スポンサーリンク
下部タブから最新ニュースを選択可能
  • TOP
  • 東とれ
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛

🚨🔥TOPニュース🚨🔥

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
下のタブから東京のcultureをチラ見✨
  • カルチャーTOP画面
  • fashionsnap
  • TOKYO LOCAL
  • しもブロ
  • 東京カレーマガジン
  • トーキョーさんぽ
  • FASHION HEADLINE
  • qetic
  • POPAP
  • FUDGE
  • vokka
  • シブきち
  • はらへり
  • KAI-YOU
  • Foodies Asia
  • 渋谷区通信
  • FUZE

東京を中心としたカルチャーはここで「タブ」を選んで💛

「FASHIONSNAP」は、ファッションに特化したメディア

🌞ずっと欲しかった!飲む日焼け止め登場💫

ビハクエンのUVシールド[BIHAKUEN]が超話題🔥

日射しが気になる季節、内側から肌を守ってくれる優れものです✨

ビタミンやミネラル配合で紫外線ダメージから肌を守ってくれる上に、

飲むだけで手軽に日焼け対策ができちゃう便利アイテム😍

UVケアはこれ1本で完了👌 外出前に忘れずに飲んでね☝️

夏の強い日差しを気にせず過ごせる、理想の日焼け対策アイテムです💖

ぜひ一度お試しください🙌

TOKYO LOCAL(東京ローカル)は、東京を中心とした様々な「もの」や「こと」を紹介するwebメディア。 「ほんとのことだけでつくる」をコンセプトに運営
 

✨憧れの透明感肌へ導く✨ ビハクエンホワイチュア[BIHAKUEN]

オオサカ堂の人気No.1美白サプリ「ビハクエンホワイチュア」💎厳選された11種類の美容成分が、内側からアプローチ🌟メラニン生成を抑え、毛穴の目立たない透明感のある肌に導きます✨ビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10など、美白に効果的な成分がたっぷり💕飲むだけで手軽に美肌ケアができる優れものです👏フラボノイドやスクワレンも配合 🍃 肌の潤いを保ちながら、透明感upを叶えます💫1粒にギュッと詰まった美肌パワーで、憧れの艶やかな肌に近づけます✨この機会にぜひお試しください🌺 理想の美白を手に入れましょう💕

[BIHAKUEN]ホワイチュア

「しもブロ」は下北沢をテーマ。コンセプトは「であう」「まじわる」「うまれる」であり各施設の個性が引き立つ。ありとあらゆる下北沢の情報を発信。

🌟理想の美白肌へ✨ ビハクエントレチノイン0.025%[BIHAKUEN]

高濃度トレチノイン配合で、メラニン生成を抑えて美白効果発揮💎ビタミンCやコラーゲンも配合で透明感UP&ハリ感UP🌺

潤いも逃がさない保湿設計👌飲むだけで手軽ケア🙌理想の美白肌を手に入れるチャンス✨ぜひお試しください💕

東京のカレーを食べ尽くしたい

🌞内側から肌を守る!ビハクエン UVシールド[BIHAKUEN]

ビタミン&ミネラル配合で紫外線ダメージからケア💫

飲むだけで手軽にUVケア完了👌忘れずに毎日飲もう☝️

天然素材たっぷり、合成添加物なし🍀安心して続けられる✨

強い日差しも気にせず、理想の美肌を手に入れよう💕

まだ知らないトーキョーをみつけにいこう

✨キレイな素肌を手に入れる✨ [VitalMe]バイタルミー N-アセチルL-システイン680mg

N-アセチルL-システイン高配合で、キレイな透明感肌を実現💎メラニン生成を抑え、しみ・そばかすをケアしてくれます✨さらに、強力な抗酸化作用でハリ・ツヤ感もアップ🌟ビタミンCやビタミンEなど、美肌成分がたっぷり🍃1粒に贅沢に凝縮された美容パワーで、毎日の美白サポート💕気になる肌のくすみ・ カサつきを改善し、透明感のある素肌を手に入れましょう✨手軽に続けられる植物由来のサプリだから、安心して毎日のケアができる👌この機会にぜひお試しください🌺

「明日のファッションから、10年先のファッションまで」。

✨透明感UP&肌の健康維持✨[VitalMe]バイタルミー ビオチン10000mcg

特許成分ビオチン10000mcg配合で、肌の生まれ変わりを促進🌟

メラニン生成を抑えて、シミ・そばかすをケア💎

さらに、髪・爪・肌の健康維持にも寄与する万能ビタミン🍃

ビタミンCやビタミンEなどの美肌成分も豊富に配合されています✨

高濃度ビオチンが、内側から潤いあふれる透明感のある肌を育みます💕

キメ細かく、ハリのある素肌に導いてくれる頼もしい味方です👌

植物由来の成分を使用しているので、安心して続けられる🌺

理想の美白肌を掴む絶好のチャンスです✨ぜひお試しください💕

時代に口髭を生やすニュースメディア
POPAPはポップアップストア(イベント)情報に特化したメディア
「FUDGE.jp」は、大人女子向けのファッション&カルチャーWebメディア。
vokka.jpはセンスを高めるコンセプトを重視したプチプラプレゼントを提案しているウェブサイト
井の頭線沿線在住または在住歴のある「井の頭線大好き」なチームが運営
KAI-YOU.net 歴史を紐解いて今を駆け抜け未来を切り開く、すべての人のためのポップポータルメディア
「Foodies Asia」は、食にこだわる「フーディー」に向けて、アジア全域のグルメ情報を提供するメディア。
渋谷区民にしかわからないグルメ、イベント、開店・閉店などの雑談ネタ
 
ウェブその中心から始まる、デジタルカルチャーを創り育てる人のためのメディア、それが『FUZE(フューズ)』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
“ハイドロキノン”と “トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策

“ハイドロキノン”と
“トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策


[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

紫外線の強い夏に備えて、今からしっかりとした美肌対策を行うことが大切です。冬の間に蓄積した黒ずみやくすみを早期に改善しないと、夏に一気に悪化してしまいます。今すぐ、効果的な美白ケアを始めましょう。

紫外線を強力にカットし、スキンケアで内側から白く透明感のある肌を取り戻せば、心地よい夏を過ごせるはずです。美しい肌を保つには、常日頃からのケアが不可欠なのです。

[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

【音楽】小室哲哉、TMNの代表作「Get Wild」にからめて自虐「僕ら一発屋じゃないよね?」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

💛大好きアーティスト最新情報💛

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

#JPOP
黒いオンナにイケメンが飛んでくるかよ!!

🌟 ツヤツヤ透明肌で イケメンに食いつかれちゃう!?😍

毛穴レス&美白ケアで イケメンにメロメロ🥰

驚きの美白効果で イケメンの虜になっちゃう💕

✨ うるおいたっぷり透明感UP! イケメン注目間違いなし💖

ワントーン明るく! イケメンを虜にする美肌に♡

驚きの美白力で イケメンを虜にする!?😍

カテゴリー
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: SHION
6/13(火) 17:59配信

ENCOUNT
「半分くらいジョークなんですけど」
イベントに登場した小室哲哉【写真:ENCOUNT編集部】

 音楽プロデューサーの小室哲哉が13日、都内で行われた『劇場版シティハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』(9月8日公開)のプレス発表イベントに「TM NETWORK」の一員として出席した。同ユニットの代表作にして、『シティーハンター』シリーズの代名詞ともいえるエンディング曲「Get Wild」などについて語った。

【写真】「時代を感じる写真」「お2人とも若い」と反響…DJ KOOが公開した小室哲哉氏との2ショット

 今回イベントには小室、宇都宮隆、木根尚登の3人が揃い踏み。新たに書き下ろしたオープニング楽曲「Whatever Comes」の情報を解禁した。

 現在64歳で、2024年にはTM NETWORKとしてデビュー40周年を迎える小室は「エンディング・テーマが最初1987年なんですけれども、それからずいぶん年月が経って、念願のオープニングとエンディング、両方ともTM NETWORKでできる。最高です、ありがとうございます」とコメント。心境を問われて「嬉しいしかないですよ。本当に念願なんです。やりたかったんです、ずっと」と満面の笑みに。

 同書き下ろし新曲の制作過程について「『Get Wild』という最大のライバルがエンディングに控えている。イメージもありますけど、『Get Wild』に負けず劣らずのオープニングを作らきゃ、というイメージ」だったと解説。90年代を意識した楽曲づくりだったのかと問われて「いや、ぜんぜん。オンタイムというか、今です。『シティーハンター』の冴羽?さんと同じ。時とともにこう、ずっと生きている。90年代風に、何年代風に、という意識はない」と話した。

 さらに、自身にとって『シティーハンター』は「半分くらいジョークなんですけど、『僕たち、一発屋じゃないですよね?』とかいつも言ってる(笑)。『TM NETWORKの代表作は?』といったら『Get Wild』。もうこれはしょうがないというか。もちろん代表作があるのはいいことで、すばらしいこと。あと、ここまで長く皆さんに聞いていただけるとは夢に思っていなかったです」と率直な思いを語った。

 イベントには、冴羽リョウ役の神谷明、アンジー役の沢城みゆき、海原神役の堀内賢雄、こだま兼嗣総監督も出席した。劇場公開日、ポスタービジュアル、本予告映像、新キャストとして関智一(ピラルクー役)、木村昴(エスパーダ役)などの出演の情報が一挙解禁された。

『劇場版シティハンター 天使の涙』は、北条司が1985年に週刊少年ジャンプで連載を開始した同名漫画が原作。現代の東京を舞台に、法で裁けぬ悪と闘う超一流の始末屋(スイーパー)・冴羽?(神谷)の過去などに迫っていく。

 TM NETWORKは、1984年に「金曜日のライオン」でデビュー。小室がキーボード、宇都宮がボーカル、木根がギターを担当する。87年に「Self Control」「Get Wild」などの大ヒットでブレイク。メジャー・デビュー10年目となる1994年に活動終了を宣言。1999年、再始動。2014年には7年ぶりにツアーを開催。2023年6月14日に最新作となる「DEVOTION」をリリースする。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ebe01146fb59dcadc7c068faba5513ea2b08109

引用元: 【音楽】小室哲哉、TMNの代表作「Get Wild」にからめて自虐「僕ら一発屋じゃないよね?」 [フォーエバー★]

2: SHION
そういえば他の曲は本当に一つも知らんわ

3: SHION
逆襲のシャアと2発屋

4: SHION
お前の嫁が天才だっただけ
スポンサードリンク

5: SHION
犯罪は一発屋で終わらせとけよ

6: SHION
結構当ててる方だとは思うよ
オタ層向けというか
今でも客来るんだろ?
自身もてよ

7: SHION
7日間戦争あるだろ

8: SHION
BOOWYはマリオネットの一発屋

9: SHION
スポンサードリンク
>>5
座布団っっ

10: SHION
世間一般人も知ってる曲ならたぶんGet Wildだけ
あとガノタにはBeyondtheTime
それ以外で一般人に知ってるか聞いたら多かったのはLove Trainなんだよな
その他は知らないみたい

11: SHION
引退したんじゃないの?
このおばちゃん

12: SHION
Still Love Her(失われた風景)の2発屋

13: SHION
CAROLが好き
スポンサードリンク

14: SHION
鈴木亜美がカバーしたやつもあったよな?

15: SHION
セブンデイズを~戦うWAR

16: SHION
15万人の太客と100万人の細客

17: SHION
>>4
冗談なんだろうけど
小室みつ子さんと小室哲也さんは結婚もしていなければ
血も繋がってないよ

18: SHION
スポンサードリンク
正直ゲットワイルドしか知らんし一発屋に等しい
でも未だに需要あるなら時代を超えた一発曲として誇ってよかろう

19: SHION
小室哲哉はいつ引退するのか

20: SHION
seven days warは一応当時の大ヒット映画の主題歌だったから、おっさんは知ってるだろ

21: SHION
セルフコントロール
が代名詞みたいな時期もあったんだけどな

22: SHION
TMネットワークのTが小室てつやでMが小室みつこと思ってるんだけど、あってる?
スポンサードリンク

23: SHION
>>1
一発屋じゃなく犯罪者

24: SHION
>>22
TAMA
のTM

25: SHION
>>22
多摩ネットワークだぞ

26: SHION
前科一犯や

27: SHION
スポンサードリンク
ゲットワイルドとビヨンドザタイムしか知らん

28: SHION
国内セールス5大バンド以外は1発屋になるなw

29: SHION
おお、ついに海原が出るのか。
ずっと取っておいたエピソードをやるっていうのは
これが最終作になるかもっていうことだろうね。

30: SHION
あれっ引退…withT
木根尚登はエアギターだ!!

31: SHION
これは自虐風自慢
スポンサードリンク

32: SHION
逆シャアの曲

33: SHION
Resistanceがあるやん

34: SHION
ところでアンジーって誰?オリキャラだろうけど
ブラッディマリーじゃねえのかよ!

35: SHION
セルフコントロールの方が先に聴いた気がする

36: SHION
スポンサードリンク
地味にデビュー曲好きだわ

37: SHION
でも曲の権利はエーベックス

38: SHION
確かLOVE TRAINってミリオンいったよな

39: SHION
>>1
Get Wildだらけのアルバム出してんだから仕方ない

40: SHION
あとはユアソングかな
スポンサードリンク

41: SHION
>>20
宮沢りえ全盛期だったしなー

42: SHION
ラブトレインとGet Wildしかそういえば知らんな
この人はプロデューサーで開花してるからな

43: SHION
何でしれっと戻ってるわけ

44: SHION
>>37
新譜出す気なしw

45: SHION
スポンサードリンク
>>20
宮沢りえが可愛かった

46: SHION
>>38
Wikiでは50万枚で最大のヒットとか
オリコンは1位

47: SHION
木根のギターテクニックについて誰か解説してください

48: SHION
>>46
じゃあ0.5発で

49: SHION
宇都宮の上位互換が稲葉
スポンサードリンク

50: SHION
海水浴場行くとTRFの曲ガンガン流す車多かったな
車だけじゃなくて海の家とかも流れてた

51: SHION
まあ、一発屋じゃないけどアンタは金に無頓着すぎる

52: SHION
>>49
下位互換は?

53: SHION
ゲワイとstill love her の二発屋だよ

54: SHION
スポンサードリンク
香港で撮ったPV、ときどき見るけど今見てもカッコいいんだが
あの頃日本は輝いていた

55: SHION
>>52
アクセス

56: SHION
二階建てのバスが追い越してゆく

57: SHION
>>1
ずっとやりたかったのか、叶って良かったね
観に行きます

58: SHION
ファンだけどこの曲はそんなに好きじゃない
ライブの時、長いキーボードソロからイントロに入る時だけ興奮する
スポンサードリンク

59: SHION
日村の代表曲

60: SHION
Still Love Herの方が好き

61: SHION
we love the earthが好きだわ

62: SHION
ランニングトゥホライズンの一発屋だよ
小室は

63: SHION
スポンサードリンク
てか一番売れたのGet Wildじゃなくね
有名だけどそんな上じゃなかった気がする

64: SHION
当時を知ってる俺としては、一発屋じゃないのは認める。

65: SHION
タイアップ付かなかった曲が軽視されていて何か可哀想なグループだよな。
個人的にカモンエブリバディが好き。

66: SHION
小室さん自虐ネタでTMNは初動1位は取れるけどそこでほとんど売上てしまうから、100位以内に10週留まったことがない!っていってた。

67: SHION
大丈夫、逆シャアもある
スポンサードリンク

68: SHION
加齢臭スレ

69: SHION
小室哲哉としての曲ももう今の若い世代は知らなかったりすんのかな
ワイも親世代のサザンあたりだとサビ聞いたことあるくらいで1曲まるごとわかるのはないかも
歌謡曲って儚いね

70: SHION
87版のイントロの長さは異常

71: SHION
最近スト6のCMに愛しさと切なさと力強さとが流れててちょっと胸熱

72: SHION
スポンサードリンク
昔ここに木根さんのラジオ聞いてた層もまだ生きてるいるわけだけから

73: SHION
げっわい
still love herがシティハンター
メビウスが逆シャア
レジスタンスがドラマ
7日間戦争が映画
当時の人ならこれのどれかは知ってるかな

74: SHION
あとTime to Count Down も名曲だよね

75: SHION
シングルですらない曲も鈴木あみが歌えばミリオンw

76: SHION
海原出んのか
ミックも出さないと
宝塚版には出てたな
スポンサードリンク

77: SHION
セルフコントロールこそ至高

78: SHION
何がすごいって弾けないのに賞もらった騙し力

79: SHION
ララバイ刑事92が抜けてるじゃねーか!!

80: SHION
>>55
宇都宮とだと別系統な気がする
アクセス貴水が稲葉の下位互換になるのはわかるんだが

81: SHION
スポンサードリンク
小室さんの曲は6451のコード進行(『VIm→IV→V→I』、Cメジャーキーなら『Am→F→G→C』)がめちゃくちゃ使われているので
いつしか6451進行のことを「小室進行」と言うようになりましたとさ

82: SHION
self controlとget wildは絶対なんだけど
その次が迷うw

83: SHION
引退詐欺

見苦しい

84: SHION
2番手は7かBeかLoveのどれか

85: SHION
テレフォンラインだけの一発屋
スポンサードリンク

86: SHION
>>1
引退したんじゃなかったの?都合悪くなると逃げ出すクズ老害

87: SHION
結局一発屋なんてものはメディアが作るんだよね
本当に一発しか当たらなかった歌手もいるが、他にヒットした曲があってもメディアがそれらを取り上げなかったら一発屋認定されてしまう

88: SHION
7、8発くらい当ててると思う

89: SHION
長年のTMファンだが、客観的に一発屋やろw 他の関心がないグループに当てはめてみりゃわかる。

90: SHION
>>76
海原編をそのままやるのかね?

91: SHION
>>52
狩野英孝

92: SHION
ゲッワイと逆シャアの曲しかわからん

93: SHION
get wildそんなに好きじゃないんだけど代表作っていえばそうなのか
シティハンターならスティルラブハーもあったし、ガンダムでビヨンドザタイムもあったろ
ついでに吸血鬼ハンターDの歌もあったな

94: SHION
アスファルトタイヤを切りつけながらの一文は
アスファルトとタイヤに結局どういう作用が働いてるんだろう

95: SHION
シティハンターは2曲とも大好き
逆シャアも大好き
あとはマジでわからんかもしらん
running to horizonをウツが歌ってたのはあるけどアレはTM名義じゃなさそうだし

96: SHION
Get Wildがスゴすぎて他が霞むだけ

時代を代表する曲

97: SHION
V2知ってる俺はコア

98: SHION
>>20
おっさんは知ってるけど
Get Wildばっかりやらされるから
おっさんおばさん以外は知らんやろな

99: SHION
ゲワイはTMのシングルでは1番順位低いんだよな
再結成後は知らね

100: SHION
>>80
じゃあ西川でいいや

101: SHION
ドラゴンフェスティバルがあるじゃないか

102: SHION
昨日ちょうどシティーハンターのキスシーン見たんだけど曲が流れ出すのが相乗効果でいいよね

103: SHION
カラオケでビートゥギャザー歌ったら姪っ子にアミーゴの曲言われたよ

104: SHION
イントロは本当に気持ちいい
というか全曲ゲワイのアルバムまで出しといて一発屋もクソも

105: SHION
ナーバス

106: SHION
TMが一発屋なら
ミュージシャンの中にはその一発さえも当ててないってのが山ほど居るな

107: SHION
シティーハンターってそのままタイトルつけた曲よりもシティーハンターのテーマ扱いのゲワイ
本編ラストにイントロを被せる演出の勝利

映画でこの演出じゃなかったらちょっと寂しいだろな

108: SHION
正直ゲットワイルドしか知らん

109: SHION
一発屋に失礼すぎる

110: SHION
かおるってのは死んだんだっけ?
アンジーってのが二代目なんか

111: SHION
小室の元妻の曲が1番好きやな
外国のマンションのところから歌い出すpvのやつ
あれ全盛期とっくに終わったあとの作品やけど1番好きやな

112: SHION
オリコン1位6曲ある

113: SHION
COME ON EVERYBODYのPVの宇都宮ステップはたまに見たくなる

114: SHION
>>94
「アスファルト」と「タイヤを切りつけながら~」は別の文章。
と小室みつ子はニコ生で語っていた

115: SHION
君の声が泣いているはっち月の長い夜ぅ~

終わりのない夢終わりのない情熱~の二曲だな

116: SHION
>>1
一発屋への嫌味か

117: SHION
モーニングムーンが好き

118: SHION
ゲワイの歌詞は女性にしか書けない

119: SHION
>>2
多分、セブンデイズウォー、レジスタンス、ダイブイントゥユアバディ、辺りはその辺の時代生きてたなら聴いたらわかると思う

全部横文字の名前だから曲名聞いてもピンと来ないかもね

120: SHION
一発屋言っても小室哲哉の知名度とんでもなくあるからな
作詞作曲家でもトップクラスだろ

121: SHION
>>108
物を知らないことを自慢すんなよ

122: SHION
>>120
誰も一発屋なんて言ってない

123: SHION
>>117
それチャゲアス

124: SHION
元詐欺師だよね

125: SHION
TMN知らない 誇らしい ホルホルホル

126: SHION
楽曲の権利今は誰が持ってるの?

127: SHION
デビュー曲が既に2000年頃のモー娘の恋のダンスサイトを先取りしてんだよな
やばいわこの人

128: SHION
初期の名曲は1974

129: SHION
>>126
MAX松浦

130: SHION
Get Wild 前は YOUR SONG やCome on Let’s Dance やSelf Control あたりはちょくちょくラジオや有線で流れてたし
Self Controlに至ってはCM流れてたし当時の中高生大学生は知ってるでしょ

Get Wild後もガンダムやら宮沢りえの七日間戦争やらあったから一発屋では無いな
ただGet Wildがヒットしすぎて同レベルのヒットは無いからそう思われてしまうのは仕方ない

131: SHION
若者 誰それ?

132: SHION
>>100
もっと離れてるようなw

浅倉がジェネリック小室だとすると、アイスマンのときのボーカルが宇都宮の超下位互換かも
アクセスやTMRと違ってかなり下手だった記憶
もう互換とは言えないか

133: SHION
で、Dの左手の人面瘡って誰なの?

134: SHION
小室がおばちゃんぽくなってきたよね

135: SHION
get wild以外の曲名が一つも出てこん
ニューガンダムの曲は聴けば分かるくらい

136: SHION
40代のわたしは、

歌を聴かせたかった
愛を届けたかった
想いが伝えられななった〜♪

↑こっちをカラオケで歌う人のほうが多かったけど

137: SHION
>>134
俺好きだよ、メルケル小室

138: SHION
>>132
じゃあDAIGOで

139: SHION
>>127
所詮
洋楽のニューロマンティックのモノマネだぞ
その後もイタロ・ディスコ&ユーロビートのモノマネ

140: SHION
>>117
チャゲアス?

141: SHION
Get Wild / TM Network
3人で中国観光旅行してるだけのMV

https://youtu.be/NHKq8IOXPxA

142: SHION
ヒューマンシステムが評価されないのはおかしい

143: SHION
>>113
わかるw

144: SHION
売上的にはやっぱGet Wildが1番なのか?
じゃぁ仕方ないね
B’zはウルトラソウルが売上的に1番というわけじゃないしね

145: SHION
>>94
>>114
そうなん?
スピード出してタイヤ滑らせすり減らしながらかっ飛ばしてるのを、アスファルトがタイヤを切りつけてるとする、実に俳句的な素晴らしい表現だと思ったが
みつこは説明めんどくさいからそう言ったんやろな

146: SHION
steal love heartだっけそれが一番いい曲だよ

147: SHION
>>146
ハートじゃなくherだよ

148: SHION
Still Love Her (失われた風景)があるじゃん

149: SHION
>>120
1発は1発でも、何百発の1発が1つの巨大な1発をコアとして包み込んで、ペガサス彗星拳的な1発になってるお人やから

150: SHION
>>146
いろいろ間違っとんな

151: SHION
>>2
TIME to count downぐらいは知ってるだろ

152: SHION
>>22 あってる。Nが木根の尚登のエヌ

153: SHION
歌を聞かせたかった~愛を伝えたかった~思いが伝わらなかった~
こんな歌だよね

154: SHION
>>139
部分的なオマージュなんかいくらでもあるだろ、元ネタとするそれらもそうだし
モノマネ言うならもっとハッキリ訴えられるくらいパクらな

155: SHION
盆踊りバージョンが一番いい

156: SHION
お前は100発屋だから安心しろ
問題はビジネスの才能が幼稚園児並みだった事だ

157: SHION
>>127
元ネタのジンギスカンは
「センターが歌わない」という斬新過ぎる構成で誰も真似できない

158: SHION
>>81
同じコード進行でも売れたモンはまあ売れまくったわけで
CDを買った人の大多数はコード進行なんぞ大して気にしていなかったってことよね

159: SHION
こいつ一時期100億くらい稼いで日本国籍だと税金くそみたいにとられるからアメリカの国籍取ったのにきづいたら詐欺で逮捕だったよな

160: SHION
>>95
ランホラは小室のソロでなかったっけ?

161: SHION
縛られたアダムとイブ走り抜けたボニー&クライド

162: SHION
バリバリ伝説のエンディングとか、
誰がどう聴いても小室。そーゆー意味では一発屋。あとドリカムのベースの人も。
しかも小室の場合作風を簡単にパクることが可能。ガンダムWとか。

163: SHION
>>156
だよなあ
小室に関してはお前何発当てとんねんってイメージが強い
ほんで何発も当ててんのになにやらかしとんねんっていう

164: SHION
金曜日のライオンが最初にて最高の名曲

165: SHION
全てを壊すのはだけでなく何かを探したいだけ

166: SHION
>>161
ボニー&クライドはボウイの曲にも出てくるな

167: SHION
詩的にもいい曲多かった

168: SHION
俺はTMファンだけど、なぜTMがあんなに評価されててNHKで活動休止を大々的に取り上げて、ってなってたのかよく分からんかったわ
当時のチャゲアスとかサザンとかリンドバーグとかビ~ズとかブルハとかドリカムとか、わかりやすい歌モノシングル大ヒットって感じでもなかったし
でもなんかバンドの中でも別格感のある扱いされてたんだよな
昭和54年生だけど年代なのかなぁ?周りにファンも少なかったし
知名度高いのはもう少し上の世代なんだろか

169: SHION
当たり前じゃん
Sevendayswar でやられたわ

170: SHION
>>134
おかっぱ髪あかんわ
TMNの頃も兵藤ゆきとか言われてたし昔からオバチャン化はしてた

>>138
DAIGO歌声わかんねぇ…
宇都宮下位互換はJAMプロジェクトあたりのアニソン系にいそう
サンホラは本人参加してたか

171: SHION
>>157
ジンギスカンがモー娘になるのはまだ分かるけど、ライオンみたいなオサレなシティーソングになるのはビビるな

172: SHION
>>154
所詮、これら英国ブリティッシュインベージョンで生まれた
ニューロマンティックのモノマネ
The Human League – Don’t You Want Me 1981
https://youtu.be/uPudE8nDog0

Howard Jones – New song 1983
https://youtu.be/CyM2xnDJ5CA

173: SHION
小室に限れば、流石に一発屋じゃない

一発屋の代名詞は、白眼のあいつら

174: SHION
「君だけが間違いじゃない 君だけが不安だらけじゃない」……っていう歌詞が出てくる曲が好きだったんだけどタイトルが思い出せない

175: SHION
俺が中学生の頃TMとBOOWYが人気あってヤンキーやワルはボウイをゲーヲタやアニヲタはTMを支持してたからな

176: SHION
>>172
それ言い出したら同ジャンルはみんなモノマネってレベルやぞ

177: SHION
ガンダムだけの一発屋やで

178: SHION
>>174
カモンレッツダンスかと思ったがちょっと違うか
でもその辺の時代の曲だったような

179: SHION
なにも こわあああくううわあああないいいいい

ww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

180: SHION
>>174
エレクトリック・プロフェット

181: SHION
プロデューサーとして小室は一発屋じゃないけど
TMネットワークというバンド自体はGet Wildの一発屋でしょ
それ以外に皆が知ってるヒット曲がないもん
個人的にはSelf Controlが一番好きだけど全然ヒットしなかったし、カラオケで詠っても誰も知らないから盛り下がるんだよ

182: SHION
う~シャウト~うさけんでる~よるぅをひきぃさいてぃるぅ~
今度のポテトは音がいい ハウス オーザック

183: SHION
>>178
ググったら「Electric Prophet (電気じかけの予言者)」と判明

184: SHION
>>14
鈴木あみのカバーは売れたけど
原曲は売れてないからね

185: SHION
「GET WILD」
「二階建てのバス」
2発ある

186: SHION
100発屋だろ小室は
煽り抜きで

187: SHION
ぼくらの七日間戦争だけの一発屋やで

188: SHION
trfって初期のプロデュースだけあって、全然粗製濫造感は無いよな
イージドゥダンスもボーイミーツガールも歴史に残る神曲だし、初期のもマスカレードとかもチャレンジしてる感あるし
オーバーセンセーションまではよく出来てるなーと今でも思う
大文字になったあたりからはなんかマンネリ感出てきてたかも

189: SHION
>>168
ワイS58生やけど、TMファンのコア層は10歳上のイメージ
そのへんの世代にはアイドル的人気もあったみたいだけどね

今のアラフォーだと小室プロデュースやB’z松本から遡って聞いてみた人が多そう

190: SHION
>>20
4、50代おっさんは知ってるだろうけどおっさん以外は知らないよ

191: SHION
イーズィードゥダンス
クレイジー
キャンユーセレブレイト
ラブアイランドイズランド

パッと思い出す曲

192: SHION
>>176
楽曲的にエレキギターからシンセ主体のシンセポップの
ニューロマンティックのコンセプトのモノマネ
Duran Duran – Planet Earth
https://youtu.be/8NF6Qa84mno

ABC – The Look Of Love
https://youtu.be/cNEdxZURTaI

193: SHION
何故かワイルドヘブンが出てこないな

194: SHION
>>192
なんでそんなに必死なん?

195: SHION
ドラゴンクエスト3
天空の城ラピュタ
ファイナルファンタジー5
フジテレビ
筒井康隆
TMネットワーク
お笑いマンガ道場
柄谷行人
アメリカ横断ウルトラクイズ
ハイスクール奇面組

懐古大好き2ちゃんねる世代の定番
「死ぬまで」、
これらの語を口にしている可能性はある

196: SHION
>>183
クリスマスのミニアルバムの4曲目か
若い頃はユアソングやトゥインクルナイトが好きだったがオッサンになったら一番好きな曲になったな

197: SHION
キスユーも名曲だぞ

198: SHION
Tウツがなんとか無事そうで良かった

199: SHION
宇都宮、老けすぎ・・・。心配だ。
https://i.imgur.com/ZPFnfOy.jpg

200: SHION
>>114
>>145
(私は)アスファルト(に)タイヤを切りつけながら暗闇(を)走り抜ける

猛スピードでタイヤを磨り減らしながらかっ飛ばしてる様子を表現してる

と解釈していたが

201: SHION
小室と秋元は国民栄誉賞くらいなら与えてもいいと思うわ

202: SHION
エアギター木根
詐欺師小室

203: SHION
Tetsuya Music Networkかと思いきやTAMA NETWORKが本当の由来?

204: SHION
ゲットワイルドよりセルフコントロールやビートゥギャザーのほうが印象あるな
それとセブンデイズウォー
ティーエム好きじゃなかったけどこのくらいは普通に言えるわ

205: SHION
ヴァンパイアハンターDもTMだったな

206: SHION
嫌いじゃないんだけど一時期小室サウンド一色になったときは辟易したなあ
好きなのはTMネットワーク時代だ

207: SHION
Tetsuya Makes Network

208: SHION
>>191
TMN以外の曲ですね。

209: SHION
>>195
ズレてんな
ドラクエは2
宮崎駿ならナウシカ
フジよりテレ東

210: SHION
self controlは映画モテキで覚えた

211: SHION
TMネットワークなら
金色の夢みせてあげるよって言ってたのを覚えてる

212: SHION
>>82
BE TOGETHERかなあ

213: SHION

214: SHION
引退は?

215: SHION
セラミックの月プラスティックの星二人だけがリアリティ

これも素晴らしい

216: SHION
>>213
小室って昔はメガネに七三だったんだな。

217: SHION
>>195
悪いがあの世でも語ってやるわ

218: SHION
>>203
タイムマシンだ

219: SHION
小室の作曲は糞曲のオンパレードやで

220: SHION
>>189
その通り、若い世代はGet WildとBeyond the Timeのせいでアニソンバンドと思ってるのもいるが
普通に女のファンが多くてキャーキャー言ってた
当時のライブ映像を見ればわかる

221: SHION
>>194
ただたんに、小室がした事は
洋楽を聴いていた人達からしてみたら
後追いのモノマネにしか写らないから

これらのシンセポップのモノマネだもん
ちなみにパクリとは言ってないからね
Naked Eyes – Always Something There To Remind Me
(邦題、僕はこんなに)
https://youtu.be/lVrELhxOFnM

KajaGooGoo – White Feathers
https://youtu.be/qHYnhHdSXXc

222: SHION
seven days warが最高傑作なのは間違いない

223: SHION
TMは同時期のグループの米米やチャゲアスや爆風みたいにホームラン級のヒット曲がなく
シングルヒットやツーベース級の曲がたくさんあるイメージ
その中でゲワイだけがCH効果で売り上げ枚数以上に世間の記憶に残ってしまった

224: SHION
一発屋の人たちが文句言うわ

225: SHION
>>218
俺も最初はTime Machineが由来って聞いたな

226: SHION
何回ベスト聞いても金曜日のライオンが最初に聞いて最後まで一番いいと思う

227: SHION
>>172
ラジオでクリストファーのサビそっくりの洋楽が流れてたんだけどタイトルわかりますか?
フルで聴きたい

228: SHION
>>213
小島監督じゃねーかw

229: SHION
>>221
その無知を抱えたまま頑張れw

230: SHION
多摩ネットで1番の名曲はナイツオブざナイフ
異論は認める

231: SHION
でもHuman Systemまでだな、CAROL以降は受け付けなかった

232: SHION
>>47
サポートのギタリストが
凄腕すぎるのよ

233: SHION
>>230
同意したい
が一番を金曜日のライオンと言ってしまった

234: SHION
>>233
ええんやで

235: SHION
>>221
ペットショップボーイズが入ってないぞw

236: SHION
Get Wildも恋しさと切なさと心強さとも好評だったのに安室の曲はポケモンの脚本家から嫌がられてたね

237: SHION
crazy for youが好きだったな

238: SHION
>>47
エアーギター

239: SHION
>>237
笑い声が不快だろ

240: SHION
小室が歌ってるrunningtohorizonもそういやシティハンターのopか

241: SHION
>>218
どっかでレーベルの人に反対されてそうなったとか見た

242: SHION
突出して知名度あるからなあ
次点で逆シャアのやつとかだろ

243: SHION
>>47
木根さんと言ったらピアノ

244: SHION
>>188
名曲揃い

245: SHION
>>240
シティハンター3だな

246: SHION
>>235
ペットショップボーイズは
もう少し後だからねえ
さすがにペットショップボーイズのモノマネとは言わんな

247: SHION
結局シティーハンター頼りだからなw

248: SHION
若い頃は

まじで天才だったな

249: SHION
びートゥギャザーびートゥギャザー

250: SHION
>>232
ネットワーク時代はTAK松本、N時代は葛城哲也だからな

251: SHION
小室や浅倉大介がやばいのは

最近の曲より未来感が出てること

22世紀くらいの感じが出てる

252: SHION
腐女子向けコンテンツの先駆けみたいなもんだろ
狙っていたのかどうかは不明だが
見た目はデュランデュランで音楽はELOだろ

253: SHION
>>239
伊集院な

254: SHION
>>240
うつに歌ってほしかったな

255: SHION
TM全盛とはズレてる下の世代だけどこれ以外にも逆襲のシャアと鈴木亜美がカバーしたBE TOGETHERは知ってるぞw

256: SHION
>>47
最近はディストーション効かせてゲワイのアウトロで弾きまくったり
ソロコーナー任される程度には上手くなってる
というかカッティングは昔から弾いてたからエアギターは話し盛りすぎ

257: SHION
>>240
曲は凄くいいよね

258: SHION
>>252
実はプログレバンドだと思ってる。
本気になるといつもプログレに走るし

259: SHION
BOOWYはシングルで勝負してなかったしな。
ライブアルバムはミリオン
あの時代にライブアルバムがミリオンというのは正にライブバンドの象徴

260: SHION
>>256
でも、高見沢より下手なんだろ?

261: SHION
>>251
こういう近未来を21世紀に想像してたら実際はもっと地味なしょうもない世界だからな現代はw

262: SHION
>>260
木根に何を求めてるんだ一体

263: SHION
乃木坂のRoute246は齋藤飛鳥が秋元康に頼んで小室哲哉を動かしたという話
秋元が7回も小室にダメ出ししたことでも有名
https://youtu.be/K79X85nyUp0

264: SHION
>>259
バッドフィーリング

265: SHION
GetWildより一途な恋

266: SHION
>>3
お前ってアニメばっかだよね笑

267: SHION
>>160
そうだったんだけど後年になってウツが歌ってるバージョンもやってた
多分TM名義じゃないと思う

268: SHION
TMはゲットとスティルラブホーとガンダムは今でも聞くな
そもそもどんな歌手でも多くて3曲しか知らんしな

269: SHION
ラブトレインだろ一番売れたのは(´・ω・`)
活動中止して再開した後がまずかったな。
ほんと迷走してた。

270: SHION
>>235
ちなみにペットショップボーイズのデビュー曲のオリジナルはヒットしなかったw
オリジナルのデビュー曲を他のプロデューサーに依頼して大ヒット
Pet Shop Boys – West End Girls (Original Bobby O)
https://youtu.be/pt_lII1YZS4

でもそのオリジナルを作ったBobby Oは
ディスコ業界(ハイエナジー曲)ではPWLと同じぐらいの人
Bobby O – She has a way
https://youtu.be/n7SAQnuWJko

271: SHION
>>264
オーイェイヨッポッポノレディフッソバットミー
ゲダっゲダ

272: SHION
最近の小室の楽曲聞いたことないんだけど、才能枯渇してるんじゃないの?
売れた売れない以前に昔のような曲あるのだろうか

273: SHION
FOOL ON THE PLANET
HUMAN SYSTEM
FALLIN’ ANGEL
Still Love Her
Confession
SPANISH BLUE
個人的ベスト
この中でもConfessionとStill Love Herは至高

274: SHION
Confession
木根の曲だからシングルで出されなかったが、最高の名曲

275: SHION
>>270
ペットショップボーイズはWESTが好きだなw

276: SHION
小室はニック・ローズのパクリ

277: SHION
>>263
ダメ出ししてあの曲かよwwww

278: SHION
小室のメロディなんてウツのダンスの添え物だ!

279: SHION
>>278
よくぞ言った!

280: SHION
紅白に出たとき歌詞間違えてたな

281: SHION
>>276
見た目、ニック・ローズ
演奏の仕方、ハワード・ジョーンズ

282: SHION
フェンスオブディフェンスもセイラもう一度エモーションに三国志ト似た感じになってしまったのが惜しい

283: SHION
Get WildよりStill Love Herの方が好き

284: SHION
TMのファンだったけど木根さんがエアだと知ってショックだった思い出

285: SHION
ギタリスト兼玄人志向
https://www.youtube.com/watch?v=PxoVmHYPUMo

286: SHION
札幌にいたから「1974」かな
TMNブームを先行して楽しめたのは良かった

287: SHION
TMネットワーク時代は
腐女子向けとはいえ
やっぱり良い曲は多いよ
詞も中二病の世界を具現化していて
本当センシティブでいいしね

288: SHION
>>273
Time passed me byは入らないのか…

289: SHION
福岡県民の認知度ほぼ100%の曲
https://www.youtube.com/watch?v=PKMUIYzPVcQ

290: SHION
COME BACK TO ASIAが一番好きだわ

291: SHION
TMの曲は日本の中では独特だよな
もうこんなバンドなかなか出てこない

292: SHION
we love the earth
Wild Heaven
も良い曲なんだぜ

293: SHION
>>290
二番目に好きだわ
一番はドラゴンフェスティバル

294: SHION
>>291
CDすらない時代にあのデジタル音楽は早すぎたな
小室は紛うことなき天才だった

295: SHION
一発屋じゃないけど引退詐欺師ではある

296: SHION
一発屋じゃないけど、今の世間の認識はシティハンターかガンダムの人等

297: SHION
YMOですらライディーンの一発屋扱いだから

298: SHION
>>288
いい曲だよ、でも次点なん

299: SHION
イントロばかり話題になるけどアウトロのギターがいいんだぞ

300: SHION
今では巨額詐欺事件の主犯格だろ?
楽曲は好きだったしTMNだけで言っても一発屋ではないと思うけど。

301: SHION
過去曲のコピペ擦り倒しサウンド

302: SHION
>>299
日村のピアニカもいいんだよな

303: SHION
逆襲のシャアの曲も良かったやんけ
売れたのか知らんけども

304: SHION
人に提供した曲自分達でやれば何発かは重ねられただろうからな
ただの一発屋じゃないよな

305: SHION
アレな宝石店のCM曲に使われたLove Trainや一途な恋

306: SHION
とにかくダサかったな
聴いてたら学校でイジメられるくらいのレベルだった

307: SHION
イッパツだか2発だか知らんけどヤッツケなのは確か

308: SHION
布袋と組んでほしい

309: SHION
Get Wildはオフコースの言葉にできないのパクリです。

310: SHION
>>22
Tはtakashi utunomiya
MはMAD KOMURO
Nはnaoto kine
これがTM正史

311: SHION
>>308
タクシーの中で殴られそう

312: SHION
>>49
B’zって最初のころはTMモドキだったよな。バッドコミュニケーションとか。
90年代に入ってなんで急にハードロック風味になったんだろう

313: SHION
幅広く知られてるのはシティーハンターと逆シャアやつの2曲かな
当時から生きてる人間的にはそれ以外にも色々あるけど

314: SHION
>>283
分かる

315: SHION
ダンディー坂野とスギちゃんを再生させるまではいかなかったようだな

316: SHION
ドラゴンザフェスティバル好きって人はオリジナル?
ZOOMIXの完成度がやばすぎてうんこ漏れる

317: SHION
一発屋ではないし、今もゲワイが通用することを誇りに思って欲しいわ

318: SHION
>>306
いじめられはしなかったけど笑われてたかな。
BOOWY厨とブルーハーツ厨と尾崎厨が声高に騒いでた時期だったから

319: SHION
>>2
ライディーンとかあるだろ

320: SHION
https://youtu.be/VqY21SZYtDM

https://youtu.be/nnlAK_3FpSQ

“Get Wild ’89″とJigsaw ” Sky High ’89″のRemixは
元PWLのミックスエンジニアPete Hammondなので
ほとんどバックトラックが同じなの

321: SHION
Get Wildはシティハンターネタで長く売れてるだけで
当時は他の歌の方が売れてたろ

322: SHION
>>282
999は名曲

323: SHION
カモンエブリバディーがあるだろ

324: SHION
>>283
ゲットワイルドはシティハンターの演出込みでのにんきだからな
スティルラブハーはキャロルを締める曲として良い出来だけど、シティハンターではブツギリ感あって良さが伝わらなかった

325: SHION
メロコアに影響されて麒麟に作った曲聞いた時は才能って枯れるもんなんだなって思った

326: SHION
アニヲタが知ってる曲
get wild
beyond the time

40歳以上の一般人が知ってる曲
get wild
beyond the time
be together
seven days war
self control
The Point of Lover’s Night
love train

327: SHION
>>282
北島健二作詞作曲のラナウェイフロムパラダイスも名曲

328: SHION
オーザックのCMはスタイリッシュでカッコ良いよな。
上手くバブルに乗ったって感じ。

329: SHION
試しに曲見にいったら世代ではあれニワカの俺でもけっこう知ってたわ

come on let’s dance
self control
get wild
seven days war
come on everybody
time to count down
love train
nights of the knife

330: SHION
>>298
sad emotionも入れろよ

331: SHION
時代は感じるがCHILDHOOD’S ENDが
一番長く聴いてるわ

332: SHION
お前は不倫で引退しただろ

被害者ぶって文春を悪者して
マジでクソだろコイツ

333: SHION
>>327
北島健二はフェンスオブディフェンスよりPearlのときの方が良い曲書いてる
田村直美の歌詞と上手く絡んだ曲で

334: SHION
それよりglobeをなんとかしろ

335: SHION
>>291
YMO
TM NETWORK
BOOWY
日本から出た最高のバンドだからな

336: SHION
この人ちょいちょい顔出してくるけどもういいよ

337: SHION
>>333
北島健二ってパールに居たのか?

338: SHION
おれの学生時代だとB’z全盛期だったけど、B’zとTMしかほぼ聞かない俺はTMのCD貸してくれ、ってしょちゅう言われてたわ。

そういう意味ではファンも増やしたし、俺はTMに貢献した!

339: SHION
Dive into your bodyが一番好き

340: SHION
>>172
https://youtu.be/71sBsbez2BI

https://www.discogs.com/artist/34067-Pete-Hammond

“Don’t You Want Me (Baby)”は’89年にMandy Smith(
ローリングストーンズBill Wyman元嫁)のカヴァーもありました、プロデュースがPete Hammondで

341: SHION
ウツダンスが最大のインパクト

342: SHION
GET WILDが代表曲扱いで一番露出あるけど一番売れたのLOVE TRAINだよね?

343: SHION
>>308
ヒムロックと小室、ウツと布袋のユニットが見たい

344: SHION
>>22
タイムマシンと多摩を掛けてる

345: SHION
dive into your bodyとrunning to horizonって出だしがクリソツだったよな。

346: SHION
>>320
1人のセンスには限界があるからねえ
ディスコ界では、よくある事です
ほぼ同じ楽曲が違うアーティスト2人に提供されてたりする
ディスコ界はいい加減なのでw

347: SHION
>>312
TAKがハードロック好きだから

348: SHION
>>239
歌詞が好きだったよ
女性の声って誰だったのだろうか

349: SHION
そんなん言ったらアルフィーもメリーアンだけだろ

>>61
おれも

350: SHION
>>348
海の中にいるみた~い♪

351: SHION
まあ宇都宮のボーカルではたかが知れてただろうな
音域もせまいし声もこもってるしリズム感もよくない
小室がB’z稲葉を渇望してたのはよくわかるよ
宇都宮が持ってないもんを全部持ってたイメージ(身長以外)

352: SHION
>>340
探してくれたのか、ご苦労さま
マンディーもPWLファミリーでしたな(小室ファミリーもマネかw)
まあ
>>346ここでも書きましたが
ディスコ界はいい加減なのでw

353: SHION
よく考えたら一発屋だな

354: SHION
微妙な曲しかないのは事実
小室はTMN終わってから急にいい曲量産するようになったんだよな

355: SHION
>>320
ほんとだw
でもいいね!

356: SHION
>>338
CD買わせろよ

357: SHION
>>350
もうFOCUSなんて若い人知らないだろうな

358: SHION
>>330
さすがに無理だろw

359: SHION
愛しさと逆シャアとシティハンター3曲ぐらい解かあるやん

360: SHION
>>354
DEPARTURES が最高到達点のピーク
それ以降は…右肩下がりだと思う

361: SHION
古いだけだね

362: SHION
>>351
そうね
でも声質は良かった
なんてことない曲でも、普通なら言葉並びがおかしくて変になりそうな曲でも、ねじ伏せる雰囲気を持っていた
あれは宇都宮さん独自のもんだよね
TMの無機質な感じとは合ってたんじゃないかな
実際モノマネをしろと言われて1番難しいのが宇都宮隆だもん

363: SHION
>>352
だってTMもJugsawもMandyも当時3タイトルぜーんぶ買ったもん~

>>355
喜んで頂けました?当時六本木MAHARAJAなんかでは
訳知りDJさんが『豪華二本立て』でオンエアしてたらしいですよ

364: SHION
>>360
右肩下がりの中でもメニクラを忘れないで

365: SHION
>>354
半分ぐらいは久保こーじの功績
久保こーじが離れてからは右肩下がり

366: SHION
>>345
くちづけ、かわしてる
ねむれないごぜんにじ

日焼けした細い足首
苛立ちがドアを破る

ほにゃららほにゃららら
走れないオオカミたち

ほにゃらほにゃらららレッゴーれりほ~
闇に爪を立てさまよっている

ほんまや!!!

367: SHION
一番売れたのがラブトレインだったような
アニソンで思い出したけどクリスタルキングは一発屋ではないよね
大都会と愛を取り戻せ

368: SHION
>>362
宇都宮隆とアルフィーの桜井さんの歌真似モノマネって上手い人見たこと無いもんなあ

369: SHION
>>326
1974
come on everybody
DIVE INTO YOUR BODY
We Love The Earth (Love Trainのダブルシングル)
大地の物語(カメリアダイアモンドCM曲)

370: SHION
つかインポまで持ち出してやった引退会見なんだったの?プロレスラーの引退?

371: SHION
>>363
お見逸れいたした∠( ̄^ ̄)

MAHARAJA懐かしいねえw

372: SHION
>>351
近未来厨二歌詞を嫌味なく歌いこなせるのは彼しかいない

373: SHION
>>364
すまないが
もうその頃は聴いてないんだ

374: SHION
TMマニアだった俺が好きな曲はjust one victory。
途中別の曲のcarolが入る部分からの盛り上がりがかっこよすぎる。

https://youtu.be/_lANvKnQuJI


の3分辺りから。

375: SHION
Point of lover nightがそこそこ売れたのに地味な扱いだよな。
個人的にこの曲も好き。

376: SHION
その時代のパクりはその時代の人しか出来ないというな
後からは何故かパクれない

377: SHION
>>351
宇都宮の顔は松本だけどな

378: SHION
クズ哲

379: SHION
プロデュースでは何発も当てたな

380: SHION
>>374
闇のラビリンス

381: SHION
>>366
歌詞の部分のまえから似てんのよ。

テッテテレテレ
テンテンテンテンテーテーーテン
テンテンテンテンテーテーーテン
ラーラーラーラーラーラーラーラーラー

382: SHION
不祥事起こして引退しなかったっけ

383: SHION
>>370
KEIKO切りでAVEX松浦激おこ
でも、引退したら借金返せないし松浦にも情が残ってたから頭が冷えたら復帰させた

384: SHION
三発屋くらいだろ

385: SHION
なんかまだ書かれていないけど意外私は『一途な恋』が
好きだった、確か資生堂のCM曲だったかと記憶

386: SHION
ALFEEは90年代に入ってもコンスタントにヒット曲を出してる。
ラブネバ→999→サラ金にベテランとしての矜持を感じたわ。

387: SHION
こう言われると期待してまうな
https://youtu.be/N-M2gMlEvJU

とは言えゲワイが強すぎる

388: SHION
>>386
金田一「え」 999はコケry

389: SHION
ぶっちゃけ何がいいのかさっぱり分からんかった

390: SHION
>>375
ネットワークとNの端境きだからな

391: SHION
>>14
鈴木あみのカバーで初めて知った人がほとんど

392: SHION
月曜のライオン
とかいう感じの曲無かった?

393: SHION
>>337
新生Pearlのギターやってた。
ドラムがカーマイン・アピス
ベースがトニー・フランクリン
ボーカルが田村直美

394: SHION
>>380
背中に迫るあの声に振り向かずにキャロル
奪われた僕らのメロディ
取り戻すのさいつか
二人ならば怖くはない~

こっからめっちゃかっこいいよな

395: SHION
それ以外の何だと言うのだ

396: SHION
>>369
WILD HEAVENは駄目っすか

397: SHION
誰かの優しいホワイトキー欲しい
って
結局ホワイトキーってなんの比喩なんだよ

398: SHION
>>385
ああ、いい曲だったね
なんかやけに耳に残って当時しばらく頭で鳴ってた

399: SHION
>>367
大都会の後に出した曲cmに使われて売れた
ど忘れして曲名出てこない

400: SHION
福岡県民だがFANTASTIC VISIONがあるじゃないか

401: SHION
>>396
よき

402: SHION
globeのトランス期がいいよ

403: SHION
>>374
その頃はそういうの流行りなのかもね
聖飢魔Ⅱもハードロック(ヘビメタ?)からJAZZに変わり
またハードロックの元の曲に戻る

聖飢魔Ⅱ RATSBANE
https://youtu.be/JR3HnOzTJk4?t=2m20s

404: SHION
>>8
わがままジュリエット
https://www.youtube.com/watch?v=wovtK6moVaw

405: SHION
言うてあれは止めて引くアニメのエンディング入るときの演出が良かったからなぁ
ゲットワイルドの評価なんて気にしなくていいと思う

406: SHION
ガンダムはどうした

407: SHION
>>8
ちょっと渋すぎるか

408: SHION
>>375
ウツの声より目立ってるくらいの
ウォーレン・ククルロのバカテクギターが好きw

409: SHION
われ、まだやっとったんか。単調な曲ばかり作りやがって。

410: SHION
>>400
県民ソングやな
最近は流れてないのが残念

411: SHION
>>4
>>17
Get Wild は曲の完成度よりシティハンターのおかげ。

412: SHION
>>410
あれに歌があると知ったときの驚き

413: SHION
betogetherってシングルだったっけ?

414: SHION
マクセルのカセットテープのCMは覚えてる人多そう。

さーーーわがしてもーみつかーらなーいー♪

415: SHION
投資話に乗せられて一発で全財産失ったという意味では一発屋じゃね

416: SHION
BOOWYはなぁ…
ファンがいたらスマンが幼心に「ダセーな」って思ってた

417: SHION
1974ではなく金曜日のライオンをデビュー曲に持ってきてるあたりが当時だと天才すぎる

418: SHION
>>386
アルフィーくっそなついw
多分10年くらい完全に忘れてた

419: SHION
ikuzoコラボが最高傑作
電気のリズムレッドもいい

420: SHION
rainbow rainbowとか金曜日のライオン好きだわ

421: SHION
here ther eveywhereだけの一発屋か

422: SHION
引退したんじゃねーのかよwww

423: SHION
セルフコントロール
レジスタンスまだまだ有るやん
真の一発屋に失礼かも。

424: SHION
なにげにバラード系も揃ってたんぢよなぁ。

8月の長い夜、time passed me by、FOOL ON THE PLANETとかも好きだったわ。

425: SHION
>>393
へえ

426: SHION
>>397
チンコだろ

427: SHION
>>398
https://youtu.be/9mnSbD5wzPY

ぎゃあw wikiってみたら『ブティックJOY』(銀座ジュエリーマキ系)のCMだった、これの27’00″あたりです

428: SHION
>>424
木根バラはいいよなあ

429: SHION
逆襲のシャアのED曲もすこ

430: SHION
少なくとも小室みつ子詩時代のTM曲を稲葉浩志が歌ったら暑苦しすぎて合わんわ

431: SHION
ここまで金曜日のライオンな
あった

432: SHION
>>416
良くも悪くも入門者用なんだよBOOWYは
難しすぎないリフとソロのギターにコミカルな表現まぜた歌詞で曲が覚えやすい
しょっぱなにラフィンノーズ行くと歌詞が強すぎるしラウドネス行くと音が多すぎて窮屈
TMはBOOWYと比べたら職人気質な感じがした

433: SHION
>>399
蜃気楼

434: SHION
ねぇむぅ~れっなぁいっ
ごぜんにぃ~じっ!
いらぁ~だっちぃがぁドアをたったっくぅ!

435: SHION
小室の最高傑作は安室奈美恵関係作品では?
まぁオシャレかダサいかって言ったらダサいんだけど
秋元康もダサくないと売れないって言ってるしな

436: SHION
おーん

437: SHION
>>435
売れたのはそうかもしれんが内容は酷い

それならglobeやtrfの方がしっかりと作ってある

だから安室もあんま小室曲好きじゃない
けど売れた事実は大正義だからな…

438: SHION
>>428
木根ボーカルの月はピアノに誘われては最高

439: SHION
金曜日のライオンはデビュー曲なのにあのイントロとてんちょうがやばすぎる
80年代とは思えない斬新さ

440: SHION
ちょっと渋すぎるかW

441: SHION
天と地とのCDをレンタルで借りたけど、小室の歌いかたが特殊すぎて親にも協力してもらいながら歌詞を書いた思い出があるわw

442: SHION
あの夏を忘れないも名曲だぞ

443: SHION
>>387
ウツ…長生きしてくれ

444: SHION
小室みつ子詩も好きだけど西門香里の詩も良かったな

445: SHION
売っぱらった版権どうなったんだ

446: SHION
まぁコムはTM以外で沢山儲けたんだから

447: SHION
>>402
メニクラとseize the lightが特に好き
try this shootにover the rainbow等
シングルの曲はいい
でもアルバムは小室ワールド全開で
1度聴いたら2度と聴く気になれないw

448: SHION
3、4発くらいか

449: SHION
>>441
あれのジャケットって、歌詞載ってたぞ確か

450: SHION
>>449
当時借りてた店はディスクのみのレンタルだった。

ほんとに小室の歌が特殊すぎて困ったわ。

451: SHION
小室のミスターマリックのCDは糞だったな

452: SHION
とにかく TMは宇都宮隆の歌なんだよ。少し過小評価気味だけど決して下手ではない。ボーカルが駄目だったら40年も持たない

453: SHION
ゲワイはアニソンで世界一かっこいい

454: SHION
>>397
>>426
えっ、そうだったのか!
そりゃアイドルが、お〇んぽ欲しいと歌わないわな。

455: SHION
>>444
突っ込み待ちっぽいから突っ込んでやらない

456: SHION
小室の作曲でMy Revolutionを超えるものはないな

457: SHION
>>452
TMの曲は自分で歌ってみたら凄さがわかるんだよな
Jean Was Lonelyなんて何処で息継ぎすんだよこれって感じなのにウツは歌いながら踊ってる

458: SHION
ワシもウツの声が好きでTMファンになった

459: SHION
小室氏ってアニソン作るの
大好きなんだろうね、実は。

アニソンの方が気合入ってる
挑戦的な曲多いからなw

最近TMの有名曲のアレンジを
してたけど、いい傾向だと思うよ。

小室氏は天才だから
自分がもうダメだ思うまで作曲すべきだね。

460: SHION
小室哲哉が一発屋じゃないから大丈夫W
売れたの遥か昔だけどW

461: SHION
>>430
高音張り上げるよりも低音がきれいに出た方がいい曲が多いイメージ

稲葉も喉壊してから?低音が薄くなってる
それでもあんだけ歌えてりゃすごいけど

462: SHION
>>1
小室みつ子って来生たかおと来生えつこみたいなのだと思ってた

463: SHION
>>450
愛を~信じられる~君が愛しくて~
日々は過ぎ去っても~いつか巡り会う~
以下英語

みたいな感じだっけ

小室さんの歌詞って基本、チープなんだよねw
それが分かりやすくて良いのかもしれないけど

でもそんな小室さんの書いたwowwartotonightはめちゃ刺さるんよ
訳分からんけどこれが天才なのかな

464: SHION
>>456
良曲だけど
DEPARTURESのほうが上だと思う

465: SHION
>>463
そうそう。

TMは小室作曲×みつ子作詞ならほぼ外れはない。
哲哉の歌詞は無駄に英語使うし意味不明なのが多いんよな。

466: SHION
小室ってなんで才能枯れたんだW
売れる曲は作れなくなったよなw

467: SHION
>>457
KISS YOUとか素晴らしいよね

468: SHION
日村のテーマ曲

469: SHION
Get Wildだけでも色々パターンがあるから一発屋ではない

470: SHION
>>457
宇都宮体操w
昔ニコ動かなんかで見て腹抱えてわろた

イケボイケメンがやるから面白すぎる
ジャニ系アイドルとかだったら全てにおいてクソだなで笑うこともない

471: SHION
>>1
Tverでシティーハンター1話配信してる
https://tver.jp/episodes/ep88vowc24

472: SHION
>>466
香港の音楽配信会社で100億一気にスッたからな
そりゃおかしくなる
カラオケ印税だけで毎年2億あったのに権利売って詐欺で捕まって

473: SHION
>>470
言うほど体操でもないんだけどな
Time to Count Downだけは擁護出来んがw
https://youtu.be/5t9zf6mOC40

474: SHION
>>467
アレは相当難しいね
そりゃ歌う度に歌詞も間違えるわってゆう

475: SHION
>>456
マイレボは大村雅朗のアレンジなので

476: SHION
30年ぐらい前はウツ下手だし稲葉のほうがはるかにうまいやんって思ってたけど、今聞くとすごくリズム感あるんだよな
あのボーカルじゃないとこんなに売れてないよなあ

477: SHION
>>466
去年出したTrust On Meっていうゲーム主題歌は昔のTM風味でまだ小室は枯れてなかったと思えた
歌詞にseven days warの一節ねじ込む遊び心もいい

478: SHION
宇都宮は上手いとかじゃなくて、あの声がいいんだよ

479: SHION
>>466
どんなアーティストでも全盛期は20代~30代よ

480: SHION
そうそう。声が好きだから音外れたり歌詞間違ったって気にならない

481: SHION
お前が一発屋だったら、YMOも一発屋になっちまうw

482: SHION
カリビアーナハイ ワオ ワオ

483: SHION
>>466
1人の人のセンスって限界があるのが普通だよ
大抵アルバム2~3枚でその人のセンスは出尽くす
そこからどうやって飽きられないようにするか?だから
それが出来ないバンドは大抵消えていく
小室だってとっくに才能は出涸らし…でもそれを上手く誤魔化して作れるかだけ

484: SHION
>>483
小説家なんかも同じだよな
1人の人間が1ダース以上の名作を生み出すのは無理って誰かが言ってた

485: SHION
>>483
ジェフベックって異常だったんだな

486: SHION
>>4
これマジで言ってたら
どうしようもねえな

487: SHION
>>473
なんこれ 酷 い www

声はやっぱかっこええけど、変に陽気なシンセ音も体操に合ってて嫌だw
小室よか浅倉が好きそうなイロモノ感

488: SHION
>>456
believeがある。同じ渡辺美里

489: SHION
たいして売れてないのにソニーだから大物扱いでしたよ

490: SHION
>>483
90年代に売れまくってた頃に本人が言ってたわ
まだこの手法通用するんだw って

491: SHION
TMNの話ならそうかもな
一般人はゲットワイルドしか知らんだろう
よくてスティルラブハーまで

492: SHION
>>134
デビュー頃からボーイ・ジョージ真似っ子とかデュランデュランとか言われてただろ
本田恭章と中川勝彦と小室哲哉

493: SHION
今の若い子が聞いたら前奏が長すぎて飽きるのでは?
Be together は完全に鈴木あみの曲になってしまった

494: SHION
TM ネットワークは高校時代に嫌われてるヤツが聴いてたから
うちの学年では誰も聴いてなかったw

495: SHION
>>484
小説家は厳しいよね…自分一人しか居ないしね…
その当たった作風でどれだけファンを獲得してその作風を大事にしながら、
バンドは作曲出来る人が2~3人いてくれれば、ローテーションで回していけるけど…

>>485
申し訳ないがジェフベックは聴いてないので分からないけど

1人の人が続けて行くのは難しいと思うよ
絶対にマンネリ化は避けられないわけで
だからプロデューサーを変えてみたり、違うバンドの人と違うグループを組んで違うセンスを身につけようとするんだし

496: SHION
TMの曲があんまり思い浮かばないのはタイトルが全部横文字だからだろう
ディスコグラフィ眺めてもこれがあの曲ってなかなか結び付かない
まあ似たような感じの曲多いけど、振り返ってみて一番ダメなのはタイトルだよ

497: SHION
>>493
今はそうらしいね…前奏が無いとか
ティックトックが流行るのも時間が無くてYouTubeみたいに5分10分見てられない
30秒や1分で沢山見れるから人気なんだとさ

498: SHION
RYTHEM REDの葛城のギターがかっこよかった

499: SHION
>>493
ジッタリンジンの夏休みをホワイトベリーのオリジナル曲と思ってるようなもんか

500: SHION
>>496
英語タイトル(日本語サブタイトル)ってのがやたら多かったw

501: SHION
あぁ…これは、小比類巻かほる にイヤミ言って牽制してるのやな

502: SHION
なんか途中で書いた事やめて違う事書いたら日本語おかしいなw

小説家は厳しいよね…自分一人しか居ないしね…
その当たった作風でどれだけファンを獲得してその作風を大事にしながら、続けていくか?

だなw

495 名無しさん@恐縮です sage 2023/06/13(火) 21:58:05.08 ID:I6OPwlJT0
>>484
小説家は厳しいよね…自分一人しか居ないしね…
その当たった作風でどれだけファンを獲得してその作風を大事にしながら、
バンドは作曲出来る人が2~3人いてくれれば、ローテーションで回していけるけど…

503: SHION
吸血鬼ハンターDの曲が好きだったなあ
シティーハンターと
ガンダムのやつとか
全部似たようなと言えばそうなんだけど
売れまくってからの曲よりそっちのがインパクト強い

504: SHION
素でff (フォルティシモ)だろって思って
スレ覗いたら全然無くて何故だと・・・
そりゃねぇわな
昔知ってたことがドンドン抜けて来てる
ヤベーな

505: SHION
>>8
ボウイ博士

506: SHION
>>15
宮沢りえかわいかった

507: SHION
>>456
イントロがすごい
悲しいねとWanderin’ Destinyのイントロも大好き

508: SHION
>>15
宮沢りえかわいかった

509: SHION
ファンじゃないけど5曲くらい知ってる

510: SHION
>>504
いすゞのトラックで2発だな

511: SHION
一発はGet wildでも最高傑作はstill love herなのよ

512: SHION
LOVE TRAINとWE LOVE THE EARTH(?)はパッと出てきたけど、他は知らん

513: SHION
Get Wild程度でイントロ長い言われるのか
一途な恋の時代が来たな

514: SHION
>>2
セブンデイズウォーは有名すぎ
still love herも知ってる人は多い

515: SHION
>>485
天国への階段しか思い出せない

516: SHION
昔から知りたかったんだけど、TMの活動は10年で終わらせる予定だったと小室は言っていて
これって仮に売れてなかったとしても10年で終わらせるつもりだったのかな?

517: SHION
>>411
両方かな
Get Wild作るにあたってアニメ制作側とかなり話をして作ったらしいし小室の才能とシティーハンターの魅力の両方がいい相乗効果になってるんじゃね?

518: SHION
たまたま嫁の持ってた昔のLIVE CDを久しぶりに聞いたわ
知らん歌ばかりだったけどやっぱ音が心地良いな

519: SHION
>>452
下手ではないというか上手いだろ

520: SHION
>>507
My Revolutionのイントロは大村雅朗が考えたのでは?
知らんけど
サビ前の転調のところのコードをディミニッシュからsus4に
変えたのは大村雅朗。そのことを小室は超感謝している

521: SHION
>>473
バックダンサーのバランス感覚スゲェな
現在のヒップホップダンスじゃ無いから違和感あるんだろうが
ってかリズムレッドの頃のダンスはリズムネイション意識してたんだろとしか

522: SHION
>>496
だからこそのデビュー曲にて至高の金曜日のライオンなのですよ

523: SHION
TMスレは平和に伸びる数少ないスレ

524: SHION
>>452
TMの歌は一般人が歌うと平坦でつまらなく聞こえる

525: SHION
>>487
ゼツミョーにダサくて西城秀樹のYMCAっぽいんだよなあ。

526: SHION
30代いないだろ
下手すると50代スレだなw

527: SHION
Get Wildをスローにすると
オフコースの言葉にできないになる。

528: SHION
>>487
浅倉で西川がやるなら変な感じがしない
なんでだろう?振り付けの問題か?
ナルシスト味が足りないのか?

529: SHION
>>8
ハッキリ言って現役時代売れてはなかったからな、一番売れたのでと20万枚行ってなかった気がする

530: SHION
>>521
マドンナあたりを意識した振りだったらしい

531: SHION
宇都宮体操って要するにコリオグラファーの功績?だろ
誰だったん?ラッキィ池田?

532: SHION
>>520
そうなんだ
子供の時に見たセーラー服通りの主題歌ですごいなぁと思ってた
キラキラしてて
TBSドラマに提供した曲は全部好き
レジスタンスも
後々同じ人の作曲だと知ったのはBeyond the time の時だったか
フジドラマへの提供曲は響かなかった

533: SHION
Get Wildだけでアルバム作れるくらい数あるからなあ

534: SHION
>>519
ほんの少し音程が不安定。
上がりきれない音や下がりきれない音がポツポツある。
それを補って余りあるハリのある声質。

ソロだと変な蚊みたいな声に聴こえるけどコーラスだと人間味抜けて良い味のセンセの声も面白い。
きねしは安定。

535: SHION
>>497
>今はそうらしいね…前奏が無い
80年代中盤まで前奏は短い曲が多くて、TMの辺りは前奏と間奏が長いって黒柳徹子が愚痴ってたから時代が昔に戻った感じがした

536: SHION
>>515
釣り針が太すぎるwww

537: SHION
>>515
あとパープルヘイズなw

538: SHION
「アスファルトタイヤを切りつけながら」とかいう
40年近くたってもどこで区切るのかどういう意味か謎のフレーズ

539: SHION
ゲットワイルドと僕らの7日間戦争の曲しかパッと思いつかない

540: SHION
宇都宮は音域は狭いけどあのウェット感のあるボイスが良いんだろ。

541: SHION
>>537
もう釣り針に餌付ける気すらないやんw

542: SHION
>>538
普通に考えて
アスファルト(道路に)
タイヤを切りつけながら
以外無いでしょw

543: SHION
>>542
走行することをタイヤを切りつけるって表現この歌の歌詞以外で聞いたことないんだが
言うほど普通か?

544: SHION
多摩ネットワーク

545: SHION
>>473
Jean Was Lonelyと映画ラ・ラ・ランドの主題歌って似てない?

546: SHION
this nightとか久しぶりに聞いちゃったよ

547: SHION
ゲワイて売上的には20万程度なんだよな
ビヨンドザタイムもセブンデイズウォーも20万くらい

548: SHION
GETWILDって3枚目のアルバムだったかな?
1枚目と2枚目は本当に良い作品だったと思う

549: SHION
エレクトリックプロフェットの難しい音程

550: SHION
あの曲がなかったら、シティーハンターがなかったらブレイクはなかっただけで一発屋とは違うが、
あとなんか宮沢りえの僕らのバタアシ金魚かなんかしか思い浮かばないんだが

551: SHION
俺は金曜日のライオンが好き。
あの微妙にダサい感じかいい。

552: SHION
>>391
そんなわけないやん
なんでこんな下手くそにあの曲渡したんやとビックリしたわ

553: SHION
冷蔵庫を開けたら老婆がいる世界観

554: SHION
>>516
10年やって駄目なら諦めようとか考えてたんじゃない?

555: SHION
>>551
わかる

556: SHION
生粋のTMファンはむしろGET WILDはあまり好きじゃない人の方が多い。
グループを続けることが出来るようになった功労曲ではあるんだけど。

557: SHION
また凡人が天才でもないのに
天才のことを語ってるね。

天才は凡人の計り知れない境地に居るから
天才と呼ばれるんだから、
出涸らしとか失礼なことを言わない方がいいね。

世の中には価値がわからない
原始人のせいで70歳まで才能を発揮できなかった
天才もいるしな。

558: SHION
>>556
それはないな
ゴリゴリのFANKSだが人生で一番聴いた回数が多い曲と言い切れる
ただ何故か自分で歌う曲ではないなと思ってるわ、他の曲はバンバン歌うが

559: SHION
>>557
パプテマスシロッコか?

560: SHION
吉本に移籍したのが人生最大の過ち

561: SHION
そういやこの曲しか知らんわTMN

562: SHION
>>552
あのアレンジは明るくて俺は好き。確かに歌はアレだが。他の曲も不思議とあの声がハマる曲があるから面白い。

563: SHION
>>543
似たような事は
F1とか見てれば分かるぞ

サーキットの舗装路を走るとタイヤは高速で走るからタイヤが熱を帯びる、その熱がタイヤを溶かして舗装路に粘り着くように走る
だが、いつもその状態ではないので溶けないでちぎれたりする状態もある
それをアスファルト道路に、タイヤを切りつけてる
というふうに見立てる事が出来る

これはサーキットだけではなく、高速道路とかでも
タイヤが高速でアスファルト道路に叩きつけてるとも言える
そこから着想したんだろ?
アスファルト、タイヤを切りつけながら(叩きつけながら)

564: SHION
いや、一発屋やん

565: SHION
小室哲哉やTMのスレにはマニアックなレスがあるから何か好き知らなかった事を教えて貰ってる感じ

566: SHION
引退したんじゃなかったの?

567: SHION
>>288
わかる。273の良いチョイスにはそれも入れたいね。
あと、ファンタスティックビジョンも入れてどうぞ。

568: SHION
エゲツないほど酷いことしたのに
ケロッと復帰してるの何なん?

569: SHION
たくさんあるわ

570: SHION
>>383
マサ急便はケイコ推しって事なん?

571: SHION
ファンタスティックヴィジョンは天気予報の曲

572: SHION
YMOの頃からたった数年でシンセサイザーの進化が激しかったな

573: SHION
>>565
ヤマタツは小室のハモりを絶賛した
是非覚えてください

574: SHION
他に誰でも知ってる曲なんてあったか? 俺は知らんぞ

575: SHION
なんで、64歳らしく渋くカッコいい爺さんを目指さないのか
おばさんみたいで気持ち悪いんだよ

576: SHION
>>574
いやいや、イパネマ84くらいは知ってるでしょ

577: SHION
眠れない午前0時
お前らが小室たあたあくぅー

午前0時を5ちゃんがお知らせします

578: SHION
PTA光のネットワーク好き

579: SHION
そういえばGet Wildと
ガンダムのやつしか知らないな

580: SHION
じゃないけど。もう用は無いからこのザマwwwwwwwwmwmwwwww

581: SHION
>>556
わかる
Get Wildはそんな好きじゃない
同じ位の時ならGirlとかhuman systemの方が好き

582: SHION
>>577
らんにんとぅ~ ほら~いぞん

583: SHION
>>575
多分、自分を客観視出来てない
年相応の振る舞いが出来ず
いつまでも若いつもりになってるってだけ
小室に意見が出来る奴もエイベの松浦ぐらいでしょ
その松浦も似たようなもんだし

584: SHION
>>572
これ重要
DX7を初めとするデジタルシンセの進化なしにTMの音楽は存在しえなかった
今はもう理論的に出せない音はないからあの驚きは二度と味わえない

585: SHION
小室みつ子を切ってから作詞センスの格が落ちた
まあ別に喧嘩別れした訳じゃ無いんだろうけど

586: SHION
TMは早すぎたんだよ
生音禁止からスタートしてるしな

587: SHION
逆襲のシャア
ぼくらの7日間戦争
3発は知ってる

588: SHION
今でも小室、カノン、ジャストザトゥーオブアスが邦楽三大コード進行だよね

589: SHION
>>10
TMN大好きだけど世間的にはまぁだいたいこんな感じだと思う
あとビートブラックリズムレッドがCMタイアップだから知られてるかも

590: SHION
>>578
ユニコーン!!!!

591: SHION
このスレ見てからAmazon MusicでTMの曲聴いてるけどしょうもない曲が多いな
毎日CD聞いてた中学時代と全く印象が違う

592: SHION
>>552
当時新曲だと思ってたから古い曲と聞いてビックリしたよ
あとトーコのChildren of the New Centuryも良い

593: SHION
>>464
departuresは小室の到達点の一つだと思うわ

594: SHION
>>535
今爆売れのアイドルとか前奏も間奏もないもんな
衝撃を受けたよ、小室哲哉の感想を聞いてみたい

595: SHION
ビヨンド・ザ・タイムあるやん

596: SHION
ビハインド・ザ・マスク

597: SHION
TMのwiki読んでるとこりゃ解散するわって思うわ
木根と宇都宮は小学生時代からの友達で仲良いけど
小室のワンマンバンドって感じだもんなあ
よく10年ぐらい続いたな

598: SHION
小室の最高傑作はglobeやろ

599: SHION
木根が20代で結婚して子供も居たのに
それを小室が知らなかったんだからなあ…
同じバンドで教えてないって…
どんだけビジネスだけの集まりなんだよw

600: SHION
>>599
間違えた
お互い知ってたが公にしてなかった
という事か

601: SHION
>>385
葉加瀬太郎も絶賛してた曲
>>578
ピチカート小西康陽のアレンジか
>>464
そうかね、今となっては好きではないわ
Many Classic Momentsはかなり好きだが

602: SHION
一発も当ててないだろ
何をやっても固定客しか買わなくて、
CDと本の売上が同じって言って

603: SHION
代表曲はTNCの天気予報の曲だろ
Fantastic vision

604: SHION
>>408
point~は葛城哲哉
ウォーレン・ククルロはアルバムhuman systemの収録曲と小室ソロだな参加したのは
低迷していたDURAN DURANをオーディナリーワールドで復活させた立役者のイメージが強い

605: SHION
葛城哲哉ってもっと評価されても良かったよな

606: SHION
>>1
こういう「そんなことないですよ」待ちの発言って痛々しい

607: SHION
散髪屋くらい

608: SHION
新曲描き下ろしなあ
最近は変にEDMチックになってるしウツの声も優しくなってるからなあ
普通にOPがrunning to horizonでEDがget wildでいいよ

609: SHION
ゲットワイルドがヒットしたというか、シティハンターがヒットした
今のYOASOBIとかと同じ現象では?

610: SHION
>>585
あの路線のままなら新たな中2をゲットし続けられたんじゃないかと思っていた

611: SHION
YOASOBIのアイドルがどんだけ良くっても、アイドリッシュセブンのOPだったら今ほど話題になってない

612: SHION
>>609
YOASOBI聴くと中森明菜思い出す

613: SHION
>>606
待ってないだろ
自分で返答してるくらいだわむしろ
言わば反語

614: SHION
>>2
マリオネットくらいわかんだろが

615: SHION
アニメのラストシーンが止め絵になってからのイントロ
ジャージャーッジャ、チャンッチャン
アスファールト~♪

ゲワイの良さはこの演出込みだから、たぶんCDだけ出しても売れて無い

616: SHION
>>557
お前バカなんじゃないの?
政治家に政治家でも無い人間が批判しちゃいけないのか?
頭が悪すぎるだろw

617: SHION
シティハンターは、小比類巻かほるっすよ。やっぱ

618: SHION
>>419
卓球の10年代にやったゲワイremixはカッコよかった
>>451
いやあれは良かった、ニューエイジ路線

>>530
ヴォーグですな

619: SHION
アニメのイントロだけ先に流れてEDに入るのが最高にかっこいい
まぁそれだけなんだけど

620: SHION
YOASOBIはラップというかトラップの部分がな
ヒップホップ界隈でも物議を醸してる
あれはないだろと

621: SHION
ゲットワイルドがガン道ムサシのOPだったら多分TMN自体がこの世からなくなってたであろう事を考えると、コラボ先というか何と組むかは非常に大事よなら

622: SHION
>>456
ムーンライトダンス最高

623: SHION
>>556
好きじゃないというかシングル曲というのもあって
GOLILLA、Self Controlの流れから少し浮いた感じがしてたのよね

624: SHION
たしかに他の曲 全く知らない

625: SHION
金曜日のライオンの一発屋か

626: SHION
ボウイとTMの関係は、80年代初頭は
横浜銀蝿とYMOの関係だったのよね

YMOオタがヤンキーに「テクノくん」とイビられる回想マンガがあったな

627: SHION
>>93
吸血鬼ハンターDのBGM
メインテーマが一番センスあると思う
あの一曲がベストではないかな

628: SHION
TMNのおかげで電気グルーヴを知りました

629: SHION
>>400
まだ2ちゃんだった時代の芸スポで
天気予報の原曲がFANTASTIC VISIONだと知った時の衝撃たるや

630: SHION
>>225 ちゃう。多摩が由来
で、レコードデビューあたりでコンセプトをちゃんと固めようってなってタイムマシンになった
実際の所、響きが良かったから意味なんかどうでも良かった。ってのが正解なんだけど

631: SHION
>>1
ざっとwiki見てきたがマジでゲットワイルドしか知らんな

632: SHION
【芸能】安室奈美恵、“聖地”で3年ぶり花火大会開催も一部ファンからブーイング 売れ残ったグッズのために… [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658494182/

安室、引退詐欺商法で叩かれてる上にグッズが、だだ余りとかダサすぎて草

安室奈美恵さんのグッズが続々発売、最後となる“デビュー30周年イベント”に「本人サプライズ登場」への期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/f40b5f18c23ddfbe894c34f58d82272aa03987ae

安室の引退詐欺、しつこすぎ
そもそも“デビュー30周年イベント”ってなに?
つまり引退なんてしてないと、安室側自体が認識してるって事じゃん

安室公認キャラクター「エミーナ」が悪質すぎて開いた口が塞がらないレベル。
あんな事が許されるのなら、永遠に引退詐欺商法できるじゃん

安室は花火ショー=コンサートの代用品で、毎年チケットとグッズで荒稼ぎしてるけど、
安室は劣化していく自分を隠しながら商売していける方向性にシフトしただけ

安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから。
安室の引退詐欺に協力しているセブンイレブンといった企業も問題

633: SHION
>>556
それはそうかもな
広く大衆受けするのは最大公約数ってことだし
ビートルズの一番好きな曲でイエスタデイを選んだビリー・ジョエルには驚いたもんだ

634: SHION
>>631
ふふふふーんふふマリオネッ!
っていうのは覚えてる

635: SHION
>>630
都市名としての多摩ありきじゃ無かった?
ユニット名付ける際にボストンやシカゴみたいな都市名付けるの良くない?と言う発想ありきで

636: SHION
>>278
そういえばヨシヒコ3でもダンスしてたなw
あの時はまだ今より元気そうだった

637: SHION
>>483
絵でも音楽でも最初は自分が心から良いと思うものをそのまま出せばいいだけだが延々と同じものを繰り返すわけにもいかないからあえて変化させる必要性に追われるからな
一番良いと思うのはAでも無理に余計なものを足してA’にするというわざわざ劣化させる作業になる

638: SHION
>>635
メジャーデビューする時にEPICソニーの偉いさんに「多摩はあかんやろ」って言われて
「じゃあタイムマシンの略にしよう!」って話だったと思う

639: SHION
>>437
安室の小室曲じゃあんまり売れてない方だけど
a walk in the park の安室とのシンクロ率は異常

640: SHION
今アルバム「DEVOTION」聴いてるけど…最高

641: SHION
>>640 タイトルソングのDEVOTIONがWelcome2backに似てるから苦手だわ

642: SHION
当時はヒット曲割りとあったのに現在に残るのがアニソン1曲だけってまぁ思うところあるだろうな

643: SHION
何かのpvで篠原涼子が既に紛れ込んでいる!
イメージ

644: SHION
小室以外の2人めっちゃ痩せてない?大丈夫なのか?

645: SHION
>>644 宇都宮が1番体重のアップダウン激しかったが、膵臓イワしてからずっと痩せたままで個人的に気になってる。長生きしてください

646: SHION
キャロルのCDはアナログ盤と同じ曲順がよかったな
コンセプトアルバムとしてはそっちが正しいし

647: SHION
うわ、また変なのがレスしてきてるねw

内容のない投稿で
馬鹿だのアホだの喚き立てるだけ、
そんな奴がよく他人の批評なんかできるなw

648: SHION
>>2
シティーハンターEDのスティルラヴハー
ぼく七のセブンデイズウォー
ガンダム逆襲のシャアのビヨンドザタイム

あとCMソングでポテチのオーザックのリズムレッドビートブラックとか(本人たちも出演)
ウィーラヴジアース、ラヴトレイン(この二つはいわゆる両A面シングル)なんかも聴いたら分かる人は多いはず

他はまあファンじゃなきゃ知らなくても仕方ないかも

649: SHION
>>597
そもそもTMより前の70年代にもう少し人数の多いプログレバンドやってて、売れずに解散して
そのメンバーの中から3人だけがまた集まって始めたリサイクル組だったわけだからなw

けど当時の写真でも小室だけはやっぱり異質
ファッション面はウツと木根が当時の70年代感どっぷりバリバリのオンタイムなのに対し
小室は70年代っぽさはもう無くて、すでに80年代っぽさが出てたくらいで
今見ても古臭さ度合いがダンチやでw

時代を牽引していくのはやっぱり小室だけなんよ

650: SHION
とにかく当時からダサかったな

651: SHION
>>577
誰かの小室歌唱評
「ソフトクリームが溶けて行くような歌声」w

652: SHION
>>111
スティルラヴハーのことならまだ全然全盛期やんw

653: SHION
>>1
お前らは一発屋ですらないから安心しろ

654: SHION
>>82
nights of the knife

655: SHION
>>444
突っ込まないぞ

656: SHION
>>132
>浅倉がジェネリック小室だとすると、アイスマンのときのボーカルが宇都宮の超下位互換かも

ここ黒田の話題を目にするとはw

そういや宇都宮の独特のダンスは「宇都宮体操」などとネタにされがちでアレだが
アイスマン黒田はガチの元体操部員で、ステージでのバク転が得意技だったんだよな…

657: SHION
ミリオンセラーになった曲がそれやで

658: SHION
>>55
>>>52
>アクセス

ならねーよw

659: SHION
>>153
愛を届けたかった
想いが伝えられなかった

離婚した最初の妻の話な

660: SHION
>>652
元嫁といってるから麻美のことじゃね?
pvはこれかな

Girls, Be Ambitious!! / True Kiss Destination
https://youtu.be/GdeMOg2g-RA

なんか元嫁つながりでgKEIKO(globe)の FACES PLACESに似てるな
globe / FACES PLACES
https://youtu.be/W5cZcrkQ-b4

661: SHION
V2は?

662: SHION
TM聞いてた奴らってクラスヒエラルキーの3軍とか4軍の奴らだった気がする
1軍や2軍はもっとメジャーなバンドで盛り上がってたから

663: SHION
>>164
>金曜日のライオンが最初にて最高の名曲

割と同意w
なんだかんだでそこに戻るw

今は亡き松宮さんのサーフ&スノウで
「あのアーティストのデビュー曲特集」という企画で初めて聴いたんだよなー

なかなかに衝撃的だったが、他と比べても圧倒的に忘れられないデビュー曲ではあった

664: SHION
TohkoのHertにも似てるな
https://youtu.be/AlTDIG8Z-GY?t=51

665: SHION
>>1
お前ら一発屋を馬鹿にしてんじゃねーぞ

666: SHION
>>168
コア層はもっと上だね
バブル謳歌したお姉さんたちぐらいがメインではなかろうか?

自分は君より少し上だが、EPICソニー25周年でTM含むSONY所属アーティスト達が大集結した時に、やはりTMのメイン層ぽかったのはバブリー気味なお姉さまたちだった

自分だとあそこに集まったファンの中ではギリギリ下限くらいの年頃だったよ

667: SHION
小室哲哉一時期とんでもない駄作連発してたけどシティーハンターの新OP曲は
かなりいいと思ったやはり何かプレッシャーみたいなのを感じて作ったほうがいいのできるんだな

668: SHION
>>554
>>>516
>>10年やって駄目なら諦めようとか考えてたんじゃない?

10年はむしろ「仮に売れたとしても一区切り」のほうじゃないか?
当初は「3年でダメなら諦めよう」だったはず

その期限ギリギリで「これでダメならもう解散」というつもりの起死回生の1曲が、まさにゲワイだったわけだよ

つまりあれが売れてなかったらその後のTMもなかったわけよw

669: SHION
>>1
一発屋って言うのはコイツらみたいなやつの事いうんだぜ
虎舞竜 ロード
岡本真夜 tomorrow

670: SHION
あんだけ儲けたのに
この人だけは、、

671: SHION
>>174
>「君だけが間違いじゃない 君だけが不安だらけじゃない」……っていう歌詞が出てくる曲が好きだったんだけどタイトルが思い出せない
>>183
>>>178
>ググったら「Electric Prophet (電気じかけの予言者)」と判明

ちなみに同じ言葉をほぼそのまま使ったアンサーソング的なものがaccessにはあるw

時期的にもモロにそのまんまTM解散に捧げたような歌だったな

672: SHION
当ててほしいときに当てるのが小室
逆に単にオファーして作ってください程度だとしょうもないもん作る
性格がでるな

673: SHION
>>669
篠原涼子も1発屋だろ
ストツーの曲しか知らん

674: SHION
今聞くとめちゃくちゃカッコいいわ
ボーカルはお世辞にもうまいとは言えないのでw
別の人に歌って欲しい

https://m.youtube.com/watch?v=v5olVy8ntoI

675: SHION
PC98とシンセを並べてハイテクなシティ感あったよな

676: SHION
>>660
なるほどコレは知らんかったわありがとう

今見るともうかなり懐かしい感じの90年代感あるなー( ;∀;)
この頃は自分も若かったわ…w

677: SHION
>>661
そっとしといて差し上げろw

678: SHION
>>1
仲間と温泉でも行けば良いよ
もう時代に追いかけられることもなかろうから

679: SHION
いつ復帰したんだ?

680: SHION
>>672
でも活動休止した時に「小室らしさを求められてそれに答えようとして答えられなくて疲れた」みたいなこと言ってなかったっけ

681: SHION
ヒューヒューだよっ

682: SHION
>>2
俺も1つしか知らん

683: SHION
当時、アニメのシティーハンターがヒットしたわけでGet Wildがヒットしたわけじゃなくね?

684: SHION
>>673
もっと もっと… もいい曲やで
まあ一発の流れだからアレだけど

>>669
中国にパクられた「そのままの君でいて」

685: SHION
moogの音すこ

686: SHION
>>669
レベッカのフレンズ

687: SHION
レインボレインボとかカモンレッツダンスとか好き

688: SHION
小学生の時に夕方の再放送でシティハンター見てたけど
その歌を誰が歌ってたとか意識してなかったから
小室プロデュースブームで小室特集してたのを見た時に
同一人物だったのかとやっと認識して驚いた世代

689: SHION
女性メンバーを全て喰ってそうだから、ある意味ジャニーさんと変わらんやろ

690: SHION
>>460
確かに作家としてなら歴代1位だよ
アルバムも含めると総売上は一億五千万枚を超える

691: SHION
>>689
単なる仕事として受けたのは食ってないらしい
篠原涼子とか
あと華原朋美がべったりだった時期

692: SHION
>>1
一発屋ってその判断はどこでするんだ?
知名度か?売上か?

693: SHION
ギター →弾いてない
キーボード →いっぱい並んでるけどほとんど弾いてない

ゴールデンボンバーのハシリかな

694: SHION
>>686
One More Kiss 最高やろ

695: SHION
40以下だとゲワイしか知らない一発屋の認識かもしれないね
ビートゥギャザーは鈴木あみで知っただろうけどアルバム曲だし

696: SHION
>>669
KAN、愛は勝つ

697: SHION
ツアーの時にトラックで頑張って運んでたSynclavier、今やiphoneのアプリだしな

698: SHION
Get Wildのイントロは日本一カッコいい
と宇多田ヒカルが言ってたな
同意

699: SHION
>>669
広瀬香美でロマンスの神様

700: SHION
そういえばぼくらの七日間戦争も小学生で見たけど
それの歌も誰だったのか意識してなかったなそんなものだよ

701: SHION
>>696
名曲いっぱいあるけど世間的には一発屋なのかもなあ
言えずのI LOVE YOU
KANのChristmas Song
丸いお尻が許せない
まゆみ

702: SHION
>>699
ゲッダンあるだろ

703: SHION
グーグーガンモの歌も松原みきだったって最近知ったし

704: SHION

705: SHION
ビートゥギャーザビートゥギャーザ

706: SHION
>>669
大事マンやろ

707: SHION
>>669
一発屋は昭和時代のほうがあるなあ

久保田早紀、異邦人
アラジン、完全無欠のロックンローラー
CCB、ロマンティックが止まらない
TOM★CAT、ふられ気分でRock’n’Roll
中村あゆみ、翼の折れたエンジェル
THE MODS、激しい雨が
白井貴子 、chance
小坂明子、あなた
小林明子、恋におちて -Fall in love-
松坂慶子、愛の水中花
Sugar、ウェディングベル

もっといっぱいあるだろうけど
思いついたまま書いた

708: SHION
真の一発屋は三木道三だろ
一生一緒にいてくれや以外マジで誰も知らんと思う

709: SHION
>>604
ウォーレンククルロだよ
葛Gはアルバム「RHYTHM RED」からの参加
葛Gもテクあるけど、あんな変態的なプレイはしないw

710: SHION
木根はすっかり玄人志向の顔になっちまったよな

711: SHION
>>707
TOM★CATは北斗の拳2のTOUGH BOYのが有名かもなあ

712: SHION
何だ Come OnLet’s Danceも知らないお子様だらけか?

713: SHION
BE TOGETHERのギターは松本孝弘

714: SHION
>>158
大多数はコード進行なんて分かりませんね

715: SHION
TMNをなんだかチープに感じてしまうのは
学生時代に聴きまくった所為かも知れない

世の中そういうもんじゃん

716: SHION
TMNは3発屋くらいじゃないのか

717: SHION
>>690
90年代の短期間のCDバブルに売りまくったんだな
今思えばエグすぎる
それで今は借金まみれとかどんだけだよw

718: SHION
インポって嘘つきやがってよ、引退したんじゃないの?

719: SHION
この新しい主題歌ってめちゃいいじゃん
最近スカスカな謎EDMばっかだったからこんなのまだできたんだって正直ビックリした

720: SHION
>>10
どこぞの地方では天気予報の音楽で馴染みがあるらしい

721: SHION
多摩ネットワーク

722: SHION
一般的にはそうだろうな
初期の頃の作品好き
パクリも多いけど

723: SHION
>>720
引っ越して夜中の天気予報で聞き覚えのあるメロディに初めて気付いた時は感動したけど、今の子は元ネタ知らないんだろうな

724: SHION
ビヨンドザ・タイムは事項

725: SHION
✕事項
○至高

726: SHION
>>21
セルフコントロールがスマッシュヒットして、マイレボリューションと相まって当時、小室の名前が知れたんだよな

727: SHION
一発と言えるほど極端に売れた曲はないと思う

728: SHION
>>240
眠れない午前2:50

729: SHION
>>604
いまだに使われてるしね

730: SHION
そもそもGET WILD自体もそんな売れたっけ
どちらかと言うと後から評価されたような記憶がある

731: SHION
セルフコントロール!の合いの手ボイスを
小室が必死に作ったのに
木根が鼻つまんで歌ったら一発で再現できたって話が好き

732: SHION
カウアンが女アイドルとかもっとやられてるっていったからコムが↓

733: SHION
ゲトワイエンター

734: SHION
テキトゥザラキー

735: SHION
ゲワイのPVは現地で人入ったり車に邪魔されたりで面白かった

736: SHION
アルバム「humansystem」は今でも聴いてるわ

737: SHION
ライブ曲間の繋ぎのキーボードソロが長過ぎで
会場が盛り下がっても気にしない
糞オナニープレイをどうにかしろ

738: SHION
self controlが出てこないことに驚き

739: SHION
こないだ福岡ローカル番組でQuizKnockの人と福岡ローカルクイズやってて
キーボードで福岡県民なら知ってる曲イントロクイズの問題に
ファンタスティックヴィジョンでたよ

740: SHION
>>727
ヒット規模の基準値
↓↓
30万枚上→少ヒット
50万枚以上→中ヒット
100万枚以上→大ヒット
150万枚以上→特大ヒット
200万枚上→超特大級大ヒット

741: SHION
>>686
MOON最高やろ

742: SHION
押し入れにTKダンスキャンプを録画したVHSテープあったんすけど95年くらいのかな
すごい勢いありましたよね一時期とはいえ
5時間くらいあったのかな
あれは夢か幻だったのでしょうか
浜ちゃんや観月ありさ、hitomiとかもいました
あの時代にいた人たちはどこに消えたのでしょうか
夏草や兵どもが夢の跡

743: SHION
この方たちが一発屋だと、他はどうなるんだよw

744: SHION
この前wonder trip loverから岡田有希子の曲漁ってたんだけど、あーこの曲好きって思ったら小室だった
あの頃の小室には心を鷲掴みにする何かがある

745: SHION
>>728
苛立ちがドアを叩く

746: SHION
>>738
TMの代名詞みたいなものだと思うけどそんなに売れてないから
TMに興味ない人には知名度がないのかも

747: SHION
アニソン歌手

748: SHION
>>740
80年代は30~50万で大ヒットなのよ
そもそもまだレコードやカセットを買う層が居た時代

749: SHION
岡村ちゃんのスーパーガールが好き

750: SHION
>>689
流石に小室でもTRFのダンサーには手は出さないだろ?w

751: SHION
>>669
星野源 恋

752: SHION
>>738
ワイはSelf control のミュージックビデオでのTKの真似するのか十八番や

753: SHION
そういや岡村靖幸って復活してるよな
キレキレなダンスも出来てて

754: SHION
>>1
ともかく元気そうで良かった

755: SHION
>>742
YouTuberになりませんか

756: SHION
>>742
その中の浜さんって人は、まだ細々と俳句の番組などに出演しているようですよ

757: SHION
小室さんと言えば渡辺美里のMy Revolution思い出す
小学校でマラソンのとき毎回この曲流れてて聞くだけで息が苦しくなる

758: SHION
>>750
ダンサーの腹筋がセクシーで大好きだったわ

759: SHION
なんでミックおらんねん、原作でも主人公登場短い上に薬中ゾンビになって終了という不憫キャラなのに

760: SHION
>>744
キョンキョンで一番好きな曲が小室作曲
80年代の小室天才
若いから才能冴えてた

761: SHION
渡辺美里「私は小室ファミリーじゃない、哲ちゃんが美里ファミリーなのよ」

762: SHION
美里の6451進行の曲はどれも良曲
悲しいねとかムーンライトダンスとか

763: SHION
DEPARTURESあるやろw

764: SHION
一発屋に失礼

765: SHION
宇都宮の謎ダンスありきだろ

766: SHION
>>283
ナカーマ( ^^) _旦~~

767: SHION
>>2
ビートゥギャザービートゥギャザー
こんやはーってやつ有名で絶対どっかで聞いたことあるはず
カバーもされてるし

768: SHION
>>669
このあたりも

MOON CHILD ESCAPE
植村花菜 トイレの神様
三木道三 lifetime respect

769: SHION
>>669
ポール・マッカートニー 「yesterday」

770: SHION
>>669

たま
やろ

771: SHION
木根さんライブでずっとエアギターだったんやっけ
まあ木根さんだからいいけど

772: SHION
当時現役でgetwild聴いた世代なら七日間戦争のsevendayswar逆シャアのbeyondthetimeあたりも覚えてるんじゃないだろうか
一般的に人口に膾炙してるというならまあゲワイが一番
あと既に上がってるけどオーザックのcm曲と一番のセールスを記録したラブトレインかね
ほかにもそれなりに知られてる良い曲あるのにgetwildばかり取りざたされるので自虐したくなる気持ちはちょっとわかる

773: SHION
>>771
アコギもエレキも一緒でしょ?僕がキーボードだからギターやってよとかいう鬼発注

774: SHION
宇多田がゲワイを最も好きな邦楽に挙げてるのは有名だけどtraveling聴いた時に「あーこれは宇多田なりのゲワイを作りたかったんだな」って思った

775: SHION
小室は渡辺美里用の曲が一番にいい 相性なんか
才能のピークだったのわからんが

776: SHION
引退詐欺さえなければなぁ

777: SHION
>>775
曲もいいし声質も合ってるね
TMコーラスも合う

778: SHION
一応全盛期は見てきたし
同じようにGLAYにしろミスチルにしろ今は昔な訳で

779: SHION
僕ら=宇都宮と木根

780: SHION
せぶんでいずうおーたたかうよー
ふふふふんふふふふー

781: SHION
>>761
まぁわかるw
色んな人が曲書いてたしw

782: SHION
小室女性ボーカル提供曲は低音パートが良い

783: SHION
他にも有った気がするが思い出せない。

784: SHION
>>739
連れの結婚式で歌ったわ、恐らく会場の誰も知らなかっただろうけどウェディングにピッタリの歌詞
二次会でとある女子が『あの曲いいですね!』って言ってきてくれたの嬉しかったなー

785: SHION
ファンでも何でもない俺からすると4発くらいはいった気がする

786: SHION
>>782
そうおもう なんであんな高音が得意なボーカルばかりファミリーにしたんだろうな
この人最後まで自分のストロングポイントがわからなかったぽい

787: SHION
チャゲアスと歳同じぐらいだよね
90年ぐらいまではTMの方が売れてたが
91年のアルバムリカットの太陽と埃の中でとリズムレッドビートブラック辺りからチャゲアスが断然売れだした気が
TMは良くも悪くもマニアックさがあったよね

788: SHION
>>784
あれ略奪系歌詞だと思ってた

789: SHION
LOVE TRAIN 54万枚
Nights of The Knife 43.6万枚
WILD HEAVEN 39.6万枚

コレが売上トップ3やね

でもCD売上が飛躍的に伸びた時期だから全体的な売上平均考えるとトップ3どれも代表曲で無い感じは仕方ない気はする

ブレイクした1987年は年間1位42.2万枚の中
Get Wildで23.1万枚だし

790: SHION
セルフコントロールが出来なかった人たちってイメージ

791: SHION
>>788
文法として正しいかはさて置き一人称視点の歌詞でWe just marriedって言ってるから問題ないね
まぁホイットニーのエンダー♪とか歌っちゃう人もいるし大丈夫大丈夫

792: SHION
エンディングが名曲

793: SHION
>>791
朝っぱらから知らない街で式を上げて野宿計画で訳あり駆け落ち系かと
歌詞だけ見るとね
曲はいい

794: SHION
All night All right が好き

795: SHION
逆襲のシャアの入り方は良かった

796: SHION
1発で資産飛ばした

797: SHION
Beyond the timeの方が好きだなあ
曲調も小室お得意の転調地獄だし、
歌詞も良かった
平和より自由より正しさより
君だけが望む全てだから…って、
身も蓋もないシャアの本音だしw

798: SHION
シティーハンターならエンジェルナイトの方が好き

799: SHION
失われた風景もよかったよね

800: SHION
>>689
嘘だろ?
篠原涼子とか安室やhitomi、鈴木亜美は無いと思うが…

801: SHION
ところで俺ずーと、ゲットワイルドをゲットワールドと思っててんけど絶対他にもおるよな?

802: SHION
>>789
アルバムアーティストとして考えるべきなんだよな

803: SHION
>>689
大人同士がどう付き合おうと勝手やろ

ジャニーさんはちょっとご年齢が

804: SHION
アニソン歌手としては売れてる方

805: SHION
>>800
篠原は時期やタイミングでないと思うけど他は分からん

806: SHION
>>793
世間では認められないけど一緒になったよ僕たちって歌だよね

807: SHION
>>800
hitomiは小室の曲提供欲しさにいつも海外のホテルまで追っかけで言ったって何かで見たな
まあ何もなかったとは思うけど

808: SHION
まあ、小室が華原と付き合ってたのは有名だが
そうそうhitomiがインタビューで語ってたんだよ
そんときはいつも安室やglobeといった小室ファミリーのメンバーが居たらしい
流石に可能性は低いだろとは思いたい。

809: SHION
>>803
ほんとそれ
まぁ異性に縁がない奴は他人の下半身事情に興味津々なんで仕方ないw

810: SHION
>>789
当時だと徳永英明とかと同じクラスよね
知名度や人気はあるけどそこまで突き抜けた売上枚数でもない、みたいな

811: SHION
>>801
アンドタフが意味不明になるんでそれはない
ワウウォートゥナイトを正しく言ってる奴は少ないかな

812: SHION
>>809
モテない奴の特徴だよな
リアルでも◯◯と××がヤッたとか●●が不倫したとかそんな話が大好きな人種
お前はそんなんだからモテないんだよって諭してるわ

813: SHION
それを諭す人も微妙だけどね

814: SHION
だからお前はモテないんだよって言ってる人間はどう考えてもモテそうではないもんな

815: SHION
それはねー君らが「自分を基準に物事を考えてるから」なのよ
まぁモテない奴に俺を理解出来るわけもない

816: SHION
神谷明まだやってたのか

817: SHION
渡辺美里は小室曲もだけど大江千里作品との相性が素晴らしい

818: SHION
>>817
岡村靖幸も

下世話な話する人も自分はモテると勘違いして講釈垂れるおじさんも気持ち悪いです

819: SHION
その当時B’zの登場でファンが流れたけどB’zには全く興味持てなかったなぁ
まあ稲葉がイケメンすぎてそりゃ流れるよなとは思った

820: SHION
なつかしい

委託はない(直販のみ)

821: SHION
>>819
今でこそ友人関係だけどあのキムタクが憧れた男だからしゃーない

822: SHION
当時はセルフコントロールとかの方が有名だったと思う

823: SHION
光の粒がまわーるハイウェイのルーレット動き出す~

824: SHION
>>237
大活躍中の坂元裕二だな

825: SHION
>>822
俺の中でのセルフコントロールはコッチなんだなあ

Laura Branigan – Self Control
https://youtu.be/RP0_8J7uxhs

826: SHION
こないだあっしゅのRoute66もじったRoute246
もあるよww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

827: SHION
珠玉の10曲が決定しました。
異論は認める。

1974
Time Passed me by
Your Song
Be Together
Fantastic Vision
FAIRE VISE
クロコダイル・ラップ
Still Love Her
Beyond the Time
Here There and Everywhere

828: SHION
TMレボリューションのがロックだったな

829: SHION
COME ON EVERYBODYで紅白出たのを知らんとか

830: SHION
黒赤青のベストアルバム結構売れたろ

831: SHION
>>821
あのキムタクってw

832: SHION
>>829
その頃は代表作って感じでもなかったよね
やたらアレンジあるな、くらいの印象

833: SHION
あいーするひとがこころにはーふたりいーる

834: SHION
KISS YOUを88年か?あの当時にシングルカットするのはどう考えてもやり過ぎだし付いてこれないだろと今にして思う

835: SHION
一発すらないやんw

836: SHION
CAROL収録の「闇のラビリンス」好きなんだよなぁ
アルバムCAROLの収録曲見るとそりゃ100万枚いくわなと思った
ダイブイントゥーユアバディが入ってれば最高なんだけど発売時期が分からんけど

837: SHION
藤井徹貫が亡くなっていたのを昨日知ってものすごくショックだった

838: SHION
ゲワイ売れてからも、王道なオリジナルアルバムをもっと出して欲しかったな。
humansystem以外は癖が強すぎる印象

839: SHION
ラブトレインと良いやん

840: SHION
89の方が好き
前奏がたまらん

841: SHION
新しいアルバム 音楽性はちょっとEDM寄りだけど クセというかそういう所はあんま変わってなくて良いなと思った

842: SHION
当時、Get Wildはそんなに流行ってませんでしたよ。

843: SHION
うん…それで?

844: SHION
>>837
同じくショックだった

神社でB
恋のながら族
ボーカルだった日詰さんも亡くなったよね

福岡県民としてはマリアクラブも割とすき
あとドラゴンフェスティバル

845: SHION
Crazy For You

846: SHION
詐欺事件で有罪になって、カミさんがくも膜下出血で闘病してんのに知らん顔で浮気してて
「看病してました」と言うのも嘘だったことがバレたのに、それでもファンのやつっているの?
いくらファンでも限度ってものがあるだろ

847: SHION
B’zてTMのサポートメンバーだったのよ
Get Wildあたりはコンサート出てたでしょ稲葉さん

848: SHION
>>1
ヒット曲ほとんど無いくせに何言ってんだこいつら
一発でもヒットすりゃスゲーだろ
一発屋歌手を遠回しにディスってんじゃねえぞ

849: SHION
>>837
昨日のリリイベの後に出口で、TM3人から徹貫さんへのメッセージカードが配られたよ

850: SHION
GetWildが強すぎるわ

851: SHION
LOVE trainは

852: SHION
>>1
本当にその一曲しか覚えてないがなぜか一発屋の印象はないな
小室が大活躍してたのと夕方にシティハンターがヘビロテしてたおかげか

853: SHION
宇都宮はダンサー枠

854: SHION
Winter Comes Aroundをカバーしたのは誰だっけ

855: SHION
>>836
俺も好きー

856: SHION
「アポロを感じながらも」って結局何だったんだよ

857: SHION
Amazon MusicでTM Networkの新アルバム配信の通知が来たわ
まだ活動してるんやな

858: SHION
>>854
日置明子かな?

859: SHION
愛を君に愛を僕に

860: SHION
>>836
あれジャケット描いたの貞本義行だったのな

861: SHION
この人のお陰で、ミュージシャン=詐欺師ということが分かった

862: SHION
たった一人の証理?

863: SHION
>>860
貞本も噛んでるけど佐々木洋じゃないの?

864: SHION
self controlの方が最初聞いた時は印象的だったな

865: SHION
散発屋ではあるわな、全盛期があったしねぇ。その時代知っている人はメンバーの名前もフルネームで言えるだろうし…
俺は小室より宇都宮が好きだった、周りのヤツも宇都宮だったボーカルだったしね、ミーハーのヤツは宇都宮で尖ったヤツは木根だったんじゃない?

866: SHION
3人ともヨボヨボのおじいちゃんになってしまったな
特にウツの劣化が目立つ

867: SHION
そりゃ大病を患ったからな
劣化とかよく言えたもんだ

868: SHION
クロシコ

869: SHION
宇都宮ソロ1発目のアルバム実はかなり好き

870: SHION
こいつらを好きって言ってた奴は音楽音痴だと馬鹿にしてたわ
Get Wildなんてアニメのお陰、結局1発屋

871: SHION
そう思うんならそうなんだろう、お前の中では
としか言えないゴミレス

872: SHION
レコード会社が持っている原盤権を自分が持っていると偽って売ろうとして起訴だっけ
そんなの買う前に調べたらすぐわかりそうなもんなのに本人とやり取りして舞い上がったのかね

873: SHION
TMの話題にしてはけっこう伸びてて嬉しい。
誰でも知ってる曲はあまりないけど粒ぞろいではあるよね。

874: SHION
beyond the timeでこの人たち知ったけどたしかに一発屋か

でもガンダムの生みの親の富野由悠季もガンダムの一発屋じゃん

875: SHION
STILL LOVE HERを先行シングルで出していれば
望み通りの大ヒット曲は出来ていたかもな

876: SHION
3大ダンス

カモンレッツダンス
イージードゥダンス
ウツダンス

877: SHION
@
上岡龍太郎が「最近はCDが100万枚とか売れるようになってるけど、あれはみんなTSUTAYAが買うてるんや」と言ってたけど、実際そうだったと思う。

878: SHION
我が青春の数十ページだわTMは
中3の時に行ったライブはホンマいい思い出

879: SHION
宝石屋のCMソングだったラブトレインが好き

880: SHION
もしかしたらYAMAHA X-DAYで観たかも。
記憶が曖昧w

881: SHION
サブスクでTMの新しいアルバム聴けるじゃん。便利な世の中だ。

882: SHION
だからなんでOPEN YOURE ~は発売中止になったんだよ?

883: SHION
昔彦麿呂が「TMの曲でデビューしたんでワイも小室ファミリーやろ(笑) 」的なことを言ってたような

884: SHION
この頃が一番売れてたように思う

TM NETWORK – Come On Everybody (1988)
https://youtu.be/htpij9mCXDo

885: SHION
両方TMNじゃなかったっけか
ゲワイとスティルラブハー
大沢誉志幸とピンクサファイア?もいたっけ

886: SHION
>>873
アルバムに捨て曲がないのがすごい
それぞれ個性あるし
TM時代の方が好きだったけど

887: SHION
>>877
TSUTAYA軒並み潰れちゃったんよ

888: SHION
金曜日のライオンが一番好き

889: SHION
ガールフレンドだな

890: SHION
テレフォンラインやろ、ど素人どもめ

891: SHION
ゲットワイルド
永遠にイントロ聴いてたい

892: SHION
ゲワイって呼び方初めて聞いたわ
大阪人が言うマクドみたいなもん?

893: SHION
何ならラスグルの前奏はこの倍でも構わない
https://youtu.be/mAhpqG1aMVY

894: SHION
>>881
ほんとだあった。
タイトル曲のdevotionは俺らが知ってるTMだな。復活以降一番それっぽい。
TIME TO COUNTDOWNのこのバージョンのイントロやっぱり好きだわ。ストリングスかっけえ。ライブのが良かった気もするけど。

895: SHION
やっぱり何だかんだ言って小室の作品は好き

896: SHION
>>872
あなたのためだけに作った曲とサインと本人の演奏
仕方ないよ

897: SHION
>>892
東京人はゲットって略すんだろな、アホみたいだけど仕方ないよね

898: SHION
デイヴロジャースのGet Wildが実は好きだったりする

899: SHION
>>219
そんなことはない
90年代の粗製濫造は酷かったけど
ゴミカキタレを無理やりデビューさせんな

900: SHION
>>287
渡辺美里に提供したTokyoとかも厨二全開だったな
良い曲だとは思うけどw

901: SHION
このスレの影響で久しぶりにLast Groove 5.18見てみた
結論、ウツは歌がうまい
音程がどうとかはしらん、Electric Prophetみたいな歌をイタくなく歌える奴は
めったにいないんだから、歌がうまいで確定

902: SHION
time passed me by
が好き

流行って終わるものだから流行で名前が出る事はなくなったけどさ
小室哲哉木根尚登が曲書いて宇都宮隆が歌う曲は今も昔もクオリティ変わんないなって思うよ

903: SHION
ゲットワイルドって当時から人気あったのか?
時代が経ってアニオタが持ち上げてたのが広まっただけじゃなくて

904: SHION
>>696
そういえばこないだブックオフで愛は勝つのイントロピアノをフレーズ抜き出して
四つ打ちで歌はジャニーズっぽい少年声みたいな曲と遭遇した

>>709
ありがとうございます、今まで勘違いしてました
確かにギターの音色がオーディナリーワールド間奏なんかと似ています

>>870
そうかね、ダサいとは言われたことは無いな
当時のダサくないセンスの曲とは?

905: SHION
>>10
RESISTANCE(沢口靖子と後藤久美子のドラマ主題歌)
SEVEN DAYS WAR(宮沢りえの映画主題歌)

906: SHION
>>902
聴いてると情景が浮かぶんだよね
今も時々聴いてる

907: SHION
セルフコントロールがあるだろ

908: SHION
>>903
アニメはゴールデンタイムの放送だし調べたらオリコン年間22位だから認知度あったんじゃない?

909: SHION
作曲家引退をマスコミを黙らせる作戦の一つに使ったのが悪かった
 だから一発屋なんかじゃない

910: SHION
アクシデントが好きだった

911: SHION
>>903
10年代にとある16000人くらいのレイヴよりのイベントではH JUNGLEよりGET WILD89の方が盛り上がってた
アニオタ層以外でも知名度は高いでしょう

912: SHION
>>905
ドラマの中で演奏してなかった?うろ覚えだが

913: SHION
一発屋なわけねーだろと思うが、ウツが演技うまけりゃもっと一般層に浸透したかなとは思う
去年だったかMXで出演ドラマ再放送してたけど超絶棒で面白かった

914: SHION
レジスタンスと言えば沢口靖子の若かりし頃を思い浮かべる

915: SHION
>>219
渡辺美里の曲は結構好き

916: SHION
>>8
オンリー湯

917: SHION
小室ってオカマのクセに女たらしだもんな
最初の結婚も人気出る前にアイドルとだろ
タバコなんか吸いそうになかったのに、喫煙者だったり

918: SHION
小室ってそもそも府中出身でしょ 競馬というギャンブル辺り前の飲み屋も多いしタバコだって吸う所いっぱいあるし そんな所の出身なんだから

919: SHION
Get WildはCLASSIX1に入ってるGet Wild’93が一番好きだわ。

920: SHION
と言うか1970年代80年代90年代の成人男性の喫煙率考えたら吸わない方が頭おかしい

921: SHION
>>918
「タマネットワーク」で活動したい!←レコード会社にダサくて売れないと説得され渋々TMに
秋のツアーは府中スタート
地元好きなんだね

922: SHION
3発くらいはあるのでは

923: SHION
YOU CAN DANCE
好き

924: SHION
Xのヨシキとユニット作ったときはなんの気の迷いかと思った
しかし小室さんの歌声はひどかったww
あんなX節みたいな歌小室さんに合わないよ!

925: SHION
>>923
LAST GROOVEの松本とウツの楽しそうな顔が好き

926: SHION
Children of the New Century好きだった
木根さんや松本さんも一緒にダンス?ステップ?
やってるの好きだったなー

927: SHION
>>877
そういえば出荷だっけ?販売だっけ?
レンタル屋の購入も販売に入れたら、ミリオンに関係あるのか?
TSUTAYAだけでも一店で10枚くらい入荷してるとしても
1500店舗くらいだろう。

928: SHION
>>926
アルバムであのイントロ聞いた時鳥肌たった

929: SHION
ゲワイ
セブンデーズウオー
ダイビトゥユアバディ
どう搾っても三発はある

930: SHION
>>731
「一方ロシアは鉛筆を使った」みたいな話やな

931: SHION
シティーハンターに新曲要らんわ
Get Wildでいいだろ

932: SHION
>>767
鈴木亜美が歌ってるのしか知らないが
あれカバーだったんか

933: SHION
このスレ見て稲葉さんに歌ってもらいたかったのかと思いつつ曲をきいたけれど
やっぱこれは宇都宮さんの少年っぽいというか無機質なところのある声の方があっているんじゃね

934: SHION
>>847
もう情報過多で整理出来てないなお前
松本だけがサポート、B’z結成してTMのコンサート合歓の郷でオープニングアクトととしてゲスト出演しただけ
それを稲葉が~と記憶間違いしてる

935: SHION
>>921 TMネットワークのTMの意味をダメ出しされたわけで、タマネットワークという名で活動するということではないw
小室がシカゴとか地名をバンド名にすることから多摩市からTMっていう名を思いついてバンド名にしようと提案したら、そこに木根がロックバンドのメンアットワークからもじってネットワークって思いつきで発言してTMネットワークだった記憶(間違ってたらごめん)

936: SHION
サポメンが豪華だったな
ギターがB’z松本葛城北島
access浅倉

937: SHION
B’zもaccessも電グルもTMの舎弟だと思ってる

938: SHION
アニソンバンド

939: SHION
ゲゲゲッゲッゲゲッゲッゲゲッゲゲゲゲゲワーイエーンターフ

940: SHION
新曲は一聴しただけでダメなのはわかった
ライバルはGet Wildとか言ってたけどあのインパクトを越えるのは無理

941: SHION
一発屋ではないが前科者

942: SHION
無駄に長いイントロや間奏はボーカルの立場なら文句垂れたいレベル

943: SHION
>>898
ゲッワイデンタウ

944: SHION
>>158
世間というか大衆というか大多数は
知らないし調べないしどうでもいいと思ってる
だったらちょっと手を抜いたり小馬鹿にしたり
ナメてかかったりしても構わないんですよ
売れればいいんだから

945: SHION
紅白はTMで一回出てるけどゲワイじゃなかったな

946: SHION
終了ライブで初めてまともに聞いたアクシデントがよかった

947: SHION
実はエンディングはスティールラブハーのが好き

948: SHION
小室の曲が売れなくなってから、余計な音が多すぎなんだよな。
歌声の劣化を誤魔化すとか、過去に似通っちゃうとかあるんだろうけど
シンプルにして欲しい。

949: SHION
逆だな、削ぎ落としてシンプルにしてるよ
ずーっとおかしな事言ってんな君

950: SHION
resistanceはサビ以外がいいんだよなあ

951: SHION
>>950
サビを良いに決まってんだろ

952: SHION
>>951
サビもなw

953: SHION
>>936
ドラムはフェンスの山田亘だっけか

954: SHION
ゲワイとbeyond the timeは殿堂入りとして、girlとdawn valleyも好き

955: SHION
ビートゥゲーザがあるだろー

956: SHION
木根バラの歌いにくさは異常
まあまあイカれたメロディーライン多い

957: SHION
これだけヒット曲を飛ばして一発屋ってwww
キチガイか?w

958: SHION
LOVE TRAIN と逆襲のシャアの3発屋ですね

959: SHION
新曲いいじゃん
これを駄目って言ってるのは小室の曲数十年聞いてない奴

960: SHION
BE TOGETHERはシングルじゃないよな

961: SHION
>>959
んじゃどの辺がいい曲なのか存分に語ってもらおうか

962: SHION

963: SHION
最近まで『アスファルトタイヤ蹴りつけながら』だとおもってたはずかしい

964: SHION
>>961
最近の他の曲聞いてる?
I am以来のまともな曲が来たと思う

965: SHION
何も語れないのか…
君にはガッカリだ、もういいよ

966: SHION
俺はCLASSIXに入ってた曲全部良かった。
車のカーステレオで聴くと気分がガンガンに上がった。

967: SHION
>>965
他の曲聞いてるのかって言ってんだろ

968: SHION
このスレもそろそろ終わりか
時々立つTMスレでおっさんFANKSと語るのは楽しい
おばさんもいるかもしれないが

969: SHION
一発屋ではなかったが
今聞くと古さ時代を感じる
その辺が山下達郎なんかとは違う

970: SHION
>>903
CDが売れなかった時代なので売り上げは大した事無いけど
同時に20万もする小室モデルのキーボードがスゴく売れたんだよ
ちょっと前までハードオフに行けば何処にでもあったな
アラフォーのキーボードプレイヤーがやたらと多いのも小室の影響

971: SHION
最大のライバルはPSY・S「Angel Night~天使のいる場所~」

972: SHION
アニソンは強い。

973: SHION
「Self Control (方舟に曳かれて)」のほうがゲワイより遥か雲の上

974: SHION
self controlは小室の音楽の原型を感じる
あの最初のイントロのフレーズとか

975: SHION
小室さん去年SKE48に10曲ほど楽曲提供してたけどまだまだ錆びてないな
https://www.youtube.com/watch?v=wwzuZWiWA1E

976: SHION
他になんかあるの?それしか知らんわ

977: SHION
SPEED2 TKリミックスとかあるじゃん。あれ最高に気分が上がる

978: SHION
もはやTMはアルフィーの立ち位置だな
ネットワークがダサいからTMNに改名してくれまいか

979: SHION
海の中にいるみたい

980: SHION
TMNのデビュー曲好き

981: SHION
>>945
カモンエブリバディだったな
歌詞間違えてウツが舌出してたw

982: SHION
>>975
このアルバムは一番最後のマイドリームというキネバラが良い

983: SHION
>>240
これ小室本人歌唱なのか。どうりで耳障りだと思った。

984: SHION
小室のアルバムだったらオペラナイトが好き

985: SHION
歌詞なんて音符の同じ
意味を解く必要はない

986: SHION
>>985
稲葉浩志の作詞なめんなよ

987: SHION
歌詞ガーとか言う奴は詩集でも読んだけ

988: SHION
runningtohorizonはタイアップあるから時たま話題に出るが
そんなのないgravityofloveやchristmaschorusは全く話に出なくて不憫

989: SHION
>>975
懐かしさが溢れてていいじゃないか

990: SHION
TMって暗い曲が少ないよね
古き良き時代を思い出すみたいな懐かしさがある
今がダメってわけでは無いんだけど
学生だったからかな

991: SHION
冬の神話最高すぎる

992: SHION
Youtubeにセルコンのデモがあるけどあれはあれで出して欲しかった

993: SHION
>>990
そりゃ二十代前半までに身体に入ってきた流行歌は特別だよ
YOASOBIの音楽素晴らしいとは思っもTMネットワークだのブルーハーツだのQueenだのビリージョエルだのヴァン・ヘイレンだのマイケルジャクソンだのを知った時の感動は無い

994: SHION
>>990
青春の香のする作詞が多いのは確かよな
この辺はプロじゃないと出来ない芸当よな

995: SHION
tmnetworkはわいの青春そのもの
素晴らしいパフォーマンスと作品をありがとうございました

996: SHION
globeは逆に言うと暗い曲ばかり

997: SHION
TMは当時小室がカッコいいと思うものを素直に形にしたって感じがする
曲作ってて楽しくてしょうがなかっただろうな

998: SHION
>>990
というか今は国全体が真っ逆さまに滑り落ちてるからな、今は〇米合同委員会で言いなりの奴隷
当時は頂点を迎えていた

999: SHION
30年以上も昔の曲はもうなつメロなんよ

1000: SHION
いつまでもお元気で!!

1001: SHION
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 6時間 2分 43秒

スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました