ったのはモーニング娘が最初である
松浦亜弥にアイドルを連呼させたのは、つんくのアイドル復活への思いだろう
しかしここでまた秋元が全てに水をぶっかけるのだ

320: SHION
>>318
あんなことがなけりゃかなりの大物女優にはなってたろうね

321: SHION
>>319
つんくも秋本も大差ないけど

322: SHION
今のアイドルが不細工過ぎるってのも有る

323: SHION
>>310
やっぱ上手い
これでも当時は下手扱いだったんでしょ?

324: SHION
>>313
でも一番盛り上がった

325: SHION
>>321
つんくがやっていたのは音楽であり
秋元がやっていたのは見世物商売である。ここが決定的な違いだ
モーニング娘や松浦亜弥はそれまでのアイドルがやっていないことをやっている
それは動画で足元を見れば分かるが、リズムを16ビートで取っている
それまでのアイドルはこれはやっていなかったのだ

326: SHION
>>215
グルーブが時流の今じゃ、このひとグルーブでデビューさせられそうだな

327: SHION
>>215
時代なのか凄いブスの集まりだな
石川秀美がちょっとマシかなくらい

328: SHION
画質が悪くて見てられない
昭和のアイドルはもういいよ

329: SHION
>>327
ガリガリ時代じゃないから
ちょいポチャがよかった

化粧髪型ファッションは重要
時代性も大きい

今の人工的なアイドルが好きならブスに見えるかもな。
モー娘。だって顔で売ってたか?という話し

330: SHION
>>215
レベル低すぎ

331: SHION
アイドル水泳大会の途中でやるキャンペーンガール水着ショーに出てくる色っぽいお姉さん達が好きだったわ

332: SHION
>>330
流石に当時の小泉今日子はレベル高いよ

333: SHION
>>330
おまえの好みの女の有名人言えるか?

334: SHION
>>9
これで完全に結論出てる

335: SHION
>>309
でも高橋由美子が活躍したのは90年代だよね。
90年代のアイドルのカテゴリーだわ。
もうレスいらないよ。

336: SHION
>>329
石川梨華は可愛いかったな
石川梨華は他校から見に来るレベルとか言ってたけど
テレビ局に仕事に行ったとき実物見たら可愛いかったな
南野陽子以来実物見て可愛いかった

337: SHION
>>331
ポロりもあるしな

338: SHION
お国の熱量が最大の頃だからな

あとは下がっていくだけ

339: SHION
百恵の引退と重なるように聖子が登場するのだが、
ここで注目すべきは百恵は女優であり歌手であり、
映画的演出法の歌手でもあったが、聖子はかたくなにシンガーであり続けた
派手な振り付けもせず、歌一本で勝負したのが聖子だ
明菜は百恵の亜流であった。そして百恵の女優部分の受け皿として登場したのが
薬師丸ひろ子や原田知世なのだ

340: SHION
80年代は本田理沙
90年代は宍戸留美

可愛かった

341: SHION
>>332
低いよ

342: SHION
CoCo、ribbon、Qlair、堀川早苗、花島優子、中山忍、河田純子、田山真美子、宍戸留美、Lip’s、桜井幸子、江崎まり
高橋由美子、芳賀ゆい、増田未亜、山中すみか、川越美和、井上麻美、山口弘美、新島弥生、田中陽子、西野妙子
早坂好恵、寺尾友美、吉沢瞳、薬師寺容子、baby’s、制服向上委員会、南青山少女歌劇団、Cotton、Melodyあたりの
忘れられがちな90年代も頼む

343: SHION
>>339
松田聖子は映画出まくってたよな
演技下手すぎて見るに堪えないから女優諦めたんだろ

344: SHION
少女隊とかBabeとかもたまには取り上げて欲しい

345: SHION
>>1
謎の工藤静香押し

346: SHION
俺が好きだったアイドル
八木さおり
岡本舞子
北岡夢子

347: SHION
>>342
全然知らねえ

348: SHION
>>335
早めにそれ言ってくれればNGできたのにね
こういう白痴みたいなヤツほどアンカー付けてくるのが最近の5chでウンザリだわ
ほんとにウンザリ

349: SHION
なんか変なおっさんがスレ仕切ってて地獄だな

350: SHION
1年にデビューするアーティスト数

音大を出てもプロになれるのは5%ぐらい。日本のメジャーレーベルからは、だいたい毎年400組前後のアーティストがデビュー。2005年以降では2005年が最低で307組、2008年が最高の512組。2016年は447組がデビューした。しかし売れ続ける人は、リクープ率から考えてもわずか。

メジャーレーベルから新人デビューするには、投資に合ったリターンが見込めることが条件。たとえばインディーズで、コンスタントに5000枚以上売れているという実績。

メジャーデビューしなくても、音楽を演奏したければライブハウスに出演したり、CD出したければインディーズで制作して、CDショップに並べることもできる。規模の差はあるが、メジャもインディーズもやってることに変わりはない。

351: SHION
円谷優子歌うまかった

352: SHION
>>336
たぶんおまえの年齢からするとロリだったからだろ?
82年アイドルはおまえからすればお姉さんか同級生だから可愛く見えない。
ロリコンのおまえからすれば可愛く見えなかったってだけ
(これはそこまで悪口じゃない。
男は5個くらい下の女が可愛く見えるように出来ている。ただし結婚適齢期時点でだ)

353: SHION
>>345
工藤静香は別に謎でもなんでもない
明菜以降の安室出現までの間をつないだヤンキーアイドルというジャンルのトップだったんだし

354: SHION
三井比佐子、武田久美子、川田あつ子でしょ

355: SHION
>>349
NG捗るのありがたい

356: SHION
1970年代は大人が楽しめる歌番組も数多くありアイドルと呼ばれた歌手も歌が上手かった
賞レースも重みがあった

沢田研二や山口百恵や新御三家やピンクレディ、ニューミュージックが活躍してた頃は楽曲も歌番組も質も高かったけど
たのきんや松田聖子らが出てきてからエンタメが軽くなってしまったなぁ

357: SHION
>>356
山口百恵なんて
中学生にエログラビアさせてただけの
ロリ売りじゃん

358: SHION
>>355
お前のことだけど

359: SHION
>>357
ロリにエロい歌詞歌わせて喜んでたんだろうな

360: SHION
>>53
大ファンでした
妖怪が相骨川筋子で家族で病気を心配したわ

361: SHION
懐メロが聴きたいのでしょう

362: SHION
終わった奴ら特集しても今見れるわけでもない後追いほど無駄なものないよな

363: SHION

    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))  Be together♪ Be together♪ 今夜は♪
   /    /
   し―-J

   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪  Be together♪ Be together♪ 朝まで♪
    し―-J

364: SHION
暇な還暦のおっさんが増えたんだろ

365: SHION
>>343
80年代アイドル映画が量産されたのは低予算で固定客連れてこれたから

366: SHION
中森明菜が押されてるけど復帰の情報っんだとかあったのかね

367: SHION
>>365
今もジャニばっかりたからあまり変わらないけどな

368: SHION
>>366
ここにもスレ立ってるぞ

369: SHION
>>347
たぶんあの中だと顔見ればわかるかな?なのは2時間ドラマでお馴染みになった中山忍
中山美穂の異父?姉妹で近年はよくツーショットがあがる

370: SHION
>>368
知ってる最近なんか中森明菜押されてるなとNHKでもやってたし単に40周年ってだけだったのか
だったら近いので松田聖子とか他にも同期いるよな

371: SHION
>>340
本田理沙って松田聖子感あるよね
あんまり同意してくれる人はいないんだけど

372: SHION
>>342
だいたい分かるんだなあw
薬師寺容子追加してくれ

373: SHION
>>370
とりあえず1の記事本文
長いけど全部読んできなよ…

374: SHION
やだよめんどくさい

375: SHION
>>372
すまんあったw
もう初老だから字も読めない

376: SHION
昔のアイドルは口パクしねえからな
今の終わってるよ平気で口パク

377: SHION
>>375
本当に多かったからな
見当たらないのは仁藤優子里中茶美(ISSAの姉)島崎和歌子高原理恵あたりか
キーウェストクラブはアイドルかは微妙やね

378: SHION
>>342
芳賀ゆいイベントいったわ
初めて話した芸能人が伊集院光になるとは

379: SHION
>>353
なんだよそのジャンルw
民放の夏の音楽特番の視聴率を地に落とした戦犯だよ
何曲もうたってた

380: SHION
>>342
東京パフォーマンスドールとか
桜っ子倶楽部を外したのは意図的なの?

381: SHION
お前らもクラスメイトになりたかったんだろう
https://i.imgur.com/zMeF4VS.jpg
https://i.imgur.com/ji2EzKo.jpg

382: SHION
>>342
90年代前半は全部森高が持って行ったな

383: SHION
>>381
故 岡田有希子
故 本田美奈子

384: SHION
>>63
昔はヘタでも自分の生声で歌っていたから思い入れが出来た。
TVの前で手に汗握りながら「おー、今日は音外さなかったぞ」とか
「あー、なぜそこで声が裏返る?」とか歌う方も見る方も真剣勝負だった。

385: SHION
>>379
80~90年代の若者文化を引っ張ってたのは
オタクじゃなくて
「不良」

不良が最先端でカッコいい存在だった。
バブル期は暴走族ヤンキー文化も絶頂期。

そういう不良時代のアイコンが常にいたんだよ。
ツッパリ時代は山口百恵、中森明菜、ヤンキー時代は工藤静香、ギャル時代は安室奈美恵、浜崎あゆみという系譜

386: SHION
>>382
中山美穂、ZARDのボーカル坂井泉水
男ウケならこの辺だよ

387: SHION
人気があったのに78年デビューだからあまり取り上げられない石川ひとみがちょっとかわいそう

388: SHION
>>382
森高千里はアイドルじゃなかったからな
あくまでもアイドルっぽいアーティスト枠だった。

その売り方が、のちのモー娘。にも活きた(同じ事務所の後輩)

389: SHION
>>339
松田聖子はあざとい振り付けも売りだったでしょ

390: SHION
誰もが全盛期映像をYouTubeで観れるのがデカい
そこからサブスクで聴き倒すと

391: SHION
>>385
あー中山美穂忘れてた
ヤンキー時代は中山美穂と工藤静香

ただし中山美穂は早々にヤンキーのアイドルというイメージを払拭する。ビーバップハイスクールも降板して黒歴史にする。
そのあとは、お嬢様女優路線で売ってたのはご存知のとおり

392: SHION
>>386
坂井泉水が神格化されたのは死んだから
それまではありきたりなビーイング系

393: SHION
言うても90年代とかだって懐メロブームとかあって70年代フォークソングとか聴く奴もおったし、今昭和歌謡聴いてるのも同じようなもんでは
あくまでマイノリティで、adoとかYOASOBIとか髭男とか聴いてる若者の方が圧倒的に多いでしょ

394: SHION
>>383
松平健の自死した嫁さんもいる
小泉今日子と子なし離婚した俳優もいる
男運わるい南野陽子もいる

395: SHION
>>377
高原って深津の別名義だな
Mステで歌った時は既に深津だった
あと高岡早紀もアイドル歌手やってたよな
意外と歌上手かった

396: SHION
>>392
まあ全盛期にバカ売れしてたのは確かでは?
ただその後低迷してたのが死んで神格化されたとは思う

397: SHION
正直言って、昔好きだったアイドルの老いた姿は見たくは無いけどな

398: SHION
>>379
ヤンキーアイドルは安室の後は浜崎あゆみへと続く息の長いジャンルだよ

399: SHION
>>388
森高千里はプチブレイクしたのがチョイ前の『歌謡界アイドル』をパロディした『17才』で
その後には「90年代風アイドル」な風の乗りかたしたよね
“昔風”は藤本美貴がやりかけたけどモー娘。入りで消えた

400: SHION
ZARDはアイドルじゃないし
時代も違う
アーティスト型アイドルとも言えない。

80年代末のアイドルを氷河期にしたもうひとつの要因である
「ガールズポップ歌手」の流れだな。
渡辺美里とか永井真理子とかね。
まぁバンドだけどプリプリもこういう系譜なんだと思う。
それがアイドルの代わりをやってた。
ただし、服装などで男に媚びることはせず、
アイドル色は徹底的に排除して売り出したのであくまでもアーティスト枠だった。
しかし歌い手のビジュアルは相当に厳選したのはアイドル文化の派生ではあるんだよな

401: SHION
>>396
ザ・CDバブルみたいな人達
ビーイングにはT-BOLAN、DEEN、ZYYG、BAAD、MANISH、REV、KIX-Sとかバカ売れしてたけどその中の一つぐらいで終わってたとおもう

いまこの辺の音楽振り返る人ほとんどいないのが皮肉だな

402: SHION
>>342
高橋由美子と西野妙子と早坂好恵が毎週カバー曲を歌っていた
番組が思い出せない。確か’91~92頃。

403: SHION
ZARDは最初にテレビでルックスアピールした後はあまりテレビ出なくなるとかやって売り方も工夫してたな

404: SHION
>>389
キモブタチャーシューBBA(*´ω`*)

405: SHION
>>398
どっちかって言ったら浜崎って女性人気じゃね?
男は鈴木あみで女は浜崎って当時から言われてなかっか?

406: SHION
>>399
まぁでも楽曲がアイドルソングじゃなくて完全にJ-POPで、
他の90年代アイドルグループやガールズポップス歌手に比べても
楽曲のクオリティーが高かったから売れたんだな

私がおばさんとか渡良瀬川とか
いまだにカラオケの定番の良曲が多い
まぁそれでもそんなに長続きしなかったけど

407: SHION
>>381
1つのクラスからこんなたくさん芸能人が出るとか
天文学的な確率じゃないのかこれ

408: SHION
>>388
アイドルじゃないというか80年代アイドルをバカにしてた感はある
ベストテンに出てMって書いたパンツみせたとか

ルックスとかスタイルとかは80年代アイドルを超越してたのは皮肉か

409: SHION
テレビ見とるんが爺婆しかいないからカビの生えた昔の映像流すしかないんだろ

410: SHION
>>407
堀越の芸能コースなら当たり前の風景では

411: SHION
>>405
安室と浜崎は女子高生のカリスマって感じだったな
でも浜崎は男にも一定の人気あったと思う

412: SHION
>>400
ガールズPOPはヤマハが森川美穂で先鞭つけたけどすぐにSONYが谷村有美や遊佐未森久宝瑠璃子と
バンバン出してきたよな

413: SHION
>>405
両方ともMAX松浦と付き合ってる噂あった気がする

414: SHION
>>405
ヤンキーアイドルは女性人気高いんだよ
中森明菜なんてその権化みたいなもの

ピンと来ないかもしれないけど、
工藤静香も当時の水商売女から圧倒的に支持されてた。
夕方の電車には出勤前のあの髪型してる夜の女がほんとにいっぱいいたんだよ

415: SHION
>>406
秋元康は森高を露骨に嫌ってたからな
「脚だけの人」って

まあ「私がおばさん~」や「はだかにはならないわ」とかは歌わせたくても歌わせられないからな
秋元が好きそうな歌詞だし
今じゃ歌わせるの絶対無理だけど90年代も提供曲として他人に歌わせるのはムリ

416: SHION
>>405
工藤静香も女に人気有ったよ
ヤンキーアイドルは女人気が高い

417: SHION
>>410
堀越学園芸能コースクラスで「皆勤賞でした」の自虐鉄板ネタをもつ松本明子は強いなw
実際は仕事が少なかっただけだから違ったみたいだけど

418: SHION
>>414
ヤンキーあいどるはヤンキー女の人気が高いの間違いだろ
だいたいそういう方面に人気だとバレたらそれ以外の女は離れていく
なれの果てがいまの浜崎

419: SHION
>>408
そうその通り
パロディー越えてちょっとバカにしてたよね。
そういう古い80年代以前の価値観を破壊する今風の女売りだな

臭いものにはフタをしろ!!の歌詞読むとわかる
「ロックは嫌いよ、ストレートよ」
みたいなのね

420: SHION
>>407
タレント候補を転校させてまで入学させるわけですから

421: SHION
今は堀越よりも日出高校の方が芸能人が多いと聞くな

422: SHION
今井美樹なんかはどういうポジションだったんだ?
確か化粧品会社のキャンペーンガールだかで始まってドラマもよく出て歌もかなり売れてたよな

423: SHION
>>418
ヤンキー女って馬鹿にするけど凄い数居るからね

424: SHION
ナンノならなりたいけど駆動に憧れるとか頭悪そうで

425: SHION
相田翔子は今もかわいい🎀

426: SHION
>>381
永瀬正敏までいるとは…

427: SHION
>>418>>423
そもそも日本人の中で
「CDを積極的に買う」というところから選抜が始まってるので、
CD購買層における「ヤンキー女」の占有率は超破壊力あったんだぞ?

今CD売れなくなったのも、そういうヤンキー女という顧客が消えたからもあるだろう。
もう不良文化そのものが死滅した。
だから浜崎あゆみのあとに倖田來未がちょっといたくらいで、不良アイドル歌手の系譜も途絶えたんだよ

428: SHION
>>419
臭いモノにふたは実体験だろうながすごいw
後は「A君の悲劇」熊本空港の話か?

429: SHION
>>422
歌手寄りで売ってたかな?アルバムにも力入れてたし
『野性の風』あたりまではそんな感じだったような

430: SHION
この板見ててもわかるけど、ちょろいジジババばかりだからだろ

431: SHION
>>393
若い頃ってちょっと背伸びしたりして古い洋楽も漁ったりする子だったからちょっと気持ちがわかる
流行りモノダサいみたいなメインカルチャーへの反骨
とはいえ10代20代くらいに流行っていたメジャーな曲は知ってはいるし今聴くといいもんだなと思うようになった

432: SHION
>>400
異性人気が同性人気を上回ってればアイドルだよ

433: SHION
>>427
90年代はみーんなアホみたいにCD買ってた
だから誰も記憶してないミリオンだらけなわけ

いまいなくなったというのも間違いでその層はちょっと前はE-girlsあたり推しててそのあとは女Kポ押し
ランダム特典に金つぎ込む熱量は変わらんな

434: SHION
YouTubeで見ると70年代以前のアイドルの方に魅力を感じる
全盛期のあべ静江や岡田奈々の美しさは突き抜けているんじゃないか

435: SHION
>>432
たいていのバンドはそうだなw

436: SHION
高齢者層も変遷するからだろ
今の60代の懐メロは70年代から80年代もの

437: SHION
乃木坂の新人も深夜番組でしきりにナツメロ歌って壮年ファンに媚び売ってるしな。

438: SHION
>>402
たぶんミュージックパフェ

439: SHION
今のアイドル共が頭打ちなんだろ
どいつもこいつも似た様な顔ばっかじゃねえか
野郎共はチンピラばっかだし

440: SHION
>>422
うーん
たぶんジェネリック薬師丸ひろ子枠かな?
声が穏やかで癒し系

薬師丸ひろ子→斉藤由貴→今井美樹

斉藤由貴はアイドル兼任だけど、楽曲はわりとニューミュージック寄りの本格派だった。
今井美樹はアイドル色はなかったが、こういう癒し系の歌声女優の系譜なんだと思う
>>433
その層のちょっと前の人口はもう減ってるし
E-girlsは浜崎あゆみほどには売れなくなってるだろう?
同じ「属性」で同じ行動を取るという文化が終わった、つまり不良文化が終焉してるんだよ。
おまえが思ってるその層は人数も少ない上に行動原理も異なるから
文化としての「ヤンキー」では無い

441: SHION
今のブス下手くそがぞろぞろ並んでる糞アイドルグループには辟易なんだよ

442: SHION
単純に番組を作れないから昔の映像に頼るしかない

443: SHION
>>394
80年アイドルの大半は男運が悪いし

444: SHION
>>265
後半は歌番組もコンサートの映像も流れず
黒柳徹子の思い出話で乗り切っててなんだかなって感じだった

445: SHION
>>407
まあそういう学校だからね
堀越学園の芸能コース
今でも名前が通じる人がたくさんいるという面では
凄いのかも知れないけど

446: SHION
当時のおにゃんこヲタが今の秋元系ヲタなん?

447: SHION
おニャンコの頃は秋元系に群がってるような中年ドルオタは少なかった気がする

448: SHION
ジジババしかテレビ見てないから
おわり

449: SHION
>>36
キャンディーズ
「太田上田」でも太田がキャンディーズは今言われるほどの人気じゃなかったと言ってる
(上田すらキャンディーズはよく知らない世代)

デビューは8時だよ全員集合のアシスタントが歌を出しましたって企画モノなイメージ
当時、ちゃんとしたアイドルはソロでデビューするから、グループという時点でB級臭。
しかも同期は、山口百恵、桜田淳子、浅田美代子らだからアイドルの主流は当然そっち

3年後にピンクレディがデビュー。アイドルで3年違いは一世代の差に近い
これが大ブームになったことで、同じグループアイドルとして、ピンクレディのライバル
みたいな形でキャンディーズも引っ張り上げられた

ピンクレディは女子小学生がはまって社会現象的な人気があったが
キャンディーズファンは若い男がメイン。そいつらにとっては神だったろうが
一般的にトップのアイドルだったとは言えない。実際ランキングでも1位になったことはなかった。
解散が発表され、最後の曲くらい1位にしようとファンらが運動して実現した

450: SHION
>>1
年寄りしかテレビなんて見てないから
異論は認めない

451: SHION
>>422
今井美樹はモデルでデビューして女優もやりだしたからアイドルではまったくない
歌を出したのは数年後
実家がオーディオ専門店で音楽は自分にとって特別なものだから軽々しく手を出したくなかったと
歌手デビュー時に語ってる
大人の女性歌手、アーティスト路線

452: SHION
マジでつまんねー

453: SHION
>>255
CSでこの1年の間に再放送してたよ

454: SHION
キャンディーズは元々デビューが早い
とっくに売れてる百恵などよりも三つくらい年上でヒットは遅咲きだった
当然ファン層はやや高かった。普通は中坊や高校生がアイドルファンになるが
キャンディーズだけは大学生が中心だった
最初に見ごろ食べごろ笑い頃で新たな人気に火が付き、
それからすぐにいきなり解散宣言、これがあまりに衝撃的だった
オールナイトニッポンでの解散までのカウントダウンプロジェクトで解散に向けて
人気はどんどん上がっていく逆転現象。さびしいピンクレディーの解散コンサートとは真逆の終わり方となる

455: SHION
>>349

>>355

>>358

456: SHION
太田は世代的にギリギリ、キャンディーズの最後の狂騒を知らないと断言出来る
これを知ってるのはダウンタウン以降の世代

457: SHION
>>454
ピンクレディーの解散コンサートって雨だったのもあって
なんか寂しい終わりだよな
もうちょっとセットとかも組んでやればいいのに

458: SHION
お前ら知らないかもしれないけど昔のアイドルは生歌だったんだぞ!
歌上手いやつで溢れかえってる

459: SHION
>>457
カメレオンアーミーあたりで下降時期に入り、
ピンクタイフーンではもうかつての勢いはなかった
客席は空席が目立つほどでわずか二年前の人気が嘘のようだった
このへんは天地真理と似ていて、瞬間最大風速で言えば
天地真理とピンクレディーはすさまじく今でもこの二組がナンバーワンだったと思う

460: SHION
>>454
確かにピーキーだったな

ピンクレディーが出てきて諦めた
みたいな終わり方だった。
人気はあったと思う。
トップofトップでは無いだけで

461: SHION
もろ80年代オンタイムだったけど今見ると70年代いい
林寛子さんがめちゃくちゃかわいい

462: SHION
「キャンディーズ解散まであと〇日」とオールナイトニッポンでは毎日流した
月~金まで全ての曜日にゲスト出演
このときのパーソナリティは所ジョージ、タモリ、つボイノリオなどだった
所はいつも照れて汗だくになるのでいつも
「所さん、また汗かいてますよ」とキャンディーズにからかわれていた
つボイノリオはスーちゃん好きで二人の寸劇は息ピッタリだった

463: SHION
オメガトライブ出して

464: SHION
>>456
以降じゃなくて以前

465: SHION
>>449
キャンディーズ以前にこまどり姉妹やザ・ピーナッツみたいなグループもあってグループが下なんていう発想はないし
その辺売れ筋がソロ中心だった80年代もスターボーや大金つぎ込んだセイントフォーとか作られてたし(成果は伴わなかったけど)

8時だよ全員集合が格下ってナベプロ全盛期を考えたらあり得ないしw
8時だよはナベプロの中心番組だよ

466: SHION
百恵さんの暗さがたまらん

467: SHION
>>383
https://i.imgur.com/n1z8Gu3.jpg

>>405
NHKの歌番組でMCに「お二人は仲いいんですか」と聞かれ
鈴木亜美が「友達だよね」とタメ口笑顔で話しかけたら、浜崎あゆみに「というか、歳が違うので」と返されてた
(浜崎のほうが3歳上)

468: SHION
>>456
つまり
>そいつらにとっては神だったろうが一般的にトップのアイドルだったとは言えない
てことじゃないの

>>459
当時小学生の千秋がカメレオン・アーミーを聞いて「あ、終わったと思った」

469: SHION
>>468
トップアイドルなんて言ってない
社会現象を起こしたんだよ。太田はその頃小学生だからギリギリそのニュアンスが分からない
オールナイトニッポンってのは今も昔も若者のトレンドの先端で
どうやってラストシングルがキャンディーズ初の一位になっていくかとか、そういう流れが分からない

470: SHION
>>459
当時子供の自分でもネタ切れか?と思った@カメレオンアーミー

471: SHION
>>19
歌謡ポップスチャンネルは楽しいよね
曲が流れてジャケット、解説が見れる70~80年代アイドルコレクションが特に良いと思う

472: SHION
>>321
秋元系は適当に歩きながら合唱してるだけで誰にでも出来るお遊戯だけど
つんく系は息のあったダンスやカメラワークが海外で評価され解説番組が作られたほどレベル高い

473: SHION
太田(爆笑問題?)より年下だけど、
キャンディーズ~ピンクレディーの流れは鮮明に覚えてるぞ?
山口百恵の3人娘の前半の記憶は無い
天地真理が急速にオワコンってのは覚えてる。

キャンディーズは8時だよ全員集合によく出て歌ってたから小学生でも知名度高い

そもそも70年代後半はアイドルそのもの数いないので、
テレビに出てるアイドルはみんな売れてるアイドルにしか見えなかったわ

474: SHION
>>454
石破茂る氏がキャンディーズの私設ファンクラブの代表だった

475: SHION
>>327
今の坂道アイドルにこの髪型させてデジタル加工なしの写真撮ったらもっと不細工になるよ
長いストレートの髪の毛で顔の輪郭隠してるから

476: SHION
>>470
スターの魔法が切れる瞬間ってある
聖子ならばボーイの季節で魔法が切れたと思った

477: SHION
>>474
今でいうオタク的ファンはあのあたりから始まったと思う
それまでは中高生でアイドルファンを卒業していくものだった

478: SHION
太田太田って言うから
太田裕美の話しなのかと思ってたけど、爆笑問題の太田でいいんだよね???

太田光は1965年生まれだから、
キャンディーズが解散したとき13歳とかだぞ?
その時代の記憶無いは無理無いか?

479: SHION
>>465
8時だよがどうとかじゃなくてドリフの添え物扱いだったからってことじゃないの?
8時だよ以前のナベプロの中心番組だったシャボン玉ホリデーだとクレージーよりもピーナッツの方が主体だったし

480: SHION
>>4
江頭伝説

481: SHION
当時は3、4ヶ月に一曲のペースで出してたと思う
出す曲全部1位 松田聖子はすごかったな
あのヘアスタイルも社会現象になったくらい

482: SHION
魔法が切れた、と感じたボーイの季節だが
実は当初シングルになるはずだったのは「幸せなんて欲しくないわ」という曲だった
聖子のあの破局会見のあとの松本隆の応援ソング的な歌詞
作曲はなんと吉田拓郎(入江剣名義)。しかし神田との電撃結婚でこのシングルはボツ
後に酒井法子が歌うことになる。幻の聖子&拓郎ソングはしかし一部ローカルCMで聴けたという

483: SHION
とりあえずキャンディーズのメンバーはその後よくトーク番組なんかで当時のことを話していた。
うろ覚えにはなるが、記憶してるのは…

最初はほんとに全然売れなかった。
蘭ちゃんをセンターにしてからちょっと風向き変わった(これは本人じゃない裏方の証言)。
やっと売れ始めた!と思ったらピンクレディーが出てきて全部持ってかれた。
やれることはやってもうこれ以上はない、いいときに辞めようか
ということで解散した。

こんな感じ?

484: SHION
はじまりはもっと先のピンキーとキラーズだったな
バラエティのようなものもやっていて面白かった記憶がなんとなくある

485: SHION
キャンディーズは可愛い路線
ピンクレディーはセクシー路線だったが、
やっぱりピンクレディーの影響なのか、
キャンディーもセクシー路線の曲を出してきたのが77年の優しい悪魔

良曲ではあるけど、ピンクレディーのディスコソング路線に比べると
演歌みたいな古くささはあったな、吉田拓郎だしな

486: SHION
テレビ主導で流行らせようとしてないか?w
当時知ってる人しか盛り上がらない
今見ても可愛いくないし

487: SHION
ピンクレディーがデビューする直前、
実は一時的にトップに立っていたのは岩崎宏美だった
百恵は当時歌人気は低迷していて宏美の三曲立て続けにほぼ一位、というのは凄いことだった
ところがカタカナ路線三曲大ヒットのあと、阿久悠はいかにも売れなさそうな曲
「霧のめぐり逢い」を次作にする。案の定コケてしまうのだが、
そのほぼ同時期に阿久が書いたのがペッパー警部で、これはあくまで推測だが
あれはピンクのためにわざと宏美に一休みさせたのではないか

488: SHION
>>476
自分の方がちょっと長かったw
子供産んでもやるじゃんと思ったけど
プレシャスハートでもう無理かなと思ったわ

489: SHION
文化庁長官の都倉俊一だろ。
搾取大王。壺より悪質。

490: SHION
>>385
確かに不良系は人気があった
おとこもマッチチェッカーズの流れだし
バンドブームも一種の不良売りよね
でも高部知子や小出広美とかリアルなのは
ドン引きされるのよね

491: SHION
>>385
確かに不良系は人気があった
おとこもマッチチェッカーズの流れだし
バンドブームも一種の不良売りよね
でも高部知子や小出広美とかリアルなのは
ドン引きされるのよね

492: SHION
確かに山口百恵もピークアウトしてたけど、
ピンクレディーブームが急速に終わって4月にキャンディーが解散したあとの78年

プレイバックパート2で突然人気復活するんだよね。
山口百恵がツッパリアイドル路線を鮮明にした。
そこから引退までの2年間はけっこう頑張って人気保ってた。古都って映画もヒットしたんではなかろうか。

493: SHION
>>488
ボーイの季節、という字面を見た時に「あ、これコケる」と直感した
それまでのキラキラした感じが消えていた

494: SHION
百恵と沢田研二はピンクレディーの登場で復活出来たと思っている
要するにピンクレディーの映画的手法、ひとつの曲を一本の映画のように表現する方法を
百恵と沢田は取り入れて復活する

495: SHION
>>494
関係ない

496: SHION
まぁ自分の気持ちじゃなくて、小説を読み聞かせするような面白い歌詞が受けたんだよな

ピンクレディーの歌詞はほんとに新しかった。
そして同時に子供騙しだった(笑)
だからあんまり長続きしなかったんだろうね

王さんと対峙する投手の話とか
宇宙人と付き合ってる女の話とか…(笑)
んな曲になんの感傷もわかねぇしw

497: SHION
やはり自分の若い頃だったから思い出補正で昔が良かったのではなく、
本当に楽しかったよね
80年後半あたりまでのアイドルもテレビも世の中も

90年ってなんでアイドルいなくなったんだろうと考えたけど、
身近なアイドルだとか言っておニャン子クラブが出てきたあたりでアイドル崩壊して集団のお遊戯会になり、
そこからはソロ勝負の魅力的なアイドルいなくなった

498: SHION
一人張れるアイドルがいなくなったのも事実でしょう
表現悪かったかな
複数の中から吟味する1人より22人より5名みたいな楽しみが増しますよね

499: SHION
>>439
野郎共はチンピラってよりオカマみたいなナヨナヨしたのも増えた
しかも歌も躍りも下手だし
心から「カッコいい~!」と思えるアイドルいなくなった

500: SHION
昭和ジジイは昭和の終わりとともに
死ねばよかったのよ
もう平成でもないのにいつまでも昭和昭和
って恥ずかしすぎる

501: SHION
>>400
ZARDは元グラビアアイドル

502: SHION
>>465
こまどり姉妹はアイドルか ピーナッツも若いということでアイドル的扱いの時期もあったかもしれないが
基本的には実力派歌手
そもそも2人姉妹をグループって。一番ふさわしいのは先輩とも言えるゴールデンハーフだろうになぜそっちを無視する

全員集合は人気番組でもそのアシスタントが歌手デビューしますってこれは普通に企画物とみられるだろう

一人じゃ無理そうなのをグループとして売り出す。それじゃ弱いから太陽系第10惑星から来たという触れ込みのスターボー、
歌ってる途中でアクロバットをやる、デビューに何億円もかけましたと、歌とは関係ない話題作りのセイントフォーと
まさに企画物の代表をあげてくれてるけど

503: SHION
>>501
リンドバーグも元アイドル
プリプリも前身はアイドル

504: SHION
>>498
広瀬すず、今田美桜、浜辺美波、有村架純、芳根京子といった連中がアイドルをやらないから
アイドル=自分をかわいいと思ってる痛い集団ブスとなってしまった

橋本環奈が売れたとたんにアイドル活動をやめてしまう所に今のアイドルの地位が象徴されてる

505: SHION
>>4
数年前に終わったけど爆笑問題の爆報なんちゃらみたいな番組、ほとんど知られていない様な人までそう紹介してたな。

506: SHION
>>86
荻野目洋子は歌が売れただけで本人のアイドル人気はそこそこ。同期なら菊池桃子のほうがはるかに上だった
それらも翌年の中山美穂・南野陽子に持っていかれるが
とにかく、その並びに入れるようなレベルじゃない

507: SHION
曲がいいもんね

508: SHION
その頃は若者が年齢と共にブランドに価値を求めるようになりアイドルの存在が軽く見えたのもあるな

509: SHION
>>400
アイドル氷河期になった理由はおニャン子クラブ。
おニャン子クラブによってアイドル候補者やアイドルの需要を総食いして枯渇させた。

510: SHION
荻野目洋子もちゃんと売れたアイドルの一人ではあるけど、
リアルタイムの空気感を知らなければ、
近年のバブリーダンス見て
荻野目洋子って人はバブル期の伝説のアイドルだったんだ~
って誤解するよねw

(バブル期でも無いし、伝説級でも無いしw)

511: SHION
>>504
アイドルをやるってことは乃木坂とかと同じ俎上で戦うってことだから負け戦。

512: SHION
>>4
セイントフォーは別の意味で伝説になったろw
あと松本明子もさらに別な意味で。

513: SHION
音楽には消費期限が無い、いい曲は歌い継がれてゆくもの
素人歌唱力アイドルマーケティンググループの音楽グッツは時代を越えられない

514: SHION
>>274
>>509

515: SHION
いつになってもアイドルが放っていた訴えは変わらないからね

516: SHION
統一も創価の力ル卜は政治に関わらせるなよ

ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪だわ。

https://i.imgur.com/pJZ2KQw.png
https://i.imgur.com/KqhFoVs.png

517: SHION
>>509
おニャン子が終わらせたのはそうだけど、
需要を食ったわけじゃなくて、
従来型のアイドルに対する需要が
違うタイプのアイドルにシフトしてったからだよ

簡単に言うと多様化だよ。
レコードからCDに移行する時期で、CD自体が若者のコレクターズアイテムになっていった。
グッズとしてチョイスするのに選択肢が急速に増えた。

アイドルもまだ選ばれてはいたが、バンドブームやガールズポップスや美少女ブームなどに競り負けして
相対的に存在感が低くなっていった。

518: SHION
キャンディーズの曲好きだな
大ヒットした年下の男の子だけでなく
優しい悪魔 内気なあいつ 哀愁のシンフォニー
わな その気にさせないで ハートのエースが出てこない
今聴いても楽しい歌謡ポップスだね

519: SHION
ソロアイドルは贅沢なんだよ
曲、歌詞、衣装、ライト、演奏、コーラス、全て歌手1人が歌う為のもの
観客も、その視線も独り占めする

520: SHION
>>517
シフトした理由がアイドルのなり手を総食いして、「アイドル資源」が枯渇したってこと。
忘れた頃に乙女塾とかやってもそこまで人気でなかったのもそのため。

521: SHION
80年代はまだレコード盤の時代。
レコードプレーヤー持ってない人はカセットテープ
金のあるやつは大きな写真のジャケットがついたシングル盤買ったし
金のないやつはラジオで好きな歌手の歌を録音してた。そんな時代

それと団塊ジュニアと呼ばれる人数の多い世代が高校大学ぐらいだったから
漫画やアニメなんかのサブカルチャーも、この世代に向けたマーティングを行っていた
80年代アイドルってそんな時代の産物

90年代になると、CDとカラオケの時代なのでアイドルは流行らなくなる

522: SHION
>>486
テレビ見るような世代がジジババしかいないから

523: SHION
>>520
あーなるほど
まぁでもビジュアルは良くても
歌や演技はさっぱりダメって娘ばっかりだったよねおニャン子って
吉沢なんとかとかその典型例。
渡辺満里奈も歌や演技は…

結局、自信がある人材ならおニャン子にはぶち込まないわけで。
おニャン子(ほぼ)同期の中山美穂、斉藤由貴、南野陽子、浅香唯はおニャン子後にも生き残ったわけだからね。
おニャン子は本来売れるはずだった人材は潰したっての言い過ぎちゃう?
でも歌番組を完全に潰した戦犯ではあるだろうね

524: SHION
単純に、視聴率がいいんでしょ?

タレントのバラエティーより

525: SHION
>>477
そりゃ高学歴化の途上だからな。
それまでは中卒で働くか働きながら定時制高校行くのも普通だったのが
普通高校に行くのが当たり前になったからな。
つまり若者の可処分時間も増えた。
中卒で働くのが当たり前の時代ならそんな暇なことできないけど。

526: SHION
制作費の事情でも山口百恵や松田聖子みたいなアイドルは今後出てこないだろうから貴重な存在なのは間違いない

527: SHION
>>523
歌番組をつぶしたのはおニャン子クラブもあるけど、
一番の原因はテレビに出ない俺カッコいいって中2かましてたニューミュージック()の連中だよ。
ベストテンとかにそいつらがランキングを占拠しても、出演してくれないから、
歌番組が歌番組として機能しなくなるの。

528: SHION
流行マーケティングの終わり

529: SHION
>>528
それもあるかもね

530: SHION
>>526
金の問題もあるけど、当時はまだアイドルはウンコしないって都市伝説も機能したし、
何よりTwitterとかなかったから神秘性も管理しやすかった。

531: SHION
>>524
少なくともやきゆよりコストパフォーマンスは良いんだろな

532: SHION
>>527
でも80年代後半って
そんな売れてたカッコつけてるニューミュージック系いたっけ?

安全地帯とかちゃんと出てたじゃん

533: SHION
>>532
名前出したら発狂するのもいるから出したくなかったけど、某Y.Eなんて最たるものよ。
ザ・ベストテンがランキング外の曲を「今週のスポットライト」としてやるようになったのも、
そうやって歯抜けになったのを穴埋めするために。

534: SHION
>>530
都市伝説?
君は実際にアイドルがウンコしているのを見たことあるのかい?

535: SHION
>>533
?矢沢永吉?
時代違わない?

80年代後半のランキング一人で独占するほどヒットしてたかなぁ…?

あとはチェッカーズとか人気絶頂期だったけどちゃんと出てたよ

536: SHION
ベストテンが終わったのが1989年らしい。
色んな要因あるみたいだけど、ちょっと調べたところでは

・裏のとんねるずに負けた
・美術に金かかりずっと赤字だった
・曲が長くなりランキング形式でたくさん紹介するのが難しくなった
・バンドブームで、それらのグループがなかなか出てくれなくなった(BOOWY、レベッカ、ブルハ辺りかな)
バックバンドと自分たちの演奏で整合性取れないし、バンドとして出るならセッティングが大変だしで(これを解消したのがミュージックステーション)

みたいなことらしい

537: SHION
秋元の口パクダンサーズの時代は終わったんだな 歌えないド素人のお遊戯だからな

538: SHION
時代は終わったけど
おそらく新しいアイドルグループも出てこない。
アイドル文化自体は細々でも死守する。
今の日本の選挙みたいなもんで、構成員少ない宗教団体でも、
確実に票をまとめてくれるのが今の芸能界では貴重だから

よってアイドル部門での坂道の天下はもうしばらく続くよ…

539: SHION
90年代後半に、CMでよく80年代洋楽が使われるようになって
自分たちの世代がこういうの作る側になったんだなーって思った

540: SHION
>>536
『ザ・ベストテン』という単体で見るとそういうこと(あと久米宏が降りたのは大きかった。80年代のスピードトーク時代の
申し子が久米宏ビートたけし古舘伊知郎)だけどならライバル番組『ザ・トップテン』が勢いづいたかといえばそうじゃないわけで
いつ終わったかも記憶にないw
バンドブームがあり女優歌手がチャートを賑わせアイドルが消えたのはマクロ的に「ベタで古い歌謡界(曲)ダセエ」の空気があったから
80年代はデジタルとサブカルのような「新しい感覚」で見るのを“ナウい”(→後のトレンディw)としてたから
『ベタなもの』にうんざりしていた世代がそこをひっくり返したんだとみてる

541: SHION
80年代半ばまではあった歌謡界(曲)の性質をナンシー関さんは『ケバ(い)・クド(い)・ダサ(い)』と表した
小室サウンド旋風、ドリカム爆発の90年代のミュージックシーン(いわゆるCDバブル)に「ケバ・クド・ダサを戻してきたのはシャ乱Q」とコラムに書いた

542: SHION
>>540
確かにそうかもね
ベタでピュアなものがダサいに変わってったのはその通りだ

とんねるずの笑いなんて、そういうものをおちょくってからかうようなパロディの笑いだったしね。
おニャン子も素人によるアイドルごっこで、
むしろその不真面目で真摯じゃない姿勢が逆にウケた。

ベタじゃないもの、ピュアじゃないものがナウい時代になって
歌番組は終焉したのかも

543: SHION
まぁよく分からん韓流アイドルとか特集されるよりはマシだからいいわ

544: SHION
余談ですが80年代はその前の年代と比べると「アレンジ(編曲)の洗練」が最も顕著な変化だと思う
80年代後半ヒット組で荻野目洋子ウィンクあたりも従来の歌謡テイストじゃないから“アイドル”とはみられない部分も
その意味で80年代から90年年代最初期にかけてケバ・クド・ダサを「存在として」持ち込んできた工藤静香は強者ではないかとw

545: SHION
>>535
だからおニャン子クラブ以前の話だよ歌番組が機能しなくなったのはってこと

546: SHION
>>538
坂道はコロナで助けられた側の代表格だろな。
渡航制限で韓国人ミュージシャンが日本に来づらいときの鬼の居ぬ間に洗濯して。
コロナがなければ韓国人がもっと幅を利かせて乃木坂ともども焦土されてたわ。

547: SHION
>>545
そうそう「決壊初期のヒビ」の綻びはそっちだよね
分かりにくいように伏せて書くけどSオールスターズのK田さんはある人のことを「歌番組にゃ出ないけどドラマの主演に燃えているセイッ」て皮肉ったしなw

548: SHION
>>546
でも和製韓国のニジュウってもう勢いなくない?今年紅白出られんのかな?

女K-POPは世界的にはブラックピンクってのがキャリアハイ迎えてるんでしょう?
でもあそこまで洋楽然としてるのは日本では売れないよ。
スパイスガールズが日本のチャートに食い込むようなことはまず無い
いくら顔だけ東アジア人にしても

549: SHION
>>547
いや長渕剛はグッバイ青春売れた1983年の時点ではちゃんとベストテン出てたよ。
ロック路線になった85年くらいからは確かに歌番組(テレビ)には出なくなってたのかもしれないけど、そもそもヒット曲なかったもんなぁ
とんぼ(88年)以降グレ出してたから、歌番組は出てなさそうだけどね

550: SHION
>>549
その前に『順子』が大ヒットしたとき数ヵ月ランキングも1回しか出なかったはず
(松山千春『季節の中で』と同じ)

551: SHION
生まれてないからわからんけどアイドルの全盛期って80年代なの?70年代のイメージあったわ
誰とかはわからんけど

552: SHION
長渕剛は夜のヒットスタジオには結構出ていた記憶がある

553: SHION
まさか渡辺美奈代が細々ながら未だに新曲出してたとは。

554: SHION
>>550
あーなるほど
それはそういう時代だったな。
出たらダメみたいな空気あったフォーク系は特に。
グッバイ青春のときは、TBSドラマ絡みだから出ることにしたのかもね

>>550
全盛期の基準をどこに置くかが難しいけど文化としての
「アイドル」
の成熟はやっぱり松田聖子なんじゃないの?
松田聖子のデビューから2年くらい

555: SHION
>>319
なるほど。わかりやすい!

556: SHION
>>519
今だと、ソロアイドルを売り出すのは事務所的にリスクが大きいんだろうね
コンプライアンスが重視される国民総警察時代で、やらかしたときの損害を考えると

557: SHION
>>551
80年代特集はちょっと多すぎるんで70年代もやってほしいな
あべ静江とか木之内みどりとかはたぶん今の方が売れてるんじゃないだろうか

558: SHION
サブスクがかなり大きでしょ

559: SHION
>>1
1、まともなアイドルがいない
2、コロナで新たなアイドル発掘ができてない
3、コロナで質の高い番組が作れない
4、昔のVTRがたくさんある
5、VTRを編集するだけでラクチン

560: SHION
>>554
甲斐バンド、オフコースも複数回ランキングで全く出なかったな
ニューミュージックバンド系だとアリスはよく出てたような
んでゴダイゴツイストサザンの「お茶の間バンド」時代がしばらくあって

561: SHION
>>169
家の中学生がFridayチャイナタウンやら目組の人やら聞いてるよ。

562: SHION
昔のアイドルのほうが歌唱力あったからな

563: SHION
>>140
学年でただ一人の早見優ファンだったから気持ちわかる。懐メロ特集だとナンシーばっかだけどラッキィ・リップスも見たい。

564: SHION
あなたに女の子の一番大切なものをあげるわ

小学1年生だったけど何となくオマーンさんかな?と思ってた

565: SHION
昭和36年生まれで、当時は中森明菜、石川秀美、伊藤麻衣子なんかが大好きだった俺の分析では
80年代の中頃から曲づくりが変わった。
もともと歌謡曲っていうのは印象に残る洋楽を筒見京平氏などがうまく日本向けにアレンジしてたし
サンバ、ボサノバなんかのラテンも新鮮味を出すために取り入れてた。
それが手本にしていたアメリカの曲作りが変わって、日本人の好みのようなサビがなくなってしまった。
今でも憶えているのは中森明菜の85年のソリチュード(タケカワユキヒデ作曲)という曲。
当時、なんてつまんねえ曲だろうかと思って、中森明菜を追いかけるのを辞めた。
そしてその頃におニャン子クラブが出てくるんだわな。
この前NHKで中森明菜のライブが放映されたが、あきらかに後期より前期の曲のほうが華がある。

566: SHION
昔のアイドルは高嶺の花みたいな憧れな存在だった
今は会いに行けるアイドルとか身近な存在になり憧れもなにもなくなった
アイドルに限ったことじゃないかもしれないが

567: SHION
>>556
松浦亜弥藤本美貴でソロ売り出しでもそこそこ成果あるアップフロントが
満を持して世に出したソロ吉川友がまったくだったし…時代がそうなんだろうということかな?

568: SHION
>>559
6 視聴者のほとんどがMステ開始から見てる高齢者

569: SHION
20年30年前のNHK歌謡コンサートの役割を今ではMステで求められてるってだけ

570: SHION
80年代って別にアイドルだけのことじゃなく色んなジャンルの音楽に色んな才能が溢れててやっぱエネルギッシュな時代だったね

あと洋楽は洋楽でみんな普通に楽しんでたし…

571: SHION
なんでそうなったか考えないとな
口パクアイドルに憧れて歌手を目指す人なんていないだろうし
音楽にも興味なくなっていったのだろう

572: SHION
その世代がスポンサー様のターゲット層
若いのはテレビ見ないし金も無い

573: SHION
>>571
何でって?そりゃ日本人育てるより、すでに実績のある韓国人を登用したほうがリスクがないから、
業界がこぞって韓国人ばかり使ったからだろ。
そりゃ日本のミュージックシーンもハングルまみれになって
ハングルの心得のない世代はついていけないって。

574: SHION
80年代って日本で一番音楽が売れなかった時代だな
しかも最も流行った歌手は日本人じゃないテレサ・テンだわ

575: SHION
>>569
今のMステは曲パフォは全体の3分の1ぐらいw
90年代に視聴率稼いだ“歌番組風のバラエティ”『HEY!HEY!HEY!』『うたばん』などのように
画面が歌になると視聴率が落ちる歌番組かもしれないねw

576: SHION
>>574
テレサ・テン?

577: SHION
>>572
入れます保険とか健康食品とか葬儀とか老人ホームとかアテントとか
スポンサーが限られるとはいえ、逆にターゲットがわかりやすい分マシってことか。
従来なら「それでも若者のほうがケータイや化粧品を頻繁に買ってくれるし」だったけどな。

578: SHION
>>573
そいつらも口パクだろ
ティックトックとかで踊るだけでそれになりきってる
歌ってみたはほぼないしな韓流って

579: SHION
>>574
全国にFM局が整備された時代。
そのFM局がごていねいにしゃべりと曲との間に少し時間を置き、
曲中にはしゃべりを入れないとかエアチェックしやすいようにしてたんだから
売れるわけないんだよな。

580: SHION
>>283
それでもダイヤル式を見たこと無くてプッシュホン電話しか知らない今の人には分からんがな

581: SHION
>>578
勝てば官軍
ビジネスの話だからな

582: SHION
>>47
電リク=電話リクエスト
今ならハガキや電話で無くてメールでリクエストだな

583: SHION
>>46
当時は今以上に地域格差のあった時代。
チェッカーズの出身である福岡の話だと思えば納得できるはず。

584: SHION
チェッカーズどころか宇多田ヒカルですら今の若者では注釈なければわからんからな。

7回目のベルとかのくだり、イマドキ声を聞かなくても誰からの電話がすくわかるしな。

585: SHION
現在のこれほどまでの風潮にしたのは日テレ深夜の乃木坂スター誕生だな

586: SHION
海外や日本問わずドラマに見られる電話機の機種で時代性が分かる
携帯の大きさとか

587: SHION
コロナで韓国人を招聘しづらなくなって
尺を埋めるために懐メロでお茶を濁す

588: SHION
『オリビアを聴きながら』の「夜更けの電話あなたでしょ」は
黒電話時代に着信相手表示などない時代だというのを知らないと
“ナンバー出てんだから誰かわかるっしょ?アホでね?”て思うんやろな

589: SHION
コロナで会いに行ける握手会減少で昔のアイドル像に回帰せざるを得ないから。

590: SHION
未婚率の増加で往年の独身アイドルファンが大量にいる
若いアイドル達が彼らの青春期の歌を歌う事によってファンに取り込もうって魂胆だな
金を持ってるのは若い男よりこの世代だからな。

591: SHION
ソロアイドルは南沙織、グループアイドルはキャンディーズが頂点
両方とも70年代。80年代は70年代の再生産やパロディ
80年代なんていい物は何もないよ
80年代は本気になることがダサいという価値観の人達が作った
芸能ノリの薄っぺらな物ばかりが流行った軽薄な時代

592: SHION
昔のアイドルは成長に応じて5年ぐらいで解散または卒業するが現在のアイドルグループは中の人を入れ替えて10年経っても解散しない
中の人も普通に8年ぐらい所属する

593: SHION
キャンディーズなんて大して人気なかったけど
解散するって言い出してから人気でただけ

594: SHION
>>215 一瞬キョンキョンが今田美桜に見えた

俺も歳とって視力落ちたかな

595: SHION
>>574
90年代のCDバブルが異常なだけ。
音楽の質がどうこうというよりも、
新しい媒体の出現とファッション性の影響が強い。
あと人口ボリュームね

596: SHION
小泉今日子18歳 初のオリコン1位獲得曲「渚のはいから人魚」
https://youtu.be/GTAVWhSPK90

このときのキョンキョンのビジュアルは歴代アイドルNo.1

597: SHION
>>591
でも「芸能」という作り物のエンタメの世界で
重厚で本気なものだけが本物だと思うのは軽薄な感性だよ

598: SHION
ノイズだらけで音質が悪いアナログレコードからCDへの移行は革命だったな

599: SHION
後追いで聞いてても80年代以降の音楽って邦楽も洋楽も60-70年代に比べてなんか軽くて安っぽいんだよな

600: SHION
>>597
音楽やエンタメに限らず80年代とくに前半は「軽チャー」の空気が支配していた
活字世界で椎名誠や嵐山光三郎まできて上の世代から「昭和軽薄体」と蔑まれる言われ方をしたことにも時代の空気が見える
70年代の「アングラ」ブームのゆり戻しとか色々あるしね

601: SHION
>>595
いや、戦後~60年代や70年代も含めてじゃないのか?

>>232 >>233 これを見る限り80年代だけスッポリ抜け落ちてる感じ
その時々の世代じゃないから詳しく知らないが
オリコンの存在やカセットテープ、レコード→CDの影響があったのか分からんけど

602: SHION
>>599
あんまりIDコロコロしてるとBANされるから気をつけた方がええで?

>>600
それは知ってるよ
なら好きか嫌いかって話をすればええのに、
わざわざレス乞食してるから乞食返ししてみただけよ

603: SHION
>>601
90年代はバブルだから総売上でも勝てなそうだけど、
80年代が70年代に比べて
カセット+レコードの売上枚数が劣ってるってデータあんのかね?

604: SHION
>>602

よくわからんからちょっと読み返して見たけど俺のこと>>591だと思ったってことか?
キャンディーズなんてダサいし聞かないけど
ひょっとして80年代好きなの?

605: SHION
>>9
>>334
結局YouTubeで自分と同年代の若い有名ユーチューバーが多いから皆若い世代は
既存の地上波放送を観なくなってそっちへ流れてしまう。
テレビ関係者や広告代理店の工作員はこの手の板が立つと今でも若い世代はテレビ
観まくっているみたいな捏造書き込みは非常に見苦しいし自分たちどれだけ偉いと
思っているのか理解し難い。

606: SHION
>>599
本当にいくつもの複合要素でそうなったな
大きいのはシンセサイザー汎用化とCDの実用化
前者は音の作りとコストを革命的に変えた
後者は詳しい人がいたら解説してほしいがビニール盤に比べて音のレンジが狭くなった?とかみたい
ビートルズ音源のCD化で「音は綺麗だけど迫力が減った」という評が後を絶たなかった

607: SHION
>>599
出始めの未熟な技術のリズムマシーンやシンセサイザーなどの音が安っぽいのと
ファッション含め当時新しいと思っていた試み全てがことごとく現代の目線では
珍奇な表現に留まってしまっている事が原因
50年代リバイバル、60年代リバイバル、70年代リバイバル、90年代リバイバルと
色々あるがこの時代だけはリバイバルするのは違うわ

608: SHION
今が韓流人気としても
80年代~90年代の韓国の音楽なんて全く存在感なかった
少年隊をパクったソバンチャとかいうオジャパメンのイメージしかない
それくらいの差があった

609: SHION
>>1
90年代(92年の尾崎豊が自殺後から)はあまりにもチャラけ過ぎでDQNモドキな薄っぺらい文化だったし
お祭り騒ぎでギャーギャーするのが美徳とされていた時代ではなく80年代という落ち着きや淡々とした
のも有ってあまり出しゃばらない文化だったのに皆んな再認識するようになったからだと思う。

610: SHION
>>604
IDコロコロしてるとBANされるから気をつけてな

洋楽は1960年代のブラジル音楽のアルバムが一番多いから60年代が好きってことになる。
邦楽はアルバム買ってるのは2010年代が一番多いから2010年代が好きでいい。
邦楽ロックは80年代にならんとマシにならない。
最初に自分で買ったレコード(アルバム)は洋楽のAOR。
70年代も80年代も歌謡曲やアイドルを好きにまでなったことは無い。
客観的に文化として眺めてるだけ

611: SHION
>>610
そもそもIDコロコロしてないんだがW
糖質だろ

612: SHION
>>1

日本女性アイドルグループ
YouTube 28日間の総再生数
日本国内のみ

日本時間 2022/08/01 05:00

15.6M XG
12.3M 乃木坂46
9.06M 櫻坂46
8.40M AKB48
5.91M BiSH
5.89M 日向坂46
5.85M モーニング娘。
5.43M Perfume
4.94M IZ*ONE
3.42M Little Glee Monster
2.92M ももいろクローバーZ
2.67M ≠ME
1.93M E-girls
1.62M 超ときめき♡宣伝部
1.39M アンジュルム
1.71M ZOC
1.11M つばきファクトリー
1.06M BABYMETAL
0.954M 私立恵比寿中学
0.964M μ’s
0.833M NMB48
0.760M HKT48
0.581M =LOVE
0.353M SKE48

計測不能STU48
計測不能NGT48

613: SHION
>>1
若者はテレビ見ない

テレビ見てるのは年寄りばっか

だからw

614: SHION
>>611
してるともしてないともこちらからは確認できないよね?
だから「おまえIDコロコロしてるだろ!」と断定してるわけでは無い。
すぐ糖質持ち出してイライラするあたり5ch初めてなの?
ピュア過ぎね?
70年代が好きなの?

615: SHION
ヒップホップとかメロディーが貧相な音楽をが溢れてる時代の今、メロディー重視な80年代の音楽は若い子たちには新鮮に聴こえるんだろう

616: SHION
>>1
80年代に中高生だった世代が人口のボリュームゾーンだからだろ

617: SHION
>>502
ピーナッツ→スパーク三人娘→ゴールデンハーフ→キャンディーズ

っていうナベプロのグループアイドルの系譜はあったのでは
実力派と言えば当時日本最高の歌唱力とまで称えられた弘田三枝子も博士ちゃんだとアイドル歌手枠になってたな

618: SHION
>>43
若者に観てもらおうにも同じ若い世代のアイドル皆無に等しいよね。
90年代からずっと居座っているオヤジお笑い芸人とかそっちばかり力入れて
若い世代の新しい発掘や育成には目が無いテレビ業界。

619: SHION
>>574
80年代にレコードが売れなかったのは貸しレコードの猛威とCDへの過渡期だったせいだよ
テレサ・テン?勘違いだろw

620: SHION
ウォークマン以前と以後の違いも大きいな

621: SHION
>>574
調べたら80年代で一番売れたシングルは、山下達郎のクリスマスイブらしい。
でもこれは80年代リアルタイムの数字じゃないわな。

なので2位のダンシングオールナイトがリアルタイムで一番流行ったってことになるね。

テレサ・テンは50位にも入ってない。
80年代だけのカラオケランキングの話でもしとるんか?
ってマジレスしちゃアカンやつかこれ

622: SHION
今の若者は興味が広いんだよね、若者と接点ないからわからないのは仕方ないけど
ここのオジサンらは頭カッチカチだから「若者はテレビ見ない」で思考停止しちゃってウケる😆

623: SHION
00年代はBOAや東方神起とかいたが
あくまで日本語でもそこそこ歌える韓国人歌手でしかなかった
口パクダンスだけの今の韓流よりはよっぽどマシと思うが
価値観が変わったのか国策によりマインドコントロールされたのか
それはわからない

624: SHION
音楽はほぼ80年代に出尽くした

625: SHION
視聴者は振付ダンスより歌が聴きたいのに需要が無い口パクダンスばかりやらせて楽させてるから音楽番組が嫌われる

626: SHION
>>621
意外だな
ルビーの指輪じゃないのか

627: SHION
>>625
音楽&歌番組じゃないんだもんな
パフォーマンス大会みたいな…若者の好みが多様化しすぎてるからテレビはもうそういう需要しかないんだろ

628: SHION
>>619
FMのエアチェックもよくやってた

629: SHION
>>626
俺もそうだと思ったけど4位なんだってさ
3位は奥飛騨慕情

630: SHION
>>627
でも結局は出演者の優劣を左右するのは歌唱力なんだよね
口パクダンスはそこから逃げてる

631: SHION
>>128
俺事情通カコイイw
ダッサー

632: SHION
それだったら年寄り向けのアイドルを作るべきだったんよ
今更過去のアイドル持ち出しても古いアルバムを見せられてるようでね

633: SHION
そもそも年寄りの方がパワーあるし元気なのよね

634: SHION
石野真子最強

635: SHION
やってみたら意外と視聴率があったから真似しているだけ。

636: SHION
>>632
純烈

637: SHION
河合奈保子が好きだった

638: SHION
TikTokで昔の曲が若い子に受けてるって言っても
「学園天国」とか「ロマンスの神様」とかそういうやつで
70年代か90年代ばっかりで80年代はないよ
どこまで行っても80年代は若者に受けない
「80年代が若者に受けている」はフェイクニュース

639: SHION
>>635
そして辟易されると
日本ageの番組も一時期こぞって放送して飽きられたけどなんでよその企画を真似するんだろう?
自局のプライドとか無いのかね
テレビが終わりと言われるのも仕方ない

640: SHION
>>417
森口博子が見栄張って早退した話は泣ける

641: SHION
>>621
レコードやCDの売上のみで語ってる奴はアタマ固いんだろうか?
それらの楽曲よりもテレサが歌った楽曲の方が印税を何倍も稼いでますよ。

642: SHION
>>641
うん、
ならテレサの楽曲よりも浜崎あゆみや残酷な天使のテーゼの方が
印税を何倍も稼いでますよ。

印税の売上のみで語ってる奴は頭カタいんだろうか?

643: SHION
吉幾三のレーザーディスクは何者だの歌詞はレーザーディスクが分からないという点では今でも共通だろうな

644: SHION
>>642
浜崎あゆみは2000年代な
80年代じゃない

645: SHION
>>642
涙ふけよwww

646: SHION
純烈はあのチープな振り付けが良かった

647: SHION
>>641
テレサ・テンの曲がカラオケの定番だからカラオケ印税の話がしたいんだろうけど、
「80年代に流行った」という話をしてるので80年代限定での印税のデータは?

あとカラオケで歌われてるのなら、作者を褒めるべきじゃないか?楽曲の魅力が大きいんだから。
80年代の歌い手の中では一番という話なら、
歌手別でサザンの桑田佳祐よりも印税稼いでるんですか?
テレサテンって

648: SHION
ピンアイドルだと掛け持ち出来ないし
病気で穴開けたら罰金とりるし
グループアイドルばかりになるんだろうな

649: SHION
>>644>>645
テレサテンをカラオケで歌うおばさんさすがにうんざり

650: SHION
今のサブスク全盛期にCD売上なんか参考にならないは確かにある

651: SHION
80年代アイドルってもう50過ぎだけどまったく歳とらないね
早見優がインスタグラムにアップした早見優·石川秀美·松本伊代のスリーショットもみんな15才ぐらい若く見えるから驚く
久しぶりに秀美が見れてよかったわ

652: SHION
>>1 『ミュージックステーション』の特集が「平成生まれに聞いた
>『今聴くべき80年代女性アイドルソングBEST15』」

観月への忖度も可愛く見える忖度出鱈目ランキングだったな
09位 MUGO・ん…色っぽい
13位 嵐の素顔

653: SHION
>>32
俺が送ったロケットに違う人の写真入れるなんて事、女はするの?
売るか捨てるんじゃ無いか?

654: SHION
>>647
一応分かってると思うけど
印税が発生する場合はカラオケだけじゃないぞ

655: SHION
>>654
それはいいからデータ持ってきてよ単発くん
なんでそんなにテレサ・テン推しなんだよ?
次単発ならレスしないよ
同じ話題のループは飽きるんだよ、おまえのレスの程度は低いし

656: SHION
>>654
問題
「80年代に一番流行ったのはテレサ・テンである」
を証明をせよ

657: SHION
いやいや全然そんなことないし
昔のアイドル取り上げる番組減ったし
ユーチューブで見れるようになって
懐かしのアイドル的番組の視聴率が悪くなり
減ったというのが現実

658: SHION
>>657
ちょろっとやってるだけで急増したわけじゃないのは事実だけど
1の記事読めば理由が書いてあるよ。
最近ちょくちょくやってるのは事実
今後もやるのかは未知数

659: SHION
80年代で最高のアイドルは
河合奈保子と河合その子だよね

660: SHION
>>656
日本において、テレサ・テンと有線放送は切っても切れない関係にある。
1985年に大ヒットした『愛人』は、有線放送のリクエストチャートで14週連続1位を記録。
なお、『日本有線大賞』では、1984年の『つぐない』・1985年の『愛人』・1986年の『時の流れに身をまかせ』で大賞3連覇を達成。
また、『全日本有線放送大賞』でも、やはり1984年の『つぐない』・1985年の『愛人』・1986年の『時の流れに身をまかせ』でグランプリ3連覇を達成して、浜崎あゆみが2003年に4連覇を達成するまでは誰も破ることが出来なかった。
そして東西有線大賞3年連続同時大賞・グランプリ達成という記録は、誰にも破られていない。

661: SHION
テレサテンってスパイ説あったよね

662: SHION
>>122
その2人めちゃくちゃかわいいよね
現代でも通用するルックス

663: SHION
>>652
中山美穂と南野陽子が入ってなくて驚いた

664: SHION
アイドル関係なく昔話好きなジジイしかテレビ見てないんだよね
Mステなんか生歌唱よりVTRの視聴率の方が良い

665: SHION
>>660
「賞レース」だけで語るのって頭かたいよね?
それにしては売上少ないのはなぜだ?
80年代にテレサ・テンが稼いだ
「印税」は?いくら?ランキングは?

賞に強かったこと=流行ったということの根拠は?
浜崎あゆみは賞にも強く、売上にも強く、カラオケにも強かったよね?
テレサ・テンは賞レースだけ突出していた理由は?

一方向だけでなく総合的に見てどうなのか?テレサ・テンが一番流行っていたという証明の一部にしかなってない。

666: SHION
>>660
有線を軽視するわけじゃないけど
「有線放送だけ」
異様に強くねぇか?これ

667: SHION
モー娘は歌詞からっぽの
おバカノリだったから失敗した

668: SHION
急速に飽きてきた

669: SHION
自称評論家の自分が語れないアイドル
尾崎とBOOWY
この人たちのファンはすごいと思った

670: SHION
明菜とかいい曲歌ってるもんなー

671: SHION
>>3
ソイツら定年再雇用の穀潰し世代
今現場握ってるのは平成前半にADやってた世代

672: SHION
>>4
おい谷間の83年組とかに触れるのは
やめて差し上げろ

673: SHION
高齢者をターゲットにせざるを得ないからだろ

674: SHION
>>672
伝説のアイドル松本明子

675: SHION
>>100
でも90年代特に92年の尾崎豊自殺以降はDQN文化・チャラけた馬鹿騒ぎや過激なノリな
スタイルでこれは過去には前例ない。
今の氷河期世代~団塊ジュニア世代がメイン。

676: SHION
>>46
というかそれは80年代云々ではなく
チェッカーズのコンセプトの問題

あの当時あのスタイルは唯一無二
そしてジャニーズを力で捩じ伏せたのも唯一無二

677: SHION
そして嵐・・・

678: SHION
>>54
音楽の基礎素養が違い過ぎる
あの当時人前で歌ってた奴は
畑違いの音楽でもキッチリ唄えた

今のアイドル擬きで
ポップス演歌洋楽から日本民謡、文部省唱歌、世界のフォーク、果てはクラシックまで対応できるか?

アニソンが限界じゃ話にならん

679: SHION
まあ、結局は現代にグッドソングがナッシングなだけだよwww

680: SHION
70年代アイドルの方が好きだわ~

681: SHION
>>60
歌謡曲とポップスの原型ができたのはその時期やぞ
特にロカビリーはその後のJPOPの原点となる部分

682: SHION
>>35
昨日のMステは聖子が一位だったな

683: SHION
>>104
楽曲作れない役者出来ない会社作れないの三拍子揃って
バラタレしかできんからな
芸人の風下にしか立てない

684: SHION
チェッカーズはファッション性もあり注目された
ジャニーズはSMAPからじゃない
少し停止していた感じ

685: SHION
>>111
厳密に言えば前半と後半でかなり断層があるからな
聖子結婚が一つのターニングポイント

686: SHION
>>122
そいつらは70年代後半

687: SHION
>>1
情弱ジジババしか見てないからな

688: SHION
好青年を求めるか不良を求めるか不良だったんでしょうね

689: SHION
>>263
浅香唯は今が一番楽しそうだろw

690: SHION
>>684
プロデューサーの勝利だな
普通のロックバンドだったのにアイドルバンドとして売り出されて作詞作曲も自分たちではできなかった

691: SHION
>>680
それな
歌謡曲も60年代とかのほうが面白い

692: SHION
>>274
というか秋元康が果てしなく実権持ちすぎて
エンタメ業界は瓦解したな

秋元のところからは兎に角人材が育たない

693: SHION
ピンアイドルという絶滅種を見たければ、過去に遡るしかないからな

694: SHION
>>312
desireは86年のレコ大局
しかもリリースは2月とかだから
一番ランキング番組がカオスだった時代

695: SHION
>>320
いうてまだ20代後半で独眼竜政宗のメイン張った人だからな
どうしてああなった

696: SHION
>>692
宝塚から育ってるか?
数えるほどしかいないしそんなもんだよ
オスカーなんか現在6000人もいて100人も知らない吉本以下
国生と指原だけでも充分だろ

697: SHION
バブルだから80年代は一生特別扱いされるんだよ

698: SHION
>>665
お前は無知すぎる

699: SHION
「ジュリアナのVIPから“謎の金持ち男”が消え始めて…」ディスコの女王・荒木師匠が見た“バブルの終焉”
https://news.yahoo.co.jp/articles/23e1e7899ac3d46b6447b79ec02314304f92aaaf

700: SHION
>>387
石野真子『』

701: SHION
テレサ・テンの曲は歌い継がれる点で圧倒的にに凄いて事で

702: SHION
やっぱ若い連中も正しい音感を持っていることが証明されたってことか
最近の歌とか、旋律が破壊されてもはや音楽として体を成してない
90年代のj-pop当たりから、既に日本の音楽オワタと思ったからな

703: SHION
桜田淳子は世代じゃないが
金田一耕助の病院坂での演技が
一流だったのでいい女優さんになったと思った
宗教で才能消えちゃった

704: SHION
>>665
80年代はテレサ・テン無しでは本来、語れんよ

705: SHION
井森とか島崎和歌子だけでも
今の何の個性もない置き物アイドルより面白いし数字持ってるからな

706: SHION
>>33
「平成生まれですが昭和の方がレベル高いと思います」
「高校生ですが昭和アイドル大好きです」
「学校で理解してくれる人がいません」

707: SHION
でも、テレビ局の特集より
中国の動画サイトのほうが詳しく特集してるよ

708: SHION
>>459
あれはマスコミのネガキャンとの相乗効果
アメリカ進出の叩かれ方は凄かった

ただピンクレディーってのは芸能界が作ったグループではないからな
元々幼馴染がニコイチで売り込んでデビューしたという
あの当時としては特殊な関係性のデュオだから

だからこの2人ほど芸能界に翻弄されずにマイペースでこれた人を他に知らない

また、このデュオスタイルが何故かとんねるずやダウンタウン(広義ではウンナンも)なと芸人コンビに受け継がれるスタイルの原型になった
ただ流石にアイドルでは唯一無二と言っていいかもな

709: SHION
工藤静香って言ったらつば九郎

710: SHION
でも本当のアイドル全盛期は名曲の多い70年代だと思うわ
80年代はルックス至上主義、歌詞はイミフで単なるお飾り

711: SHION
>>487
ピンクレディーがデビューした年こそ山口百恵無双の年なんだけど
「横須賀ストーリー」は売れに売れて今でも同名のお菓子があるくらい
適当な嘘を書かないように

712: SHION
>>692
秋豚

悪魔的な感じがする
あいつの企画って結局後世に残るような名作を何一つ生み出せてないもんな
むしろ後退させたり腐らせてばっかり

713: SHION
アイドルが終焉したのは80年代後半だが
大きな理由としては秋元や桑田。ただ、その他にも複合的な理由もある
シティポップは83年までと自分は定義づけている
打ち込み音楽の流行でシティポップはグルーヴ感を失い、質の低下から衰退していった
オニャンコのファーストアルバムを聴けばわかるが、ほぼ全編打ち込みである
アイドルソングもこの時期に一気にレベルが下がっていったのだ
演奏者たちは職を失っていき、コストダウンを喜んだのは芸能事務所やテレビ局だ
しかし歌番組はバックオーケストラが再現出来ないためカラオケ化が進み
徐々に魅力を失っていった。ベストテンや夜ヒットも終わりに向かった

714: SHION
>>496
ピンクレディー以降、急速に阿久悠の存在感が薄れていったな
基本的に職業作詞家が跋扈するとクオリティが落ちる

その意味で楽曲の質を下げた三大戦犯と言えるのが
阿久悠、松本隆、秋元康

やはり曲が書ける人が書くレトリックのほうが
キチンと音楽になる
これは他人のメロディーに書いた場合でも同じ

715: SHION
>>713
ほんと80年代後半からコストダウンばっかり
生オーケストラも無くなった
歌番組もつまらない

716: SHION
>>172
伝説のロリモデル 谷本重美

717: SHION
あくゆう

変な歌詞ばかりで嫌いだった

718: SHION
当時好きだった層がテレビ局やスポンサーの偉いポジションにいるからだろ

719: SHION
>>711
あれは単純に宇崎阿木コンビがそこから始まったというだけだよ
これはキャンディーズが拓郎によってヒットしたため、ニューミュージック系に依頼する流れが出来た
尚、この方法は聖子にも受け継がれる
横須賀ストーリー、秋桜は楽曲の良さでヒットしたが本格的な大ヒットはプレイバックあたりからだ

720: SHION
>>527
そりゃ70年代のロック、フォークの反体制の流れだろ

そもそも連中は放送できない楽曲まで含めた表現者
ランキングは関係ない

彼らの中で事務所やレコード会社経営や楽曲提供で成功した奴こそがランキング番組の王様なわけだから
相容れない部分があるのはわかる

721: SHION
外人でありながら80年代に日本で最も稼いだ歌手のひとり
https://youtu.be/Km0tMGHIAHU

722: SHION
90年以降なんてクソばっかだからな

723: SHION
アイドルじゃないけど、小林明子の恋に落ちてみたいな曲好きなんだけど、今は流行らんなー
今の歌が上手いってミーシャが代表なんだろうけど、あの系統はちょっと俺が好きな方向と違う

724: SHION
>>715
オーケストラが消えたことで、
歌番組の歌の場面でチャンネルを変えられる現象が起きた
司会にダウンタウン起用はまさに歌番組ではなく歌じゃない部分で数字を獲りに行ったはず

725: SHION
>>274
おニャン子クラブは秋元プロデュースでは無くプロデュースは主にフジテレビの夕やけニャンニャンプロデューサー
秋元は作詞や番組企画で番組には深く関与していたにしろ、おニャン子楽曲で秋元作詞では無い作品が3割ぐらいある

726: SHION
最近、小島未散、具島直子にハマってる

727: SHION
ニューミュージック系がテレビに出ない原因を作ったのは布施明。
布施が新人拓郎を怒鳴ったために拓郎は一生テレビ局には頭を下げないと決めた
これがニューミュージック系や、ロック系の矢沢にまで受け継がれていった

728: SHION
>>724
その頃になると歌になると視聴率が落ちるって言われてた
CDより下手な歌をわざわざ聞く必要ないし
最近は口パクじゃんって言われてる人多いし、歌番組はもう終わってるんだろな

729: SHION
>>721
レベルが違いすぎるwww

730: SHION
>>724
歌手が殴られる場面を撮る方向に?

731: SHION
今45歳~59歳が当時を懐かしく振り返って楽しめるコンテンツだからな

732: SHION
>>551
質の70年代、量の80年代
ただ70年代もそれ以前の雛形を踏襲してるだけ

新御三家(ひろみ秀樹五郎)は御三家(橋舟木西郷)のパクリ
ホリプロ三人娘(昌子百恵淳子)は
(元祖)三人娘(ひばりチエミいづみ)→(二代目)三人娘(ミエゆかりまり)のパクリ

そういえばソロ3人のトリオ売りはたのきんトリオが最後
80年代はこのスタイルを時代遅れとバッサリやった時代

このアンチテーゼが欽どこのイモ欽とわらべ

733: SHION
>>723
当時ブームになった不倫ドラマの主題歌で歌詞もそういうのだからな
作詞は六本木心中も手がけた当時はラジオ日本の全米トップ40パーソナリティで外タレにガチ英語インタビューしてた音楽評論家の湯川れい子大先生だが

734: SHION
>>719
「横須賀ストーリー」の前に出した「愛に走って」は
全日本歌謡選抜でリクエスト1位を5周連続で獲得し当時の新記録を打ち立てたし
「横須賀ストーリー」の次に出した「パールカラーにゆれて」は千家和也作品だがオリコン1位を獲得してるので
1976年に山口百恵が低迷していたなんてことはない

735: SHION
>>583
とはいえとはいえ
福岡は昔も今も芸能界の一大拠点だからなあ
メインストリートにいないのはおかしいんよね

736: SHION
チェッカーズは突然ガバチョという番組で華麗にデビューしたんだよ
なんていうか一撃ファンになった

737: SHION
>>591
その意味では
南沙織、キャンディーズ、フォーリーブスが消えた
1978年もひとつのターニングポイントだな

シャレ山先生はやっぱり偉大だな

738: SHION
>>721
俺はこっちも良いと思う
https://youtu.be/ZPj9EbkuL8M

739: SHION
>>728
昭和のオーケストラ、生歌生演奏を残してるのはうたコンくらいだよ
そしてかろうじて数字も取っている。金のない民放には無理になった
>>730
ヘイヘイヘイに関わったきくちPはダウンタウン起用をかなりの大きなことだったと振り返っている
そしてそんなきくちが生演奏生歌にこだわりFNSを復活させるのだが
口パクの一件で左遷されてしまう

740: SHION
フミヤさん歌うまいですもんね

741: SHION
70代末頃に出てきた大場久美子や榊原郁恵、石野真子、清水由貴子とかが80代アイドルの原型になったんじゃないかな
80代アイドルに引き継がれるような少し幼くて可愛らしい感じの娘たちがデビューしてきた

742: SHION
>>734
低迷していたのは75年と書いている
76年は本来の百恵の位置にまで徐々に戻り、78年で一気に再び頂点に立つんだよ
あくまで音楽的な面の百恵だよ

743: SHION
>>723
あれは棚ぼたみたいなやつだから
あまり参考にならんね
一個の独立した突然変異

744: SHION
老人だらけ
オワコンww

745: SHION
80年代は洋楽
日本のアイドルとか草

746: SHION
00年代以降は曲調も歌唱法もテンプレート化されて、何聴いても皆同じに聞こえるわ
作る側が適当に売れればいいみたいな
投げやり主義で全然やる気が感じられない

747: SHION
蓮舫ってアイドルだったの?

748: SHION
80年代のアメリカも50年代をオールディーズとか言ってしきりに懐かしがってたしまあこういったもんでしょ

もう少し経てば90年代がフィーチャーされてシティーポップの代わりに渋谷系とかが出てくんじゃないの?

749: SHION
>>747
妙にがっついてたグラビア女なだけ

750: SHION
ご本人が清楚で可愛らしい方だったので多少曲とのギャップを感じましたね
自分もそっちではなかったな
支持されていたのは確かだけどね

751: SHION
>>738
楽曲のクオリティが高いな

752: SHION
>>582
リクエストなんて送らなくても好きな時に好きな曲が聞けるんだよジイさん

753: SHION
>>747
歴代で最も不人気のクラリオンガール
グラビアアイドルとしては三流

754: SHION
昔の動画編集するだけで
安く済むからな
プロデューサー、ディレクターもいい年齢で
その頃に詳しいし

755: SHION
わいの奥さんずーっと森尾由美と大島優子にだと思ってたんだ
で先日岡田有希子三十周年記念特集見たら唇ネットワークのジャケ写がまんまうちの奥さんだったんだよ!どう思う?

756: SHION
20年後も80年代特集とかやってるんだろうな

757: SHION
氷河期世代は日本が嫌いで、90年代以降はひたすら洋楽をパクる傾向になった
R&Bを上手く歌えるシンガーが増えて、邦楽もやっと洋楽に追い付いたとほざくバカがいる
情緒も個性も主張も何もなくなった

758: SHION
筒美京平再評価されて欲しいなー

759: SHION
>>755
自殺されんように気をつけな

760: SHION
>>721
どれだけ稼いでも死んだら全てが無駄よ
いまだに曲は愛されているのにな

761: SHION
百恵ちゃんも最初は激下手だったな、中三トリオでも一番地味で華がなかったのに
百恵の才能を見いだした人は偉い

762: SHION
それ協力したいわ

763: SHION
>>715
JPOPは自分で演奏するバンドと打ち込み曲ばっかりでオケなんかおいてる理由がない
紅白がバンド廃したのは必然

演歌歌謡曲の復活でもあればオケ復活するかもよw

764: SHION
歌唱力だけなら60年代アイドルが最強じゃね、顔が良くても下手だと売れなかった
ルックス重視に変わったのは天地真理、南沙織世代からだな、明菜の時代になると
歌唱力も楽曲もどーでもよくなる

765: SHION
松田聖子、中森明菜、本田美奈子、おニャン子クラブ
これしか知らない

766: SHION
>>752
番組にリクエストしないでどうやって望みの曲オンエアしてくれるんだよ文盲

767: SHION
>>721
すばらしい

768: SHION
>>4
松本明子

769: SHION
>>764
60年代はアイドル女優の歌がかなり売れてた
彼女らは当然ながら全体的にあんまり上手くもない
中には倍賞千恵子みたいな抜群の歌唱力の持ち主もいたが、吉永小百合なんかは可も不可もなしで、和泉雅子や藤純子は普通に下手

770: SHION
>>758
十分されてるだろう
中村八大とかハマクラを今一度評価してほしいわ

771: SHION
浅丘ルリ子も結構うまかったような

772: SHION
>>752
自分が聞きたいんじゃなくて
別れた元カノに聞いてもらいたいんだから意味ねえだろ

773: SHION
>>769
歌手が本業でない人は仕方がない

774: SHION
>>757
寧ろ洋楽取り入れなくなって衰退したんだが?
独自の音楽なんてこの国に、まして東京圏にはないぞ?
まさか都々逸か?

775: SHION
ネタがないのとそれに順応して旨みが80年代にしかないからだろうね

776: SHION
頼むからベストテンの歌の場面では黙っててくれよな、録音するんだからさ

母ちゃん、大切な明菜の歌唱中に「明日は何時に起きるんだい?(大声)」

ガッテム!

777: SHION
70年代は小坂明子
80年代は中森明菜
あとはおまけ

778: SHION
昔のアイドルって、録音されたやつより歌番組の方が歌えてたりするよね
忙しくて新曲を練習する時間もなかったんだろうけど

映像見た後で音源聞くと「あれ?」と思うことが多い

779: SHION
>>22
Locket

780: SHION
今の若者はテレビを見ない
今、テレビを見てるのは1980年代当時の若者(ジジババ)。

781: SHION
昔のアイドルはみんな歌が上手かったみたいな風潮があるけど、絶対そんなことはないよな
特に女優やモデルをメインに活動していたアイドルの歌は本当に酷いのがよくあった
70年代なら栗田ひろみ、80年代なら武田久美子がその代表格だろう

782: SHION
アイドルといったら語弊があるが昔職場の人にBOOWYのファンだと切り抜きのようなものを見せられて何も言葉が出なく…ただカッコイイねと誤魔化すしかなくそれからすぐに音楽番組見てたらこれだとBOOWYが出ていて本当にカッコよくてビックリしたな

783: SHION
>>781
大物なら松坂慶子「愛の水中花」

784: SHION
>>757
それは売れてない渋谷系とかのサブカルな
売れてる人らのことはロックバンドでも歌謡ロックとか揶揄してた
そもそも洋楽の取り入れは昔からしてたし
だからいま80年代の日本のシティポップが人気なわけ

785: SHION
>>774
日本古来の演歌にビートルズなど洋楽の要素を取り入れて歌謡曲やフォークやニューミュージックなど日本独自の音楽が出来上がったのでは?

786: SHION
工藤静香、嵐の素顔の歌詞間違えてたな

787: SHION
>>780
もっとずっと上だよ

788: SHION
今でも世代を超えて支持されているみたいだね

789: SHION
テレビを見ているのはジジババ世代ばかりだからでは

790: SHION
音楽的な良し悪しよりも、あの時代特有のエッセンスというか明るいノリが若者に受けているんだろうな
彼らが物心付いた時は平成不況の真っ只、国難だらけの暗~い日本しか知らずに育ったから新鮮なんだよ

791: SHION
>>594
見えない
https://i.imgur.com/0Y0a5Ke.jpg
この中で今田美桜としたら新井薫子だろ どっちも初めて見たとき目のでかさにびっくりした
ていうか早見優って佐藤栞里みたいだな

792: SHION
今って洋楽カバーすっかりしなくなったよな
まあするだけの歌唱力ないからしょうがないだろうけど

793: SHION
>>781
みんなではない
でも浅田美代子や大場久美子がオンチだと話題になったのは、アイドルでも歌えるのが当たり前だったから

いつしかアイドルは下手が当たり前になり、「この子はアイドルなのに歌がうまい」と言われる逆転が起きた

794: SHION
知らない人が出ているよりインパクトがある
先日も何気にテレビを見ていたらあれ嶋大輔だと懐かしかったな

795: SHION
>>778
昔のレコーディングは一発録りが基本だから歌えないと話にならなかった
それをテープを切り貼りしていいところだけをつなげるようになった
(西村知美は一音一音、分けて歌ったと言ってる)

デジタル時代になるとオートチューンという、音がはずれてようと声が伸びてなかろうとどうにでも
できる技術が導入された(初音ミクみたいなもの)
これによってどんなオンチでもまともな曲が出せるようになった

今ではリアルタイムにオートチューンがかけられるので、ライブの生歌ですら音程修正ができる

796: SHION
テレビ見てるメイン層にウケるから

797: SHION
>>776
数十年後、そのテープ聞いて泣くやつだな

798: SHION
昔の曲が人気いうてもどうせ
しょうもない振り付けして踊ってるのがほとんどだろ?
まともに歌えないから

799: SHION
南沙織は吉田拓郎とのデュエットの動画を見て
本当に歌が上手かったんだなと再確認した
浅田美代子の事務所芸映に入ってきた新人が岩崎宏美で
少数精鋭の芸映はウタウマとウタヘタの両極端アイドルを揃えていたことになる

800: SHION
天地真理は俺のカラオケ持ち歌のひとつ

801: SHION
浅田美代子「同期の子にもイジメられた」
石川さゆり「私より下手な子が売れていてくやしかった」

ふたりは同期

802: SHION
昔も歌の下手な子はいたがそれはにぎやかしでトップになるのはアイドルでもうまかった

それを破壊したのは男はたのきん、女はおニャン子だろう

まさか40年たってもジャニーズと秋元が君臨してるとは夢にも思わなかった

803: SHION
80年代の洋邦楽は親の影響で子供の頃から結構聞いてたわ

804: SHION
嶋さん当時は毛嫌いしていたジャンルでしたけど先日のきっかけで当時を振り返って見たらクオリティ高いわ

805: SHION
風吹ジュンもかなりのウタヘタで
寺内貫太郎のパート2には浅田、風吹の二大巨頭を擁していたことになる

806: SHION
今の子が少し背伸びしてても色んな音楽聴いているのはいいと思った
最近定番アニメやら特典商法の音楽、再生回数などの数字に溺れているだけの子達ばかりかと思ってた
大人もそんな奴らが大半で大人と子供の差がなくなったな

807: SHION
上白石姉妹以外でも、女優で歌えるのはけっこういる。アイドル歌手より歌えるってどゆこと

葵わかな
https://youtu.be/6C85vXTMsIk?t=21

吉岡里帆
https://youtu.be/fHzxME2e2uM?t=132

808: SHION

809: SHION
淳子さんの復活も消えましたね

810: SHION
この業界も昭和に残した資産で生き延びるしかない

811: SHION
最近の曲は適当すぎて曲になってない
若い人も昔の聴くのは当然の事

812: SHION
デジタル化され過ぎた現代の日常からは人間ドラマが生まれにくい
そうなると聴き手の心を揺さぶる歌が消えていくのは自明の理だよ

813: SHION
今のアイドルウンコだからな

814: SHION
>>801
石川さゆりは中三トリオと同期なのに出遅れていたからな
同じ演歌系の森昌子に最初は大きく水を空けられていたが
いつの間にか逆転、今や向こうは引退という

815: SHION
歌は世につれ、ってのは本当にそうで
今の時代に心を揺さぶるような歌が生まれるわけがない
そんな歌が出来てたらこんな世の中になっていない
歌だけじゃなくタレントも世の中を映す鏡で
例えば坂上忍が司会やるような世の中ってのは、それくらい殺伐としてるということだよ

816: SHION
これがアイドルの最高峰やろ

https://youtu.be/5YiIwxhUWGw

817: SHION
いまの人は文才があるからそうなるのか歌詞ばかりの小難しい曲を聴いても疲れるだけ
昔は感覚で聴いていたからね

818: SHION
>>817
昔は75調だろ
秋元康くらいから普通の言葉で書出した

819: SHION
80年代アイドルと言えば岡田有希子

820: SHION
今の若者も本当の音楽に飢えているんだな

821: SHION
>>816
過去は乃木坂がひっくり返しました 最高峰は乃木坂です

822: SHION
ファッションとか曲も全然引っかからん
昭和は流石に古すぎるしゴリ押しに無理があるわ

823: SHION
小学生が昭和アイドルを追ってるってほんとかね

824: SHION
>>817
逆に昭和ソングの方が歌詞が文学的だった気がするけどね、最近の子供が綴った日記みたいな歌詞と違って

825: SHION
多人数アイドルがこんなにチャートを占拠してるのは日本が幼稚な証拠だろう
欧米ではほとんど見かけなくて
ソロが圧倒的に多い

826: SHION
少子化で子供の数はどんどん減ってるのにアイドルの数が異常に多い
誰だ見てもブスなのにアイドルやるから大人数で誤魔化してる

827: SHION
秋ひとみ木之内みどりみたいなお姉さん系

828: SHION
>>825
バックストリート・ボーイズは?
BTSは?

829: SHION
>>721
これは天下取っちゃうわな
スゴい・・・

830: SHION
>>828
バックストリートボーイズは5人でBTSは8人
選抜メンバーだけても20人ぐらいいる秋元アイドルは多すぎ
あとエグザイル系列も

831: SHION
>>807
それらは歌手のレベルじゃない

元歌手で上手い人は深津えり
昔の上手いソロアイドル歌手は今だとアニソン歌手の位置にいる

832: SHION
十把一絡げのドサンピン揃い

もうソロは無理なのかねぇ?

833: SHION
テレビ自体が50代以上向けのメディアになってるんだからしゃーない。
若い人はガチでテレビの視聴習慣ない人がほとんど。もうテレビの復権はないよ

834: SHION
>>829
タイム誌によればテレサ・テンは世界7大女性歌手のひとりと言われていてアメリカではどの日本人歌手よりも知名度がある

835: SHION
アイドルは10代までだろ
テレサ・テン笑

836: SHION
何で80sアイドルの話題スレでテレサテンのワードばかり出してくるんだ(笑)

837: SHION
テレサがアイドルならBOOWYの方が近いよ

838: SHION
決定権のある奴が50歳ぐらいだからだろ

839: SHION
チェッカーズは当時のメジャーアイドル誌の平凡や明星の表紙になってたからバンドで無くアイドルの売り出し方だろ

840: SHION
ドンピシャ世代の親が部屋や車でCDかけまくってて、知ってる子供が多いとか?

841: SHION
小林千絵  ずっとラプソディ  80年代アイドル

https://youtu.be/je5KGHvkIpQ

842: SHION
昔は古い音楽のことを調べるのも聞くのも一苦労
今はネットに新しいのも古いのも同列で並んでる。もはやいつの作品かなんて意味がない

843: SHION
河合奈保子や榊原郁恵とかがでてる水泳大会の再放送ならもっと盛り上がるんじゃないのか。

844: SHION
コロナ禍になってから、YouTubeの関係ない動画すすめたり、関連動画の機能か何かで動画見て知って

おらっちの親世代が知ってるミュージシャンの動画にコメントしてる若い人や学生さん見かけるわ

845: SHION
>>135
>>150
1992年の尾崎豊が自殺した後からガラリと変わった気がする。
特に当時の若者(氷河期世代~団塊ジュニア世代)が馬鹿騒ぎしたり自分を曝け出す事に
恥や後ろめたい気分を感じずに前向きでお調子者が多くなった。
あとその年代で落ち着いて控えめなガリ勉やオタ系は自分を表現できない、さらけ出せないと
カッコ悪いとか今で言うアスペ・コミュ障的な扱いで欠陥人間とさえ言われた時代だった。
当時は「スクールカースト」が誕生した時代だったがそれもその影響が大きいと思う。
https://satomi-manga.com/schoolcaste-history/

今の中年オヤジ世代(40代)が当時のスタイル未だに引きずっていて馬鹿騒ぎや変なノリで
しつこいのと大きく関係している。
地上波放送もちょうどその世代にスポット的に狙っていてオジサンになろうが爺になろうが
永久の悪ガキで世の中お騒がせさせろ!刺激してくれ!みたいな流行らせも感じるほど。
40代後半のキムタクや新庄剛志が永久の若者で悪ガキであるのをカッコいいと煽てて
いるのがその裏付け。

846: SHION
そら今のまともに歌えないのを原形を留めないレベルで修正録音して流してるだけのアイドルと違って歌も曲も十分聴けるレベルのが多かったしな

847: SHION
>>824
歌詞は90年代辺りが一番幼稚だった気がする

848: SHION
歌詞は今もかなり幼稚だな
薄っぺらいメッセージ系が多すぎる

849: SHION
>>150
それはないわ
ジャンプの全盛期いつだと思ってるんだよ
というかオタク文化てなんだよ
週間で500万部売れてたものがオタクかねえ

850: SHION
昨今の口パクダンスの映像を見ると歌が上手い下手を超越した、どうしようも無いくらいの違和感しか印象に残らないからな

851: SHION
若者に遥か昔の音楽に興味持たれて今の音楽界はもっと真剣に考えなきゃならん現象だよなw

852: SHION
>>342
山口弘美だけ何故か知ってる…

853: SHION
まだ我々の世代は音楽好きな人は特殊な存在だったけどそのCDバブルの頃は当たり前になってた
何がそうさせたのか普通に音楽性が高かったのか

854: SHION
>>852
さては貴様野球防衛軍だな

855: SHION
今の音楽はぶっちゃけ
日本のエンタメとしてオタク化してると思う
アイドルもバンドも
アイドルにおいては全盛期の80年代に
勝てるわけがない実力的にも

856: SHION
>>854
違うよ、サッカースレで散々見させられた

857: SHION
70年代80年代アイドルってその当時はみんな神的な存在だったのですか?今のakbや乃木坂とは全然違いますか?

858: SHION
>>857
握手会もあったしAKBだけ叩かれるものでもない
クラスで一人は居そうなのを多数集めてどれでも選べ!
なのがAKB坂道
他校からも見に来るようなのが昔のアイドル

859: SHION
Z世代は新しいものを生み出す能力がないから昔のコンテンツを掘る方向に偏ってる

860: SHION
>>858
そりゃ中にはそういうレベルもいるけど
ぶっちゃけ昔のアイドルだってそこまでのレベルもじゃないぞ

861: SHION
>>857
ソロが多いと言うことは、1人で歌っていても目を引く個性を持っていたね、美人とかではなく
むしろダサくても可愛いタイプが受けたりして
榊原郁恵や堀ちえみみたいな

862: SHION
男性アイドルのほうが遠い存在だったね
一般の人とのギャップがあったんじゃないかな
漫画の世界から出てきたような王子様感覚

863: SHION
>>860
堀ちえみでも何万人の中で一人だぞ
昔の顔ってそのレベルだよ
乃木坂なら10人くらい選ばれる
堀ちえみと井森美幸は優勝しろ!と思って予想どおり優勝した

864: SHION
>>853
>まだ我々の世代は

年齢も年代も書いてないよ?
馬鹿なの?

865: SHION
>>863
いや誰も堀ちえみの話はしてないがw

866: SHION
自分に同意を求めるだけなので気にせずに

867: SHION
今のアイドルじゃ後藤久美子みたいな
セレブ婚は無理だろうな
要はスケールが小さすぎる
そういう意味では少女隊すら越えられないのでは?

868: SHION
>>675
尾崎豊の薬物中毒死が文化やムーブメントのターニングポイントになったなんて初耳

869: SHION
シティポップが流行ってるし、「真夜中のドア」でも聞いてなよw

870: SHION
やっぱり当時のモー娘なんかは今でも一目置かれてるね

871: SHION
>>176
90年代はDQN染みていて変なノリでクセが強かったり刺々しいのばかりだから
落ち着きも有り変なノリがそんなに無かった80年代に照準が合ったと思う

872: SHION
>>845
進学校にもヤンキーが居た時代

873: SHION
いやそんなむずかしい考えではなく単純に視聴者に合わせているのだろう

874: SHION
AKBだとスタ誕誰も受からんだろなあ

875: SHION
証拠に女性しか取り上げてない

876: SHION
昔のアイドルは基本的に何万人かに一人の選ばれた存在で今の乃木坂とかは何千人に一人の選ばれた存在であってますかね?
昔は神的な存在で今は身近な存在でしょうか?
でも何千人かに一人でも稀というかめずらしい存在な感じするけど

877: SHION
>>857
昔もAKBみたいなのがいたよ。スクールメイツと呼ばれていた

今と違うのはその前で歌うアイドルがいない

878: SHION
昔は事務所やレコード会社が一人を決めて「この子で行こう」と売り出していた
だがこれは賭け。ほとんどの場合失敗する。そうしたら丸損
(ホリプロみたいな大手はそれでも無理やり出演を続けさせてたが)

だったらこっちで選ぶのはやめて、めぼしいのは全部採用してグループにして
人気が出たのをメインにしていけばいいという方式が生み出された

879: SHION
80年代って本当得してるな
90年代の番組でも懐かしの80年代特集みたいなのやってたのに
未だにやってんだもんな

880: SHION
裏で糸引いてるのは電通

881: SHION
>>176
90年代も懐メロ番組とか結構あったような

882: SHION
みんなが同じ歌番組やバラエティー番組を見てたのがテレビが娯楽の王者だった80年代。
いまは多様化して、好きなものを自分で見に行く時代。それが決定的な違い。
今は絶対的なアイドルは出てこない構造になっている。

883: SHION
>>879
テレビ局は80年代からずっと団塊Jr.、氷河期向けの商売やってる気がする

884: SHION
団塊ジュニア相手の商売はどこでもやってる
結局そこしかアテがないのが悲しいところ

885: SHION
>>836
今までの80年代スレに比べて斬新なのはいいと思ったw

886: SHION
うちらが子供のとき演歌やってたのと同じやん

887: SHION
でも将来2000年代とか2010年代のアイドルを振り返ろう!とかなった時は悲惨だな…

888: SHION
>>886
そういやお盆にNHKでやってた懐メロ番組やらなくなっちゃったな

889: SHION
ママー

890: SHION
昔のアイドルの衣装とかステージって
豪華で可愛いのから謎センスのまであって見てて面白い

891: SHION
いまの懐メロ番組はほんとガランとして手っ取り早く流している感じ丸出し
YouTubeと変わらないというかもっと悪い暗くなる

892: SHION
>>821
ソレ高井麻巳子の旦那がおニャン子クラブの劣化コピーていうてたで(*´ω`*)

893: SHION
80年代アイドル通いわく
八木さおり最強説。

894: SHION
懐メロの懐メロ番組にケチつけるしかないのも悲しいわね

895: SHION
アイドルでいえば90年代はアイドル冬の時代で特集するようなレベルのいないからな
そりゃ80年代になるわな

896: SHION
>>891
出演してるタレントがすでに知らない世代で盛り上がらないから

フジでさまぁ~ずMCの懐メロ番組。
キャンディーズのやさしい悪魔のVTRのあと
三村「今の振り付け、志村さんに似てたけどここから取ったのかな?」
大竹「さあどうだろう」

スタッフも知らない。石橋がミッツとやってた番組でブルース・リーを取り上げ
スタッフが作ったヌンチャクがスタジオに出てきたが、間のチェーンが長すぎて使い物にならなかった
本物を知らずネットで調べて見よう見まねで作ったんだろう

897: SHION
80年代の男性アイドルだと竹本孝之がめっちゃカッコいいなあ
ああいう顔のアイドルって歴代でこの人だけじゃない?

898: SHION
>>895
広末とか鈴木あみとかいるだろ
モー娘とかもな
アイドル特集もやろうと思えば出来なくもない

899: SHION
>>895
90年代だって歌はあるけど映像がつまらない
アーティストが中心になって、古い映像を使用許可せず最近のライブしか流せない
許可があってもそのころのテレビの歌番組もつまらない

900: SHION
にわかはすぐ飽きるからこれもそのうちやむよ

901: SHION
華原朋美とか相川七瀬とか無理矢理アイドルに仕立てればよくね?

902: SHION
逆におもしろい

903: SHION
>>901
遠峯ありさをやればいい。芸能人運動会の50m走で1位になりハイテンションで喜んでた

904: SHION
>>898
広末ってアイドルって感じだったかなあ
若い女優が歌も出してるって感じしたけど
モー娘もラブマシーンが99年の秋だから実質2000年代のアイドルって感じじゃないかな

905: SHION
昔の歌手はバラエティにも積極的に出てコントもやり、そこで歌うことでとにかく沢山の人に広めようと努力していた。だがいつからか「なぜ歌手がコントをやらないといけないんだ」となりバラエティ側も「だったら出てもらわなくてもいい」と完全に分かれた

歌番組も、巨大なセットを組んだり、変な演出をしたり、すごい場所から中継したりとその歌手に興味がない人にも見てもらおうとしていた。それがいつからか歌手をかっこよく、きれいに撮るようになってMVと大差なくなった。それじゃあファン以外見るわけがない。

906: SHION
普通に90年代もアイドルは存在した
ただアイドルをアーティストと呼ぶようになっただけ
本質は変わらん
当時、ZARDの全盛期とか学生や男子に人気だったしな

907: SHION
>>904
デビュー当時の広末涼子は完全にアイドルだよ。内田有紀も深田恭子も

908: SHION
>>904
鈴木あみや広末は写真集がめちゃ売れたよ

909: SHION
BOOWYとチェッカーズが今年の紅白で再結成するから、この流れは前座みたいなもん

910: SHION
>>887
00年代なら安室、浜崎、SPEEDとかだろ?
別にそんな悪くもないんじゃね?

911: SHION
安室、浜崎、ZARDもアイドルですよ。

912: SHION
ほんとですかNHK

913: SHION
>>906
まあ確かにSPEEDとかはアーティストなんだろうけど
実質アイドルみたいなもんだったもんな

914: SHION
安室は90年代後半だよ
ギャルのブームと連動してる
90年代はアイドルは歌ではなく女優やCMを主戦場にした。
歌は安室などがR&Bを歌ってるので歌謡曲やポップスの時代ではなくなっていた
だからつんくはモー娘にファンクを歌わせた
90年代アイドルの代表といえば宮沢りえや広末。
飯島直子や石田ゆり子、中江有里などグラビアアイドルの時代でもあった

915: SHION
そのへんの連中はキモオタファンを拒否してるイメージ

916: SHION
顔がいいだけがアイドルじゃないからな
今の秋元アイドルによりそんなイメージなってるが
みんなの憧れの的な歌手がアイドルだった
ヒムロックがミポリンに憧れたり

917: SHION
中山美穂が最初に出てきたのは今でも覚えてるが
やすきよの番組のアシスタントだからな
最初見た時、何だこの可愛い子、って思った

918: SHION
アイドル冬の時代ってのはアイドルの主流が歌手から女優やモデルに移っただけのような気もする
バンドブームの時代にかつての山口百恵や松田聖子のように天下を取ったアイドルって宮沢りえだったと思うし

919: SHION
おっとかぶってたか

920: SHION
>>917
「パーティー野郎ぜ」のアシスタントとWikiにあるが司会は文珍(その前番組のプロポーズ大作戦はやすきよだったが)

しかしパーティー野郎ぜ開始は1985年4月
中山が人気爆発した毎度おさわがせしますは1985年1月~3月だからそっちを知らない人は珍しい

921: SHION
>>920
文珍の番組だったわ
でも俺はそれが最初だったんだよな
まだ14歳くらいだったと思う

922: SHION
主演扱いなのにほとんど休んでばかりだったというセーラー服反逆同盟はいつ頃?

923: SHION
美空の特集をやらなくなったように今がピークってことですね

924: SHION
中山美穂も毎度おさわがせしますでパンツ見せてCなんてエロい歌歌わせて
ロリのエロ釣りだったよな

925: SHION
セーラー服を脱がさないで←児ポ

926: SHION
>>921
>今でも覚えてるが

ぜんぜん覚えてないw

927: SHION
AVが誕生したのが85年頃だからね
あの時代のエロへのワクワク感、いったいどんな世界になっていくんだみたいな感じだった
とんねるずもオールナイトフジでは最初は下ネタばかりやってた

928: SHION
>>926
覚えてるのはやたら色の黒い子で目がすごくクリクリしていて
今まで見たことないタイプだった
同時に覚えてるのがレギュラーの田代が舞い上がっちゃって何をやっても上手く行かなかったこと

929: SHION
中山美穂ちゃんの顔立ちは整っていて綺麗だなぁと思いますね、と当時東山紀之が話してた
中山美穂はヤンキーだったんだね
ヤンキー出身の美人アイドルがいるね

930: SHION
これが90年代に移行したらおそらく見ないな
やっぱりあのノリが苦手
一部許せる人たちもいるが

931: SHION
90年代の安室奈美恵や浜崎あゆみ 華原朋美はアーティスト枠だね
アイドル的ではあるんだけど
安室のcan you celebrateや華原のI’m proudが好きだったわ

932: SHION
昭和エロ歌謡
うしろから前から 畑中葉子
うばわれたいの 渚まゆみ
お願い入れて 操洋子
フィジカル オリビアNジョン

933: SHION
安室も浜崎もアイドルでいいと思うけどね
女子高生の憧れの的なファッションリーダーだったし
ZARDも西野カナもアイドルでいいんじゃね
宇多田や林檎は一般的に憧れの存在ではなかった

934: SHION
ジジイとババアしかテレビ見てないから

935: SHION
今のAVより昔のAVの方が抜けるのと同じか。

936: SHION
歌手目指して出てきたアイドルは全員歌が上手だったな
アイドル女優が歌ってるのは下手だけど

937: SHION
誤解がある見てないのではなくいないのよ
それなのに若者を相手にするなんてなんて表現したらよいかな・・・

938: SHION
ミュージックステーションで中森明菜の歌唱映像が使えなかったのは何でだ?
博士ちゃんでは使えたのに

939: SHION
>>313
それ言うなら90年代中期以降だろ
DQN染みた文化で下品に騒いだりするノリで音楽もおかしくなった時期

940: SHION
小泉今日子とか考え方に一本すじが通ってるわ
さすがアイドル激戦時代を勝ち抜いた人は違う
いまの量産型アイドルがたくさんいる時代とは物が違う

941: SHION
>>939
つんくと小室哲哉の悪口はそこまで

942: SHION
井上たかゆきバンドだったかな、よく沢田研二とセットで出てたおじさん達が好きだった
歌って踊れてぶっちゃけず役柄をわきまえるアイドルって松浦あやまで遡ってしまうのか

943: SHION
>>857
80sアイドルはあくまでも歌とセットでキャバクラ感覚の会いに行けるアイドルを標榜してなかったしな

944: SHION
>>938
単にタレント側から映像使用許可が出てなかったんだろ

945: SHION
伝説のアイドル岡田有希子

946: SHION
>>927
何がエロへのワクワク感だよ
あの時代は住宅街に日活ロマンポルノ女優の乳首晒した裸フィーチャーのポスターが普通に電柱張ってあって、
テレビはゴールデンタイムのドリフ大爆笑でもおっぱい晒した泡沫女優ちょくちょく出てたし夜9時以降は今では放送できないエロ番組がいくらでもあったろ
エログロだった金曜スペシャルに11PM、トゥナイトやアクションカメラ、独占大人の時間からその後番組でさんま東京初番組のサタデーナイトショーやギルガメッシュないと、Dr.荒井のミッドナイトin六本木とかあっただろ

947: SHION
ドラマでだいたいあった性行為シーンでは配役女優の局部以外は多々見れたしな

948: SHION
ギルガメは90年代だから訂正

949: SHION
>>939
それを言うならバブル期と思うけどな音楽に限らず
まあR&Bやラップなんかは
結局根付かなかったからそういうことなんだろうけど

950: SHION
>>939
80年代からでしょ
ネクラネアカとか言って真面目な奴を馬鹿にするようになって

951: SHION
>>849
最近の5chってこういうの増えたよな…
90年代のJUMPが勢いあったのは人口ボーナスと、大人でも読める路線の漫画が増えたからだよ、
スラダンや幽☆遊☆白書。
80年代はJUMPなんて高校生になったら卒業するものだったのに、
90年代は大人が電車でJUMP広げて読んでる時代になった。
90年代末はJUMPじゃなくてマガジンもピーク。
一般人に人気でも何か新しいブームを産み出したわけじゃない、次世代文化を作ってないだろう?売上だけで文化語るなら80年代アイドルは演歌歌謡曲より売れてない。
その証拠に00年代からJUMPは部数を減らし続けてる。
代わりに盛り上がってきたのがインターネットとオタクだよ。おまえが書き込んでるのはどこだ?
2ちゃんねるもそういう00年代オタク文化から生まれたもんなんだよ。その萌芽がエヴァブーム辺りから。アキバがオタクの街になり始めたのも97年からなんだよ。

952: SHION
>>939
おまえの記憶・体感が90年代にしかないだけよそれ

少年犯罪や校内暴力のピークは1980年辺りよ。
おまえが思ってる以上に昭和のツッパリやヤンキーは数が多くて
凶暴な犯罪者だらけ。
それが数字にも現れている。

953: SHION
若いの囲い込むより兼有人口多いおじおば取り込む方がラグだろうしな

954: SHION
若者はテレビ見ない、金使わない
YouTubeは見ても、YouTubeのCMの商品買わない。
だからYouTubeのCMからはまともな企業が撤退、
おかしな企業やターゲティング広告ばかりに

そりゃ慈善事業じゃないんだから相手にされんよ

955: SHION
昭和40年前後生まれの世代がジジババになってきたから、この辺がTVのメインターゲットだな。芸スポのメイン世代でもあるけど

956: SHION
昭和40年前後生まれの世代がジジババになってきたから、この辺がTVのメインターゲットだな。芸スポのメイン世代でもあるけど

957: SHION
>>53
大好きです。
後期聞いてください。

958: SHION
テレビを見ない若者に忖度するより
テレビ世代に媚びた方がいいって
やっと気づいた

959: SHION
80年代から芸人がイキってきてテレビが安くなった

960: SHION
>>818
七五調自体は秋元の前からぶっ壊れていた
少なくともフォークの時代には

特に曲先の場合はメロディーがリズムを決めるから
リズムが七五調になってないとそもそもそんな詞は書けない

961: SHION
中1のとき聖子さん大好きだったけど赤いスイートピーがピークでその後すぐ中2で冷めたな

962: SHION
>>952
むしろ昭和は良かった日本が悪くなったのは若造のせいとか言っちゃう老害ニートだろ。
校内暴力とか上尾事件とかすらなかったことにしようってそういうこと。

963: SHION
>>958
健康食品とか入れます保険とか老人ホームとか介護とか葬儀とか大人用紙おむつとかが
スポンサーになるだけマシってことかな。
特に健康食品のCMは尺が長いから救世主。

964: SHION
>>959
若手芸人のアイドル化はとんねるずが道を作った

965: SHION
>>942
いやアレはセットやなくて元々一度一緒になったんやぞ
GSの集大成チーム

考えてみれば85年あたりを境に
演歌と一緒にGSの関係者が楽曲提供含め一気に居場所なくしたな
その意味ではフォークニューミュージック系は秋元ジャニーズ関係なく生き残った

966: SHION
>>951
だからオタク文化ってなんだよ
お宅ってことならテレビもオタクか?

967: SHION
>>966
うゼェ

968: SHION
阿久悠が「ミュージシャンが自分で作詞をするようになってプロの作詞家が育たなくなった」
と嘆いていたな

969: SHION
>>967
よくゲームやアニメやマンガがオタクというが
日本のエンタメで一番稼いでるのはゲームで次点でアニメやマンガ
海外にも認知されていて
そんなわけで邦楽のほうがオタク文化といえるということ

970: SHION
>>969
売れてないもの=オタクのものというおまえ独自の定義付け
にどんな「そんなわけ」があるんだ?
NGする前に一度聞こうか

971: SHION
>>960
吉田拓郎提供の『襟裳岬』を森進一が歌ったとき
演歌界は少なからず戸惑ったり眉しかめたりしたみたいだね
でもレコード大賞

972: SHION
>>970
だからこっちが聞いてるんだよオタクの定義はなんなんだよ

973: SHION
80年代半ばまでは質の高い編曲も多かったね
シンセを多用し始めてから薄っぺらいオケが増えた気がする

974: SHION
>>961
松田聖子は83年の天国のキッスくらいまでは良かったが84年あたりから全然ダメだな

975: SHION
松田聖子の魅力は青い珊瑚礁に詰まってる
あと全部同じ

976: SHION
>>974
レコード会社のプッシュが弱まってきたから

977: SHION
>>975
赤いスイートピーまでは傑作ばかりだと思うけどなぁ

978: SHION
>>975
本人青い珊瑚礁嫌いみたいだけどな
歌詞が意味不明だとかで、ほんとにイヤだったとかを何かで言ってた(ラジオ?)

979: SHION
ユーロビートのリズムマシーンの導入とか80sは変革はあった

980: SHION
>>978
「私のおまんちょ触ってよ」って歌詞がイヤなのかな

981: SHION
>>980
んな歌詞あったっけ?
「あー私の恋は南の風に乗って走るわ~」
からして、意味が全然わからない、なんなのこれ?!
みたいな感じだったとか。
まぁ若い女的にどうしても受け入れられない何か引っかかりがあったんじゃないの?
理屈じゃなくて

982: SHION
>>971
完全に天下を獲ったことがこの写真に表れている
https://imgur.com/a/s1EORPO

983: SHION
>>971
戸惑いはあのアレンジを聴いた吉田拓郎の方が大きかったと思う

984: SHION
松田聖子も歌詞を解釈しようとしてたのか
ちょっと見直したw

985: SHION
聖子はチェリーブラッサム出来たときこんな変な歌嫌だってゴネたらしい
レコード会社がこんないいのはない絶対売れると説得して渋々歌ったとか
人気落ちた後の番組で自分で言ってた
動画つべにあるはず

986: SHION
急に増えてる?前からずっとあるじゃん

987: SHION
>>932
畑中葉子なら「もっと動いて」も。
まだシングレコード持ってる。

河合奈保子の「大きな森の小さなお家」はヤバすぎだろうと思ってた。

988: SHION
>>981
花びら触れて欲しいのって部分じゃないの

河合奈保子のデビュー曲も解釈によってはとんでもない内容だし
本人達が売れたから良いけど黒歴史かもね

989: SHION
>>988
前後からして唇くらいの意味に思えるがw
秘密の花園の方が露骨だと思った記憶だわ

990: SHION
昔ハードオフで未使用アイドルLPが110円だったので買い漁ってたくさんあるが
近頃はみんないい値段で売られてて、もう110円は見つからない。

991: SHION
今はYouTubeで当時を観れるから昔と違って冷静に凄さを実感できるんだろな
明菜のライブなんて尋常じゃない運動量だし

992: SHION
ジャニーズに関しては昭和や平成は問題なくきたが令和はどうするのだろうか
令和にかける思いもあってそろえた事だろうし恵まれているのだから言い訳は通らないと思うんだ

993: SHION
視聴者がジジイババアしかいないから

994: SHION
>>250
これ
でも扱いが悪いよね

995: SHION
映画音楽なんかでも70年代後半くらいからエレキやらシンセやら増えて安っぽくなっていくな

996: SHION
アイドルの頂点は天地真理と松田聖子だと思うの
それ以外はドングリ

997: SHION
松田聖子は春やすこのせいでどうもイメージが良くないw

998: SHION
松田聖子は曲に恵まれすぎてる
あの曲なら新井薫子でも売れてる

999: SHION
聖子は80年デビューでデビュー年から暴れたけど
81年は更に大暴れした年
チェリーブラッサムから始まり
夏の扉
白いパラソル
風立ちぬで〆
この辺から松本隆の本格的介入で
脱アイドル路線に転向
翌年の赤いスイートピーで
完全なアーティスト雰囲気
ここで女性ファン獲得に成功し
同時にアイドル路線押しだった
男性ファンは明菜キョンキョンその他へシフト

1000: SHION
明菜無双時代へ突入

1001: SHION
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 29分 31秒

スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました