ENCOUNT
「半分くらいジョークなんですけど」
イベントに登場した小室哲哉【写真:ENCOUNT編集部】
音楽プロデューサーの小室哲哉が13日、都内で行われた『劇場版シティハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』(9月8日公開)のプレス発表イベントに「TM NETWORK」の一員として出席した。同ユニットの代表作にして、『シティーハンター』シリーズの代名詞ともいえるエンディング曲「Get Wild」などについて語った。
【写真】「時代を感じる写真」「お2人とも若い」と反響…DJ KOOが公開した小室哲哉氏との2ショット
今回イベントには小室、宇都宮隆、木根尚登の3人が揃い踏み。新たに書き下ろしたオープニング楽曲「Whatever Comes」の情報を解禁した。
現在64歳で、2024年にはTM NETWORKとしてデビュー40周年を迎える小室は「エンディング・テーマが最初1987年なんですけれども、それからずいぶん年月が経って、念願のオープニングとエンディング、両方ともTM NETWORKでできる。最高です、ありがとうございます」とコメント。心境を問われて「嬉しいしかないですよ。本当に念願なんです。やりたかったんです、ずっと」と満面の笑みに。
同書き下ろし新曲の制作過程について「『Get Wild』という最大のライバルがエンディングに控えている。イメージもありますけど、『Get Wild』に負けず劣らずのオープニングを作らきゃ、というイメージ」だったと解説。90年代を意識した楽曲づくりだったのかと問われて「いや、ぜんぜん。オンタイムというか、今です。『シティーハンター』の冴羽?さんと同じ。時とともにこう、ずっと生きている。90年代風に、何年代風に、という意識はない」と話した。
さらに、自身にとって『シティーハンター』は「半分くらいジョークなんですけど、『僕たち、一発屋じゃないですよね?』とかいつも言ってる(笑)。『TM NETWORKの代表作は?』といったら『Get Wild』。もうこれはしょうがないというか。もちろん代表作があるのはいいことで、すばらしいこと。あと、ここまで長く皆さんに聞いていただけるとは夢に思っていなかったです」と率直な思いを語った。
イベントには、冴羽リョウ役の神谷明、アンジー役の沢城みゆき、海原神役の堀内賢雄、こだま兼嗣総監督も出席した。劇場公開日、ポスタービジュアル、本予告映像、新キャストとして関智一(ピラルクー役)、木村昴(エスパーダ役)などの出演の情報が一挙解禁された。
『劇場版シティハンター 天使の涙』は、北条司が1985年に週刊少年ジャンプで連載を開始した同名漫画が原作。現代の東京を舞台に、法で裁けぬ悪と闘う超一流の始末屋(スイーパー)・冴羽?(神谷)の過去などに迫っていく。
TM NETWORKは、1984年に「金曜日のライオン」でデビュー。小室がキーボード、宇都宮がボーカル、木根がギターを担当する。87年に「Self Control」「Get Wild」などの大ヒットでブレイク。メジャー・デビュー10年目となる1994年に活動終了を宣言。1999年、再始動。2014年には7年ぶりにツアーを開催。2023年6月14日に最新作となる「DEVOTION」をリリースする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ebe01146fb59dcadc7c068faba5513ea2b08109
引用元: 【音楽】小室哲哉、TMNの代表作「Get Wild」にからめて自虐「僕ら一発屋じゃないよね?」 [フォーエバー★]
オタ層向けというか
今でも客来るんだろ?
自身もてよ
座布団っっ
あとガノタにはBeyondtheTime
それ以外で一般人に知ってるか聞いたら多かったのはLove Trainなんだよな
その他は知らないみたい
このおばちゃん
冗談なんだろうけど
小室みつ子さんと小室哲也さんは結婚もしていなければ
血も繋がってないよ
でも未だに需要あるなら時代を超えた一発曲として誇ってよかろう
が代名詞みたいな時期もあったんだけどな
一発屋じゃなく犯罪者
TAMA
のTM
多摩ネットワークだぞ
ずっと取っておいたエピソードをやるっていうのは
これが最終作になるかもっていうことだろうね。
木根尚登はエアギターだ!!
ブラッディマリーじゃねえのかよ!
Get Wildだらけのアルバム出してんだから仕方ない
宮沢りえ全盛期だったしなー
この人はプロデューサーで開花してるからな
新譜出す気なしw
宮沢りえが可愛かった
Wikiでは50万枚で最大のヒットとか
オリコンは1位
じゃあ0.5発で
車だけじゃなくて海の家とかも流れてた
下位互換は?
あの頃日本は輝いていた
アクセス
ずっとやりたかったのか、叶って良かったね
観に行きます
ライブの時、長いキーボードソロからイントロに入る時だけ興奮する
小室は
有名だけどそんな上じゃなかった気がする
個人的にカモンエブリバディが好き。
ワイも親世代のサザンあたりだとサビ聞いたことあるくらいで1曲まるごとわかるのはないかも
歌謡曲って儚いね
still love herがシティハンター
メビウスが逆シャア
レジスタンスがドラマ
7日間戦争が映画
当時の人ならこれのどれかは知ってるかな
ミックも出さないと
宝塚版には出てたな
宇都宮とだと別系統な気がする
アクセス貴水が稲葉の下位互換になるのはわかるんだが
いつしか6451進行のことを「小室進行」と言うようになりましたとさ
その次が迷うw
見苦しい
引退したんじゃなかったの?都合悪くなると逃げ出すクズ老害
本当に一発しか当たらなかった歌手もいるが、他にヒットした曲があってもメディアがそれらを取り上げなかったら一発屋認定されてしまう
海原編をそのままやるのかね?
狩野英孝
シティハンターならスティルラブハーもあったし、ガンダムでビヨンドザタイムもあったろ
ついでに吸血鬼ハンターDの歌もあったな
アスファルトとタイヤに結局どういう作用が働いてるんだろう
逆シャアも大好き
あとはマジでわからんかもしらん
running to horizonをウツが歌ってたのはあるけどアレはTM名義じゃなさそうだし
時代を代表する曲
おっさんは知ってるけど
Get Wildばっかりやらされるから
おっさんおばさん以外は知らんやろな
再結成後は知らね
じゃあ西川でいいや
というか全曲ゲワイのアルバムまで出しといて一発屋もクソも
ミュージシャンの中にはその一発さえも当ててないってのが山ほど居るな
本編ラストにイントロを被せる演出の勝利
映画でこの演出じゃなかったらちょっと寂しいだろな
アンジーってのが二代目なんか
外国のマンションのところから歌い出すpvのやつ
あれ全盛期とっくに終わったあとの作品やけど1番好きやな
「アスファルト」と「タイヤを切りつけながら~」は別の文章。
と小室みつ子はニコ生で語っていた
と
終わりのない夢終わりのない情熱~の二曲だな
一発屋への嫌味か
多分、セブンデイズウォー、レジスタンス、ダイブイントゥユアバディ、辺りはその辺の時代生きてたなら聴いたらわかると思う
全部横文字の名前だから曲名聞いてもピンと来ないかもね
作詞作曲家でもトップクラスだろ
物を知らないことを自慢すんなよ
誰も一発屋なんて言ってない
それチャゲアス
やばいわこの人
MAX松浦
Self Controlに至ってはCM流れてたし当時の中高生大学生は知ってるでしょ
Get Wild後もガンダムやら宮沢りえの七日間戦争やらあったから一発屋では無いな
ただGet Wildがヒットしすぎて同レベルのヒットは無いからそう思われてしまうのは仕方ない
もっと離れてるようなw
浅倉がジェネリック小室だとすると、アイスマンのときのボーカルが宇都宮の超下位互換かも
アクセスやTMRと違ってかなり下手だった記憶
もう互換とは言えないか
ニューガンダムの曲は聴けば分かるくらい
歌を聴かせたかった
愛を届けたかった
想いが伝えられななった〜♪
↑こっちをカラオケで歌う人のほうが多かったけど
俺好きだよ、メルケル小室
じゃあDAIGOで
所詮
洋楽のニューロマンティックのモノマネだぞ
その後もイタロ・ディスコ&ユーロビートのモノマネ
チャゲアス?
わかるw
じゃぁ仕方ないね
B’zはウルトラソウルが売上的に1番というわけじゃないしね
>>114
そうなん?
スピード出してタイヤ滑らせすり減らしながらかっ飛ばしてるのを、アスファルトがタイヤを切りつけてるとする、実に俳句的な素晴らしい表現だと思ったが
みつこは説明めんどくさいからそう言ったんやろな
ハートじゃなくherだよ
1発は1発でも、何百発の1発が1つの巨大な1発をコアとして包み込んで、ペガサス彗星拳的な1発になってるお人やから
いろいろ間違っとんな
TIME to count downぐらいは知ってるだろ
こんな歌だよね
部分的なオマージュなんかいくらでもあるだろ、元ネタとするそれらもそうだし
モノマネ言うならもっとハッキリ訴えられるくらいパクらな
問題はビジネスの才能が幼稚園児並みだった事だ
元ネタのジンギスカンは
「センターが歌わない」という斬新過ぎる構成で誰も真似できない
同じコード進行でも売れたモンはまあ売れまくったわけで
CDを買った人の大多数はコード進行なんぞ大して気にしていなかったってことよね
ランホラは小室のソロでなかったっけ?
誰がどう聴いても小室。そーゆー意味では一発屋。あとドリカムのベースの人も。
しかも小室の場合作風を簡単にパクることが可能。ガンダムWとか。
だよなあ
小室に関してはお前何発当てとんねんってイメージが強い
ほんで何発も当ててんのになにやらかしとんねんっていう
ボニー&クライドはボウイの曲にも出てくるな
当時のチャゲアスとかサザンとかリンドバーグとかビ~ズとかブルハとかドリカムとか、わかりやすい歌モノシングル大ヒットって感じでもなかったし
でもなんかバンドの中でも別格感のある扱いされてたんだよな
昭和54年生だけど年代なのかなぁ?周りにファンも少なかったし
知名度高いのはもう少し上の世代なんだろか
Sevendayswar でやられたわ
おかっぱ髪あかんわ
TMNの頃も兵藤ゆきとか言われてたし昔からオバチャン化はしてた
>>138
DAIGO歌声わかんねぇ…
宇都宮下位互換はJAMプロジェクトあたりのアニソン系にいそう
サンホラは本人参加してたか
ジンギスカンがモー娘になるのはまだ分かるけど、ライオンみたいなオサレなシティーソングになるのはビビるな
所詮、これら英国ブリティッシュインベージョンで生まれた
ニューロマンティックのモノマネ
The Human League – Don’t You Want Me 1981
https://youtu.be/uPudE8nDog0
Howard Jones – New song 1983
https://youtu.be/CyM2xnDJ5CA
一発屋の代名詞は、白眼のあいつら
それ言い出したら同ジャンルはみんなモノマネってレベルやぞ
カモンレッツダンスかと思ったがちょっと違うか
でもその辺の時代の曲だったような
ww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
エレクトリック・プロフェット
TMネットワークというバンド自体はGet Wildの一発屋でしょ
それ以外に皆が知ってるヒット曲がないもん
個人的にはSelf Controlが一番好きだけど全然ヒットしなかったし、カラオケで詠っても誰も知らないから盛り下がるんだよ
今度のポテトは音がいい ハウス オーザック
ググったら「Electric Prophet (電気じかけの予言者)」と判明
鈴木あみのカバーは売れたけど
原曲は売れてないからね
「二階建てのバス」
2発ある
煽り抜きで
イージドゥダンスもボーイミーツガールも歴史に残る神曲だし、初期のもマスカレードとかもチャレンジしてる感あるし
オーバーセンセーションまではよく出来てるなーと今でも思う
大文字になったあたりからはなんかマンネリ感出てきてたかも
ワイS58生やけど、TMファンのコア層は10歳上のイメージ
そのへんの世代にはアイドル的人気もあったみたいだけどね
今のアラフォーだと小室プロデュースやB’z松本から遡って聞いてみた人が多そう
4、50代おっさんは知ってるだろうけどおっさん以外は知らないよ
クレイジー
キャンユーセレブレイト
ラブアイランドイズランド
パッと思い出す曲
楽曲的にエレキギターからシンセ主体のシンセポップの
ニューロマンティックのコンセプトのモノマネ
Duran Duran – Planet Earth
https://youtu.be/8NF6Qa84mno
ABC – The Look Of Love
https://youtu.be/cNEdxZURTaI
なんでそんなに必死なん?
天空の城ラピュタ
ファイナルファンタジー5
フジテレビ
筒井康隆
TMネットワーク
お笑いマンガ道場
柄谷行人
アメリカ横断ウルトラクイズ
ハイスクール奇面組
懐古大好き2ちゃんねる世代の定番
「死ぬまで」、
これらの語を口にしている可能性はある
クリスマスのミニアルバムの4曲目か
若い頃はユアソングやトゥインクルナイトが好きだったがオッサンになったら一番好きな曲になったな
https://i.imgur.com/ZPFnfOy.jpg
>>145
(私は)アスファルト(に)タイヤを切りつけながら暗闇(を)走り抜ける
猛スピードでタイヤを磨り減らしながらかっ飛ばしてる様子を表現してる
と解釈していたが
詐欺師小室
それとセブンデイズウォー
ティーエム好きじゃなかったけどこのくらいは普通に言えるわ
好きなのはTMネットワーク時代だ
TMN以外の曲ですね。
ズレてんな
ドラクエは2
宮崎駿ならナウシカ
フジよりテレ東
金色の夢みせてあげるよって言ってたのを覚えてる
BE TOGETHERかなあ
オリジナルは知らんのよな
https://www.youtube.com/watch?v=IczItJBaLNE
https://pbs.twimg.com/media/E3z9-2kVkAESYfj.jpg
これも素晴らしい
小室って昔はメガネに七三だったんだな。
悪いがあの世でも語ってやるわ
タイムマシンだ
その通り、若い世代はGet WildとBeyond the Timeのせいでアニソンバンドと思ってるのもいるが
普通に女のファンが多くてキャーキャー言ってた
当時のライブ映像を見ればわかる
ただたんに、小室がした事は
洋楽を聴いていた人達からしてみたら
後追いのモノマネにしか写らないから
これらのシンセポップのモノマネだもん
ちなみにパクリとは言ってないからね
Naked Eyes – Always Something There To Remind Me
(邦題、僕はこんなに)
https://youtu.be/lVrELhxOFnM
KajaGooGoo – White Feathers
https://youtu.be/qHYnhHdSXXc
シングルヒットやツーベース級の曲がたくさんあるイメージ
その中でゲワイだけがCH効果で売り上げ枚数以上に世間の記憶に残ってしまった
俺も最初はTime Machineが由来って聞いたな
ラジオでクリストファーのサビそっくりの洋楽が流れてたんだけどタイトルわかりますか?
フルで聴きたい
小島監督じゃねーかw
その無知を抱えたまま頑張れw
異論は認める
サポートのギタリストが
凄腕すぎるのよ
同意したい
が一番を金曜日のライオンと言ってしまった
ええんやで
ペットショップボーイズが入ってないぞw
エアーギター
笑い声が不快だろ
どっかでレーベルの人に反対されてそうなったとか見た
次点で逆シャアのやつとかだろ
木根さんと言ったらピアノ
名曲揃い
シティハンター3だな
ペットショップボーイズは
もう少し後だからねえ
さすがにペットショップボーイズのモノマネとは言わんな
まじで天才だったな
ネットワーク時代はTAK松本、N時代は葛城哲也だからな
最近の曲より未来感が出てること
22世紀くらいの感じが出てる
狙っていたのかどうかは不明だが
見た目はデュランデュランで音楽はELOだろ
伊集院な
うつに歌ってほしかったな
最近はディストーション効かせてゲワイのアウトロで弾きまくったり
ソロコーナー任される程度には上手くなってる
というかカッティングは昔から弾いてたからエアギターは話し盛りすぎ
曲は凄くいいよね
実はプログレバンドだと思ってる。
本気になるといつもプログレに走るし
ライブアルバムはミリオン
あの時代にライブアルバムがミリオンというのは正にライブバンドの象徴
でも、高見沢より下手なんだろ?
こういう近未来を21世紀に想像してたら実際はもっと地味なしょうもない世界だからな現代はw
木根に何を求めてるんだ一体
バッドフィーリング
お前ってアニメばっかだよね笑
そうだったんだけど後年になってウツが歌ってるバージョンもやってた
多分TM名義じゃないと思う
そもそもどんな歌手でも多くて3曲しか知らんしな
活動中止して再開した後がまずかったな。
ほんと迷走してた。
ちなみにペットショップボーイズのデビュー曲のオリジナルはヒットしなかったw
オリジナルのデビュー曲を他のプロデューサーに依頼して大ヒット
Pet Shop Boys – West End Girls (Original Bobby O)
https://youtu.be/pt_lII1YZS4
でもそのオリジナルを作ったBobby Oは
ディスコ業界(ハイエナジー曲)ではPWLと同じぐらいの人
Bobby O – She has a way
https://youtu.be/n7SAQnuWJko
オーイェイヨッポッポノレディフッソバットミー
ゲダっゲダ
売れた売れない以前に昔のような曲あるのだろうか
HUMAN SYSTEM
FALLIN’ ANGEL
Still Love Her
Confession
SPANISH BLUE
個人的ベスト
この中でもConfessionとStill Love Herは至高
木根の曲だからシングルで出されなかったが、最高の名曲
ペットショップボーイズはWESTが好きだなw
ダメ出ししてあの曲かよwwww
よくぞ言った!
見た目、ニック・ローズ
演奏の仕方、ハワード・ジョーンズ
TMNブームを先行して楽しめたのは良かった
腐女子向けとはいえ
やっぱり良い曲は多いよ
詞も中二病の世界を具現化していて
本当センシティブでいいしね
Time passed me byは入らないのか…
もうこんなバンドなかなか出てこない
Wild Heaven
も良い曲なんだぜ
二番目に好きだわ
一番はドラゴンフェスティバル
CDすらない時代にあのデジタル音楽は早すぎたな
小室は紛うことなき天才だった
いい曲だよ、でも次点なん
楽曲は好きだったしTMNだけで言っても一発屋ではないと思うけど。
日村のピアニカもいいんだよな
売れたのか知らんけども
ただの一発屋じゃないよな
聴いてたら学校でイジメられるくらいのレベルだった
Tはtakashi utunomiya
MはMAD KOMURO
Nはnaoto kine
これがTM正史
タクシーの中で殴られそう
B’zって最初のころはTMモドキだったよな。バッドコミュニケーションとか。
90年代に入ってなんで急にハードロック風味になったんだろう
当時から生きてる人間的にはそれ以外にも色々あるけど
分かる
ZOOMIXの完成度がやばすぎてうんこ漏れる
いじめられはしなかったけど笑われてたかな。
BOOWY厨とブルーハーツ厨と尾崎厨が声高に騒いでた時期だったから
ライディーンとかあるだろ
https://youtu.be/nnlAK_3FpSQ
“Get Wild ’89″とJigsaw ” Sky High ’89″のRemixは
元PWLのミックスエンジニアPete Hammondなので
ほとんどバックトラックが同じなの
当時は他の歌の方が売れてたろ
999は名曲
ゲットワイルドはシティハンターの演出込みでのにんきだからな
スティルラブハーはキャロルを締める曲として良い出来だけど、シティハンターではブツギリ感あって良さが伝わらなかった
get wild
beyond the time
40歳以上の一般人が知ってる曲
get wild
beyond the time
be together
seven days war
self control
The Point of Lover’s Night
love train
北島健二作詞作曲のラナウェイフロムパラダイスも名曲
上手くバブルに乗ったって感じ。
come on let’s dance
self control
get wild
seven days war
come on everybody
time to count down
love train
nights of the knife
sad emotionも入れろよ
一番長く聴いてるわ
被害者ぶって文春を悪者して
マジでクソだろコイツ
北島健二はフェンスオブディフェンスよりPearlのときの方が良い曲書いてる
田村直美の歌詞と上手く絡んだ曲で
YMO
TM NETWORK
BOOWY
日本から出た最高のバンドだからな
北島健二ってパールに居たのか?
そういう意味ではファンも増やしたし、俺はTMに貢献した!
https://youtu.be/71sBsbez2BI
https://www.discogs.com/artist/34067-Pete-Hammond
“Don’t You Want Me (Baby)”は’89年にMandy Smith(
ローリングストーンズBill Wyman元嫁)のカヴァーもありました、プロデュースがPete Hammondで
ヒムロックと小室、ウツと布袋のユニットが見たい
タイムマシンと多摩を掛けてる
1人のセンスには限界があるからねえ
ディスコ界では、よくある事です
ほぼ同じ楽曲が違うアーティスト2人に提供されてたりする
ディスコ界はいい加減なのでw
TAKがハードロック好きだから
歌詞が好きだったよ
女性の声って誰だったのだろうか
>>61
おれも
海の中にいるみた~い♪
音域もせまいし声もこもってるしリズム感もよくない
小室がB’z稲葉を渇望してたのはよくわかるよ
宇都宮が持ってないもんを全部持ってたイメージ(身長以外)
探してくれたのか、ご苦労さま
マンディーもPWLファミリーでしたな(小室ファミリーもマネかw)
まあ
>>346ここでも書きましたが
ディスコ界はいい加減なのでw
小室はTMN終わってから急にいい曲量産するようになったんだよな
ほんとだw
でもいいね!
CD買わせろよ
もうFOCUSなんて若い人知らないだろうな
さすがに無理だろw
DEPARTURES が最高到達点のピーク
それ以降は…右肩下がりだと思う
そうね
でも声質は良かった
なんてことない曲でも、普通なら言葉並びがおかしくて変になりそうな曲でも、ねじ伏せる雰囲気を持っていた
あれは宇都宮さん独自のもんだよね
TMの無機質な感じとは合ってたんじゃないかな
実際モノマネをしろと言われて1番難しいのが宇都宮隆だもん
だってTMもJugsawもMandyも当時3タイトルぜーんぶ買ったもん~
>>355
喜んで頂けました?当時六本木MAHARAJAなんかでは
訳知りDJさんが『豪華二本立て』でオンエアしてたらしいですよ
右肩下がりの中でもメニクラを忘れないで
半分ぐらいは久保こーじの功績
久保こーじが離れてからは右肩下がり
くちづけ、かわしてる
ねむれないごぜんにじ
日焼けした細い足首
苛立ちがドアを破る
ほにゃららほにゃららら
走れないオオカミたち
ほにゃらほにゃらららレッゴーれりほ~
闇に爪を立てさまよっている
ほんまや!!!
アニソンで思い出したけどクリスタルキングは一発屋ではないよね
大都会と愛を取り戻せ
宇都宮隆とアルフィーの桜井さんの歌真似モノマネって上手い人見たこと無いもんなあ
1974
come on everybody
DIVE INTO YOUR BODY
We Love The Earth (Love Trainのダブルシングル)
大地の物語(カメリアダイアモンドCM曲)
お見逸れいたした∠( ̄^ ̄)
MAHARAJA懐かしいねえw
近未来厨二歌詞を嫌味なく歌いこなせるのは彼しかいない
すまないが
もうその頃は聴いてないんだ
途中別の曲のcarolが入る部分からの盛り上がりがかっこよすぎる。
の3分辺りから。
個人的にこの曲も好き。
後からは何故かパクれない
宇都宮の顔は松本だけどな
闇のラビリンス
歌詞の部分のまえから似てんのよ。
テッテテレテレ
テンテンテンテンテーテーーテン
テンテンテンテンテーテーーテン
ラーラーラーラーラーラーラーラーラー
KEIKO切りでAVEX松浦激おこ
でも、引退したら借金返せないし松浦にも情が残ってたから頭が冷えたら復帰させた
好きだった、確か資生堂のCM曲だったかと記憶
ラブネバ→999→サラ金にベテランとしての矜持を感じたわ。
金田一「え」 999はコケry
ネットワークとNの端境きだからな
鈴木あみのカバーで初めて知った人がほとんど
とかいう感じの曲無かった?
新生Pearlのギターやってた。
ドラムがカーマイン・アピス
ベースがトニー・フランクリン
ボーカルが田村直美
背中に迫るあの声に振り向かずにキャロル
奪われた僕らのメロディ
取り戻すのさいつか
二人ならば怖くはない~
こっからめっちゃかっこいいよな
WILD HEAVENは駄目っすか
って
結局ホワイトキーってなんの比喩なんだよ
ああ、いい曲だったね
なんかやけに耳に残って当時しばらく頭で鳴ってた
大都会の後に出した曲cmに使われて売れた
ど忘れして曲名出てこない
よき
その頃はそういうの流行りなのかもね
聖飢魔Ⅱもハードロック(ヘビメタ?)からJAZZに変わり
またハードロックの元の曲に戻る
聖飢魔Ⅱ RATSBANE
https://youtu.be/JR3HnOzTJk4?t=2m20s
ゲットワイルドの評価なんて気にしなくていいと思う
ちょっと渋すぎるか
ウツの声より目立ってるくらいの
ウォーレン・ククルロのバカテクギターが好きw
県民ソングやな
最近は流れてないのが残念
>>17
Get Wild は曲の完成度よりシティハンターのおかげ。
あれに歌があると知ったときの驚き
さーーーわがしてもーみつかーらなーいー♪
ファンがいたらスマンが幼心に「ダセーな」って思ってた
アルフィーくっそなついw
多分10年くらい完全に忘れてた
電気のリズムレッドもいい
レジスタンスまだまだ有るやん
真の一発屋に失礼かも。
8月の長い夜、time passed me by、FOOL ON THE PLANETとかも好きだったわ。
へえ
チンコだろ
木根バラはいいよなあ
あった
良くも悪くも入門者用なんだよBOOWYは
難しすぎないリフとソロのギターにコミカルな表現まぜた歌詞で曲が覚えやすい
しょっぱなにラフィンノーズ行くと歌詞が強すぎるしラウドネス行くと音が多すぎて窮屈
TMはBOOWYと比べたら職人気質な感じがした
蜃気楼
ごぜんにぃ~じっ!
いらぁ~だっちぃがぁドアをたったっくぅ!
まぁオシャレかダサいかって言ったらダサいんだけど
秋元康もダサくないと売れないって言ってるしな
売れたのはそうかもしれんが内容は酷い
それならglobeやtrfの方がしっかりと作ってある
だから安室もあんま小室曲好きじゃない
けど売れた事実は大正義だからな…
木根ボーカルの月はピアノに誘われては最高
80年代とは思えない斬新さ
ウツ…長生きしてくれ
メニクラとseize the lightが特に好き
try this shootにover the rainbow等
シングルの曲はいい
でもアルバムは小室ワールド全開で
1度聴いたら2度と聴く気になれないw
あれのジャケットって、歌詞載ってたぞ確か
当時借りてた店はディスクのみのレンタルだった。
ほんとに小室の歌が特殊すぎて困ったわ。
>>426
えっ、そうだったのか!
そりゃアイドルが、お〇んぽ欲しいと歌わないわな。
突っ込み待ちっぽいから突っ込んでやらない
TMの曲は自分で歌ってみたら凄さがわかるんだよな
Jean Was Lonelyなんて何処で息継ぎすんだよこれって感じなのにウツは歌いながら踊ってる
大好きなんだろうね、実は。
アニソンの方が気合入ってる
挑戦的な曲多いからなw
最近TMの有名曲のアレンジを
してたけど、いい傾向だと思うよ。
小室氏は天才だから
自分がもうダメだ思うまで作曲すべきだね。
売れたの遥か昔だけどW
高音張り上げるよりも低音がきれいに出た方がいい曲が多いイメージ
稲葉も喉壊してから?低音が薄くなってる
それでもあんだけ歌えてりゃすごいけど
小室みつ子って来生たかおと来生えつこみたいなのだと思ってた
愛を~信じられる~君が愛しくて~
日々は過ぎ去っても~いつか巡り会う~
以下英語
みたいな感じだっけ
小室さんの歌詞って基本、チープなんだよねw
それが分かりやすくて良いのかもしれないけど
でもそんな小室さんの書いたwowwartotonightはめちゃ刺さるんよ
訳分からんけどこれが天才なのかな
良曲だけど
DEPARTURESのほうが上だと思う
そうそう。
TMは小室作曲×みつ子作詞ならほぼ外れはない。
哲哉の歌詞は無駄に英語使うし意味不明なのが多いんよな。
売れる曲は作れなくなったよなw
KISS YOUとか素晴らしいよね
宇都宮体操w
昔ニコ動かなんかで見て腹抱えてわろた
イケボイケメンがやるから面白すぎる
ジャニ系アイドルとかだったら全てにおいてクソだなで笑うこともない
香港の音楽配信会社で100億一気にスッたからな
そりゃおかしくなる
カラオケ印税だけで毎年2億あったのに権利売って詐欺で捕まって
アレは相当難しいね
そりゃ歌う度に歌詞も間違えるわってゆう
マイレボは大村雅朗のアレンジなので
あのボーカルじゃないとこんなに売れてないよなあ
去年出したTrust On Meっていうゲーム主題歌は昔のTM風味でまだ小室は枯れてなかったと思えた
歌詞にseven days warの一節ねじ込む遊び心もいい
どんなアーティストでも全盛期は20代~30代よ
1人の人のセンスって限界があるのが普通だよ
大抵アルバム2~3枚でその人のセンスは出尽くす
そこからどうやって飽きられないようにするか?だから
それが出来ないバンドは大抵消えていく
小室だってとっくに才能は出涸らし…でもそれを上手く誤魔化して作れるかだけ
小説家なんかも同じだよな
1人の人間が1ダース以上の名作を生み出すのは無理って誰かが言ってた
ジェフベックって異常だったんだな
これマジで言ってたら
どうしようもねえな
なんこれ 酷 い www
声はやっぱかっこええけど、変に陽気なシンセ音も体操に合ってて嫌だw
小室よか浅倉が好きそうなイロモノ感
believeがある。同じ渡辺美里
90年代に売れまくってた頃に本人が言ってたわ
まだこの手法通用するんだw って
一般人はゲットワイルドしか知らんだろう
よくてスティルラブハーまで
デビュー頃からボーイ・ジョージ真似っ子とかデュランデュランとか言われてただろ
本田恭章と中川勝彦と小室哲哉
Be together は完全に鈴木あみの曲になってしまった
うちの学年では誰も聴いてなかったw
小説家は厳しいよね…自分一人しか居ないしね…
その当たった作風でどれだけファンを獲得してその作風を大事にしながら、
バンドは作曲出来る人が2~3人いてくれれば、ローテーションで回していけるけど…
>>485
申し訳ないがジェフベックは聴いてないので分からないけど
1人の人が続けて行くのは難しいと思うよ
絶対にマンネリ化は避けられないわけで
だからプロデューサーを変えてみたり、違うバンドの人と違うグループを組んで違うセンスを身につけようとするんだし
ディスコグラフィ眺めてもこれがあの曲ってなかなか結び付かない
まあ似たような感じの曲多いけど、振り返ってみて一番ダメなのはタイトルだよ
今はそうらしいね…前奏が無いとか
ティックトックが流行るのも時間が無くてYouTubeみたいに5分10分見てられない
30秒や1分で沢山見れるから人気なんだとさ
ジッタリンジンの夏休みをホワイトベリーのオリジナル曲と思ってるようなもんか
英語タイトル(日本語サブタイトル)ってのがやたら多かったw
小説家は厳しいよね…自分一人しか居ないしね…
その当たった作風でどれだけファンを獲得してその作風を大事にしながら、続けていくか?
だなw
495 名無しさん@恐縮です sage 2023/06/13(火) 21:58:05.08 ID:I6OPwlJT0
>>484
小説家は厳しいよね…自分一人しか居ないしね…
その当たった作風でどれだけファンを獲得してその作風を大事にしながら、
バンドは作曲出来る人が2~3人いてくれれば、ローテーションで回していけるけど…
シティーハンターと
ガンダムのやつとか
全部似たようなと言えばそうなんだけど
売れまくってからの曲よりそっちのがインパクト強い
スレ覗いたら全然無くて何故だと・・・
そりゃねぇわな
昔知ってたことがドンドン抜けて来てる
ヤベーな
ボウイ博士
宮沢りえかわいかった
イントロがすごい
悲しいねとWanderin’ Destinyのイントロも大好き
宮沢りえかわいかった
いすゞのトラックで2発だな
一途な恋の時代が来たな
セブンデイズウォーは有名すぎ
still love herも知ってる人は多い
天国への階段しか思い出せない
これって仮に売れてなかったとしても10年で終わらせるつもりだったのかな?
両方かな
Get Wild作るにあたってアニメ制作側とかなり話をして作ったらしいし小室の才能とシティーハンターの魅力の両方がいい相乗効果になってるんじゃね?
知らん歌ばかりだったけどやっぱ音が心地良いな
下手ではないというか上手いだろ
My Revolutionのイントロは大村雅朗が考えたのでは?
知らんけど
サビ前の転調のところのコードをディミニッシュからsus4に
変えたのは大村雅朗。そのことを小室は超感謝している
バックダンサーのバランス感覚スゲェな
現在のヒップホップダンスじゃ無いから違和感あるんだろうが
ってかリズムレッドの頃のダンスはリズムネイション意識してたんだろとしか
だからこそのデビュー曲にて至高の金曜日のライオンなのですよ
TMの歌は一般人が歌うと平坦でつまらなく聞こえる
ゼツミョーにダサくて西城秀樹のYMCAっぽいんだよなあ。
下手すると50代スレだなw
オフコースの言葉にできないになる。
浅倉で西川がやるなら変な感じがしない
なんでだろう?振り付けの問題か?
ナルシスト味が足りないのか?
ハッキリ言って現役時代売れてはなかったからな、一番売れたのでと20万枚行ってなかった気がする
マドンナあたりを意識した振りだったらしい
誰だったん?ラッキィ池田?
そうなんだ
子供の時に見たセーラー服通りの主題歌ですごいなぁと思ってた
キラキラしてて
TBSドラマに提供した曲は全部好き
レジスタンスも
後々同じ人の作曲だと知ったのはBeyond the time の時だったか
フジドラマへの提供曲は響かなかった
ほんの少し音程が不安定。
上がりきれない音や下がりきれない音がポツポツある。
それを補って余りあるハリのある声質。
ソロだと変な蚊みたいな声に聴こえるけどコーラスだと人間味抜けて良い味のセンセの声も面白い。
きねしは安定。
>今はそうらしいね…前奏が無い
80年代中盤まで前奏は短い曲が多くて、TMの辺りは前奏と間奏が長いって黒柳徹子が愚痴ってたから時代が昔に戻った感じがした
釣り針が太すぎるwww
あとパープルヘイズなw
40年近くたってもどこで区切るのかどういう意味か謎のフレーズ
もう釣り針に餌付ける気すらないやんw
普通に考えて
アスファルト(道路に)
タイヤを切りつけながら
以外無いでしょw
走行することをタイヤを切りつけるって表現この歌の歌詞以外で聞いたことないんだが
言うほど普通か?
Jean Was Lonelyと映画ラ・ラ・ランドの主題歌って似てない?
ビヨンドザタイムもセブンデイズウォーも20万くらい
1枚目と2枚目は本当に良い作品だったと思う
あとなんか宮沢りえの僕らのバタアシ金魚かなんかしか思い浮かばないんだが
あの微妙にダサい感じかいい。
そんなわけないやん
なんでこんな下手くそにあの曲渡したんやとビックリしたわ
10年やって駄目なら諦めようとか考えてたんじゃない?
わかる
グループを続けることが出来るようになった功労曲ではあるんだけど。
天才のことを語ってるね。
天才は凡人の計り知れない境地に居るから
天才と呼ばれるんだから、
出涸らしとか失礼なことを言わない方がいいね。
世の中には価値がわからない
原始人のせいで70歳まで才能を発揮できなかった
天才もいるしな。
それはないな
ゴリゴリのFANKSだが人生で一番聴いた回数が多い曲と言い切れる
ただ何故か自分で歌う曲ではないなと思ってるわ、他の曲はバンバン歌うが
パプテマスシロッコか?
あのアレンジは明るくて俺は好き。確かに歌はアレだが。他の曲も不思議とあの声がハマる曲があるから面白い。
似たような事は
F1とか見てれば分かるぞ
サーキットの舗装路を走るとタイヤは高速で走るからタイヤが熱を帯びる、その熱がタイヤを溶かして舗装路に粘り着くように走る
だが、いつもその状態ではないので溶けないでちぎれたりする状態もある
それをアスファルト道路に、タイヤを切りつけてる
というふうに見立てる事が出来る
これはサーキットだけではなく、高速道路とかでも
タイヤが高速でアスファルト道路に叩きつけてるとも言える
そこから着想したんだろ?
アスファルト、タイヤを切りつけながら(叩きつけながら)
わかる。273の良いチョイスにはそれも入れたいね。
あと、ファンタスティックビジョンも入れてどうぞ。
ケロッと復帰してるの何なん?
マサ急便はケイコ推しって事なん?
ヤマタツは小室のハモりを絶賛した
是非覚えてください
おばさんみたいで気持ち悪いんだよ
いやいや、イパネマ84くらいは知ってるでしょ
お前らが小室たあたあくぅー
午前0時を5ちゃんがお知らせします
ガンダムのやつしか知らないな
わかる
Get Wildはそんな好きじゃない
同じ位の時ならGirlとかhuman systemの方が好き
らんにんとぅ~ ほら~いぞん
多分、自分を客観視出来てない
年相応の振る舞いが出来ず
いつまでも若いつもりになってるってだけ
小室に意見が出来る奴もエイベの松浦ぐらいでしょ
その松浦も似たようなもんだし
これ重要
DX7を初めとするデジタルシンセの進化なしにTMの音楽は存在しえなかった
今はもう理論的に出せない音はないからあの驚きは二度と味わえない
まあ別に喧嘩別れした訳じゃ無いんだろうけど
生音禁止からスタートしてるしな
ぼくらの7日間戦争
3発は知ってる
TMN大好きだけど世間的にはまぁだいたいこんな感じだと思う
あとビートブラックリズムレッドがCMタイアップだから知られてるかも
ユニコーン!!!!
毎日CD聞いてた中学時代と全く印象が違う
当時新曲だと思ってたから古い曲と聞いてビックリしたよ
あとトーコのChildren of the New Centuryも良い
departuresは小室の到達点の一つだと思うわ
今爆売れのアイドルとか前奏も間奏もないもんな
衝撃を受けたよ、小室哲哉の感想を聞いてみたい
木根と宇都宮は小学生時代からの友達で仲良いけど
小室のワンマンバンドって感じだもんなあ
よく10年ぐらい続いたな
それを小室が知らなかったんだからなあ…
同じバンドで教えてないって…
どんだけビジネスだけの集まりなんだよw
間違えた
お互い知ってたが公にしてなかった
という事か
葉加瀬太郎も絶賛してた曲
>>578
ピチカート小西康陽のアレンジか
>>464
そうかね、今となっては好きではないわ
Many Classic Momentsはかなり好きだが
何をやっても固定客しか買わなくて、
CDと本の売上が同じって言って
Fantastic vision
point~は葛城哲哉
ウォーレン・ククルロはアルバムhuman systemの収録曲と小室ソロだな参加したのは
低迷していたDURAN DURANをオーディナリーワールドで復活させた立役者のイメージが強い
こういう「そんなことないですよ」待ちの発言って痛々しい
最近は変にEDMチックになってるしウツの声も優しくなってるからなあ
普通にOPがrunning to horizonでEDがget wildでいいよ
今のYOASOBIとかと同じ現象では?
あの路線のままなら新たな中2をゲットし続けられたんじゃないかと思っていた
YOASOBI聴くと中森明菜思い出す
待ってないだろ
自分で返答してるくらいだわむしろ
言わば反語
マリオネットくらいわかんだろが
ジャージャーッジャ、チャンッチャン
アスファールト~♪
ゲワイの良さはこの演出込みだから、たぶんCDだけ出しても売れて無い
お前バカなんじゃないの?
政治家に政治家でも無い人間が批判しちゃいけないのか?
頭が悪すぎるだろw
卓球の10年代にやったゲワイremixはカッコよかった
>>451
いやあれは良かった、ニューエイジ路線
>>530
ヴォーグですな
まぁそれだけなんだけど
ヒップホップ界隈でも物議を醸してる
あれはないだろと
ムーンライトダンス最高
好きじゃないというかシングル曲というのもあって
GOLILLA、Self Controlの流れから少し浮いた感じがしてたのよね
横浜銀蝿とYMOの関係だったのよね
YMOオタがヤンキーに「テクノくん」とイビられる回想マンガがあったな
吸血鬼ハンターDのBGM
メインテーマが一番センスあると思う
あの一曲がベストではないかな
まだ2ちゃんだった時代の芸スポで
天気予報の原曲がFANTASTIC VISIONだと知った時の衝撃たるや
で、レコードデビューあたりでコンセプトをちゃんと固めようってなってタイムマシンになった
実際の所、響きが良かったから意味なんかどうでも良かった。ってのが正解なんだけど
ざっとwiki見てきたがマジでゲットワイルドしか知らんな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658494182/
安室、引退詐欺商法で叩かれてる上にグッズが、だだ余りとかダサすぎて草
安室奈美恵さんのグッズが続々発売、最後となる“デビュー30周年イベント”に「本人サプライズ登場」への期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/f40b5f18c23ddfbe894c34f58d82272aa03987ae
↑
安室の引退詐欺、しつこすぎ
そもそも“デビュー30周年イベント”ってなに?
つまり引退なんてしてないと、安室側自体が認識してるって事じゃん
安室公認キャラクター「エミーナ」が悪質すぎて開いた口が塞がらないレベル。
あんな事が許されるのなら、永遠に引退詐欺商法できるじゃん
安室は花火ショー=コンサートの代用品で、毎年チケットとグッズで荒稼ぎしてるけど、
安室は劣化していく自分を隠しながら商売していける方向性にシフトしただけ
安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから。
安室の引退詐欺に協力しているセブンイレブンといった企業も問題
それはそうかもな
広く大衆受けするのは最大公約数ってことだし
ビートルズの一番好きな曲でイエスタデイを選んだビリー・ジョエルには驚いたもんだ
ふふふふーんふふマリオネッ!
っていうのは覚えてる
都市名としての多摩ありきじゃ無かった?
ユニット名付ける際にボストンやシカゴみたいな都市名付けるの良くない?と言う発想ありきで
そういえばヨシヒコ3でもダンスしてたなw
あの時はまだ今より元気そうだった
絵でも音楽でも最初は自分が心から良いと思うものをそのまま出せばいいだけだが延々と同じものを繰り返すわけにもいかないからあえて変化させる必要性に追われるからな
一番良いと思うのはAでも無理に余計なものを足してA’にするというわざわざ劣化させる作業になる
メジャーデビューする時にEPICソニーの偉いさんに「多摩はあかんやろ」って言われて
「じゃあタイムマシンの略にしよう!」って話だったと思う
安室の小室曲じゃあんまり売れてない方だけど
a walk in the park の安室とのシンクロ率は異常
イメージ
コンセプトアルバムとしてはそっちが正しいし
内容のない投稿で
馬鹿だのアホだの喚き立てるだけ、
そんな奴がよく他人の批評なんかできるなw
シティーハンターEDのスティルラヴハー
ぼく七のセブンデイズウォー
ガンダム逆襲のシャアのビヨンドザタイム
あとCMソングでポテチのオーザックのリズムレッドビートブラックとか(本人たちも出演)
ウィーラヴジアース、ラヴトレイン(この二つはいわゆる両A面シングル)なんかも聴いたら分かる人は多いはず
他はまあファンじゃなきゃ知らなくても仕方ないかも
そもそもTMより前の70年代にもう少し人数の多いプログレバンドやってて、売れずに解散して
そのメンバーの中から3人だけがまた集まって始めたリサイクル組だったわけだからなw
けど当時の写真でも小室だけはやっぱり異質
ファッション面はウツと木根が当時の70年代感どっぷりバリバリのオンタイムなのに対し
小室は70年代っぽさはもう無くて、すでに80年代っぽさが出てたくらいで
今見ても古臭さ度合いがダンチやでw
時代を牽引していくのはやっぱり小室だけなんよ
誰かの小室歌唱評
「ソフトクリームが溶けて行くような歌声」w
スティルラヴハーのことならまだ全然全盛期やんw
お前らは一発屋ですらないから安心しろ
nights of the knife
突っ込まないぞ
>浅倉がジェネリック小室だとすると、アイスマンのときのボーカルが宇都宮の超下位互換かも
ここ黒田の話題を目にするとはw
そういや宇都宮の独特のダンスは「宇都宮体操」などとネタにされがちでアレだが
アイスマン黒田はガチの元体操部員で、ステージでのバク転が得意技だったんだよな…
>>>52
>アクセス
ならねーよw
愛を届けたかった
想いが伝えられなかった
離婚した最初の妻の話な
元嫁といってるから麻美のことじゃね?
pvはこれかな
Girls, Be Ambitious!! / True Kiss Destination
https://youtu.be/GdeMOg2g-RA
なんか元嫁つながりでgKEIKO(globe)の FACES PLACESに似てるな
globe / FACES PLACES
https://youtu.be/W5cZcrkQ-b4
1軍や2軍はもっとメジャーなバンドで盛り上がってたから
>金曜日のライオンが最初にて最高の名曲
割と同意w
なんだかんだでそこに戻るw
今は亡き松宮さんのサーフ&スノウで
「あのアーティストのデビュー曲特集」という企画で初めて聴いたんだよなー
なかなかに衝撃的だったが、他と比べても圧倒的に忘れられないデビュー曲ではあった
お前ら一発屋を馬鹿にしてんじゃねーぞ
コア層はもっと上だね
バブル謳歌したお姉さんたちぐらいがメインではなかろうか?
自分は君より少し上だが、EPICソニー25周年でTM含むSONY所属アーティスト達が大集結した時に、やはりTMのメイン層ぽかったのはバブリー気味なお姉さまたちだった
自分だとあそこに集まったファンの中ではギリギリ下限くらいの年頃だったよ
かなりいいと思ったやはり何かプレッシャーみたいなのを感じて作ったほうがいいのできるんだな
>>>516
>>10年やって駄目なら諦めようとか考えてたんじゃない?
10年はむしろ「仮に売れたとしても一区切り」のほうじゃないか?
当初は「3年でダメなら諦めよう」だったはず
その期限ギリギリで「これでダメならもう解散」というつもりの起死回生の1曲が、まさにゲワイだったわけだよ
つまりあれが売れてなかったらその後のTMもなかったわけよw
一発屋って言うのはコイツらみたいなやつの事いうんだぜ
虎舞竜 ロード
岡本真夜 tomorrow
この人だけは、、
>「君だけが間違いじゃない 君だけが不安だらけじゃない」……っていう歌詞が出てくる曲が好きだったんだけどタイトルが思い出せない
>>183
>>>178
>ググったら「Electric Prophet (電気じかけの予言者)」と判明
ちなみに同じ言葉をほぼそのまま使ったアンサーソング的なものがaccessにはあるw
時期的にもモロにそのまんまTM解散に捧げたような歌だったな
逆に単にオファーして作ってください程度だとしょうもないもん作る
性格がでるな
篠原涼子も1発屋だろ
ストツーの曲しか知らん
なるほどコレは知らんかったわありがとう
今見るともうかなり懐かしい感じの90年代感あるなー( ;∀;)
この頃は自分も若かったわ…w
そっとしといて差し上げろw
仲間と温泉でも行けば良いよ
もう時代に追いかけられることもなかろうから
でも活動休止した時に「小室らしさを求められてそれに答えようとして答えられなくて疲れた」みたいなこと言ってなかったっけ
俺も1つしか知らん
もっと もっと… もいい曲やで
まあ一発の流れだからアレだけど
>>669
中国にパクられた「そのままの君でいて」
レベッカのフレンズ
その歌を誰が歌ってたとか意識してなかったから
小室プロデュースブームで小室特集してたのを見た時に
同一人物だったのかとやっと認識して驚いた世代
確かに作家としてなら歴代1位だよ
アルバムも含めると総売上は一億五千万枚を超える
単なる仕事として受けたのは食ってないらしい
篠原涼子とか
あと華原朋美がべったりだった時期
一発屋ってその判断はどこでするんだ?
知名度か?売上か?
キーボード →いっぱい並んでるけどほとんど弾いてない
ゴールデンボンバーのハシリかな
One More Kiss 最高やろ
ビートゥギャザーは鈴木あみで知っただろうけどアルバム曲だし
KAN、愛は勝つ
と宇多田ヒカルが言ってたな
同意
広瀬香美でロマンスの神様
それの歌も誰だったのか意識してなかったなそんなものだよ
名曲いっぱいあるけど世間的には一発屋なのかもなあ
言えずのI LOVE YOU
KANのChristmas Song
丸いお尻が許せない
まゆみ
ゲッダンあるだろ
大事マンやろ
一発屋は昭和時代のほうがあるなあ
久保田早紀、異邦人
アラジン、完全無欠のロックンローラー
CCB、ロマンティックが止まらない
TOM★CAT、ふられ気分でRock’n’Roll
中村あゆみ、翼の折れたエンジェル
THE MODS、激しい雨が
白井貴子 、chance
小坂明子、あなた
小林明子、恋におちて -Fall in love-
松坂慶子、愛の水中花
Sugar、ウェディングベル
もっといっぱいあるだろうけど
思いついたまま書いた
一生一緒にいてくれや以外マジで誰も知らんと思う
ウォーレンククルロだよ
葛Gはアルバム「RHYTHM RED」からの参加
葛Gもテクあるけど、あんな変態的なプレイはしないw
TOM★CATは北斗の拳2のTOUGH BOYのが有名かもなあ
大多数はコード進行なんて分かりませんね
学生時代に聴きまくった所為かも知れない
世の中そういうもんじゃん
90年代の短期間のCDバブルに売りまくったんだな
今思えばエグすぎる
それで今は借金まみれとかどんだけだよw
最近スカスカな謎EDMばっかだったからこんなのまだできたんだって正直ビックリした
どこぞの地方では天気予報の音楽で馴染みがあるらしい
初期の頃の作品好き
パクリも多いけど
引っ越して夜中の天気予報で聞き覚えのあるメロディに初めて気付いた時は感動したけど、今の子は元ネタ知らないんだろうな
○至高
セルフコントロールがスマッシュヒットして、マイレボリューションと相まって当時、小室の名前が知れたんだよな
眠れない午前2:50
いまだに使われてるしね
どちらかと言うと後から評価されたような記憶がある
小室が必死に作ったのに
木根が鼻つまんで歌ったら一発で再現できたって話が好き
会場が盛り下がっても気にしない
糞オナニープレイをどうにかしろ
キーボードで福岡県民なら知ってる曲イントロクイズの問題に
ファンタスティックヴィジョンでたよ
ヒット規模の基準値
↓↓
30万枚上→少ヒット
50万枚以上→中ヒット
100万枚以上→大ヒット
150万枚以上→特大ヒット
200万枚上→超特大級大ヒット
MOON最高やろ
すごい勢いありましたよね一時期とはいえ
5時間くらいあったのかな
あれは夢か幻だったのでしょうか
浜ちゃんや観月ありさ、hitomiとかもいました
あの時代にいた人たちはどこに消えたのでしょうか
夏草や兵どもが夢の跡
あの頃の小室には心を鷲掴みにする何かがある
苛立ちがドアを叩く
TMの代名詞みたいなものだと思うけどそんなに売れてないから
TMに興味ない人には知名度がないのかも
80年代は30~50万で大ヒットなのよ
そもそもまだレコードやカセットを買う層が居た時代
流石に小室でもTRFのダンサーには手は出さないだろ?w
星野源 恋
ワイはSelf control のミュージックビデオでのTKの真似するのか十八番や
キレキレなダンスも出来てて
ともかく元気そうで良かった
YouTuberになりませんか
その中の浜さんって人は、まだ細々と俳句の番組などに出演しているようですよ
小学校でマラソンのとき毎回この曲流れてて聞くだけで息が苦しくなる
ダンサーの腹筋がセクシーで大好きだったわ
キョンキョンで一番好きな曲が小室作曲
80年代の小室天才
若いから才能冴えてた
悲しいねとかムーンライトダンスとか
ナカーマ( ^^) _旦~~
ビートゥギャザービートゥギャザー
こんやはーってやつ有名で絶対どっかで聞いたことあるはず
カバーもされてるし
このあたりも
MOON CHILD ESCAPE
植村花菜 トイレの神様
三木道三 lifetime respect
ポール・マッカートニー 「yesterday」
たま
やろ
まあ木根さんだからいいけど
一般的に人口に膾炙してるというならまあゲワイが一番
あと既に上がってるけどオーザックのcm曲と一番のセールスを記録したラブトレインかね
ほかにもそれなりに知られてる良い曲あるのにgetwildばかり取りざたされるので自虐したくなる気持ちはちょっとわかる
アコギもエレキも一緒でしょ?僕がキーボードだからギターやってよとかいう鬼発注
才能のピークだったのわからんが
曲もいいし声質も合ってるね
TMコーラスも合う
同じようにGLAYにしろミスチルにしろ今は昔な訳で
ふふふふんふふふふー
まぁわかるw
色んな人が曲書いてたしw
連れの結婚式で歌ったわ、恐らく会場の誰も知らなかっただろうけどウェディングにピッタリの歌詞
二次会でとある女子が『あの曲いいですね!』って言ってきてくれたの嬉しかったなー
そうおもう なんであんな高音が得意なボーカルばかりファミリーにしたんだろうな
この人最後まで自分のストロングポイントがわからなかったぽい
90年ぐらいまではTMの方が売れてたが
91年のアルバムリカットの太陽と埃の中でとリズムレッドビートブラック辺りからチャゲアスが断然売れだした気が
TMは良くも悪くもマニアックさがあったよね
あれ略奪系歌詞だと思ってた
Nights of The Knife 43.6万枚
WILD HEAVEN 39.6万枚
コレが売上トップ3やね
でもCD売上が飛躍的に伸びた時期だから全体的な売上平均考えるとトップ3どれも代表曲で無い感じは仕方ない気はする
ブレイクした1987年は年間1位42.2万枚の中
Get Wildで23.1万枚だし
文法として正しいかはさて置き一人称視点の歌詞でWe just marriedって言ってるから問題ないね
まぁホイットニーのエンダー♪とか歌っちゃう人もいるし大丈夫大丈夫
朝っぱらから知らない街で式を上げて野宿計画で訳あり駆け落ち系かと
歌詞だけ見るとね
曲はいい
曲調も小室お得意の転調地獄だし、
歌詞も良かった
平和より自由より正しさより
君だけが望む全てだから…って、
身も蓋もないシャアの本音だしw
嘘だろ?
篠原涼子とか安室やhitomi、鈴木亜美は無いと思うが…
アルバムアーティストとして考えるべきなんだよな
大人同士がどう付き合おうと勝手やろ
ジャニーさんはちょっとご年齢が
篠原は時期やタイミングでないと思うけど他は分からん
世間では認められないけど一緒になったよ僕たちって歌だよね
hitomiは小室の曲提供欲しさにいつも海外のホテルまで追っかけで言ったって何かで見たな
まあ何もなかったとは思うけど
そうそうhitomiがインタビューで語ってたんだよ
そんときはいつも安室やglobeといった小室ファミリーのメンバーが居たらしい
流石に可能性は低いだろとは思いたい。
ほんとそれ
まぁ異性に縁がない奴は他人の下半身事情に興味津々なんで仕方ないw
当時だと徳永英明とかと同じクラスよね
知名度や人気はあるけどそこまで突き抜けた売上枚数でもない、みたいな
アンドタフが意味不明になるんでそれはない
ワウウォートゥナイトを正しく言ってる奴は少ないかな
モテない奴の特徴だよな
リアルでも◯◯と××がヤッたとか●●が不倫したとかそんな話が大好きな人種
お前はそんなんだからモテないんだよって諭してるわ
まぁモテない奴に俺を理解出来るわけもない
岡村靖幸も
下世話な話する人も自分はモテると勘違いして講釈垂れるおじさんも気持ち悪いです
まあ稲葉がイケメンすぎてそりゃ流れるよなとは思った
委託はない(直販のみ)
今でこそ友人関係だけどあのキムタクが憧れた男だからしゃーない
大活躍中の坂元裕二だな
もあるよww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
異論は認める。
1974
Time Passed me by
Your Song
Be Together
Fantastic Vision
FAIRE VISE
クロコダイル・ラップ
Still Love Her
Beyond the Time
Here There and Everywhere
あのキムタクってw
その頃は代表作って感じでもなかったよね
やたらアレンジあるな、くらいの印象
アルバムCAROLの収録曲見るとそりゃ100万枚いくわなと思った
ダイブイントゥーユアバディが入ってれば最高なんだけど発売時期が分からんけど
humansystem以外は癖が強すぎる印象
前奏がたまらん
同じくショックだった
神社でB
恋のながら族
ボーカルだった日詰さんも亡くなったよね
福岡県民としてはマリアクラブも割とすき
あとドラゴンフェスティバル
「看病してました」と言うのも嘘だったことがバレたのに、それでもファンのやつっているの?
いくらファンでも限度ってものがあるだろ
Get Wildあたりはコンサート出てたでしょ稲葉さん
ヒット曲ほとんど無いくせに何言ってんだこいつら
一発でもヒットすりゃスゲーだろ
一発屋歌手を遠回しにディスってんじゃねえぞ
昨日のリリイベの後に出口で、TM3人から徹貫さんへのメッセージカードが配られたよ
本当にその一曲しか覚えてないがなぜか一発屋の印象はないな
小室が大活躍してたのと夕方にシティハンターがヘビロテしてたおかげか
俺も好きー
まだ活動してるんやな
日置明子かな?
あれジャケット描いたの貞本義行だったのな
貞本も噛んでるけど佐々木洋じゃないの?
俺は小室より宇都宮が好きだった、周りのヤツも宇都宮だったボーカルだったしね、ミーハーのヤツは宇都宮で尖ったヤツは木根だったんじゃない?
特にウツの劣化が目立つ
劣化とかよく言えたもんだ
Get Wildなんてアニメのお陰、結局1発屋
としか言えないゴミレス
そんなの買う前に調べたらすぐわかりそうなもんなのに本人とやり取りして舞い上がったのかね
誰でも知ってる曲はあまりないけど粒ぞろいではあるよね。
でもガンダムの生みの親の富野由悠季もガンダムの一発屋じゃん
望み通りの大ヒット曲は出来ていたかもな
カモンレッツダンス
イージードゥダンス
ウツダンス
上岡龍太郎が「最近はCDが100万枚とか売れるようになってるけど、あれはみんなTSUTAYAが買うてるんや」と言ってたけど、実際そうだったと思う。
中3の時に行ったライブはホンマいい思い出
記憶が曖昧w
TM NETWORK – Come On Everybody (1988)
https://youtu.be/htpij9mCXDo
ゲワイとスティルラブハー
大沢誉志幸とピンクサファイア?もいたっけ
アルバムに捨て曲がないのがすごい
それぞれ個性あるし
TM時代の方が好きだったけど
TSUTAYA軒並み潰れちゃったんよ
永遠にイントロ聴いてたい
大阪人が言うマクドみたいなもん?
ほんとだあった。
タイトル曲のdevotionは俺らが知ってるTMだな。復活以降一番それっぽい。
TIME TO COUNTDOWNのこのバージョンのイントロやっぱり好きだわ。ストリングスかっけえ。ライブのが良かった気もするけど。
あなたのためだけに作った曲とサインと本人の演奏
仕方ないよ
東京人はゲットって略すんだろな、アホみたいだけど仕方ないよね
そんなことはない
90年代の粗製濫造は酷かったけど
ゴミカキタレを無理やりデビューさせんな
渡辺美里に提供したTokyoとかも厨二全開だったな
良い曲だとは思うけどw
結論、ウツは歌がうまい
音程がどうとかはしらん、Electric Prophetみたいな歌をイタくなく歌える奴は
めったにいないんだから、歌がうまいで確定
が好き
流行って終わるものだから流行で名前が出る事はなくなったけどさ
小室哲哉木根尚登が曲書いて宇都宮隆が歌う曲は今も昔もクオリティ変わんないなって思うよ
時代が経ってアニオタが持ち上げてたのが広まっただけじゃなくて
そういえばこないだブックオフで愛は勝つのイントロピアノをフレーズ抜き出して
四つ打ちで歌はジャニーズっぽい少年声みたいな曲と遭遇した
>>709
ありがとうございます、今まで勘違いしてました
確かにギターの音色がオーディナリーワールド間奏なんかと似ています
>>870
そうかね、ダサいとは言われたことは無いな
当時のダサくないセンスの曲とは?
RESISTANCE(沢口靖子と後藤久美子のドラマ主題歌)
SEVEN DAYS WAR(宮沢りえの映画主題歌)
聴いてると情景が浮かぶんだよね
今も時々聴いてる
アニメはゴールデンタイムの放送だし調べたらオリコン年間22位だから認知度あったんじゃない?
だから一発屋なんかじゃない
10年代にとある16000人くらいのレイヴよりのイベントではH JUNGLEよりGET WILD89の方が盛り上がってた
アニオタ層以外でも知名度は高いでしょう
ドラマの中で演奏してなかった?うろ覚えだが
去年だったかMXで出演ドラマ再放送してたけど超絶棒で面白かった
渡辺美里の曲は結構好き
オンリー湯
最初の結婚も人気出る前にアイドルとだろ
タバコなんか吸いそうになかったのに、喫煙者だったり
「タマネットワーク」で活動したい!←レコード会社にダサくて売れないと説得され渋々TMに
秋のツアーは府中スタート
地元好きなんだね
好き
しかし小室さんの歌声はひどかったww
あんなX節みたいな歌小室さんに合わないよ!
LAST GROOVEの松本とウツの楽しそうな顔が好き
木根さんや松本さんも一緒にダンス?ステップ?
やってるの好きだったなー
そういえば出荷だっけ?販売だっけ?
レンタル屋の購入も販売に入れたら、ミリオンに関係あるのか?
TSUTAYAだけでも一店で10枚くらい入荷してるとしても
1500店舗くらいだろう。
アルバムであのイントロ聞いた時鳥肌たった
セブンデーズウオー
ダイビトゥユアバディ
どう搾っても三発はある
「一方ロシアは鉛筆を使った」みたいな話やな
Get Wildでいいだろ
鈴木亜美が歌ってるのしか知らないが
あれカバーだったんか
やっぱこれは宇都宮さんの少年っぽいというか無機質なところのある声の方があっているんじゃね
もう情報過多で整理出来てないなお前
松本だけがサポート、B’z結成してTMのコンサート合歓の郷でオープニングアクトととしてゲスト出演しただけ
それを稲葉が~と記憶間違いしてる
小室がシカゴとか地名をバンド名にすることから多摩市からTMっていう名を思いついてバンド名にしようと提案したら、そこに木根がロックバンドのメンアットワークからもじってネットワークって思いつきで発言してTMネットワークだった記憶(間違ってたらごめん)
ギターがB’z松本葛城北島
access浅倉
ライバルはGet Wildとか言ってたけどあのインパクトを越えるのは無理
ゲッワイデンタウ
世間というか大衆というか大多数は
知らないし調べないしどうでもいいと思ってる
だったらちょっと手を抜いたり小馬鹿にしたり
ナメてかかったりしても構わないんですよ
売れればいいんだから
歌声の劣化を誤魔化すとか、過去に似通っちゃうとかあるんだろうけど
シンプルにして欲しい。
ずーっとおかしな事言ってんな君
サビを良いに決まってんだろ
サビもなw
ドラムはフェンスの山田亘だっけか
まあまあイカれたメロディーライン多い
キチガイか?w
これを駄目って言ってるのは小室の曲数十年聞いてない奴
んじゃどの辺がいい曲なのか存分に語ってもらおうか
最近の他の曲聞いてる?
I am以来のまともな曲が来たと思う
君にはガッカリだ、もういいよ
車のカーステレオで聴くと気分がガンガンに上がった。
他の曲聞いてるのかって言ってんだろ
時々立つTMスレでおっさんFANKSと語るのは楽しい
おばさんもいるかもしれないが
今聞くと古さ時代を感じる
その辺が山下達郎なんかとは違う
CDが売れなかった時代なので売り上げは大した事無いけど
同時に20万もする小室モデルのキーボードがスゴく売れたんだよ
ちょっと前までハードオフに行けば何処にでもあったな
アラフォーのキーボードプレイヤーがやたらと多いのも小室の影響
あの最初のイントロのフレーズとか
ネットワークがダサいからTMNに改名してくれまいか
カモンエブリバディだったな
歌詞間違えてウツが舌出してたw
このアルバムは一番最後のマイドリームというキネバラが良い
これ小室本人歌唱なのか。どうりで耳障りだと思った。
意味を解く必要はない
稲葉浩志の作詞なめんなよ
そんなのないgravityofloveやchristmaschorusは全く話に出なくて不憫
懐かしさが溢れてていいじゃないか
古き良き時代を思い出すみたいな懐かしさがある
今がダメってわけでは無いんだけど
学生だったからかな
そりゃ二十代前半までに身体に入ってきた流行歌は特別だよ
YOASOBIの音楽素晴らしいとは思っもTMネットワークだのブルーハーツだのQueenだのビリージョエルだのヴァン・ヘイレンだのマイケルジャクソンだのを知った時の感動は無い
青春の香のする作詞が多いのは確かよな
この辺はプロじゃないと出来ない芸当よな
素晴らしいパフォーマンスと作品をありがとうございました
曲作ってて楽しくてしょうがなかっただろうな
というか今は国全体が真っ逆さまに滑り落ちてるからな、今は〇米合同委員会で言いなりの奴隷
当時は頂点を迎えていた
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 6時間 2分 43秒
コメント