GPT-4oにより良い回答を求める
長さと形式
による英語からの翻訳
PS5は最悪だ。COTWでPS5の故障のせいで本当に負けた。パッドが後ろに動いて、他の何も機能しなくなる。去年、SF6のEvo jpでも同じことがあった。
引用元: 【EVOJ】海外の超有名格ゲープロ「Punk」、大会で使用されたPS5の不具合について言及。海外でEVO炎上w
https://twitter.com/punkdagod/status/1920969296983060597?s=46&t=h7hHuUPACHdutLhcSwmOiw
このツイートのリンク先貼るの忘れてた
https://twitter.com/punkdagod/status/1920735342891598078?s=46&t=h7hHuUPACHdutLhcSwmOiw
お前パンクより強いの?
去年もevoで言われてた
ソニーのせいで選手は負担でかいわ
PS5マジであかんな
短時間でドリフト発生するのは検証されてるし
今回はどう言い訳してくれるんでしょうか
未だにやってんのか
パンク知らんのお前?
パンク。アメリカのプレイヤー。EVO2024ストリートファイター6部門覇者。
スト5、Injustice2、MVCi、DBFZ、BBTAGなど幅広いタイトルで活躍してきたマルチゲーマー。
俗に言われる「人間性能」に長けたプレイヤーであり、天才的な画面把握と間合い管理力・超人的な反応速度・大舞台でも萎縮しないメンタルに定評がある。
その驚異の反応速度はしばしば人間離れしたプレーを見せ、ジャンプ後の着地2F猶予を突くなど精密な操作も平然とこなす。その様はマシーン、AI、(SNKの)CPU、反応神などと評されるほど。
また、かりんの屈中Kがヒットした時のみ最速天孤にキャンセルさせるという高度なテクニック(通称「中足天狐」)をいち早く使いこなしており、このテクニックが今なお彼の代名詞ともなっている。
この他ゲージ管理、コンボ選択、対空精度、手癖読みが完璧に近く、特に2017年度においては世界一といって差し替えない大会成績を収め最強の名に相応しい評価を得た。
それまでオン対戦をメインでオフ大会に出なかったPunkだが、2016年のCPT北米地区決勝が初めてのCPTオフ大会となった。
そこでJustin WongとChris Tatarianには3-0で倒し、ときどとは2-3で負けるも接戦を繰り広げ、翌年から大会活動も活発になる。
2016年最後のNECXVIII、2017年初頭のWinter Brawl 11とKing of New York 2017年など18歳ながら既に数々の大会にて優勝。
West Coast Warzone 6では序盤にルーザーズに落ちるもそこから勝ち上がり優勝するという、その実力を見せ付ける。
NorCal Regional 2017ではももちに対して地上戦で焦らせたりと、名だたる日本人プレイヤーに対して臆することなく強さを発揮。
Dreamhack Austin 2017でもその実力を示す。
プールでCJ Truthに敗れルーザーズに行くもその後は勝ち続けて決勝戦までに行く。
決勝戦に行く途中では数々の有名なプレイヤー達:Snake Eyez、小孩、Justin Wong、Phenom、Xian、ハイタニなどを倒す。
こんなん日常茶飯事
大会はPC使わせろよ
evoオワコン
PS5ゴミ
全部ダメやん
ある意味お似合いのコラボ
みっともない
PS使わせるために主催してんだ
お前パンクより強いの?
『PS4と大してグラフィックに差がつけられないから背景のモブを増やしました!』
とかいう笑える性能の無駄遣いをしてるようなゲームなのになんで故障するんだろうね
(練習部屋から全てPC環境)
何百時間も練習してわざわざ日本に飛行機で来たのにゴミステ5のせいで全て水の泡になるとか酷すぎる
もうやってらんねえよな
ポンコツハードなのほんま
このPS5のクソは受け入れられない。
毎回のトーナメントでオーバーヒートしているのに、どうやってプレイステーションのトーナメント用コンソールとして宣伝できるんだ…毎回嫌なのに、GFでは?本当にひどい。EVOはもっと高い基準で評価されるべきだよ。
https://twitter.com/btkdprodtw/status/1921174676446777408
クレイジーなことに、昨晩、PS5 がキャラクターを強制的に前進させようとしたため、再起動しなければならなかったのです (笑)
また、これによりEVO JPのグランドファイナルが完全に台無しになりましたhttps://twitter.com/Stevie_Rex/status/1921176262556438592
やっぱPCでやったら全然ちゃうわ。
こうして比べると、デバイスの兼ね合いもあるんかもしれんけどPS5でスト6はマジで目に見えて遅延がある。
EVOはPS5なのかな?PC勢は調子狂うかも。
https://twitter.com/runrun_fake/status/1920114402424230267
PS5の最大の問題はラグではない(PS5 + VRRは実際にはまともだ)ので、ハードウェアが過熱してランダムにラグが発生し、一貫性がないため、これを修正するトレーニングはありません(笑)
https://twitter.com/zDamascus/status/1921014637996257401
パンクファンじゃないけど、この件で議論しようとするなら、お前はチンコ食いまくってるってことだ。PS5は酷くて不安定だ。グリップのためにUSBコードやアダプターが溶けてるし。ストV6の最初の進化は、まさにホラー映画のストーリーみたいな展開だった。
https://twitter.com/MGTarkus/status/1921209676458279356
PS5はトーナメント向きのコンソールじゃないってずっと言ってたけど、「スキルの問題」だって言われてた。EVOで何が起きたか見てみろよ、このコンソールは最悪だ。2023年にPS5が基板を焼き切った時に学んだと思っていたけど、まあ仕方ないね。
https://twitter.com/Pilch_FGC/status/1921198095284470183
このEVO Japanのせいで、PS5は絶対に買わないって決心した
一体何なんだ、俺たちはここで何をしているんだ、笑
https://twitter.com/DarkForceVicki/status/1921183154733306128
PS5でEVOやるの辞めろよ
https://twitter.com/yutamonta/status/1921173873371787511
@Evo PS5の使用はやめてください。会場全体で何度もこんなことが起こるなんて、本当にひどい。
https://twitter.com/FGCRocket/status/1921172338634006958
来年からはSwitch2でいいよな
コンパクトでPS5より遅延ないしw
ちなみにギルティギアでも同様の問題が起きて会場ヒェッヒェ
ステ豚大好き外人もヒェッヒェ
https://twitter.com/danymzt_fgc/status/1921175683981541509?s=46
なんのために買収したんだ
明らかに下手とかそういう問題じゃねえな
試合放棄かコントローラぶっ壊れたかしかあり得ない動き
https://i.imgur.com/kyPI2Un.jpeg
https://i.imgur.com/3yQU5fp.jpeg
https://i.imgur.com/9LOeTRG.jpeg
https://i.imgur.com/FlETcVY.jpeg
https://i.imgur.com/Id0SwMl.jpeg
https://i.imgur.com/TUf9wio.jpeg
https://i.imgur.com/V3Kk4NP.jpeg
https://i.imgur.com/V861sib.jpeg
https://i.imgur.com/x3hfxYA.jpeg
https://i.imgur.com/3s0iZI2.jpeg
https://i.imgur.com/sVEu4BP.jpeg
格ゲーってゲームの中でもトップクラスに処理が軽いはずのジャンルなのになんでそんなアチアチになるんだろうな
両プレイヤーの入力信号に合わせてキャラクターを動かす処理だけをすればいいわけだろ?
コントローラが接続解除されましたって出てるなwそりゃ文句言うわw
酷すぎる
そもそもPS5の排熱程度で溶けるなんてあり得んし熱暴走するときはソフトごと落ちる
グランドファイナル直前で映像トラブル
↓
20分中断 万全を期して再開
↓
2ラウンド目で動作不良発生。まともにキャラが動かない(USB溶けた?)
↓
30分近くかけてPS5を取り替えて再開。状況再現を使って無理やり開始(バーストの状況などは無視)
↓
3ラウンド目でまたまたまた不具合が発生。
このラウンドで勝者が決まる、というところで2人の動きが止まる(不具合継続中??)
↓
その後グダグダした空気の中で勝利で決着
コメント大荒れ 会場の空気も最悪
1ラウンドめちゃくちゃ短いのに
これだけの短時間で不具合が3回も
しかもグランドファイナルで起こった
史上最悪の大会となりました。恐るべしPS5
それはもうPS5発売発売企業配信から現在までずっとソプラ企画配信潰したりと
まじでPSに関わったら最悪の結果にしかなってない
可哀想なプロ選手達だ劣悪な環境PS5でプレイをさせられ
だったら最初から2台用意して使うなりしろと
evoはソニーがやってる大会なんだからできるだろ
準優勝はトラブルのせいでインタビューの時間すら取られずに終わりました😭
今回は2台使ってもさらにトラブル発生したんすよ… グランドファイナルで
まじかい
どうなってんだソニー
EVO運営が対策不足過ぎる
まあそもそもの話1万人も参加させるから試合時間長すぎて不手際が発生する
オンライン予選でもやりゃいいのに
家庭用ハードは信頼性落ちるからな
日本人外人格ゲーマーの大多数が見てるアカウントでも上げられちゃったね
https://twitter.com/hifightth/status/1921178743600513084?s=46
そこまでやれば確実だろ
PCでこの規模の大会やる場合PC用意できてもあらゆるタイプのコントローラー接続問題でこれより悲惨なことになる
正直この規模の大会をオフラインでやるのはもう無理や
こんなに負の実績を積み重ねてるハードをスポンサーの意向で採用しなきゃならんとかほんと地獄だよな
VR2が死んだ時点で撤退しとけばよかったのにな
コンシューマー機のがハードが一定なので運営としては楽なんだろうが
ともあれPS5の熱の対処についてはあくまでも過酷な大会でスムーズに進行させるための処置ということで冷却対策を徹底するというのがいいと思うわ
ご家庭で使うのとはわけが違うんだから
(蚊帳の外)
マウスにもなるからLoLとかdotaもSwitch2が標準になるだろう
格ゲーって別にPS5の性能を活かしきらなきゃダメなような上等なゲームじゃないんですよ
ちょっと上で出てるギルティギアストライヴとかSwitch版も出てるし
大会のゲームもフルHDで負担なく動くようにした方がいいだろ
evoはソニーが買い取ってるからずっとPSだよ
その他のデカい大会はPCでしょ
ラグという点ではPCが一番いいのは変わらないだろうから
無くなるというかトラブルが完全自己責任になる
まぁSIEだけじゃない
カプコンもこれでいいって納得してんだから同じだわ
PS5のクソさが露呈することより、PCやほかハードで大会させたくない!って意地の方が強いんだろうね
XBOXもPCよりはラグあったけど
でもカプコン主催の大会はPCなんだろ?
ポンコツステーション信者さんイライラしないで
そりゃ選手もファンもキレるわ
https://twitter.com/fubarduck/status/1920758545055678642?t=TrE2sf74a1OLE243ralOKA&s=19
「ラグい」って文句を言ってPS5やモニターのせいにする人は今日も周りに多いけど、自分のプールが始まった途端、全台でVRRがオフになってた。
スト6勢は、毎回ちゃんと設定を確認してください。
特にスクショの項目は超重要です。
「未対応のゲームに適用」って設定、必ずオンにして!
そもそもコンシューマは業務用ではないからな
もし本当にこれが原因なら主催は大会前に説明しておくべきでしょ
設定の差でプレイに大きな差が生まれるとか主催側ゴミすぎる
8万円もするくせにトラブル続出する実績のあるハードを使い続けるくらいなら一回試しに違うハードでやってみるのもいいんじゃないか?
もしそれでトラブルが起こらなかったら…どうなるだろうね?
じゃあこれについては?>>45>>48
どう見てもハード側のトラブルだけど
PCとの入力遅延差は1f
xboxも変わらんぞ
ドッグだけ大量に用意するなら
本体大量に用意するより断然楽だしな
同一のスペックだからイーブンな環境で戦えるのがメリットなのに設定コロコロ変えるのはそれはそれで問題だと思うが
VRRって遅延関係の問題だろ
コントローラーの接続が突如切れる問題とは全くの無関係で草
大会の環境の問題とかじゃないの??
海外はスポンサー集まるから問題ないけど日本は年々集まらなくなってるからゲームメーカー主催の大会以外のデカいのは激減した
EVOはソニーがスポンサーになったことによりモニターやゲーム機の大半を用意してもらえるからなんとか存続できてるに過ぎないはずなのでPS5優先は仕方ない
なので後は熱対策のスポンサーに冷凍ショーケース作ってるメーカーが必要だと思う
PS5 遅延やばい。デカイ邪魔熱い。熱暴走。参加者持参無理。
PC 遅延に関しては問題なし。台数用意が大変。
こりゃもう大会はSwitch2の一択か?
やめたれ
ラムレザルじゃなくてイノの方が壁割らずに前進し始めたことなんだよね
あの場面で壁を破らない理由はなくて、もちろん今までそんなこともなかった。
そしてその前にコントローラー不具合起こしたのはラムレザルの方
2人ともコントローラーがおかしくなってる
ってか会場の冷房ガンガン効かせればいいんちゃうの?
上でも言ってる奴いるけどPS5は常時オーバークロック前提のハードなのかもな
参加者に持参させて盗難被害にあったらどうすんだ
1万だぞ参加者
今回もそのつもりだったんちゃうんかね
そのキチガイはただのアホで全く関係ない
60fps固定でVRRも糞もない
実際映像出力なしでやってもゴミカスな入力遅延
遅延は遅延でゴミカスだがスレの故障とは関係ない
PSにも出してるんだからラグ減らす努力はすべきだろうよ
ラグの少ない推奨環境もカプコン側が発表すべき
eスポ推してるんだったらこれくらいはやらないと
じゃあアンタが掛け合って来てよ、格ゲーマーの未来のためにも頼むぜ?
問い合わせの経過もちゃんと記録を残してゲハで公開してくれ
もし何も動かない場合は、アンタもその辺のゲハ民と同じってだけだから
そういうことなのかなぁ
次は安定するハード出してほしいね
こういうのって後から改良版とか出るイメージあるんたけどね
温度管理が出来ていない
オーバークロックはしてないぞ
可変クロックは負荷の低い時にクロックを定格から下げて消費電力と温度を下げる技術
それでスイッチ2が使われなかったらソニー陰謀なんですか
毎回じゃん
SwitchやXBOXで似たような事例は無い
あるのであればソースを
大規模イベントは数揃えるのPCの数揃えるの不可能&PC不具合が多発(コントローラー関連で)するからPS
小規模のプロだけの大会とかはPC
そもそもswitchが入る余地がない
ポンコツステーションのせいで敗退って可哀想だな
状況に因るだろう
Switch2が台数用意できたり参加者が使うコントローラーが流用できる割合高いとかなら電気代も抑えられるし移るメリットはある
ユーザーに持って来させるってのは絶対トラブル起きるからやる事はないよきっと
まあどっちもソニーだけど
何で公式大会でこのザマなんだよ
Punkが「いいからPC使わせろ」って言ってんだぞニワカw
やっぱアーケード筐体っすわ
ソニーがPSWの宣伝のために乗っ取ってスポンサーになって
スマブラ追い出した大会で
公式がPS5のネガキャンに直結するハプニング起こしてるところだよねw
目玉だったスマブラは不在、機種は遅延&熱暴走のゴミステ5採用
ホント文化壊すのが好きだな
事例挙げてみろよ
PS5の不具合が起きた例は腐るほどあるけど
任天堂に嫌がらせしたいだけなんよ
マイナスプロモーションもいいとこ
壇上のゴミ捨てでの勝者よりも、この場の優勝者を真の優勝としようじゃないか
どう?
PC使った大会は主にPC版しかないゲームばかり
スト6はpcにも出てるのにクソニーの都合で強制されてるから不満出てんだアホ
負荷が低い時が無いっていうw
誰もゴミ捨て版でスト6やりたい奴なんかいない
格ゲーが嫌いでギャオってる奴が居るな
実際にこういう影響出てるんだよね
チョニーに買収されたから他のハード使いたくても使えないんや
会場が広いと冷房は効きづらいし本体の熱問題何とかしたいレベルまで温度下げれるほどの空調ができるか怪しいな
できたとしても参加者のプレイに影響出るくらい下げないとダメなんじゃない?
PCでも同じだと言いながらソースなし
ついでにPS5も買ってない
何なんだよこいつらはw
いやどんな競技でも珍しい光景
PCに接続するコントローラはカプコン公認のコレ!みたいなものを用意してそれだけ使わせる
意図的なバグ以外で本体が壊れた、とかいう話は一度もないよな?
なんでPS5だけこんなにぶっこわれまくって
選手のコントローラーをただのゴミにするんだ…かわいそう
しかもソニースポンサーになってから会場も有料になってマジで最悪です😭
大会規模がデカければデカいほどCS機じゃないと無理なんだよ
珍しくないならいくらでもソース出せるよね
…という問題ではなかったか
プレステなんかで格ゲーやるのが悪い
問題は、PlayStationコントローラーを接続するたびに管理者を呼んでオーディオ設定を変更してもらう必要があることです。これはよくある問題ですが、PlayStationは単に欠陥があるだけでなく、はるかに簡単に設定できるのです。
💀会場に設置できるすべてのPCをセットアップして設定しなければならない状況を想像してみてください。コンソールを接続するだけでプレイ開始できるところを想像してみてください。
🧐すべてのコントローラーに対応
違います。具体的には、ゲームによってはコントローラーを認識しない場合があります。
トーナメントがPCで開催されない主な理由は、ロジスティクスとコストの問題です。コンソールは特定の用途に特化して設計されているため、単純に扱いやすいのです。
💆たとえ私がトーナメント主催者として世界中のお金をすべて持っていたとしても、私は PC を選ばず、トーナメント用に PS4 Pro を購入するでしょう。
コンソールは信頼性が高く、持ち運びも簡単で、トラブルもはるかに少ないです。PCは依然として様々なアーキテクチャで作られており、Windowsはプラグアンドプレイコントローラーの互換性が悪く、すべてのゲームがすべてのコントローラーに対応しているわけではありません。
2018年に行われた『ストV』の中国CPTイベントは、ひどい結果に終わりました。あちこちにバグが散見され、コントローラーが認識されるまでに何度もゲームを終了して再起動する必要があり、その他にも多くの問題が発生しました。
FGCにおけるPCの未来があるとすれば、それはWindowsではなく、SteamOSにこそある。ただし、ここで私が言っているのはSteam Deckのことではない。400ドル以下で、コンソール対応の環境を実現するミニPCのことだ。Windows版のSteam Big PictureとSteamOS(LinuxディストリビューションのDebianベース)はどちらも、コントローラーのプラグアンドプレイ性がWindowsよりも高いことを証明した。
もう一つの可能性は、Xboxに戻り、Xbox Series Sでトーナメントを開催することです。あの小さな筐体は1080p60の解像度を完璧に再生できるほどパワフルで、私たちが本当に求めているのはそれだけです。コンパクトで持ち運びも簡単で、Game Passを利用すればトーナメント主催者は少ない費用で大量のゲームにアクセスできるでしょう。
やはりこうなってしまったね
PS信者どうすんだよこれ
EVOJって何台用意するんだ?
流石にCSハード運ぶのとは重量も体積も違う、コントローラーの制限なんてのも時代に合ってない
絵に描いた餅とはこのことか、幼稚
①セットアップを毎回ゼロからやる必要がある
②ドライバの関係で対応してないコントローラがある
③環境を統一できない
④強制終了と再起動を繰り返す
⑤台数を用意できない
四の五の言わずXBOXでやれば良い
ただそれだけ
高性能・ゲームの数 PC
中途半端のゴミ・PCのおさがり PS5
うーん、この・・・w
シカト?スルー?
許せんぞ
パッドにアケコン、レバーレスなんなら自作コンとかいろいろ使ってて環境統一とか何の冗談よ?w
いやなってるからキレてんだよな
任天堂ならありえないことだけどプレステならいつものこと
967 名無しさん必死だな (ワッチョイW ef6a-pOCX [143.90.227.15]) sage 2025/05/11(日) 02:41:17.46 ID:lN64i3ln0
少なくともギルティの決勝のはコンバーターが壊れたって本人が言ってるのに有名プレーヤーまでPS5が悪いいうててアホなのかなと(´・ω・`)
>>185
今年の餓狼の賞金をスルーしてる場合じゃない
欠陥ハード
PC買えないゴキだけが崇めてるハード
配信中に不具合なんてザラだからプロ意識高い配信者ほど避ける
接続不良とか社外品を使うと稀になる
もうやってるけどシャオハイには絶対勝てない
スト6は絶対無理なの10人くらいだけど餓狼はシャオハイだけなのでまだマシ
これは酷い
草
これはキレてもしゃーない
心底軽蔑するわ
死ね
毎年トラブってんのにPS強制し続けるのはヘイト溜まるだけ
これを我慢しろって言ってる奴は間違いなく格ゲーエアプだしなんなら対人ゲーとか絶対にやれないチキンだろうな
原神とか大好きなアホが擁護しているスマホゲー専用機がPS5だ
入手性次第だけど
実際の弘法大師は厳選しまくったけどな
https://asakadaishi.com/%E4%BB%95%E4%BA%8B/%E5%BC%98%E6%B3%95%E7%AD%86%E3%82%92%E9%81%B8%E3%81%B6/
格ゲーどころかゲームエアプだろう
スポンサーの問題でSwitch2だけはあり得ないんじゃね?
PCならあり得るかもしれんけど
発売されるまではわからんよ
https://i.imgur.com/WmbRzA8.jpeg
草
ゲハで学ぶ事があるとは思わなかった
負け犬の言い訳乙😂
なので弘法のことわざを得意気に言うやつはこっそりバカにされてたりする
信仰心が足りないとこうなる
もう一台PS5を買いなさい
ついでにProも買いなさい
それ、ポーリングレート125Hzの超絶遅延クソコントローラーやん
ユーザーもゴミばかりだからしゃあねえわ
かわいそうすぎる
もう潰せよこの大会
シロッコファンは風量より省スペースが重視されるノートパソコンに使われる形式なのだが
PS5のシロッコファンはバカでかいスペースを食ってるし冷却能力も低くてまるで意味がない
ソニーはプロペラファンで設計する能力がないのか
DOOM The Dark Ages
ELDEN RING NIGHTREIGN
LOST SOUL ASIDE
DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH
メタルギアソリッド3リメイク
ダブルドラゴン リヴァイヴ
マフィア:オリジン 裏切りの祖国
ギアーズオブウォー
Dying Light: The Beast
ニンジャガイデン4
グランドセフトオート6
デジモンストーリー タイムストレンジャー
ゴースト・オブ・ヨウテイ
Intergalactic
鬼武者 Way of the Sword
無限大アナンタ
Neverness to Everness
アズールプロミリア
アークナイツエンドフィールド
箱からのお下がりと無料ゲーム含めてるあたりスペライも落ちぶれたな
まともなハードも作れないのか
海外の人に合わせた設計のゴミハード陣営が空中分解している様はみていてたのしいけどな
アズールプロミリアとか発売されたら間違いなくswitch2食えるぞ?
ネクスト原神だからな
その欠陥も含めて対応するのがプロでは?
球場狭いから打たれたとか言い訳してたら話にならねーだろ
素人にも分かるレベルの遅延発生
特に理由がないならXbox360でやるのが通例だった
ソニーはそのことが悔しかったのか、
・スト5のCS版をPS4独占にした
・evoを買収してPC/Xboxを締め出し
普段はセイノウガークオリティガーで他ハードを馬鹿にしてる奴が、道具を選ぶなんてプロゲーマーとして失格、みたいな事を言うのが醜いの
フレームレートが低いガクガクハードでも相手の攻撃をかわしまくって華麗にコンボをバシバシ決めるのが正しい意味での弘法筆を選ばずだろ
ハードの性能が低いから負けましたーってのと違うのよ
文字を書いてたらいきなり筆がバラバラになって字が書けなくなってしまうようなのは道具の優劣でどうこうってレベルの話じゃない
EVOは氏んだと思って諦メロン
クソステが欠陥ゴミハードって言ってるだけだよwww🤣
クソステは欠陥ハードw
ゴキブリも脳に欠陥があるんだなw
こいつEVOJ必ず揉めてんなw
ずっと大会で何かしらの問題起きてるよな
PCとPSだとプレイ感覚が違い過ぎるから
大会前にPSでプレイし直す手間がいるみたいだし
PS5になってからは大会での不具合発生が多すぎるよな
そりゃプロ連中からしたら金稼ぎに来てるのに自分の実力以外の部分ので負けるのは嫌になるわな
これはもう「長時間使用して負荷がかかってる」とかそういう問題ではないだろ
ソニーに買われた悲劇
それはそれで問題起こりそうかw
日本のゲーマーはチョニーに忖度してだんまりだけど
なんとかならんか
PS5大爆死してゲーム業界から立ち去って欲しいわ
腐るほど金あるんだろ
でも普段家でps5遊んでてそんな不具合なったことないやつからしたら
何いってんだこいつ?てはなるからな
結構なったことあるやつも多いんだろうけど
大量レイオフしてる会社やぞ😭
無駄な金使えないてのはあるかもな
文句を言うのは負けたときだけですって指摘されているやんw
プロ同士の試合
操作に僅かなハンデでも抱えたら必敗てことや
急遽Xbox360で開催したの思い出した
プロ達からは、遅延が感じられないと大好評だったという
大会の為にPS5を買って練習する事を強制できるからな。というかその為にEVO買ったわけだし
大会で食ってるプロゲーマーとしては嫌なら出場しないという選択肢はないからな
EVO手放さん限りプロゲーマーはPS買うのは義務だ
だから最終的に勝つのはPS一択。よく覚えておけ
evoに出るプロゲーマーが買ったところで…やろ
PS5でプレイしてた小学生がPC買ってもらったりしてるしPCの劣化盤って印象は拭えない
自分が使ってるタイミングで端子が溶けるかとうかやろ
もう運だけやん
つまり『PS5の欠陥』は
全ての個体に等しく実装された【仕様】って
ことですね?
草
自社製品の優秀さをアピールするはずが、逆効果にしかなってないじゃないか
せっかく金と時間使って参加してくれてるのになあ
特にパンクはフィジカルメインで戦ってるから不満も大きいだろうな
EVOはソニーが買う前からCS機使ってる
そもそも数千人規模の大会では設営やコストの関係でPCは使用出来ないんだから、そこに文句言うのは無理筋だわ
まあevoなんてソニーのPSプロモーションイベントなんだから
諦めるか無理を承知でPCでやれるように交渉しろって
久々に素人ボコすのを見る感覚だったw
つーか何でこれでPS5じゃなくPunkのせいになるのか理解できん
「CS機を使うな」ではなく「トラブルが頻発するようなハードを使うな」だからね
EVOの種目にまだスマブラがあった時には、Switchでトラブルが発生したとかいう話なんて聞いたことないだろ?
これならスト2以来格ゲーやってない俺でも勝てそうwww
プロが結構コマンドミスしてるように見えたのは入力関係で問題抱えてるんか
それとも会場が熱すぎて感覚麻痺してたんか
性加害問題よりマシだろw運営幹部やスマブラプロが未成年相手にやらかしてんだからなwwwww
USBコネクターが溶けるみたいな事もあったし
こういう長時間酷使する様な環境にPS5が耐えられないんじゃないの
コレって氷山の一角じゃねーの
Punkに限らずの話だからPS5は不評なんだろ
なに偉そうに言ってんだよ、あのチーター野郎
素直にPCでやらせてあげなよ
ハードも運営もSONYなんだから擁護は一切通らない
何の為にあんな馬鹿でかいんだろw
その頃はPSもトラブル出てなかったろ
参加人数も今ほどじゃなかったし
ARMSの公式大会(ARMSジャパングランプリ2017大阪大会)でSwitchが熱暴走で強制スリープになったことはある
これひどすぎだろ
ゴミステすぎる
>>185
勝ったやつは文句言わないんだよwww
全てではないがPSに挿したデバイス側がやられる事の方が多いようだからPS自体は耐えてると言えるかもしれない
結局背面のあんな位置にUSB端子がある事が狂ってるし素直に前面に同じ規格で二つつけときゃよかったのにな
そのせいで野良対戦出来ないって不満が出たらしいけど
鉄拳でもこういう不具合あるならソニーだけど
「EVO公認BrookコンバータがEVOが認める使い方でPS5の爆燃で壊れた」って話だがそれがどうした?「PS5じゃなくSONYが悪いと言え」と言いたいのか?
https://www.evojapan.gg/rules
> 変換器について
トーナメントでコントローラーを使用するためにコンバーターが必要なプレイヤーにとって現在トーナメントで使用可能なコンバーターはBrook社製のもののみとなります。
The PS5 is shit.(PS5はクソ)
格ゲーに興味のないゲハ民から見たら
チョニーに買われて生き残るくらいなら滅びろって事なのだろう
アンチ多いから、この板
毎回もめてねこの人
異名のSNKのCPUが言い得て妙
2023年のEVOJでも二度と来ないって言ってたけど去年も今年も来た。いつもなんか文句言ってる
Xboxだと対応してない格ゲー用のコントローラ類多いから難しいかも
格ゲー用のアーケードコントローラはレバーレスやパッド含め他機種に比べ少ない。一応Oneのものも使えるが。
ライセンスの関係でPS5同様に変換機も弾かれやすくなってる
格ゲー用コントローラの充実度としてはPC>>PS5 Switch>>Xbox
だから格ゲーの大会環境としてはPCでやるのが一番だと思う。
救うつもりじゃなくて違法アニメサイト買収の二番煎じ狙ったんだろう
見事に格ゲーとチースポーツ殺す一手になったが
浜村あたりを豚箱ぶち込んどけばこんなことは起こらなかった
オンライン予選して参加者減らした方が良い
まさか縦置き?
バットが折れたからといってバットに当たるプロがどこにいる
お前の運がないだけや
PCも配信かますと遅延有るし
ただ、機械が溶けたとかは無いだろうけど
以前のゲハならPSは駄目だからXBOXにしろ!と意気込むオッサン多かったでしょ
機器の問題ならXboxのほうがマシだろうけどな
遅延もPS5よりは少ないし
こういうやつはどうせPC機材にも文句言うよ
バーチャREVOはSteam版でやってますけど
フレームレート低下して負けたとか言い出すぞ
PS3は持ってそうw
もれなく格ゲーも腐らせにきたか
これで食ってるのか
流石殺人集団チョニーだけあるわw
スポンサーに一言物申してきてくれ、PSはトラブルの原因だと
世界を動かす事ができるかもしれないぞ
その間にコントローラーのバリエーションはどんどん増えていったんだしクロスなかったら対戦成立しなくなってるんだし箱で格ゲーやるのは問題なくても格ゲーやるために選ばれるハードじゃなくなってる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1746862051/
今開催中ってマジかよ、ガチで空気やんw
CPTルールに合わせたデバイス使ってもPS5で認識しないとかありそうだし
ドリフトしまくるし低い高さから落としちゃっただけで簡単にパカっとガワが外れて中身出て壊れてるし
パンクはPS5のパッドじゃなかったか
有線でのポーリングレートも優秀だし格ゲー勢にはけっこう好評じゃね
ドリフトについては純コンだとPS5、Switch、xboxも旧型スティックだから変わらんよ
だったら他のプロからも同様の報告あるんじゃない?
この人だけに同じ不具合が2回起こるってのは考えにくいし
個人所有のPS5でのことならとりあえず修理だしたら?って思いました
>>57
本当か知らんけど
プロゲーマー(失笑)
排熱口横の端子に直接繋ぐやつがアホ。
間に延長ケーブル使えばいいだけ。
大半のプロはそれすらリスクだと思ってるから
PS5対応のコントローラーを使う
興味が無いのに、スレにいっちょかみ書き込みはする
ゲハ民らしい立ち振る舞いですね
つまりそこに端子作ったソニーがアホだと言いたいのか
ちゃんとやれば空調効くビックサイトが暑いって
どんだけケチってんだよソニー
外への搬入口開けっぱなしのコミケでもあるまいに
メナやアングリーバードなんか他の有名プレイヤーはいっさいこういうの無いからねw
本気で変えたいのなら会場内外で署名活動でもやれば良い
2023年に「もう来ない!」つって、去年も今年も来た
お前情弱ガイジ?
あれ運営がゲームイベント初めてで1つのタコ足でPCとモニター全埋めやった糞ゴミだったってハイタニとか解説してたろ
素でゴミな家ゴミとは一緒にすんな
金曜に行った人のクソ暑いって情報無かったら危なかった
ハード起因の外的要因は試合とは別なんだから再試合規定作ればいいのに
判断が難しいかも知れんけど
ニシくんが始めた戦争だからね、これ
チースポ、不人気を超えた無関心だな
ほんとこれ
殺人企業チョニーなら絶対やってくる
運営はドライアイス用意しとけよ
>・不慮のトラブル発生時は、可能な限り状況を再現したうえで再開します。
なので、負けたのは不慮の事故ではないね
こういうやつは絶対PCでも文句いうからなw
任天堂公式のARMS大会でもう起きてる>>305
記憶にないってことは大して騒がれなかったんだろうな
ポルノハブ15分見るためのハードに無茶させる方が悪い割とマジで
brocksコンバータ使わせといてコントローラガーは大草原
草
ニシくんはPCだと機材トラブルが無いと思っちゃうPCエアプだからしゃーないね
ps5を使用するのは良いけど、ホコリ掃除くらいはしてるのかね
と思う
それがゴミステなんだよな・・・
で検索すると出るわ出るわ
あれは本体ドックの上に布をかけてたせいで熱がこもり暴走した事例でしょ?
布を外して本体変えたら問題なく動いたのでps5とは違うかと
スト6エアプか?
垂直同期オフにしてるからVRR無いとティアリングするのよ
そもそもPS5のVRRって肝心の低FPSの時は使えないんだからそんぐらいの用途にしか使えないシロモノよ?
ここだけ見ると解説が妙に棒読みだけど本当に偶然発生したトラブルなのか?
今現在進行形で鉄拳8のトーナメントで同じこと起きて試合止まってるぞ
PS5使用なのは仕方ないと思う
EVO Japan 会場暑くてきつい 2年連続不具合だらけ
ソニーの日本法人は自分らが売ってる欠陥ハードがわかってない
もう言い逃れ出来ねーな…
そのままでUSBを溶かすPS5
2時間やったら交換とかで被害ある程度軽減出来るだろ
この惨状だと物的コスト人的コストかけてでもやる価値あると思うけどね
去年は問題無かったろ
去年問題有ったのはスト6のジャパンプレミア
これはPCだけど遅延酷かったり、まともに試合見せないで問題になった
ベスト16を横並びでやって配信しなかったり
心底軽蔑するわ
進行形は草
調達しやすいのがCSだしね
決勝トーナメントは予備機ぐらい用意しとけってのな
環境が悪かっただけってならEVOJも9000人くらい集まって温度高かったわ
ARMSのは128人トーナメントって書いてあるな
ゲームをより「楽しく」「効率よく」プレイできます
煽りも完備とか完璧やろ?
へへっ、燃えたろ?
キャラ選択で1枚目の画像でPSマークちょろちょろが出て
試合始まって10秒以上殴り合ってから
2枚目のコントロールセンター出て試合中断されてんだけど?
まだ開場して数時間やぞ???
先週やってた2500人ぐらいのコミュニティ大会篝火でそんな問題起きてなかったような?
その金でPS5冷やせる設備ぐらい用意しろよ無能運営
V victim
O owakon
ソニーは金ケチって空調でも控えてるの
コントローラー認識しないとかPCとかでも本体の熱がこもると起こる場合あるしな
PS5の長時間稼働で不具合連発してるのはやっぱりPS5本体に構造が長時間プレイに向いてない構造してるんだろ
何の不具合もなく好調だな。やっぱPS5とかいうゴミが…
だから全ゲームジャンルの中でもトップクラスに処理が軽いジャンルのはずなんだぜ?
その程度の軽い処理をちょっと長い時間続けただけで不具合が続出するとか、ハード自体が欠陥であるとしか言いようがない
全台PS5Proにしてやれ
買収してハードも運営も全責任がソニーにあるからどうやっても悪いのはソニーだけなんだよな
スポンサーじゃなくてガッツリ運営側なのか
それでケチって自社製品の評価落としてりゃ世話ないな
広告効果を狙って買収したんだろうに
PS4の頃からPS4の操作遅延があるから
大会前にPS4でプレイして慣らすなんて無駄な事をやってたんだし
もうプロ連中はEVOがソニーに買収されてから仕方なく受け入れてるんじゃないの
今年のEVOJはソニーが開催する大会で
自社製品の品質を自身で貶めてるのが終わってるよな
カプコンも内心同意してるだろう
お前らの誰かだろ(笑)
同一人物がIDコロコロしてます?
つーか今も接続不良のエラー出てるならやっぱりポンコツステーションって印象にしかならん
裏5ちゃんねるに繋ぐとIP丸見えなんだよね
糞豚に決まってんだろ
直近でEVOあるし、このスレの奴らでベガス行くのも悪くないな
遊んだら仲間だ!
壊れたら敵だ!
ただでさえ大会少ないし飯食うためには
大人の事情で参加することになったとかいってるやつもいるしスポンサー意向で無理なんじゃね?
どこかが拾ってなければEVOは無くなってましたよ
ゲハ的な例でいうとセガ・エンタープライゼスみたいな状況
いうて拾ったからには責任もって飼わないと
犬猫拾ってろくに餌あたえず餓死させましたとかやったら叩かれるやろ
あなたみたいな有識者ニキからEVO運営に改善案でも教えてあげたら?
金一封でるかもよ
はい論破
競技でコレで負けたのにまだ大人しいキレ方じゃん
ハイタニもVRRをオンにするとラグが無くなると言ってたなら
>>96
むしろこんだけ不具合頻発してるなら誰も騒がない方がおかしいんだけどな
その遅延ソニーのモニタじゃなかったか?
普通にゲームするだけが酷使w
スト6
kobayan vs HIGUCHIでまた棒立ち歩きの放送事故w
PS5が欠陥過ぎる
こんな事も理解できない知恵遅れがゲハをやっている事に驚くね
これだいぶ昔の話で今のsteamは遥かに多くのコントローラーに対応してる
https://i.imgur.com/KQpPD6n.jpg
PS5は純正コン以外を使おうとしたら
コンバーターをかませないといけないのでそれも遅延やトラブルに繋がるんだよ
今のsteamは遥かに多くのコントローラーに対応してる
https://i.imgur.com/KQpPD6n.jpg
PS5は純正コン以外を使おうとしたら
コンバーターをかませないといけないのでそれも遅延やトラブルに繋がるんだよ
そのコンバーターさえ許されないのが任天堂だけどなw
>>315
PCなら様々なコントローラーに対応してるからコンバーター要らない
PS5は純正コン以外使おうと思ったらコンバーターが必須だから
それもトラブルや遅延の元
TOP8からはもうPS5を使ってるふりして、PCで動かせよ
これなら一台用意するだけですむのでコスト的にも安心w
>>315
「コンバーターが壊れた」というのは選手が主催のソニーに気を遣っていう決まり文句
実際にはPS5の不具合の場合も多い
まあPCなら様々なコントローラーに対応してるがPS5は純正コン以外使うなら
コンバーター挟まないといけないからそれもラグやトラブルになったりするから
結局PS5は格ゲーに向かないハードという結論にしかならんけどな
しかもPUNKは純正コンプレイヤーだし
EVOは認定コンバーターがあるからなあ
遅延もゲハ民が判別できないくらいには少ないですよ
PCアケコンにPSモードが標準搭載されない理由
ウメやときどやジャスティンのような世界的崇拝のプレイヤーたちがPS5では特に満足そうな顔でプレイしているからね
そいつどこの国の賊だろう?SONYを貶して自国のハード生産予定会社の利益にしようとしていないか調べるべきだね
わろたw
今試合止めてるのは配信機材の方でPS5関係ないけど
使ってねーぞ PS5だぞ
電気代恐ろしいことになるとは思うが
そんな奴いねーよ 普通にEVO楽しんでる格ゲー好きがガッカリしてるし、出場者が激おこなのが現実
「ソニーが買収してくれなかったらEVO無くなってたんだからPS5エラーは仕方ない」とか言ってる奴のが少数派だろうwどんな思考だよ
それ系のアクセサリの販売促進を目指せばいいのにな
EVOを拾ったのはソニー→わかる
だからPSのトラブルを擁護する→わからない
ゲハ的思考でしか話せないのか?
そんな人間ばかりじゃないぞ?
オンラインじゃ不正し放題だろアホかよ
速報見たら選手を
機材トラブルをわざと起こす為に非純正コントローラー使ってるチカニシ扱いして叩いてたわ
純正使ってるパンクは負け犬の遠吠えしてる捏造者扱い
知らんけどソニー主催ならその手の機材もソニーのやつじゃね
PS5をごり押しするくらいなんだからそこもわざわざ他社の使わんでしょ
>>315
ギルティの決勝は>>57にある通り
PS5取り替えて再開してるからコンバーターじゃなくてPS5の不具合
選手は主催のソニーに気を使ってコンバーターの不具合と言ってるだけ
こいつらド素人かよ
大会開いてもらえるだけありがたいと思えよ
ソニーに対する感謝の気持たりねーのか
「オーディオは左右の区別が存在する(確認する必要がある)」
ってこと知らないで適当に繋いだんかね?
確認したうえでミスしてる可能性もまああるが
余計なパワー使わないほどほどの高性能で安定性があるハード
どっちが技術力高いんだろうか
実はソロでも不具合でまくってるけどみんな黙ってるだけとか?
所詮、ステマ堂か
まあそんなもんか・・・と思わなくもないけど毎度毎度これなら多少はテコ入れせんと
ゲームの大会なんて全部空気だよ
毎日やってる大谷の試合の方がみんな興味ある
配信が基本のV絡みとかくらいだろうな
運営が技術スタッフを必要だと思ってないから教育も進まなくて育たないんだよね
で結果として人員が毎回入れ替わって素人メインになるんだと思われる
https://i.imgur.com/4lH9h0N.jpeg
ケチるねぇ
あ、ライズが大嫌いでワイルズの同接コケにされて泣いちゃった人だw
トップ狙う人が頑張って欲しいサザビーストフリじゃ絶対にユニコーンより速く動けない
>>563
ベルトーチカ強いのはナンカチゲ
ラクスより明確に格上扱いにしても誰も異論挟まないのってディアナ様ぐらいじゃね?
EVOの一つや二つなくなったってチョニーが関わらないほうがまだマシまである
今後はドライアイスを使ったほうがいいよ
家庭でゲームするのとは環境が違う
まだデュアルセンスエッジ使ってんのかな
トラブルだらけの大会
どーすんの?これw
メインじゃないのでSNK主催ッスw
あの会社の上がり下がりどうなってるんだよホント
それ、表で言ってきてよ
ココみたいなエコーチェンバーでなく
ゲハ以外の反応が見てみたいわ
そっちの熱暴走的な。
隔離から出てゲハ行為するななんて水無月のころから常識なんだが
頭おかしいんか?
Punkが弱いとかwww
格ゲーに限らずPSで配信してる奴が何のゲームやってもエラー落ちするんだし
民度低いのはスマブラ界隈だけだろ
小児性愛者の出会い厨しかいねえからな、ニシくん
上手く刺さったな、もうちょいで直撃だったのに
Punkのせいにする作戦が無意味になって草
プロはコントローラーにもスポンサーついてんだからその辺配慮せずゴミステゴ強要してるチョニーの責任でしょ
対戦ゲームで大会開きたきゃPC一択
ゴミステゴ押し付けたいなら独占ソフトでゴキ君集めてやれという話
Main Processorだけ英語の意味
PS5が家庭用ゲーム機のくせにトラブルが多い◯
>>315は本人コメントをそのまま持ってきている。オマエの想像なんて知るか。黙ってろ
◾reddittoXDコメント
https://twitter.com/reddittoxd/status/1921168469103366502?s=46&t=Vd_luGdiQzyAQ0J33TrBDw
PS5がブルックスのアダプターを溶かしているようです(笑)…
◾GGST結果
#EVOJapan2025 #GGST Results.
🥇@Daru_ino
🥈@reddittoXD
🥉@summit812
4⃣@Blueish_Tiger
5⃣@pokachansan,@makotyurarin
7⃣@TSM_Leffen,@sanakan787
Congratulations!
#AWT25_26
S O N Y
選手ファーストという名目なら許されただろうし数字盛るチャンス逃したのは勿体ないな
パンクを雑魚扱いってすごいよな
お前等の実力見せてみろよと思うわ
ちなみに不具合はプールの時点で結構発動してたと発言してるよ
主催が嘘ニーなので強制的にゴミ捨てでやらされてしまって実力出せなくてかわいそうなプロ達
盛り上がりに水差すんじゃねーよ糞ハード
これを連発されるとか情けな過ぎて笑う
動画にもなっておもろいやん
Amazonとかで売ってるファンの部分が穴空いてるカバーに付け替えたら去年の夏とか30度ある室内でも熱暴走しなくなった
大会とかの時はカバー無しで置いときゃマシになるんじゃね?
PCは大会が荒れる、CSだと安定するって主張してた連中どないすんねん
盲言に耳貸す必要ないんじゃね?
PCだともっと荒れる(妄想)の路線で擁護してるぞ
PSliteだして、お値段下げたやつがあれば気軽に買い替えるんやけどなぁ
スポンサーどころか買収したから主催者やぞ
主催者なのに自社ハードの欠陥すら理解してないからご覧の有様だよ
なんならスマブラ無くなってるのも結構ダメージだと思うスト6がいい感じの今スマブラも居たらとんでもないお祭りだろうに
まぁ買収されたからしゃーないか
ソニーがコンテンツを殺す例の一つだな
条件の良い他の大会増えてきたしEVOは闘劇の二の舞いだろうね
あれから何も変わってないどころか悪化してる
買収したのは本家EVOで、RTS社と共同で設立した合弁会社を通じた共同買収
EVOJは本家とパートナーシップ提携したEVOJ運営委員会がやってる
去年やった地区予選はEVOJ運営委員会と提携した地域コミュニティが主催
EVOの名前使うんだからPSハード使うのを強要するに決まってんじゃんw
何のトラブルなく終えたのに
どう見てもデバイスのトラブルだね
2試合ごとにPS5本体交換してたよね。
それでも、熱暴走で止まってたけど。
あれpsハードの特性上無くせんらしいやん
もう基礎設計に問題あるんだろうな
液体金属()とか使ってるし、無理じゃね?
その結果が蓮舫なんだけどさ
ちゃんと冷やす設計に根本から変えるしかないかと
Dualsense Edgeとかいう変なコントローラー使って文句言わないでほしいよな
どこが有力候補なんだ。
闘劇が逝ったから国内には無いでしょ
・国内開催で年2回以上 可能なら国外でも
・複数タイトルの大会を同日開催
・観客込みで1,000人以上のキャパ
ここが最低限のハードルで1からやれるかっつー話
コメント