【🚲】すべての自転車が車道を走るのは無理?「青切符問題」で浮き彫りになった日本の道路インフラの欠陥 #自転車 #青切符 #道路インフラ #交通安全 #日本 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク

【🚲】すべての自転車が車道を走るのは無理?「青切符問題」で浮き彫りになった日本の道路インフラの欠陥 #自転車 #青切符 #道路インフラ #交通安全 #日本

スポンサーリンク
#話題

1: ネット住民の声
私は車道を走ることが不可能だとは言わない。というより、私自身はほぼ100%、自転車で車道を走る。乗っているのはロードバイクかクロスバイク。要するにスポーツ系でヘルメットも常時かぶっている。

そして、私自身は「長い目で見たら自転車は非歩道を走るほうが事故は減る」ということを知っている。欧州自転車先進国を見れば一目瞭然だ。だから今日も車道を走る。

ただ、現状の日本のママチャリや低速域で走る高齢者の自転車を見ると、彼ら・彼女らにそれができるとは思わない。特に、前や後ろに小さな子供を乗せた若いママたちだ。車道に出ろ? 何を言ってるんだと思う。歩道とは彼女たちを守るためにあるんじゃないかとすら思う。それに現状の車道を見たことがあるのかと。

違法駐車がずらりと並び、自転車レーンすら通せんぼをしている。こんな場所を、危険を避けながらママチャリが走るのは不可能だろう。少なくとも現状のインフラを再構築し、取り締まりを強化しないと(自転車だけじゃなくドライバーに対しても)、「自転車は車道」は実現不可能だ。

パブコメではそのことが指摘され、そのことに警察も反応した。

NHKの報道によると警察の見解はこうだ。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1c921c8d988bea2446f94dbf04f9a79ab27e6e5

2: ネット住民の声
本来なら自転車覚えたての幼児に「自転車は車道だよ」って注意しなきゃダメなのか?

3: ネット住民の声
車道でGO!

4: ネット住民の声
>>2
そうだなw
来年からは車道を幼児がコマ付の小さいチャリで走るんだからな

5: ネット住民の声
無理無理
新たに整備してある道ならまだしも古い所は狭過ぎて

6: ネット住民の声
転んだだけで終わる乗り物に変わる
轢いた方もな

7: ネット住民の声
ひょっこり男が大量出現さ

8: ネット住民の声
走れなさそうならチャリ押して歩道を歩けばいいじゃん

9: ネット住民の声
言っても何もしねえよ
罰金徴収なんか警察利権の最たるもの

10: ネット住民の声
子供2人乗りのママチャリ禁止

11: ネット住民の声
場所によっては朝とかチャリの渋滞が起きそう

12: ネット住民の声
車道を悠々と走ればいい。
どけとばかりに車がクラクションを鳴らしてきたらナンバーひかえて通報で

13: ネット住民の声
>>1
         ____
        /⌒  ⌒\       死にたくないから
      /( ―)  (―)\
     /∴ ⌒(__人__)⌒∴\     歩道走行で自衛しますお…
    .|              |
__( ⌒ -ィ⌒ヽ、  /⌒` ‘ ⌒ )______
     `ー-ゝィソノー‐ヾy}_.ノー

  幅 3m以上の歩道であれば
  歩行者に気をつけて走れば通行可。 (両方向OK!)

    幅 3m未満でも、標識で許可されてればOK♪
   ★ なお、歩道上の自転車レーン内は左側通行! ★

14: ネット住民の声
>>12
追いつかれた車両の義務もご存じない?

15: ネット住民の声
自転車は車道を走るか歩道を徐行するにしたらOK

16: ネット住民の声
自転車専用レーンを作るのが先だろ

17: ネット住民の声
>>14
軽車両だからねぇ

18: ネット住民の声
日本の道路設計で自転車の存在を忘れていたんだろうな

19: ネット住民の声
車道を走るチャリはマジ迷惑
田舎の歩道なんて人歩いてないからね
わざわざ車道走るなよと思う

20: ネット住民の声
高齢者に乗り物を運転させる気で話をしてるで

21: ネット住民の声
>>17
そんなこと道交法にかかれてませんが。

22: ネット住民の声
おれが最初から指摘してきたこと
アホマスコミもチャリ取締プロパガンダの片棒担いでばかりいないで
1日でいいからチャリで車道走り回ってこい

23: ネット住民の声
>>1
まあ警官はアホしかおらんからルール作りに参加させたらあかん。
道路が狭い国で自転車はひたすら車道走れでは余計に危険や。

24: ネット住民の声
>>14
おいた枯れた車両に何かをしない義務ってあるの?

25: ネット住民の声
車の法定速度を15キロにしないと怖いよな。

26: ネット住民の声
車道減らして
歩道広げて
自転車通行可にすればええやん

27: ネット住民の声
歩道を走る自転車のために端に寄って道を空けてやるのが面倒
歩道を走る自転車はじゃま

28: ネット住民の声
プレジデントオンラインの癖にまともな記事だな

29: ネット住民の声
>>28
癖にとか言うなw

30: ネット住民の声
シゲル<消費税を増税すれば検討ができるな、検討だけだが。

31: ネット住民の声
前後に子供を乗せたママチャリが歩道を爆走

32: ネット住民の声
>>21
じゃあクラクション鳴らしまくればいいんじゃないですかね

33: ネット住民の声
そもそも道路整備は金かかるから代わりにチャリをおミソ扱いにしてしのいできたのが元凶

34: ネット住民の声
歩道を暴走するのやめて

35: ネット住民の声
外にてでることがない奴らが騒ぐ

36: ネット住民の声
>>32
幼稚な反応しかできない園児がレスするな。

37: ネット住民の声
自転車で迷惑している歩行者多いんだな

38: ネット住民の声
可能な限り車道を走ろうと思うが、無理なところは無理。
徐行で許してくれ、って感じ。

39: ネット住民の声
自転車が歩道を走っていたら、原則違反行為として一般人が現行犯逮捕してもいいのだろうか。

40: ネット住民の声
歩行者が居なきゃいいってわけじゃない
そんなこともともとルールにない

41: ネット住民の声
>>36
園児がレスしてはいけないとはどこの法律にも書かれていませんが

42: ネット住民の声
中国は道路をチャリが埋め尽くし
ベトナムは道路をバイクが埋め尽くす

43: ネット住民の声
傘さし スマホ見 コンビニカフェ飲み歩道自転車。

44: ネット住民の声
そりゃ無理だ
車乗り入れを大幅に減らすか、道を御幅に広げるかしかないわけでな

45: ネット住民の声
田舎なんか路肩自体少ない

46: ネット住民の声
都市部だと不要不急の車が乗り入れまくっている
田舎だと車がビュンビュン走っている

どっちにしても自転車では危険
詰んだ

47: ネット住民の声
当たり前だろっての
海外海外って馬鹿の1つ覚えみたいに言う馬鹿もいるけど、道幅だって違うからな
そもそも昔からの幹線道路はこういう風に作られてないんだから無理あるよ

48: ネット住民の声
>>1
・自転車レーンの違法駐車
・自転車専用レーンがあろうが全体の車線の幅が広げられておらず、車と自転車の並走が難しい(これはバイクも当てはまる)
・自転車レーンがある路肩は基本的荒れていて自転車の走行に難がある箇所が多い

この3点が解消されないと無理。

バルセロナ
https://i.imgur.com/kLXI8VJ.jpeg
オランダ
https://i.imgur.com/voii6nB.jpeg
スウェーデン
https://i.imgur.com/zbYWGxw.jpeg
日本
https://i.imgur.com/pyKuYNh.jpeg

49: ネット住民の声
国交省はなんとかしろよ

50: ネット住民の声
クソみたいな法律作らんでいいからはよ死ねや

51: ネット住民の声
こと、交通に関しては、いつでも警察は逮捕できるのよ。

52: ネット住民の声
一方、茨城の学園都市とか千葉県の印西ニュータウンとかは歩道も広くて道路幅も広くて見通しも良い。
交差点の隅切りとかも大きいから右左折もお互いしやすい、こういう新しい設計ならありだとは思うけどね
環七とか環八とか都内全域はほぼほぼ無理だよ

53: ネット住民の声
子供乗せてるママチャリは歩道じゃなきゃダメだろ
ただでさえ少子化なのにもっと子供減っちゃうよ

54: ネット住民の声
自転車も当然だが歩行者の歩きスマホも取り締まって欲しい
そして危険予知としてそういう危ない歩行者に対して自転車がベルを鳴らすのは認めるべきだと思うよ

55: ネット住民の声
はしっちゃよくない歩道もあるだろうしな。こまめに設定していくしかないよなあ。
まずはダメなところから、通学路とか駅前とか。
人がしんでからゆっくり考えましょうって話なんだろうよ。
役人からみたら日本人の命はかるい。

56: ネット住民の声
そんなに自転車乗りたいかね?
危ない道は歩道を押しながら歩けばいいんじゃない?

57: ネット住民の声
それなら自転車からも税金取らないとね

58: ネット住民の声
自転車用の道もまともに作りとせんできるわけねえだろアホ
臨機応変にやるしかないんだよ
ガチガチにして事故多発が目にみえてるわ

59: ネット住民の声
最近ガキが普通に車道走ってふらついてんだよなマジこわい

60: ネット住民の声
だいたいバス停められたら車道なんか通れるわけねえからな
法律作るなら車が自転車レーン入ったら違法にせんと無理な話

61: ネット住民の声
こういう5ちゃん民が少なくて完全無視されるのもtalkの良いところだよなw
たまにあからさまに自分でいいねボタン押してる奴とかw

56 名無しさん[sage] 2025/06/27(金) 13:33:00.52 ID:n0PeO
そんなに自転車乗りたいかね?
危ない道は歩道を押しながら歩けばいいんじゃない?

57 名無しさん[sage] 2025/06/27(金) 13:33:32.07 ID:n0PeO
それなら自転車からも税金取らないとね

62: ネット住民の声
自転車レーン走ってると反対側からも自転車がとかあるしな

63: ネット住民の声
自民党の日本人死ね死ね計画

64: ネット住民の声
>>53
電動アシストで飛ばすから、歩行者の脅威になってる。

65: ネット住民の声
>>60
バスが出るまで待てばいいだろ

66: ネット住民の声
車道を走ってるとタクシーが嫌がらせしてくる。
闘っていいよね?

67: ネット住民の声
>>64
子供満載の電動チャリはかっ飛ばすよな
急いでると言うのもあるんだろうが
重量あってゆっくり走ると安定が悪いのかね

68: ネット住民の声
>>65

こういうのか5ちゃん民とやらは

69: ネット住民の声
スポーツタイプの自転車と高性能電動チャリは車道

ママチャリと20インチ以下の小径車、折り畳み自転車は歩道走行可にすれば良い

70: ネット住民の声
60キロまでの道路で自転車が軽車両といえど車道走行するのが反対に危険な気もする。
第一安全に歩行者専用道路、自転車専用道路、車専用道路と道路整備もされてないのに、頭のおかしい人間が作った法という強制力で押し付けるのはどうかと。

71: ネット住民の声
車が車道通るのやめたらよくね?

72: ネット住民の声
>>2
確か13未満の子供と70以上の老人は適用外だぞ?w
まぁ、徐行が原則だが…

73: ネット住民の声
>私自身は「長い目で見たら自転車は非歩道を走るほうが事故は減る」ということを知っている。
欧州自転車先進国を見れば一目瞭然だ。だから今日も車道を走る。

なわけねえだろ 欧州の完全に一般車とわけられた自転車レーンと一緒にすんなや。
それと車道で事故おきたら即、生死に関わる重大事故化するから
俺はずっと歩道派だね。

74: ネット住民の声
>>67
かっ飛ばすとかいうけど子ども乗せの日本製電アシじゃ時速20km位しか出ないぞ。
おまえがおじいちゃんでそういうレベルも「かっ飛ばしてる」ように見えるんだろうな。

75: ネット住民の声
だって単なるいじめだもんな

76: ネット住民の声
自転車事故で小学5年生の家族に約1億円の賠償命令 住宅売却まで…家族の人生を一変させた現実と、「月額わずか数百円」でできた備え

77: ネット住民の声
鬼女が騒いで自転車二人乗り禁止を引っ込めた事があったな
ド低能ポリが作る道交法なんてそんなもんよ

78: ネット住民の声
車道の端のデコボコ直してから
クルマの方に倒れて、

79: ネット住民の声
ママチャリは精々15キロ~20キロ程度の速度だろ、電動アシストも25キロでリミッターかかる、ところがロードバイクは少し漕げば40キロ以上出るし下りなら80キロくらいでてる車両もある そして電動キックボードは漕ぐことなく20キロで車道を走るし、原付は30キロで走ってる
それら全部路肩走れってか?そんな無茶苦茶な話があるかよ

80: ネット住民の声
>>66
撮影して警察呼べば見てくれるかも
会社に連絡行けば運転手は特定されるし
いずれ社内で問題視される

81: ネット住民の声
まあロードバイクですっ飛ばすやつは歩道走らせたらあかんわな
ウーバーとかいきなりすーと来るとゾッとするわ

82: ネット住民の声
>>73
それを後半説明してんだろ

83: ネット住民の声
歩道走る場合速度制限すればいんじゃね10キロとか速歩き程度に

84: ネット住民の声
>>74
歩道で20キロかよゆっくり走れよw

85: ネット住民の声
自転車を禁止して、みんなバイクとか原付乗ったらいいんじゃね?

86: ネット住民の声
糞日本の無能警察は人命軽視すぎなんだよ

87: ネット住民の声
>>71
車は道路を作る為に税金払ってるんだわ
それなら自転車も税金払ってもろて
今は走らせてもらってるって意識で車道を走ってほしいわ

88: ネット住民の声
>>83
時速10kmなんてむしろふらついて危ないまであるわ。
空いてる歩道を何がかなしくて10km制限で走らなきゃならんのだ。

大きさ、車重、速度差 どれをとっても車道を自転車が走ることのほうが危険だわ。
歩行者にちょっとぶつかった程度で大半は大事にならず日常は回ってたんだよ。

89: ネット住民の声
時速60で流してても煽られて遅いくらい、70で普通朝急いでるやつなんて80キロ出してる
そんな道路を自転車で走らせるなら40キロ制限にしないと怖くて無理

90: ネット住民の声
>>84
自転車で20kmもだせないカタワかおじいちゃんだったか すまんな

91: ネット住民の声
車側から見たらクソ怖いし、自転車の歩道走行の罰則はスピード基準にして欲しかったなぁ
今はスマホのアプリで簡易測定出来る時代だし…

ザックリだけど、~10km合法、11~15km注意、16km~罰則…みたいな?

92: ネット住民の声
>>85
一般財源化されちゃたから、道路用じゃなくて単なるカツアゲ状態。

93: ネット住民の声
そもそも道路そのものの道幅が昭和のまんまで
車幅ギリギリで大型車だとはみ出すようなとこばっかだろうよ
自転車側道のために全国的に区画整理でもするってんなら話は別だが

94: ネット住民の声
峠をママチャリで攻めるショート動画思い出した

95: ネット住民の声
>>90
アホか歩道を飛ばすなと言う話だろw

96: ネット住民の声
>>75
この国は、一度いじめても構わないフラグが立てば、いくらいじめても構わない、そんな国なんです

97: ネット住民の声

98: ネット住民の声
国策糞グルマに楯突くと
こうやってじめじめ陰湿に虐められるんだよ
実にジャップらしい

99: ネット住民の声
>>95
時速20kmなんてちょっと急いでる普通のチャリの学生とかは余裕で超えてるよ
時速20kmが「かっとばす」に感じるってことはおじいちゃんだろ?

100: ネット住民の声
>>1
未来計画がゼロ
日本の都市計画は発展途上国と同じレベル
狭い道路ぎわに建物を次から次と乱立させ、建て売る強欲さ
こんな狭い道路の中で車道を走れは死ねと言ってるに等しく
狭い道路を走る自転車で車道は渋滞し事故が多発するのは目に見えてる

警察庁のトップらは日本の道路を全国くまなく見て回れドアホ

101: ネット住民の声
>>28
ま、たまには、ね?

102: ネット住民の声
来年の4月以降は歩道を走ってる交通違反者が居たら蹴っ飛ばしてもいいの?
本気で蹴り飛ばしてOK?

103: ネット住民の声
交通違反者は容赦なくラリアット確定や!

104: ネット住民の声
>>99
歩道での話だろ
オマエみたいのがいるから自転車の肩身がどんどん狭くなるんだろ

105: ネット住民の声
時速20kmの電アシと普通のチャリの比較。
https://youtu.be/WGFBlQxZvkU?t=199

空いてる歩道ならこんな速度で走ってるチャリなんて日常茶飯事だろ

106: ネット住民の声
>>104
おまえみたいなウスノロのペースに社会を合わせてたら日本が更に低迷しちゃうんだよ
わかってくださいよ

107: ネット住民の声
危ないのは歩道okなんだろ?

108: ネット住民の声
>>106
これだからな
ますます自転車の規制が強くなる

109: ネット住民の声
>>108
時速20kmの自転車が怖くて仕方ないおじいちゃんは極力家からでないで。
何度も言うが「空いてる歩道」で時速20kmなんて普通の事だって話してんだよ。

110: ネット住民の声
>>109
ウーバーかなんかだろ

111: ネット住民の声
無理と言われても
日本は法治国家だし
歩道走りたいなら時速10キロ以下なら走れるぞ

112: ネット住民の声
チャリ降りて押せ

113: ネット住民の声
>>109
歩道は
自転車は10キロ以下
電動車椅子は6キロ以下
車道なら20キロでも30キロでも可

114: ネット住民の声
そのうち靴にも税金かけそう
歩行税

115: ネット住民の声
おれなんかそもそもミニベロにしてスピード出んようにしてるわ
危ないから

116: ネット住民の声
日本の道路が根本的な原因は幹線道路を含め道路幅が狭すぎる欠陥
そのうえ電信柱は至るところに立ってる
発展途上国なみなのにどこが先進国だ?笑わせるな
自転車の歩道禁止にするなら電信柱を取っ払い地中化して
自転車専用レーンを確保してからほざけ警察庁トップのバカども

117: ネット住民の声
欠陥というか土地の権利が昔からしっかりしてるってだけじゃんw
(国が接収して拡幅とかせずに、権利者を保護してる)

118: ネット住民の声
だからシンプルに
「右側通行(逆走)禁止・左側を走行出来ないなら其処は通行しない」と
「自転車の事故時責任分担率をバイクと同レベルに」する、この二点だけでいいよ
後は一時停止だのスマホだの傘差しだのゴチャゴチャ罰金課さなくていいよ

119: ネット住民の声
田舎ならいいけど都内は無理だなこんな法律
送り迎えの親子で死人続出

120: ネット住民の声
https://youtu.be/Kw5duc5wx0U?t=118

こんな状態で車道走れるかよ

121: ネット住民の声
>>電動アシストで飛ばすから、歩行者の脅威になってる。

ここからどうやって「空いてる歩道」の話になったのか。

122: ネット住民の声
>>116
歩道禁止ではない
時速10キロ以下で歩行者に気をつけながら徐行すれば走れる

123: ネット住民の声
お巡りだって歩道突っ走てるからな
あいつらも取り締まれよw

124: ネット住民の声
都内でも渋谷とか府中の一部の地区で「ガードレール内の歩道を拡幅して
そこに「自転車レーンと歩行者レーン」作ってるところがあるから
あの方式でいこう。 つまり、今の矢印型自転車レーンなんてのをなくしてそこの幅まで歩道を広げて
歩道を歩行者と自転車でレーンわけすりゃいい。
それなら自転車もクルマからガードレールで守られる。

125: ネット住民の声
>>122
子供と、あと車道走るのが困難でやむおえない場合だろ
しかも車道側を走れとある。

ふらついて車道に倒れたらおしまいだ。
このやむおえない場合というのも非常にあいまいだ

126: ネット住民の声
>>125
安全に運行できないなら公道はしるな

127: ネット住民の声
自動車を町中は30kmにしたいんやろな、警察は
ま、死亡事故は減るやろけど

128: ネット住民の声
自転車乗ってる多くは「現役世代」
歩道で自転車が怖いとかいってるのは老人。

現役世代に更に足かせつけて一体何がしたいのこの国は
遠方の保育園に子ども送り迎えしつつ更に通勤、家事、買い物までしなきゃ
いけない、少子化と人手不足を抱えた日本では
子乗せ電アシは最後の生命線なのに。

129: ネット住民の声
地方で自転車が車道を走るのは無理
超車優先社会だから

130: ネット住民の声
高級車にふんぞり返って乗ってる政治家が作る法律だから主婦が毎日必死になって買い物に行く自転車のことなんて二の次なんだよ

131: ネット住民の声
自転車にも免許制度を設けるか、歩道を走らせるかの2択だよ
皆が同じルールに則って走ってる車道を、自分ルールで走るバカを許す方が危ない

132: ネット住民の声
強欲施工主と強欲施工業界の結果誕生したのが
発展途上国レベルの道路事情

クソ政府と業界による国土計画の失敗が行き当たりばったりの愚策を生む

133: ネット住民の声
https://youtu.be/5IfPjrJDExQ

自転車レーンとは一体・・・

134: ネット住民の声
>>128
歩道をのんびり徐行しろよw
お前ら歩道でも速いからこういう結果になった

135: ネット住民の声
日本人減らしたいだけ。議員の黒塗り車廃止して自転車こがせればいい。

136: ネット住民の声
>>126
酒飲んでたりスマホ見てたり
片手ハンドル片手傘
してなくても急の突風や落下物をよけるためふらつく事はある

つうか、俺は自転車をこのかた30年以上乗ってないが
もう少し自転車の立場を考えろと言っている

137: ネット住民の声
法律の為に命は掛けられん

138: ネット住民の声
高級車の後部座席で足を組んでるような奴が、こういう法律をつくってるんだろう。そいつらは自転車に乗らないからダンプカーが後ろから迫る不安感なんて知るはずもない。自転車、クルマがワンミスしたら脳ミソぶちまけるような死線やで

139: ネット住民の声
>>1
無理とか無理じゃないとかって話ではないんだよ。

自転車が猛スピードで歩道を走ることが問題だって話。
それはもうすでに道交法に明文化されているんだから、守れよって話。

青切符云々関係ないのよ。

140: ネット住民の声
だったら裁判所に訴えて無効にされば良いんだよ署名集めろよ

141: ネット住民の声
スマホとイヤホンと無灯火だけ厳しくやれ

142: ネット住民の声
悪意を持って道塞いでくる歩行者も罰金にしよう

143: ネット住民の声
>>139
人混みの歩道を猛スピードで走ってる自転車がたくさんいるどこかの国からの書き込みですねwww

144: ネット住民の声
>>143
いや
日本でも凄い速度で歩道走ってる自転車は結構いるぞ
最近は電動アシストで速度が出やすくなったからな
電動アシストの歩道6キロ上限モードとか義務化必須かと

145: ネット住民の声
>>127
センターラインなどない生活道路、法定速度を時速30kmへ
2024/05/30
警察庁は30日、幅員の狭い「生活道路」における自動車の法定速度を、
時速60キロから30キロに引き下げる道路交通法施行令の改正案をまとめた。
キチガイドライバーのせいでそうなる流れなようだ。

146: ネット住民の声
道路が狭いうえに駐車トラックに駐車車輌

自転車乗りに死ねということだ

147: ネット住民の声
子供乗せママチャリを守るどころか
こいつらの気狂い運転のせいで
締め付けがキツくなっているまである

148: ネット住民の声
だから日本の電アシは時速10kmでアシスト比率がMAXになり、そこから
漸減して時速24kmでアシストがゼロになる規格なので
実際は時速20km位しか出ないんだよ

その時速20km程度を猛スピードでとかいうようなウスノロはもう家からでるなよ。
お前みたいなウスノロは家にこもって、買い物とかもネットスーパーにしとけ。
これ以上更に日本を停滞させたいのか

149: ネット住民の声
>>145
ありがとう
やっぱ最高30kmに合わせたルールやわな
じゃなきゃ怖くて仕方ない

150: ネット住民の声
どのみち歩行者の横通る時は止まれるくらいの最徐行だけどな

151: ネット住民の声
時速30kmの原チャリですら車道走るのは無理があるのに
そこに時速20kmの動くシケイン(親子)が激増するんだぜ。

【原付】時速30kmで走ってみた
https://youtu.be/vDGykVNOv_g

152: ネット住民の声
>>148
そもそも日本の道交法で時速20キロの歩道走行は禁止されてんだが
うすのろとかいう話ではない
20キロなら普通に車道走れよw
街中なら車もその程度の速度だぞ

153: ネット住民の声
気狂いチャリダーも気狂い歩行者も気狂いAmazon配達者も気狂いピザ屋も全員死んでくれ
つまり気狂いがいるからどんどん息苦しい世の中になるのだ

154: ネット住民の声
そもそも自転車が走ることを前提とした道幅じゃないじゃん

155: ネット住民の声
>>153
みんな死んだら世の中回らないんだよ おまえが死んだほうがみんな幸せになれるんだよ。

156: ネット住民の声
規制で世の中が良くできるなら苦労しないんだよな。

こうやって社会の血流を更に鈍化させて更に社会、経済が停滞していく。
日本全体が老化していく様相だね。

157: ネット住民の声
>>151
https://youtu.be/vDGykVNOv_g?t=141

こんなの、自転車なら歩道走りゃ済む話だもんな。
空いてる歩道はこういうことをいうんだよ。

158: ネット住民の声
>>155

159: ネット住民の声
>>155
どこにみんな死ねと書いてあんの?
お前も書いていないことが読める気狂いの口か?

160: ネット住民の声
そもそも整備してないからそらな。単に青線引いただけ

161: ネット住民の声
ガチチャリダーなら車道でもまだわからんでもないが
街中使いのシティサイクルだと事故が増えて無理だろ

162: ネット住民の声
歩道を自転車押して歩けばいいと思うよ

163: ネット住民の声
>>1
完全に道路の設計ミス
自転車に車道を走らせるなら、今の道路の道幅を広くするのが先
なんだか自転車ガーていうアホな連中が騒いでるけど、もっと問題の深い部分まで考えないとね

164: ネット住民の声
古い道幅の狭い町は居住者や許可された車以外は進入禁止にすれば?
もしくはETCが普及してんだから都市部に入る車から入場料金を徴収するとか。

165: ネット住民の声
日本の道は自転車は歩道を走るのを想定して作ってる

166: ネット住民の声
>>2
毎日自動車に乗っている人はそんな認識なのか笑
年齢制限くらい覚えてから書き込めよ

167: ネット住民の声
>>159
歩道の自転車が怖くて仕方ないようなウスノロで
クソの役にもたってないお前一人が死ねばみんな幸せなんだよ?

168: ネット住民の声
まあお前ら自転車で好き勝手にするのは自由だけど
警察に青切符切られて罰金払うだけやでw
もちろん名前や住所などの身分証もがっつり記録される
おいたはほどほどになw

169: ネット住民の声
ハンドサインロードバイク野郎、フーデリの支那製爆速電動チャリ、JKのスマホながら運転、小中高男子の道路横幅いっぱいに拡がった集団運転、ジジババのふらつき運転

どれも怖いけど一番怖いのは

夕方の歩道爆速ママさんチャリ、これはマジで死人が出るレベル

170: ネット住民の声
>>167
どこに歩道の自転車が怖くて仕方ないって書いてあんの?
やっぱりお前
書いてあることが読めないで
書いてないことが読める気狂いだろ

171: ネット住民の声
車道でバスやトラックに親子揃ってブッチッパされる池袋母子交通事故みたいな悲惨な事故が量産されるだけ。
まあその時は「ほれみたことか」と批判するけどな。

172: ネット住民の声
新大久保見てみろよ、あれで車線取れるか
どうかなんてムリありすぎだろ

173: ネット住民の声
とりあえず若いチンピラが乗ってる違法電動モペット危ないんで先に殲滅して欲しい。
漕ぐフリもしないし、ヘルメットも被ってないし、電動キックスクーターより高速だし。
違法化されてもいまだに乗ってるのは超悪質。原チャリ同等のが歩道突っ走ってる。

174: ネット住民の声
電柱が路側帯の車道ギリギリに立ててあるところは、
自転車も歩行者も車道にはみ出るようになるからなあ、そりゃ事故が多発して当然

合法ひょこりさんじゃん

175: ネット住民の声
歩道を猛スピードで走るバカチャリは危ない。
実際に事故も起こってる。

で、「チャリは全部、歩道から出てけ!」
てのは愚か過ぎる。

歩道を猛スピードで走るバカを
取り締まればいいだけなのに
なんでこう頓珍漢なんだ?

176: ネット住民の声
>>22
そうだよね
警察は仕事が減りすぎてるのと、自分達のボーナスが減るから自転車から罰金とか言い出した
その理由を知らない無知な人達はマスコミに煽られて賛同してた

177: ネット住民の声
そもそも自転車は歩道を走るもの
という前提で道路も歩道も整備されてきてたわけだしなあ

178: ネット住民の声
>>27
お互い様

179: ネット住民の声
インフラの欠陥とか言ってる限りどうにもならんよ
欠陥があるのは道交法違反率7割超とかいう自動車乗りの脳内なんだから

180: ネット住民の声
例えばとうの昔に街中の電信柱がすべて地中化されていれば
税金がこのように使われてるんだと皆が納得

ところが現実は
クソ政府と財務省による税金強奪ドロボー政治が延々と続く

181: ネット住民の声
降りればいいのに無理とは

182: ネット住民の声
2車線以下の車道は全て一通にすれば解決だろ
スペースとれる

183: ネット住民の声
>>31
>>67
どさくさに紛れて独り者がヘイトしてるなw

184: ネット住民の声
チャリで一番危険運転してるのは子乗せチャリというのは合ってる

185: ネット住民の声
道幅をアメ車が楽々通れるぐらいにしないと自転車が車道を走るなんて無理だわ

186: ネット住民の声
>>183
子乗せチャリは電動が多いので結構速いぞ
電動アシスト自転車の歩道用6キロ上限モードは必須かと
メーカーさんこの案パクってもええで

187: ネット住民の声
道路整備が、国際祭典で慌ててやったのが殆どで
車両制限前提の設計なので、そもそも車道に拡張マージン無く今更別車両のレーン追加出来ないのに無理やりやったので
危ないんだよ
現状が欠陥になっている

188: ネット住民の声
子供乗せ電アシってヘイト買いやすいのかもな。

生涯未婚の男女からみたら自分たちが手に入れられなかった幸せの象徴みたいなもんだしね。

189: ネット住民の声
れいわ新撰組が国会議席の過半数を確保し
ドロボー財務省をガラス張り財務省にしてくれてるのはいつになる事やら…

190: ネット住民の声
暴走とスマフォだけ取り締まればいいのについでに金儲け企んだろうな

191: ネット住民の声
ふらふらジジイにかぎって無理して車道はしるよな

192: ネット住民の声
>>39
無知
交通違反は警察官の現認とオービスなどのカメラの画像がある以外は取り締まりは出来ない
それから現行犯はマスコミ用語だから間違ってるぞって教育してあげたよな

193: ネット住民の声
生活実感が無い奴が法律作るから現状に合わない

194: ネット住民の声
>>183
事実だろw

195: ネット住民の声
そのうちチャリにもレコーダーが標準で付く時代になる
青線入ったバイクやバスは訴えれる

196: ネット住民の声
車が自転車に合わせて 時速5kmで走れば

解決

197: ネット住民の声
>>1
日本には自転車専用レーンなんて無いに等しいからな。

●車道を走らされる自転車が被る危険性
●歩道を走る自転車が歩行者に及ぼす危険性

この二つを天秤に掛けなければならない。
実際には自転車を歩道走行可としてチャリカスからビシビシ反則金を搾り取る、
というのが警察にも市民にもベターだと思う。

198: ネット住民の声
自転車で走るには怖い車道結構あるからね

199: ネット住民の声
シティサイクルにギアの搭載を規制して歩道走行を可にするのが一番良い

200: ネット住民の声
あほなルールを押し付けるなよな

201: ネット住民の声
4tトラックがはみ出すような車線しかないのに自転車は車道走れとか止めてくれよ

202: ネット住民の声
そんな区画整理で作られてないんだから当たり前でしかない

203: ネット住民の声
>>42
テレビばかり見るとバカになると言いますが
メディアに刷り込まれた日本人の思考

今でも中国人皆が人民服を着て自転車に乗ってると思ってる
北朝鮮の国民がみんな空腹で汚い服を着て中国との国境を不法入国してると思ってる

フィリピンなどの経済途上国の子供はみんなボロボロの服を着てゴミの山を漁っていると思ってる

204: ネット住民の声
どれにも言えることは

みんな自己中人的になったってこと

俺ら氷河期が若い頃はそんな奴は嫌われる対象として「ジコチュー」と呼ばれてたもんだよ

今は自分ファーストが正義だもんな

そりゃ事故も減らないわけだよ

205: ネット住民の声
>>196
確かに
自転車と車輌との死亡事故を減らすため
車やトラック、オートバイの制限速度を20キロ以下にするべきだな

206: ネット住民の声
花火の帰りとかで大量の自転車が歩道走ってるけど
あれが全部車道に出たらカオスだわ
車だけでも大渋滞してるのに

207: ネット住民の声
>>206
花火ぐらい歩いて見に行けよw

208: ネット住民の声
自転車税でも払えば道路整備できるんじゃないの何も負担しないで言いたいことを言ってんな

209: ネット住民の声
片っ端から歩道走る
子供乗せの2人乗りや3人乗り、子供や老人捕まえとけ

210: ネット住民の声
自転車から金を巻き上げたいだけだろ
自転車の次はキックボードだぞ覚悟しておけよ

211: ネット住民の声
実は陰の実力者とよばれている(車道)

212: ネット住民の声
まーたバカパよくの戯言かよ笑

213: ネット住民の声
中国人や韓国人の日本人の民族性すら変えてしまった精神侵略、集合意識変容の罪は大きいよ

ニュータイプジャパニーズはどいつもこいつもみんな自己中だからな

214: ネット住民の声
>>145
こんなの誰が守るんだって話、車側にリミッター付けないと

215: ネット住民の声
考えたらわかるだろアホすぎる、、自転車乗った事ないやつが考えたんか?

216: ネット住民の声
>>208
自動車税やガソリン税だけで道路整備したと思ってるのか?

217: ネット住民の声
逆に大量の自転車で車道を占拠して車が走れないようにすれば安心安全

218: ネット住民の声
来年4月からは歩道を走る自転車は容赦なく蹴り飛ばすぜ!
これこそが正義だ!

219: ネット住民の声
自転車走行隊にズラッと並んだトラック

220: ネット住民の声
馬鹿すぎる
警察長官に東京から大阪まで車道限定でママチャリで行ってみろ言いたいわ

221: ネット住民の声
>>215
車の運転もしないし自転車なんか一生乗りもしない
後部座席にふんぞりかえってお偉いさんが決めるルールだからな

222: ネット住民の声
>>216
自転車の重量ごときで道路に欠損や磨耗なんて発生しねぇよたこw
そんなこと言い出したら人が歩いてるだけで破損するだろうが

223: ネット住民の声
警察だってチャリで見回りしてる時、歩道でも降りてないし
ずる

224: ネット住民の声
間違えた>>208宛だったわ

225: ネット住民の声
埼玉県とその近辺は車道で自転車が走れないようになっているかわりに、最近大規模な工事が施されて歩道が広くなった
当地では歩行者と自転車は車道に出ないこと、横断歩道も使わない方が良い

226: ネット住民の声
バスやタクシー、路駐車の右側を追い抜く悪質自転車乗りが多いから危険だよな

227: ネット住民の声
来年からは自転車を引き潰していくゲームが始まる、なるべく大きい車に乗りましょう

228: ネット住民の声
>>223
本当は警察が守らないといけないのに無茶苦茶やるからな
チャリはまだ良いけど、便利だからと人の敷地に無断で車両停めたり平気でやる
ある時期、同じ車に頻繁に止められるから通報したら鑑識の車で近くで空き巣が頻繁に発生で
便利な場所だったからって謝られたけど一言言えよ

229: ネット住民の声
>>226
路駐は道交法違反ですよ、悪質自動車乗りさん
あと、法的には停車中のバスやタクシーは右側から追い抜いても何も問題はない
発車しようとしてるバスやタクシーの右側追い越すのはだめだけどな

でも、それ自動車の理がよくやるやつなんだよねww

230: ネット住民の声
自動車だって車道走って、渋滞も我慢しているのだから、自転車だって同じ対応すべきだ。どうしても危ない?それは安全運転にクルマも自転車も心がければいい話だ。今までと同じ運転では危ないのであれば、危なくない運転にすればいい話だ。歩道を走りたければ毎日6000円払えば良い。それも嫌なら自動車かバイクにすればいい。フェッフェッフェ(官僚)

231: ネット住民の声
>路駐車の右側を追い抜く悪質自転車乗り

ごめん。教えて。
俺、自転車の講習会で、「自転車は(軽)車両の法律で管理されるから、路上駐車中の車の右側を通れ」って言われたんだけど

232: ネット住民の声
ママチャリ、ロードバイク、電動アシスト付きを同じ乗り物と考えてるのがおかしい

233: ネット住民の声
>>232
法律では、そこに馬車と駕篭も同じものとして考えろって話になってるw

234: ネット住民の声
自転車が車道を走る恐怖感を、今は歩道の歩行者が味わってることを知ってほしいよ

235: ネット住民の声
自転車は怪我してもOKは車道 なるべく怪我はしたく無いは歩道でOK

236: ネット住民の声
>>144
ふーんw
ID変えて書き込んでんだw

237: ネット住民の声
チャリンコもあるからと免許無理やり返させた爺さん婆さんに
命がけで車道をチャリで走れ言うこの国はいかれてる

238: ネット住民の声
>>228
やっぱキザシやったんかな

239: ネット住民の声
歩道を爆走したら切符
ベル鳴らしたら切符
歩行者に接触したら切符

240: ネット住民の声
昔のチャリ乗りがひどかったしわ寄せとしか言いようがない
あまりにも無法だった
歩道をどけどけってベル鳴らしてノロマとか吐き捨てて走っていく
そんな人間が山ほどいたんだよ

241: ネット住民の声
5キロ以下で歩道でいいんじゃない?

242: ネット住民の声
狭い道路だときついな

243: ネット住民の声
歩道を押すって言っても電動チャリだと逆に大変よな

244: ネット住民の声
違法駐車を片っ端から通報すればいい
そしたら警察も分かるだろ

245: ネット住民の声
車道の端って変形してたりしててばあちゃん大丈夫か

246: ネット住民の声
自転車で車道は車の方も迷惑だし誰も得しない

247: ネット住民の声
でも警察は「道路交通法に従え、従わなかったら容赦なく反則金取るぞ」なんだよな
どこまで開き直るつもりなんだろうか

248: ネット住民の声
>>144
>電動アシストで速度が出やすくなった
エアプ過ぎて笑うwwwwwww
電アシは20kmくらいでアシスト切れるし
自転車としては車体が重いから速度は出ねえよwwwwww

249: ネット住民の声
車道の左車線走るには道路渡らないといけないんだが横断歩道まで行くとかなり遠回りになるんだよな

250: ネット住民の声
>>247
もう警察はヤクザやから毎回撮影して配信するか
ことあるごとに海外のどっかに通報するのがええんちゃうか?
警察として機能してないやん

251: ネット住民の声
小さいお子様と70歳以上の高齢者は歩道走行がOKらしいな

252: ネット住民の声
今から警察官がチャリでj歩道走行してたら撮影してネットに投げようぜ

253: ネット住民の声
>>2
幼児には公園や私有地以外で自転車には乗るな!って指導だよ
公道で乗らせるのは田舎は中学から、都市部は高校から問題ない

254: ネット住民の声
大型がいっぱいいっぱいの車線なのに、チャリマークペイントしてるもんなw
死ねって、国からのチャリダーへのメッセージにしか見えない。

かなり改正して練らないと、死人が増えるぜw

255: ネット住民の声
歩道走行で切符切られるママ今日初めて見たわ
さすがに酷すぎやろ
というか子供が危なすぎる

256: ネット住民の声
ママチャリが無法すぎるんだよ
違法駐車だらけ

257: ネット住民の声
逆に車道走るなよw歩道走れよロードとかも含めてチャリ全部

258: ネット住民の声
ママチャリや子供自転車とモッコリパンツのロードを同じ自転車と一くくりに扱うことに無理がある

259: ネット住民の声
>>247
ゲシュタポ化してるよな。

260: ネット住民の声
青切符だけで日本の税収全部賄える
どんどん切ってほしい、俺はチャリ乗らないから全然関係ないし

261: ネット住民の声
歩道を危険な速度で走り
歩行者に恐怖を与えるチャリがいる
ってのは分かる。

そいつを取り締まればいい。

なんで、節度守って大人しく走ってる
チャリまで車道に追い出すのか。
頭おかしい。

262: ネット住民の声
自転車のマナーや法的ルールが無規則過ぎる
自転車が車側、人側の両方から迷惑やわ

263: ネット住民の声
そういえば、家の近隣は歩道の中に自転車レーンが色分けされてるな。

264: ネット住民の声
ママチャリは無理の根拠が分からん走れるだろ

265: ネット住民の声
>>9
これを利権と思う幼さよ

266: ネット住民の声
この一件で確信した

日本の政治家は日本社会が見えていない

およそ信じがたいが

267: ネット住民の声
>>255
え?もうやってんの?
てか、おかしくね?

268: ネット住民の声
>>260
財務省「国民に相互不信を与えるだけで、こちらは一切の痛みを伴わずに税収と国庫金を増やせて良かったぜ」
警察に対して過酷な取り締まりノルマが課されるのか、財務省によって

269: ネット住民の声
>>266
だって日本のための政治を一切行っていませんからw

270: ネット住民の声
>>247
当然の仕事で日本国民をボコる、権力の暴力装置が警察組織だろw
後ろ盾は法律作る政治家なので、政治家をボコらなきゃな、日本国民はw

271: ネット住民の声
そもそも自転車じゃなくてバイク乗ればいいじゃん

272: ネット住民の声
>>271
免許持ちたくないからw

と思っていたら、いつの間にか自転車を乗る上でも免許が必須となりそうではあるw

273: ネット住民の声
>>264
ババアどもは寄せて走るの無理だから、車道の真ん中走り出すぞw

274: ネット住民の声
車道がダメなら空が空いているぞ
飛ぶしかないな

275: ネット住民の声
>>17
軽車両だから左側端通行義務があるよ

276: ネット住民の声
>>247
押して歩けばいいんだよ
なぜできないのか

277: ネット住民の声
>>273
3ヶ月以下五万円以下の罰金
結構でかいぞ

278: ネット住民の声
>>267
従来だって違法行為だろ
赤キップは重すぎるから目こぼしされてただけで、あまりに悪質なのは検挙されるわな

279: ネット住民の声
>>273
3人以上で並列になって走るから、後続車も抜かせなくなって
大名行列が発生したりしてw

280: ネット住民の声
交通規則を守ったら自転車には何のメリットもない

281: ネット住民の声
>>276
自転車乗りは「歩行者と車両の立場を都合良く使い分け、
これからもそれが当然、そして自分が法律だ」という感じで
平然と開き直るんじゃないかな

282: ネット住民の声
政治家はアホなのか
分かりきったことだろ

283: ネット住民の声
十分なスペースがあれば大丈夫かな?自転車は速度が人それぞれだからな、追い越しが危ないのか?

284: ネット住民の声
さっきチャリ乗ってきたけどやっぱり子供乗せてるママが一番凶悪だわ

285: ネット住民の声
自転車とバイクとクルマが法的に同じカテゴリー扱いって無理があり過ぎるだろ

286: ネット住民の声
どちらにせよ罰金カツアゲで財政が潤うから政治家共には関係無し

287: ネット住民の声
そんなもん はなっからわかっていたこと。
良くここまでこじらせたもんだ。
官僚にはバカしかいないのか?

288: ネット住民の声
クルマの大きさを半分にしたら良いじゃん
新しい規格のクルマじゃなきゃ走れなくして新車買い替えの起爆材にすれば景気が良くなる

289: ネット住民の声
>>281
基本徐行で歩行者の妨げるなら降りればいい
都合もなにも客観的に守れていないと判断されたらしょっぴかれるだろ

290: ネット住民の声
全国民にアンケートを取る。

あなたは、自転車走行を車道のみとした場合、事故に遭わない自信がありますか?

291: ネット住民の声
車道走れって言うんなら80年前から自転車道も整備してかなきゃいけなかった

292: ネット住民の声
センターラインがオレンジ色の道路で前を自転車で走られると後ろのクルマは困る

293: ネット住民の声
>>288
ならんやろ。国民の6割はもう金がない

294: ネット住民の声
>>280
だな。
一度、原付になったつもりで一時停止も足ついて3秒止まって…ってチャリで走ってみたらいい。

295: ネット住民の声
トラックが幼児小学生轢き殺し祭り始まるなwいくらなんでも整備せずにやるのは無謀だよ

296: ネット住民の声
>>292
追い抜けんよな。
対向車線にはみ出したらいけないし。

297: ネット住民の声
>>289
やはり、平然と開き直るか無視されるだけでしょ
本当に取り締まりたいはずターゲットは特に
恐らく外国人でも同様の事態になるだろう

後で極めて重い痛みを受けることになる、そうなったら手遅れだけど

298: ネット住民の声
>>295
マジレスすっと幼児小学生はチャリで歩道走行可だからw

299: ネット住民の声
>>274
土地の空中権があるから難しいな

300: ネット住民の声
やはり「道路交通法を振りかざし、警察が庶民に対して一気に牙をむいた」状況にでもなるのかな

301: ネット住民の声
>>291
3~4年前に急にシコシコ道にチャリマークペイントしだしたんで、
何か良からぬ事が起きそうな予感だったが、
この罰金制度で、まーた国民から金をふんだくろうと言う意図だったんだな。
チャリが車道に出てくれば、死人だけ増えるだろw

都市部はチャリダー多いので、集金も効率良いだろうな。

302: ネット住民の声
>>297
誰が無視で誰が開き直る?守ればいいんだよ
外国人だけ明らかに贔屓されるなら、その時に文句言えばいい

303: ネット住民の声
>>271
原付一種と比べて、チャリは一部の歩道走行可なのと、一部の一通逆走可ぐらいしかもうメリットないかもな。

304: ネット住民の声
>>287
たから今の衰退国日本でんねん

305: ネット住民の声
道路整備していない政権がクソなんだろ?
そうだろ?

306: ネット住民の声
>>285
歩道でスピード出したりイヤホンつけて運転するバカが増えすぎた
取り締まり強化されるのも仕方ないのさ

307: ネット住民の声
>>305
結局そうなる

308: ネット住民の声
>>302
恐らく「遵守した側があまりの馬鹿を見る」事態ばかりになるんじゃないかな
しかも胴元の警察は完全黙認、それどころか大々的に煽る立場に回るのかもしれない

309: ネット住民の声
>>296
一応道交法では追い越してもいい

自転車を追越す場合は、はみ出し可。
但し、片側幅員6メートル以上の場合は、はみ出し不可

310: ネット住民の声
道路整備のために増税すると言われても困る

311: ネット住民の声
車道のチャリ増えてきたけど、グレーチング踏みながら走ってるのを見るとヒヤヒヤする
あれちょっとでも濡れてるとめちゃ滑るからね
坂のグレーチングに乗ったらもう足払いくらったようにスパーン!と滑るぞ

312: ネット住民の声
昭和は精々3段ぐらいのママチャリカマチャリだの普通の自転車しかなかったから問題なかったしスマホでながらなんてものもなかった
それに加え電動やロードバイクなんかが増えてさらに増加することに
まぁ、まともな脳みそしてれば歩道走ってもぶつからないんだがな

313: ネット住民の声
>>310
財務省・警察庁・国土交通省・経済産業省・厚生労働省・環境省「その目的なら大増税して当然だな」

314: ネット住民の声
>>305
基本的なことを守ってればこういう取り締まりは起きないし整備の話も出てこない
バスケやるのにグラウンドを使わせろと言ってるのと一緒

315: ネット住民の声
削除

316: ネット住民の声
犬の散歩の巻き取り式リードも禁止で1人2匹以上の散歩も禁止で

317: ネット住民の声
>>314
守らない/守ろうとしない人間ばかりだろうからこそ、極めて深刻な問題になるんじゃないかと考えているけどな

318: ネット住民の声
>>308
関係ないな。守ってさえいれば誰も文句言わない

319: ネット住民の声
うまくいかないことぐらい
自転車乗ったことある人ならみんなわかる

320: ネット住民の声
>>317
いいじゃん。どんどん取り締まれよ そもそも頭悪い奴に自転車は早いんだよ

321: ネット住民の声
>>318
だから「守るつもりも一切ない」人ばかりになるんじゃないかな
絶対、そして大いに関係ある!

322: ネット住民の声
百歩譲って東京や大阪みたいな大都市なら車道や歩道きちんと整備されているけど
地方行くほど整備されてないし
道が狭いから無理がある

323: ネット住民の声
最徐行のみ自転車も歩道可にすればいい
坂の下りとかで次くる上りまで勢い減らしたくない爆速の自転車まで融通してやる必要はない

324: ネット住民の声
雨の日なんか怖すぎやな、自動車も自転車も
傘をさして自転車乗るのは違反なんかな?
そんな横を自転車で通るなんて恐怖でしか無いわ

325: ネット住民の声
今日も信号無視、逆走、一時停止無視だらけ
こんな奴らが批判なんて滑稽だわ

326: ネット住民の声
>>321
お前が考えることじゃないだろ。なんだよ胴元って。お前に関係あんのか?胴元が悪いから守らないのか?
普通に危ないから守らせてるだけ、守ってさえいれば日常を過ごせるだけの話なのに

327: ネット住民の声
チャリ乗りを轢いたらクルマ側が被害者にしてくれ

328: ネット住民の声
一度リセットして歩道も車道も無くして自由に走行してみたら何が一番迷惑かわかる

329: ネット住民の声
>>322
地方なら車でよかろう
学生は親が送ってやればいい
問題は大都市の方なのさ交通量も多いからねえ

330: ネット住民の声
実際に歩行者と事故が多かったのかな、今度は自動車と事故が多くなりそうだな

331: ネット住民の声
自転車通行帯に車が止まってたら、「危険だから歩道走行」が認められるかな?

332: ネット住民の声
>>331
後方安全確認して停車してる車の右側からドアが開くかもしれないので気を付けて抜けばいいだけ

333: ネット住民の声
>>329
大都市は公共交通機関たくさんあるから
車も自転車もいらないだろ?

334: ネット住民の声
大パニック法

335: ネット住民の声
>>275
二車線以上だと左車線のどこ走ってもOK
追い越しは右車線からドゾー

336: ネット住民の声
>>333
本当にそう思うかい?
一度大都市に出て暮らしてみるといい
地方都市でもいいぞ

337: ネット住民の声
大都市圏は車制限して自転車道作ってもいいだろうな

338: ネット住民の声
>違法駐車がずらりと並び

この車がドア開ける時が危ないんだよ

339: ネット住民の声
毎日通勤で使っている道路は片側一車線で途切れ途切れに
自転車の進行方向を示す矢印マークがあるのみ
そこをまるで専用レーンかのように勘違いしている自転車が
走っるから危険極まりない

340: ネット住民の声
そもそも自転車が「歩道では降りて押す」
を徹底してれば
こんな車道に追い出す、なんて事にならずに済んでるってのに…

341: ネット住民の声
何人轢き殺されたら変わるかな?
暴走逆走老人の被害者があれだけいても変わらないんだから期待するだけ無駄か

342: ネット住民の声
区画整理して道路広げるか歩道を高架化するとかな

343: ネット住民の声
>>338
横浜市中区は片側2車線でも実際は1車線で、停車中の車のドアも頻繁に開きますし、自転車が後ろから撥ねられた轢き逃げも未解決

344: ネット住民の声
政治家さんは、引く側にも引かれる側にもなる可能性はないからなぁ
金取ればいいやんって決まったんやろな

345: ネット住民の声
邪魔くせえから歩道を走れよ
そもそも、あぶねえだろ

346: ネット住民の声
>>335
一車線の時の話だろ

347: ネット住民の声
自転車は車道を走れなんて、ぶっちゃけ誰もしてねえよ
ヘルメットかぶった選手みたいなやつは走ってるけど、邪魔くせえ
ママチャリなんかは歩道を走るのがふつうになってるけど、それが自然のように思える
法律が現実を無視している

348: ネット住民の声
>>335
左車線のどこでもokってわけでもなく、左端ってことになってる

349: ネット住民の声
一時停止もしないし、信号待ちで止まっている場所が悪くて、逆側の横断者の往来を妨げるような場所に止まるし、
自転車乗りは擁護できんて。

自転車乗りの違反金で新しい道路作ったら?と皮肉しか浮かばんわ。

350: ネット住民の声
反則金ありきの商売だからな、警察が危険性を指摘しなかったのは大問題だろ。
警察予算削減すべき。

351: ネット住民の声
>>347
技術的に無理だっていう人にお願いして自転車乗ってもらっているわけじゃない。

352: ネット住民の声
>>350
バカの感想

353: ネット住民の声
そりゃそうだ
ロードバイクとか上手くてスピード出せる人ならともかく
自分も含めママチャリ乗ってる人は自転車あまり上手くない人も多い
そんなのがフラフラ車道走って大型トラックがそばを凄い勢いで追い越したら風圧でコケるわ

354: ネット住民の声
>>347
そもそもがその歩道走ってる奴が人を轢きまくったからこんな話出てきたろう
出来る奴は車道チャレンジでいいが、車道チャレンジが無理なら歩道は押して歩けと

355: ネット住民の声
>>350
反則金なんてとれば取るほど赤字になるわ

356: ネット住民の声
寒い冬の朝とか凍結こわい

357: ネット住民の声
警察カルト多いな、どういう成分だろ。

358: ネット住民の声
東京は乗用車でも狭すぎ感ある道路が多いのに無茶を言うなと
チャリなんか邪魔で仕方ない。避けたせいで他の車と事故るとか増えそう

359: ネット住民の声
車道では30km/hで「遅くて邪魔」、それ以下は「バチクソ邪魔」
よく覚えといてほしい

360: ネット住民の声
>>344
横浜市も自転車道整備しつつあるよなけっこう微妙だが
やっぱ自動車側の規制も必要だろうな

361: ネット住民の声
僕の名前はペニス
探偵さ

362: ネット住民の声
交通量が多い国道に張り付いて歩道走ってる自転車全員車道に蹴り落として良いよね
僕が正しいのだから正義の鉄槌だよ

363: ネット住民の声
考えてみりゃ「現状の日本のママチャリや低速域で走る高齢者の自転車」
こいつらは自転車乗るなって話だな
「お前等チキンには歩きがお似合いだから無理するな」って話

364: ネット住民の声
俺が都民だったら朝の通勤ラッシュにわざとチャリでノロノロフラフラ運転して交通麻痺させるわw

365: ネット住民の声
自転車が全部車道を走ったら全国で渋滞や事故が起きまくり、パトカー救急車ピーポーパーポー、病院満杯受け入れ拒否、逮捕者続出、失職や免許停止取り消しなど暗い未来しか見えない

366: ネット住民の声
そんなに車道が安全ならみんなバイク乗るよ
実際は転んだら即死のバイクなんか乗る人少ない

367: ネット住民の声
大阪なんか誰も新しいルール守っとっらんわ
ルール守って死んだらどないすんねん

368: ネット住民の声
無灯火でスマホ見ながら歩道走行で
23000円の反則金かw
普通にいそう

369: ネット住民の声
>>365
チャリのやつよりも周りがヤバいよな
クルマが住宅に突っ込むとか続出しそう

370: ネット住民の声
>>322
地方は、歩行者が居ない
地方での歩行者は不審者扱いされてしまうぞ

371: ネット住民の声
自転車レーンに路駐が多すぎて逆に危険
これを解決しないで車道だけを走れというのはさすがに酷

372: ネット住民の声
罰金取るか取らないかは警察屋が自由にできるんでしょ

373: ネット住民の声
>>363
ママチャリの元祖は運搬車
欧州のママさんが乗ってるのはスポーツ車なので、日本のママチャリを見て「ワンダフル!」と言う

つまり速度が出ない出せない頑丈だけが取り柄の自転車
歩道の段差も何のその、ロクなメンテしなくたって走れる
それが電動化で爆走するようになったのが今

374: ネット住民の声
>>357
自分と異なる意見はカルト扱い
よほどカルトだわ

375: ネット住民の声
ちゃんとヘルメットかぶってるから
ルール守る人なのかと思ってたら
信号無視して突っ込んでいくんだよな

376: ネット住民の声
最大の目的は違法歩行者からの罰金

377: ネット住民の声
車道での駐停車がなくならない限り、自転車の車道走行を強制すると、必ず事故は増える。

378: ネット住民の声
これ一番違反するのは駐在所の自転車だろうね(笑)

379: ネット住民の声
駐車禁止なら面倒でもこまめに通報するしかないな
停車禁止でも警察に苦情入れてもいい

380: ネット住民の声
もっと大きな日本の欠陥は警察行政だよ

381: ネット住民の声
>>373
低速域て走るジジチャリはそもそも人轢いてなさそうだしな
轢いてたのは電動化した爆走ママチャリって事だなぁ
こいつらが元凶だよね

382: ネット住民の声
>>379
世田谷でそれやると駐在が町内会行事とかで名指しで批判するよw

383: ネット住民の声
歩道を自転車が通っても良いんやで~
乗らずに押して歩けば歩行者

384: ネット住民の声
途中で自電車専用レーンが途切れてるところがほとんどじゃないの???

385: ネット住民の声
自転車w

386: ネット住民の声
国土交通大臣=創価が頭おかしいんだよ
糞ルール撤回しろカルト

387: ネット住民の声
常識的に考えてチャリでフラフラ車道走る→事故多発じやんね

388: ネット住民の声
国交省は新しく事故の起こらない規格で道路作って皆さん安心して生活してくださいという
権力と責任があるね。

389: ネット住民の声
じゃあ乗るな
それだけ脆い欠陥車両って事だよ
今まで優遇されイキってただけの車両界の最弱
歩行者よりも身分低い交通カーストの底辺なんだよ最初から

390: ネット住民の声
十何人か命を落としたら自転車免許制の理由にすんだろ
生け贄みたいなもんよ

391: ネット住民の声
>>390
免許は必要だと思うけどね
チャリしか乗ってない奴は道交法らなさ過ぎて車道には混ざれないんだろう

392: ネット住民の声
大型運転手だけど多くの自転車が車道走ってたら轢き殺す自信あるよ、深夜2時に仕事に出て家に帰ってくるのは19時、430なんて守ってたら積み込みも納品も間に合わないし停まって休憩なんてしてたら家に帰る事もなく次の日の仕事に突入するわ、これで手取り20万円だからな
せめて車道くらい楽に運転させてくれよ

393: ネット住民の声
迷惑な爺いとかおばさんとか間引きした方がいいから丁度良い

394: ネット住民の声
これは自家用車潰し施策第一弾
自家用車はなくなり共産主義へ
ウヨ死
左右翼ネトウヨ

395: ネット住民の声
免許とかほざいてる利権馬鹿いるけど、
自転車に免許なんかいらんわアホwwwwwww
自転車に免許がいるなら人を殺しまくってる餅を食うのにも免許がいるわwwwwwwww

396: ネット住民の声
浅草で歩いてたら横からチャリに乗った爺さんにぶつかられて謝りもせず舌打ちされたことあるわ
ああいうのはどんどん轢いてくれ

397: ネット住民の声
>>392
全部挽肉にしてええよ

398: ネット住民の声
てか境界知能でも車運転できるからチャリが車道走っても轢き殺されるだけよ

399: ネット住民の声
https://youtu.be/mwjhWg2tsiM?t=30

人身事故件数はみるみる減ってるな。

自転車の死者数は2019年の4人から2021年で11人と増加。
ヘルメットなんて全くやくにたってないってことやな。
大体自転車で死んでる奴はクルマにハネられたとかだろ。
それでも自転車乗りを車道に出したいのか。

400: ネット住民の声
>>391
免許持ってるドライバーが法律守っていると思ってんのか?
それは「九条があるからミサイル飛んでこないワー」てのと同じだなw

401: ネット住民の声
国土交通省を創価から奪い返さないとメチャクチャにされる

402: ネット住民の声
うざいチャリなんか轢いちまえ言っている馬鹿どもは自分でやればいい
自分が免停になればいいよw
「轢いちまえ」ってなんだよw
他人が人殺しになればいいってか?

403: ネット住民の声
>>398
むしろそっちを禁止せえや
なんで境界知能に運転させてんねん

404: ネット住民の声
高校の通学路が徐行運転で大渋滞になるのは目に見えている
そしてそれが嫌になったサラリーマンがチャリ通勤を始める事態にw

405: ネット住民の声
https://youtu.be/lT9H6Oz3mt0?t=197

警視庁の意見公募総数5900件中4000件が
歩道通行に関するものだってよ。
多分このあたりは風当たり強すぎるから
取締せずに形骸化するだけになるだろうな。

406: ネット住民の声
>>402
チャリなんざ人間じゃあねえし

407: ネット住民の声
>>403
各都道府県の支援学校では生徒に電工関連の免許取らせているから運転免許ぐらいで騒ぐな

408: ネット住民の声
>>409
人間が乗っているんだが?

409: ネット住民の声
>>1
知ってた
こんな法令施行しようってのが全てボンクラなことも

410: ネット住民の声
>>392
あんた転職した方が良くね?
同業者のみなさんはそれでも安全運転を心がけています

411: ネット住民の声
>>402
本音の話
他人が殺してくれるのが一番いい
もう何年も前になるが、いつも同じ場所から飛び出してくるガキがダンプに轢かれて死んだニュースを聞いたときにはホッとしてスカッとした

412: ネット住民の声
利権でルール決めるクズ官僚

413: ネット住民の声
削除

414: ネット住民の声
免許持ってたら交通ルールは守るはずだ
警察官だから盗みや殺人なんてやるわけない
教師であれば女児に悪戯なんてするわけがない
国会議員なんだから裏金集めたり…以下略

415: ネット住民の声
>>266
現場を実態を全然見てない知らない者が
ルール法律を作ってる。
そしてゲシュタポする。
サイアクだ。

416: ネット住民の声
>>411
あんた人間やめろよ

417: ネット住民の声
>>410
心掛けと安全運転だけなら俺は誰にも負けないと思うよ、それでも車道を走る自転車が増えればどんなに気を付けても事故は発生するよ、フラフラ自転車も多ければ歩道から確認しないで車道に出てくるのもいる、当然減速してタイミング外したりはしてるけど「かも」運転にも限度がある、後続車に追突される「かも」しれないからな

418: ネット住民の声
自転車に車道を走らせてから車道での自転車の事故は絶対に増えているはずなのに報道しないよね。

419: ネット住民の声
まあ個人的には生活の足としてはほとんど使ってないし
スーパーとか駅も歩いて3分だし、ガチガチに取り締まられるようになったら
乗らなくなるだけだけど、生活の足にしてる人たちは大変だろうな。
貧困層は特に自転車に依存してるだろうから
月に家族ふくめて数回捕まったりしたら生活困窮するような人たちも出てくるだろ

420: ネット住民の声
だいたい自転車が斜めに横切るポイントや子供が飛び出しするポイントや年寄りがふらつくポイントなんて毎日通勤してりゃわかるよな
それが予測できないバカが運転免許証持っているんだもんw

421: ネット住民の声
ヘルメットだけは義務化するべき
2人に1人は助かったと言われてるし

422: ネット住民の声
盲目的に賛成してるやつにネトウヨ多そうだし、
インセル男性の女叩きとかも入ってそう。

こういう連中は社会がメチャクチャになって幸せに生きてる人たちを
できる限り不幸にさせたいんだろうが
まあその通りの社会になっていくんだろうな。
実際、少子化とか低賃金とか一向に歯止めかからないしな。

423: ネット住民の声
自転車に乗る乗らないはどうぞ勝手に
ただし歩道は歩くための場所だ
自転車は走るな
車道が危ないなら押して歩け
それが嫌なら乗るな
自分が危険だからと言いながら歩行者を危険に晒すな

424: ネット住民の声
大きな車だと自転車が吸い寄せられて怖いのよね
毎日通るのは目黒通り
バス通りだし不法駐車も多い
ちょっと買い物で一時停止の車やら
それらを避けながら車道大きく膨らんでよろよろ自転車を漕ぐ自信は無い

425: ネット住民の声
田舎の歩道なんてスカスカだよね
歩行者に迷惑かけないならいいじゃんとは思う

426: ネット住民の声
>>423
歩道は歩行者優先
そのことを理解していない自転車乗りは多い

427: ネット住民の声
買い物かごに荷物をいれたふらふら走る高齢者や
補助輪つけた子供が車道を走る時代

これ考えた奴完全に頭イカレテルだろ

428: ネット住民の声
歩道はもっと狭くすればいい
無駄に広いからチャリが走行するんよ
歩道は人1.5人分ぐらいにして、その分チャリ道路を広くしたらいい

429: ネット住民の声
全部しまなみ海道みたいにしろや

430: ネット住民の声
自家用車はいらん。自家用車すべて禁止しろ。自家用車なしでも問題なく生活できる。

431: ネット住民の声
ただでさえ歩道から追い出されて車道にチャリが増えるのに、
それに加え一時停止だらけの裏通りから表通りにチャリが移動して増える。
大通りの車道が大変な事になりそう。

432: ネット住民の声
>>428
スマホ見ながら無駄にキャリーケース引きずったバカな女が自らぶつかっておいて被害者面する案件多発ですね

433: ネット住民の声
欠陥じゃねえよ 狭い国土に一億以上の人が住んでんだから
それに輪をかけて東京や都市部に人が集中してんだから
自転車の法改正で文句言ってんの都市部の奴らだけだろ

434: ネット住民の声
>>1記事
そもそも、緊急車両や自衛隊車両を通れないようにあえて道路を狭くしている反日勢力に政治をやらせているからこうなる

435: ネット住民の声
>>14
車道を自転車が走るとしても、自転車用の走路はギリギリ1列だ。
となると、遅い自転車の後ろに延々と渋滞する羽目になるんだよ。
だからどうしても「車線の真ん中近くまで出て遅い自転車を追い抜く」必要が出てくる。

自転車が道交法を完全に守るのは、そもそも極めて困難だ。

436: ネット住民の声
皆さんが選挙で投票しました
議員さん達がお決めになった事ですから
「無理」は乱暴ではないかと思います

437: ネット住民の声
警告

反日ペテンクソ土人と税金サルの集まり 売国ペテンハゲが税金と人海戦術で捏造サイトを作って勝手に祭り上げたりしてます
これは捏造サイトなので税金で行われてるペテンです

犯罪者のア〇リカ上層(反日ペテンクソ土人)について

国内ではいつ銃で撃たれるかわからないので
何年もア〇リカ荒野の立ち入り禁止エリアに施設を作って暮らしてます

普通に暮らせなくなっていて困ってるのが特徴で(存在しないウィルスを捏造してばらまいた犯人)
日本を乗っ取って暮らすことが目的です(日本では撃たれないのでこの集まりからしたら都合の良すぎるセーフゾーン)

日本の売国ペテンオムツハゲや公務員のネット工作員サルの集まりとグルなのも特徴で
反日騒動を起こしたのもこいつらです
今のこいつらの目的は ネットでひたすらペテン工作をしながら 日本に押し寄せてきて 日本を環境ごと乗っ取るのが目的です

特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです

他にも捏造サイトを作って勝手に祭り上げたり
責任逃れとヘイトそらしのために色んなペテン工作をしてます(もちろん税金でやってます)

本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです

で 音楽関係でも歌ってみたでもなんでもそうなんですが
こっちは何もしてません 遊んでませんし
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません

https://www.instagram.com/fvooo00/

売国奴の集まりが この犯罪者の集まりを日本に植民させて乗っ取らせるとか言ってます
都内がダメなら 空いた田舎に植民させて段階的に日本を乗っ取らせるんだそうです
今すぐ抗議してください

反日ペテンクソ土人は
ふざけた面でヘラヘラしながら 観光客を装って押し寄せてくるのが特徴で とんでもない犯罪者の集まりです

掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/

追記 土人をごりおしでテレビに出すな お涙頂戴で印象操作に使うな 韓流ごり押しの時と何も変わっていない

さらに追記

本人が天変地異や地震についてどう思ってるか

A 人が死なないことに越したことはないし起きない方がいいに決まっている

犯罪者のア〇リカ上層(反日ペテンクソ土人)について

ジャップがジャップがってネットでほざいてるこいつらは
こいつら自体税金公務員ザルと繋がってるかクソ外人自体ってことです

そして 反日騒動を裏で意図的に起こそうとしてたのもこいつらです

政治系のハゲデブはクソもらしの集まり
そして全ての騒動を起こしてる原因 社会の癌

438: ネット住民の声
>>433
この記者は世界見てるらしいが、イングランドもパリも東京より狭い道でチャリが我が物顔で走ってるんだが
あれに比べたら東京の車道と自転車レーンの方がマシだと思うけどな

439: ネット住民の声
>>436
選挙カーやパトカーは
自転車の後ろについても安全に走行してくれるのかねw

440: ネット住民の声
自転車は禁止にしよう。
車からも迷惑、歩行者からも迷惑。
みんな迷惑。

441: ネット住民の声
そりゃあそうだろ。このルール作った奴ガイジかよ😇

442: ネット住民の声
俺はあのファッキンなチャリどもが一掃されるなら
此度の条件は飲んでもいいと思っている。
なに、歩いて生活するさ

443: ネット住民の声
自転車が車に引っ掛けられて、死人続出よなあ。

444: ネット住民の声
まぁ一番簡単なのは歩道の名前をゆずりあい道路
にすることだな

445: ネット住民の声
介護車両が
片側車線長期停車で

何度も危ないケースが発生する

歩道はあいてるのに
バカな法律や罰則をつくるなw

446: ネット住民の声
>>444
そうそう
俺が俺がが無く譲り合う精神があればこんな話にならないよな

447: ネット住民の声
無理です

448: ネット住民の声
>>1
せっかくボケ老人が大量殺戮始めるまで「仕事してます!」感出すための法案だったのに
マスコミがばらしたらいかんだろうが、某大臣に怒られるぞwww

449: ネット住民の声
自転車規制のベルを鳴らしたら罰金とか到底先進国とは思えない

イギリスも同じようにして
ベル装着なしの自転車販売OKにしたら事故が急増して怪我人や死人が増えすぎて

結局ベルを鳴らす事で事故が減っていたという事が証明されたのにさ

普通に考えれば当たり前なのに

450: ネット住民の声
営業車以外の車は制限すればいい

451: ネット住民の声
車道走らせた事による死人
犠牲者が増えないとこの悪手はやめないだろう

日本はそういう国だからな

452: ネット住民の声
車が自転車を轢く事件が多発するだろうな

453: ネット住民の声
>>450
車メーカーからのお布施がエグいから痴ほう症だろうが認知症だろうが
目が見えない、耳が聞こえない、なーんでも免許発行&更新し続けます
あ、自分の身の安全は自分で守って下さい
by日本政府

454: ネット住民の声
爺婆が車道走ってて転倒したら終わりだから後ろからノロノロついていくしかない

455: ネット住民の声
チャリカス全員1回は切符きられたら馬鹿以外は考えるだろ

456: ネット住民の声
>>452
罰金刑お断りの連中がその場で肉体刑を受けてるようにしか見えんけどな

457: ネット住民の声
>>449
イギリスは都市部からクルマを追い出して自転車天国にしたからな
日本もそうしないといけないんだよ、特に東京、青ペンキで道路の隅っこに色付けただけで何も変わっちゃいない
むしろ無料駐車場を増やしただけだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました